二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718259071316.jpg-(107292 B)
107292 B24/06/13(木)15:11:11 ID:raou.KA2No.1199845232そうだねx2 17:12頃消えます
MV非公開
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/13(木)15:11:52No.1199845398そうだねx28
何故公開前に判断できなかったのか
224/06/13(木)15:12:44No.1199845614そうだねx21
>何故制作時に判断できなかったのか
324/06/13(木)15:12:57No.1199845668そうだねx8
日本のロックは死んでしまった
424/06/13(木)15:12:59No.1199845675そうだねx14
現場スタッフにはヤバいだろこれって思ってた人結構いたと思う
524/06/13(木)15:13:04No.1199845688+
海外に見つかる前に非公開になって良かった…
624/06/13(木)15:13:22No.1199845766そうだねx1
バカすぎる・・・
724/06/13(木)15:13:22No.1199845767そうだねx9
>海外に見つかる前に非公開になって良かった…
いや…
824/06/13(木)15:13:33No.1199845813+
コロンブスへの理解度が高すぎたんだな…
924/06/13(木)15:13:39No.1199845842そうだねx5
この画像だけでも面白い
1024/06/13(木)15:13:46No.1199845878そうだねx5
黄色猿が猿真似しててウケる
1124/06/13(木)15:13:52No.1199845910そうだねx12
>海外に見つかる前に非公開になって良かった…
バッチリ字幕つけて全世界公開してたぜ
1224/06/13(木)15:13:56No.1199845929そうだねx2
>何故公開前に判断できなかったのか
何が悪いってんだよ…!
1324/06/13(木)15:14:06No.1199845981そうだねx5
コカコーラのタイアップで曲名コロンブスの時点で誰か止めろよ!
1424/06/13(木)15:14:11No.1199845996+
まぁもう見つかってるんだが…
1524/06/13(木)15:14:11No.1199845999そうだねx1
実際日本に住んでるとコロンブスは偉人でしかないよね
1624/06/13(木)15:14:11No.1199846001+
24時間持たなかったか・・・
1724/06/13(木)15:14:22No.1199846063+
残念ながら一度ネットに流れちゃったものは完全には消せねえんだ
1824/06/13(木)15:14:23No.1199846067そうだねx17
>実際日本に住んでるとコロンブスは偉人でしかないよね
いや…
1924/06/13(木)15:14:30No.1199846097+
スレ画だけでもヤバさが伝わってくる
2024/06/13(木)15:14:30No.1199846099+
コロンブスの最近の印象もあれだけどPVで類人猿に行きついちゃったのが奇跡的な間の悪さだった感じか
2124/06/13(木)15:14:31No.1199846101+
でもまあ怒りが沸いてくる感じのじゃないし大丈夫大丈夫
2224/06/13(木)15:14:48No.1199846150そうだねx1
>実際日本に住んでるとコロンブスは偉人でしかないよね
偉人要素どこだよ
2324/06/13(木)15:14:56No.1199846192+
表現の自由の敗北
2424/06/13(木)15:14:58No.1199846204+
もうこれ手の込んだ自殺だろ
2524/06/13(木)15:14:58No.1199846205+
イエモン コロンブス ミセス
dice3d100=4 9 82 (95)
ポリコレ度
2624/06/13(木)15:15:01 ID:Awz/sA86No.1199846218そうだねx2
非公開しなければ億再生いったかもしれないのに
2724/06/13(木)15:15:13No.1199846270+
鉤十字と六芒星を合体させる並みに危ないMVだ
2824/06/13(木)15:15:25No.1199846328そうだねx2
>黄色猿が猿真似しててウケる
実際アメリカ様から見たらこんな感想でしかないだろうな
2924/06/13(木)15:15:25No.1199846329+
>>実際日本に住んでるとコロンブスは偉人でしかないよね
>偉人要素どこだよ
卵立てられる
3024/06/13(木)15:15:26 ID:7uSdCME2No.1199846335+
コロンブスは猿に等しい人間共に文明や宗教を教え優しく導いた英雄
3124/06/13(木)15:15:27No.1199846337+
桑田のROCK AND ROLL HEROはタイアップ行けたんだから
そういうのやりたいなら歌詞で勝負すればよかっただけ
3224/06/13(木)15:15:31No.1199846352そうだねx1
普通は「」みたく無理やりな擁護がされるだろうにファンからも引っ込めるよう諭されてるのが事のヤバさを感じさせる
3324/06/13(木)15:15:36No.1199846370+
1年ぐらい活動中止でいいよ
3424/06/13(木)15:15:46No.1199846416+
コロンブスを偉人扱いしてる人って何歳なんだ
40は超えてそう
3524/06/13(木)15:15:49No.1199846432+
10何時間持ったのは大したもんだと思う
早朝には消すかなと思ってた
3624/06/13(木)15:15:51No.1199846443そうだねx8
理解に欠けるって言ってるけどある程度理解してないとできない描写なかったかなぁ!?
3724/06/13(木)15:16:13 ID:ebYlpdEQNo.1199846533+
朝のニュースで大体的に宣伝したのにどうすんの…?
3824/06/13(木)15:16:15No.1199846542+
スレ画のメンバーはなんで炎上してんの…?って思ってそう
3924/06/13(木)15:16:16No.1199846543そうだねx1
マジかよ最低だなコカコーラ社
4024/06/13(木)15:16:19No.1199846552そうだねx3
今だから言えるけど曲は好きだったよ
4124/06/13(木)15:16:19 ID:7uSdCME2No.1199846553+
海外の反応はどうなんだろう
アッチは日本以上にこういうのに厳しいのでは
4224/06/13(木)15:16:23No.1199846569+
製作が始まった瞬間に気付け
4324/06/13(木)15:16:33No.1199846601+
>普通は「」みたく無理やりな擁護がされるだろうにファンからも引っ込めるよう諭されてるのが事のヤバさを感じさせる
普通ならジャニオタみたく擁護しまくるのに
普通に早く消したほうがいい!って感じになってるからな
4424/06/13(木)15:16:34No.1199846607+
なんでミセスなんだろう男なのに最近のそういうやつなのかな
ぐらいに思ってたけどロックンローラーだったんだな
4524/06/13(木)15:16:42No.1199846638+
コロンブスって通風で死んだんだな
怖いね通風
4624/06/13(木)15:16:43No.1199846641そうだねx5
ニコニコ死んでたのが不幸中の幸いだったな
絶対転載されてただろうから
4724/06/13(木)15:16:44No.1199846651そうだねx1
猿に人力車引かせてるのがどうがんばっても言い訳できない
4824/06/13(木)15:16:45No.1199846658+
>桑田のROCK AND ROLL HEROはタイアップ行けたんだから
>そういうのやりたいなら歌詞で勝負すればよかっただけ
桑田佳祐と比べるのはハードル高すぎるだろ
4924/06/13(木)15:16:55No.1199846707そうだねx2
制作インタビュー見ると
「タイムスリップしたコロンブス・ベートーベン・ナポレオンが未来の猿の惑星で文化交流」
ってことらしいんだけどタイムスリップ描いてないし
どう見ても
>コロンブスは猿に等しい人間共に文明や宗教を教え優しく導いた英雄
これにしか見えないからバカ
5024/06/13(木)15:16:58No.1199846715+
恥ずかしながらコロンブスは卵立てた人くらいの認識だった
5124/06/13(木)15:17:06No.1199846756そうだねx1
>コロンブスを偉人扱いしてる人って何歳なんだ
>40は超えてそう
伝記の漫画でしか知らない人ならアメリカ発見した偉人ぐらいのイメージだろ
5224/06/13(木)15:17:08No.1199846762+
>朝のニュースで大体的に宣伝したのにどうすんの…?
まさかTVで流したとか…?
5324/06/13(木)15:17:08No.1199846765+
>普通ならジャニオタみたく擁護しまくるのに
>普通に早く消したほうがいい!って感じになってるからな
どう考えても即死レベルのやつだからな…
5424/06/13(木)15:17:10No.1199846769+
>10何時間持ったのは大したもんだと思う
>早朝には消すかなと思ってた
出社してきたんだろう
5524/06/13(木)15:17:12 ID:Vrdoajj2No.1199846780+
もう飽きた
5624/06/13(木)15:17:14No.1199846786+
ロックなら批判しろ
5724/06/13(木)15:17:26No.1199846843そうだねx5
>まさかTVで流したとか…?
はい
5824/06/13(木)15:17:26No.1199846846+
動画保存しときゃよかったな
5924/06/13(木)15:17:29No.1199846853そうだねx6
デスマンが生きてたらもっと色んなコメントネタ見れてたと思うと残念だ
6024/06/13(木)15:17:30No.1199846858そうだねx1
リプ欄見たら痛いファンの擁護だらけだけど
6124/06/13(木)15:17:34No.1199846881そうだねx2
メンバーの誰かが疲れててもうバンド辞めたかったんじゃない?
6224/06/13(木)15:17:35 ID:7uSdCME2No.1199846886そうだねx8
中世の白人に扮したメンバーが猿に文明を教えてるっていう描写が今の時代もうアウトだろ
企画者、メンバー誰一人としてこれはおかしいと気づかなかったのか
6324/06/13(木)15:17:37No.1199846893+
会社内部のミセスアンチが作らせたんでしょ
6424/06/13(木)15:17:45No.1199846931+
>>まさかTVで流したとか…?
>はい
うーわ…
6524/06/13(木)15:17:45No.1199846932+
なぜわざわざ危ない橋を渡るような真似を…?
6624/06/13(木)15:17:47No.1199846945そうだねx8
6月12日にMrs. GREEN APPLEの新曲『コロンブス』のミュージックビデオを公開いたしました。本映像はMrs. GREEN APPLEの所属レーベルであるEMI Recordsと所属事務所Project-MGAで制作いたしましたが、歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていたため、公開を停止することといたしました

これこういわれるとそれは違くね?って感じある…
理解に欠けてた訳じゃないよな…
6724/06/13(木)15:17:48No.1199846950そうだねx10
公式「色々理解にかけました後人種とか歴史も触れてました」
むしろ理解してて人種と歴史しか触れてないじゃん
6824/06/13(木)15:17:48No.1199846953+
実際年齢いってる人からするとコロンブス偉人止まり
というか今って1192作ろうじゃないんだね
6924/06/13(木)15:17:49No.1199846961+
カマホモグループなの?
7024/06/13(木)15:17:53No.1199846977+
ベートーベンとナポレオンまで流れ弾喰らってるのウケる
7124/06/13(木)15:18:00No.1199847009そうだねx1
どうして猿側の民族がこういうの作っちゃうんですか…どうして…
7224/06/13(木)15:18:03No.1199847026そうだねx4
これで明日のMステでイエモンの前でこれ歌って
イエモンは罠で迎え撃つわけでしょ
もうそこまでの流れがプロモーションだったりしない?
7324/06/13(木)15:18:04No.1199847029そうだねx6
https://m.youtube.com/watch?v=90nSqpl8EAg
消すと増える
7424/06/13(木)15:18:15No.1199847080そうだねx11
>ニコニコ死んでたのが不幸中の幸いだったな
>絶対転載されてただろうから
まあ直ったら転載されるんやけどなブヘヘヘ
7524/06/13(木)15:18:22No.1199847111そうだねx2
>中世の白人に扮したメンバーが猿に文明を教えてるっていう描写が今の時代もうアウトだろ
>企画者、メンバー誰一人としてこれはおかしいと気づかなかったのか
最早文化盗用だよ
7624/06/13(木)15:18:27No.1199847139そうだねx2
俺は正当なミセスファン、なんか最近から始めたKpopみたいなビジュアルへの方向転換が気に食わなかった
7724/06/13(木)15:18:31No.1199847160+
俺がガキの頃は凄い偉人扱いだった覚えがあるコロンブス
その頃のイメージのまま作っちゃったのかな…
7824/06/13(木)15:18:32No.1199847162+
>>まさかTVで流したとか…?
>はい
ヨシしちゃった人がまた増えたな…
7924/06/13(木)15:18:35No.1199847178そうだねx7
ロックなの?
検索してもK-POPみてえな連中とライブしか出てこないんだけど
8024/06/13(木)15:18:42 ID:ebYlpdEQNo.1199847211そうだねx2
人類は歴史の真実を直視すべきだぜ!
8124/06/13(木)15:18:49No.1199847238+
>これで明日のMステでイエモンの前でこれ歌って
>イエモンは罠で迎え撃つわけでしょ
>もうそこまでの流れがプロモーションだったりしない?
ちゅ、多様性。も流れるらしい
8224/06/13(木)15:18:57No.1199847275+
うちら猿側だよね?
なんでこんなものを?
8324/06/13(木)15:19:06 ID:7uSdCME2No.1199847320+
ナポレオンとベートーヴェン巻き込まれてるな
8424/06/13(木)15:19:08No.1199847332+
>メンバーの誰かが疲れててもうバンド辞めたかったんじゃない?
ここまでの破滅願望持つのは疲れすぎてる…
8524/06/13(木)15:19:09 ID:Awz/sA86No.1199847337そうだねx2
>これで明日のMステでイエモンの前でこれ歌って
>イエモンは罠で迎え撃つわけでしょ
>もうそこまでの流れがプロモーションだったりしない?
そしてちゅ、多様性。で締める
8624/06/13(木)15:19:12No.1199847354そうだねx6
>6月12日にMrs. GREEN APPLEの新曲『コロンブス』のミュージックビデオを公開いたしました。本映像はMrs. GREEN APPLEの所属レーベルであるEMI Recordsと所属事務所Project-MGAで制作いたしましたが、歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていたため、公開を停止することといたしました
さりげなくトカゲの尻尾切りしてるな
fu3603256.jpg
8724/06/13(木)15:19:15No.1199847364そうだねx1
タイアップMVなんて大勢の高学歴の大人がチェックするんだからちょっとメッセージ性の強いMVだったんだろうな
8824/06/13(木)15:19:18No.1199847372そうだねx1
理解してなきゃむしろ作れないだろ
8924/06/13(木)15:19:24No.1199847401そうだねx3
>どうして猿側の民族がこういうの作っちゃうんですか…どうして…
猿側じゃねえ奴が作ってたらそれはもう正真正銘のレイシストなんだわ
9024/06/13(木)15:19:27No.1199847415そうだねx3
>ベートーベンとナポレオンまで流れ弾喰らってるのウケる
これのせいで本当にバカが作ったのかわからなくなる
9124/06/13(木)15:19:28No.1199847419そうだねx1
>うちら猿側だよね?
>なんでこんなものを?
ミセスは名誉白人で猿側ではない
9224/06/13(木)15:19:29No.1199847430+
>ロックなの?
>検索してもK-POPみてえな連中とライブしか出てこないんだけど
やった事はロックだから…
9324/06/13(木)15:19:34No.1199847458+
>動画保存しときゃよかったな
たぶん誰かが転載するだろ…
9424/06/13(木)15:19:35No.1199847459そうだねx1
ダーウィンも居たらより一層悪辣だったと思う
9524/06/13(木)15:19:35No.1199847460+
>ロックなの?
>検索してもK-POPみてえな連中とライブしか出てこないんだけど
ロックってのは音楽性じゃなくて表現法
9624/06/13(木)15:19:35No.1199847462そうだねx6
家具なんて一切ない洞穴で暮らしてる猿とかならこれは人間になる以前の猿ですよと言えたかもしれんが
猿たち亀ハウスですげえ文化的な生活してる
9724/06/13(木)15:19:35No.1199847465+
>うちら猿側だよね?
>なんでこんなものを?
猿でも名誉白人側だから
9824/06/13(木)15:19:48No.1199847515+
コロンブスは未開の地を西洋文明と近づけてくれた英雄って論もある
だとしてもそれを猿として描いてるこのMVはアウトだけど
9924/06/13(木)15:19:48No.1199847517+
>人類は歴史の真実を直視すべきだぜ!
最低だよナポレオンとベートーヴェン…
10024/06/13(木)15:19:50No.1199847520+
よくこれ作って公開しようと思ったな…
10124/06/13(木)15:19:50No.1199847522そうだねx7
アサクリ分かるか?これが本当のヘイトスピーチだ
10224/06/13(木)15:19:54 ID:ebYlpdEQNo.1199847541+
ナポレオンとベートーベンも奴隷貿易に関わってたの?
10324/06/13(木)15:19:59No.1199847559+
>うちら猿側だよね?
>なんでこんなものを?
コカコーラとのタイアップだし…
10424/06/13(木)15:20:01No.1199847569そうだねx3
公開停止までの流れ含めてポップミュージックのバカさ加減を表現したアートだよ
10524/06/13(木)15:20:05No.1199847585+
>中世の白人に扮したメンバーが猿に文明を教えてるっていう描写が今の時代もうアウトだろ
>企画者、メンバー誰一人としてこれはおかしいと気づかなかったのか
皮肉としては有りだけど意図が全く伝わらない稚拙なMVだったのが悪い
10624/06/13(木)15:20:10No.1199847611+
ベートーベンは関係ないだろ!
10724/06/13(木)15:20:13No.1199847618+
>制作インタビュー見ると
>「タイムスリップしたコロンブス・ベートーベン・ナポレオンが未来の猿の惑星で文化交流」
>ってことらしいんだけどタイムスリップ描いてないし
>どう見ても
>>コロンブスは猿に等しい人間共に文明や宗教を教え優しく導いた英雄
>これにしか見えないからバカ
猿の惑星自体有色人種への差別全開の作品だから肯定的に評価してもアウトじゃない?
10824/06/13(木)15:20:14No.1199847627+
>日本のロックは死んでしまった
死んどけこんなもん
10924/06/13(木)15:20:16No.1199847632+
電通ってたまにやらかすな
11024/06/13(木)15:20:18No.1199847636+
誰か止めるだろ…
11124/06/13(木)15:20:17 ID:7uSdCME2No.1199847643+
現代の風刺画って感じだ
11224/06/13(木)15:20:19No.1199847644+
やっぱり人力車ってアウトなのでは?
11324/06/13(木)15:20:26No.1199847679+
(これ指摘したらBLM支持者って思われるな…)
11424/06/13(木)15:20:28No.1199847687+
百歩譲ってベートーヴェンは良いとして
ナポレオンまでいるのかよ…2/3侵略者じゃねえか
11524/06/13(木)15:20:30No.1199847701そうだねx1
画像検索で出てくる顔が完全に半島
11624/06/13(木)15:20:31No.1199847704+
アイヌの人かわいそう
11724/06/13(木)15:20:33No.1199847714+
 
>さりげなくトカゲの尻尾切りしてるな
>fu3603256.jpg
誰一人歴史知らないバカなトカゲだから切って正解では
11824/06/13(木)15:20:41No.1199847749+
航海してるとこメインで良かったんじゃと思ったけどタイムスリップしちゃったんならお猿さんと遊んでても仕方ないな
11924/06/13(木)15:20:43No.1199847761+
どっかの地方自治体がトチ狂って作った自主制作映像とかじゃないからなこれ…
12024/06/13(木)15:20:45No.1199847770+
タイムスリップしたシーン描かないと分かるわけないだろ!
12124/06/13(木)15:20:47No.1199847776+
> コロンブスは未開の地を西洋文明と近づけてくれた
傲慢すぎるだろ
12224/06/13(木)15:20:49No.1199847781+
歌詞の地底にいるコロンブスあたりとかわかっててやってるよこれ
12324/06/13(木)15:20:50No.1199847785+
>実際日本に住んでるとコロンブスは偉人でしかないよね
クラーク博士の顕彰碑を地元に建てようとしたら
地元では詐欺師として有名だったから被害者に取り囲まれて殺されかけた北海道の人ぐらい認識の差がある
12424/06/13(木)15:20:50No.1199847787+
>本映像はMrs. GREEN APPLEの所属レーベルであるEMI Recordsと所属事務所Project-MGAで制作いたしましたが、
コカコーラノーチェックだったんか
12524/06/13(木)15:20:52No.1199847799+
アサクリってあいつら日和ってたんだな
12624/06/13(木)15:20:52No.1199847801+
>うちら猿側だよね?
日本人は白人だが
12724/06/13(木)15:20:54No.1199847807そうだねx6
誰も知らなくて素通りしたより全会一致で通した物凄い高度な風刺の方が確率高いだろ
12824/06/13(木)15:20:54No.1199847811+
人力車ひいてるのがやばすぎる
12924/06/13(木)15:21:00No.1199847837+
ベートーベンだけは完全な巻き添えの被害
13024/06/13(木)15:21:03No.1199847845+
そもそも現代に置き換えてるから日本人がモンキーを導くとかいう構図になってるから過去の歴史を再生産しとるという
13124/06/13(木)15:21:08No.1199847868+
>実際日本に住んでるとコロンブスは偉人でしかないよね
小学生とかならわかるよこの感覚
大人が言ってたら顔ひきつってしまうけど
13224/06/13(木)15:21:11No.1199847889そうだねx3
ネットのホモネタに電通案件ってキャッキャしてたら本家本元が本物をブチ込んできた
13324/06/13(木)15:21:12No.1199847894そうだねx9
本人たちはただの無教養だと思うけど関係者に確信犯は結構な割合で混じってたと思う
13424/06/13(木)15:21:12 ID:7uSdCME2No.1199847898+
>ナポレオンとベートーベンも奴隷貿易に関わってたの?
ナポレオンは奴隷制復活させたからその皮肉かも
マジでこうして見ると19世紀辺りの風刺画に本当にこんなのありそう
13524/06/13(木)15:21:23No.1199847938+
「ごめんね」
それは一番難しい言(こと)
大人になる途中で 僕は言えなかった
文明の進化も 歴代の大逆転も
地底の果てで聞こえる コロンブスの高揚

いつか君が乗り越える寂しさの様な
平等な朝日と夜空
胃が痛くなる日常が、渇いたココロをしゃんとさせる様な
ちょっとした美学にクローズアップ
意味しかないけど。
まだまだまだ傷つけてしまう
哀に教わってる 今日も
13624/06/13(木)15:21:26No.1199847949+
10年ぐらい前だったらどこが差別なんだよって擁護する声の方が大きかったと思う
13724/06/13(木)15:21:32No.1199847978+
そんな…意欲に(1492)満ちた偉人のはず…
13824/06/13(木)15:21:40No.1199848012+
>百歩譲ってベートーヴェンは良いとして
>ナポレオンまでいるのかよ…2/3侵略者じゃねえか
殺してやるぞベートーヴェン
13924/06/13(木)15:21:46No.1199848032+
コロンブスが悪いよなぁ
14024/06/13(木)15:21:48No.1199848045そうだねx1
いうてコロンブスに手のひら返しだしたのここ10年にも満たない程度じゃね
14124/06/13(木)15:21:57No.1199848074そうだねx4
ファンは最悪な気分だろうな
ボーカルが企画しましたじゃどんな擁護も無理筋だし
14224/06/13(木)15:21:59No.1199848087+
なんで会社の人は誰も止めなかったんです?
14324/06/13(木)15:22:08No.1199848118+
>いうてコロンブスに手のひら返しだしたのここ10年にも満たない程度じゃね
コロンブスの像は倒されて立てられての繰り返しだし
14424/06/13(木)15:22:10No.1199848126そうだねx1
>人力車ひいてるのがやばすぎる
映画見て泣いた後に車夫を交替したら何らかのメッセージになったかもしれないが最後まで猿に引かせ続けた…
14524/06/13(木)15:22:19No.1199848168+
>なんで会社の人は誰も止めなかったんです?
指摘してレイシスト扱いされたら嫌だし…
14624/06/13(木)15:22:23No.1199848183+
>なんで会社の人は誰も止めなかったんです?
(誰か止めるだろ…)
14724/06/13(木)15:22:24No.1199848190+
インフェルノすぎる炎上
14824/06/13(木)15:22:24No.1199848191そうだねx7
>ちょっとした美学にクローズアップ
>意味しかないけど。
メッセージ性が強すぎる
14924/06/13(木)15:22:33No.1199848217そうだねx1
歌詞にコロンブス要素あんまりなくない…?
15024/06/13(木)15:22:35No.1199848230+
ニッポン黄色猿さぁ…差別的な表現はやめようよ
15124/06/13(木)15:22:38No.1199848241そうだねx6
>殺してやるぞベートーヴェン
聞こえないよ
15224/06/13(木)15:22:38 ID:ebYlpdEQNo.1199848246そうだねx2
>フランスでは、革命後の1791年に植民地だった現在のハイチで黒人奴隷反乱が起き、国民公会は1794年に奴隷制度を廃止した。ところが権力を掌握したナポレオン1世は、1802年に奴隷制度を復活させ、奴隷労働を合法とした

タメになるなぁ…
15324/06/13(木)15:22:39No.1199848248+
これで差別差別って外人がいうのもなんか違うよね
15424/06/13(木)15:22:41No.1199848255+
歌詞がコロンブスの罪をモチーフにしてるようにしか聞こえないんだけど
15524/06/13(木)15:22:41No.1199848258+
理解に欠けるって言ってるけど間違いなく理解した上でやってるよな…
15624/06/13(木)15:22:43No.1199848261+
(((指摘したらレイシストと思われる…)))
15724/06/13(木)15:22:45No.1199848273+
イエモンの罠
15824/06/13(木)15:22:46No.1199848276+
コロンブスさんありがとう🐵
未開の僕達に仕事と音楽をくれて
15924/06/13(木)15:22:54No.1199848306そうだねx4
>いうてコロンブスに手のひら返しだしたのここ10年にも満たない程度じゃね
おっさんだけどでも現地人虐殺とかしてたよねはずっと言われてた記憶はある
16024/06/13(木)15:22:55No.1199848308+
>ファンは最悪な気分だろうな
>ボーカルが企画しましたじゃどんな擁護も無理筋だし
公開された時点でヤバいから消せって言えなかったファンが悪い
16124/06/13(木)15:22:56No.1199848311+
>歌詞にコロンブス要素あんまりなくない…?
マジで言ってんの?
16224/06/13(木)15:22:59No.1199848323+
ナポレオンだけが馬に乗って猿が走ってる構図だけでもかなりアウト判定喰らう要素あるのに
ベートーヴェンが人力車を引かしてる構図はもう完全アウト
16324/06/13(木)15:23:00 ID:7uSdCME2No.1199848332+
猿にキリスト教と分不相応な文明教えてやったのは俺だぞ
感謝しろよ
16424/06/13(木)15:23:01No.1199848335+
>「ごめんね」
>それは一番難しい言(こと)
>大人になる途中で 僕は言えなかった
敗因
16524/06/13(木)15:23:09No.1199848376+
色んな要素でアウトになってるから意図的かもしれない
16624/06/13(木)15:23:10No.1199848381+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
16724/06/13(木)15:23:11No.1199848385+
イエローモンキーだけならまだしもブラックモンキーまでいるのは最高にロックだね
16824/06/13(木)15:23:16No.1199848410+
>>なんで会社の人は誰も止めなかったんです?
>指摘してレイシスト扱いされたら嫌だし…
じゃあ消すなよ
16924/06/13(木)15:23:19No.1199848425+
航海のほうでやれば良かったんじゃないですかねえ
17024/06/13(木)15:23:19No.1199848427そうだねx6
タイトルが「ペリー」なら炎上しなかったってコメント好き
17124/06/13(木)15:23:21No.1199848438+
>なんで会社の人は誰も止めなかったんです?
全員ぱっぱらぱーだったか
もしくは全員がなんて深いメッセージ性を帯びたMVなんだ…人類の発展とその傲慢さに裏打ちされた風刺は国際的なメッセージとして発信しなくてはって思ったかどっちか
17224/06/13(木)15:23:28No.1199848468+
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止
動画そのものの転載解禁
17324/06/13(木)15:23:32No.1199848490+
>アサクリってあいつら日和ってたんだな
今もクソみたいな言い訳してるじゃん
ここのやつらはクソみたいな擁護繰り返してるぞ
17424/06/13(木)15:23:41No.1199848534+
ガレー船ぐらいデカイプロジェクトだから
待ったかける役なんかやりたくねえよな
17524/06/13(木)15:23:47No.1199848558そうだねx1
しゃかりきコロンブスはマズかったのか…
17624/06/13(木)15:23:48No.1199848561+
>タイトルが「ペリー」なら炎上しなかったってコメント好き
意味がわからん
17724/06/13(木)15:23:48No.1199848564+
>いうてコロンブスに手のひら返しだしたのここ10年にも満たない程度じゃね
アラフォーだが俺がガキの頃には既にやべーやつ扱いだった
17824/06/13(木)15:23:49No.1199848572+
ひとまずMV隠して曲自体をどうするかは今話し合ってるだろうけど
曲そのものもなかったことにした方がいいと思う
これが世に残ることが今後の活動にまったくプラスにならねえ
17924/06/13(木)15:23:50No.1199848575そうだねx5
>「ごめんね」
>それは一番難しい言(こと)
植民地主義を題材にした曲にこの歌詞は深すぎるだろ
18024/06/13(木)15:23:51No.1199848583+
今までこのグループ青と夏とか私は最強くらいのイメージしかなかったけど完全に上書きされた
18124/06/13(木)15:23:58No.1199848616+
ごめんねって言ったじゃん
差別か?
18224/06/13(木)15:24:02No.1199848640+
CMタイアップソングがこんな感じでポシャるの初めて見た
18324/06/13(木)15:24:02No.1199848643+
MVだけって聞いてましたけど歌詞も割とアレではこれ
18424/06/13(木)15:24:09No.1199848684そうだねx1
結果的に全人種に喧嘩売ってるのがロックすぎる
18524/06/13(木)15:24:11No.1199848697+
これ途中で止めなかったミセスはアホと言われても甘受するしか無いだろ
18624/06/13(木)15:24:15No.1199848713+
>>タイトルが「ペリー」なら炎上しなかったってコメント好き
>意味がわからん
開国してくださいよぉ〜
18724/06/13(木)15:24:16No.1199848716そうだねx5
>聞こえないよ
うーわ…
18824/06/13(木)15:24:23 ID:7uSdCME2No.1199848750そうだねx1
奴隷制復活させたナポレオンへの皮肉に
インディアン殺しまくったコロンブスへの皮肉か
凄いなこの風刺MV
18924/06/13(木)15:24:32No.1199848792+
関係者全員コロンブスのこと卵だけの一発屋のイメージだった説
19024/06/13(木)15:24:34No.1199848796+
>映画見て泣いた後に車夫を交替したら何らかのメッセージになったかもしれないが最後まで猿に引かせ続けた…
いや逆に人類は綺麗事言ってるけど未だに文明レベルの低い猿に車を引かせて維持してるってメッセージだろこれ
19124/06/13(木)15:24:42No.1199848833+
>>本映像はMrs. GREEN APPLEの所属レーベルであるEMI Recordsと所属事務所Project-MGAで制作いたしましたが、
>コカコーラノーチェックだったんか
歌だけもらえたらいいコラボ先は知らなくてもおかしかない
今後のコラボに悪影響及ぼしてるうえ飛び火までさせたらいよいよ土下座案件だしな…
19224/06/13(木)15:24:43No.1199848843そうだねx1
>タイトルが「ペリー」なら炎上しなかったってコメント好き
マッカーサーもありか…?
19324/06/13(木)15:24:46No.1199848858そうだねx1
>>歌詞にコロンブス要素あんまりなくない…?
>マジで言ってんの?
PVはうわー!!?ってなったけど歌詞は名前使ったくらいにしか見えないのだ
19424/06/13(木)15:24:48No.1199848862+
冷静にみたら
猿だけど現代的な生活してる猿たちの島に偉人たちがやってきて
自分たちの成果をどや顔で現代生活してる猿たちに披露してるだけのMVという感じで
MV製作者が言った猿の惑星パロです というのをもっとわかりやすくしておけば変に取られて炎上まではいかなかったんじゃないかな
19524/06/13(木)15:24:49No.1199848873+
Diggyはどう思う?
19624/06/13(木)15:24:50No.1199848879+
MV引っ込めるだけで済むかなこれ…
19724/06/13(木)15:24:52No.1199848890そうだねx1
穿った見方をしたヤツの難癖だろ…
とか言える隙がここまでないの逆に凄いよ
19824/06/13(木)15:24:53No.1199848893そうだねx3
異なる時代を生きた〜とか言ってるけど元々ナポレオンとベートーベンは同じ時代の人物っていうの好き
19924/06/13(木)15:24:54No.1199848901+
赤い猿もいれば完璧だったのにな
20024/06/13(木)15:24:57No.1199848915+
>意味がわからん
黒人やネイティブアメリカンと違って黄色い猿はいくらでも風刺していい
20124/06/13(木)15:25:04No.1199848946そうだねx1
物凄い皮肉を込めたMVってわけでも無いのか
20224/06/13(木)15:25:07No.1199848961+
コロンブスってこいつのせいで虐殺が起きたじゃん
20324/06/13(木)15:25:12No.1199848979そうだねx5
>Diggyはどう思う?
わかってんだろ?
20424/06/13(木)15:25:14No.1199848984+
PVじゃねえMVだった
20524/06/13(木)15:25:14No.1199848985そうだねx4
>奴隷制復活させたナポレオンへの皮肉に
>インディアン殺しまくったコロンブスへの皮肉か
>凄いなこの風刺MV
巻き添えにするな
20624/06/13(木)15:25:15No.1199848992そうだねx5
>奴隷制復活させたナポレオンへの皮肉に
>インディアン殺しまくったコロンブスへの皮肉か
>凄いなこの風刺MV
ベートーヴェン許せねぇ…
20724/06/13(木)15:25:22No.1199849017そうだねx1
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
20824/06/13(木)15:25:24No.1199849028+
つまんない世の中だな…
いきぐるしいよほんと
20924/06/13(木)15:25:25No.1199849033+
>関係者全員コロンブスのこと卵だけの一発屋のイメージだった説
義務教育をビジネス書だけで終わらせてたらワンチャンあり得る
21024/06/13(木)15:25:26No.1199849042+
>本人たちはただの無教養だと思うけど関係者に確信犯は結構な割合で混じってたと思う
椎名林檎のヘルプマーク似のグッズを通した関係者と似た臭いがするよ
21124/06/13(木)15:25:35No.1199849078そうだねx1
SNSでネタにしないでここで色々言った方が良い奴だな…
21224/06/13(木)15:25:36No.1199849088そうだねx1
>>意味がわからん
>黒人やネイティブアメリカンと違って黄色い猿はいくらでも風刺していい
風刺してるのは白人だけど
21324/06/13(木)15:25:40No.1199849105そうだねx1
意図があるなら消すべきでは無いしもううっかりでしたって認めてしまったのがなおのことタチ悪い
21424/06/13(木)15:25:45No.1199849121+
公開停止までパフォーマンスだろってくらいにはよくできてるんじゃね
21524/06/13(木)15:25:45No.1199849123そうだねx2
fu3603280.jpg
楽しみだねMステ
21624/06/13(木)15:25:48No.1199849131+
コロンブスの現地の行為は当時のスポンサーもドン引きしてたよ
今のコカコーラ社はそれなだけだよ
21724/06/13(木)15:25:52 ID:ebYlpdEQNo.1199849149そうだねx1
ベートーヴェンと黒人奴隷の繋がりがわかんねえ…
ミセスの高尚な考えが理解できなくて悔しい…
21824/06/13(木)15:25:55No.1199849164+
>結果的に全人種に喧嘩売ってるのがロックすぎる
全方位に喧嘩売るなら一周回ってセーフってこと
21924/06/13(木)15:25:56No.1199849167+
今の売り方にいい加減飽き飽きしてたからぶちかましてやったって説のほうが
まだ全然納得できる
22024/06/13(木)15:25:56No.1199849171+
>>タイトルが「ペリー」なら炎上しなかったってコメント好き
>意味がわからん
日本が被害者側なので道徳的優位性により守られる
22124/06/13(木)15:25:59No.1199849183+
どうせなら「昔のことでいつまで謝らなきゃいけないの 今の時代の僕らには関係ないんだからみんな仲良く」的な歌詞で一番派手な燃え方して欲しかったな
22224/06/13(木)15:26:03No.1199849205+
>穿った見方をしたヤツの難癖だろ…
>とか言える隙がここまでないの逆に凄いよ
MV開いて3秒でやべーぞ!ってなる
22324/06/13(木)15:26:10No.1199849237そうだねx2
これアメリカでコカ・コーラのCMとして流したらその日の内に瓶を叩きつけるのが流行るよ
22424/06/13(木)15:26:21No.1199849290そうだねx2
意図があったって言えないまで含めてロック
22524/06/13(木)15:26:24No.1199849306そうだねx3
>冷静にみたら
>猿だけど現代的な生活してる猿たちの島に偉人たちがやってきて
>自分たちの成果をどや顔で現代生活してる猿たちに披露してるだけのMVという感じで
>MV製作者が言った猿の惑星パロです というのをもっとわかりやすくしておけば変に取られて炎上まではいかなかったんじゃないかな
猿の惑星自体が過去の名作だから許されてるけどゴリゴリの差別意識が表れてる作品なんで…
22624/06/13(木)15:26:25 ID:7uSdCME2No.1199849316+
ウケると思ったのかな
会社の人もコロンブスが未開の猿に文明を教えるって動画のヤバさに何の疑問も持たなかったの?
22724/06/13(木)15:26:28No.1199849327そうだねx7
なんで猿の着包みに無駄にバリエーション出して黄毛・黒毛・茶毛と取り揃えてあるんだよ
22824/06/13(木)15:26:42No.1199849386+
ベートーベンはナポレオン信奉からアンチに転向してるんだよな…
22924/06/13(木)15:26:42No.1199849387そうだねx1
>SNSでネタにしないでここで色々言った方が良い奴だな…
触れるだけで色々火傷するよねこれ
23024/06/13(木)15:26:42No.1199849389+
コロンブスという侵略者を送り込んだ国や奪った土地に入植したまま居座ってる国の正義の人たちの怒りに触れたか…
23124/06/13(木)15:26:48No.1199849411そうだねx4
最低だよ…Mrs.GREEN APPLEも…コロンブスも…コンキスタドールも…コカ・コーラも…「」も…
23224/06/13(木)15:26:51No.1199849426そうだねx2
19世紀作ったMVのアップロードに時間がかかった説すき
23324/06/13(木)15:26:54No.1199849435そうだねx3
コロンブスは世界中航海したのにこっちは非公開かよ…
23424/06/13(木)15:26:54No.1199849439+
これが有名なコカ・コーラチャレンジってやつか
23524/06/13(木)15:26:58No.1199849456+
拝啓ジョンレノンを思い出したけどあれはリスペクトだしな
23624/06/13(木)15:27:05No.1199849488+
猿の惑星の猿は日本人モチーフだからセーフ
23724/06/13(木)15:27:08No.1199849504+
ただ単に外国の偉人3人を適当にチョイスしただけだと思う
23824/06/13(木)15:27:14No.1199849524そうだねx2
>fu3603280.jpg
>楽しみだねMステ
待ってイエモン出るの!?
23924/06/13(木)15:27:14No.1199849526+
猿に作らせた映画見て泣いてるのヤバすぎだろ…
24024/06/13(木)15:27:15No.1199849534そうだねx9
>なんで猿の着包みに無駄にバリエーション出して黄毛・黒毛・茶毛と取り揃えてあるんだよ
これ本当に良くないわ
24124/06/13(木)15:27:20No.1199849561そうだねx2
無断転載された方がファンは喜ぶよね
みんなビジュ最高ビジュ最高言ってたし
24224/06/13(木)15:27:20No.1199849562そうだねx1
猿が文明的に劣ってるわけじゃないから差別意識じゃなくてむしろ高度な皮肉だろ
24324/06/13(木)15:27:23No.1199849572+
>SNSでネタにしないでここで色々言った方が良い奴だな…
色々不謹慎ネタは思いつくけど表で言うのは危険すぎる
youtubeで平気で流せる奴らみたいにロックにはなれない
24424/06/13(木)15:27:24No.1199849581+
コロンブスはワンピースにも出てくるのに...
24524/06/13(木)15:27:26No.1199849587そうだねx2
>fu3603280.jpg
>楽しみだねMステ
イエモンがド直球のネタに見える
24624/06/13(木)15:27:28No.1199849595そうだねx10
MVのコンセプトの「コロンブスとナポレオンとベートーベンって別の時代を生きた3人が一緒に旅を」ってナポレオンとベートーベンって同時代人がいるのが最高に頭悪いなお前って感じがしてるし最初からコンセプトがおかしかったんだよ
24724/06/13(木)15:27:31No.1199849612+
ベートーヴェンだけ一見ちょっと繋がりが薄いけど逆に物凄い高度なメッセージが隠されてるんじゃないか?
俺は音楽史詳しくないからこのMVから表面的な浅い部分しか受け取れなくて歯痒いよ
24824/06/13(木)15:27:31No.1199849613+
曲自体の動画は消してないからセーフ
24924/06/13(木)15:27:32No.1199849616そうだねx3
意味わからなさすぎて
スタッフが全力でこいつら潰そうとした説がしっくり来るくらいひどい
25024/06/13(木)15:27:32No.1199849617+
なろう系ぐらいの気持ちだったのかもしれない
25124/06/13(木)15:27:35No.1199849630そうだねx7
THE YELLOW MONKEY「罠」
25224/06/13(木)15:27:42No.1199849661+
コカコーラ許せねえドクペ飲むわ
25324/06/13(木)15:27:46No.1199849677+
ナイチンゲールを痴女衣装着せてコンドームを連想させる絵を公式が採用したり中国の武将をTS化させてエロさせる日本のソシャゲやエロゲも糾弾しろよ…
25424/06/13(木)15:27:47No.1199849686そうだねx2
>fu3603280.jpg
>楽しみだねMステ
大谷さん怒られた件といい持ってるなあフジ
25524/06/13(木)15:27:49 ID:7uSdCME2No.1199849699+
コロンブスは意図として分かる
ナポレオンも…まあ…分かる
ベートーヴェンって差別主義者でも奴隷制奨励した訳でもないだろ
25624/06/13(木)15:28:05No.1199849762+
>なんで猿の着包みに無駄にバリエーション出して黄毛・黒毛・茶毛と取り揃えてあるんだよ
パワー溢れる偉人と比べたら娯楽消費するだけの現代人は人種関係なくカスやって皮肉も込められてるのかもしれない
25724/06/13(木)15:28:05No.1199849764+
>fu3603280.jpg
>楽しみだねMステ
YELLOW MONKEYってそういう…
25824/06/13(木)15:28:14No.1199849794そうだねx3
>>fu3603280.jpg
>>楽しみだねMステ
>大谷さん怒られた件といい持ってるなあフジ
ちょっと待てよ!?
25924/06/13(木)15:28:32No.1199849861+
>>fu3603280.jpg
>>楽しみだねMステ
>大谷さん怒られた件といい持ってるなあフジ
テレ朝だよ!
26024/06/13(木)15:28:39No.1199849899+
>>fu3603280.jpg
>>楽しみだねMステ
>イエモンがド直球のネタに見える
ああ…U!S!A!ってそういう…
26124/06/13(木)15:28:42No.1199849913そうだねx2
タモリもたまったもんじゃねぇよこんなの
26224/06/13(木)15:28:48No.1199849932+
曲は別にそういうテイストないからマジで企画したやつと通したやつがおかしい…
26324/06/13(木)15:28:52No.1199849951+
ライラック…名曲だった…
26424/06/13(木)15:28:52No.1199849953そうだねx4
またプロの本気にネットのアマチュアが黙らせられてる
26524/06/13(木)15:29:02No.1199850024+
征服者って曲名に変えればギリギリいけるか!?
26624/06/13(木)15:29:04No.1199850034+
>コロンブスは意図として分かる
>ナポレオンも…まあ…分かる
>ベートーヴェンって差別主義者でも奴隷制奨励した訳でもないだろ
差別も奴隷制度も「運命」だから諦めろと言いたかった
26724/06/13(木)15:29:05No.1199850038そうだねx1
>曲は別にそういうテイストないからマジで企画したやつと通したやつがおかしい…
ボーカル…
26824/06/13(木)15:29:06No.1199850045+
明日体調不良になりそう?
26924/06/13(木)15:29:08No.1199850057そうだねx7
猿人力車繰り返し繰り返し登場するの反則だろ
27024/06/13(木)15:29:09No.1199850064そうだねx2
コロンブスって新大陸発見した偉人だっただろ
27124/06/13(木)15:29:11No.1199850074+
どうせベートーヴェンは耳聞こえないから何言ってもいいって思ってるんだろ
27224/06/13(木)15:29:12No.1199850085+
曲単体で考えようにも曲名がコロンブス
もう曲名と歌詞も変えて出し直せ
27324/06/13(木)15:29:20No.1199850113+
>タモリもたまったもんじゃねぇよこんなの
タモさんも昔はヤバいネタやりまくってたから
27424/06/13(木)15:29:21No.1199850115+
浅いやつはここにベートーベンじゃなくてエドワードコルストンでも入れる
27524/06/13(木)15:29:23No.1199850131+
>またプロの本気にネットのアマチュアが黙らせられてる
アマチュアでいいわこんなもん
というか黙らすな
27624/06/13(木)15:29:25No.1199850137+
オタクたちの清々しいダブルスタンダードでダメだった
27724/06/13(木)15:29:26No.1199850147+
猿には猿の多様性
27824/06/13(木)15:29:27No.1199850148+
無知が原因で済みそうだし炎上したら話題になってラッキーで通したという意図があったとしか思えない
27924/06/13(木)15:29:29No.1199850155+
好きだったのに…日本コロンビア
28024/06/13(木)15:29:34No.1199850182+
>コロンブスは意図として分かる
>ナポレオンも…まあ…分かる
>ベートーヴェンって差別主義者でも奴隷制奨励した訳でもないだろ
やはりワーグナーだよな
28124/06/13(木)15:29:35No.1199850185そうだねx2
学なんかねえんだからレーベルがとめてやんねえとダメなのに
なにやっとんじゃ
28224/06/13(木)15:29:38No.1199850196そうだねx6
>またプロの本気にネットのアマチュアが黙らせられてる
沈黙が正解のやつ〜!
28324/06/13(木)15:29:39No.1199850203そうだねx1
名前聞いたことあると思ったら炎炎ノ消防隊の主題歌歌ってた人たちじゃん
いい曲だよね
28424/06/13(木)15:29:44No.1199850220+
これやっても許されるのは猿先生ぐらい
28524/06/13(木)15:29:57 ID:7uSdCME2No.1199850277+
コロンブスが"類人猿に人力車引かせる"!?
28624/06/13(木)15:30:10No.1199850327+
>名前聞いたことあると思ったら炎炎ノ消防隊の主題歌歌ってた人たちじゃん
>いい曲だよね
火消しが得意なのか?
28724/06/13(木)15:30:11No.1199850337そうだねx3
>オタクたちの清々しいダブルスタンダードでダメだった
アニメのOPだったら擁護されてた
28824/06/13(木)15:30:16No.1199850357そうだねx1
白人→加害者として揶揄
黒人→黒い猿に人力車を引かせる
黄色人種→猿の格好してる
28924/06/13(木)15:30:30No.1199850415+
ベートーヴェンとばっちり過ぎない?
東條英機かチンギスハンにしておけばよかっただろうに
29024/06/13(木)15:30:33No.1199850427+
>征服者って曲名に変えればギリギリいけるか!?
ボナパルトって交響曲をナポレオンアンチになったから英雄って改題したベートーヴェンみたいな事を……
29124/06/13(木)15:30:34No.1199850429+
>名前聞いたことあると思ったら炎炎ノ消防隊の主題歌歌ってた人たちじゃん
>いい曲だよね
炎上ってそういう…
29224/06/13(木)15:30:34No.1199850430+
>なんで猿の着包みに無駄にバリエーション出して黄毛・黒毛・茶毛と取り揃えてあるんだよ
なにかしらに配慮をするにしても中途半端すぎるし
人力車に黒いのあてがったのが偶然でも狙ってたとしても最悪
29324/06/13(木)15:30:36No.1199850438+
3人バカだったってのはありそうだけど
関係者全員バカはマジで意味わからない
29424/06/13(木)15:30:41No.1199850454+
>学なんかねえんだからレーベルがとめてやんねえとダメなのに
>なにやっとんじゃ
ちゃんとMV見たのか?
こんだけ踏み抜いてて学がないってチンパンジーが適当にキーボード叩いてシェイクスピア綴るようなもんだろ
29524/06/13(木)15:30:42No.1199850461+
コロンブス役が痛い目に遭ってればキレッキレの皮肉として受け止められるぐらいはあったのかもしれない
29624/06/13(木)15:30:43No.1199850462そうだねx3
>猿人力車繰り返し繰り返し登場するの反則だろ
他のシーンをあくまで対等な友好関係と解釈してもここだけ完全に上下関係なんだよね…
29724/06/13(木)15:30:44No.1199850472そうだねx6
徹頭徹尾アウトだから学がないは違うだろう…
ナチ道山レベルによく知ってるよ
29824/06/13(木)15:30:48No.1199850487そうだねx1
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
29924/06/13(木)15:30:58No.1199850532+
>>オタクたちの清々しいダブルスタンダードでダメだった
>アニメのOPだったら擁護されてた
2次元になると本性出すから笑うわ
30024/06/13(木)15:31:00No.1199850542+
潰すためにこのMV作ったレベルだな
30124/06/13(木)15:31:02No.1199850555+
>>オタクたちの清々しいダブルスタンダードでダメだった
>アニメのOPだったら擁護されてた
ガンダムだったら何らかの風刺扱いで逃げられた可能性が
30224/06/13(木)15:31:06No.1199850574そうだねx1
隔離早いな
imgにも青リンゴおばさん多いのか
30324/06/13(木)15:31:09No.1199850581+
人力車の使い方や馬の乗り方教えた後に猿に引かせてるのがナイスジョーク
30424/06/13(木)15:31:13No.1199850591+
乗馬シーンに尺取ってたのは欧州の文化である乗馬と競馬がアメリカに根付いてるからな…
30524/06/13(木)15:31:23No.1199850626+
よりによってコカコーラでやってるのが危険物すぎる
誰か指摘しようとは思わなかったのか
30624/06/13(木)15:31:27No.1199850648+
人力車引いてるシーンで死ぬほど笑ってたらピアノ教えてるシーンでさらに笑った
お腹痛い
30724/06/13(木)15:31:32No.1199850666+
労働たのしいウキ〜!みたいな感じでもないんだよな人力車
すっげえ疲れてる…
30824/06/13(木)15:31:42No.1199850715+
無意識にサウスパークみたいなことするな
30924/06/13(木)15:31:42No.1199850716+
>隔離早いな
>imgにも青リンゴおばさん多いのか
陰謀論とか好きそう
31024/06/13(木)15:31:42 ID:ebYlpdEQNo.1199850718そうだねx3
でも歴史の真実を隠すのはよくないと思うよ!
ちゃんと人類はその罪から逃げずちゃんと受け止めようよ
31124/06/13(木)15:31:43No.1199850723+
ペリーならセーフだった
31224/06/13(木)15:31:53 ID:7uSdCME2No.1199850766+
コロンブス
ナポレオン
美大落ちとかなら分かるが
ベートーヴェンはなんで?
思いっきりナポと時代被ってるけど
31324/06/13(木)15:31:54No.1199850768+
FGOはちゃんと描いてるからセーフってスレなんだったの
31424/06/13(木)15:32:06No.1199850822+
>ID:3VdySOoY
君かわいいねちゅっちゅしちゃうぞ♡
31524/06/13(木)15:32:13No.1199850851そうだねx7
無意識かつ事前知識なしでこれ作れたらある意味才能だよ
31624/06/13(木)15:32:22No.1199850888+
ナポレオンコロンブスベートーヴェンって並びがよくわからん
もっといろんな時代から取ってくればいいのになんで近い時代で?
31724/06/13(木)15:32:34No.1199850943+
俺が私がダメだと思うからこれは悪いもの
感情に支配された猿の末路
31824/06/13(木)15:32:45No.1199850986+
>>隔離早いな
>>imgにも青リンゴおばさん多いのか
>陰謀論とか好きそう
林檎が真っ赤になっててダメだった
31924/06/13(木)15:32:51No.1199851014そうだねx3
>美大落ちとかなら分かるが
一番出したらダメなやつだろ!
32024/06/13(木)15:32:57No.1199851041+
数百年後に自分たちがこんなネタに使われてしかも物議を醸してるなんてあの世のコロンブスとナポレオンが聞いたら驚くかもしれん
32124/06/13(木)15:33:02No.1199851061+
>コロンブス
>ナポレオン
>美大落ちとかなら分かるが
>ベートーヴェンはなんで?
>思いっきりナポと時代被ってるけど
ナポレオン題材に曲作ったからだけど
安易にヒトラーとか出してくる「」とは違うね
32224/06/13(木)15:33:03No.1199851069そうだねx3
>ナポレオンコロンブスベートーヴェンって並びがよくわからん
>もっといろんな時代から取ってくればいいのになんで近い時代で?
メインのファン層が知ってそうな名前適当に並べただけだと思う…
32324/06/13(木)15:33:07No.1199851082+
公式こっちは生きてるけどジャケットはギリギリセーフかな…
https://www.youtube.com/watch?v=N1XUt-ZcOf4
32424/06/13(木)15:33:09No.1199851093+
美大入る!入る!
32524/06/13(木)15:33:09No.1199851096+
現場レベルではこれダメじゃね?ってなった人は結構いると思うよ
ただ意思決定権を持つ上層部連中に全く危機感が無いとね…
32624/06/13(木)15:33:12No.1199851110+
>コロンブス
>ナポレオン
>美大落ちとかなら分かるが
>ベートーヴェンはなんで?
>思いっきりナポと時代被ってるけど
美大落ちは流石にやばいと思ったんだろう
それくらいの知能はある
32724/06/13(木)15:33:19No.1199851142+
意図的にやってんだろうけどそれなら取り下げるなよとなる
謝るくらいなら最初からやるなよ
ちっともロックじゃねえ
32824/06/13(木)15:33:23No.1199851156そうだねx1
>俺が私がダメだと思うからこれは悪いもの
>感情に支配された猿の末路
非公開にした関係者を罵倒したいのか…
32924/06/13(木)15:33:27No.1199851170そうだねx1
>ナポレオンコロンブスベートーヴェンって並びがよくわからん
>もっといろんな時代から取ってくればいいのになんで近い時代で?
あの時代の所業を批判したいという強いメッセージかもしれない
33024/06/13(木)15:33:28No.1199851180+
ヒトラー
ムッソリーニ
ヒロヒト
のコスプレだったら許されてた
33124/06/13(木)15:33:33No.1199851200+
モンスターとかいろんな動物混ぜるとかで良かったのにわざわざ猿使うのが意図的としか思えない
33224/06/13(木)15:33:38No.1199851215そうだねx8
>俺が私がダメだと思うからこれは悪いもの
>感情に支配された猿の末路
これ次曲の歌詞?
33324/06/13(木)15:33:57No.1199851302そうだねx4
俺Mrs. GREEN APPLEって初めて知ったから宣伝効果はあったと思う
33424/06/13(木)15:34:02No.1199851325+
>モンスターとかいろんな動物混ぜるとかで良かったのにわざわざ猿使うのが意図的としか思えない
500万年前だからだぞ
33524/06/13(木)15:34:05No.1199851337そうだねx1
>俺が私がダメだと思うからこれは悪いもの
>感情に支配された猿の末路
ダメだと判断して取り下げた公式が猿軍団だと言いたいの?
33624/06/13(木)15:34:06No.1199851340+
>ベートーヴェンはなんで?
>思いっきりナポと時代被ってるけど
一時期ナポレオン英雄視して曲書いてたからその辺かな
33724/06/13(木)15:34:11No.1199851364+
製作者はインディオはイエローモンキーじゃないからセーフって思ってたんだな...
33824/06/13(木)15:34:13No.1199851372+
令和の野獣先輩現象
33924/06/13(木)15:34:17No.1199851399そうだねx7
どうせネットの奴らが穿った見方して騒いでんだろ?って思って見たらものすごくてダメだった
34024/06/13(木)15:34:23No.1199851432+
ところでライブ?の抽選は継続でいいのかいコカ・コーラさん
34124/06/13(木)15:34:30No.1199851463+
Appleだってこないだ炎上してたんだこれぐらいなんだ
34224/06/13(木)15:34:45No.1199851531+
>令和の野獣先輩現象
あんなのと一緒にするな色んな意味で
34324/06/13(木)15:34:51No.1199851563+
悪い意味で感心するぞ
34424/06/13(木)15:35:04No.1199851625+
馬術教えられた猿が敬礼するのいいよね…
34524/06/13(木)15:35:07No.1199851634+
>ダメだと判断して取り下げた公式が猿軍団だと言いたいの?
周りの猿がうるせえから仕方ないだろ…
34624/06/13(木)15:35:13No.1199851660そうだねx1
猿が高度な文明の家に住んでてナポレオンを信奉したけど手のひら返したベートーベンがいる辺り植民地政策を皮肉ったMVなんだろうたぶん
34724/06/13(木)15:35:36 ID:7uSdCME2No.1199851780+
類人猿に文明を教え人力車を引かせるコロンブス
それを尻目に馬に乗って見下ろすナポレオン
ベートーヴェン
これもう天才でしょ…
34824/06/13(木)15:35:41No.1199851803+
>どうせネットの奴らが穿った見方して騒いでんだろ?って思って見たらものすごくてダメだった
あまりにも隙がなくて逆張りおじさんが湧いてこないレベルだからな…
34924/06/13(木)15:35:50No.1199851837+
歴史の真実を直視すべきだぜ
35024/06/13(木)15:36:06No.1199851903+
(ピアノは元々猿の家にあったもの)
35124/06/13(木)15:36:11No.1199851925+
>>ダメだと判断して取り下げた公式が猿軍団だと言いたいの?
>周りの猿がうるせえから仕方ないだろ…
コロンブスになれなかったんだねぇ
35224/06/13(木)15:36:16No.1199851942そうだねx1
>>どうせネットの奴らが穿った見方して騒いでんだろ?って思って見たらものすごくてダメだった
>あまりにも隙がなくて逆張りおじさんが湧いてこないレベルだからな…
さすがプロの仕事だ
35324/06/13(木)15:36:34No.1199852018+
ベートーヴェン→ワーグナー→ヒトラーと影響されていったことを揶揄していた…?
35424/06/13(木)15:36:35No.1199852025+
些細なことで騒ぐ欧米人に本物の差別ってもんを見せつけに来た
35524/06/13(木)15:36:38No.1199852039そうだねx2
日本のロックは死んでいなかった
35624/06/13(木)15:36:43No.1199852058+
>類人猿に文明を教え人力車を引かせるコロンブス
>それを尻目に馬に乗って見下ろすナポレオン
>ベートーヴェン
>これもう天才でしょ…
猿にとってはあの島にいる限り馬とか車とか必要ないんだよな…
35724/06/13(木)15:36:54No.1199852119+
皇帝・音楽家・侵略者でバランスがいいだろ
35824/06/13(木)15:36:58No.1199852138そうだねx2
ネイティブアメリカンは現在進行系で牙抜かれて居留地で飼い殺しにされてるのにコロンブスだけタブー視してもな
35924/06/13(木)15:37:00No.1199852149+
>馬術教えられた猿が敬礼するのいいよね…
原住民を開拓の尖兵にするんだ…
36024/06/13(木)15:37:05No.1199852169+
インフェルノしちゃったか
36124/06/13(木)15:37:18No.1199852222+
アニメ調にして偉人をTSデカパイ美女にしたら豚どもが擁護してくれたのにね…
36224/06/13(木)15:37:26No.1199852263+
コロンブスが独り歩きして名前出さなきゃセーフだったみたいな論調を見かけるのが遺憾である
36324/06/13(木)15:37:31 ID:7uSdCME2No.1199852279そうだねx5
欧米人よ見たか
これが本物の風刺だ
36424/06/13(木)15:37:38No.1199852319そうだねx5
>日本のロックは死んでいなかった
パンクとかデスメタルの域だろこんなの…
36524/06/13(木)15:37:47No.1199852345+
これ誰に対してダメだからって消したんだろ…
コロンブスを英雄視してる人?
36624/06/13(木)15:37:49No.1199852351+
ペプシの陰謀
36724/06/13(木)15:37:50No.1199852358+
>日本のロックは死んでいなかった
取り下げてなければな
36824/06/13(木)15:38:03No.1199852420そうだねx11
MV見て無くてネットの野次うるせーって思ってる人でも
開始1分ちょっとで猿に人力車ひかせてる貴族がすっとフェードインするところで真顔になれると思う
36924/06/13(木)15:38:16No.1199852475そうだねx1
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
37024/06/13(木)15:38:43No.1199852598+
MVだけじゃなく曲もお蔵入りしなくていいの?
千歩譲ってもせめてタイトル変えない?
37124/06/13(木)15:38:53No.1199852650+
たくさんの猿がMVに批判的で満足だろ
37224/06/13(木)15:39:01No.1199852681+
>MV見て無くてネットの野次うるせーって思ってる人でも
>開始1分ちょっとで猿に人力車ひかせてる貴族がすっとフェードインするところで真顔になれると思う
コ ロ ン ブ ス
37324/06/13(木)15:39:19No.1199852756+
>>MV見て無くてネットの野次うるせーって思ってる人でも
>>開始1分ちょっとで猿に人力車ひかせてる貴族がすっとフェードインするところで真顔になれると思う
> コ ロ ン ブ ス
ベートーベンだよ!!
37424/06/13(木)15:39:21No.1199852764+
>これ誰に対してダメだからって消したんだろ…
>コロンブスを英雄視してる人?
アメリカ現地民を猿人扱いして失礼ってコト!?
37524/06/13(木)15:39:26No.1199852785そうだねx7
>MV見て無くてネットの野次うるせーって思ってる人でも
>開始1分ちょっとで猿に人力車ひかせてる貴族がすっとフェードインするところで真顔になれると思う
30秒だぞ
スレ画の文字が出てから5秒というスピード感だプロは違う
37624/06/13(木)15:39:35 ID:7uSdCME2No.1199852822そうだねx3
3人が訪れた島にある家には、猿のように描かれた人々が住んでいた。3人は、ピアノや馬の乗り方を教えたり、人力車を引かせたりしたほか、敬礼させるシーンもある
敬礼とかド直球だな
37724/06/13(木)15:39:37No.1199852827そうだねx1
ニコニコ死んでるのが勿体ない
37824/06/13(木)15:39:48No.1199852878+
コロンブスはともかく何でベートーヴェンとナポレオンを選んだんだ?
37924/06/13(木)15:40:01No.1199852936そうだねx2
イエモンの前でこれ歌ってイエモンは罠でちゅ、多様性で締める明日のMステは必見だな
38024/06/13(木)15:40:08No.1199852965そうだねx4
>>日本のロックは死んでいなかった
>パンクとかデスメタルの域だろこんなの…
社会風刺的なパンクの曲だったらまだわかるんだけどな
爽やかソングにのって流れる地獄みたいな映像でダメだった
38124/06/13(木)15:40:11No.1199852983+
やったことの善悪は置いといてコロンブスたちは歴史に残る偉人だから…全方位愚弄してる…
38224/06/13(木)15:40:16No.1199853009+
猿とコロンブスだけを見て
人種差別と捉えている人がいるけど、
MVの意図は全く逆だと思うのよ。

500年前にタイムスリップして
歴史を塗り替えることができたらどんなにいいだろう…という大森元貴の世界平和への願いが
込められてるとしか思えないのだけど。
38324/06/13(木)15:40:46No.1199853137+
そもそも人の家に勝手に侵入して猿どもに音楽や馬の乗り方教えてやるぜーって
何をどうやったら楽しく見えるMVなんだ?
38424/06/13(木)15:40:47No.1199853139そうだねx1
こんな高度で直球な風刺をした芸術家が加害国の圧力で謝罪させられたら現代の文化的侵略行為と言える
38524/06/13(木)15:40:58No.1199853182+
消すと増えます
38624/06/13(木)15:41:21No.1199853282+
直感的にはアウトだよ!って思うけど具体的にどうアウト化を指摘しづらい…
38724/06/13(木)15:41:21No.1199853287そうだねx1
>猿とコロンブスだけを見て
>人種差別と捉えている人がいるけど、
>MVの意図は全く逆だと思うのよ。
>
>500年前にタイムスリップして
>歴史を塗り替えることができたらどんなにいいだろう…という大森元貴の世界平和への願いが
>込められてるとしか思えないのだけど。
500年前の相手が猿である前提やめろ
38824/06/13(木)15:41:33No.1199853323+
むしろ宣伝になったし猿の喚きも聞けて成功だろ
38924/06/13(木)15:41:34No.1199853327+
ベートーヴェンは音楽教えられるやつじゃないだろと思ったけど弟子ちょいちょいおる…
39024/06/13(木)15:41:43No.1199853362+
風刺をするにしてもなぜ日本のバンドが…?
39124/06/13(木)15:41:47No.1199853380そうだねx4
>イエモンの前でこれ歌ってイエモンは罠でちゅ、多様性で締める明日のMステは必見だな
DA PUMPが急遽USAとかやってくれないかな
39224/06/13(木)15:41:55No.1199853419+
>またプロの本気にネットのアマチュアが黙らせられてる
このご時世に予算を掛けて殴ってくるのは無法過ぎんだろ
39324/06/13(木)15:42:01No.1199853447+
500年前ってほぼ江戸だぞ猿か
39424/06/13(木)15:42:09No.1199853478そうだねx8
>猿とコロンブスだけを見て
>人種差別と捉えている人がいるけど、
>MVの意図は全く逆だと思うのよ。
>500年前にタイムスリップして
>歴史を塗り替えることができたらどんなにいいだろう…という大森元貴の世界平和への願いが
>込められてるとしか思えないのだけど。
まず昨日にタイムスリップして公開を止めろ
39524/06/13(木)15:42:16No.1199853511+
>猿のように描かれた人々が住んでいた
人で確定なの!?
39624/06/13(木)15:42:18No.1199853519+
これCMも流れる予定なんだよね
39724/06/13(木)15:42:23No.1199853540そうだねx1
>風刺をするにしてもなぜ日本のバンドが…?
名誉白人的な…
39824/06/13(木)15:42:25No.1199853547+
乗ってる方はまぁいいよ
人力車引かされる楽しさってなんだよ
39924/06/13(木)15:42:27No.1199853554+
>風刺をするにしてもなぜ日本のバンドが…?
面白いだろ
40024/06/13(木)15:42:32No.1199853583+
猿に文化を教える白人のコスプレをしてるのが黄色猿ってのが笑いどころなのか?
40124/06/13(木)15:42:45No.1199853637+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
40224/06/13(木)15:43:00No.1199853702そうだねx6
人物のチョイスがコロンブス以外何も考えてない感じが逆に良い
40324/06/13(木)15:43:01No.1199853708+
TVで猿の演劇を見て涙してるシーンもそれ単体ならちょっと危ういけど見る人次第って言い訳出来るけどそこまでの文脈を込みにすると一向にアウト
40424/06/13(木)15:43:03No.1199853716そうだねx1
>そもそも人の家に勝手に侵入して猿どもに音楽や馬の乗り方教えてやるぜーって
>何をどうやったら楽しく見えるMVなんだ?
欧州がアメリカ大陸で塗り替えた文化影響をそのままお出ししてるだけだし…
40524/06/13(木)15:43:04No.1199853721そうだねx2
>風刺をするにしてもなぜ日本のバンドが…?
欧米じゃ黒人差別は度々問題にするくせにアジア差別は無いものとして扱ってるからな
40624/06/13(木)15:43:05No.1199853725そうだねx3
これを風刺と認めるとキャンペーンとして大々的にやったコカコーラが一番ヤバいだろ
40724/06/13(木)15:43:07No.1199853734+
>風刺をするにしてもなぜ日本のバンドが…?
日本人バカにしてんの?
40824/06/13(木)15:43:13No.1199853774+
差別的で良くないってよりもネットで匿名でやるような不謹慎ネタを無自覚とはいえ公の場でやっちゃダメだろ…って感情が近い
40924/06/13(木)15:43:29No.1199853840+
これはもうコカコーラ社へのヘイトPVだろ
41024/06/13(木)15:43:32No.1199853849そうだねx2
詰め込まれた炎上対象や爆発の規模に公開から非公開までのスピード感まで含めてJpop史に残るMVではある
闇に葬られる可能性も高いが
41124/06/13(木)15:44:08No.1199853992そうだねx1
>これCMも流れる予定なんだよね
あったわ
こっちだけ提出されてたんならコカ・コーラはキレていい
https://www.youtube.com/watch?v=qk0vgXbPvE8
41224/06/13(木)15:44:12No.1199854003+
Xで話題追ってると名前に🍏付けた人の諦めと憤りを感じるポストで笑っちゃう
41324/06/13(木)15:44:13No.1199854010そうだねx1
教養のない馬鹿が作ったって言うには緻密に計算されて中指立てた感じがするのが凄い
41424/06/13(木)15:44:15No.1199854019+
>差別的で良くないってよりもネットで匿名でやるような不謹慎ネタを無自覚とはいえ公の場でやっちゃダメだろ…って感情が近い
電気ですかー!
41524/06/13(木)15:44:21No.1199854055そうだねx2
>風刺をするにしてもなぜ日本のバンドが…?
当事者以外が差別批判できなくなると第三国が民族浄化等批判できなくなるぞ
41624/06/13(木)15:44:27No.1199854083そうだねx4
全てをバカにした名PVだった
41724/06/13(木)15:44:31No.1199854098+
明日には忘れてるよ
猿だし…
41824/06/13(木)15:44:35No.1199854109そうだねx3
ダウン症の子供にパーフェクトヒューマン踊らせてたのと同じ空気を感じる
41924/06/13(木)15:45:05No.1199854220そうだねx2
ファンですらすぐ消せ!こんなん扱いするレベルでアウトなので……
42024/06/13(木)15:45:29No.1199854318+
>これを風刺と認めるとキャンペーンとして大々的にやったコカコーラが一番ヤバいだろ
自国の先住民への扱いに一石を投じたいという覚悟の表れかもしれない
42124/06/13(木)15:45:35No.1199854341+
>教養のない馬鹿が作ったって言うには緻密に計算されて中指立てた感じがするのが凄い
猿の惑星にコロンブスの時点で相当ヤバいのよ…
42224/06/13(木)15:45:35No.1199854345+
歴史上の偉人をビジネス書でしか知らないリーマンの末路
コロンブスと言えば卵ですよねくらいの
42324/06/13(木)15:45:40No.1199854372そうだねx1
>猿とコロンブスだけを見て
>人種差別と捉えている人がいるけど、
>MVの意図は全く逆だと思うのよ。
>
>500年前にタイムスリップして
>歴史を塗り替えることができたらどんなにいいだろう…という大森元貴の世界平和への願いが
>込められてるとしか思えないのだけど。
現地の猿に車引かせる世界平和ってどんな平和だよ
42424/06/13(木)15:45:56No.1199854424+
日本人も被差別人種だと再確認させたかったのかもな…
42524/06/13(木)15:46:01No.1199854444+
>明日には忘れてるよ
>猿だし…
明日はまた違う炎上ネタで喚く猿軍団
42624/06/13(木)15:46:05No.1199854454そうだねx2
ultimate racist music video
42724/06/13(木)15:46:10No.1199854473+
>ファンですらすぐ消せ!こんなん扱いするレベルでアウトなので……
公開直後は賛しか無かったのに徐々にヤバくね?ってなっていったの好き
42824/06/13(木)15:46:12No.1199854479+
絶対にアウトなPVを作るって意志が強い
42924/06/13(木)15:46:40No.1199854619+
MV作ったやつ「問題なし!」
コカコーラ「問題なし!」
MV撮影の取材に来たテレビ「問題なし!」
いかれてるだろこの業界
43024/06/13(木)15:46:48No.1199854649+
人力車といえば文明開化の象徴だからな
43124/06/13(木)15:46:50No.1199854663+
止めるの面倒で大公開だろか
43224/06/13(木)15:46:51No.1199854664+
>>明日には忘れてるよ
>>猿だし…
>明日はまた違う炎上ネタで喚く猿軍団
新曲では何を愚弄するんです?
43324/06/13(木)15:46:53No.1199854673+
>猿の惑星にコロンブスの時点で相当ヤバいのよ…
何がヤバいのよ…
43424/06/13(木)15:47:00No.1199854691+
500万年前の話だから…
43524/06/13(木)15:47:27No.1199854788そうだねx1
自分達の祖先や国の繁栄が侵略行為によるものだと信じたくない気持ちは分かるが歴史の真実を直視すべきだぜ
43624/06/13(木)15:47:32No.1199854813+
>>猿の惑星にコロンブスの時点で相当ヤバいのよ…
>何がヤバいのよ…
倫理よ…
43724/06/13(木)15:47:43No.1199854854+
あんたサイコパスだよ!っていうあの画像しか浮かんでこない
43824/06/13(木)15:48:03No.1199854932+
2024年6月13日(木)15:30
コンテンツ配信停止のお知らせ
都合により、6月13日(木)放送分 フジテレビ「さくっと!めざましテレビ」は配信を停止しました。
43924/06/13(木)15:48:07No.1199854946+
>倫理よ…
何の説明にもなってないよ…
44024/06/13(木)15:48:20No.1199854994+
炎上してて海外に気づかれる前に消せってコメントで溢れてる中で多言語対応しましたって発表したのロック精神の塊なんだよな
44124/06/13(木)15:48:22No.1199855001+
コロンブスって後の時代にどんな影響与えたの?
44224/06/13(木)15:48:55No.1199855146そうだねx2
逆にみんなコロンブス皮肉ってるんだろうなでスルーしてた可能性
44324/06/13(木)15:48:56No.1199855149そうだねx2
>2024年6月13日(木)15:30
>コンテンツ配信停止のお知らせ
>都合により、6月13日(木)放送分 フジテレビ「さくっと!めざましテレビ」は配信を停止しました。
何があったんやろなぁ…
44424/06/13(木)15:49:27No.1199855277+
>コロンブスって後の時代にどんな影響与えたの?
奴隷に働かせれば俺たち働かなくてもリッチな暮らしできるじゃん!
ていうライフハック
44524/06/13(木)15:49:39No.1199855336+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
44624/06/13(木)15:49:39 ID:7uSdCME2No.1199855342+
海外にまだ気づかれてる気配は無いのが救いかな?
時間の問題かもしれんけど
44724/06/13(木)15:50:06No.1199855430+
書き込みをした人によって削除されました
44824/06/13(木)15:50:25No.1199855519+
ロック精神貫くなら公開停止しないんだよなぁ…
シンプルにアホだったのでは?
44924/06/13(木)15:50:26No.1199855520そうだねx3
>2024年6月13日(木)15:30
>コンテンツ配信停止のお知らせ
>都合により、6月13日(木)放送分 フジテレビ「さくっと!めざましテレビ」は配信を停止しました。
ずいぶんさくっとしてはりますなあ
45024/06/13(木)15:51:07No.1199855707+
音楽レーベル、PV撮影班、テレビ局、コカ・コーラ
誰一人やばいと気づかなかったのが一番問題
45124/06/13(木)15:51:16No.1199855755そうだねx2
>海外にまだ気づかれてる気配は無いのが救いかな?
>時間の問題かもしれんけど
手遅れ
fu3603374.jpg
45224/06/13(木)15:51:17No.1199855762+
https://https://abs-0.twimg.com/emoji/v2/svg/1f3bc.svgx.com/MotokiOhmoriMGA/status/1800868098154823822
ナポレオン=剣ってあらわすせいでアウトっぽさ増しててダメだった
45324/06/13(木)15:51:21No.1199855782+
>ロック精神貫くなら公開停止しないんだよなぁ…
>シンプルにアホだったのでは?
現場だけ暴走してて偉い人たちは気付いてなかったのかも
45424/06/13(木)15:51:36No.1199855850+
>逆にみんなコロンブス皮肉ってるんだろうなでスルーしてた可能性
差別表現が直球な上でコロンブス達も薬キメてる愚者みたいな感じに見えたからこっちかなって思っちゃった
45524/06/13(木)15:51:45No.1199855896そうだねx3
後はメンバー体調不良でMステ欠席の発表くるか?
45624/06/13(木)15:51:53No.1199855924+
17時間も野放しにしてればねえ
45724/06/13(木)15:52:06No.1199855979+
インプレゾンビどもも群がってきてMV拡散しまくっとるわ
45824/06/13(木)15:52:36No.1199856098+
トレンドになったせいでXのスパムアカウントがこぞってMV転載してて駄目だった
45924/06/13(木)15:53:54No.1199856446そうだねx3
>トレンドになったせいでXのスパムアカウントがこぞってMV転載してて駄目だった
コロンブスゾンビか
46024/06/13(木)15:54:08No.1199856494+
消すと増えるが人力じゃなくなったらもう制御不可能じゃん
46124/06/13(木)15:54:09No.1199856497+
>トレンドになったせいでXのスパムアカウントがこぞってMV転載してて駄目だった
ネット黎明期からそうではあったけど一度アップロードした物を消すのがいっそう難しい時代になったなぁ…
46224/06/13(木)15:54:15No.1199856530+
ミセスファンの海外勢がワクワクしながらプレミア公開を視聴するライブが出てきた…
https://www.youtube.com/watch?v=s7l8kJ_FVxE
46324/06/13(木)15:54:39No.1199856631そうだねx1
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
46424/06/13(木)15:54:43No.1199856649+
締めにモンパチ聞くような奴らはダメだな
46524/06/13(木)15:56:31No.1199857082+
人間の愚かさを皮肉った良MVを猿に潰されてて可哀想
46624/06/13(木)15:57:03No.1199857214+
>ミセスファンの海外勢がワクワクしながらプレミア公開を視聴するライブが出てきた…
>https://www.youtube.com/watch?v=s7l8kJ_FVxE
楽しそう
46724/06/13(木)15:57:12No.1199857250+
猿の猿による猿のためのMVだぞ
46824/06/13(木)15:57:29No.1199857325+
フジが朝番組の配信止めたってことは明日のMステの出演もナシか曲変更かね
各局での宣伝出演とかをできるだけ控えめにしてひっそり曲も消してく方向にいくか
46924/06/13(木)15:58:39No.1199857622+
どこまでおあしす出来るか
47024/06/13(木)16:01:02No.1199858218+
曲に罪は無いとはいえもう何処かで聞いたら吹いちゃう
47124/06/13(木)16:02:21No.1199858557そうだねx2
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
47224/06/13(木)16:08:08No.1199859887+
うーわ…残念っすよミセスさん…
47324/06/13(木)16:19:10No.1199862601そうだねx1
>クラーク博士の顕彰碑を地元に建てようとしたら
>地元では詐欺師として有名だったから
亀レスだけど本人が詐欺師なんじゃなくて共同経営者が山師で金持って逃げられたんだよ!
https://www.mbs.jp/mbs-column/maetoato/archive/2018/07/13/012020.shtml
47424/06/13(木)16:41:57No.1199867916+
このバンド?の人はこの後何も言ってないの?
47524/06/13(木)16:42:03No.1199867941+
どんな曲だったかもつ思い出せない
47624/06/13(木)16:52:11No.1199870262+
普段ゆるふわポップ歌ってるやつが突然こんなの出してくるとか実質デトロイト・メタル・シティだろ…


fu3603256.jpg 1718259071316.jpg fu3603374.jpg fu3603280.jpg