二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718250683464.jpg-(118233 B)
118233 B24/06/13(木)12:51:23No.1199811792そうだねx46 14:58頃消えます
何見てヨシって言ったんだろうな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/06/13(木)12:55:38No.1199813050+
まだ見てないけどそんなあれなの
224/06/13(木)12:56:26No.1199813284そうだねx7
別に普通じゃね反応しすぎ
324/06/13(木)12:57:12No.1199813489そうだねx2
何も見ていなかったのではないでしょうか
424/06/13(木)12:57:18No.1199813516そうだねx91
ミセスが無知で知らなかったのかはともかくコカコーラこれ通してるのヤバいだろ
524/06/13(木)12:59:40No.1199814194そうだねx38
>まだ見てないけどそんなあれなの
まーたいつもの過剰反応かーって見に行ったら最初から最後までアウトの塊でお腹痛くなった
624/06/13(木)13:00:42No.1199814474そうだねx12
猿を黒人にしないくらいの優しさはあった
724/06/13(木)13:01:21No.1199814653そうだねx5
宇宙服着せとけばよかったのに
824/06/13(木)13:03:21No.1199815078そうだねx19
猿に車引かせてなければまだいくらか言い訳できたかもしれんが…事あるごとに車引かされてるな…
924/06/13(木)13:03:53No.1199815207そうだねx18
この猿達元から割と文明的な生活送ってるのに…
1024/06/13(木)13:05:27No.1199815580そうだねx18
でもコロンブスってわりとこのまんまだし…
1124/06/13(木)13:05:57No.1199815712+
広告効果は抜群だ
1224/06/13(木)13:06:13No.1199815778そうだねx20
人力車に乗ってるベートーヴェンモドキが
指揮棒を振り回すせいでムチ打ってるようにしか見えないのひどい
1324/06/13(木)13:06:15No.1199815787そうだねx15
コロンブスをテーマにしたMVといえば別に普通なんじゃね
1424/06/13(木)13:07:27No.1199816093そうだねx54
未開の地で猿と出会って一緒に楽しく過ごしたよ!だけで済んでたら作った人無知なんですね〜で済むが
奴隷化して人力車引かせてる描写のせいで君分かっててやってるよね?って言わざるをえない
1524/06/13(木)13:07:42No.1199816171+
ミセスは作ってもらう側だから被害者じゃねえかな…
このMVの監督と制作は何してたんだ
1624/06/13(木)13:08:04No.1199816268+
これでOKって言った周りとか
コカコーラはあほなのか
1724/06/13(木)13:08:20No.1199816323そうだねx11
実際コロンブスは未開の猿どもを奴隷として扱ってたんだからそれをそのまま映像化したってだけだろ
1824/06/13(木)13:08:20No.1199816324+
俺これ日本とアメリカをバカにしたブリカスの仕業だと思う
1924/06/13(木)13:08:22No.1199816331+
よく調べてらっしゃるとしか
2024/06/13(木)13:08:22No.1199816334そうだねx36
>ミセスは作ってもらう側だから被害者じゃねえかな…
>このMVの監督と制作は何してたんだ
これわかってて言ってる皮肉で好き
2124/06/13(木)13:08:30No.1199816365そうだねx2
>コロンブスをテーマにしたMVといえば別に普通なんじゃね
歴史をありのまま表現してるだけだしな
2224/06/13(木)13:08:46No.1199816436そうだねx9
>1718250683464.jpg
ここから場面切り替わって即人力車のスピード感がやばい
2324/06/13(木)13:09:08No.1199816521そうだねx13
そもそもコロンブスが今の価値観ではアウトな人ってのはある
2424/06/13(木)13:09:12No.1199816534+
>ミセスは作ってもらう側だから被害者じゃねえかな…
だとしても当然本人たちもチェックしてるだろうし良識と常識あるならこんなの通さねえよ…
2524/06/13(木)13:09:21No.1199816571そうだねx4
クリストファー⤴︎コ・ロンブス⤵︎
2624/06/13(木)13:09:29No.1199816606+
歴史をありのまま表現するなら何でもできると思うなよ!
2724/06/13(木)13:09:34No.1199816628そうだねx7
>ブリカス
2824/06/13(木)13:09:35No.1199816631そうだねx11
そのままじゃなくて行いを肯定的に描いてるのがまずいんじゃなかろうか
2924/06/13(木)13:09:39No.1199816645そうだねx17
>そもそもコロンブスが今の価値観ではアウトな人ってのはある
当時の価値観でもアウトだよ!
3024/06/13(木)13:09:40No.1199816649そうだねx6
じゃあコロンブス要素省いたらいいのかと言われると他の要素もてんこ盛りなのがすごい
3124/06/13(木)13:10:00No.1199816727+
アイヌ滅ぼした日本らしいMV
3224/06/13(木)13:10:11No.1199816759そうだねx55
動画のコメント欄見に行ったら歴史の勉強ってやっぱ大事なんやなって書いてあってうんうんそうだねって思ったらリプにむしろ誰も歴史を知らなければ誰も気にならないから勉強しないさせないことが大事って書いてあって耐えきれなかった
3324/06/13(木)13:10:24No.1199816821そうだねx3
ここまで的確だとわかってやってるとしか思えないから
ロック魂すぎると思う
3424/06/13(木)13:10:29No.1199816842そうだねx12
>>そもそもコロンブスが今の価値観ではアウトな人ってのはある
>当時の価値観でもアウトだよ!
お前が当時の何を知ってんだよ
3524/06/13(木)13:10:53No.1199816929そうだねx1
>韓国を植民地にした日本らしいMV
3624/06/13(木)13:10:57No.1199816945そうだねx27
日本のロックも捨てたもんじゃねえな
3724/06/13(木)13:11:30No.1199817085そうだねx20
何がまずいのかというとポリコレ的にアウトな部分しかない白人様の罪をぜんぶ踏み抜いたMVを
よりにもよって現在進行形で教化中の黄色い猿どもがコスプレして演じてるところなんですねえ
多様性に配慮して猿のカラーリングも複数用意したし、人力車を引くのはもちろん黒い猿!完璧だ
3824/06/13(木)13:11:31No.1199817090そうだねx1
ナポレオンにブチギレたベートーヴェンが一緒にいるのもポイント高い
3924/06/13(木)13:11:32No.1199817095そうだねx19
>誰も歴史を知らなければ誰も気にならないから勉強しないさせないことが大事
これ邦楽の歌詞みたいで好き
4024/06/13(木)13:11:44No.1199817147+
バンドよりこれタイアップ先が適当すぎないか
狙ったんだとしたらより悪質だけど
4124/06/13(木)13:11:53No.1199817187そうだねx6
白人の本心だし何か問題が?
4224/06/13(木)13:12:30No.1199817333そうだねx35
ここで「」がナチ道山とか言ってコラ作って笑ってるみたいな事を世界規模の企業がやるんじゃないよ!
4324/06/13(木)13:12:36No.1199817353そうだねx2
これに怒る人より楽しめる人の方が人生楽しいよ?
4424/06/13(木)13:12:38No.1199817363そうだねx1
アホなミュージシャンまではまあよくあるよ
何やってんだコカ・コーラ…
4524/06/13(木)13:12:39No.1199817369そうだねx13
>白人の本心だし何か問題が?
だから問題なんだろ
4624/06/13(木)13:13:00No.1199817458そうだねx4
金をかけたナチ道山
4724/06/13(木)13:13:11No.1199817489そうだねx9
>そのままじゃなくて行いを肯定的に描いてるのがまずいんじゃなかろうか
コロンブスはこんな事した下衆です!じゃなくてなんか知らんけどすげー人!楽しい!盛り上がろーぜ!って感覚なのがね…教養って大事
4824/06/13(木)13:13:24No.1199817528そうだねx10
これ関係で見たコメントだと
曲名をペリーにしたら自虐と皮肉聞いてて良かったんじゃないの?
だった
4924/06/13(木)13:13:27No.1199817538そうだねx15
>これに怒る人より楽しめる人の方が人生楽しいよ?
燃えっぷりを楽しもうぜ
5024/06/13(木)13:13:30No.1199817553+
>>白人の本心だし何か問題が?
>だから問題なんだろ
批判してきたらその押し付けはコロンブスと同じだって返せるじゃん
5124/06/13(木)13:13:42No.1199817612+
>これに怒る人より楽しめる人の方が人生楽しいよ?
俺は見てて笑っちゃったけどポリコレ大好きソーシャル・ジャスティス・ウォリアーに焼き討ちされるよなって
5224/06/13(木)13:13:47No.1199817643そうだねx6
下手にブレーキを踏まずにこのまま突っ走れば生き残れるかもしれない
5324/06/13(木)13:13:54No.1199817671+
歌詞見たら全然関係なくて笑った
5424/06/13(木)13:13:56No.1199817679そうだねx14
>ここで「」がナチ道山とか言ってコラ作って笑ってるみたいな事を世界規模の企業がやるんじゃないよ!
匿名ではしゃいでる「」じゃ真のロックには辿り着けないんだな
5524/06/13(木)13:14:20No.1199817786+
爽やかなポップスから思想の強いロックな映像お出しされる手際は狙わないとできないだろ…
5624/06/13(木)13:14:20No.1199817787そうだねx22
怒ってる人はいない
本物のバカを見て戦慄してるとこだろ
5724/06/13(木)13:14:22No.1199817794+
オタクが表現の自由を守らなくてどうするんだ…
5824/06/13(木)13:14:25No.1199817816そうだねx16
fu3602842.jpg
ロックは死んでない
5924/06/13(木)13:14:27No.1199817824そうだねx11
さすがに喧嘩売ってる
間違えてやってしまったというよりは相当露悪的にやってる
6024/06/13(木)13:14:52No.1199817922そうだねx12
>これ関係で見たコメントだと
>曲名をペリーにしたら自虐と皮肉聞いてて良かったんじゃないの?
>だった
これだったら全てを理解した本当のロッカーになる
6124/06/13(木)13:14:53No.1199817935そうだねx1
それレス乞食の為に適当言ってるだけだから
マジレスしても意味ないよ
6224/06/13(木)13:15:07No.1199817984+
>歌詞見たら全然関係なくて笑った
ラブソングじゃねーか!
6324/06/13(木)13:15:09No.1199817987+
fu3602765.jpg
思い出した奴
6424/06/13(木)13:15:26No.1199818056+
コロンブスはあかんよ
6524/06/13(木)13:15:32No.1199818090そうだねx7
コロンブスがやった行為を黄色人種が再現することで白人至上主義を揶揄しつつ黄色人種差別への問いかけもする神MVだぞ
6624/06/13(木)13:15:46No.1199818142+
人力車引っ張るのは楽しいからな…
6724/06/13(木)13:15:56No.1199818186そうだねx18
歌詞の中にコロンブス一回だけ出てくるけどさ
ぶっちゃけこれコロンブスじゃなくてもよかったんじゃないかな…
6824/06/13(木)13:16:08No.1199818234+
歴史上の偉人なんて半分以上人殺しだしな
6924/06/13(木)13:16:10No.1199818241+
怒り通り越してドン引きだろ
7024/06/13(木)13:16:23No.1199818290+
まず事務所を疑ったほうがいいだろこれ
7124/06/13(木)13:16:23No.1199818292そうだねx10
キャンペーンソングだから社外と諸々の調整が必要で消すのに時間かかってるのかな…
7224/06/13(木)13:16:25No.1199818299+
またイチャモンか?と思ったら思いっきりガソリンぶち撒けてた
日本のロックはまだ死んでねえな
7324/06/13(木)13:16:26No.1199818303そうだねx14
今偉人と聞いてコロンブス挙げるところが教養なくて笑えない
関係者全員だぞ
7424/06/13(木)13:16:37No.1199818354+
次のMVはアンネフランクとヒトラーのプロレスか…
7524/06/13(木)13:16:45No.1199818394+
>fu3602842.jpg
米津玄師が人力車に撥ねられるネタ思いついた
7624/06/13(木)13:16:48No.1199818408+
曲単体でいえばコカコーラとタイアップ→アメリカの会社→アメリカといえばコロンブスから始まった国 的な連想ゲームなんかね
7724/06/13(木)13:17:07No.1199818478+
これ関係者全員公表したほうがよいレベルでヘイト強すぎる
7824/06/13(木)13:17:09No.1199818480+
教養は全く関係ないな
7924/06/13(木)13:17:19No.1199818518そうだねx18
>動画のコメント欄見に行ったら歴史の勉強ってやっぱ大事なんやなって書いてあってうんうんそうだねって思ったらリプにむしろ誰も歴史を知らなければ誰も気にならないから勉強しないさせないことが大事って書いてあって耐えきれなかった
ポル・ポトかよ
8024/06/13(木)13:17:22No.1199818534+
ベートーヴェンと黒猿が乗った人力車を黄色い猿が引いてたら風刺ってことにできたかもしれない
8124/06/13(木)13:17:22No.1199818535そうだねx9
型破りと馬鹿は違うと思うんだ…
8224/06/13(木)13:17:26No.1199818544そうだねx9
ファンの人が狼狽えたり批判に対して反発している所を見るのが楽しい
8324/06/13(木)13:17:27No.1199818550そうだねx2
コカ・コーラ売上も落ちてるしまじで何やってるの
8424/06/13(木)13:17:29No.1199818565そうだねx6
公式Xがトップ固定したままだし
youtubeは翻訳付きのそのまま放置だし
動きがあまりにも遅い…
8524/06/13(木)13:17:35No.1199818589そうだねx4
また重箱の隅つつかれたようなネタで炎上してんのかと思って動画見たら思いの外直球でダメだった
8624/06/13(木)13:18:08No.1199818748+
コロンブスの再認で盛り上がってる人たちには悪いがみんな馬鹿に見える
8724/06/13(木)13:18:14No.1199818768+
コロンブスがいなかったら今のこの歴史存在してないじゃん
なんで批判しなくちゃいけないんだ
8824/06/13(木)13:18:18No.1199818781そうだねx3
コーラの時代は終わったんだ
これからはドクペの時代さ
8924/06/13(木)13:18:23No.1199818800そうだねx1
>また重箱の隅つつかれたようなネタで炎上してんのかと思って動画見たら思いの外直球でダメだった
映像のせいで歌詞が全く頭に入ってこないMV
9024/06/13(木)13:18:28No.1199818824+
MV撮影した人とコカコーラはなんも言わんかったんか…
9124/06/13(木)13:18:35No.1199818851+
このバンドこういう思想持ちなのかバカなのか知らないけど視界にも入れたくないわ
9224/06/13(木)13:18:40No.1199818869そうだねx7
>教養は全く関係ないな
どう見ても無知ゆえじゃなくてわかっててやってるからな…
9324/06/13(木)13:18:47No.1199818900+
いま関係各社対応協議してんのかな…
9424/06/13(木)13:18:50No.1199818906+
良いのか?俺たち黄色い猿は道徳的優位に居るぞ?
9524/06/13(木)13:18:53No.1199818913そうだねx11
猿にピアノや乗馬を教えるシーンも中々ヤバい
9624/06/13(木)13:18:56No.1199818930そうだねx6
ここまで露骨だとコロンブスを否定して風刺してるMVですよが普通に通ると思う
9724/06/13(木)13:18:58No.1199818939+
>コーラの時代は終わったんだ
>これからはドクペの時代さ
ドクペはやっとペプシに勝ったくらいでコーラとはまだ天と地の差がありすぎる
9824/06/13(木)13:18:59No.1199818947そうだねx10
白人至上主義者も引いてるコメで笑ってしまった
9924/06/13(木)13:19:00No.1199818948+
この歌詞でコロンブス名乗れるんならコズミックトラベルだってコロンブスだわ
10024/06/13(木)13:19:00No.1199818950そうだねx14
というかサルに人力車の絵面が日本人からしてもヤバい
どこに笑いの要素を見出せばいいんだ
10124/06/13(木)13:19:04No.1199818960+
これはロックじゃないでしょ
まあロックって言葉で簡単に結論づけるのもどうかと思うけど
10224/06/13(木)13:19:07No.1199818973そうだねx17
>良いのか?俺たち黄色い猿は道徳的優位に居るぞ?
黄色い猿はポリコレ守備範囲外だぞ
10324/06/13(木)13:19:11No.1199818994そうだねx1
>公式Xがトップ固定したままだし
>youtubeは翻訳付きのそのまま放置だし
>動きがあまりにも遅い…
むしろ嬉々として翻訳を追加する機敏さだぞ
10424/06/13(木)13:19:15No.1199819012+
わかっててやってるロックってわけでもないだろうし
無知な日本人がたまたまサウスパークみたいな作品出しててきた事例としてみるとめちゃくちゃ面白い
10524/06/13(木)13:19:20No.1199819041そうだねx7
>教養は全く関係ないな
といってもコロンブスがアメリカ大陸発見!(中略)アメリカ開拓!の中略部分の更に踏み込んでる人となるとちょっと怪しくなると思う
現代だからこその炎上だと思うで
20年前ならお気持ち炎上扱いされてた案件
10624/06/13(木)13:19:23No.1199819056+
あーもう社内滅茶苦茶だよ
今日もう帰るわ
10724/06/13(木)13:19:26No.1199819065そうだねx1
話見れば見るほど構図とか題材とかの関係で
教養がないんじゃなくて教養があったりちゃんと調べた上でなのでは疑惑出てて
ロックを感じる
10824/06/13(木)13:19:36No.1199819105+
>次のMVはアンネフランクとヒトラーのプロレスか…
そっちはファンタでやってもらうか
10924/06/13(木)13:19:42No.1199819126+
>コロンブスがいなかったら今のこの歴史存在してないじゃん
>なんで批判しなくちゃいけないんだ
コロンブスに関してはそうかもしれんが二番煎じはしてはいけない事だろ
11024/06/13(木)13:19:48No.1199819149+
>猿にピアノや乗馬を教えるシーンも中々ヤバい
鞭を連打するのも見る人によっては許せないポイントになりそう
11124/06/13(木)13:19:51No.1199819162+
いやでも知らないで楽しめる人のほうが性格良くない?
11224/06/13(木)13:19:52No.1199819169+
製作者は分かって作ってると思う
歌手の方はコメントかも見るに常識不足の方
11324/06/13(木)13:19:53No.1199819174そうだねx16
>MVは「もしも生きた時代の異なる偉人たちが一緒に旅をしたら?」というテーマで
>ミセスが偉人に変身して登場。大森元貴(Vo, G)はコロンブス、若井滉斗(G)がナポレオン、
>藤澤涼架(Key)がベートーヴェンになりきって3人で旅をする。道中では類人猿たちとホームパーティを楽しむ。
ナポレオンとベートーヴェンが巻き込まれてるの笑う
11424/06/13(木)13:19:53No.1199819175そうだねx5
ちゃんと猿が持ってるコカコーラをぶん殴って奪い取るくらいまで再現しろ
11524/06/13(木)13:20:01No.1199819210そうだねx13
>あーもう社内滅茶苦茶だよ
>今日もう帰るわ
何書き込んでるんだ何帰ろうとしてるんだ
11624/06/13(木)13:20:06No.1199819230そうだねx11
知り合いにネイティブアメリカンの人いるから全然笑えない
本気で気持ち悪い
11724/06/13(木)13:20:09No.1199819245そうだねx1
これが歴史の真実だ
目を背けるな
11824/06/13(木)13:20:14No.1199819265+
ペプシの暴動止めるCMとかよりちょっとだけひどい
11924/06/13(木)13:20:22No.1199819284+
つーかなんで一度はもてはやしたコロンブスを貶めたいんだ?
彼奴等その場のノリで生きてんのか?
12024/06/13(木)13:20:34No.1199819330そうだねx7
調べたからロックなの…?とりあえずデリケートなものになんでも噛みついてみるのがロックなの…?なんのメッセージ性も感じられずただ悪趣味なだけなもののどこがロックなの…?
12124/06/13(木)13:20:47No.1199819387そうだねx9
巻き込まれはベートーヴェンだけじゃねえかな…
コロンブスもナポレオンもなんかそういう明るいMVに出していいキャラじゃないよ
12224/06/13(木)13:20:48No.1199819390+
コカコーラがレイシスト企業でよかったな
12324/06/13(木)13:20:48No.1199819391+
>彼奴等その場のノリで生きてんのか?
ロックンロールだからな
12424/06/13(木)13:20:57No.1199819435+
指揮棒振るのが鞭みたいなんだよね
12524/06/13(木)13:20:58No.1199819438そうだねx21
>知り合いにネイティブアメリカンの人いるから全然笑えない
>本気で気持ち悪い
誰も笑えてないと思うぞ
強いて言えば引き攣った笑いは出るかもしれないが…
12624/06/13(木)13:21:03No.1199819456+
歴史的事実に沿ったまでだし…
隠蔽するほうがよくないし…
12724/06/13(木)13:21:06No.1199819468そうだねx2
ポリコレの時代の令和になってこれほどのが来るとは思わなかった
12824/06/13(木)13:21:13No.1199819494そうだねx3
>ナポレオンとベートーヴェンが巻き込まれてるの笑う
ナポレオンとベートーヴェンめっちゃ喧嘩しそう
12924/06/13(木)13:21:13No.1199819496そうだねx6
>知り合いにネイティブアメリカンの人いるから全然笑えない
>本気で気持ち悪い
ネイティブアメリカンの知り合いがいる「」初めて見た
13024/06/13(木)13:21:20No.1199819520そうだねx2
記憶にうっすらあるコロンブスと猿の惑星が結び付いた程度の発想なんだろ
それで出力される物の意味を俯瞰出来ないって本当にアーティストのやる事かね
13124/06/13(木)13:21:22No.1199819528そうだねx7
>彼奴等その場のノリで生きてんのか?
わりとはい
13224/06/13(木)13:21:23No.1199819533そうだねx8
元々そういう曲なのかと思ったけど歌詞も曲名もMVも全部バラバラすぎない?
13324/06/13(木)13:21:25No.1199819540そうだねx1
無知って怖いね
13424/06/13(木)13:21:25No.1199819541そうだねx13
あんまり気軽に「」の不謹慎ラインを越えられるとちょっと気持ちが落ち着かなくなる
13524/06/13(木)13:21:32No.1199819572+
>猿にピアノや乗馬を教えるシーンも中々ヤバい
異世界モノで主人公が現代にあるものを広めるシーンが外野からやべぇよとか植民地主義とか批判されたりするよね
13624/06/13(木)13:21:40No.1199819596そうだねx9
>>ナポレオンとベートーヴェンが巻き込まれてるの笑う
>ナポレオンとベートーヴェンめっちゃ喧嘩しそう
ベートベンなんて何言われてるか聞こえねえだろ
13724/06/13(木)13:21:44No.1199819609+
マッカーサーにすれば擁護してもらえたのに
13824/06/13(木)13:21:58No.1199819666+
これがインフェルノですか
13924/06/13(木)13:22:02No.1199819683そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
14024/06/13(木)13:22:03No.1199819688そうだねx12
どんなに学なくても人力車の下りはやばいって分かりそうなんだけどな…
14124/06/13(木)13:22:07No.1199819708+
これがアニメでコロンブスが美少女だったら叩けないでしょ
結局オタクが音楽嫌いなだけじゃん
14224/06/13(木)13:22:09No.1199819715+
ねぇなんでただでさえ遊戯王が既存のキース強化捨てて狼狽えてるとこにわけわからんニュース出してくるのやめてくれる
14324/06/13(木)13:22:14No.1199819732そうだねx6
>ネイティブアメリカンの知り合いがいる「」初めて見た
留学行くと高確率でその手の勉強させられるからあんま不思議じゃないよ
14424/06/13(木)13:22:16No.1199819738+
ちゃんと歴史を直視しろってメッセージ性を持たせたの?
14524/06/13(木)13:22:18No.1199819748+
ペリーだったら自虐で済んだのにって言われてるの好き
14624/06/13(木)13:22:23No.1199819769そうだねx4
夏油でも引くレベル
14724/06/13(木)13:22:24No.1199819774そうだねx9
天然でお出しされたサウスパーク
14824/06/13(木)13:22:28No.1199819785そうだねx3
画像のコロンブスと仲間たちがとても楽しそうだからいいと思います
14924/06/13(木)13:22:34No.1199819812そうだねx3
俺は大爆笑した
…誰か止めろよこれ…
15024/06/13(木)13:22:35No.1199819814そうだねx2
>ネイティブアメリカンの知り合いがいる「」初めて見た
厳密にはルーツがそれの人だよ
一人のツイートとかならまだいいけど組織としてこういうのを通しちゃう文化があるの知られるの嫌な気持ちだわ
15124/06/13(木)13:22:37No.1199819820+
分かっててコロンブスのやったこと批判してるPVなんじゃないの?
15224/06/13(木)13:22:42No.1199819840そうだねx2
>白人至上主義者も引いてるコメで笑ってしまった
黄色人種がやってるからな
15324/06/13(木)13:22:47No.1199819861そうだねx8
「関係者全員がバンドを潰すために結託したのか?」って言われてて笑った
15424/06/13(木)13:22:51No.1199819875そうだねx13
>これがアニメでコロンブスが美少女だったら叩けないでしょ
>結局オタクが音楽嫌いなだけじゃん
その路線はムリがあるって
15524/06/13(木)13:22:52No.1199819881+
実際これ風刺じゃないの?
楽しそうに見えるコイツラに嫌悪感覚えたなら正しいです
とか言われたらまあそれはそうってとこあるけど
15624/06/13(木)13:22:53No.1199819885+
>これがアニメでコロンブスが美少女だったら叩けないでしょ
>結局オタクが音楽嫌いなだけじゃん
いや…
15724/06/13(木)13:22:54No.1199819887そうだねx18
>これがアニメでコロンブスが美少女だったら叩けないでしょ
>結局オタクが音楽嫌いなだけじゃん
逆張り出来ないからって異次元に振るな
15824/06/13(木)13:22:57No.1199819896そうだねx1
>この歌詞でコロンブス名乗れるんならコズミックトラベルだってコロンブスだわ
あっちは昔驚いた時の言い回しでまじかよコロンブス!ってのが定番だったけど今では廃れてるのを捩ったものなのでこんな低レベルな曲とは違う
15924/06/13(木)13:22:57No.1199819897+
>これがアニメでコロンブスが美少女だったら叩けないでしょ
>結局オタクが音楽嫌いなだけじゃん
つべのコメ欄見てみ
ファンも心配一色だぞ
16024/06/13(木)13:22:59No.1199819902そうだねx1
>ベートベンなんて何言われてるか聞こえねえだろ
ナポレオンを嫌ってたんだから見たら分かるだ!
16124/06/13(木)13:22:59No.1199819904+
ロックンローラーって特売卵買うかどうか迷う人のことじゃないの?
16224/06/13(木)13:22:59No.1199819905+
やっぱホンモノには勝てねぇ
16324/06/13(木)13:23:01No.1199819913+
学のないバンドだけでMV撮ったわけじゃあるまいし誰かこれまずくね?って思わなかったのか
16424/06/13(木)13:23:03No.1199819922そうだねx7
困惑してるファンも相当数いるからちょっと安心する
16524/06/13(木)13:23:04No.1199819927+
実際初期は真っ当にインディアンと付き合ってる白人はいるにはいたんだだけどさこれはないよ
16624/06/13(木)13:23:07No.1199819938+
思想なさすぎる奴も何やらかすかわからなくて怖い
レイシストなら言い訳の余地も考えるだろうにアクセルベタ踏みなのが…
16724/06/13(木)13:23:17No.1199819964+
>これがアニメでコロンブスが美少女だったら叩けないでしょ
>結局オタクが音楽嫌いなだけじゃん
オタク関係なく騒がれてるように見えるが
ネットにいる人間が全員オタクならそうか
16824/06/13(木)13:23:21No.1199819979そうだねx3
誰か途中で絵面がダメだよコレって言える人居なかったのか
16924/06/13(木)13:23:24No.1199819989そうだねx8
コロンブスを英雄として作ってても風刺として作っててもどっちもヤバい
17024/06/13(木)13:23:28No.1199820003そうだねx7
曲作った側とMV作った側は単にバカだったんだねとならない事もないけどOK出したコカコーラはダメじゃないか?
17124/06/13(木)13:23:29No.1199820005+
コカでもやっていらっしゃる?
17224/06/13(木)13:23:29No.1199820006そうだねx3
>「関係者全員がバンドを潰すために結託したのか?」って言われてて笑った
今の段階なら解散しないと収まらないだろくらいの騒動だしやったことだと思ってしまう
17324/06/13(木)13:23:33No.1199820017そうだねx5
差別意識持ってるのがいるとしてもさ…
逆に通しちゃ不味いことも分かったはずだろ…
17424/06/13(木)13:23:36No.1199820028+
関係ないけどナポレオンチビ説は風評被害の不イメージ戦略らしな
17524/06/13(木)13:23:38No.1199820035そうだねx27
ニコニコ死んでて良かったな
そろそろ人力車を引かされる先輩BBとか出てくる頃だったぞ
17624/06/13(木)13:23:40No.1199820044そうだねx1
ゴーサイン出せる立場の人が全員レイシストか無知のバカだったレベルのストレートなヤバさ
17724/06/13(木)13:23:41No.1199820048+
悪いのはCMじゃなくてコロンブスなのにね
17824/06/13(木)13:23:42No.1199820051+
>あんまり気軽に「」の不謹慎ラインを越えられるとちょっと気持ちが落ち着かなくなる
ライン越えすぎないようにネタを消費してたのに
無邪気にこういう事されるとまいっちゃうね
17924/06/13(木)13:23:43No.1199820054+
俺は表現の自由を守るよ
いやなら見るな
18024/06/13(木)13:23:44No.1199820061そうだねx5
逆に考えなよ
無知とかじゃなく普通にレイシストが作ったMVだったんだよ
18124/06/13(木)13:23:46No.1199820070そうだねx2
>実際これ風刺じゃないの?
>楽しそうに見えるコイツラに嫌悪感覚えたなら正しいです
>とか言われたらまあそれはそうってとこあるけど
どうして…
18224/06/13(木)13:23:47No.1199820074そうだねx6
>分かっててコロンブスのやったこと批判してるPVなんじゃないの?
バンドしてはその言い分が通ってもそれだとコカコーラ側がロックすぎる
18324/06/13(木)13:23:56No.1199820109そうだねx5
>実際これ風刺じゃないの?
>楽しそうに見えるコイツラに嫌悪感覚えたなら正しいです
>とか言われたらまあそれはそうってとこあるけど
タイアップ曲でそれやるのだいぶ勇気あんな
18424/06/13(木)13:24:08No.1199820151そうだねx2
>そろそろ人力車を引かされる先輩BBとか出てくる頃だったぞ
そのBBもうあるよ
18524/06/13(木)13:24:09No.1199820155+
ファンだったら胃が痛くなりそう
18624/06/13(木)13:24:09No.1199820158+
これこのアーティストを潰すために映像会社が仕込んだ罠じゃねえのか?
18724/06/13(木)13:24:10No.1199820162そうだねx11
>ゴーサイン出せる立場の人が全員レイシストか無知のバカだったレベルのストレートなヤバさ
世界的にはここまで無知なのはレイシスト扱いになるのだ
18824/06/13(木)13:24:13No.1199820175+
>コカでもやっていらっしゃる?
コカの原産は南アメリカだけど
18924/06/13(木)13:24:13No.1199820181そうだねx18
どんだけ荒らし気質で他人を馬鹿にしてて全てに逆張りする「」でも自分の仕事として世界にこれを発信します!は出来ないでしょ…
19024/06/13(木)13:24:17No.1199820196そうだねx2
このバンドの事がすげえ嫌いな奴がスタッフにいてそいつがめちゃくちゃ後押ししたのでは
19124/06/13(木)13:24:18No.1199820202そうだねx8
ユーチューブの攻撃的差別的コンテンツで報告した
19224/06/13(木)13:24:19No.1199820207+
全然知らんミュージシャンなのもあるけど
言われなければ女顔の男ってなんかキモいよねーくらいでそんな気にするようなMVでもないけど
炎上してると聞けばまぁ
日本人がちゃらい発明家?のコスプレして
猿に発明教えてるという意味わからん内容だし
そもそも海外でコロンブスとか評価逆転してるから炎上はするわな
これがどこまで深刻な話になってるか知らんけど
19324/06/13(木)13:24:28No.1199820241+
最後に猿の中から人が出てくるとかなら風刺にできたかもしれない
19424/06/13(木)13:24:31No.1199820252+
ペプシがコカコーラにケンカふっかけるのは笑えたけどアンサーがこれか
19524/06/13(木)13:24:34No.1199820258+
バンドと日本コカコーラどっちが腹切るのかはちょっと興味があるぞ
19624/06/13(木)13:24:37No.1199820272+
>逆に考えなよ
>無知とかじゃなく普通にレイシストが作ったMVだったんだよ
映像の作り方からしてそうとしか思えない
19724/06/13(木)13:24:39No.1199820283そうだねx4
ベートーヴェンが完全にとばっちりだからドイツとオーストリアに抗議されそう
19824/06/13(木)13:24:42No.1199820298+
>白人至上主義者も引いてるコメで笑ってしまった
胸を張れよ白人至上主義者
19924/06/13(木)13:24:46No.1199820313+
>ニコニコ死んでて良かったな
>そろそろ人力車を引かされる先輩BBとか出てくる頃だったぞ
拓也とアキラとMUR肉も追加だ
20024/06/13(木)13:24:51No.1199820338そうだねx15
歌はしっかりタイアップ意識して「注ぐ」「飲み干したい」だの入っちゃってるからコカ・コーラも無関係ヅラは封じられている死角のなさ
20124/06/13(木)13:24:54No.1199820350+
>日本人がちゃらい発明家?のコスプレして
な、なにィ!?
20224/06/13(木)13:25:00No.1199820368そうだねx2
>全
>言
>炎
>日
>猿
>そ
>こ
20324/06/13(木)13:25:02No.1199820378そうだねx12
まあ名指しされなければワンチャン…ってなってるタイミングでクソデカフォントコロンブスは面白すぎんだろ
20424/06/13(木)13:25:08No.1199820398+
こういうMVってどうやって作られるんだろ
アーティストが企画出してMV会社が揉んでいく感じなのか?
20524/06/13(木)13:25:09No.1199820404そうだねx2
制作側のコメントしてる人がいたけど
「タイムスリップしたナポレオン・ベートーベン・コロンブスが未来の猿の惑星を訪問して文化交流する」ってのが一応設定らしい
20624/06/13(木)13:25:11No.1199820411+
無知なレイシストか悪意ありのレイシステムだけで決済と製作陣固まってたんだろうなって…
20724/06/13(木)13:25:15No.1199820420そうだねx2
普通に仲良くなって音楽教えたよっただけならまだしも
家に不法侵入して次のシーンでは奴隷化してその後文化教えるってわざわざ挟んでるから
そういう意図は無かったって言い訳がききにくいんだよな
20824/06/13(木)13:25:16No.1199820421そうだねx2
一応見て確かめたい気持ちはあるけど再生したくない
20924/06/13(木)13:25:16No.1199820422そうだねx2
>ペプシがコカコーラにケンカふっかけるのは笑えたけどアンサーがこれか
世界に火種投下するのやめて…
21024/06/13(木)13:25:22No.1199820448そうだねx1
>最後に猿の中から人が出てくるとかなら風刺にできたかもしれない
奴隷に知恵仕込んで人間にしてやったもアウトだろ
21124/06/13(木)13:25:26No.1199820459そうだねx8
知らなかったとしてもネイティブアメリカンは猿!以外の捉え方されないだろこれ…
燃え方もいつもの炎上よりドン引きしてる様子が多く見られる気がする
21224/06/13(木)13:25:27No.1199820465そうだねx16
コロンブスが未開の島いって文化を教えて原住民に肉体労働させてる様子を肯定的に描くPVが21世紀に出てくるとは思わんじゃん
21324/06/13(木)13:25:39No.1199820520+
米ロックバンドがマッカーサーって曲名でギブミーチョコレートの場面を肯定的に描いてるのと一緒
21424/06/13(木)13:25:40No.1199820527そうだねx4
ナポレオンとベートーヴェンもいるだろと言われても
その2人がいるせいで西欧中心主義が補強されてるのよ
21524/06/13(木)13:25:41No.1199820531そうだねx13
差別的コンテンツで報告できるMV初めて見た
21624/06/13(木)13:25:43No.1199820537+
多分これ騒がれるのも掌の上なんじゃないか
21724/06/13(木)13:25:50No.1199820564そうだねx1
コロンブスがやってきたことを抽象的かつ忠実に映像化出来てるわけだし
むしろ学がある人が確信的に作った風刺作品なのでは?
21824/06/13(木)13:25:53No.1199820580+
>>分かっててコロンブスのやったこと批判してるPVなんじゃないの?
>バンドしてはその言い分が通ってもそれだとコカコーラ側がロックすぎる
いまだに入植者とその子孫が奪った土地が返還されることもなく居座られているから問題はまだ終わってないというメッセージ
21924/06/13(木)13:25:56No.1199820589+
>ファンだったら胃が痛くなりそう
好きだったバンドのメンバーがSNSで変な思想垂れ流してて心底うんざりしたりがっかりする事はあったがこれはまた違う話になるか…
22024/06/13(木)13:25:57No.1199820592そうだねx4
>制作側のコメントしてる人がいたけど
>「タイムスリップしたナポレオン・ベートーベン・コロンブスが未来の猿の惑星を訪問して文化交流する」ってのが一応設定らしい
猿の惑星のモチーフの国がこんなもん作るんじゃないよ
22124/06/13(木)13:25:57No.1199820593+
>最後に猿の中から人が出てくるとかなら風刺にできたかもしれない
猿の文化に感動して今度は猿の代わりに自分が人力車をひくぜ!とかなら許されたかもしれない
22224/06/13(木)13:26:00No.1199820603そうだねx1
日本のロックって死んでなかったんだな
22324/06/13(木)13:26:02No.1199820609+
>関係ないけどナポレオンチビ説は風評被害の不イメージ戦略らしな
今だと低いけど当時だとまあまあ同じくらいのやついた
22424/06/13(木)13:26:03No.1199820619+
普通の新曲だったら滅茶苦茶パンチの効いたブラックジョークの可能性もあったけどタイアップ曲という事実が退路を塞いでて凄い
22524/06/13(木)13:26:03No.1199820621そうだねx9
白人気取りなのがとても滑稽
22624/06/13(木)13:26:03No.1199820623+
あまりにもラインを飛び越え過ぎててここまで行くと何も考えてなかったとかじゃなくてわざとやってると言われたほうが納得出来るレベル
22724/06/13(木)13:26:07No.1199820635+
ちょっと問題あるけどコロンブスの文字を消せばまだ大丈夫だ
22824/06/13(木)13:26:07No.1199820636そうだねx3
制作者じゃなくても一人でもおかしいと思えるやつがいない自体相当イかれた環境だろ
22924/06/13(木)13:26:10No.1199820646そうだねx1
お前らこのPVが削除されたら成功体験を得たポリコレが次はアニメを消してくるぞ!
お前ら!徹底抗戦だ!
23024/06/13(木)13:26:10No.1199820647+
>多分これ騒がれるのも掌の上なんじゃないか
誰の掌なんだよ…
23124/06/13(木)13:26:19No.1199820681そうだねx9
部落差別とかわざわざ教育でやらなければ風化するのでは?
に対するアンサーになったな
23224/06/13(木)13:26:19No.1199820683そうだねx3
>多分これ騒がれるのも掌の上なんじゃないか
掌のサイズが地球規模なんだけど大丈夫?コントロールできる?
23324/06/13(木)13:26:26No.1199820713そうだねx5
コロンブス コルテス ピサロ
この三人だったら皮肉だなって分かったのにベートーヴェンを入れてるせいで困る
23424/06/13(木)13:26:27No.1199820715+
ギリ日本人が欧米を皮肉ってる路線なら勝てるかもしれない
コカ・コーラというアメリカ批判も含めたら許される?
23524/06/13(木)13:26:30No.1199820725そうだねx3
曲だけならコカコーラとのタイアップでアメリカといえばコロンブスな発想はオイオイ…で終わってたんだろうな
23624/06/13(木)13:26:31No.1199820731+
コロンブス程度でって思ったら余裕でアウトなサムネだな…
23724/06/13(木)13:26:34No.1199820738+
文化交流…?
サルの方が知識が上で教えられるならありきたりでもまだ面白いが
これはちょっと…
23824/06/13(木)13:26:35No.1199820742そうだねx13
>制作側のコメントしてる人がいたけど
>「タイムスリップしたナポレオン・ベートーベン・コロンブスが未来の猿の惑星を訪問して文化交流する」ってのが一応設定らしい
字面だけでアウトなのになんで企画通るの?
どうして字面以上の物がお出しされるの
23924/06/13(木)13:26:37No.1199820752そうだねx3
>米ロックバンドがマッカーサーって曲名でギブミーチョコレートの場面を肯定的に描いてるのと一緒
昨日までの鬼畜米英にギブミーチョコレートの精神でありますを実行した日本人サイドにも問題はある
24024/06/13(木)13:26:37No.1199820755+
人力車のシーンで最初に猿の頭見切れるのわざとやってるんだろうな…
24124/06/13(木)13:26:55No.1199820816+
>>多分これ騒がれるのも掌の上なんじゃないか
>掌のサイズが地球規模なんだけど大丈夫?コントロールできる?
やっぱ宇宙飛行士にすべきだったか…
24224/06/13(木)13:26:57No.1199820825+
てかもうこの炎上を消すにはコロンブスへの批判を込めて作った
と言うしかないよね
24324/06/13(木)13:27:03No.1199820849+
このPVにゲボ吐きかけながらハードロックに転調するマキシマムザホルモンみたいな形式ならまだギリギリ狙いがわかるんだがこれ単品で何を感じろと
24424/06/13(木)13:27:03No.1199820851+
>お前ら!徹底抗戦だ!
huh?
24524/06/13(木)13:27:04No.1199820854+
人力車とか不法侵入とか猿の嘆きを見て映画気分で泣くとか
言い訳できないポイントいちいち挟んでくるのプロの技だと思う
24624/06/13(木)13:27:05No.1199820857+
なんかどえらいことになっちまってるみてーだなー
24724/06/13(木)13:27:05No.1199820858そうだねx2
KKKだって顔を隠して活動してるんだぞ
24824/06/13(木)13:27:05No.1199820859+
ナポレオンとベートーヴェンは同じ時代なのにチョイスしたのか
24924/06/13(木)13:27:06No.1199820862そうだねx26
「19世紀のまだ瓶詰めで薬局に売ってた頃のコカコーラの販促の為に出したけどアップロードに150年掛かっただけ」
って評価はひどい
25024/06/13(木)13:27:06No.1199820863+
今のご時世でこんなの出てくるのかってくらい凄くてどうなるか楽しみ
25124/06/13(木)13:27:08No.1199820874+
>>分かっててコロンブスのやったこと批判してるPVなんじゃないの?
>バンドしてはその言い分が通ってもそれだとコカコーラ側がロックすぎる
いいことじゃん
ロックでいちゃいけないわけじゃないと思う
25224/06/13(木)13:27:11No.1199820883+
歌だけなら何の問題もない
タイアップでも全然問題ない
タイトルだけでもこれだけならまぁセーフ
映像とタイトルが組み合わさるとなんだこれ
25324/06/13(木)13:27:11No.1199820884+
>まあ名指しされなければワンチャン…ってなってるタイミングでクソデカフォントコロンブスは面白すぎんだろ
MV作ってる人はプロだからな
25424/06/13(木)13:27:13No.1199820893+
>普通の新曲だったら滅茶苦茶パンチの効いたブラックジョークの可能性もあったけどタイアップ曲という事実が退路を塞いでて凄い
タイアップでやるほどのロックンローラーってことだな
25524/06/13(木)13:27:14No.1199820895そうだねx7
ロックンロールと呼ぶにはどこまでも淡白だしそもそもミセスとインディアンになんの関係があるんだよ
そんなもんはロックンロールじゃなくてただの炎上商法か無知でしかない
25624/06/13(木)13:27:14No.1199820898そうだねx5
不倫騒動とかで消えた芸人とかよりもっと重い騒動だと思うわ
このバンドが消えなかったら嘘だよ
25724/06/13(木)13:27:21No.1199820919+
>てかもうこの炎上を消すにはコロンブスへの批判を込めて作った
>と言うしかないよね
批判込めてるのはコロンブスじゃなくて白人至上主義じゃねえのかな…
25824/06/13(木)13:27:23No.1199820934+
んこれ🍏むしろ被害者側じゃね?
25924/06/13(木)13:27:26No.1199820945+
シニカルなことやるようなバンドなの
26024/06/13(木)13:27:26No.1199820947+
このレベルだとマジで風刺で作った疑惑あるけど
どちらにしてもファンからするとセンシティブなもんに雑に触んな! って嫌な気持ちになりそうだ
26124/06/13(木)13:27:28No.1199820951+
日本コカ・コーラ社って米国籍の役員誰もいないの?
それとも寝てた?
26224/06/13(木)13:27:28No.1199820953そうだねx6
>これこのアーティストを潰すために映像会社が仕込んだ罠じゃねえのか?
MV案メンバーだぞ
26324/06/13(木)13:27:29No.1199820956そうだねx2
>制作側のコメントしてる人がいたけど
>「タイムスリップしたナポレオン・ベートーベン・コロンブスが未来の猿の惑星を訪問して文化交流する」ってのが一応設定らしい
異世界の皮かぶらせるのって大事なんだなと思いました
26424/06/13(木)13:27:30No.1199820964+
なんj民でもここまでしない
26524/06/13(木)13:27:32No.1199820970そうだねx5
そういやベートーヴェンって確か途中からアンチナポレオンだったもんな…
26624/06/13(木)13:27:40No.1199820989そうだねx3
>アメリカの歴史を直視しろという真っ当なメッセージを感じる
ベートーベン「は?」
26724/06/13(木)13:27:43No.1199821005+
アーティストを合法的に消す方法見たかったか
26824/06/13(木)13:27:45No.1199821012+
ハローミスターモンキーってタイトルなら良かったかも
しれない
26924/06/13(木)13:27:48No.1199821022+
植民地での黒人奴隷の反乱を受けて国会で奴隷制廃止が一度決まったんだけど
ナポレオンが権力握ったら奴隷制復活させたので…
27024/06/13(木)13:27:48No.1199821025そうだねx4
>制作側のコメントしてる人がいたけど
>「タイムスリップしたナポレオン・ベートーベン・コロンブスが未来の猿の惑星を訪問して文化交流する」ってのが一応設定らしい
白人の侵略者が猿共を教科してやるぜ!って構図に変わりはなくて吹いた
27124/06/13(木)13:27:48No.1199821027そうだねx6
このまま削除せずに公式が「意図している通りのものです」みたいなコメントしてみて欲しい
27224/06/13(木)13:27:51No.1199821037そうだねx2
>制作側のコメントしてる人がいたけど
>「タイムスリップしたナポレオン・ベートーベン・コロンブスが未来の猿の惑星を訪問して文化交流する」ってのが一応設定らしい
なるほど言い逃れがド下手くそだ
27324/06/13(木)13:27:51No.1199821038そうだねx5
>映像とタイトルが組み合わさるとなんだこれ
怒らないでくださいね
映像だけで疑いようもないほどアウトじゃないですか
27424/06/13(木)13:27:52No.1199821043そうだねx3
>不倫騒動とかで消えた芸人とかよりもっと重い騒動だと思うわ
>このバンドが消えなかったら嘘だよ
でもKPOPで原爆が落ちるMVに幸せとかつけてるやついたよ
27524/06/13(木)13:27:52No.1199821045そうだねx1
サウスパークだったとしてもコロンブス名指しは避けて言い訳のラインは守りそう
27624/06/13(木)13:27:52No.1199821046+
コロンブスってタイトルじゃなかったらゴリラって可能性もあるんだけどアメリカ大陸にはゴリラいないからなぁ…
27724/06/13(木)13:27:56No.1199821061そうだねx1
まず未開の猿の惑星にしては文明が発達してて何不自由無さそうだったのがね?
27824/06/13(木)13:27:56No.1199821063+
サルに人力車引かせて
音楽や乗馬教えて
卵を立たせるのをどや顔するのが
文化交流?
27924/06/13(木)13:27:58No.1199821070そうだねx17
>んこれ🍏むしろ被害者側じゃね?
PVの案出したのバンドのボーカルなので…
28024/06/13(木)13:28:05No.1199821090+
これが真のロックンロールだよ
28124/06/13(木)13:28:09No.1199821117+
ロックじゃなくて馬鹿
28224/06/13(木)13:28:09No.1199821119+
>ロックンロールと呼ぶにはどこまでも淡白だしそもそもミセスとインディアンになんの関係があるんだよ
>そんなもんはロックンロールじゃなくてただの炎上商法か無知でしかない
そもそもロックは反体制とかマジョリティー批判が礎だからなあ
マイノリティの人いじめるののどこがロックなんだ
28324/06/13(木)13:28:12No.1199821126+
>制作側のコメントしてる人がいたけど
>「タイムスリップしたナポレオン・ベートーベン・コロンブスが未来の猿の惑星を訪問して文化交流する」ってのが一応設定らしい
曲とは何の関係もないのが笑う
28424/06/13(木)13:28:15No.1199821139+
さよなら人類みたいなのがやりたかったの?
28524/06/13(木)13:28:16No.1199821147+
これはむしろ歴史のこと知ってないと作られないから意図的ではあるでしょ
どういうつもりだったのかだけ知りたいが
28624/06/13(木)13:28:20No.1199821166そうだねx5
大体の判事よりヤバいと聞いたらヤバさが伝わる
28724/06/13(木)13:28:20No.1199821167+
猿の家がめちゃくちゃ快適そうなのがさ…
28824/06/13(木)13:28:23 ID:aNxCI4PYNo.1199821180+
仮にコロンブスの今の扱いのセンシティブさが本当に何も解ってなかったとして
白人と猿の扱いはせめてブレーキ踏んでほしい
28924/06/13(木)13:28:26No.1199821186そうだねx4
>そういやベートーヴェンって確か途中からアンチナポレオンだったもんな…
そのせいで曲名からナポレオンの名前消えてるからな…
29024/06/13(木)13:28:27No.1199821188+
ベートベンは貴族じゃなくても音楽聞こうねって路線開拓した側なのに
29124/06/13(木)13:28:31No.1199821203+
>ロックじゃなくて馬鹿
ロックとは馬鹿ではないのか?
29224/06/13(木)13:28:31No.1199821206+
>ロックでいちゃいけないわけじゃないと思う
それで嫌な思いする人が出てくるなら責任取るとこまで含めてのロックやで
29324/06/13(木)13:28:34No.1199821217+
>てかもうこの炎上を消すにはコロンブスへの批判を込めて作った
>と言うしかないよね
いやアーティストを泳がして更に斜め上の対応を取ってもらわないと困る
29424/06/13(木)13:28:36No.1199821226そうだねx1
ペプシだっけ?BLM騒動かなんかの時にデモ鎮圧隊にコーラ渡して
「コーラ飲んだらみんなハッピー」みたいな感じで対立おさまるやつ
あれはだいぶロックだった
29524/06/13(木)13:28:43No.1199821263+
ラストカットからして皮肉なのかもと思うが
その前があまりにも無邪気なレイシズムすぎて判断に迷う
29624/06/13(木)13:28:48No.1199821276そうだねx5
>日本コカ・コーラ社って米国籍の役員誰もいないの?
>それとも寝てた?
米国籍の役員がガッチガチのアメリカ至上主義レイシストの可能性ある?
29724/06/13(木)13:28:50No.1199821285そうだねx6
今ちゃんと見たけど人力車と敬礼のシーンで毎回噴き出す
29824/06/13(木)13:28:51No.1199821286+
ベートーヴェンが巻き添え過ぎて笑いが止まらない
29924/06/13(木)13:28:53No.1199821296+
ラストのBABELが瓦礫になってる描写から作者の高い教養が伺える
30024/06/13(木)13:28:54No.1199821300そうだねx1
>>これこのアーティストを潰すために映像会社が仕込んだ罠じゃねえのか?
>MV案メンバーだぞ
誰か関係者は止めなかったのかよ!?
30124/06/13(木)13:28:55No.1199821304そうだねx2
世界史やってなかったらコロンブスを題材にしないだろうし
やった上で敢えてこれをお出しするのロックすぎる……
30224/06/13(木)13:28:59No.1199821322そうだねx1
>>ロックンロールと呼ぶにはどこまでも淡白だしそもそもミセスとインディアンになんの関係があるんだよ
>>そんなもんはロックンロールじゃなくてただの炎上商法か無知でしかない
>そもそもロックは反体制とかマジョリティー批判が礎だからなあ
>マイノリティの人いじめるののどこがロックなんだ
マイノリティが虐められてる様を描いて指摘するならおかしくはないかと
30324/06/13(木)13:28:59No.1199821326+
ボーカルの人音楽以外なにもしちゃいけないタイプの人か
30424/06/13(木)13:29:00No.1199821328そうだねx6
出会って即人力車は伊達じゃない
しかも猿が苦しそうにしてるのなんなんだよ
30524/06/13(木)13:29:01No.1199821330+
>さよなら人類みたいなのがやりたかったの?
単純に猿の惑星が最近公開されたからじゃね
30624/06/13(木)13:29:02No.1199821335+
MV見ると余計アウト感増すのが…
30724/06/13(木)13:29:02No.1199821337+
>サルに人力車引かせて
>音楽や乗馬教えて
>卵を立たせるのをどや顔するのが
>文化交流?
これ白人のこと?
30824/06/13(木)13:29:04No.1199821350+
黄色い猿が白人様のレイシズム真似してるのが許せんのですな
30924/06/13(木)13:29:06No.1199821353そうだねx5
猿の作った映画に涙しちゃう俺
マイゴジ…?
31024/06/13(木)13:29:06No.1199821354そうだねx10
ナチュラルに人の家に勝手に入っていくなや!
31124/06/13(木)13:29:06No.1199821357そうだねx2
皮肉として分かっててやってる路線で行くにもちょっと…?な感じですごい
31224/06/13(木)13:29:07No.1199821360そうだねx2
>>不倫騒動とかで消えた芸人とかよりもっと重い騒動だと思うわ
>>このバンドが消えなかったら嘘だよ
>でもKPOPで原爆が落ちるMVに幸せとかつけてるやついたよ
まあそれは端的に国の思想を表してるから良いんじゃないの
日本人からしたら死ねとしか思わないけど
31324/06/13(木)13:29:08No.1199821367そうだねx2
ボーカルがナチュラルに見下してるからこんなもん作れたって説好き
31424/06/13(木)13:29:08No.1199821371+
ベートーヴェンはどこまで行っても音楽家なんだからコロンブスやナポレオンと並べてあれこれ言うのは流石にな
31524/06/13(木)13:29:10No.1199821379+
>「タイムスリップしたナポレオン・ベートーベン・コロンブスが未来の猿の惑星を訪問して文化交流する」ってのが一応設定らしい
この猿力車なんだよ
31624/06/13(木)13:29:10No.1199821380+
ヒップホップならナチュラルにこんなことやってるイメージ
31724/06/13(木)13:29:12No.1199821387+
>ちょっと問題あるけどコロンブスの文字を消せばまだ大丈夫だ
新曲が「」になった!
31824/06/13(木)13:29:12No.1199821389+
>PVの案出したのバンドのボーカルなので…
はえー博識で頭良いんだなあ
31924/06/13(木)13:29:15No.1199821406そうだねx2
歯医者のバンドかと思ったら違った
32024/06/13(木)13:29:25No.1199821442そうだねx1
>そういやベートーヴェンって確か途中からアンチナポレオンだったもんな…
でもウキウキで他民族征服するナポレオンは好きそうだから大丈夫じゃないかな
32124/06/13(木)13:29:26No.1199821446そうだねx9
その設定聞かされてもコロンブスがメインなせいで(この後奴隷貿易と虐殺するんだな…)ってしかならないよ!
32224/06/13(木)13:29:29No.1199821457+
>マイノリティが虐められてる様を描いて指摘するならおかしくはないかと
でもそうじゃないじゃん
32324/06/13(木)13:29:34No.1199821471+
>ロックンロールと呼ぶにはどこまでも淡白だしそもそもミセスとインディアンになんの関係があるんだよ
>そんなもんはロックンロールじゃなくてただの炎上商法か無知でしかない
関係のある当事者以外の人間が差別を批判しちゃ駄目理論持ち出すと日本人がこのMVに騒ぐこともできないし…
32424/06/13(木)13:29:36No.1199821481そうだねx1
>米ロックバンドがマッカーサーって曲名でギブミーチョコレートの場面を肯定的に描いてるのと一緒
正確には黒人ロックバンドにやらせないと
32524/06/13(木)13:29:42No.1199821507そうだねx3
黄色い猿が白人に扮してるのが面白ポイントだな
32624/06/13(木)13:29:42No.1199821508+
ミセスの曲自体は割と好きだから残念すよ…
32724/06/13(木)13:29:43No.1199821509+
>>ロックじゃなくて馬鹿
>ロックとは馬鹿ではないのか?
思想もないのに反逆するのはただのバカだよ
ロックじゃない
32824/06/13(木)13:29:44No.1199821513+
ロックは何をやってもいいが批判されたらそれはちゃんと受け止めなければダメだそ
32924/06/13(木)13:29:46No.1199821518そうだねx6
>PVの案出したのバンドのボーカルなので…
尖りすぎている
33024/06/13(木)13:29:46No.1199821523そうだねx12
>歯医者のバンドかと思ったら違った
GReeeeNに風評被害がすぎる…
33124/06/13(木)13:29:47No.1199821524+
炎上した挙句SNSでうるせーファーック!までやったのにピンピンしてるバンドもあるからヘーキでしょ…多分
33224/06/13(木)13:29:48No.1199821530そうだねx1
まぁロックではあるよ
33324/06/13(木)13:29:50No.1199821534そうだねx1
西洋史って割と駄目な要素の塊じゃないか
33424/06/13(木)13:29:51No.1199821545そうだねx4
白人至上主義を批判するMVです! って言われたら納得するが
その場合ベートーベンだけ説明してくれ!
33524/06/13(木)13:29:52No.1199821550そうだねx2
面子の2/3侵略者の文化交流ってなんだよ
33624/06/13(木)13:29:58No.1199821581+
タイトル無くても炎上ものだけどこのタイトルに寄って完璧に言い訳が封じられてるのもすごいところよ
33724/06/13(木)13:29:59No.1199821584+
でもアメリカ人の思想をしっかり反映してるこのMVを批判するのはレイシストだよな
33824/06/13(木)13:29:59No.1199821586+
>ハローミスターモンキーってタイトルなら良かったかも
>しれない
https://m.youtube.com/watch?v=3QabKfqoA5A
33924/06/13(木)13:30:01No.1199821592そうだねx21
>ナチュラルに人の家に勝手に入っていくなや!
原作再現
34024/06/13(木)13:30:01No.1199821596そうだねx8
>んこれ🍏むしろ被害者側じゃね?
ミセス側だってコスプレしてMV撮影してんだからそこ素通しして世に出しちゃってる時点で被害者は無理くねえかな…
34124/06/13(木)13:30:06No.1199821608+
無知で作ったにしてはあまりにも手が込んでるから皮肉のつもりだったのかと思うけどじゃあどんな意図でいきなりコロンブスの風刺を…?
34224/06/13(木)13:30:07No.1199821614そうだねx11
もう普通の鎮火が出来る炎上でも燃料でもないよ
爆発して消し飛んで火種ごと消えるのが一番穏便まであるよ
34324/06/13(木)13:30:09No.1199821624+
ミセスはどちらかというとマジョリティ側のバンドだしいきなりコロンブス!ってされてもそれは違うじゃん
曲としてはそれでいいと思うけどそれをロック!っていうのは違うし偽物だと思う
34424/06/13(木)13:30:13No.1199821639+
猿側の文明確実にこの3人以上なのになんで人力車引かされてるの
34524/06/13(木)13:30:14No.1199821643そうだねx7
>ボーカルがナチュラルに見下してるからこんなもん作れたって説好き
人権教育の重要性が明らかになってしまったな
34624/06/13(木)13:30:20No.1199821662そうだねx4
>ユーチューブの攻撃的差別的コンテンツで報告した
ちょっとでも早くこれ見れなくなった方がいいからファンは全員報告すべきかもしれない
34724/06/13(木)13:30:23No.1199821670+
>>ナチュラルに人の家に勝手に入っていくなや!
>原作再現
やめろよまるで原作があるかのようじゃねーか!
34824/06/13(木)13:30:24No.1199821676+
まあでもパイソンズぐらいの不謹慎さだし
34924/06/13(木)13:30:27No.1199821686そうだねx8
>出会って即人力車は伊達じゃない
コロンブスらしくて好き
35024/06/13(木)13:30:29No.1199821691+
>その場合ベートーベンだけ説明してくれ!
ナポレオンアンチだから
こう…白人同士でもいがみ合う人類の愚かさを
35124/06/13(木)13:30:34No.1199821708+
>猿側の文明確実にこの3人以上なのになんで人力車引かされてるの
劣等種だから
35224/06/13(木)13:30:35No.1199821714そうだねx1
>ラストカットからして皮肉なのかもと思うが
>その前があまりにも無邪気なレイシズムすぎて判断に迷う
皮肉として成立させるにはコロンブスが立ち去ったあとに原住民が殺し合いしてるくらい直球な内容じゃなきゃ無理
35324/06/13(木)13:30:36No.1199821716そうだねx6
>炎上した挙句SNSでうるせーファーック!までやったのにピンピンしてるバンドもあるからヘーキでしょ…多分
炎上の種類がちょっとね
ジェノサイド肯定とかに近いし
35424/06/13(木)13:30:39No.1199821732+
>あまりにもラインを飛び越え過ぎててここまで行くと何も考えてなかったとかじゃなくてわざとやってると言われたほうが納得出来るレベル
わざとだと思う
35524/06/13(木)13:30:41No.1199821746+
残念すよ…
残念すよ…
残念すよ…
う〜わ
35624/06/13(木)13:30:42No.1199821752+
ここで消えたらあまりにも方々への影響がデカすぎるからテレビだとこんな問題起こってないよって封殺しそうだなぁ
35724/06/13(木)13:30:43No.1199821756+
こんなもんMVできるわけないだろ!とレーベルやコカコーラが止めなきゃだったな
35824/06/13(木)13:30:43No.1199821758そうだねx11
歌ってる連中とコカコーラに恨みはないんだが
下手な触れ方したらヤバいネタだとアホにも周知されるようにもっと盛大に燃えてほしい
35924/06/13(木)13:30:44No.1199821759+
コロンブスなんて悪人入れずに他に適役があったはず
36024/06/13(木)13:30:52No.1199821781+
エックスのリプでは大絶賛なんだが?
36124/06/13(木)13:30:53No.1199821788そうだねx1
この前の甲子園のイメージソングもまあまあなアホさ加減だったけど流石にトップアーティストともなると段違いにアホなんだな
36224/06/13(木)13:30:56No.1199821797+
コロンブスとかベートーベン役をそっくりさんな外人が演じてたら
また違った意味になりそう
36324/06/13(木)13:30:58No.1199821809+
あれ?コロンブスって航海中に死んだんじゃなかったっけ
36424/06/13(木)13:31:01No.1199821818そうだねx5
>ここで消えたらあまりにも方々への影響がデカすぎるからテレビだとこんな問題起こってないよって封殺しそうだなぁ
ならせめてMVを今すぐ消せ
36524/06/13(木)13:31:03No.1199821828+
えっ皮肉なのこの内容
36624/06/13(木)13:31:04No.1199821833+
見ろよクリストファーコロンブス使ってるけどそれどころじゃないSOUL'd OUT
36724/06/13(木)13:31:06No.1199821839+
ここまでくると潔く切腹した方がいいと思う
36824/06/13(木)13:31:09No.1199821857そうだねx4
>もう普通の鎮火が出来る炎上でも燃料でもないよ
>爆発して消し飛んで火種ごと消えるのが一番穏便まであるよ
ファン的にもアンチ的にも普通の人的にもさっさと消し飛んでくれるのが最適解だと思う
36924/06/13(木)13:31:10No.1199821858そうだねx4
わざとやってんだなっていうのを感じない無邪気さが何とも言えない味になってんな
37024/06/13(木)13:31:11No.1199821862そうだねx3
イエローモンキーがこれをやるギャグなのでは
37124/06/13(木)13:31:12No.1199821869そうだねx3
別のスレにも居たけど勤め先がこいつらCM起用してる「」ほんと可哀想…
37224/06/13(木)13:31:13No.1199821872そうだねx2
高評価つけてる奴が6.3万人もいる…
37324/06/13(木)13:31:17No.1199821882そうだねx2
ボーカルの案なのが確定してて逃げ道ないな
37424/06/13(木)13:31:19No.1199821886そうだねx2
ケセラセラとか言って場合じゃないぞ大森
インフェルノだぞ大森
37524/06/13(木)13:31:19No.1199821888+
コロンブスが功罪併せ持つ人物ということを鑑みてもこのセンシティブの塊をぶん投げるのは肝が座ってるか頭がおかしいかのどちらか
37624/06/13(木)13:31:20No.1199821896+
これがヒットラーとムッソリーニと東條英機のコスプレでユダヤ人とパーティーするとかならまだ…
37724/06/13(木)13:31:24No.1199821919そうだねx4
これをわざとやったとして何の理由があるんだよ
コカ・コーラ社に一族郎党滅ぼされた末裔かなんかなのかこのボーカルは
37824/06/13(木)13:31:28No.1199821937+
>ペプシだっけ?BLM騒動かなんかの時にデモ鎮圧隊にコーラ渡して
>「コーラ飲んだらみんなハッピー」みたいな感じで対立おさまるやつ
https://youtu.be/KxV9EUaIjAA?si=0kGBMlhRa4ngtwiY&t=69
あまりにもひどいからBoysにパロられたやつ
37924/06/13(木)13:31:29No.1199821940そうだねx1
歴史を知らずに猿の惑星から連想したルートなのかなぁ…
38024/06/13(木)13:31:29No.1199821941そうだねx1
最低だよGReeeeN
38124/06/13(木)13:31:30No.1199821943そうだねx1
一旦非公開にしたりはしないんだな
38224/06/13(木)13:31:30No.1199821948+
>歌ってる連中とコカコーラに恨みはないんだが
>下手な触れ方したらヤバいネタだとアホにも周知されるようにもっと盛大に燃えてほしい
それはわりとあるな
38324/06/13(木)13:31:32No.1199821953+
今すごい勢いで責任者肝練りが行われてるんだろうか
38424/06/13(木)13:31:36No.1199821971そうだねx1
>えっ皮肉なのこの内容
一向に時空を超えた楽しいホームパーティの様子ですが
38524/06/13(木)13:31:36No.1199821974+
ベートーヴェンもレイシストだったんだ…
第九聞くの止めます
38624/06/13(木)13:31:38No.1199821981そうだねx9
メジャーになったら好きなことやれないのかと思ったけど結構許されるんだな
38724/06/13(木)13:31:42No.1199821994+
>高評価つけてる奴が6.3万人もいる…
こうしとくと消えた瞬間わかるからな
38824/06/13(木)13:31:47No.1199822011そうだねx1
こんなロックな奴ら久々に見たぜ
38924/06/13(木)13:31:49No.1199822019そうだねx4
なぜかこの話題でコピペ荒らしが沸くのがよくわからないんだけど・・・
なんで!?
39024/06/13(木)13:31:53No.1199822037そうだねx5
関心領域よりゾッとした
39124/06/13(木)13:31:55No.1199822050+
>あれ?コロンブスって航海中に死んだんじゃなかったっけ
フィリピンで占領しようとして殺されたのはマゼラン
39224/06/13(木)13:31:56No.1199822055+
白人(イエロー)に文明化(奴隷化)してもらって猿(イエロー)も喜んでいます
39324/06/13(木)13:32:02No.1199822075+
>一旦非公開にしたりはしないんだな
せっかくバズってるからな
39424/06/13(木)13:32:03No.1199822076そうだねx1
一周回って西洋文明と名誉白人になってアジアを侵略した日本人を告発するためにやってるように思えてきた
39524/06/13(木)13:32:03No.1199822077そうだねx8
>>高評価つけてる奴が6.3万人もいる…
>こうしとくと消えた瞬間わかるからな
あくらつなライフハック
39624/06/13(木)13:32:04No.1199822082+
少しだけでも勉強してれば白人のコスプレと猿の組み合わせが不味いってどこかで気づくだろ
39724/06/13(木)13:32:04No.1199822084+
>今のご時世でこんなの出てくるのかってくらい凄くてどうなるか楽しみ
日本のバンドが世界向けに喧嘩売るの珍しいよね
39824/06/13(木)13:32:05No.1199822087+
今体制側は反差別が主流なんだから反体制を名乗るなら差別かましてかなきゃダメってことだろ
39924/06/13(木)13:32:07No.1199822100そうだねx2
>こんなロックな奴ら久々に見たぜ
どこがロックなんだよ
40024/06/13(木)13:32:08No.1199822105そうだねx5
サウスパークとかザボーイズでもこんな風刺しないぞ
40124/06/13(木)13:32:11No.1199822114そうだねx3
ベートーヴェンはせめてかわりにヒトラーにしてれば良かった
ドイツ人だし
40224/06/13(木)13:32:11No.1199822118+
ペプシのスパイがMV案すり替えたって言ってもまぁ納得出来そうなレベル
40324/06/13(木)13:32:13No.1199822121+
イカれたメンバーを紹介するぜ!!
言わずもがなのコロンブス!
奴隷制復活させたナポレオン!
ナポのファンで曲も作ったベートーベン!
40424/06/13(木)13:32:13No.1199822125そうだねx6
コロンブスというタイトルから「コロンブスってこうだよねー!」って映像なら高い解像度の映像だと思うんだけど
40524/06/13(木)13:32:15No.1199822133+
俺が今やってるゲームのログイン画面にしばらくこいつらがいる…
40624/06/13(木)13:32:17No.1199822137そうだねx1
このバンド流行ってるってのは知ってたけどこんなに馬鹿だったんだな
40724/06/13(木)13:32:20No.1199822151+
朝の情報番組も貫通してるし
心の中の侵略者がムクムクしたんだな
40824/06/13(木)13:32:21No.1199822156+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
40924/06/13(木)13:32:22No.1199822160そうだねx2
いつもの楽しげなミセスの曲なのに
流れてる映像があんまりすぎて狂気が凄い
41024/06/13(木)13:32:22No.1199822162そうだねx8
>歴史を知らずに猿の惑星から連想したルートなのかなぁ…
一万歩譲っても黒いサルに人力車引かせるシーンはどっから出てきたんだよ
41124/06/13(木)13:32:22No.1199822166+
PVのこと知らなかった日本コカ・コーラの社員が青ざめてそう
41224/06/13(木)13:32:28No.1199822188+
低評価数こんなん初めて見た
41324/06/13(木)13:32:28No.1199822189そうだねx5
>サウスパークとかザボーイズでもこんな風刺しないぞ
サウスパークはする
41424/06/13(木)13:32:28No.1199822193+
ぶっちゃけ「欧米の真似をしろ!結婚するしないは個人の自由!」と喚いて結婚や子育てから逃げてる連中が国賊的存在になりつつあること周知する機会になるなら悪くない騒動じゃね
41524/06/13(木)13:32:30No.1199822206そうだねx5
白人ロックバンドがこれやったら直球の差別なんだけどどちらかというと猿側として描かれがちな黄色人種がコロンブスに扮してるのが構造を複雑にしてて笑ってしまう
41624/06/13(木)13:32:34No.1199822222+
GReeeeNはもうGReeeeNじゃないし…
41724/06/13(木)13:32:35No.1199822226+
バイオショックインフィニットだってもうちょっと段階踏んでライン超えてたぞ?
41824/06/13(木)13:32:35No.1199822227+
ナポレオンが征服し!
コロンブスが奴隷にする!
41924/06/13(木)13:32:36No.1199822230+
>>一旦非公開にしたりはしないんだな
>せっかくバズってるからな
確かに一世一代のバズ規模ではあるが…
42024/06/13(木)13:32:38No.1199822241+
コロンブスが悪いから死んで詫びてもらおう
42124/06/13(木)13:32:42No.1199822249+
>>マイノリティが虐められてる様を描いて指摘するならおかしくはないかと
>でもそうじゃないじゃん
いや実際どういうつもりなんこれ?
42224/06/13(木)13:32:44No.1199822256+
>今体制側は反差別が主流なんだから反体制を名乗るなら差別かましてかなきゃダメってことだろ
ただの人でなしかKKKじゃねえか
でもこれKKKの人も引いてそう
42324/06/13(木)13:32:44No.1199822257+
流石にMVの監督?は確固たる思想と信念あって作ったでしょってくらいにアウトを踏み抜いて行ってるな
42424/06/13(木)13:32:46No.1199822263+
>日本のバンドが世界向けに喧嘩売るの珍しいよね
世界に向けて喧嘩売ってるか・・・?
単にアメリカ原住民を見下してる表明じゃない?
42524/06/13(木)13:32:46No.1199822264+
>コロンブスなんて悪人入れずに他に適役があったはず
ペリーとかマッカーサーなら自虐風皮肉で良かったかもな
42624/06/13(木)13:32:46No.1199822266+
>見ろよクリストファーコロンブス使ってるけどそれどころじゃないSOUL'd OUT
ディギモ…お前は今どこで戦ってる
42724/06/13(木)13:32:48No.1199822268+
猿側にちゃんと文明あるし無知の差別じゃなくて皮肉と解釈する方が自然
42824/06/13(木)13:32:49No.1199822274+
最初から最後までダメなシーンしか無くて逆にすごいなこれ
42924/06/13(木)13:32:49No.1199822276そうだねx5
>イカれたメンバーを紹介するぜ!!
>言わずもがなのコロンブス!
>奴隷制復活させたナポレオン!
>ナポのファンで曲も作ったベートーベン!
奴隷制復活させたタイミングだともうファンじゃ無くなってただろ!
43024/06/13(木)13:32:53No.1199822291+
猿の慟哭シーンを見て白人が泣きながらエンタメとして消費してる所今の白人への風刺としか思えない
43124/06/13(木)13:32:53No.1199822294+
反体制という意味でならこれ以上ロックなこと思いつかんぞ
43224/06/13(木)13:32:57No.1199822306+
>あれ?コロンブスって航海中に死んだんじゃなかったっけ
女王の前でクソ外道な振る舞いして援助打ち切られながらもまた成果出したら女王も考え直してくれる!って航海に出て死んでたはず
43324/06/13(木)13:32:59No.1199822317そうだねx5
これじゃミセスイエローモンキーじゃん
43424/06/13(木)13:33:00No.1199822325そうだねx1
MV見たけど猿が乗馬する人間に敬礼するシーンが何度も出てくるのはどういう意図なんだろう…?
43524/06/13(木)13:33:04No.1199822335そうだねx11
>まあそれは端的に国の思想を表してるから良いんじゃないの
>日本人からしたら死ねとしか思わないけど
というかこのMVそのままだと「日本ってそういうの許容するんだ」ってなるんだよな…
43624/06/13(木)13:33:09No.1199822349+
>なぜかこの話題でコピペ荒らしが沸くのがよくわからないんだけど・・・
>なんで!?
一応もろ民族ネタではあるから政治民族宗教には入る…
歌ってる人たちは認識もしてなさそうだけど
43724/06/13(木)13:33:09No.1199822351+
大体の差別は教化してる人種と思想を置き換えるだけでいけそうだな
43824/06/13(木)13:33:14No.1199822367+
痛み出す人生単位の傷も
愛おしく思いたい
43924/06/13(木)13:33:14No.1199822370+
今ユニバーサルミュージックが角川並みに阿鼻叫喚になってそう
44024/06/13(木)13:33:17No.1199822378+
バンドメンバー脱退とかでゴタついてたのは覚えてるなミセス
44124/06/13(木)13:33:19No.1199822388そうだねx13
>残念すよ…
これに関しては怒りとか憎しみじゃなく心底残念すよ…で合ってる
44224/06/13(木)13:33:29No.1199822420+
曲名をペリーにしろ
44324/06/13(木)13:33:30No.1199822428+
猿は人じゃないからな
人種差別も存在しないというわけだ
44424/06/13(木)13:33:33No.1199822436+
コロンブスじゃなくてエジソンとかだったらそれっぽくなったかもね
44524/06/13(木)13:33:35No.1199822444そうだねx10
ベートーベン「何も聞こえねえ」
44624/06/13(木)13:33:37No.1199822446+
ガチのクソ野郎だったけどマーケティング上手くて後世に偉大な英雄って感じで語られてるからな
このPVも猿側から見たら違って見えるって解釈も出来そう
44724/06/13(木)13:33:37No.1199822449そうだねx4
せめて歌詞くらいちゃんとコロンブスに絡めてりゃ皮肉の体裁も取れたんだろうけどさ
44824/06/13(木)13:33:41No.1199822462そうだねx5
これはもうすぐにでも宣伝広告のコンプライアンスのやらかし例として教材になるレベル
44924/06/13(木)13:33:42No.1199822470+
とりあえず問題のあるシーンにモザイク入れよ
45024/06/13(木)13:33:43No.1199822476+
ファンですらドン引きしてるの凄いよ
45124/06/13(木)13:33:45No.1199822489+
>単にアメリカ原住民を見下してる表明じゃない?
楽しくやってる白人もグロテスクですよとも取れるし
45224/06/13(木)13:33:46No.1199822493そうだねx1
別に道義的に正しくないものを作ってもいいと思うんだけどね
作った以上は批判は当然受けるべきだけど
45324/06/13(木)13:33:47No.1199822495+
全く何の意識もなく作られたのならそれはそれで大問題だよこれ!
45424/06/13(木)13:33:48No.1199822499+
コロンブスってテーマだと完成度高いけどタイアップ曲で完成させたらダメだろ!
45524/06/13(木)13:33:50No.1199822508そうだねx9
>バンドメンバー脱退とかでゴタついてたのは覚えてるなミセス
そりゃ脱退するわ
45624/06/13(木)13:33:54No.1199822521+
>ベートーヴェンはせめてかわりにヒトラーにしてれば良かった
>ドイツ人だし
だめだった
45724/06/13(木)13:33:58No.1199822534そうだねx17
>とりあえず問題のあるシーンにモザイク入れよ
何も見えねえ
45824/06/13(木)13:33:59No.1199822535そうだねx5
>というかこのMVそのままだと「日本ってそういうの許容するんだ」ってなるんだよな…
これが一番ムカつくよな
なんでクソレイシストのせいで日本人全員そんな風に見られないといけないんだってなる
45924/06/13(木)13:34:05No.1199822558そうだねx3
>>こんなロックな奴ら久々に見たぜ
>どこがロックなんだよ
割と知名度あるのに世界レベルの炎上を自ら巻き起こすアホさ具合
46024/06/13(木)13:34:06No.1199822565そうだねx3
>反体制という意味でならこれ以上ロックなこと思いつかんぞ
コロンブス排斥が既存価値観への反逆という点でロックなのでコロンブス肯定はただの時代遅れでしかない
46124/06/13(木)13:34:10No.1199822579+
>いや実際どういうつもりなんこれ?
誰もわからんからドン引きしてんだろここで!
46224/06/13(木)13:34:11No.1199822584そうだねx2
止めれる段階がいくつもあっただろうに
46324/06/13(木)13:34:12No.1199822589+
>イカれたメンバーを紹介するぜ!!
>言わずもがなのコロンブス!
>奴隷制復活させたナポレオン!
>好物はマカロニチーズのベートーベン!
46424/06/13(木)13:34:13No.1199822593そうだねx4
>とりあえず問題のあるシーンにモザイク入れよ
sound only
46524/06/13(木)13:34:13No.1199822596+
>でもウキウキで他民族征服するナポレオンは好きそうだから大丈夫じゃないかな
仲直りしたんだ
46624/06/13(木)13:34:16No.1199822608そうだねx7
左からスッって人力車が出てくるシーンで耐えられない
隠せ隠せ!
46724/06/13(木)13:34:17No.1199822612+
類人猿と仲良くするとかコロンブスを出すとか
個々なら問題ないんだが組み合わせてド級の爆弾になってる
46824/06/13(木)13:34:18No.1199822618そうだねx3
>関係のある当事者以外の人間が差別を批判しちゃ駄目理論持ち出すと日本人がこのMVに騒ぐこともできないし…
白人の猿真似して同じ黄色人種を植民地支配するのは大日本帝国そのものでは?
46924/06/13(木)13:34:20No.1199822623そうだねx2
>とりあえず問題のあるシーンにモザイク入れよ
全部モザイクのMVは新規性すごいな
47024/06/13(木)13:34:21No.1199822626そうだねx13
>思い出した奴
FGOでイキってるのが辛くて
それを持ち出してる議員が辛くて
さらにそれを画像保存してimgでわざわざ画像はってまでレスする「」が辛い
47124/06/13(木)13:34:22No.1199822631+
>とりあえず問題のあるシーンにモザイク入れよ
まずタイトルだろ
47224/06/13(木)13:34:23No.1199822634そうだねx1
>なぜかこの話題でコピペ荒らしが沸くのがよくわからないんだけど・・・
>なんで!?
おばさんが好きなコンテンツが炎上したら沸くよ
ジャニーズもそうだった
47324/06/13(木)13:34:24No.1199822638+
次は入る!入る!って行進曲でも作るか
47424/06/13(木)13:34:24No.1199822640+
これどっちなの?
白人の文化侵略を揶揄してるの?
それとも原住民を馬鹿にしてるの?
47524/06/13(木)13:34:25No.1199822642+
https://m.youtube.com/watch?v=wfCcs0vLysk
47624/06/13(木)13:34:25No.1199822643+
これって世界的に燃えるポテンシャルある?
極東の炎上止まり?
47724/06/13(木)13:34:27No.1199822653+
>全く何の意識もなく作られたのならそれはそれで大問題だよこれ!
無知は罪だと…?
47824/06/13(木)13:34:32No.1199822669そうだねx1
さすがだ
日本のロックがまだ死んではいないということを確信できる
47924/06/13(木)13:34:32No.1199822670+
毎日飽きもせずフェミやポリコレ叩いてるような表現の自由戦士さまたちですら
これは不味い…ってなってるから本当にヤバイんだろうなあって思った
48024/06/13(木)13:34:33No.1199822673そうだねx1
普通の教育受けてるなら猿の家にいきなり訪問してコロンブスたちが教育してやるみたいなストーリーやろうとしたらあのこれ…ってなるじゃん!?
歴史知らなくても何となくやばくない?ってなるじゃん!?
48124/06/13(木)13:34:33No.1199822677+
>サウスパークとかザボーイズでもこんな風刺しないぞ
あっちは風刺なんて甘い事しないもっとエグいからな
48224/06/13(木)13:34:33No.1199822678+
悪意がある方がよっぽど良かった
48324/06/13(木)13:34:35No.1199822688そうだねx1
>ガチのクソ野郎だったけどマーケティング上手くて後世に偉大な英雄って感じで語られてるからな
>このPVも猿側から見たら違って見えるって解釈も出来そう
これももう一昔前である
48424/06/13(木)13:34:37No.1199822699+
どうせオタクくんが大袈裟に言ってるだけだろ?と思ったら予想以上にアウトすぎて笑っちゃった
人力車より未開のサル共に音楽や乗馬やタマゴを立てる方法を教えてやってる辺りが無自覚のマウントすぎてすごい
48524/06/13(木)13:34:40No.1199822706+
>ケセラセラとか言って場合じゃないぞ大森
>インフェルノだぞ大森
知事不足故にハラハラってそういう…
48624/06/13(木)13:34:42No.1199822717そうだねx4
>コロンブスってテーマだと完成度高いけどタイアップ曲で完成させたらダメだろ!
まだネイティブアメリカンや南米の人たちへの贖罪は終わってないというコカ・コーラ社からの「メッセージ」かもしれない
48724/06/13(木)13:34:47No.1199822731+
全方位バカにすれば差別にならない理論を体現してるのかもしれない そんなPV
48824/06/13(木)13:34:54No.1199822765+
皮肉なら皮肉と受け取られない
MVと歌詞の実力不足
48924/06/13(木)13:34:54No.1199822768そうだねx4
>せめて歌詞くらいちゃんとコロンブスに絡めてりゃ皮肉の体裁も取れたんだろうけどさ
500年前と500万年前を重ねてるんだぞ
ごめんねと言う前に原住民死んじゃったり完璧にコロンブスだろ
49024/06/13(木)13:34:55No.1199822775+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
49124/06/13(木)13:34:55No.1199822776そうだねx3
>反体制という意味でならこれ以上ロックなこと思いつかんぞ
コロンブス肯定するのは反体制と真逆じゃね?
49224/06/13(木)13:34:58No.1199822789+
普段から悪趣味やってるバンドならともかく
49324/06/13(木)13:35:02No.1199822801+
ここ数年くらいApplemusicとかSpotifyで日本のTOP50に延々居座ってたアーティストだけどこれで消えるのかな
聞き飽きてたから丁度いい
49424/06/13(木)13:35:03No.1199822809+
これは駄目だろって思うけど普段表現の自由を訴えてるもんでそこと矛盾してしまう…
49524/06/13(木)13:35:07No.1199822825+
>>あれ?コロンブスって航海中に死んだんじゃなかったっけ
>女王の前でクソ外道な振る舞いして援助打ち切られながらもまた成果出したら女王も考え直してくれる!って航海に出て死んでたはず
コロンブスは普通に畳の上で死んでるよ
経済的にも恵まれてて金持ちだったから一回の山師としては命張った見返りはあった最期
49624/06/13(木)13:35:10No.1199822832そうだねx1
>止めれる段階がいくつもあっただろうに
内心ダメだろこれ…って思ってた関係者どのくらい居たんだろう
49724/06/13(木)13:35:13No.1199822844そうだねx1
>毎日飽きもせずフェミやポリコレ叩いてるような表現の自由戦士さまたちですら
>これは不味い…ってなってるから本当にヤバイんだろうなあって思った
折れるのか
いいのか成功体験を与えて
49824/06/13(木)13:35:14No.1199822847+
まじで主張する気なら歌詞が全く関係ない時はしないからなぁ
49924/06/13(木)13:35:15No.1199822852そうだねx11
日本語がわからない世界の人々にも一発でアウト要素が伝わるよいMV
50024/06/13(木)13:35:16No.1199822859+
>これって世界的に燃えるポテンシャルある?
>極東の炎上止まり?
あと数時間で動画消して書面で謝罪すれば鎮火できる
50124/06/13(木)13:35:17No.1199822867+
誰が責任取らされるんだろこういうの
関係者の胃はもう穴だらけだよ〜
50224/06/13(木)13:35:20No.1199822878+
>これどっちなの?
>白人の文化侵略を揶揄してるの?
>それとも原住民を馬鹿にしてるの?
白人の猿真似をする明治以降の日本人
50324/06/13(木)13:35:24No.1199822893+
>これって世界的に燃えるポテンシャルある?
>極東の炎上止まり?
逆にど真ん中踏み抜いてるからどうなるかわからないけども得るポテンシャルはある
50424/06/13(木)13:35:26No.1199822898+
>これどっちなの?
>白人の文化侵略を揶揄してるの?
>それとも原住民を馬鹿にしてるの?
全方位に中指立ててないかなこれ…
50524/06/13(木)13:35:31No.1199822904+
ド直球アウトな映像をフルで見せられると困惑が勝つんだなと
50624/06/13(木)13:35:34No.1199822917そうだねx2
>>とりあえず問題のあるシーンにモザイク入れよ
>sound only
逆にサウンドは曲とあってなくて全く問題ないのが面白すぎる
50724/06/13(木)13:35:35No.1199822923そうだねx2
コロンブスには功罪あるのは事実として
その罪の部分をこうやって描くことがダメだと言うのは人類史への冒涜ではなかろうか
え?そういう話じゃない?
50824/06/13(木)13:35:37No.1199822927そうだねx4
公式も全く動きがないの
マジで1ミリも炎上するなんて思ってなかったから内部ドタバタなんだろうな…
50924/06/13(木)13:35:40No.1199822938+
このグループはこれから観光で人力車利用できるんだろうか…
51024/06/13(木)13:35:46No.1199822953+
猿が死んで猿が嘆いてる映画見て他人事みたいに浸ってるシーンも相当グロい
51124/06/13(木)13:35:52No.1199822969+
チームアメリカだってもうちょっと踏みとどまってたと思う
51224/06/13(木)13:35:52No.1199822970そうだねx4
>これって世界的に燃えるポテンシャルある?
>極東の炎上止まり?
欧米に見つからないうちに非公開にすればセーフ!
51324/06/13(木)13:35:53No.1199822973そうだねx8
ナチ道山みたいなのを公式タイアップで一流アーティストにやられたら怒りとかじゃなくてもうドン引きするしかないんスよ…
51424/06/13(木)13:35:54No.1199822987そうだねx1
猿に人力車引かせてめっちゃいい笑顔なのがだめだった
51524/06/13(木)13:35:59No.1199822998+
>いつもの楽しげなミセスの曲なのに
>流れてる映像があんまりすぎて狂気が凄い
3人類みたいなのがやりたかったの?
51624/06/13(木)13:36:02No.1199823012+
((((これヤバくない?って指摘したらアメリカ先住民を猿扱いしてるのかって怒られそうだな…))))
51724/06/13(木)13:36:02No.1199823016そうだねx2
>これどっちなの?
>白人の文化侵略を揶揄してるの?
>それとも原住民を馬鹿にしてるの?
常識のない日本人を自分含めて馬鹿にしてる
51824/06/13(木)13:36:04No.1199823018そうだねx5
令和になってようやく「遊ぼうよパラダイス」の意味が分かった
51924/06/13(木)13:36:04No.1199823019+
海の向こうだと燃えるというより困惑を与えてるな
52024/06/13(木)13:36:04No.1199823023そうだねx2
>聞き飽きてたから丁度いい
あのハイトーンボイスが苦手だった
52124/06/13(木)13:36:11No.1199823064+
ベートーヴェンでツンボ要素を入れてポリコレを補っている
52224/06/13(木)13:36:13No.1199823075そうだねx1
白人がやる分にはヘイトスピーチだが文化的劣等種の我々イエローモンキーが白人を猿と呼んで調教する分には単なる皮肉という反体制ロックかもしれない
52324/06/13(木)13:36:14No.1199823076+
>GReeeeNはもうGReeeeNじゃないし…
ナポレオンアンチだから
52424/06/13(木)13:36:14No.1199823079そうだねx6
先住民に敬礼教えてんのもやべえ
52524/06/13(木)13:36:16No.1199823085+
>公式も全く動きがないの
>マジで1ミリも炎上するなんて思ってなかったから内部ドタバタなんだろうな…
海外向けに字幕作ってたぞ!
52624/06/13(木)13:36:16No.1199823088+
そろそろイギリス人起きた?
52724/06/13(木)13:36:18No.1199823095+
20年ぐらい前ならだれも気にしてねぇっつーか
意識って大分変ったよな
いい事なんだか悪い事なんだかわからんけど
52824/06/13(木)13:36:18No.1199823096そうだねx1
開き直れるタイプなら人力車をひく人は別に奴隷じゃないで〜す立派な職業で〜すって論点ずらしする
52924/06/13(木)13:36:20No.1199823102+
>白人の文化侵略を揶揄してるの?
>それとも原住民を馬鹿にしてるの?
どっちもありうる
のでやばいね
53024/06/13(木)13:36:22No.1199823111そうだねx3
この曲とかmvはまあ良くないな…とは思うんだけどそれよりこれをロック過ぎる…とか評してる方にけおりそうになる
53124/06/13(木)13:36:27No.1199823126+
>普通の教育受けてるなら猿の家にいきなり訪問してコロンブスたちが教育してやるみたいなストーリーやろうとしたらあのこれ…ってなるじゃん!?
>歴史知らなくても何となくやばくない?ってなるじゃん!?
ハイトーンボイスが苦手だった
53224/06/13(木)13:36:32No.1199823135そうだねx4
記憶がマゼランと混ざってる「」居るな
53324/06/13(木)13:36:33No.1199823139そうだねx2
>これどっちなの?
>白人の文化侵略を揶揄してるの?
>それとも原住民を馬鹿にしてるの?
きっと制作者はなにも考えてないんだけど
出来上がったものは侵略者を讃えつつ原住民を猿扱いしてるという弩級のやべーやつ
53424/06/13(木)13:36:34No.1199823145+
>コロンブスには功罪あるのは事実として
>その罪の部分をこうやって描くことがダメだと言うのは人類史への冒涜ではなかろうか
>え?そういう話じゃない?
罪だと思ってるように微塵も見えないのがヤバい
53524/06/13(木)13:36:35No.1199823150+
でもさー今の生活って白人やアメリカ人のおかげなわけじゃん?
耐えられる?スマホがない生活
53624/06/13(木)13:36:35No.1199823152そうだねx4
猿の顔なんか違和感あるなと思ったらわざわざインディアン顔にしてるのか
相当露悪的にやらないとこうならないのでは?
53724/06/13(木)13:36:36No.1199823157そうだねx2
別にポリコレ云々の話の前にヤバいってわかる映像なのがね…
53824/06/13(木)13:36:41No.1199823171+
>コロンブスには功罪あるのは事実として
>その罪の部分をこうやって描くことがダメだと言うのは人類史への冒涜ではなかろうか
>え?そういう話じゃない?
語るにしても形の問題はあるよね…
53924/06/13(木)13:36:41No.1199823174+
>これじゃミセスイエローモンキーじゃん
なら皮肉と受け取られない
54024/06/13(木)13:36:42No.1199823177そうだねx1
全面戦争したい勢力の所業
54124/06/13(木)13:36:46No.1199823197そうだねx3
そういやこの人らの何処にミセス要素があるんだろう?
54224/06/13(木)13:36:53No.1199823224そうだねx2
>公式も全く動きがないの
>マジで1ミリも炎上するなんて思ってなかったから内部ドタバタなんだろうな…
よりにもよってタイアップだから身内の判断だけじゃ動けないんだろうな…
54324/06/13(木)13:36:56No.1199823232+
関係者が腹を切って詫びねばなるまい
54424/06/13(木)13:36:56No.1199823235そうだねx2
いやまじですぐ非公開にする以外選択肢ないだろ
54524/06/13(木)13:36:56No.1199823236そうだねx8
>海外向けに字幕作ってたぞ!
やっぱこれ潰す気だ
54624/06/13(木)13:37:00No.1199823251+
先祖の罪から目を背けたい気持ちは分かるが歴史の真実を直視すべきだぜ
54724/06/13(木)13:37:00No.1199823255+
>コロンブスには功罪あるのは事実として
>その罪の部分をこうやって描くことがダメだと言うのは人類史への冒涜ではなかろうか
>え?そういう話じゃない?
炎上するなんて思ってったから内部ドタバタ
54824/06/13(木)13:37:03No.1199823263そうだねx7
「ごめんね」
それは一番難しい言
大人になる途中で
僕は言えなかった
54924/06/13(木)13:37:04No.1199823267そうだねx3
>海の向こうだと燃えるというより困惑を与えてるな
日本だってガチギレしてる人はいなくて
滾々と説教してる感じだと思う
常識が足りなさすぎる
55024/06/13(木)13:37:08No.1199823284そうだねx2
猿奴隷にしちゃダメなの!?
55124/06/13(木)13:37:08No.1199823285+
>そういやこの人らの何処にミセス要素があるんだろう?
Mr.Childrenみたいなもんやろ
55224/06/13(木)13:37:09No.1199823289そうだねx4
>海の向こうだと燃えるというより困惑を与えてるな
日本人だって困惑してるよぅ!!!
55324/06/13(木)13:37:13No.1199823310+
>そういやこの人らの何処にミセス要素があるんだろう?
おばちゃんファッションしてるじゃん
55424/06/13(木)13:37:15No.1199823317+
先祖の罪から目を背に延々居座ってたアーティストだけどこれで消えるのかな
聞き飽きてたから丁度いい
55524/06/13(木)13:37:15No.1199823318+
>>公式も全く動きがないの
>>マジで1ミリも炎上するなんて思ってなかったから内部ドタバタなんだろうな…
>海外向けに字幕作ってたぞ!
オイオイオイ
55624/06/13(木)13:37:21No.1199823335+
白人の文化侵略を批判しているMVだとしたら
それを白人ではなくアジア人が白人役してることは風刺として成り立つところはあるな
これを白人がやるとマジで冗談にならなくなる
55724/06/13(木)13:37:21No.1199823338+
世界よ
これが本当のロックだ
55824/06/13(木)13:37:26No.1199823350+
>内心ダメだろこれ…って思ってた関係者どのくらい居たんだろう
(でも差別がどうこう言ったらめんどくさい奴だと思われるな…)
55924/06/13(木)13:37:29No.1199823362そうだねx5
猿人力車気に入りすぎだろってくらい登場してだめだった
56024/06/13(木)13:37:29No.1199823363そうだねx1
fu3602763.jpg
でも本人達は楽しそうだし…
56124/06/13(木)13:37:29No.1199823364そうだねx4
猿たちがはしゃいでる割に表情が無だったり苦しそうだったりするのはなにかのメッセージなのかとか考えると頭おかしくなりそう
56224/06/13(木)13:37:30No.1199823366そうだねx3
すごい細かくダメよポイント入れてきてるから相当のプロの技だぞ
56324/06/13(木)13:37:30No.1199823367+
気づいてるスタッフも勿論いただろうけどコカ・コーラも絡んで動いてるような多額の予算を考えたら止められないか
56424/06/13(木)13:37:31No.1199823375+
>欧米に見つからないうちに非公開にすればセーフ!
コカコーラ…
56524/06/13(木)13:37:34No.1199823387そうだねx3
バンドしらんかったけど声がきらい
56624/06/13(木)13:37:35No.1199823391+
今日公開の大泉君主演の映画主題歌この人たちだから
ある意味一番かわいそう
56724/06/13(木)13:37:35No.1199823392そうだねx1
ありのままの歴史をMVにしただけで怒られるとかやってられないよな
56824/06/13(木)13:37:36No.1199823395そうだねx12
センシティブ過ぎてimg以外じゃ触れたくない
56924/06/13(木)13:37:36No.1199823396+
>((((これヤバくない?って指摘したらアメリカ先住民を猿扱いしてるのかって怒られそうだな…))))
いやまじですぐ非公開にする人力車引かせてめっちゃいい笑顔なのがだめだった
57024/06/13(木)13:37:37No.1199823397+
>公式も全く動きがないの
>マジで1ミリも炎上するなんて思ってなかったから内部ドタバタなんだろうな…
いやむしろ
>海外向けに字幕作ってたぞ!
だからひょっとしたら炎上してる認識すら無いのかも知れんぞ
57124/06/13(木)13:37:44No.1199823424+
コロンブスってなんかすスゲーことやり遂げたアメリカ人のおじさんいるらしいじゃん!!マジリスペクト!!
って作り出したやつじゃなく
あえてのこの描写の可能性ないの?
57224/06/13(木)13:37:44No.1199823425+
関係者無知無教養しかいなくて
ついったは女子供だけがカワイイカワイイ言ってる地獄
57324/06/13(木)13:37:46No.1199823429そうだねx8
グリーンアップル名乗るんなら知恵くらいしっかりつけてくれ
57424/06/13(木)13:37:48No.1199823438+
>普段から悪趣味やってるバンドならともかく
インディーズとか普段から中指立ててる系ならまだしもなあ
57524/06/13(木)13:37:50No.1199823441+
>そういやこの人らの何処にミセス要素があるんだろう?
スノーマンのどこに雪要素あるのか不思議だった
57624/06/13(木)13:37:52No.1199823447+
>>これじゃミセスイエローモンキーじゃん
>なら皮肉と受け取られない
そういやこの人らの何処に意味一番かわいそう
57724/06/13(木)13:37:52No.1199823449+
コカコーラは何を考えてこのMV通したんだろう?チェックとかしてないの?
57824/06/13(木)13:37:53No.1199823454+
レーベルとコカコーラは謝罪してバンドは解散で良いと思うな
57924/06/13(木)13:37:56No.1199823461+
>fu3602763.jpg
>でも本人達は楽しそうだし…
ワンチャンこれが遺言になるのか…
58024/06/13(木)13:38:03No.1199823487+
>開き直れるタイプなら人力車をひく人は別に奴隷じゃないで〜す立派な職業で〜すって論点ずらしする
ハイトーンボイスが苦手だった
58124/06/13(木)13:38:04No.1199823492+
アメリカに忖度して作ったのかもしれないじゃないか
58224/06/13(木)13:38:04No.1199823498そうだねx15
マジで1から10までわかってて作ってたらすさまじい皮肉として成立するが
それは怒られないという意味ではない
58324/06/13(木)13:38:05No.1199823503+
>「ごめんね」
>それは一番難しい言
>大人になる途中で
>僕は言えなかった
まあコロンブスもナポレオンも悪いとは思ってないだろうが…
58424/06/13(木)13:38:07No.1199823515+
>fu3602763.jpg
>でも本人達は楽しそうだし…
住んでる世界線が違う!
58524/06/13(木)13:38:07No.1199823516+
>fu3602763.jpg
>でも本人達は楽しそうだし…
無知は罪なんや
58624/06/13(木)13:38:09No.1199823525そうだねx5
>わざとやってんだなっていうのを感じない無邪気さが何とも言えない味になってんな
少しでも邪気があればこんな純度100%のレイシズムMV作れるわけがないもんな…
58724/06/13(木)13:38:10No.1199823529+
世界中のヘイトを受け止めようとでも言うつもりか
58824/06/13(木)13:38:10No.1199823530+
>そういやこの人らの何処にミセス要素があるんだろう?
何かから引用しただけでその場のノリってだけだったはず
58924/06/13(木)13:38:12No.1199823535+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
59024/06/13(木)13:38:13No.1199823544+
>>反体制という意味でならこれ以上ロックなこと思いつかんぞ
>コロンブス肯定するのは反体制と真逆じゃね?
コロンブスを否定するのが主流だから逆張りにはなるかもしれない
レイプされるのは誘惑した女が悪いっていってるようなクソバカだからロックというよりパンクかもしれない
59124/06/13(木)13:38:16No.1199823552+
>グリーンアップル名乗るんなら知恵くらいしっかりつけてくれ
ほんとそれな
59224/06/13(木)13:38:17No.1199823555+
日本観光でもちゃんとイエローモンキーが引いてる人力車に乗れるぞ!
59324/06/13(木)13:38:17No.1199823558+
“もしも生きた時代の異なる偉人たちが一緒に旅をしたら?”
ナポレオンとベートーヴェンは同時代のヨーロッパ人じゃんッ!
59424/06/13(木)13:38:17No.1199823561そうだねx4
しっかりMVを見て考察する段階に入ったな
59524/06/13(木)13:38:20No.1199823575+
>fu3602763.jpg
>でも本人達は楽しそうだし…
最後に思い出作れてよかった…
59624/06/13(木)13:38:20No.1199823578+
歌い方とか似てるしBUMP OF CHICKENのせいにしようか
59724/06/13(木)13:38:23No.1199823587+
学がない教養がないとはこういうことだと見せつけていくスタイル
59824/06/13(木)13:38:24No.1199823589+
「元からこういう芸風のアーティストだろ」って意見全く出ないからよっぽど変化球きたのはわかる
59924/06/13(木)13:38:30 ID:i75P/b2MNo.1199823607+
ロックだのなんだの口だけかと思ってたけど行動でようやく分かったわ
60024/06/13(木)13:38:34No.1199823616そうだねx1
これは黄色人種が白人のコンキスタドールに扮する事で人種差別に対する痛烈な批判を行う深いMVかもしれないから…
60124/06/13(木)13:38:34No.1199823617+
>グリーンアップル名乗るんなら知恵くらいしっかりつけてくれ
熟してない段階の知恵の実食っちまったか…
60224/06/13(木)13:38:36No.1199823629そうだねx6
外部の案ならおあしすできたのに
がっつりバンドメンバー噛んでるの笑うわ
60324/06/13(木)13:38:37No.1199823634+
>fu3602763.jpg
>でも本人達は楽しそうだし…
芸術点高まりすぎだろ
60424/06/13(木)13:38:40No.1199823646+
>でも本人達は楽しそうだし…
一世一代の大炎上劇を楽しむったぁロックだなぁ
60524/06/13(木)13:38:41No.1199823647+
早く非公開にしろっ
60624/06/13(木)13:38:41No.1199823649+
巻き込まれてるベートーヴェンほんと可哀想
60724/06/13(木)13:38:45No.1199823665+
過去にやったことは事実として残ってるのに
それを見て見ぬふりするのが正しいなんて間違ってるぜ!
…という熱い思想があるのかもしれない
60824/06/13(木)13:38:45No.1199823666+
>ベートーヴェンでツンボ要素を入れてポリコレを補っている
本来ナポレオンに反対していたベートーベンだって
耳が聞こえなければそれを駄目だと思うことも出来ず一緒に楽しんでしまう
無関心は悪、ちゃんと人々の声に耳を傾けよう! というメッセージだよ
60924/06/13(木)13:38:45No.1199823667+
何重のチェックすり抜けてお出しされたんだろうなこれ
61024/06/13(木)13:38:45No.1199823669+
でも今まで特に何の主張もない若者向けのただの頭空っぽバンドだったのが
いきなりこれ作って高速ストレートでデッドボールかましてくるのは最高にロックな上がりだと思う
61124/06/13(木)13:38:48No.1199823676+
コカコーラ→コロンブスって何も韻を踏んでなくね
61224/06/13(木)13:38:49No.1199823683そうだねx7
>文明の進化も 歴代の大逆転も 地底の果てで聞こえる コロンブスの高揚
ちゃんとコロンブスは地獄言ってる前提で歌ってるんだよ!
61324/06/13(木)13:38:53No.1199823693そうだねx1
ペプシの陰謀と言われても信じるくらいよくできたやばい映像だった
61424/06/13(木)13:38:58No.1199823721+
表現の自由万歳!
61524/06/13(木)13:38:58No.1199823723そうだねx5
猿人力車とかインディアン風ペイントの猿とかMV製作者はマジでやばいやつだと思うよ
そっから先はレイシストと無知な人たちが半々くらいだったのかな?
61624/06/13(木)13:38:59No.1199823727そうだねx6
ロックともまた違うだろこれ…
61724/06/13(木)13:39:01No.1199823729+
しゃかりきコロンブス!
61824/06/13(木)13:39:04No.1199823740+
文化侵略を批判しているMVだとしたら
それをアメリカではなくアメリカ人が白人役してることは風刺として成り立つところはあるな
これを白人アメリカがやるとマジで冗談にならなくなる
61924/06/13(木)13:39:05No.1199823742+
>毎日飽きもせずフェミやポリコレ叩いてるような表現の自由戦士さまたちですら
まあグリーンアップルとかいうKPOPのマネごとしてる連中なんて知ったこっちゃないし…
62024/06/13(木)13:39:07No.1199823752+
>ラストのBABELが瓦礫になってる描写から作者の高い教養が伺える
単純に猿の惑星オチにしたかったんだろうけどかえって意味が分からなくなってる
62124/06/13(木)13:39:07No.1199823755そうだねx7
>関係者の胃はもう穴だらけだよ〜
関係者はこれが世に出る前にやれたことあるだろ!!
62224/06/13(木)13:39:11No.1199823771+
>これは黄色人種が白人のコンキスタドールに扮する事で人種差別に対する痛烈な批判を行う深いMVかもしれないから…
ベートーベンとかいう雑音
62324/06/13(木)13:39:15No.1199823779+
>センシティブ過ぎてimg以外じゃ触れたくない
同僚との会話のネタにしたりしたらお互いの思想とか歴史認識とか見なくて良かったものがお互いに見えて来そうで絶対に嫌だ…
62424/06/13(木)13:39:15No.1199823783+
>「元からこういう芸風のアーティストだろ」って意見全く出ないからよっぽど変化球きたのはわかる
元々これぐらい馬鹿だったのは間違いないよ
誰か止めろよ関係者全員馬鹿かよ
62524/06/13(木)13:39:16No.1199823787+
素晴らしい
これ以上の芸術はなし得ないでしょう
62624/06/13(木)13:39:17No.1199823788+
倫理観も学も無い島国のイエローモンキーがやったことですし…
62724/06/13(木)13:39:17No.1199823790+
でも日本人がやった訳じゃ無いし
ネイティブとか南米の人はスペインとかイタリアに怒ってね
62824/06/13(木)13:39:18No.1199823794+
>きっと制作者はなにも考えてないんだけど
>出来上がったものは侵略者を讃えつつ原住民を猿扱いしてるという弩級のやべーやつ
日本人が演じてることで自分も有色人種のくせに白人の猿真似をして名誉白人扱いにイキってアジアを侵略した戦前の日本の図にもなってるんだよな
62924/06/13(木)13:39:20No.1199823803+
この件のせいでファンタのグリーンアップル味が封印されませんように…
63024/06/13(木)13:39:21No.1199823805+
>何重のチェックすり抜けてお出しされたんだろうなこれ
次の人がチェックするだろうからヨシ!を繰り返したんだろう
63124/06/13(木)13:39:21No.1199823806そうだねx4
>グリーンアップル名乗るんなら知恵くらいしっかりつけてくれ
知恵の実はリンゴじゃない説を採用してるんだろ
63224/06/13(木)13:39:21No.1199823808+
猿人力車は無知な人間でもなんかダメだろ!ってなるしむしろ日本人を下げてるようにも見えるんだよな…マジでなんで…?
63324/06/13(木)13:39:26No.1199823825そうだねx1
今見たけどネイティブアメリカンは類人猿のクソ猿ってコト…!?
63424/06/13(木)13:39:29No.1199823836+
>これをわざとやったとして何の理由があるんだよ
>コカ・コーラ社に一族郎党滅ぼされた末裔かなんかなのかこのボーカルは
まあ本当に滅ぼされたのはインディオなんだけどね!
63524/06/13(木)13:39:30No.1199823838+
しかし今のバンドって全くカリスマ性感じられないのばっかりだな
63624/06/13(木)13:39:33No.1199823849そうだねx4
>>これは黄色人種が白人のコンキスタドールに扮する事で人種差別に対する痛烈な批判を行う深いMVかもしれないから…
>ベートーベンとかいう雑音
本人には聞こえねえさ
63724/06/13(木)13:39:33No.1199823850そうだねx4
変なコピペ連投来るの遅かったな
63824/06/13(木)13:39:36No.1199823860そうだねx1
>fu3602763.jpg
>でも本人達は楽しそうだし…
未開の地に住む猿どもを奴隷にして好き勝手した上に文明を与えて教化してやったのはさぞ楽しいだろうが…
63924/06/13(木)13:39:42No.1199823885+
圧倒的教養不足
64024/06/13(木)13:39:44No.1199823888+
>歌い方とか似てるしBUMP OF CHICKENのせいにしようか
3人のおじさんってこういうことだったんだな
64124/06/13(木)13:39:45No.1199823894+
今まではアホはアホでも頭空っぽ系のアホさだったから…
64224/06/13(木)13:39:49No.1199823913そうだねx2
>グリーンアップル名乗るんなら知恵くらいしっかりつけてくれ
MV最後にBABELが崩壊しててぇ…
あれコイツら結構賢いのでは?
64324/06/13(木)13:39:50No.1199823918+
PV作った奴に問題あるんだろうけど責任とらないだろうな…
64424/06/13(木)13:39:53No.1199823929+
ここまで来ると何か寓話的なものを感じる
64524/06/13(木)13:39:56No.1199823940+
まあコロンブスまでは良いとして猿に人力車引かせるって発想出てくるか?
64624/06/13(木)13:39:57No.1199823942そうだねx10
ディスコも平和でいいかなと思ったけど
やっぱこういう匿名じゃないと話したくないようなネタがあるから匿名掲示板は必要だわ
64724/06/13(木)13:39:57No.1199823944+
>そういやこの人らの何処にミセス要素があるんだろう?
エレファントカシマシのメンバーに🐘いないじゃんとかそういう話?
64824/06/13(木)13:40:00 ID:i75P/b2MNo.1199823952+
多分これ騒がれるのも掌の上なんじゃないか
64924/06/13(木)13:40:02No.1199823961そうだねx1
青りんご味って減ったよね
あれ好きだったんだけど
65024/06/13(木)13:40:05No.1199823969+
>マジで1から10までわかってて作ってたらすさまじい皮肉として成立するが
>それは怒られないという意味ではない
さすがにここまでいくとマジで風刺じゃねえのって思ってるけど
こういうので怒られるパターンって別に普通に沢山あるからな…
というかコカコーラの宣伝の曲としてはメッセージ性がむせかえるほど強すぎるよ!
65124/06/13(木)13:40:06No.1199823977+
改名?してからおかしくなってるよなこのバンド
65224/06/13(木)13:40:09No.1199823989そうだねx4
>「元からこういう芸風のアーティストだろ」って意見全く出ないからよっぽど変化球きたのはわかる
いつもはゴボウが憧れてる感じの売れ筋ポップ歌ってるバンドだからな
65324/06/13(木)13:40:19No.1199824024+
白人様に喧嘩を売る
これはもうセックス以上の快楽だっ
65424/06/13(木)13:40:21No.1199824028+
>fu3602763.jpg
>でも本人達は楽しそうだし…
差別で笑いをとるのみんな好きでしょ?
65524/06/13(木)13:40:22No.1199824035+
>グリーンアップル名乗るんなら知恵くらいしっかりつけてくれ
知恵の実はリンゴじゃないからセーフ
65624/06/13(木)13:40:22No.1199824037+
>イカれたメンバーを紹介するぜ!!
案出したボーカルの人類史への理解度高いな
65724/06/13(木)13:40:24 ID:i75P/b2MNo.1199824045+
悪いのはCMじゃなくてコロンブスなのに
65824/06/13(木)13:40:25No.1199824052+
>本来ナポレオンに反対していたベートーベンだって
>耳が聞こえなければそれを駄目だと思うことも出来ず一緒に楽しんでしまう
>無関心は悪、ちゃんと人々の声に耳を傾けよう! というメッセージだよ
なるほどなと思いかけたが映像がヤバいからベートーベンもさすがに気付くはず…
65924/06/13(木)13:40:28No.1199824062+
ショート動画の方は肯定的なコメントが多いらしいのでショートを見る人種は馬鹿が多い事が分かる
66024/06/13(木)13:40:29No.1199824067+
>知恵の実はリンゴじゃない説を採用してるんだろ
キリスト教批判をバンド名に織り交ぜていたのか…無知は俺だった
66124/06/13(木)13:40:31No.1199824073+
へぇコカ・コーラ大変だねサントリーはどう思う
66224/06/13(木)13:40:31No.1199824075+
えん
>>fu3602763.jpg
>>でも本人達は楽しそうだし…
>芸術点高まりすぎだろ
みんなこれすごい好きなんじゃない?がそんなわけねぇだろ過ぎる
66324/06/13(木)13:40:33No.1199824082+
お前ら意図してない前提で話してるけど
これが全て意図的だとしたらすごくね?
66424/06/13(木)13:40:33No.1199824085+
制作会社をスケープゴートにして平和的解決するならすぐやるしかないのに対応が遅いな
66524/06/13(木)13:40:33No.1199824087+
俺もポルノグラフィティ一枚もエロ画像見せてくれないなって思ってる
66624/06/13(木)13:40:35No.1199824097そうだねx2
>多分これ騒がれるのも掌の上なんじゃないか
手壊死しそう
66724/06/13(木)13:40:35No.1199824101そうだねx5
ここはアウトとかここはセーフとかじゃなくて
あらゆるシーンがアウトなんだよね
すごくない?
66824/06/13(木)13:40:38No.1199824108そうだねx9
>>「元からこういう芸風のアーティストだろ」って意見全く出ないからよっぽど変化球きたのはわかる
>いつもはゴボウが憧れてる感じの売れ筋ポップ歌ってるバンドだからな
いきなりクラウザーさんになった…
66924/06/13(木)13:40:43No.1199824117+
コカコーラ…ゴーサイン出したお前もこっちだ
67024/06/13(木)13:40:44No.1199824126+
ごく自然にオリエンタリズムとか植民地主義を内面化してるんだな
67124/06/13(木)13:40:45No.1199824132+
>本来ナポレオンに反対していたベートーベンだって
>耳が聞こえなければそれを駄目だと思うことも出来ず一緒に楽しんでしまう
凄まじい愚弄
67224/06/13(木)13:40:46No.1199824133+
>コカコーラは何を考えてこのMV通したんだろう?チェックとかしてないの?
白人の罪を告発したかったんだろ
67324/06/13(木)13:40:51No.1199824161そうだねx4
>まあコロンブスまでは良いとして猿に人力車引かせるって発想出てくるか?
完璧に理解したうえで作ってるから
67424/06/13(木)13:40:53No.1199824168+
やだー!!今日代休なのに出社したくない!!くそぁぁぁぁぁぁあ!!
67524/06/13(木)13:40:54No.1199824175+
次はこくじんにこのMVを真似してもらおうぜ
67624/06/13(木)13:40:56No.1199824176+
でも地球上で初めてアメリカ大陸を発見し人類最初の一歩目を刻んだ偉業までなかったことになるの歴史修正主義だよなぁ
67724/06/13(木)13:40:58No.1199824181+
白人に喧嘩を売り同時に先住民の尊厳も破壊する
67824/06/13(木)13:41:06No.1199824208+
>キャンペーンソングだから社外と諸々の調整が必要で消すのに時間かかってるのかな…
消すのに特殊承認の様式が必要で部長が休みで連絡つかないからどうする?みたいなやつだよ
67924/06/13(木)13:41:09 ID:i75P/b2MNo.1199824222+
知らなかったとしてもネイティブアメリカンは猿!以外の捉え方されないんじゃ…
燃えてるというかドン引きの意見が多く見られる気がする
68024/06/13(木)13:41:10No.1199824228+
ベートーベンがキーマンだよ
68124/06/13(木)13:41:10No.1199824230+
そもそもヨーロッパ人による小遣い万歳発見にしたってコロンブスの何百年も前に人がアメリカ大陸に到達してるしな
68224/06/13(木)13:41:11No.1199824233+
how can i fix the light
68324/06/13(木)13:41:12No.1199824236そうだねx4
MV消されたぞ!
68424/06/13(木)13:41:12No.1199824241+
脱退した人たちは先見の明があったな
68524/06/13(木)13:41:13No.1199824244+
単に面白いからって理由だけで人力車引かせてそうなんだよな…
68624/06/13(木)13:41:15No.1199824252+
ミセスとかいうキラキラユニットにMVのヤバさで負ける電気グルーヴは反省しろ
68724/06/13(木)13:41:18No.1199824263+
まぁ白いのが史実通りこういうのやってきてて
今もポリティカル・コレクトネスとかで同じようなことしてるじゃん
68824/06/13(木)13:41:19No.1199824268+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
68924/06/13(木)13:41:20No.1199824277+
イエローモンキーらしく関係者一同切腹するしかないんじゃないか
69024/06/13(木)13:41:23No.1199824292そうだねx2
消えた
69124/06/13(木)13:41:23No.1199824293+
>コカコーラは何を考えてこのMV通したんだろう?チェックとかしてないの?
事実を表現しただけだし...
69224/06/13(木)13:41:27No.1199824307そうだねx6
>やだー!!今日代休なのに出社したくない!!くそぁぁぁぁぁぁあ!!
さっさと出社して全世界に頭下げてこい
69324/06/13(木)13:41:36No.1199824334+
>歌い方とか似てるしBUMP OF CHICKENのせいにしようか
遙か昔 有名な三人のおじさんが長い長い旅をしていた
一人は賢く一人は強く一人は素早い
おじさん達は激しく荒れる大海原を力合わせ越える事にした
69424/06/13(木)13:41:37No.1199824338+
もしも生きた時代の異なる偉人たちが一緒に旅をしたら?”
ナポレオンとベートーヴェンは同時代のヨーロッパ人じゃんッ!
69524/06/13(木)13:41:37No.1199824340そうだねx4
保存間に合ったぜ!
69624/06/13(木)13:41:38No.1199824343そうだねx3
>でも地球上で初めてアメリカ大陸を発見し人類最初の一歩目を刻んだ偉業までなかったことになるの歴史修正主義だよなぁ
ナチュラルに原住民を無きものとして扱うのやめろ
69724/06/13(木)13:41:43No.1199824364+
皮肉として作ってるならなんか最後にいれるでしょ
でも最後に入れてるのはBABELっていうこれまでメンバーがファンに向けて制作中だと伝えてきた新曲の匂わせだぜ
(なんかドア空けて崩れてるものをみているやつね)
69824/06/13(木)13:41:46No.1199824370+
人力車引かせたところで擁護しようがなくなる
69924/06/13(木)13:41:48No.1199824377そうだねx1
>お前ら意図してない前提で話してるけど
>これが全て意図的だとしたらすごくね?
すごくはない
本当に主張するなら全く関係ない歌詞にはしない
70024/06/13(木)13:41:52No.1199824390そうだねx8
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止
正直ニコニコで見たかった
70124/06/13(木)13:41:52No.1199824391+
反体制という意味でならこれ以上ロックなこと思いつかんぞ
コロンブス排斥が既存価値観への反逆という点でロックなのでコロンブス肯定はただの時代遅れでしかない
70224/06/13(木)13:41:52No.1199824392+
>みんなこれすごい好きなんじゃない?がそんなわけねぇだろ過ぎる
人間の潜在的な差別意識と原罪に対する皮肉とも取れるコメント
皆ホントは差別とかそういうの好きだよね?って
70324/06/13(木)13:41:53 ID:i75P/b2MNo.1199824395そうだねx1
さすがに喧嘩売ってるのでは
無知とか間違えてやってしまったというよりはあえて露悪的にやってる的な
70424/06/13(木)13:41:54No.1199824404+
消すと増えますされそう
70524/06/13(木)13:41:56No.1199824414+
良く言うにしてもこれはロックじゃなくてただの皮肉だよね
70624/06/13(木)13:41:57No.1199824420+
皮肉の闇鍋状態だな
70724/06/13(木)13:41:57No.1199824422+
>MV消されたぞ!
そうなるわ
70824/06/13(木)13:41:59No.1199824427そうだねx1
こういうのを見るとまだロックは死んでないんだなって思う
70924/06/13(木)13:42:03No.1199824439+
アルバムの7曲目くらいに突然入ってる曲だったらまだ意図は理解出来た
コカコーラ社とタイアップしてんじゃねぇよ!
71024/06/13(木)13:42:10No.1199824465+
消したってことはこの反応想定してなかったってこと!?
71124/06/13(木)13:42:10No.1199824467そうだねx2
>まぁ白いのが史実通りこういうのやってきてて
>今もポリティカル・コレクトネスとかで同じようなことしてるじゃん
そういう理屈越えてきてる
71224/06/13(木)13:42:10No.1199824468そうだねx2
この騒動でバンドの曲や歌詞みたけどありきたりなテーマに適当に拾ってきたような言葉散りばめるのが大ウケするんかいとは思った
71324/06/13(木)13:42:11No.1199824473+
こういう騒ぎ方されるから今のコンテンツ制作ってポリコレ団体や専門家雇ってひたすらチェック入れるんだよなぁ
アイマスの新作もクレジット見たらその手の人がずらずら名前並んでるし
それにかかったコストは当然ユーザー負担になっていく
71424/06/13(木)13:42:13No.1199824479+
そういやこの人らの何処にミセス要素があるんだろう?
スノーマンのどこに雪要素あるのか不思議だった
71524/06/13(木)13:42:14No.1199824483+
>でも地球上で初めてアメリカ大陸を発見し人類最初の一歩目を刻んだ偉業までなかったことになるの歴史修正主義だよなぁ
やったことに対しての評価が前提としてあるからこんなに燃えてるんだろ
71624/06/13(木)13:42:14No.1199824489そうだねx6
ロックというより話の方向性が鹿の子の本棚みたいなんだよ
71724/06/13(木)13:42:15No.1199824496そうだねx1
ミセスって普通のゆるふわ系バンドじゃなかった?
なんでいきなり数世紀前ぐらいの倫理観のMV作ってきたの?
71824/06/13(木)13:42:17 ID:i75P/b2MNo.1199824497+
消すのか…
71924/06/13(木)13:42:20No.1199824507そうだねx2
でもナポレオンとベートーヴェンがウェ〜イwwwって一瞬に猿に文明教えにやってくるなんて
むしろ歴史知ってないとできなくない?
72024/06/13(木)13:42:20No.1199824508そうだねx2
消えたのか
つまんね!
72124/06/13(木)13:42:23No.1199824521+
白人は誇らしく思ってるんじゃ無いの
今更罪の意識でもあんの?
72224/06/13(木)13:42:24No.1199824524+
今更消したの!?
72324/06/13(木)13:42:25No.1199824528+
関係者の胃はもう穴だらけだよ〜
関係者はこれが世に出る前にやれたことあるだろ!!
72424/06/13(木)13:42:26No.1199824529+
>MV消されたぞ!
消えてないじゃん!!
72524/06/13(木)13:42:26No.1199824532そうだねx2
>fu3602763.jpg
>でも本人達は楽しそうだし…
「みんなすごい好きなMVなんじゃない?」で笑った
72624/06/13(木)13:42:27No.1199824534+
流石に消えたかよかった
72724/06/13(木)13:42:29No.1199824544+
またポリコレの勝利か
72824/06/13(木)13:42:31No.1199824552+
>皮肉として作ってるならなんか最後にいれるでしょ
>でも最後に入れてるのはBABELっていうこれまでメンバーがファンに向けて制作中だと伝えてきた新曲の匂わせだぜ
>(なんかドア空けて崩れてるものをみているやつね)
またキリスト教的な名前の曲名だな
72924/06/13(木)13:42:32No.1199824553+
>単に面白いからって理由だけで人力車引かせてそうなんだよな…
これナチュラルに人力車引いてる人も下に見てない?
73024/06/13(木)13:42:32No.1199824554そうだねx2
見ておいてよかった
73124/06/13(木)13:42:34No.1199824559+
またxのよくあるお気持ち炎上か
うお...流石にそれはやりすぎ...
73224/06/13(木)13:42:37No.1199824571+
知らなかったとしてもネイティブアメリカンは猿!以外の捉え方されないんじゃ…
燃えてるというかドン引きの意見が多く見られる気がする
73324/06/13(木)13:42:37No.1199824572そうだねx4
狙い通りの動画じゃなかったの!?
73424/06/13(木)13:42:38No.1199824577+
>さすがに喧嘩売ってるのでは
>無知とか間違えてやってしまったというよりはあえて露悪的にやってる的な
それなんだよな
ただ知識なかったら絶対この映像にはならなかったんだよな
73524/06/13(木)13:42:40No.1199824585+
猿しか映ってないからセフセフ
73624/06/13(木)13:42:43No.1199824594そうだねx4
甲子園応援歌で炎上したバンドの稚拙な謝罪並みの謝罪が見られるのが今から楽しみだよ
「アウトな要素があるとは知らなかった」的な事を言うのかな
73724/06/13(木)13:42:44No.1199824600+
消えてないよ
73824/06/13(木)13:42:47No.1199824613+
PVも猿側から見たら違って見えるって解釈も出来そう
これももう一昔前である
73924/06/13(木)13:42:47No.1199824614そうだねx6
「ごめんね」
それは一番難しい言
大人になる途中で僕は言えなかった

文明の進化も
歴代の大逆転も
地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚

いつか君が乗り越える寂しさの様な平等な朝日と夜空
胃が痛くなる日常が
渇いたココロをしゃんとさせる様な
ちょっとした美学にクローズアップ
意味しかないけど
まだまだまだ傷つけてしまう
哀に教わってる 今日も
74024/06/13(木)13:42:51No.1199824626+
おい!公開する前に分かれやじゃあ!
74124/06/13(木)13:42:52No.1199824633そうだねx4
まだ消えてなくね?
74224/06/13(木)13:42:53 ID:i75P/b2MNo.1199824637+
>>fu3602763.jpg
>>でも本人達は楽しそうだし…
>「みんなすごい好きなMVなんじゃない?」で笑った
意味がわかると怖い話みたいな!
74324/06/13(木)13:42:54No.1199824642そうだねx1
なんとなくワンピとか見て雰囲気でMV作ったんだろうな
74424/06/13(木)13:43:00No.1199824653+
これヤバくない?って指摘したらアメリカ先住民を猿扱いしてるのかって怒られそうだな…))))
いやまじですぐ非公開にする人力車引かせてめっちゃいい笑顔なのがだめだった
74524/06/13(木)13:43:00No.1199824657+
KO売るか
74624/06/13(木)13:43:01No.1199824659+
>これは黄色人種が白人のコンキスタドールに扮する事で人種差別に対する痛烈な批判を行う深いMVかもしれないから…
資本主義の代表のようなコカ・コーラとのタイアップであることから資本主義に染まって同じ黄色人種の国に対して帝国主義を行った日本も批判にもなってるしな
74724/06/13(木)13:43:02No.1199824668そうだねx6
500年前の新大陸発見と500万年前の人類誕生
>文明の進化も 歴代の大逆転も 地底の果てで聞こえる コロンブスの高揚
完全にわかってて書いてるだろ
コロンブス関係ないとか言ってるほうがおかしいわ
74824/06/13(木)13:43:06No.1199824682+
>良く言うにしてもこれはロックじゃなくてただの皮肉だよね
皮肉で済まされる内容じゃないから皮肉でロックって言われてるんだろ
74924/06/13(木)13:43:07No.1199824684そうだねx2
普通にまだ再生できるぞ
75024/06/13(木)13:43:09No.1199824685そうだねx1
猿を洗脳する内容で世界に発信
カルトに洗脳されてる日本がやったら滑稽だろ…
75124/06/13(木)13:43:09No.1199824688+
消さずに信念を貫き通せよ
75224/06/13(木)13:43:10No.1199824691+
偉い人にバレて消されたか
だが日本のロックの火までは消えないぞ
75324/06/13(木)13:43:13No.1199824700+
>まあ名指しされなければワンチャン…ってなってるタイミングでクソデカフォントコロンブスは面白すぎんだろ
>fu3602811.gif
75424/06/13(木)13:43:14No.1199824704+
高まりすぎだろ
みんなこれすごい好きなんじゃない?がそんなわけねぇだろ
75524/06/13(木)13:43:14No.1199824705+
日和ったか
75624/06/13(木)13:43:18No.1199824715+
今の時代だから怒られる
みたいなのですらないのにお気持ちもクソもあるかよ!
20年前でもやべえぞ!ってなるわこんなん!
75724/06/13(木)13:43:21No.1199824727+
>こういう騒ぎ方されるから今のコンテンツ制作ってポリコレ団体や専門家雇ってひたすらチェック入れるんだよなぁ
>アイマスの新作もクレジット見たらその手の人がずらずら名前並んでるし
>それにかかったコストは当然ユーザー負担になっていく
これは専門家どうこうのレベルではないだろ!
いや反ポリコレとか拗らせてるとコロンブスが誰かさえ分からなくなるのかもしれんが…
75824/06/13(木)13:43:23 ID:i75P/b2MNo.1199824739そうだねx6
携わった関係者全員でこのアーティストを社会的に抹殺するために結託したって言われてやっと納得するレベルのやばさ
75924/06/13(木)13:43:25No.1199824742+
単純にこれが日本人の平均レベルだと思われたくないから消えてよかった
76024/06/13(木)13:43:28No.1199824754+
これに苦言呈してる人は毎年のように作られるナチスやヒトラー絡めたB級以下のクソ映画にも一々文句つけに言ってるんだろうか
76124/06/13(木)13:43:28No.1199824756+
ちゃんと保存してるから大丈夫
76224/06/13(木)13:43:29No.1199824759+
逆に学がないとできないよこんなすごいMV
いきなり何がしたいんだよコカコーラ
76324/06/13(木)13:43:30No.1199824761そうだねx5
まだ見れるじゃねーか!再生数貢献しちゃったじゃん
76424/06/13(木)13:43:31No.1199824768そうだねx1
これがブラックメタルとかだったら全然よかった
ジャンルが悪い
76524/06/13(木)13:43:31No.1199824770+
こんだけ騒がれて消えてない時点で終わってる
76624/06/13(木)13:43:33No.1199824777そうだねx1
定期的に類人猿に手押しで走らせててじわじわ来る
76724/06/13(木)13:43:33No.1199824779+
>良く言うにしてもこれはロックじゃなくてただの皮肉だよね
もしも欧米の文化侵略に対して反抗する意図があるならこの上なくロックだよ違うと思うけど!
76824/06/13(木)13:43:34No.1199824789+
>MV消されたぞ!
今こそ出番だデスマン!
76924/06/13(木)13:43:38No.1199824805+
コズミックもラベルは大丈夫なの?
77024/06/13(木)13:43:38No.1199824806+
>皮肉として作ってるならなんか最後にいれるでしょ
>でも最後に入れてるのはBABELっていうこれまでメンバーがファンに向けて制作中だと伝えてきた新曲の匂わせだぜ
>(なんかドア空けて崩れてるものをみているやつね)
バベルの塔ってのもまたなんか隠喩に見えるじゃねぇの
77124/06/13(木)13:43:40No.1199824810+
>高まりすぎだろ
>みんなこれすごい好きなんじゃない?がそんなわけねぇだろ
皮肉だとしたらキレッキレだろ
77224/06/13(木)13:43:40No.1199824812+
ここはアウトとかここはセーフとかじゃなくて
あらゆるシーンがアウトなんだよね
すごくない?
77324/06/13(木)13:43:41No.1199824817+
もう10回くらい再生してる
77424/06/13(木)13:43:43No.1199824824+
これ最後はバベル倒壊じゃなくてメガネかけたら類人猿だと思ってた相手が全部人間でしたならなんとかなったんじゃないか?
77524/06/13(木)13:43:44No.1199824827+
BABELってそういう意味だったのか…
77624/06/13(木)13:43:44No.1199824828+
>胃が痛くなる日常が
まあ関係者は胃を痛くしてそうだが…
77724/06/13(木)13:43:51No.1199824857そうだねx1
そもそもヨーロッパ人による小遣い万歳発見にしたってコロンブスの何百年も前に人がアメリカ大陸に到達してるしな
77824/06/13(木)13:43:54 ID:i75P/b2MNo.1199824865そうだねx1
寧ろガチレイシストならここは一旦やめとこってなるラインを堂々越えてるからマジで悪気のない無知なんだろうな
77924/06/13(木)13:44:01No.1199824888そうだねx2
バカの言い換えにロックを使うな
78024/06/13(木)13:44:03No.1199824897+
ポリコレ団体や専門家雇ってひたすらチェック入れるんだよなぁ
アイマスの新作もクレジット見たらその手の人がずらずら名前並んでるし
それにかかったコストは当然ユーザー負担になっていく
78124/06/13(木)13:44:04No.1199824898+
>「ごめんね」それは一番難しい言
>大人になる途中で僕は言えなかった
>文明の進化も歴代の大逆転も
>地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚
歌詞みるとマジで批判ソングなんじゃねぇの…?
いやなんでそんな急にクソセンシティブソング歌ってんだよって感じだが
78224/06/13(木)13:44:06No.1199824904+
>これ最後はバベル倒壊じゃなくてメガネかけたら類人猿だと思ってた相手が全部人間でしたならなんとかなったんじゃないか?
もっと最悪だよ!
78324/06/13(木)13:44:07No.1199824905そうだねx2
普通に今時売れ線のロックバンドで実際売れてて素行悪いわけでもなかったのに急にこの舵取りになったのは実際謎ではある
78424/06/13(木)13:44:07No.1199824906+
>ぶっちゃけこれコロンブスじゃなくてもよかったんじゃないかな…
コロンブスにしないと勝手にやってきて啓蒙してるんだなってわかりにくいじゃん?
78524/06/13(木)13:44:07No.1199824907+
どうせならブラックフェイスもやれよ
78624/06/13(木)13:44:09No.1199824912+
プレミア公開のチャット欄は絶賛しかないけど
78724/06/13(木)13:44:10No.1199824918+
ペプシの陰謀だな間違いない
78824/06/13(木)13:44:12No.1199824923そうだねx2
消すならなんで出した!
78924/06/13(木)13:44:13 ID:i75P/b2MNo.1199824928そうだねx3
コカ・コーラとのタイアップ曲にこのMVを皮肉として叩きつけたのなら面白すぎる
79024/06/13(木)13:44:15No.1199824932+
公式消えてなくね?
普通に見れる
79124/06/13(木)13:44:19No.1199824943+
皮肉とロックは違うと思うよ
このmvには腑から駆け上ってくるような重たい内的衝動とか自己主張は感じられない
79224/06/13(木)13:44:21No.1199824947+
>>胃が痛くなる日常が
>まあ関係者は胃を痛くしてそうだが…
アップロード前に痛くしておいて欲しかった
79324/06/13(木)13:44:25No.1199824963+
深い考えがあって作られたのかもしれない
ないかもしれない
79424/06/13(木)13:44:31No.1199824973+
そういえばアジア人を猿使いしてる連中がいると聞くが…
79524/06/13(木)13:44:32No.1199824979+
ペプシはBLMの時のCMでエロ垢の宣伝か消し炭になる程燃えたから経験済みだ
コーラ会社はヘイトノルマでもあるのかよ
79624/06/13(木)13:44:36No.1199824991そうだねx1
>プレミア公開のチャット欄は絶賛しかないけど
批判もあったけど
79724/06/13(木)13:44:38No.1199824997そうだねx2
まだ残ってるよ
79824/06/13(木)13:44:38 ID:i75P/b2MNo.1199824998+
>バカの言い換えにロックを使うな
ロックは馬鹿じゃなかった…?
79924/06/13(木)13:44:40No.1199825004+
消しても増えろ
80024/06/13(木)13:44:43No.1199825016+
白人批判かあ?
80124/06/13(木)13:44:46No.1199825028そうだねx1
こういう騒ぎ方されるから今のコンテンツ制作ってポリコレ団体や専門家雇ってひたすらチェック入れるんだよなぁ
アイマスの新作もクレジット見たらその手の人がずらずら名前並んでるし
それにかかったコストは当然ユーザー負担になっていく
80224/06/13(木)13:44:50No.1199825049+
ライブ当たるキャンペーンやってなかったっけ
80324/06/13(木)13:44:50No.1199825050そうだねx4
ホモと見たかった
80424/06/13(木)13:44:52No.1199825057そうだねx2
映像のインパクトで全然曲が頭に入ってこないんだけど…
80524/06/13(木)13:44:53No.1199825060+
馬鹿が作ったMVなのかシオニズムを批判した風刺なのかコカコーラ本社に判別つかなそう
80624/06/13(木)13:44:57No.1199825078+
えっ消えたの!?
マジか保存してないわ
80724/06/13(木)13:45:00No.1199825087+
資本主義の代表のようなコカ・コーラとのChatGPTタイアップであることから資本主義に染まって同じ黄色人種の国に対して帝国主義を行った日本も批判にもなってるしな
80824/06/13(木)13:45:05No.1199825096+
コロンブスがお猿さんと遊んでるだけなのに…
え!もしかしてお猿さんと何かしらの人種を同一視していらっしゃる…?
80924/06/13(木)13:45:06 ID:i75P/b2MNo.1199825100そうだねx4
仮にコロンブスが「新大陸発見した人」って知識しかなくても猿に車引かせてピアノ教えて馬に乗って戦う方法教えるMVにしようってなるか?
81024/06/13(木)13:45:07No.1199825103+
>コカ・コーラとのタイアップ曲にこのMVを皮肉として叩きつけたのなら面白すぎる
おとなしく生温いジュースで乾杯しときゃ良かったのに…
81124/06/13(木)13:45:08No.1199825105+
>バカの言い換えにロックを使うな
文化的な意味でのロックじゃなくてスラング的な意味でのロックなので
81224/06/13(木)13:45:13No.1199825126そうだねx2
ポリコレとかそういう以前の問題というか…ポリコレが浸透する以前でも普通に怒られるレベルだったというか…
81324/06/13(木)13:45:15No.1199825132+
途中ベートーヴェンが交響曲第3番英雄を喜んで教えてるのがまた…
史実ならナポレオンの皇帝即位にキレて献辞をやめたけどMVだとナポレオンの前で喜んで教えてるし…
81424/06/13(木)13:45:17No.1199825141+
これヤバくない?って指摘したらアメリカ先住民を猿扱いしてるのかって怒られそうだな…))))
いやまじですぐ公開にする人力車引かせてめっちゃいい笑顔なのがだめだった
81524/06/13(木)13:45:18No.1199825144そうだねx5
>これに苦言呈してる人は毎年のように作られるナチスやヒトラー絡めたB級以下のクソ映画にも一々文句つけに言ってるんだろうか
そいつらコカコーラとタイアップしてたのか
81624/06/13(木)13:45:19No.1199825146+
いまヒを見てるんだけどファンたちが中国韓国系の陰謀だと言い出していて面白かった
81724/06/13(木)13:45:20No.1199825149そうだねx1
>そういえばアジア人を猿使いしてる連中がいると聞くが…
失礼な
アジア人に限らず黄色人種は人間じゃない扱いだぞ
81824/06/13(木)13:45:20No.1199825150そうだねx5
消えてないんかい!
ゴミみたいな嘘つくな
81924/06/13(木)13:45:21No.1199825153+
お金かけたMVやキャンペーンのライブ潰されたら被害総額いくらになるんだろう
82024/06/13(木)13:45:26No.1199825174+
ドロドロと鬱屈したものを吐き出すための衝動的な曲とかじゃなくて
いえーい!楽しかったー!ってナチュラルにヘイトMV作ってる方がかえってグロテスクになるのすごい
82124/06/13(木)13:45:26No.1199825176+
消しても歴史は変わらないぞ
82224/06/13(木)13:45:27 ID:i75P/b2MNo.1199825181そうだねx1
正直タイトルがコロンブスじゃなくても燃えそうなPV
82324/06/13(木)13:45:33No.1199825197そうだねx2
>仮にコロンブスが「新大陸発見した人」って知識しかなくても猿に車引かせてピアノ教えて馬に乗って戦う方法教えるMVにしようってなるか?
なったから困惑してんだろ…
82424/06/13(木)13:45:35No.1199825202そうだねx6
予告の時点でなんか透けててダメだった
fu3602945.jpg
82524/06/13(木)13:45:37No.1199825210+
>>ぶっちゃけこれコロンブスじゃなくてもよかったんじゃないかな…
>コロンブスにしないと勝手にやってきて啓蒙してるんだなってわかりにくいじゃん?
これは専門家どうこうのレベルではないだろ!
いや反ポリコレとか拗らせてるとコロンブスが誰かさえ分からなくなるのかもしれんが…
82624/06/13(木)13:45:40No.1199825220+
正直爆笑したから許すよ
82724/06/13(木)13:45:40No.1199825221+
>ライブ当たるキャンペーンやってなかったっけ
ヘイト野郎を集めて監獄送りにできるじゃん
82824/06/13(木)13:45:44No.1199825237+
>こういう騒ぎ方されるから今のコンテンツ制作ってポリコレ団体や専門家雇ってひたすらチェック入れるんだよなぁ
>アイマスの新作もクレジット見たらその手の人がずらずら名前並んでるし
>それにかかったコストは当然ユーザー負担になっていく
でもこの映像は団体入れなくても普通にアウトってわかるレベルなのがヤバイ
82924/06/13(木)13:45:48No.1199825252+
>消えてないんかい!
>ゴミみたいな嘘つくな
皮肉で済まされる内容じゃないから皮肉でロックって言われてるんだろ
83024/06/13(木)13:45:50No.1199825258+
そんな…ただ俺たちは歴史の事実を映像にしただけで…
83124/06/13(木)13:45:54No.1199825271そうだねx1
バベルってこれだからね
そんな重たい意味なんかない
>『“BABEL no TOH”』制作決定!2023.08.13
>https://mrsgreenapple.com/news/detail/1063
83224/06/13(木)13:45:58No.1199825284+
正しい歴史認識ヨシ!
83324/06/13(木)13:46:00 ID:i75P/b2MNo.1199825290+
21世紀に19世紀の価値観でPV作れるのはある意味才能だよ
83424/06/13(木)13:46:03No.1199825300そうだねx1
>資本主義の代表のようなコカ・コーラとのChatGPTタイアップであることから資本主義に染まって同じ黄色人種の国に対して帝国主義を行った日本も批判にもなってるしな
これナチュラルに人力車引いてる人も下に見てない?
83524/06/13(木)13:46:04No.1199825305+
これ全部知った上でブラックなネタとしてやってるの?
83624/06/13(木)13:46:05No.1199825309+
どうしてこんな物作ったんですか?
83724/06/13(木)13:46:05No.1199825312+
アジア人を猿扱いはセーフだけど黒人を猿扱いはアウトなのか
83824/06/13(木)13:46:05No.1199825315+
これだけ放置してるから反応は狙い通りなんだろうな
これからMVの意図を説明してくれそう
83924/06/13(木)13:46:05No.1199825316+
>途中ベートーヴェンが交響曲第3番英雄を喜んで教えてるのがまた…
>史実ならナポレオンの皇帝即位にキレて献辞をやめたけどMVだとナポレオンの前で喜んで教えてるし…
またも侵略始めたナポレオンに安心して仲直りしたんだろう
84024/06/13(木)13:46:09No.1199825335+
せっかくだからヒトラーとか与謝野晶子も出せばよかったのに…
84124/06/13(木)13:46:12No.1199825346そうだねx1
エロ表現規制に右往左往していた「」が偉そうにしてるのが一番の笑いどころ
84224/06/13(木)13:46:16No.1199825363+
関係者全員精査して犯人特定して追放しないとまたやらかすわ
84324/06/13(木)13:46:16No.1199825367そうだねx3
なんかキッショいコピペ荒らし来てるな
84424/06/13(木)13:46:16No.1199825369そうだねx1
>正直爆笑したから許すよ
笑えないから許されなかった…
84524/06/13(木)13:46:17No.1199825373+
ヤバすぎて一周回ってセーフなんじゃないか?
84624/06/13(木)13:46:20No.1199825382+
>予告の時点でなんか透けててダメだった
>fu3602945.jpg
ははあ…これは原住民ですね
84724/06/13(木)13:46:29No.1199825409そうだねx2
Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」Official Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=XsIQmqXylZU
全然消えてないじゃん
保存するかどうか悩むな
84824/06/13(木)13:46:30No.1199825412そうだねx1
馬鹿のふりして白人至上主義への痛烈な批判をしたってことにしようぜ
84924/06/13(木)13:46:32No.1199825418+
イエローモンキーの皮肉くらい笑って流してほしいものだ
85024/06/13(木)13:46:35No.1199825424そうだねx2
>アジア人を猿扱いはセーフだけど黒人を猿扱いはアウトなのか
この場合ネイティブアメリカンだろ
85124/06/13(木)13:46:35No.1199825428+
>予告の時点でなんか透けててダメだった
>fu3602945.jpg
まぁギリギリセーフか…
85224/06/13(木)13:46:38No.1199825438+
知識と教養って無いと困るんだなという例
85324/06/13(木)13:46:40No.1199825445+
こういう騒ぎ方されるから今のコンテンツ制作ってポリコレ団体や専門家雇ってひたすらチェック入れるんだよなぁ
アイマスの新作もクレジット見たらその手の人がずらずら名前並んでるし
それにかかった立憲民主コストは当然ユーザー負担になっていく
85424/06/13(木)13:46:41 ID:i75P/b2MNo.1199825450+
長年かけて積み上げてきたファンからの信頼やアーティストとしてのブランドを4分の映像でバラバラにぶち壊す瞬間を見れるとは
85524/06/13(木)13:46:41No.1199825455そうだねx1
>白人は誇らしく思ってるんじゃ無いの
となると何モンキーウォッシュしてんだよと
85624/06/13(木)13:46:46No.1199825473そうだねx2
あまりの衝撃にファンが
「いつも歌詞に深い意味をこめる大森のことだ…きっと深い意味があるに違いない…」
って考察して余計にダメな方向に進むのがダメだった
85724/06/13(木)13:46:52No.1199825491+
このまま行ったらオーストラリアとかも口に出せなくなるだろ
85824/06/13(木)13:46:53No.1199825497+
>正直爆笑したから許すよ
「みんなこのMV大好きだと思う!」
85924/06/13(木)13:46:55No.1199825508+
>これ全部知った上でブラックなネタとしてやってるの?
天然でここまで地雷踏み抜けたら逆にすごくない?
意図的にやってると思うよ
86024/06/13(木)13:46:59No.1199825528+
現代のコロンブス排斥運動自体が自分たちが奪ってきた利益はそのままの上辺だけの行動でしかないからそれへの批判MVならちゃんと風刺になる
86124/06/13(木)13:47:02No.1199825540そうだねx1
チャットのリプレイ見た後にコメント見るの楽しい
温度差がすごい
86224/06/13(木)13:47:02No.1199825543そうだねx2
正直めっちゃ面白い
86324/06/13(木)13:47:05No.1199825561+
皮肉として作ってるならなんか最後にいれるでしょ
でも最後に入れてるのはBABELっていうこれまでメンバーがファンに向けて制作中だと伝えてきた新曲の匂わせだぜ
(なんかドア空けて崩れてるものをみているやつね)
86424/06/13(木)13:47:17No.1199825598そうだねx1
批判すると認めるんですね?と返ってくる無敵のMV
86524/06/13(木)13:47:18No.1199825601+
人に似ている
86624/06/13(木)13:47:19No.1199825608+
うーわぁ
86724/06/13(木)13:47:23No.1199825616+
これ最後はバベル倒壊じゃなくてメガネかけたら類人猿だと思ってた相手が全部人間でしたならなんとかなったんじゃないか?
86824/06/13(木)13:47:24No.1199825622+
>>そういえばアジア人を猿使いしてる連中がいると聞くが…
>失礼な
>アジア人に限らず黄色人種は人間じゃない扱いだぞ
黒豚も黄色い猿も等しく人間じゃないぞ?
86924/06/13(木)13:47:31No.1199825652+
>現代のコロンブス排斥運動自体が自分たちが奪ってきた利益はそのままの上辺だけの行動でしかないからそれへの批判MVならちゃんと風刺になる
でもそうは見えない
ただのレイシスト映像
87024/06/13(木)13:47:31No.1199825655そうだねx1
>こういう騒ぎ方されるから今のコンテンツ制作ってポリコレ団体や専門家雇ってひたすらチェック入れるんだよなぁ
クライアント通す場合は社内だけじゃなくてクライアント側の専門チームでやるからな
なんでコカ・コーラみたいな大手からこれが…?
87124/06/13(木)13:47:34 ID:i75P/b2MNo.1199825663+
ミセス世界に羽ばたく
87224/06/13(木)13:47:35No.1199825668+
ペプシはBLMの時のCMでエロ垢の宣伝か消し炭になる程燃えたから経験済みだ
コーラ会社はヘイトノルマでもあるのかよ
87324/06/13(木)13:47:37No.1199825677+
こうした地の上で出来たのがコカコーラなんですね
87424/06/13(木)13:47:38No.1199825680+
日本からUBIへのラブレター
87524/06/13(木)13:47:40No.1199825689+
歌詞が面白すぎるな
87624/06/13(木)13:47:40No.1199825690+
>こういう騒ぎ方されるから今のコンテンツ制作ってポリコレ団体や専門家雇ってひたすらチェック入れるんだよなぁ
>アイマスの新作もクレジット見たらその手の人がずらずら名前並んでるし
>それにかかったコストは当然ユーザー負担になっていく
なんでそんなこと詳しいの…
87724/06/13(木)13:47:40No.1199825693そうだねx4
ホモと見るレイシストMVはまだかよ!
87824/06/13(木)13:47:41No.1199825695+
このPV作ったの名誉白人気取りの大日本帝国残党だろ……
ぐらい言われるかもしれないな
87924/06/13(木)13:47:42No.1199825698+
表現の自由だろ
88024/06/13(木)13:47:44No.1199825702+
急にトップスピード出してきた
88124/06/13(木)13:47:48No.1199825720+
>>消えてないんかい!
>>ゴミみたいな嘘つくな
>皮肉で済まされる内容じゃないから皮肉でロックって言われてるんだろ
ヘイト野郎を集めて監獄送りにできるじゃん
88224/06/13(木)13:47:50No.1199825730そうだねx5
コピペ猿がやってきたな
人力車引かせたい
88324/06/13(木)13:47:52No.1199825740+
映像ディレクターTOOBOEの人じゃん!
88424/06/13(木)13:47:52No.1199825742そうだねx2
>皮肉として作ってるならなんか最後にいれるでしょ
>でも最後に入れてるのはBABELっていうこれまでメンバーがファンに向けて制作中だと伝えてきた新曲の匂わせだぜ
>(なんかドア空けて崩れてるものをみているやつね)
なんか崩壊してるから楽しむだけ楽しんで虐殺したのかなって思ってた
88524/06/13(木)13:47:52No.1199825745+
ヤバいTシャツ屋さんがカヴァーしたらヤバイブスになる
88624/06/13(木)13:47:55No.1199825752+
私は最強ってことか
88724/06/13(木)13:47:55No.1199825753+
関係者全員30年前の世界偉人マンガで義務教育を済ませていた説
88824/06/13(木)13:47:56 ID:i75P/b2MNo.1199825755+
もはや音楽辞めたくても余りの人気で辞められないから辞めざるを得ないような状況にしたとかじゃないと納得できない
88924/06/13(木)13:47:57No.1199825760+
動画上げたのが16時間まえ、バズったのが午前中
そこからコカ・コーラとか交えて作ってる作品を3時間そこそこで削除なんて判断できるわけないだろう
89024/06/13(木)13:48:04No.1199825786+
一般教養が無いとこういうトラブルに見舞われると言う学びになれば良いんだけど最近の若者切り替え早いからなあ
89124/06/13(木)13:48:05No.1199825787+
力王のOPと比べてどっちがヤバい?
89224/06/13(木)13:48:06No.1199825792+
これあれだなタイアップにしてるせいで勝手に消せないとかそういう奴だ
89324/06/13(木)13:48:10No.1199825807+
居らなかったとしてもネイティブアメリカンは猿!以外の捉え方されないんじゃ…
燃えてるというかドン引きの意見が多く見られる気がする
89424/06/13(木)13:48:12No.1199825817そうだねx4
ポリコレアンチもドン引きしてて駄目だった
89524/06/13(木)13:48:14No.1199825823+
>コピペ猿がやってきたな
>人力車引かせたい
そんな知能ないからコピペ連投してんだよ
89624/06/13(木)13:48:23No.1199825858+
fu3602960.jpg
89724/06/13(木)13:48:23No.1199825859+
過去のコロンブス排斥運動自体が自分たちが奪ってきた利益はそのままの上辺だけの行動でしかないからそれへの批判MVならちゃんと風刺になる
89824/06/13(木)13:48:26No.1199825863そうだねx6
このアーティストを社会的に抹殺したい人が制作側にいるみたいな話が本当に面白くて好き
89924/06/13(木)13:48:26 ID:i75P/b2MNo.1199825864そうだねx2
この世のレイシストの中でもトップクラスに躍り出たグループ
90024/06/13(木)13:48:29No.1199825878そうだねx4
>こういう騒ぎ方されるから今のコンテンツ制作ってポリコレ団体や専門家雇ってひたすらチェック入れるんだよなぁ
>アイマスの新作もクレジット見たらその手の人がずらずら名前並んでるし
>それにかかったコストは当然ユーザー負担になっていく
怒らないで聞いて下さいね
そんなもの雇わなくてもこのレベルなら気づけ
90124/06/13(木)13:48:38 ID:i75P/b2MNo.1199825899+
全員満面の笑みのキラキラビデオなの面白すぎるだろ
90224/06/13(木)13:48:40No.1199825912そうだねx1
でも大分啓蒙になってるよこれ
90324/06/13(木)13:48:41No.1199825915+
Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」Official Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=XsIQmqZylZU
全然消えてないじゃん
保存するかどうか悩むな
90424/06/13(木)13:48:41No.1199825916そうだねx2
こんなのが叩かれるなんてポリコレも行くとこまで来たなと思ってMV見たんだけど
・・・セーフ要素がない
90524/06/13(木)13:48:43No.1199825925+
次の新曲はヒトラーってタイトルで行こう
90624/06/13(木)13:48:45No.1199825930そうだねx3
これ普通に痛烈な白人批判だと思うけどなんで日本人がキレてんの?
90724/06/13(木)13:48:46No.1199825936そうだねx1
>天然でここまで地雷踏み抜けたら逆にすごくない?
>意図的にやってると思うよ
仮に発案者は天然でやってるにしてもMVの内容詰めてる時にアウト要素念入りに組み込んだやつは確実にいる
90824/06/13(木)13:48:47No.1199825942+
アウトライン踏み越えすぎて逆にセーフってことにならない?
90924/06/13(木)13:48:48 ID:i75P/b2MNo.1199825947+
プレミア公開した時はビジュがよくて最高としか思ってなかったので本当に恥ずかしいです
91024/06/13(木)13:48:50 ID:Eslnauq6No.1199825959+
一見ポップだからわかりにくいけど判事レベルのやつ
91124/06/13(木)13:48:54No.1199825972+
>>こういう騒ぎ方されるから今のコンテンツ制作ってポリコレ団体や専門家雇ってひたすらチェック入れるんだよなぁ
>>アイマスの新作もクレジット見たらその手の人がずらずら名前並んでるし
>>それにかかったコストは当然ユーザー負担になっていく
>怒らないで聞いて下さいね
>そんなもの雇わなくてもこのレベルなら気づけ
ゴミみたいな嘘つくな
91224/06/13(木)13:48:58 ID:i75P/b2MNo.1199825995+
噂以上にすごい
91324/06/13(木)13:48:59No.1199825997そうだねx2
最後の寝ている?サルが微動だにしないの怖いよね
91424/06/13(木)13:49:00No.1199826001+
ミセスとコカコーラを潰したい勢力が関係者全員脅して作られたMVなのか?ってくらいアレなんだけど
91524/06/13(木)13:49:06No.1199826018+
>次の新曲はヒトラーってタイトルで行こう
それはマジでヤバい!
91624/06/13(木)13:49:06No.1199826019+
批判してる層は後ろめたさを感じてるのですね?
91724/06/13(木)13:49:08No.1199826024そうだねx1
ポリコレ教育を進めるための呼び水かなって思った
ぶっちゃけ生け贄的な
ふつうのアーティストだと気づかれるから飛び切りのが選ばれた
91824/06/13(木)13:49:08No.1199826025+
猿主演の映画見て泣いてるのレベル高いわ俺じゃ思いつかん
91924/06/13(木)13:49:09No.1199826027そうだねx2
すげーなもうコメント1万はさすがに初めて見たぞ
92024/06/13(木)13:49:09No.1199826028+
消されたら可哀想だし保存してあげといたら
92124/06/13(木)13:49:19No.1199826063+
赤と白のハチマキ巻いてるサルもなんかそういうふうに見えてきたぞ
92224/06/13(木)13:49:20No.1199826066+
>>皮肉として作ってるならなんか最後にいれるでしょ
>>でも最後に入れてるのはBABELっていうこれまでメンバーがファンに向けて制作中だと伝えてきた新曲の匂わせだぜ
>>(なんかドア空けて崩れてるものをみているやつね)
>なんか崩壊してるから楽しむだけ楽しんで虐殺したのかなって思ってた
さすがに喧嘩売ってるのでは
無知とか間違えてやってしまったというよりはあえて露悪的にやってる的な
92324/06/13(木)13:49:21 ID:i75P/b2MNo.1199826070+
歴史の勉強になるわ
ありがとミセス
92424/06/13(木)13:49:30No.1199826118+
>このアーティストを社会的に抹殺したい人が制作側にいるみたいな話が本当に面白くて好き
大森がどうしても活動休止したいのにできないので最後のカードを切ったのかもしれない
92524/06/13(木)13:49:31No.1199826119+
それほどファンじゃないけどこれそんなに問題じゃないと思うよしぐさって
あれ誰が得するの
92624/06/13(木)13:49:31No.1199826125そうだねx3
>プレミア公開した時はビジュがよくて最高としか思ってなかったので本当に恥ずかしいです
かわいそ…
92724/06/13(木)13:49:32No.1199826127+
ロックが支配者層の猿真似してるのがそもそもナンセンスかも
92824/06/13(木)13:49:33No.1199826129+
しゃかりきコロンブス
92924/06/13(木)13:49:36No.1199826150+
別に日本人は批判はしてないんじゃない?
「やべー!!!」って言ってるだけで
93024/06/13(木)13:49:38No.1199826155そうだねx5
>いまヒを見てるんだけどファンたちが中国韓国系の陰謀だと言い出していて面白かった
都合の悪い事中韓に押し付けるのやめたら?
93124/06/13(木)13:49:39No.1199826162そうだねx5
>これ普通に痛烈な白人批判だと思うけどなんで日本人がキレてんの?
日本人が作った映像だから
93224/06/13(木)13:49:49No.1199826195+
>しゃかりきコロンブス
名前変えろ
93324/06/13(木)13:49:50No.1199826200+
>次の新曲はポルポトってタイトルで行こう
93424/06/13(木)13:49:50No.1199826201そうだねx1
馬の乗り方がご丁寧にモンキー乗りで素晴らしい
93524/06/13(木)13:49:50No.1199826203そうだねx1
歴史の勉強の重要性やポリコレポリコレ言われて窮屈かもしれないけど知識やこれを見て嫌な思いをする人がいないかどうかの想像力が欠けると大変なことになるよというド直球の反面教師を学生に人気のバンドのPVでやるという啓蒙活動
93624/06/13(木)13:49:51No.1199826204+
>保存するかどうか悩むな
いったん保存して消えたら永久保存
そのまま残るなら消しちゃえ
93724/06/13(木)13:49:54No.1199826209+
>fu3602763.jpg
>でも本人達は楽しそうだし…
浅学…
93824/06/13(木)13:49:54 ID:i75P/b2MNo.1199826211+
民族浄化END
93924/06/13(木)13:49:56No.1199826218そうだねx1
せめて人力車に猿人が乗ってコロンブスとかが引いてればまだ笑えた
ずっと黒い猿が白人の為に働かされてるのが本当にやばい
94024/06/13(木)13:49:58No.1199826231+
>>こういう騒ぎ方されるから今のコンテンツ制作ってポリコレ団体や専門家雇ってひたすらチェック入れるんだよなぁ
>クライアント通す場合は社内だけじゃなくてクライアント側の専門チームでやるからな
>なんでコカ・コーラみたいな大手からこれが…?
なんか崩壊してるから楽しむだけ楽しんで虐殺したのかなって思ってた
94124/06/13(木)13:50:00No.1199826239+
≡≡≡卍 🔯≡≡≡
94224/06/13(木)13:50:07No.1199826264+
こんなのやっていいんだ…
94324/06/13(木)13:50:07No.1199826265+
猿が最終的に猿じゃなくなるならまだ良かったけど最後まで猿のままなのが救いようなさすぎる
94424/06/13(木)13:50:07No.1199826268+
まだまだまだ気づけてないってそういう…
94524/06/13(木)13:50:08No.1199826270+
バカが無意識に他人を侮辱するのを防ぐためにポリコレが如何に必要が証明する事件
94624/06/13(木)13:50:12No.1199826282+
>別に日本人は批判はしてないんじゃない?
>「やべー!!!」って言ってるだけで
ギャルかよ
94724/06/13(木)13:50:16No.1199826302+
こういう騒ぎ方されるから今のコンテンツ制作ってポリコレ団体や専門家雇ってひたすらチェック入れるんだよなぁ
アイマスの新作もクレジット見たらその手の人がずらずら名前並んでるし
それにかかった立民コストは当然ユーザー負担になっていく
94824/06/13(木)13:50:16No.1199826304+
ままま9割ただの事実じゃんねえ
94924/06/13(木)13:50:24No.1199826334そうだねx3
>>これ普通に痛烈な白人批判だと思うけどなんで日本人がキレてんの?
>日本人が作った映像だから
日本人は猿側なんだから批判する権利あるだろ
95024/06/13(木)13:50:28No.1199826360+
一般教養が無いとこういうトラブルに見舞われると言う学びになれば良いんだけど最近の若者切り替え早いからなあ噂以上にすごい
95124/06/13(木)13:50:34No.1199826388+
サウスパークみたいなもんだろ
反応しすぎだろ
95224/06/13(木)13:50:41No.1199826406そうだねx2
判事並みかそれ以下が誇張でもなんでもなくてダメだった
これ公衆の面前に晒すことにマジで誰も意を唱えなかったのかよ!!
95324/06/13(木)13:50:42No.1199826407そうだねx3
ドロドロと鬱屈したものを吐き出すための衝動的な曲とかじゃなくて
いえーい!楽しかったー!ってナチュラルにヘイトMV作ってる方がかえってグロテスクになるのすごい
95424/06/13(木)13:50:42No.1199826408+
>これ普通に痛烈な白人批判だと思うけどなんで日本人がキレてんの?
キレてる人はあんまいなくない?
ロック過ぎて慄いてるか爆笑してる
95524/06/13(木)13:50:43No.1199826409+
>猿が最終的に猿じゃなくなるならまだ良かったけど最後まで猿のままなのが救いようなさすぎる
進化できましたか…?
95624/06/13(木)13:50:43No.1199826410+
侵略者達が作った国の居留地に押し込められてるだけだから今も解決していないという問題提起かもしれない
95724/06/13(木)13:50:44No.1199826412+
書き込みをした人によって削除されました
95824/06/13(木)13:50:50No.1199826429そうだねx1
YouTubeの視聴履歴が穢れた気分
95924/06/13(木)13:50:55No.1199826448+
まあディズニーだって初期は人種差別モリモリだったし…
昨日出た最新作!?
96024/06/13(木)13:50:56 ID:i75P/b2MNo.1199826452+
早く非公開になって欲しいので差別的で報告してくれ〜!ってファンが懇願しててダメだった
96124/06/13(木)13:50:56No.1199826457+
サウスパークほどのセンスはなかったね
96224/06/13(木)13:51:01No.1199826476+
>fu3602763.jpg
>でも本人達は楽しそうだし…
こんな頭悪い感じのコメントで実際に出てくるMVがあれなのわざとやってない?
96324/06/13(木)13:51:01No.1199826481+
>あまりの衝撃にファンが
>「いつも歌詞に深い意味をこめる大森のことだ…きっと深い意味があるに違いない…」
>って考察して余計にダメな方向に進むのがダメだった
逆に「余計な深堀りするな!楽しいという事実だけでいいんだ」って言ってるファンもいて混乱が手に取るように分かる…
96424/06/13(木)13:51:01No.1199826482+
事実を指摘されると都合が悪いんですか?
アメリカ人は自分たちの行いを反省していないようですね…
96524/06/13(木)13:51:06No.1199826499+
>>別に日本人は批判はしてないんじゃない?
>>「やべー!!!」って言ってるだけで
>ギャルかよ
それはマジでヤバ-ままま9割ただの事実じゃんねえ
い!
96624/06/13(木)13:51:06No.1199826500+
表現の自由最高!表現の自由最高!
96724/06/13(木)13:51:09No.1199826514そうだねx1
消えたね…
96824/06/13(木)13:51:12No.1199826528+
この動画は再生できません
96924/06/13(木)13:51:12No.1199826529+
最低だよコロンブスも…弥助も…
97024/06/13(木)13:51:13No.1199826541+
黄色い猿がやるんだからロックでいいじゃん
97124/06/13(木)13:51:17No.1199826551+
>一般教養が無いとこういうトラブルに見舞われると言う学びになれば良いんだけど最近の若者切り替え早いからなあ噂以上にすごい
若者を一緒くたに語るのはあまり適切ではないけど話題の物以外への関心が本当に薄く感じる…
97224/06/13(木)13:51:20No.1199826566+
今夜の判事ネタ決まったな
97324/06/13(木)13:51:20No.1199826570+
>Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」Official Music Video
>https://www.youtube.com/watch?v=XsIQmqZylZU
>全然消えてないじゃん
>保存するかどうか悩むな
サウスパークみたいなもんだろ
反応しすぎだろ
97424/06/13(木)13:51:23No.1199826577そうだねx2
死亡確認
97524/06/13(木)13:51:23No.1199826579+
世界史を再認識するために定期的にこういったPVは必要
97624/06/13(木)13:51:24No.1199826580+
バンドが消えるレベルじゃないと収まらんだろこれ
97724/06/13(木)13:51:25No.1199826583+
消えてないぞ
https://www.youtube.com/watch?v=XsIQmqXylZU
97824/06/13(木)13:51:30No.1199826604+
ポリコレとか下らない連中は全員死ねと思ってるけど直球の差別もだめだよね
97924/06/13(木)13:51:32No.1199826609+
判断が遅い
98024/06/13(木)13:51:34No.1199826619+
まあ無人島の猿を使うだけならセーフかな?って思ったら速攻どこかの大陸を猿力車で駆けてて駄目だった
98124/06/13(木)13:51:36No.1199826630+
これヤバくない?って指摘したらアメリカ先住民を猿扱いしてるのかって怒られそうだな…))))
いやまじですぐ公開にする人力車引かせてめっちゃいい笑顔なのがだめだった
98224/06/13(木)13:51:36No.1199826632そうだねx1
コロンブスは新大陸を見つけた偉人
ナポレオンは英雄
ナポレオンを英雄と信じていたベートーベン
MVを見て批判的な印象を持たない人への皮肉なんじゃない?
コロンブスのやった事を知った人達がナポレオンを批判したベートーベンのようになってほしいんだよ!
俺が必死に考えた擁護です
98324/06/13(木)13:51:37No.1199826635+
これ見てコロンブス肯定するMVだと思った人は差別主義者です
これ見て嫌悪感を抱いた方は正解です
って言われたらちょっと悩む
98424/06/13(木)13:51:38No.1199826637そうだねx3
よく知らずにこれ擁護しちゃうようなファンにもやばいのが伝わるんだったら教材としての価値はあるのかもしれない
98524/06/13(木)13:51:46No.1199826677+
いい問題提起だったな
98624/06/13(木)13:51:48No.1199826683+
>>>これ普通に痛烈な白人批判だと思うけどなんで日本人がキレてんの?
>>日本人が作った映像だから
>日本人は猿側なんだから批判する権利あるだろ
コカコーラ社ありがと〜
98724/06/13(木)13:51:51No.1199826694+
https://www.youtube.com/watch?v=XsIQmqXylZU
見れるだろ
98824/06/13(木)13:51:54 ID:i75P/b2MNo.1199826706+
あらら消されたか
98924/06/13(木)13:51:54No.1199826707そうだねx6
あーニコ動潰したのはこれが増えない為か
99024/06/13(木)13:51:55No.1199826711+
>ポリコレとか下らない連中は全員死ねと思ってるけど直球の差別もだめだよね
これは専門家どうこうのレベルではないだろ!
いや反ポリコレとか拗らせてるとコロンブスが誰かさえ分からなくなるのかもしれんが…
99124/06/13(木)13:52:06No.1199826745+
でもこれを肯定したら白人側の仲間になれるんでしょ
99224/06/13(木)13:52:08No.1199826748そうだねx1
ネイティブアメリカンから土地を奪った国の人達とそいつらを送り込んだ国々の人達の正義の心が勝ったようだな
99324/06/13(木)13:52:09No.1199826754そうだねx2
気持ち悪いバンド
99424/06/13(木)13:52:12No.1199826766そうだねx6
コピペで荒らすにしても遅すぎだろ
99524/06/13(木)13:52:16 ID:i75P/b2MNo.1199826780そうだねx3
この動画絶対消えるから記憶に焼き付けといた方がいい
99624/06/13(木)13:52:24No.1199826806そうだねx4
おい確認のために何度も再生させるな
99724/06/13(木)13:52:26No.1199826813そうだねx5
ミセス好きじゃなくてよかった
99824/06/13(木)13:52:29No.1199826824+
活動停止かな…
99924/06/13(木)13:52:33 ID:4w3f7eEYNo.1199826838そうだねx1
ぴえんクス🥺
100024/06/13(木)13:52:34No.1199826846そうだねx8
>ふつうのアーティストだと気づかれるから飛び切りのが選ばれた
コカコーラまで生贄になってんだけど


fu3602945.jpg fu3602763.jpg 1718250683464.jpg fu3602842.jpg fu3602811.gif fu3602765.jpg fu3602960.jpg