二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718197364810.jpg-(42606 B)
42606 B24/06/12(水)22:02:44No.1199637938そうだねx1 23:12頃消えます
当時の日本はほとんどの人が首切られて死んでいたんです

驚くほど残酷で、斬首シーンなどでは血まみれになることもあり得ます。それは暗殺者のファンタジーにとってどれほど重要なのでしょうか?

これは暗殺者のことではなく、日本特有のことだと思います。当時、死を目の当たりにすることは日常茶飯事でしたし、当時の日本ではほとんどの人が首をきれいに切られて亡くなっていました。

だから、私たちはそれを避けたくなかったのですが、望むなら暴力シーンをオフにすることもできます。オプションがあります。血をオフ、四肢切断などをオフできます。だから、当時の日本の戦争の様相に忠実であろうとしたのです。死は日常茶飯事で、日本では斬首は珍しい光景ではありませんでした。
https://videogames.si.com/features/assassins-creed-shadows-interview
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)22:05:32No.1199639235そうだねx8
>当時の日本の戦争の様相に忠実であろうとしたのです。
そ、そうか…
224/06/12(水)22:06:47No.1199639838そうだねx34
ステレオタイプオリエンタル時代劇ジャパニーズを感じる
324/06/12(水)22:07:12No.1199640031+
打ち首獄門のことだろうか…
424/06/12(水)22:12:20No.1199642400そうだねx48
>当時の日本はほとんどの人が首切られて死んでいたんです
雑兵の首なんてとるわけねえじゃん
524/06/12(水)22:13:10No.1199642776そうだねx11
ツシマでもプレイしたのかな
624/06/12(水)22:13:11No.1199642791+
えっ…!?
724/06/12(水)22:14:54No.1199643597そうだねx9
悪い兵士達が人々をいじめてるシーンが首を次々に切ってく光景になるのか
ずいぶんポスタルに寄せたな
824/06/12(水)22:15:57No.1199644113+
江戸時代だと罪人は打ち首で晒しものにするとかはあったそうだがほとんどではないな…
924/06/12(水)22:17:21No.1199644717そうだねx7
そんなバンバン斬首しないよぉ…
1024/06/12(水)22:19:01No.1199645418そうだねx2
ホントどんなとんでも日本風情になるんだ…
1124/06/12(水)22:19:03No.1199645433そうだねx30
一部の話が全体の話にすり替わってるのが本気で間違えてる感すごくてワクワクする
1224/06/12(水)22:19:13No.1199645510+
>ツシマでもプレイしたのかな
ツシマでもそんな首切らねえよ
1324/06/12(水)22:19:22No.1199645584そうだねx1
ただ切腹は世界的に見ても異常だからそういう目で見られてしまうのかもしれん
1424/06/12(水)22:19:57No.1199645838+
久々に外人の本気のトンデモが見れそうで楽しみになってきた
1524/06/12(水)22:20:21No.1199646014+
斬首まみれって現代のメキシコマフィアとかじゃねえの?
1624/06/12(水)22:20:40No.1199646147そうだねx30
シャドウズの日本文化監修してる奴らはマジもんの詐欺師だな
1724/06/12(水)22:21:07No.1199646364+
日本で作った映画が完璧に合ってるとは言わんが
時代劇映画のひとつでも見りゃいいのに
1824/06/12(水)22:21:10No.1199646383そうだねx23
たぶん町人とか農民でもセップク斬首すると思ってるなこれ
1924/06/12(水)22:21:13No.1199646416+
どんな監修がおこなわれてるんだ…
2024/06/12(水)22:21:19No.1199646464そうだねx4
>斬首まみれって現代のメキシコマフィアとかじゃねえの?
バカいえ「」
バラバラにして撒いたり国道の歩道橋やらに吊るしたりしてるわ
2124/06/12(水)22:21:20No.1199646471そうだねx11
武家でもないやつの首取ってもなあ…
2224/06/12(水)22:21:37No.1199646597+
>ツシマでもそんな首切らねえよ
ダンゴ三兄弟とかあったから…
2324/06/12(水)22:21:54No.1199646685そうだねx29
どうも日本人が想像するよりもかなり深刻に一部のクソ歴史家による小説ソースのデマ日本史が広まってるっぽいんだよな海外…
2424/06/12(水)22:21:54No.1199646687そうだねx1
そろそろ切腹はスポーツとか言い出しても変じゃないと思う
2524/06/12(水)22:21:57No.1199646722+
欧州じゃ首切るとキャベツになるんだろ
2624/06/12(水)22:22:06No.1199646784+
>ライズオブローニンでもプレイしたのかな
2724/06/12(水)22:22:22No.1199646879+
オデッセイみたいな感じでDLCで日本神話とか妖怪とかの連中出るならやりたい
2824/06/12(水)22:22:26No.1199646909+
でも南京で日本人は斬首しまくったって…
2924/06/12(水)22:22:48No.1199647054そうだねx17
毎度色んな思想取り入れてますメッセージ出るのになんで日本舞台で日本人に監修させない
3024/06/12(水)22:23:12No.1199647231そうだねx1
>オデッセイみたいな感じでDLCで日本神話とか妖怪とかの連中出るならやりたい
今回はディスカバリーも神話系DLCもないよ
3124/06/12(水)22:23:19No.1199647294+
さも見てきたかのように言うんじゃないよ…
3224/06/12(水)22:23:36No.1199647397+
ないの!?
3324/06/12(水)22:24:38No.1199647827そうだねx17
ツシマも別に歴史や対馬の地形そのものに忠実って訳じゃないけど根本は日本や時代劇をちゃんと見てるなって感じた
こっちは何なんだ…
3424/06/12(水)22:24:55No.1199647951+
>今回はディスカバリーも神話系DLCもないよ
えっマジ?まだ発表されてないってだけでなくないって言ったの?
3524/06/12(水)22:25:04No.1199648019そうだねx3
>シャドウズの日本文化監修してる奴らはマジもんの詐欺師だな
日本に住んでる歴史研究家(人種は不明)
3624/06/12(水)22:25:06No.1199648046+
いくら戦国時代でもそんなポンポン景気よく一杯首飛んでないよ…
3724/06/12(水)22:26:14No.1199648535+
地獄甲子園くらいのレベルで首が飛ぶなら逆に面白い
3824/06/12(水)22:26:33No.1199648663+
首塚(高さ30m)
3924/06/12(水)22:26:42No.1199648733+
中世と勘違いしてるフシはちょっとある
4024/06/12(水)22:26:54No.1199648827+
晒し首を見て一般的な死だと思っている…?
4124/06/12(水)22:26:55No.1199648832そうだねx5
違う意味で楽しみになってきたぞ…!
4224/06/12(水)22:27:06No.1199648907そうだねx6
今までのアサクリだって現地の人から見たらなんだこのトンチキはってなってたんじゃないの
4324/06/12(水)22:27:41No.1199649142+
直前にたけし映画でも観たのかな…
4424/06/12(水)22:27:44No.1199649159そうだねx8
>忍者と極道くらいのレベルで首が飛ぶなら逆に面白い
4524/06/12(水)22:27:45No.1199649168そうだねx9
黒人が主人公とか甲冑着て歩くのかよとかはどうでも良いんだけどスタッフの余計な発言でイラっとさせてくるな
4624/06/12(水)22:28:30No.1199649534+
トゥームレイダー卑弥呼並みのものが出てきそうですワクワクする
4724/06/12(水)22:28:32No.1199649551そうだねx5
なるほど日本人にも分からない世界歩かされるなら「私たちの目」が必要だわ
4824/06/12(水)22:28:39No.1199649618+
間違ったジパングが表現されたゲームは結構あるけどああいう人達は分かってやってるからな…
まさか天然のジパングが観られるのか…!?
4924/06/12(水)22:28:40No.1199649619+
>えっマジ?まだ発表されてないってだけでなくないって言ったの?
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1598610.html
インタビューで今の所どっちも予定無しって言ってる
5024/06/12(水)22:28:52No.1199649701そうだねx1
そういうところで当時の日本に照らし合わせたって言われても…
5124/06/12(水)22:29:15No.1199649873そうだねx13
>今までのアサクリだって現地の人から見たらなんだこのトンチキはってなってたんじゃないの
トンチキはトンチキで楽しいからいいけど当時の日本はこうだったんですって言われるとううn…
5224/06/12(水)22:29:16No.1199649876+
何で首を切ってたのか知らないのかな
5324/06/12(水)22:29:23No.1199649925+
首実験なんて無名相手にはやらないぜー!
切腹も普通の人はやらないぜーー!
5424/06/12(水)22:29:40No.1199650067そうだねx5
アサクリのとんでも日本に突っ込んでる「」やとしあきも
女忍者←どの文献にも1行すら記述無し、昭和の創作小説で初めて登場
には一切突っ込まないのなんで?
くのいち好きだから?
5524/06/12(水)22:29:42No.1199650093そうだねx6
我々のカビ臭いオリエンタリズムを余すことなく表現しましたって言えば納得するし楽しめるのに
なんでこうバランス感覚がないのか
5624/06/12(水)22:29:48No.1199650141+
武将の首は塩漬けにしたりするけどよ…
5724/06/12(水)22:30:01No.1199650246そうだねx5
>今までのアサクリだって現地の人から見たらなんだこのトンチキはってなってたんじゃないの
それはそう
5824/06/12(水)22:30:02No.1199650249+
逆に楽しみ
5924/06/12(水)22:30:08No.1199650313そうだねx10
史実云々言わなかったら何やってもあんま文句言われないと思う…
6024/06/12(水)22:30:14No.1199650351+
当時のフランスは殆どの人が首切りされて死んでます(ギロチン)
なら
6124/06/12(水)22:30:14No.1199650353+
民の首はそうそうに飛ばないよ?
6224/06/12(水)22:30:21No.1199650411そうだねx15
>くのいち好きだから?
そうだけど?
6324/06/12(水)22:30:29No.1199650460+
wizardryかな?
6424/06/12(水)22:30:30No.1199650468+
左近どんくらい道端でカジュアルに切腹してて欲しい
6524/06/12(水)22:30:34No.1199650499+
外人がなんか首飛ばすの好きなだけだろ!?
6624/06/12(水)22:30:40No.1199650538そうだねx8
アサクリ世界ではこうなんです
なら何言っても構わんが…
6724/06/12(水)22:30:42No.1199650559+
>アサクリのとんでも日本に突っ込んでる「」やとしあきも
>女忍者←どの文献にも1行すら記述無し、昭和の創作小説で初めて登場
>には一切突っ込まないのなんで?
>くのいち好きだから?
うっせ黙れ外人帰れ
6824/06/12(水)22:30:54No.1199650659+
逆に好きになってきた
6924/06/12(水)22:30:56No.1199650673+
トドメで墨絵っぽくなる演出手垢付きすぎてないか……!?
7024/06/12(水)22:31:03No.1199650719+
ファンタジーならファンタジーって言った方がいいよ!
7124/06/12(水)22:31:04No.1199650726そうだねx7
今回の騒動で思ったけど弥助をフィーチャーした時代劇オープンワールドアクションゲーム自体はめちゃくちゃやりたいわ俺
これはやりたくないけど
7224/06/12(水)22:31:06No.1199650737そうだねx5
家紋の向き直してから言え
7324/06/12(水)22:31:11No.1199650783+
UBIマジで監修やってるやつに騙されてるの……?
7424/06/12(水)22:31:20No.1199650861そうだねx1
ディスカバリーモードないのかよ…
7524/06/12(水)22:31:23No.1199650888+
くのいち書き込んで自演するのやめてもろて…
7624/06/12(水)22:31:27No.1199650924そうだねx5
変に大仰な事言ってなければそんなトンチキ日本なだけでは騒がれてないよね
7724/06/12(水)22:31:29No.1199650936+
葦名の国レベルで鬱蒼としてそう
7824/06/12(水)22:31:33No.1199650966+
日本人は首刈り族だった…?
7924/06/12(水)22:31:34No.1199650970+
>https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1598610.html
あっ畳は直してくれるんだ…まったく聞く耳持たないわけじゃなさそうだ
8024/06/12(水)22:31:39No.1199651009そうだねx5
他の国だったから気づかなかっただけで過去作もこのくらいテキトーな考証だったんだろうな…
8124/06/12(水)22:31:41No.1199651027+
>>アサクリのとんでも日本に突っ込んでる「」やとしあきも
>>女忍者←どの文献にも1行すら記述無し、昭和の創作小説で初めて登場
>>には一切突っ込まないのなんで?
>>くのいち好きだから?
>うっせ黙れ外人帰れ
金棒で殴るぞ?
8224/06/12(水)22:31:43No.1199651040+
日本在住のスタッフが三人もいます!
8324/06/12(水)22:31:44No.1199651062+
戦場死因は矢がほとんどで日本刀のちゃんばらはあまり起きず刀を使うのは手柄の証明の首を持ち帰る時ぐらい?
弓矢で死んだっぽい兵の首も切り落として自分の手柄にした人とかいるんだろうか…
8424/06/12(水)22:31:46No.1199651079+
>には一切突っ込まないのなんで?
>くのいち好きだから?
オリキャラでこれが日本の歴史だとは言ってないからだけど何が疑問なの?
8524/06/12(水)22:31:54No.1199651125そうだねx2
>>くのいち好きだから?
>そうだけど?
なら…いい…
8624/06/12(水)22:31:56No.1199651153+
首より身に付けてる物なんだよね
そこは欧州も変わらないはずでは?
8724/06/12(水)22:31:57No.1199651169そうだねx4
>今までのアサクリだって現地の人から見たらなんだこのトンチキはってなってたんじゃないの
今回ので一気に怪しくなってきたな…
一応オリジンのピラミッドは当時でも既にああではなかったみたいだがあえてゲーム内ではツルツルにしたみたいな話は見たことあるしそういうのは意図的にやってるからいいんだが…
8824/06/12(水)22:32:10No.1199651270+
まあ同時代のヨーロッパに比べたらめちゃくちゃばんばん首飛ばされてたとは思う
8924/06/12(水)22:32:16No.1199651310+
>UBIマジで監修やってるやつに騙されてるの……?
アサインだけしてほぼ言うこと聞いてないんじゃない?
9024/06/12(水)22:32:28No.1199651375+
歴史資料それなりに残ってる国なんだからまともな専門家にちょっと監修させたらこんなトンチキにならんだろ…
9124/06/12(水)22:32:35No.1199651438+
くノ一だったらくノ一って言えよ
でもくノ一網タイツ胸露出の男魅了忍者はジェンダー論的にダメだから忍者(女)になったんだろうか
9224/06/12(水)22:32:47No.1199651510+
くのいちは史実ではもっとエッチな存在なはず!おかしいよ!
9324/06/12(水)22:32:51No.1199651539+
戦場で首切られるのは指揮官レベルでその辺の雑兵は普通にやりとかで死んでるのでは?
9424/06/12(水)22:32:52No.1199651553+
まぁ確かに外国行って鼻だの耳だの持って帰ったのは事実だが事情が違うだろ
9524/06/12(水)22:33:03No.1199651629そうだねx3
>女忍者←どの文献にも1行すら記述無し、昭和の創作小説で初めて登場
そもそもアサシン教団が架空の存在なんだぜ!
9624/06/12(水)22:33:06No.1199651649そうだねx1
やっぱり1000年前が舞台だと誰も指摘できないけど
300年前を舞台にしたのが悪いよなぁ…
9724/06/12(水)22:33:17No.1199651725+
>アサクリのとんでも日本に突っ込んでる「」やとしあきも
>女忍者←どの文献にも1行すら記述無し、昭和の創作小説で初めて登場
>には一切突っ込まないのなんで?
>くのいち好きだから?
それ言い出したら忍者自体が創作の塊で忍者という呼称自体が現代のウソだし
女の間諜なら歩き巫女とかは居るじゃん
9824/06/12(水)22:33:22No.1199651762そうだねx1
>弓矢で死んだっぽい兵の首も切り落として自分の手柄にした人とかいるんだろうか…
まぁ偉い人なら死亡確認の意味も込めて持ち帰るとは思うけど…
9924/06/12(水)22:33:33No.1199651832+
>変に大仰な事言ってなければそんなトンチキ日本なだけでは騒がれてないよね
今までディスカバリーとかあったけどさあえて考証に力入れてます!って言わなくてよかったのにね
10024/06/12(水)22:33:36No.1199651854+
>当時のフランスは殆どの人が首切りされて死んでます(ギロチン)
ギロチンで2700人死んでるけどフランス革命自体は100万人以上が死んでるから誤差よ誤差
10124/06/12(水)22:33:36No.1199651857+
マジでGoogleで調べるだけなんじゃ
10224/06/12(水)22:33:37No.1199651859+
黄色人種だしなぁ…
10324/06/12(水)22:33:38No.1199651864そうだねx1
別に歴史に盲信的にならないでもいいけどあからさまなトンチキをお出ししてこれが真実です!と作品の外で言い張っちゃうのは狂人の所業
そういう冗談が通る界隈でやるならまだしもだ
10424/06/12(水)22:33:47No.1199651934+
>あっ畳は直してくれるんだ…まったく聞く耳持たないわけじゃなさそうだ
てかあれムービーだけだからな
10524/06/12(水)22:33:51No.1199651958+
まぁアサクリって過去の世界の人物にリンクするって超技術がある世界の話だしな
10624/06/12(水)22:33:54No.1199651980そうだねx10
別にトンチキ勘違い日本なこと自体は構わないんだ
これが歴史的に正しい日本ですとか我々はモチーフの国の文化や歴史に配慮して作ってますとか御大層なこと言いだすからややこしいんだ
10724/06/12(水)22:33:57No.1199652009+
>>https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1598610.html
>あっ畳は直してくれるんだ…まったく聞く耳持たないわけじゃなさそうだ
二週間そこらでPVからウォークスルー用にモデリング変えられるわけないから畳は二種類はあるね…
10824/06/12(水)22:34:07No.1199652063+
くのいちはファンタジーだから歴史に忠実にする為出しません
女性の忍者は多様性のために出します
UBI様はこう考えておられる
10924/06/12(水)22:34:08No.1199652075+
>日本在住のスタッフが三人もいます!
いや大阪にスタジオあるよ
11024/06/12(水)22:34:10No.1199652094そうだねx2
>アサクリのとんでも日本に突っ込んでる「」やとしあきも
>女忍者←どの文献にも1行すら記述無し、昭和の創作小説で初めて登場
>には一切突っ込まないのなんで?
>くのいち好きだから?
大丈夫大丈夫わかってます
いないことになってるんですよね
11124/06/12(水)22:34:25No.1199652189+
>戦場死因は矢がほとんどで日本刀のちゃんばらはあまり起きず刀を使うのは手柄の証明の首を持ち帰る時ぐらい?
その手の遠距離武器が死因で〜ってのもかなり怪しいというか
なんか一つ二つの合戦しか調べてなかったような
11224/06/12(水)22:34:30No.1199652234+
>戦場死因は矢がほとんどで日本刀のちゃんばらはあまり起きず刀を使うのは手柄の証明の首を持ち帰る時ぐらい?
>弓矢で死んだっぽい兵の首も切り落として自分の手柄にした人とかいるんだろうか…
矢に名が入ってるみたいな話を聞いたことがある
結局は首の格によると思うけど
11324/06/12(水)22:34:32No.1199652249そうだねx3
当時の畳は正方形が正しいってここで言い張ってた奴いたよな
11424/06/12(水)22:34:36No.1199652283+
>歴史資料それなりに残ってる国なんだからまともな専門家にちょっと監修させたらこんなトンチキにならんだろ…
いやでも今の欧米は修正主義じみたことが起きてるでしょ
これって結婚や子育てから逃げるクズを放置して移民(異文化)の受け入れで資本主義と国防を成立させようとした末路だから
マジで他人事じゃないぞ
11524/06/12(水)22:34:36No.1199652290+
ここまで良いから黙ってろって気持ちにさせられるとは最初話題になったときには思いもしなかった
11624/06/12(水)22:34:37No.1199652299+
>いや大阪にスタジオあるよ
全員解雇で
ええ!
11724/06/12(水)22:34:42No.1199652338そうだねx6
>Benoit氏:我々は、開発初日から日本に関する専門家と制作を進めています。
それで正方形の畳が出たのかよ
11824/06/12(水)22:34:53 ID:SUgudDhENo.1199652430+
>戦場で首切られるのは指揮官レベルでその辺の雑兵は普通にやりとかで死んでるのでは?
雑兵も首取られてたぞ普通に
落ち武者狩りだけど
11924/06/12(水)22:35:06No.1199652519+
畳やら家紋の向きにしろ時代考証どうこう以前に
基本的な様式からおかしいってどんな監修が行われてるんだ…
12024/06/12(水)22:35:07No.1199652533そうだねx2
>これが歴史的に正しい日本ですとか我々はモチーフの国の文化や歴史に配慮して作ってますとか御大層なこと言いだすからややこしいんだ
トンチキならトンチキでそういうもんとして作ってますってノリなら全然受け入れられるのに
めっちゃ調べて作ってます言ってるからな…
12124/06/12(水)22:35:08No.1199652547+
>マジでGoogleで調べるだけなんじゃ
wikipediaでももうちょっとちゃんとした記載のってるぞ
12224/06/12(水)22:35:09No.1199652551+
>>いや大阪にスタジオあるよ
>全員解雇で
>ええ!
豊作の翻訳ミスってるしマジで要らんなここ
12324/06/12(水)22:35:15No.1199652595+
たんに女を忍者と呼ばないだけで伊賀にも甲賀にも女の工作員はいたと思うというか、そういう秘伝書的なもんは残ってる
12424/06/12(水)22:35:16No.1199652602そうだねx1
妄想ノートUBIに持ち込んだの誰だよ
12524/06/12(水)22:35:26No.1199652689そうだねx1
>いや大阪にスタジオあるよ
大阪スタジオは何しとるんや?
道頓堀の下にでも埋まってるんか?
12624/06/12(水)22:35:26No.1199652695そうだねx1
日本在住の専門家って誰なの……
12724/06/12(水)22:35:28No.1199652708+
サムライファンタジーとニンジャファンタジーって言ってるから許すが…
12824/06/12(水)22:35:46No.1199652838+
正方形の畳の専門家も呼んであるからな
12924/06/12(水)22:35:49No.1199652864+
結局のところ文化も経済(国防)も国民が子を産み育てることでしか守り保てないって当たり前の話でもあるんだよな
13024/06/12(水)22:35:52No.1199652885+
>>には一切突っ込まないのなんで?
>>くのいち好きだから?
>オリキャラでこれが日本の歴史だとは言ってないからだけど何が疑問なの?
じゃあ別に他のツッコミどころも許してやれよ
正方形のタタミもオリキャラかもしれないだろ
13124/06/12(水)22:35:58No.1199652915+
>>Benoit氏:我々は、開発初日から日本に関する専門家と制作を進めています。
>それで正方形の畳が出たのかよ
「ねえねえ真四角な畳ってあるの?」
「?まあ無くはないけど…」
「サンキュー」
13224/06/12(水)22:36:00No.1199652936+
みんな待て
日本人の専門家とは言ってるが日本史の専門家じゃない可能性もある
13324/06/12(水)22:36:01No.1199652943そうだねx3
アメリカ人がすごい繊細にバランスとった作品作ってた時代に
フランス人にこんな雑なものお出しされるとは思ってなかったよ
13424/06/12(水)22:36:08No.1199652990+
ツシマが流行る前の世界線ならまだしもこの世界では受け入れられるわけない過ぎる……
13524/06/12(水)22:36:13 ID:SUgudDhENo.1199653024そうだねx1
差別してもお前に彼女は出来ないぞ
13624/06/12(水)22:36:17No.1199653048そうだねx4
>あっ畳は直してくれるんだ…まったく聞く耳持たないわけじゃなさそうだ
ムービートレーラーなんてこれ以上なく重要なヤツで
>そうしたミスが起きる可能性はありますし、ゲーム体験を優先させる場合もあります。
だと?手前たちの管理力のなさを堂々と言ってるんじゃないよ
13724/06/12(水)22:36:18No.1199653051そうだねx1
ファンタジーによるならしめ縄ロボぐらい出して欲しいものだ
13824/06/12(水)22:36:18No.1199653053+
ハゲは元気だねえ
13924/06/12(水)22:36:18No.1199653056+
>>マジでGoogleで調べるだけなんじゃ
>wikipediaでももうちょっとちゃんとした記載のってるぞ
日本語ならそうだけど
英語で調べたら嘘塗れなんじゃねーの?
黒人がどうたらとかも滅茶苦茶言われてるらしいじゃん
14024/06/12(水)22:36:33No.1199653154そうだねx5
変な専門家より真田広之を監修につけろ
14124/06/12(水)22:36:33No.1199653159+
畳は日本在住の専門家がニトリにでも見に行ったんじゃない?
14224/06/12(水)22:36:41No.1199653208そうだねx4
トンチキはトンチキで受け入れる準備あるのにこれが日本だよ世界!はやめよう
14324/06/12(水)22:36:42No.1199653211そうだねx1
>んに女を忍者と呼ばないだけで伊賀にも甲賀にも女の工作員はいたと思うというか、そういう秘伝書的なもんは残ってる
まぁ持ってる武器は全部使ってこその暗殺者・工作員なんで女なら女であることを利用しないわけがない
もちろん史実ではあんな黒装束きて手裏剣投げるフィクション忍者ではないんだけどさ
14424/06/12(水)22:36:48No.1199653255そうだねx1
ジャパニーズは野蛮な首狩族…ってコト!?
14524/06/12(水)22:36:51 ID:SUgudDhENo.1199653273+
>ツシマが流行る前の世界線ならまだしもこの世界では受け入れられるわけない過ぎる……
ツシマって大嘘だらけの偽物だろあれこそ
なんだよあの謎葬式
14624/06/12(水)22:36:54No.1199653297そうだねx4
>これが歴史的に正しい日本ですとか我々はモチーフの国の文化や歴史に配慮して作ってますとか御大層なこと言いだすからややこしいんだ
根拠無いのに滅茶苦茶自信がある自称時代考証マンが関係者に居るっぽいのがちょっと怖すぎる…
14724/06/12(水)22:36:55No.1199653314+
これなら日本人プレイヤーにも私たちの目が必要だな
嫌な伏線回収だ
14824/06/12(水)22:36:57No.1199653326+
フランスって柔道大国だしある程度日本文化知ってる人いると思うんだけど
ゲームメーカーにはそんな人来ないのか
14924/06/12(水)22:37:01No.1199653344そうだねx2
くノ一はミニスカなんだよ俺は詳しいよ
15024/06/12(水)22:37:06No.1199653382+
>https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1598610.html
ミスが出ちゃうのはまあその通りだと思うけどあのトレイラー発表前にその雇ってる専門家に見せなかったの…?
仮に見せたとしたら専門家じゃない人たちからツッコミ入りまくるような部分にその専門家は気づかなかったの…?
ってなる
15124/06/12(水)22:37:17No.1199653474そうだねx14
別に畳とか桜が不自然に咲いてるとかはまだ笑える方でストーリー上で日本の精神性はこんなふうで…当時はこんな文化で…みたいな切り口で出鱈目やられると本当にキツい
15224/06/12(水)22:37:25No.1199653519そうだねx3
2でお出ししたトンデモ陰謀論パズルみたいなのを「あれは調査に基づいた歴史の真実です」とか元々言ってるような連中だったら
あぁそういう芸風なのね…ってなるところなんだが…
15324/06/12(水)22:37:32No.1199653564+
ChatGPTに真相を聞いてみた
fu3600827.jpg
15424/06/12(水)22:37:34 ID:SUgudDhENo.1199653591そうだねx3
>別に畳とか桜が不自然に咲いてるとかはまだ笑える方でストーリー上で日本の精神性はこんなふうで…当時はこんな文化で…みたいな切り口で出鱈目やられると本当にキツい
ツシマじゃん
15524/06/12(水)22:38:02No.1199653787+
>当時の日本はほとんどの人が首切られて死んでいたんです
お侍様のする事じゃねぇ…
15624/06/12(水)22:38:11No.1199653853+
アメリカは一応前から本格的な移民の受け入れをしてる国ではあるからな
フランスは人口減が資本主義経済と金融を崩壊させかねないと気付いて慌てて移民の受け入れを本格化させたクズだから
15724/06/12(水)22:38:13No.1199653869そうだねx1
>ツシマが流行る前の世界線ならまだしもこの世界では受け入れられるわけない過ぎる……
そこまで遡るとそもそも日本舞台ゲームを外国人が作る事自体が無さそう
20年くらい前から10年くらい前までは和風ゲーとか全く売れない扱いだったし
アサクリで延々日本アサシン匂わせしつつメインで扱わなかったのは売上出ないって判断だろうし
15824/06/12(水)22:38:27No.1199653969+
ゲーム体験や演出重視のウソはやった方がいい
15924/06/12(水)22:38:28No.1199653987そうだねx11
>ChatGPTに真相を聞いてみた
>fu3600827.jpg
AIのほうがまともじゃん…
16024/06/12(水)22:38:30No.1199654000そうだねx5
>フランスって柔道大国だしある程度日本文化知ってる人いると思うんだけど
>ゲームメーカーにはそんな人来ないのか
中国と日本の区別すらできねえよ連中
16124/06/12(水)22:38:31No.1199654004+
まあ首持っていかないと活躍した証にならんからね
16224/06/12(水)22:38:47No.1199654134+
もう架空のおもしろ日本だろ
16324/06/12(水)22:38:50No.1199654162+
ツシマが出る前までは日本舞台アサクリ求められてたのにいざお出しされたのがこれっていう
16424/06/12(水)22:39:01No.1199654248+
当時の日本は誤チェスト塗れでした
16524/06/12(水)22:39:09No.1199654309+
そこら辺の農民の首斬って持ち歩けるのかな
楽しそうじゃん
16624/06/12(水)22:39:29No.1199654466+
ツシマは時代劇に対するリスペクトが深かったからこそ受けたわけだしな
16724/06/12(水)22:39:32No.1199654497+
>ジャパニーズは野蛮な首狩族…ってコト!?
別に当時の日本でも世界的にと首狩りは別に残酷なもんじゃなくて苦痛を速やかに除去する行為だろアホ
16824/06/12(水)22:39:38No.1199654535+
>フランスって柔道大国だしある程度日本文化知ってる人いると思うんだけど
>ゲームメーカーにはそんな人来ないのか
江戸じゃなく幕末だけどフランスとも交流あるのに
16924/06/12(水)22:39:40No.1199654548そうだねx5
正方形のタタミ出すなら出したでそれを十字型に並べて戦国時代日本の足元はテンプル騎士団に支配されていた!!とかそういうカッ飛んだやつをお出しして欲しかった
17024/06/12(水)22:39:44No.1199654587+
>中国と日本の区別すらできねえよ連中
自由貿易万能論で結婚や子育てから逃げるクズを放置して中国市場に金玉握られた国の一つだからなフランス
17124/06/12(水)22:39:45No.1199654607+
いっそ全く調べないで東の国ファンタジー全開でやってくれたらめっちゃ面白そうなのに…
17224/06/12(水)22:39:47No.1199654627+
ここまで来たらトンチキに振り切れててほしい
17324/06/12(水)22:39:48No.1199654638そうだねx4
あっちの連中が作るアジアンヒロイン全員吊り目なのなんなんだよ
17424/06/12(水)22:39:49 ID:SUgudDhENo.1199654645+
>お侍様のする事じゃねぇ…
お侍はむしろするんだ
17524/06/12(水)22:39:52No.1199654667+
日本には四季があるを勘違いした可能性が?
17624/06/12(水)22:39:53No.1199654676そうだねx3
>ツシマが出る前までは日本舞台アサクリ求められてたのにいざお出しされたのがこれっていう
ツシマに対抗どころじゃなかったのほんとに悲しい
17724/06/12(水)22:39:58No.1199654706そうだねx1
>>wikipediaでももうちょっとちゃん​とした記載のってるぞ
>日本語ならそうだけど
>英語で調べたら嘘塗れなんじゃねーの?
英語も読めるから確認したけど基本的にはおかしなところなかったよ
苗字がないことも黒を墨だと思われて洗い落とすことを命じられた話とかもちゃんと乗ってる
当然ながら弥助自体が侍だったなんて記述はwikipediaにすら乗ってない
17824/06/12(水)22:39:58No.1199654709そうだねx2
大鎧きて馬乗ってる武者相手に「あいつを殺ってくれたら武勲が立ちますよ」
と唆すババア何者過ぎるわ
17924/06/12(水)22:40:02No.1199654729+
刑場で斬首が見世物になってた的な話なのかなと原文を読んで思った
18024/06/12(水)22:40:07No.1199654750そうだねx3
>もう架空のおもしろ日本だろ
せめて面白くしろ
18124/06/12(水)22:40:15No.1199654803+
>>お侍様のする事じゃねぇ…
>お侍はむしろするんだ
侍と侍ならする
誰だよ!
18224/06/12(水)22:40:16 ID:SUgudDhENo.1199654807そうだねx1
>中国と日本の区別すらできねえよ連中
ツシマ作った人らじゃん
18324/06/12(水)22:40:23No.1199654844+
>あっちの連中が作るアジアンヒロイン全員吊り目なのなんなんだよ
アジア系の見分けなんかつかない
18424/06/12(水)22:40:26No.1199654868そうだねx2
苦痛とかじゃなくて仕事した証ってだけだろ
介錯とは別の話だ
18524/06/12(水)22:40:27No.1199654883+
サムラァイ以外を人扱いしてないのかもしれないな
18624/06/12(水)22:40:42No.1199654984そうだねx7
弥助の是非以前にアサシンが主軸のシリーズでついに世界的に有名なアサシン集団ニンジャを扱えるのにもったいね!
超もったいね!
18724/06/12(水)22:41:01No.1199655121そうだねx1
リスペクト無しのハチャメチャでも面白ければ許されるけど
普段からの大言壮語がある以上は賛否で凄い論戦になるだろうから
シンプルにクソで纏まってくれた方が有難い
18824/06/12(水)22:41:05No.1199655147+
今まで自分がリアルな世界だと思っていた過去のシリーズも実際にはこんな程度の再現度だったんだろうなってなってしまったのがつらい
18924/06/12(水)22:41:06 ID:SUgudDhENo.1199655156そうだねx1
>弥助の是非以前にアサシンが主軸のシリーズでついに世界的に有名なアサシン集団ニンジャを扱えるのにもったいね!
アサシン集団ではないだろ
19024/06/12(水)22:41:22 ID:SUgudDhENo.1199655257+
>今まで自分がリアルな世界だと思っていた過去のシリーズも実際にはこんな程度の再現度だったんだろうなってなってしまったのがつらい
それはお前が無知なだけ
19124/06/12(水)22:41:24No.1199655271+
>弥助の是非以前にアサシンが主軸のシリーズでついに世界的に有名なアサシン集団ニンジャを扱えるのにもったいね!
>超もったいね!
言ってももう壮絶にマンネリでしょアサクリって
19224/06/12(水)22:41:24No.1199655274+
アジアの国とろくに区別ついてなくてもまあそういうイメージなんだなで流せるのに
19324/06/12(水)22:41:24No.1199655278そうだねx7
>ツシマって大嘘だらけの偽物だろあれこそ
>なんだよあの謎葬式
>ツシマじゃん
バリバリに時代劇の嘘を肯定してる作風でどこで正しい歴史観を主張したんだよ
19424/06/12(水)22:41:38No.1199655367+
当時の日本
fu3600847.jpg
19524/06/12(水)22:41:43No.1199655403+
歴史の闇に消えた弥助の勇猛さから
「勇敢なサムライになるためには黒人の血が少々必要だ」という
日本のことわざが生まれたことは知っているな?
19624/06/12(水)22:42:00 ID:SUgudDhENo.1199655514そうだねx2
>バリバリに時代劇の嘘を肯定してる作風でどこで正しい歴史観を主張したんだよ
ツシマはリアルな史実日本を再現したのにアサクリと来たら!とか言ってるのがこのスレじゃん
19724/06/12(水)22:42:00No.1199655518そうだねx2
>ツシマ作った人らじゃん
ツシマのとこはアメリカだろ
19824/06/12(水)22:42:06No.1199655556+
ツシマもなんか四季混在してる感じじゃなかった?
19924/06/12(水)22:42:36 ID:SUgudDhENo.1199655772そうだねx2
>ツシマもなんか四季混在してる感じじゃなかった?
それはノーカン
今は黒人差別して日本男児の正当さを主張するターンだから
20024/06/12(水)22:42:39No.1199655806+
火縄銃のリロードがかなり速いのも腹立つ
戦国時代において超重要な武器の火縄銃をあんなポンポン連射できる武器にするのは駄目でしょ
ゲームアクションの都合であれだけ速くしたのはわかるし坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって考えなのは自分でも思うけど
20124/06/12(水)22:42:40No.1199655813+
スポーツの柔道が盛んだったらなんだっちゅうねん
それならロシアでもブラジルも超知日国じゃい
20224/06/12(水)22:42:51No.1199655898+
>やっぱり1000年前が舞台だと誰も指摘できないけど
>300年前を舞台にしたのが悪いよなぁ…
黒人将軍田村麻呂を主人公にすればよかったってことか
20324/06/12(水)22:42:53No.1199655922そうだねx9
別にツシマもリアルではねぇよ!?
20424/06/12(水)22:42:54No.1199655926+
>歴史の闇に消えた弥助の勇猛さから
>「勇敢なサムライになるためには黒人の血が少々必要だ」という
>日本のことわざが生まれたことは知っているな?
ああ黒人だけに闇…
20524/06/12(水)22:42:54No.1199655930そうだねx2
>ツシマもなんか四季混在してる感じじゃなかった?
ゲーム的嘘だからオーケーでしょ
問題はアサクリにはそれ許さなくなるダブスタ
20624/06/12(水)22:42:58No.1199655952+
イザベラバードの頃ですら日本人は異人種に警戒心持ってたのに
20724/06/12(水)22:43:02No.1199655979+
>当時の日本
>fu3600847.jpg
そういや少し前の作品で現代の日本アサシン元ヤクザだったな
20824/06/12(水)22:43:05No.1199656004そうだねx8
ツシマは調べた上でゲームとして面白いエンタメ重視にしてる時代劇ゲームだっつってんだろ
20924/06/12(水)22:43:08No.1199656018そうだねx4
ノーカンキチガイは人里に来るなよ
21024/06/12(水)22:43:11No.1199656035+
ゲーム的に面白いならいいんだが不安にはなる
21124/06/12(水)22:43:19No.1199656094そうだねx5
ツシマはそもそも忠実に再現しすぎるとクソ地味になるからエンタメするためにある程度捏造してありますって自分で言ってなかったっけ
21224/06/12(水)22:43:21No.1199656102そうだねx5
>問題はアサクリにはそれ許さなくなるダブスタ
ダブスタはアサクリスタッフなんだよなぁ
21324/06/12(水)22:43:37No.1199656200そうだねx6
俺たちリアルに作ってるぜー!って言いながらやってることが頓珍漢なのが駄目であって…
21424/06/12(水)22:43:58No.1199656349そうだねx1
>ツシマは調べた上でゲームとして面白いエンタメ重視にしてる時代劇ゲームだっつってんだろ
まあそれはそれとして建物の構造とかはかなり狂ってるんだが
21524/06/12(水)22:43:58 ID:SUgudDhENo.1199656352+
>ツシマはそもそも忠実に再現しすぎるとクソ地味になるからエンタメするためにある程度捏造してありますって自分で言ってなかったっけ
そうだよ
でもツシマはリアル!アサクリは歴史修正!って叫ぶのがこのスレの無産こどおじだから
21624/06/12(水)22:44:06No.1199656404そうだねx1
鉄関
砲ヶ
隊原
21724/06/12(水)22:44:06No.1199656408そうだねx8
>ツシマはリアルな史実日本を再現したのに
言ってないんだよなぁ
21824/06/12(水)22:44:11No.1199656437そうだねx1
>ツシマもなんか四季混在してる感じじゃなかった?
物語が進むとエリア解放されてエリアごとに季節が移り替わる演出だったよ
桜が咲き誇る中稲が実ってたりするようなことはない
21924/06/12(水)22:44:18 ID:SUgudDhENo.1199656480+
>俺たちリアルに作ってるぜー!って言いながらやってることが頓珍漢なのが駄目であって…
???
22024/06/12(水)22:44:20No.1199656492そうだねx4
ゲーム内で嘘ついてもゲームの外で嘘つくなってだけの簡単なお話も理解できないで逆張りするんじゃありません
22124/06/12(水)22:44:25No.1199656518そうだねx1
黒澤映画の背景丸パクリとかでも良かったと思うなぁ!
何でこんなめちゃくちゃに?
22224/06/12(水)22:44:27No.1199656537+
普通に日本人スタッフおらんの?
22324/06/12(水)22:44:28No.1199656548そうだねx4
UBIの社員ってこんな場末の掲示板で工作する仕事もあるんだな
22424/06/12(水)22:44:31No.1199656563そうだねx3
>まあそれはそれとして建物の構造とかはかなり狂ってるんだが
それはそれとしてって繋がってないけど大丈夫?
エンタメ重視そのものだろ
22524/06/12(水)22:44:34No.1199656583そうだねx1
日本とかよく知らないんでいい感じに作ってみました!
とか言ってくれたらむしろ応援するのに
22624/06/12(水)22:44:35No.1199656596そうだねx4
対馬は歴史ゲーじゃなくて時代劇ゲーって何回も言ってるだろタコ!
22724/06/12(水)22:44:37No.1199656611そうだねx1
不確定だったり無かった事を史実ですとか言い切らなかったらいいのに…
22824/06/12(水)22:44:39No.1199656620+
>ツシマはそもそも忠実に再現しすぎるとクソ地味になるからエンタメするためにある程度捏造してありますって自分で言ってなかったっけ
このゲームはマカロニウエスタンならぬハンバーガーサムライなんだぜ!
22924/06/12(水)22:44:39No.1199656622+
オデッセイくらい面白かったら許す
23024/06/12(水)22:44:43No.1199656645そうだねx1
ツシマはなんであまり言われなかったかっていうと
基本自然環境ばかりで文化描写を必要とされるようなデカい町とか集落がほとんど存在しなかったからだと思う
23124/06/12(水)22:44:45No.1199656655そうだねx6
>>ツシマはそもそも忠実に再現しすぎるとクソ地味になるからエンタメするためにある程度捏造してありますって自分で言ってなかったっけ
>そうだよ
>でもツシマはリアル!アサクリは歴史修正!って叫ぶのがこのスレの無産こどおじだから
煽りならmayでやってくんない?
23224/06/12(水)22:44:47No.1199656664+
苦っ!
23324/06/12(水)22:44:49No.1199656677+
豊作だからしゃーない
23424/06/12(水)22:44:54No.1199656716そうだねx1
>まあそれはそれとして建物の構造とかはかなり狂ってるんだが
そういう部分もエンタメ重視で曲げてる部分でしょ
なにがそれはそれとしてなの
23524/06/12(水)22:45:04No.1199656788そうだねx3
ツシマはゲーム発表前に対馬の新聞で取材来た事バラされてたけどローカルすぎて何もなかった話が好き
23624/06/12(水)22:45:14No.1199656844+
首を取るのはあくまで武功の証明の為であって…
23724/06/12(水)22:45:14 ID:SUgudDhENo.1199656852そうだねx2
>黒澤映画の背景丸パクリとかでも良かったと思うなぁ!
>何でこんなめちゃくちゃに?
あれは史実に全く沿ってないぞ
23824/06/12(水)22:45:25No.1199656925そうだねx7
>ツシマはなんであまり言われなかったかっていうと
>基本自然環境ばかりで文化描写を必要とされるようなデカい町とか集落がほとんど存在しなかったからだと思う
そもそもこれが正しい歴史認識だって主張してないじゃん
23924/06/12(水)22:45:26No.1199656938そうだねx3
>ツシマはなんであまり言われなかったかっていうと
>基本自然環境ばかりで文化描写を必要とされるようなデカい町とか集落がほとんど存在しなかったからだと思う
インタビューでの対応の差だと思う
24024/06/12(水)22:45:31No.1199656979そうだねx1
>黒澤映画の背景丸パクリとかでも良かったと思うなぁ!
>何でこんなめちゃくちゃに?
やっぱり戦国時代扱うなら役者にマジモノの弓矢ぶち込む気概がいるっつーわけよ
24124/06/12(水)22:45:40No.1199657059+
>首を取るのはあくまで武功の証明の為であって…
切腹の意味もたぶん間違えてそう
24224/06/12(水)22:45:45 ID:SUgudDhENo.1199657090+
>基本自然環境ばかりで文化描写を必要とされるようなデカい町とか集落がほとんど存在しなかったからだと思う
数少ない村とかは嘘の塊だったしな
日本ですらなかった
24324/06/12(水)22:45:48No.1199657106+
ツシマ個人的にはあのオートロック戦闘システムが嫌いだから好きじゃなかったけど
別に史実再現とか謡ってるわけじゃないし気にしないわ
24424/06/12(水)22:45:48No.1199657112そうだねx3
>エンタメ重視そのものだろ
エンタメ関係ないよ
大黒柱が地面についてなくて途切れたりしてるのはなんのエンタメ性もない
24524/06/12(水)22:45:51No.1199657134+
>ああ黒人だけに闇…
ステルスできた!
24624/06/12(水)22:45:52 ID:5iXdie.6No.1199657143そうだねx1
「」って日本差別されても怒るどころか一緒になって日本差別するような板じゃないっけ
24724/06/12(水)22:46:00No.1199657198そうだねx1
>ツシマはゲーム発表前に対馬の新聞で取材来た事バラされてたけどローカルすぎて何もなかった話が好き
名刺を新聞に載せるの誉なさすぎてあぶねぇ……
24824/06/12(水)22:46:06No.1199657240+
なんでもリアル志向の海外はだめだな
24924/06/12(水)22:46:07No.1199657247そうだねx1
>別にツシマもリアルではねぇよ!?
あれは黒澤風ゲームだからな
25024/06/12(水)22:46:09No.1199657276+
>切腹の意味もたぶん間違えてそう
日本人の必殺技だろ
25124/06/12(水)22:46:11No.1199657286そうだねx2
マジでプレイしたことないやつばっかだなあ
アサクリの世界ってハイテクな超古代文明が存在してその痕跡がところどころにあるって世界観だぞ?
最初からトンデモゲーだよ
25224/06/12(水)22:46:11No.1199657289そうだねx2
>「」って日本差別されても怒るどころか一緒になって日本差別するような板じゃないっけ
mayから来た?
25324/06/12(水)22:46:20No.1199657342そうだねx7
ツシマの開発者は
「俺たちは分かったうえで嘘ついてます」って最初から発言している
だから当世具足も出るし対馬で四季が混じるし鎌倉武士にそんな価値観無いやろって言動も出てくる
25424/06/12(水)22:46:25No.1199657383+
しかしインタビュー読んでると弥助は相当頑張らないと屋根に上れないし屋根の上でもひいひい言ってるとかあまりいいとこなさそうなんだけど
アサクリ的にどうなんだろうなこいつ
25524/06/12(水)22:46:31No.1199657416+
>>黒澤映画の背景丸パクリとかでも良かったと思うなぁ!
>>何でこんなめちゃくちゃに?
>あれは史実に全く沿ってないぞ
史実とか考えて今になるなら時代劇レベルで良いじゃん…って意味で
25624/06/12(水)22:46:34No.1199657436そうだねx1
ツシマが史実に忠実だったら実際の神社がアスレチックコースだらけになっちまうー!
25724/06/12(水)22:46:41No.1199657468そうだねx1
エンタメだからオッケーならスレ画も面白かったらいいじゃん
ゲーム出るまで文句言うなよ
25824/06/12(水)22:46:46No.1199657498そうだねx1
>マジでプレイしたことないやつばっかだなあ
>アサクリの世界ってハイテクな超古代文明が存在してその痕跡がところどころにあるって世界観だぞ?
>最初からトンデモゲーだよ
論点が違うから帰っていいよmayに
25924/06/12(水)22:46:52No.1199657529+
ショーグンも面白葬式してたからもうそういうもんなんだろう
26024/06/12(水)22:46:53No.1199657537そうだねx2
>「」って日本差別されても怒るどころか一緒になって日本差別するような板じゃないっけ
そろそろ電話番号認証通った?
26124/06/12(水)22:46:58No.1199657569そうだねx1
デタラメ描写でウケ狙ってるとイラっと来るけど
どういうわけかマジモンっぽい情報がちょこちょこ出てきて逆に楽しみになってきた
本気の勘違いは芸術になるからな
26224/06/12(水)22:46:59No.1199657574+
>しかしインタビュー読んでると弥助は相当頑張らないと屋根に上れないし屋根の上でもひいひい言ってるとかあまりいいとこなさそうなんだけど
>アサクリ的にどうなんだろうなこいつ
あんな鎧つけてアサシンは無理でしょ
26324/06/12(水)22:47:09 ID:SUgudDhENo.1199657639+
削除依頼によって隔離されました
>マジでプレイしたことないやつばっかだなあ
>アサクリの世界ってハイテクな超古代文明が存在してその痕跡がところどころにあるって世界観だぞ?
>最初からトンデモゲーだよ
それはノーカン
今は洋ゲーを叩くことで日本男児の素晴らしさを主張するターンだから
26424/06/12(水)22:47:10No.1199657649+
切腹は対空技だって日本の会社も言ってるからな
26524/06/12(水)22:47:10No.1199657653+
>「」って日本差別されても怒るどころか一緒になって日本差別するような板じゃないっけ
そういう結婚や子育てから逃げて文化に唾吐くクズがいないとは言わないけど
悪目立ちしてるだけだよ
26624/06/12(水)22:47:28No.1199657757そうだねx4
史実とか言わずに俺の日本では黒人が活躍したんだよ!ぐらい言えば良かったのに
26724/06/12(水)22:47:30No.1199657773+
村の入口に鳥居があるのは別方向にぶっ飛んでて寧ろ好き
26824/06/12(水)22:47:34No.1199657798そうだねx1
これまでの国は現地行って取材して来ましたってアピールあったりしたけど今回はディスカバリー無しでもう日本なんかどうでもいいから調べてもねえのがわかっちゃったから
26924/06/12(水)22:47:37 ID:5iXdie.6No.1199657819そうだねx1
>mayから来た?
mayちゃんちはわりとこういうのは怒る方
imgは一緒になって茶化すかバカにする方
27024/06/12(水)22:47:44No.1199657865+
ツシマの地形の高低差凄いから平坦にしたよ!とかヤバい神社あったから取り入れてみた!みたいな裏話好き
27124/06/12(水)22:47:45No.1199657870そうだねx2
日本音楽のラップアレンジ流しながら斬首してる絵は
現代の町中で黒人がアジア人殴ってる日常再現だって言われててに笑っちゃった
27224/06/12(水)22:47:46No.1199657877+
>切腹は対空技だって日本の会社も言ってるからな
はいカミカゼアタック
27324/06/12(水)22:47:47No.1199657885そうだねx2
>アサクリの世界ってハイテクな超古代文明が存在してその痕跡がところどころにあるって世界観だぞ?
そういうことじゃないんだよ
オリジナル要素はオリジナル要素として入れて再現するところはしっかり再現する(遺跡とか)が
今までのポリシーだったのにそれを崩してきた
もしくははなから現地人にとってはこの再現部分もおかしかったのかもしれない
27424/06/12(水)22:47:47No.1199657888+
>>マジでプレイしたことないやつばっかだなあ
>>アサクリの世界ってハイテクな超古代文明が存在してその痕跡がところどころにあるって世界観だぞ?
>>最初からトンデモゲーだよ
>それはノーカン
>今は洋ゲーを叩くことで日本男児の素晴らしさを主張するターンだから
わかった
なら…いい…
27524/06/12(水)22:48:05No.1199657994+
>>切腹の意味もたぶん間違えてそう
>日本人の必殺技だろ
腹切って自爆するのかよ
27624/06/12(水)22:48:07No.1199658001+
>村の入口に鳥居があるのは別方向にぶっ飛んでて寧ろ好き
村の入り口じゃなくて神社のほうから来ただけだと思うんだけど
むしろ村の入り口の根拠は何なのっていう
27724/06/12(水)22:48:07No.1199658005そうだねx3
>>mayから来た?
>mayちゃんちはわりとこういうのは怒る方
>imgは一緒になって茶化すかバカにする方
あっmayから来たんだね
帰って
27824/06/12(水)22:48:12No.1199658048+
そんな…ツシマで狐なでなでしまくりたかった
27924/06/12(水)22:48:12No.1199658051+
>「」って日本差別されても怒るどころか一緒になって日本差別するような板じゃないっけ
ノーカン生殖おじさんと日本差別マンが両陣営に居るの地獄過ぎんだろ
28024/06/12(水)22:48:30No.1199658159+
おっ理解ある日本人くんか
28124/06/12(水)22:48:34No.1199658186+
楽しかったからいいけどオデッセイのスパルタとアテナイ両軍に加担して戦争煽る主人公って現地の人からどう思われてるんだろう
28224/06/12(水)22:48:35No.1199658189そうだねx5
もっとがんばれゴエモンの世界観を見習って開き直れ
28324/06/12(水)22:48:37No.1199658216+
>>>切腹の意味もたぶん間違えてそう
>>日本人の必殺技だろ
>腹切って自爆するのかよ
対空無敵のある必殺技だけど?
28424/06/12(水)22:48:45No.1199658276+
>切腹はバフ技だって日本の会社も言ってるからな
28524/06/12(水)22:48:45No.1199658277+
史実通りにすると嘘っぽく見えちゃうものも沢山あるからめんどくさい
28624/06/12(水)22:48:46No.1199658283+
ツシマは剣術もあの時代にはないものと言ってるしな…
鉄はうも超絶兵器になってるし…
28724/06/12(水)22:48:53No.1199658328そうだねx1
imgは反日思想の強い板なんだからマジになるやつはどこから来たんだ
28824/06/12(水)22:48:53 ID:SUgudDhENo.1199658329+
>オリジナル要素はオリジナル要素として入れて再現するところはしっかり再現する(遺跡とか)が
>今までのポリシーだったのにそれを崩してきた
そんなポリシーはないずっと演出重視
だからディスカバリーツアーで実際はこうだよとちゃんと解説してる
>もしくははなから現地人にとってはこの再現部分もおかしかったのかもしれない
そうだよ突っ込まれまくってた
28924/06/12(水)22:48:55No.1199658341そうだねx2
ポルトガルの弥助と日本人のナオエの2人の視点から日本を描きますとか言っててディスカバリーモードがないのはなんでなの…?
ゲーム内で説明しますとか言ってるけどさあ…専用モードがないとなるとどうしてもああ熱意がないんだなって思っちゃうよ
29024/06/12(水)22:49:05No.1199658396そうだねx2
>>>mayから来た?
>>mayちゃんちはわりとこういうのは怒る方
>>imgは一緒になって茶化すかバカにする方
>あっmayから来たんだね
>帰って
mayって言えば煽れると思ってんのはお客様が変な学習した結果なんだよなあ…ボクどこからきたの?
29124/06/12(水)22:49:14No.1199658441+
>おっ理解ある日本人くんか
弥助はギャルかなんかか
29224/06/12(水)22:49:18No.1199658466+
アサクリもブラックフラグ以降面白いのないし正直どうでもいい
29324/06/12(水)22:49:19No.1199658467+
>ツシマが史実に忠実だったら実際の神社がアスレチックコースだらけになっちまうー!
日本には野生の俳句スポットがある!
29424/06/12(水)22:49:20No.1199658473+
>切腹はバフ技だって日本の会社も言ってるからな
なんか影腹を切ると強くなるシステム…
29524/06/12(水)22:49:23No.1199658494+
>楽しかったからいいけどオデッセイのスパルタとアテナイ両軍に加担して戦争煽る主人公って現地の人からどう思われてるんだろう
オリジンズとかオデッセイまで行くと古すぎて異世界の人間とあんま変わらんと思う
29624/06/12(水)22:49:29No.1199658541+
>史実通りにすると嘘っぽく見えちゃうものも沢山あるからめんどくさい
当時の風俗なんかは再現されても困るしな…
29724/06/12(水)22:49:30No.1199658549+
>セップクはスポーツだって日本の会社も言ってるからな
29824/06/12(水)22:49:34No.1199658587そうだねx1
>エンタメだからオッケーならスレ画も面白かったらいいじゃん
>ゲーム出るまで文句言うなよ
いつも50点くらいの焼き直しゲームしか出さないけど面白さでひっくり返せるといいね
29924/06/12(水)22:49:35No.1199658599+
>村の入口に鳥居があるのは別方向にぶっ飛んでて寧ろ好き
京都のあたりだとそういう集落ちょいちょいあるよ
30024/06/12(水)22:49:36No.1199658602+
>もっとがんばれゴエモンの世界観を見習って開き直れ
弥助インパクトとか出てくるのか…
30124/06/12(水)22:49:37 ID:SUgudDhENo.1199658616+
>楽しかったからいいけどオデッセイのスパルタとアテナイ両軍に加担して戦争煽る主人公って現地の人からどう思われてるんだろう
アルキビアデスみたいなやつ
30224/06/12(水)22:49:51No.1199658703+
>だからディスカバリーツアーで実際はこうだよとちゃんと解説してる
ディスカバリー用意するんですよね…?
30324/06/12(水)22:49:59No.1199658756+
>ツシマ個人的にはあのオートロック戦闘システムが嫌いだから好きじゃなかったけど
ターゲットロック機能追加されたけどなんかいまいちだった…
30424/06/12(水)22:50:06No.1199658804+
>ポルトガルの弥助と日本人のナオエの2人の視点から日本を描きますとか言っててディスカバリーモードがないのはなんでなの…?
>ゲーム内で説明しますとか言ってるけどさあ…専用モードがないとなるとどうしてもああ熱意がないんだなって思っちゃうよ
ディスカバリーモードが必要ないくらいに史実再現されてるから無いよ
嘘バレるの早かったけど
30524/06/12(水)22:50:06No.1199658806+
史実にしたら女忍者なんていなくなっちゃう…
30624/06/12(水)22:50:12No.1199658844+
>>楽しかったからいいけどオデッセイのスパルタとアテナイ両軍に加担して戦争煽る主人公って現地の人からどう思われてるんだろう
>アルキビアデスみたいなやつ
啄木扱いよりひどくねえか?
30724/06/12(水)22:50:16No.1199658866+
>日本には野生の俳句スポットがある!
それはある
歌人じゃないならわからないかもしれないけど
30824/06/12(水)22:50:17 ID:5iXdie.6No.1199658886そうだねx1
ここって日本バカにされたら逆に大喜びでジャップザマァってやる板じゃね
30924/06/12(水)22:50:18No.1199658891そうだねx3
>>アサクリの世界ってハイテクな超古代文明が存在してその痕跡がところどころにあるって世界観だぞ?
>そういうことじゃないんだよ
>オリジナル要素はオリジナル要素として入れて再現するところはしっかり再現する(遺跡とか)が
>今までのポリシーだったのにそれを崩してきた
>もしくははなから現地人にとってはこの再現部分もおかしかったのかもしれない
そんなポリシーあったの?
しっかり再現の例に遺跡って言ってるけどピラミッドの中身はハイテクなマシンだったぞ?
31024/06/12(水)22:50:18No.1199658892+
>史実とか言わずに俺の日本では黒人が活躍したんだよ!ぐらい言えば良かったのに
変にきれい事並べないで俺が見たい物作ったって胸張ってくれた方がゲームとしては期待できるよな
31124/06/12(水)22:50:20No.1199658904そうだねx1
>弥助インパクトとか出てくるのか…
まあ巨大ロボくらいならギリギリあるかもしれんあの世界
31224/06/12(水)22:50:22No.1199658911+
アサクリ知らなかったけど他のシリーズだと建築物をしっかりと取材して完璧に再現してるんだな…
何でそんな会社がこんなことに!?
31324/06/12(水)22:50:22No.1199658913+
がんばれクロンボのクロンボインパクト
ダダッダッシュ
31424/06/12(水)22:50:28No.1199658948+
切腹が技のゲーム多いな…
31524/06/12(水)22:50:30No.1199658956+
>>もっとがんばれゴエモンの世界観を見習って開き直れ
>弥助インパクトとか出てくるのか…
そこはもっとリアリティ重視で安土城がノブナガ=ロボになるとか
31624/06/12(水)22:50:31No.1199658965+
先祖が弥助に首狩られた「」も居るのだろうな
31724/06/12(水)22:50:32No.1199658973そうだねx1
>ディスカバリー用意するんですよね…?
本編がディスカバリー兼ねてるみたいだからエンタメ重視で曲げましたが通らなくなるという
31824/06/12(水)22:50:36No.1199658992+
>いつも50点くらいの焼き直しゲームしか出さないけど面白さでひっくり返せるといいね
オデッセイは90点いくよ
ヴァルハラ?しらないですね
31924/06/12(水)22:50:37No.1199659003+
>>だからディスカバリーツアーで実際はこうだよとちゃんと解説してる
>ディスカバリー用意するんですよね…?
今作は本編で説明します
32024/06/12(水)22:50:37No.1199659004+
最近UBIのゲームクソつまらないから心配
32124/06/12(水)22:50:42No.1199659037+
>オリジンズとかオデッセイまで行くと古すぎて異世界の人間とあんま変わらんと思う
ギリシャは勿論エジプトになると宗教どころか人種も結構違うからな
それでも先祖の遺産の認識と観光資源意識はあるから中東みたいに遺跡ぶっ壊したりはしないけど…
32224/06/12(水)22:50:46No.1199659048+
>楽しかったからいいけどオデッセイのスパルタとアテナイ両軍に加担して戦争煽る主人公って現地の人からどう思われてるんだろう
(黒澤映画で見たな…)
32324/06/12(水)22:50:48No.1199659056そうだねx1
>弥助インパクト
字面が面白過ぎてだめだった
32424/06/12(水)22:50:49No.1199659061+
>弥助インパクトとか出てくるのか…
無いとは言い切れない…
32524/06/12(水)22:51:04No.1199659156+
オリジンはヒストリエとかキングダムよりも未来の時代だからあんまり異世界って感じしない
32624/06/12(水)22:51:06No.1199659172そうだねx2
日本題材のゲームで日本人は我々の目線に立てないからたまたまいた黒人奴隷をサムライ化して主人公にしますは凄いぜ
フランス革命やナポレオン題材のゲームで黒人や中東系を主人公にしたら大炎上間違いなしって少し考えりゃ分かるだろうに
32724/06/12(水)22:51:06No.1199659175+
銀魂参考に作れば良かったのに…
32824/06/12(水)22:51:13No.1199659233そうだねx4
>最近UBIのゲームクソつまらないから心配
いうほど最近だけか…?
32924/06/12(水)22:51:15No.1199659250そうだねx4
>>もっとがんばれゴエモンの世界観を見習って開き直れ
>弥助インパクトとか出てくるのか…
からくりはファンタジー日本を彩るのに最適だから実際アリ
33024/06/12(水)22:51:18No.1199659267+
>ここって日本バカにされたら逆に大喜びでジャップザマァってやる板じゃね
これって真面目にほんとなの?ここってそういうのが普通なの?
33124/06/12(水)22:51:19No.1199659277+
>アサクリ知らなかったけど他のシリーズだと建築物をしっかりと取材して完璧に再現してるんだな…
当時から残ってる日本の建物なんかある?
33224/06/12(水)22:51:32No.1199659375+
巨大弥助ロボ出たらそういうやつなんだってなるからいいけど
アサクリそのつもり無いじゃん
33324/06/12(水)22:51:36No.1199659407そうだねx1
>今作は本編で説明します
ショーンの解説が復活するなら許すよ
33424/06/12(水)22:51:42No.1199659443そうだねx6
>アサクリ知らなかったけど他のシリーズだと建築物をしっかりと取材して完璧に再現してるんだな…
>何でそんな会社がこんなことに!?
やる気の差
33524/06/12(水)22:51:46No.1199659477+
今回そういや発売前の専門家チームが語るみたいな動画ださないのかな
これこそやってもらって笑いたい
33624/06/12(水)22:51:53No.1199659527+
>日本題材のゲームで日本人は我々の目線に立てないからたまたまいた黒人奴隷をサムライ化して主人公にしますは凄いぜ
>フランス革命やナポレオン題材のゲームで黒人や中東系を主人公にしたら大炎上間違いなしって少し考えりゃ分かるだろうに
簡単にポリコレポイント稼げるだけなのにうっかり口を滑らせたせいで…ファミ通の野郎許せねぇ!
33724/06/12(水)22:51:57 ID:SUgudDhENo.1199659551+
>アサクリ知らなかったけど他のシリーズだと建築物をしっかりと取材して完璧に再現してるんだな…
いいや全く?
33824/06/12(水)22:52:02No.1199659578+
ミラージュが全く話題にならんかったからと言って炎上してでも話題集めようって肚だったり?
33924/06/12(水)22:52:02No.1199659583+
この話する時ずっと頭の中でニンジャスレイヤーが浮かんでる
34024/06/12(水)22:52:04No.1199659588そうだねx5
>>ここって日本バカにされたら逆に大喜びでジャップザマァってやる板じゃね
>これって真面目にほんとなの?ここってそういうのが普通なの?
明らかにふたばのやつですらないでしょそのレス
34124/06/12(水)22:52:05No.1199659597+
>ツシマが史実に忠実だったら実際の神社がアスレチックコースだらけになっちまうー!
こう言うのどうやって作ったんだろうね…
f139605.mp4
34224/06/12(水)22:52:06No.1199659600そうだねx1
ここの開発はなにか幻術にでも掛かってないか?
34324/06/12(水)22:52:06No.1199659604+
銀魂が如くやってみたい
34424/06/12(水)22:52:16No.1199659678+
正直ヴァルハラがあんまりだったので心配
34524/06/12(水)22:52:17No.1199659686+
>当時から残ってる日本の建物なんかある?
あるっちゃあるが木造だから建て替えてるんだよな
34624/06/12(水)22:52:17No.1199659691+
>>弥助インパクトとか出てくるのか…
>まあ巨大ロボくらいならギリギリあるかもしれんあの世界
奈良の大仏は巨大黒人ロボだった!
34724/06/12(水)22:52:20No.1199659705そうだねx1
>しっかり再現の例に遺跡って言ってるけどピラミッドの中身はハイテクなマシンだったぞ?
火消しおつかれ
下手くそすぎてくっせぇくっせぇ臭いが漏れてますよ
34824/06/12(水)22:52:23No.1199659724+
英語圏で将軍が死ぬほど流行った矢先のコレだから余計炎上すんのだろうな
34924/06/12(水)22:52:26No.1199659743そうだねx1
というか結婚や子育てから逃げるってことは日本語の立場も悪くするんだよ
日本の強みって国民の殆どが日本語しか使えないことでローカライズの手間の分だけ内需が優先的に国内企業に渡されたり
海外からの文化汚染や海外への人材流出を防いでることがあるのに
人口減少はその強みを反転して弱点にしてしまう
35024/06/12(水)22:52:26No.1199659747+
発売したらゲームさんぽで取り上げてほしい
35124/06/12(水)22:52:31No.1199659776+
>ここの開発はなにか幻術にでも掛かってないか?
まあ幻術はかかってるとは思う
35224/06/12(水)22:52:40 ID:5iXdie.6No.1199659840+
>これって真面目にほんとなの?ここってそういうのが普通なの?
真面目に答えるとほんとう
imgにいたらわりと日常茶飯事くらいにはここの文化になってる
35324/06/12(水)22:52:42 ID:SUgudDhENo.1199659853そうだねx2
>英語圏で将軍が死ぬほど流行った矢先のコレだから余計炎上すんのだろうな
あれこそ嘘と誤解の塊じゃん
35424/06/12(水)22:52:44No.1199659868+
>日本題材のゲームで日本人は我々の目線に立てないからたまたまいた黒人奴隷をサムライ化して主人公にしますは凄いぜ
>フランス革命やナポレオン題材のゲームで黒人や中東系を主人公にしたら大炎上間違いなしって少し考えりゃ分かるだろうに
ちゃんと自分たちの目線で描ける人物がいるのにあえて避けたらそりゃ炎上するでしょ…
今回はそうじゃないから弥助を用意したってだけで
35524/06/12(水)22:52:48No.1199659888+
ナオエや日本の民から弥助が非難されたり忌避される展開は作中であるのかどうか…
35624/06/12(水)22:52:48No.1199659889そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=brMThlh7ixI
とりあえずこれでも見て落ち着けよ
35724/06/12(水)22:52:50No.1199659892そうだねx2
>>>弥助インパクトとか出てくるのか…
>>まあ巨大ロボくらいならギリギリあるかもしれんあの世界
>奈良の大仏は巨大黒人ロボだった!
そこまで振り切ってくれるなら面白そうなのに…
35824/06/12(水)22:52:52No.1199659900+
過去作はちゃんと歴史考証してるとしたらなんかムカつくな…
日本だけ適当かよ…
35924/06/12(水)22:52:53No.1199659906+
なんかこう…マジで勘違いしてるのか…?
36024/06/12(水)22:53:09No.1199660013+
>発売したらゲームさんぽで取り上げてほしい
よりによって今作のアンバサダーになっちゃったから色々動画出すみたいよ
36124/06/12(水)22:53:13No.1199660030+
黒人奴隷の…ニンジャ!
36224/06/12(水)22:53:16No.1199660056そうだねx9
>>これって真面目にほんとなの?ここってそういうのが普通なの?
>真面目に答えるとほんとう
>imgにいたらわりと日常茶飯事くらいにはここの文化になってる
この嘘毎回いいにくるキチガイなんなの
36324/06/12(水)22:53:18No.1199660064そうだねx1
>史実にしたら女忍者なんていなくなっちゃう…
そもそも史実にしたらリアルニンジャの9割くらいは農民町民や
黒装束で城に忍び入って要人を暗殺するとかファンタジーですよ
36424/06/12(水)22:53:20 ID:SUgudDhENo.1199660079+
偉大なる日本男児が正しいんだよ
そんな俺達日本男児に妻ができないのがおかしい
これはポリコレに侵略されてるから俺達は何もおかしくないはずなのに
36524/06/12(水)22:53:22No.1199660086+
>発売したらゲームさんぽで取り上げてほしい
もう公式とズブズブなんでやるのは確定してます
36624/06/12(水)22:53:24No.1199660102+
ゲーム内でこの年代には存在しない建築だけど入れようぜ!いや歴史曲げちゃダメだろ!のスタッフレスポンチがメタネタ的にゲーム内に出てきたりはした
36724/06/12(水)22:53:29No.1199660135+
歴史考証とImg考証はしっかりやって欲しいね
36824/06/12(水)22:53:43No.1199660227そうだねx2
>日本題材のゲームで日本人は我々の目線に立てないからたまたまいた黒人奴隷をサムライ化して主人公にしますは凄いぜ
>フランス革命やナポレオン題材のゲームで黒人や中東系を主人公にしたら大炎上間違いなしって少し考えりゃ分かるだろうに
そりゃ史実のフランス革命に黒人や中東系はいなかったけど
ヤスケそのものは間違いなく当時の日本に実在してた人間だから逆にやっかいな話になってんだよ
36924/06/12(水)22:53:48No.1199660263+
アスレチック神社は実際にツシマにクソアスレチックが1個あったからだっけ?
37024/06/12(水)22:53:50No.1199660273+
>>しっかり再現の例に遺跡って言ってるけどピラミッドの中身はハイテクなマシンだったぞ?
>火消しおつかれ
>下手くそすぎてくっせぇくっせぇ臭いが漏れてますよ
なにこいつ
としあき?
37124/06/12(水)22:53:55No.1199660316+
>>発売したらゲームさんぽで取り上げてほしい
>もう公式とズブズブなんでやるのは確定してます
擁護できる?無理でしょ
37224/06/12(水)22:54:02No.1199660362+
鳥居をただの門だと思ってる節がある
そんな雑に置いてあるもんじゃねーだろ
37324/06/12(水)22:54:05No.1199660378そうだねx2
弥助どころかimgの歴史すらクリエイトし始めて笑える
手癖になってんね
37424/06/12(水)22:54:08No.1199660400そうだねx6
>>英語圏で将軍が死ぬほど流行った矢先のコレだから余計炎上すんのだろうな
>あれこそ嘘と誤解の塊じゃん
黒人が出てないもんな…
37524/06/12(水)22:54:12No.1199660432そうだねx1
>ゲーム内でこの年代には存在しない建築だけど入れようぜ!いや歴史曲げちゃダメだろ!のスタッフレスポンチがメタネタ的にゲーム内に出てきたりはした
アブスターゴはさぁ…
37624/06/12(水)22:54:13No.1199660437+
ここはジャップとか関係なく何事にもザマァするだけだが…
ところでザマァってどこの方言?
37724/06/12(水)22:54:15No.1199660451+
ヤスケぇはその格好で誰の領地を世直ししてるの?
37824/06/12(水)22:54:19 ID:SUgudDhENo.1199660472+
>ヤスケそのものは間違いなく当時の日本に実在してた人間だから逆にやっかいな話になってんだよ
神聖なる大日本には日本人以外いないよ太平洋戦争終わるまではずっと
37924/06/12(水)22:54:19No.1199660475+
ネタにふりきれるならいいんだ
大阪城が真っ二つになって中から純金の大阪城が出てくるゲームもあるんだし
38024/06/12(水)22:54:20No.1199660487+
いちいちお辞儀するモブいる?
38124/06/12(水)22:54:26 ID:5iXdie.6No.1199660532+
imgって意外と愛国烈士多かったんだな……ネトウヨバカにしてるわりに
38224/06/12(水)22:54:32No.1199660565そうだねx3
>そりゃ史実のフランス革命に黒人や中東系はいなかったけど
黒人はいるにはいたぞ!?
38324/06/12(水)22:54:43No.1199660633そうだねx1
>>史実にしたら女忍者なんていなくなっちゃう…
>そもそも史実にしたらリアルニンジャの9割くらいは農民町民や
>黒装束で城に忍び入って要人を暗殺するとかファンタジーですよ
それはそう
だからこそボイン網々くノ一じゃなくてポリコレ黒装束忍者になってがっかりなんですわ
38424/06/12(水)22:54:47No.1199660660そうだねx2
弥助が消息を絶ったのはダークニンジャクランの頭目だったからなんだろ!?
38524/06/12(水)22:54:48No.1199660664そうだねx10
「楽しませる為の嘘」と「ただの間違い」を一緒に語るなっていつも言ってるだろ
38624/06/12(水)22:54:56No.1199660714+
井伊直弼が斬撃飛ばすのは許す癖に!
気持ちは分かるよ…
38724/06/12(水)22:55:02No.1199660753そうだねx5
エアプ全開の日本なんか題材にせず地元舞台で気合い入れて作ればいいのに
ユニティのことは忘れてやるから
38824/06/12(水)22:55:19No.1199660865そうだねx1
いっそしめ縄ロボくらいはっちゃけるか
38924/06/12(水)22:55:30No.1199660959そうだねx1
狙ってないとここまで無知さと傲慢さは出せないだろ…
たまたま表に出てくる分だけでこれなのか…?
39024/06/12(水)22:55:36No.1199660993そうだねx4
>ネタにふりきれるならいいんだ
>大阪城が真っ二つになって中から純金の大阪城が出てくるゲームもあるんだし
斎藤一は坂本龍馬のもう一つの姿だったんだよ!
39124/06/12(水)22:55:41No.1199661036+
>ヤスケぇはその格好で誰の領地を世直ししてるの?
織田の家紋入りだし織田家でしょ
39224/06/12(水)22:55:55No.1199661136+
ツシマみたいなのもあればこういうのもあるってこったろう
39324/06/12(水)22:55:56No.1199661142+
>井伊直弼が斬撃飛ばすのは許す癖に!
>気持ちは分かるよ…
ペリーは強いとアメリカ出身者も言っている
39424/06/12(水)22:55:58No.1199661150そうだねx1
なんとかして「アニムスを作ったアブスターゴがポリコレ配慮して変な世界を再現してしまいました」ってことにできないか?
39524/06/12(水)22:55:58No.1199661151そうだねx2
議論じゃなく反対派にレッテルつけて人格批判はここじゃなくゲハ仕草な
39624/06/12(水)22:56:05No.1199661201+
シンプルに外国人に斬首される絵面を見るのがキツい
39724/06/12(水)22:56:12No.1199661270+
>エアプ全開の日本なんか題材にせず地元舞台で気合い入れて作ればいいのに
>ユニティのことは忘れてやるから
ありゃ最適化不足とフランス革命をco-opに分けたことが低調の理由だから…
39824/06/12(水)22:56:13No.1199661279そうだねx1
>ゲーム内でこの年代には存在しない建築だけど入れようぜ!いや歴史曲げちゃダメだろ!のスタッフレスポンチがメタネタ的にゲーム内に出てきたりはした
アサクリのこういうとこ好き
あくまでゲーム内ゲームというかそもそも正確ではないことを活かしたフレーバー
39924/06/12(水)22:56:13 ID:SUgudDhENo.1199661283そうだねx1
ちなみに日本人の考えてる日本知識の九割は大間違いの時代劇だぞ
40024/06/12(水)22:56:21No.1199661338+
>いっそしめ縄ロボくらいはっちゃけるか
(えっち表現NGだから無くなるちんちん)
40124/06/12(水)22:56:31No.1199661419+
反日のimgで日本の史実の研究できてない!って怒るのちょっと気持ち悪いよ
ここそういう場所じゃないでしょ
40224/06/12(水)22:56:32No.1199661430そうだねx3
日本のこととかどうでもいいし雑な解釈で作ってもええやろ!
…するくらいならまあまだ飲み込んでもいいんだけど
>当時の日本ではほとんどの人が首をきれいに切られて亡くなっていました。
こういう嘘や勘違いをしたり顔で無知な人に解説されるとお前待てやってなるな
40324/06/12(水)22:56:38No.1199661475+
そもそもの話弥助って侍なの?
40424/06/12(水)22:56:42No.1199661494そうだねx1
メディア側もUBIの扱い方わかってきたというか失言狙って質問してるなこれ
40524/06/12(水)22:56:49No.1199661540そうだねx14
>ID:SUgudDhE
はい
40624/06/12(水)22:56:53No.1199661565+
せめて桶狭間か三方原くらい経験してからレスしてよ
40724/06/12(水)22:57:08No.1199661658そうだねx1
>>いっそしめ縄ロボくらいはっちゃけるか
>(えっち表現NGだから無くなるちんちん)
トランス女性しめ縄ロボということにしよう
40824/06/12(水)22:57:11No.1199661681そうだねx1
>そもそもの話弥助って侍なの?
いや、ただ信長が気に入った黒くてでかいお人形だよ
40924/06/12(水)22:57:12No.1199661682+
>そろそろ切腹はスポーツとか言い出しても変じゃないと思う
ゴエモンかよ
41024/06/12(水)22:57:21No.1199661744そうだねx2
>ID:SUgudDhE
これが今の「」なのか…imgってキッツイな
41124/06/12(水)22:57:31No.1199661811+
別に面白くできるならいくらでもリアリティ外れて良いよ
今の所見えてる変なの全然面白さに繋がってねえじゃん
41224/06/12(水)22:57:31No.1199661815+
>斎藤一は坂本龍馬のもう一つの姿だったんだよ!
このゲームは膝叩きまくったなあ…
41324/06/12(水)22:57:40No.1199661864そうだねx6
外国人の考えるトンデモ日本は好みだけどインテリぶった外国人の考える本当の日本はちょっと…
41424/06/12(水)22:57:51No.1199661936そうだねx1
>そもそもの話弥助って侍なの?
ツボや茶器みたいに見せびらかす用の舶来品だよ
41524/06/12(水)22:57:51No.1199661941+
反日思想のimgでこれに怒ってるやつやばいでしょ
mayちゃんちにでも行きなよ
41624/06/12(水)22:57:58No.1199661988そうだねx7
>これが今の「」なのか…imgってキッツイな
妹の携帯?
41724/06/12(水)22:57:59No.1199661993+
>そりゃ史実のフランス革命に黒人や中東系はいなかったけど
>ヤスケそのものは間違いなく当時の日本に実在してた人間だから逆にやっかいな話になってんだよ
デュマ将軍は黒人とのハーフだよ
41824/06/12(水)22:58:02No.1199662007+
オチで今回は全部現代主人公の妄想でした
もしくはイスに干渉されまくった結果異常世界になってましたってなるなら良いけど…
でもそんなオチのために炎上してるのは釣り合い取れねえわ
41924/06/12(水)22:58:05No.1199662022+
>別に面白くできるならいくらでもリアリティ外れて良いよ
>今の所見えてる変なの全然面白さに繋がってねえじゃん
まあ田植えを見ながらう〜ん豊作豊作♪ 
は、ちょっと面白いが…
42024/06/12(水)22:58:14No.1199662094+
京の街を走り回る弥助が京童から「えらい元気よろしおすなあ」と言われるゲーム
42124/06/12(水)22:58:16No.1199662108+
>そもそもの話弥助って侍なの?
光秀「あいつは人間じゃないから殺さなくてもいい」
秀吉「あいつはペット」
42224/06/12(水)22:58:20No.1199662132そうだねx2
文化盗用のお手本をUBIが示してくれた
42324/06/12(水)22:58:20No.1199662136そうだねx1
出ちゃいましたね〜(例の画像)
42424/06/12(水)22:58:23No.1199662147そうだねx3
>そもそもの話弥助って侍なの?
どっちにしろ断定出来る根拠はない
42524/06/12(水)22:58:27No.1199662171+
反日のimgなんだから日本人なんて死んで当然なんだよ
42624/06/12(水)22:58:36No.1199662238+
>>そりゃ史実のフランス革命に黒人や中東系はいなかったけど
>黒人はいるにはいたぞ!?
なんなら将軍クラスでいるよね
中東系もいるはいたと思う
42724/06/12(水)22:58:39No.1199662258+
古代ギリシャのアサクリは学者に見せても建築の時代考証凄いね…ってレベルのゲームを作る癖に日本だとこのザマよ!
42824/06/12(水)22:58:50No.1199662327+
クソジャップが調子乗んなカス!がimgの総意なんだけど?
42924/06/12(水)22:59:12No.1199662473そうだねx2
>クソジャップが調子乗んなカス!がimgの総意なんだけど?
お前それしか言えないのな
43024/06/12(水)22:59:19No.1199662513+
>>そもそもの話弥助って侍なの?
>光秀「あいつは人間じゃないから殺さなくてもいい」
>秀吉「あいつはペット」
ここら辺は英語wikipediaにもちゃんと乗ってるんだよなぁ
編集してる人えらいわ
43124/06/12(水)22:59:20No.1199662524そうだねx1
そんなにやる気無かったのなら無理に日本舞台にする必要なかったのに…
43224/06/12(水)22:59:23No.1199662536+
せっかく信長扱うならラスボスにして
天正伊賀の乱生き残ったニンジャが主役じゃだめだった?
43324/06/12(水)22:59:23 ID:5iXdie.6No.1199662539+
なんか…imgって結構思想強いの多いのね…
43424/06/12(水)22:59:33No.1199662596+
>古代ギリシャのアサクリは学者に見せても建築の時代考証凄いね…ってレベルのゲームを作る癖に日本だとこのザマよ!
戦国時代の日本とかアホみたいにこっちに研究者いるのに…
43524/06/12(水)22:59:51No.1199662710+
東洋の文化の盗用
って書くと
伝説の勇者の伝説
みたいなんやなw
43624/06/12(水)22:59:52No.1199662712+
ジャパンじゃなくてジパング描いてるのか…?
43724/06/12(水)22:59:53No.1199662718+
>なんか…imgって結構思想強いの多いのね…
うにといいことしたい…
43824/06/12(水)22:59:53No.1199662720そうだねx2
史実とは違ってもエンタメ的に面白くなるなら嘘優先でもいいと思う
面白さに関係ない部分が史実と違うのは多分手抜き
43924/06/12(水)22:59:58No.1199662746そうだねx4
なんか壊れてしまった元としあき多いな…
44024/06/12(水)23:00:04No.1199662781そうだねx2
俺陰謀論者だけどそろそろ手動コピペ連打でスレ埋めてきますよ
44124/06/12(水)23:00:10No.1199662836+
>そもそもの話弥助って侍なの?
お前の言う侍って何?
44224/06/12(水)23:00:12No.1199662847+
>そんなにやる気無かったのなら無理に日本舞台にする必要なかったのに…
黒人+アジア人女性にネット検索で沢山出る資料で気軽にポリコレポイント稼げる算段だったんでしょ
44324/06/12(水)23:00:14No.1199662861そうだねx1
ツシマ連呼のアホが一人で良かったわ
44424/06/12(水)23:00:19No.1199662889+
道徳的優位な黒人を侍らせることが出来たノブナガ・オダはGODに最も近い
信長公記にもそう書いてある
44524/06/12(水)23:00:19No.1199662896+
弥助が侍かどうかとか活躍を山盛りにして歴史の修正をするとか装備が派手過ぎてリアルじゃないしアサシンじゃないとかは正直どうでもいい
アサシンクリードの世界で日本人の男の侍を主人公として使わせてください
44624/06/12(水)23:00:20No.1199662898そうだねx2
>古代ギリシャのアサクリは学者に見せても建築の時代考証凄いね…ってレベルのゲームを作る癖に日本だとこのザマよ!
やる気がないのが本当に見えるよね…
44724/06/12(水)23:00:20No.1199662901+
>せっかく信長扱うならラスボスにして
>天正伊賀の乱生き残ったニンジャが主役じゃだめだった?
弥助が出せないし…我々の目が無くなっちゃうし…
44824/06/12(水)23:00:21No.1199662906+
反日のimgって言って誰もそれに否定すらせず肯定してるのやばいな…
44924/06/12(水)23:00:21No.1199662911そうだねx3
>文化盗用のお手本をUBIが示してくれた
ツシマで勝手に文化盗用だなんだって騒いでた連中はホンモノを目の当たりにして震えているだろう
45024/06/12(水)23:00:22No.1199662915+
田植えの様子を見ながら
「豊作なんだな」って言うらしい…
45124/06/12(水)23:00:27No.1199662961+
外人は弥助をどうしたいんだ
45224/06/12(水)23:00:28No.1199662969そうだねx5
>なんか…imgって結構思想強いの多いのね…
アサクリの話してるときにimgimgうっせーな〜〜〜!
どんだけ「」に構って欲しいんだよ!
45324/06/12(水)23:00:35No.1199663024+
>なんか壊れてしまった元としあき多いな…
今までいないようなのってやっぱり元としあきなの…?
45424/06/12(水)23:00:54No.1199663147そうだねx2
>外人は弥助をどうしたいんだ
我々が感情移入できる主人公
45524/06/12(水)23:00:58No.1199663174そうだねx2
日本人殺しまくる黒人っていう絵面がね
45624/06/12(水)23:01:11No.1199663258+
mayちゃんち実際壊れたしなあ
45724/06/12(水)23:01:13 ID:5iXdie.6No.1199663274そうだねx1
>反日のimgって言って誰もそれに否定すらせず肯定してるのやばいな…
正直「」皆がその辺は理解してるから…ここってそういう板なのは昔からなので
45824/06/12(水)23:01:26No.1199663369+
>そもそもの話弥助って侍なの?
人足とか人夫
彼が侍なら何かしらの業績や功績が残っているはず
あるいは土地や部下を抱えていたはず
弥助という名前を与えられたが他者に偏諱を送ったことは無いはず
って三浦按針が言ってた
45924/06/12(水)23:01:33No.1199663413そうだねx14
>反日のimgって言って誰もそれに否定すらせず肯定してるのやばいな…
相手にしてないだけだと思うんですけど
46024/06/12(水)23:01:38No.1199663438+
>田植えの様子を見ながら
>「豊作なんだな」って言うらしい…
そこは字幕の翻訳ミスってるから悪いのは多分日本支社
46124/06/12(水)23:01:45No.1199663478そうだねx1
>反日のimgって言って誰もそれに否定すらせず肯定してるのやばいな…
してるけど
お前が都合の悪い意見を全部見なかったことにしてるから論破されてることにも気付けないだけ
46224/06/12(水)23:01:49No.1199663511+
おんな城主直虎放送前にやっぱ男だったかもって文献見つかったりするし時代考証って結構いい加減なのかもしれん
46324/06/12(水)23:01:56No.1199663564そうだねx1
嫌儲がお似合いだよimgには
46424/06/12(水)23:01:56No.1199663577+
弥助のアニメもそうだったけど弥助に一体何を求めてるんだろうな
46524/06/12(水)23:02:01No.1199663601+
侍かはさておき少なくとも仲間だと思われてたら明智倒したあと
南蛮寺から取り返しいってただろうからそんな感じの扱い
46624/06/12(水)23:02:01No.1199663604そうだねx2
>そこは字幕の翻訳ミスってるから悪いのは多分日本支社
じゃあUBIが終わってるだけだな
46724/06/12(水)23:02:01No.1199663609+
>>なんか壊れてしまった元としあき多いな…
>今までいないようなのってやっぱり元としあきなの…?
壊れたように同じ事言うんでも
ノーカンおじさんは前から居るけど
反日おじさんは全く見た事無いしそう考える方が妥当じゃない?
46824/06/12(水)23:02:02No.1199663611そうだねx6
>日本人殺しまくる黒人っていう絵面がね
逆だったら多分すごいキレるよ
46924/06/12(水)23:02:27No.1199663788+
侍という日本人男性が圧倒的大多数だった職業を奪うなんてね
ポリティカル・コレクトネスは日本人男性に対して機能してるの?
47024/06/12(水)23:02:35No.1199663837+
>>シャドウズの日本文化監修してる奴らはマジもんの詐欺師だな
>日本に住んでる歴史研究家(人種は不明)
大内氏や山口文化の研究をしているアメリカ在住のプリンストン大学の教授であるコンラン氏とかいるじゃん…
https://www.city.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/32541.pdf
47124/06/12(水)23:02:42No.1199663872+
>そこは字幕の翻訳ミスってるから悪いのは多分日本支社
デマばっかり…
そうやって勝った気になってるけど負けてるのはお前だからな?
47224/06/12(水)23:02:42No.1199663876そうだねx3
>日本人殺しまくる黒人っていう絵面がね
アメリカの日常でしょ
47324/06/12(水)23:02:45 ID:5iXdie.6No.1199663898+
>相手にしてないだけだと思うんですけど
暗黙の了解って言葉ご存じ?公認してるから沈黙なんだよ
47424/06/12(水)23:02:56No.1199663962+
>反日のimgって言って誰もそれに否定すらせず肯定してるのやばいな…
mayのとしあきとかがいう反日は「嫌韓・嫌中じゃない」だからもはや基準がおかしいからね
47524/06/12(水)23:03:00No.1199663989そうだねx1
UBIJAPANが終わってるのは遅くともヴァルハラの頃からわかるだろ!
47624/06/12(水)23:03:04No.1199664015+
嘘も百回言い続けたら本当になるUBIしぐさだよ
47724/06/12(水)23:03:16No.1199664112+
>>日本人殺しまくる黒人っていう絵面がね
>逆だったら多分すごいキレるよ
バイオハザード5というゲームがありまして…
クリスは日本人ではなかったけど
47824/06/12(水)23:03:25No.1199664166+
>大内氏や山口文化の研究をしているアメリカ在住のプリンストン大学の教授であるコンラン氏とかいるじゃん…
>https://www.city.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/32541.pdf
そいつが黒幕か…
お前ら本気で行くか…?
47924/06/12(水)23:03:41No.1199664252+
実際問題日本は世界一レベルで命の価値が低かった
1500年前後から面白いことになる

https://www.youtube.com/watch?v=1hsDn2kNriI
48024/06/12(水)23:03:44No.1199664276+
>>日本人殺しまくる黒人っていう絵面がね
>逆だったら多分すごいキレるよ
黒人撃ちまくるのはバイオがやってくれたから大丈夫
48124/06/12(水)23:03:51No.1199664325そうだねx5
>嘘も百回言い続けたら本当になるUBIしぐさだよ
今このスレのアホみたいなもんか…
よくわからないこと言って浮いてるやつ
48224/06/12(水)23:04:02 ID:5iXdie.6No.1199664402+
というかまず黒人差別するのやめてから日本差別がーって言いなよ「」…自分等は黒人差別してるくせに何様のつもりだよ
48324/06/12(水)23:04:13No.1199664472+
>大内氏や山口文化の研究をしている
奇特な人だ…
48424/06/12(水)23:04:14No.1199664481そうだねx4
>>田植えの様子を見ながら
>>「豊作なんだな」って言うらしい…
>そこは字幕の翻訳ミスってるから悪いのは多分日本支社
実際は「収穫だから人手が必要なんだな」だから
あんま変わってねえ!
48524/06/12(水)23:04:19No.1199664507+
バイオ5リメイクするときどうなるかいろいろ気になるよね
48624/06/12(水)23:04:21No.1199664521+
Twitterとかもそうだったけど著名な外国企業の日本支社ってやる気ないとこ定期的に出てくるよね
48724/06/12(水)23:04:22No.1199664527+
>UBIJAPANが終わってるのは遅くともヴァルハラの頃からわかるだろ!
いっちょ噛みの荒らしにはわからんだろうがマジでひどかったやつきたな…
48824/06/12(水)23:04:28No.1199664561+
>よくわからないこと言って浮いてるやつ
自覚がないのに直せないお前はほんとに可哀想だな…
48924/06/12(水)23:04:28No.1199664567+
>実際は「収穫だから人手が必要なんだな」だから
>あんま変わってねえ!
ダメじゃん!
49024/06/12(水)23:04:32No.1199664590+
研究者たぶんこのゲーム映像あってますか?ってそもそも聞かれてないと思うよ
すごいざっくりと建物の形とか城下町の構造とか聞いてるだけだと思う
エスパーじゃないからあてずっぽうだけど
49124/06/12(水)23:04:47No.1199664686そうだねx1
>>大内氏や山口文化の研究をしているアメリカ在住のプリンストン大学の教授であるコンラン氏とかいるじゃん…
>>https://www.city.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/32541.pdf
>そいつが黒幕か…
>お前ら本気で行くか…?
黒幕じゃなくてアメリカ在住でもちゃんとした歴史学者いるじゃんって意味
早とちりしないで
49224/06/12(水)23:05:06No.1199664798+
>>よくわからないこと言って浮いてるやつ
>自覚がないのに直せないお前はほんとに可哀想だな…
すぐに反応して自覚があるようで良かった…
49324/06/12(水)23:05:10No.1199664826そうだねx3
>というかまず黒人差別するのやめてから日本差別がーって言いなよ「」…自分等は黒人差別してるくせに何様のつもりだよ
これがwhataboutismってやつか
49424/06/12(水)23:05:13No.1199664848そうだねx1
思想だの人種だの本当にどうでもよくてトレーラー見てツッコミどころ満載なのが本当にゲンナリした…
待ちに待った日本舞台のアサクリでやる仕事がこれかよ
49524/06/12(水)23:05:32No.1199664974+
>>UBIJAPANが終わってるのは遅くともヴァルハラの頃からわかるだろ!
>いっちょ噛みの荒らしにはわからんだろうがマジでひどかったやつきたな…
詳しくないからおしえておしえて
49624/06/12(水)23:05:42No.1199665041+
水田に植えてある苗皆で抜いてるとか何か妖怪じみてて笑っちゃう
49724/06/12(水)23:05:43No.1199665046+
>というかまず黒人差別するのやめてから日本差別がーって言いなよ「」…自分等は黒人差別してるくせに何様のつもりだよ
日本人がするのはいいに決まってるだろ…
まさか本気で有色人種程度に負けてるつもりなのか…?
49824/06/12(水)23:05:45No.1199665061そうだねx1
弥助が本当によくわからんモンスターになってて
これがあの雑巾飾り付け理論かあってしみじみ実感してる
49924/06/12(水)23:05:55No.1199665123+
>Twitterとかもそうだったけど著名な外国企業の日本支社ってやる気ないとこ定期的に出てくるよね
最低だなアブスターゴ日本支社
50024/06/12(水)23:06:16 ID:5iXdie.6No.1199665251+
ジャップジャップ猫の国ニガーニガーガガイのガイジが今のimgの合言葉なんだからそれ念頭に入れてレスシナヨ……
50124/06/12(水)23:06:20No.1199665275そうだねx5
真田広之の話でも外国人の日本観の雑っぷりすごいし
多分あいつらそもそも外国人に対するリスペクト的な概念ない
アジアだけクソみたいに舐め腐ってるだけかもしれんが
50224/06/12(水)23:06:33No.1199665374+
>研究者たぶんこのゲーム映像あってますか?ってそもそも聞かれてないと思うよ
>すごいざっくりと建物の形とか城下町の構造とか聞いてるだけだと思う
>エスパーじゃないからあてずっぽうだけど
それだけで今後一生トンデモ日本を修正できなかった節穴研究者ってことになっちゃうのリスクたけえな
50324/06/12(水)23:06:39 ID:5iXdie.6No.1199665421+
imgって思想強いのね
50424/06/12(水)23:06:44No.1199665459そうだねx4
>ID:5iXdie.6
うn
50524/06/12(水)23:06:44No.1199665462そうだねx2
>ID:5iXdie.6
50624/06/12(水)23:06:45No.1199665465+
打ち首はフランスの方がお家芸なのでは?
50724/06/12(水)23:06:53No.1199665519+
まぁ史実と一切関係ないって割り切れば楽しめるだろ知らんけど
50824/06/12(水)23:06:54No.1199665536+
またうんこついてますよ
50924/06/12(水)23:07:03No.1199665591そうだねx2
>というかまず黒人差別するのやめてから日本差別がーって言いなよ「」…自分等は黒人差別してるくせに何様のつもりだよ
imgの黒人の認識なんてチンコデカくてNTRの竿役に見えてるくらいだろ
51024/06/12(水)23:07:06No.1199665618+
左翼ウンコマン
51124/06/12(水)23:07:26No.1199665744+
>まぁ史実と一切関係ないって割り切れば楽しめるだろ知らんけど
UBISOFTOは史実だけど
51224/06/12(水)23:07:41No.1199665850そうだねx1
骨と肉まとめて切るのって結構辛くない?
51324/06/12(水)23:07:49No.1199665902+
忍びパートは普通に面白そうなのが腹立つ
51424/06/12(水)23:08:06No.1199666023+
>ID:5iXdie.6
mayに帰れようんこ野郎
51524/06/12(水)23:08:09No.1199666036+
>骨と肉まとめて切るのって結構辛くない?
侍はできるけど
史実見たことないの
51624/06/12(水)23:08:20No.1199666110+
「」のまさはる思想もなんていうか極端だなあ
51724/06/12(水)23:08:20No.1199666111+
文化的侵略とはこのことか
51824/06/12(水)23:08:24No.1199666137+
ウンコマン透明化上手いね
51924/06/12(水)23:08:27No.1199666151そうだねx1
シャンティ3dsの時も思ったが
ローカライザーの中に
「おれは日本の文化にくわしいんだ」って言い張ってる
日本知識スカスカな奴が絶対入ってると思う
52024/06/12(水)23:08:48No.1199666280+
マップが出るシーンを見ると冒頭の弥助は牧川沿いから来てるっぽいので見てみると結構神社がある
52124/06/12(水)23:08:51No.1199666293+
俺が書き込めるようになった途端にやたら見るようになったから多分こいつソネット系か
52224/06/12(水)23:08:55No.1199666327+
>mayに帰れようんこ野郎
「」こそなおいこころを持った真の日本人なのにな…
52324/06/12(水)23:09:07No.1199666404+
弥助よりステルス上手そうな奴がいるな
52424/06/12(水)23:09:13No.1199666443そうだねx1
>詳しくないからおしえておしえて
日本版のみたアジア圏と違って家庭用版はグロ規制
なのにPC版発売当初は英語版と同じグロ描写解禁されててひと悶着あった
その時CEROにケンカ売った
52524/06/12(水)23:09:20No.1199666497そうだねx2
>光秀「あいつは人間じゃないから殺さなくてもいい」
うん
>秀吉「あいつはペット」
それはなんの記述もないデマ
52624/06/12(水)23:09:23No.1199666520+
黒人男性と日本人女性のバディといえば
在日米兵が初めて死刑判決を食らったオービス・ブーン事件ですよね!
52724/06/12(水)23:09:32No.1199666575+
>真田広之の話でも外国人の日本観の雑っぷりすごいし
>多分あいつらそもそも外国人に対するリスペクト的な概念ない
全員一緒にするなよ、リスペクト足りてないのはUBIスタッフであって
弥助に対しての文句はむしろ外国人からの方がおおいんだわ
52824/06/12(水)23:09:38No.1199666625+
>「」のまさはる思想もなんていうか極端だなあ
俺たちの魂を否定する敵と戦ってるだけだけど
オレをばかにするやつは誰であれ許さない
52924/06/12(水)23:09:53No.1199666725+
『イエズス会日本年報』
・京都で黒人がいることが評判になり、見物人が殺到して喧嘩、投石が起き、重傷者が出るほどだった。

・宣教師「黒奴を見世物にすれば短期間に8千〜1万クルサード(1億8千万〜2億3千万)稼げる」

・初めて黒人を見た信長は、肌に墨を塗っているのではないかと中々信用せず、着物を脱がせて体を洗わせたところ、彼の肌は白くなるどころかより一層黒く光った。

・信長とその子と甥が黒い肌を面白がって10貫文(約120万円)与える

・京都の民衆の間では信長は弥助を気に入っていて、ゆくゆくは殿にするつもりなのではないかと噂になっていた。

・巡察師が信長に贈った黒奴が、信長の死後信忠の邸に赴き、相当長い間戦っていたところ、明智の家臣が彼に近づいて、恐れることなくその刀を差し出せと言ったのでこれを渡した。
家臣に弥助をどう処分するかを聞かれた光秀は、「黒奴は動物で何も知らず、また日本人でもない故これを殺さず」として、「インドのパードレの聖堂に置け」と命じたという。このため弥助は南蛮寺に送られた。
53024/06/12(水)23:10:06No.1199666792そうだねx2
匿名掲示板で管を巻くのは戦うとは言わないぞ
53124/06/12(水)23:10:06No.1199666794+
『信長公記』
・キリシタンの国から黒坊主が来た年齢は26か27ほどで、全身が牛のように黒く、十人力の剛力である。

『信長公記』(尊経閣文庫所蔵の写本)
・弥助が私宅と鞘巻を与えられ、時には道具持ちをしていた。
『家忠日記』
・信長から扶持を与えられており、宣教師が進上した黒男を連れていた。全身は墨のようで、身長は182cm、名は弥助という。
(甲州征伐から帰国の途上、信長に同行していた弥助を目撃した徳川家康家臣の松平家忠の目撃談)
53224/06/12(水)23:10:10No.1199666830そうだねx1
>オレをばかにするやつは誰であれ許さない
おまえこれしかねえだろ
53324/06/12(水)23:10:20No.1199666901+
>「」こそなおいこころを持った真の日本人なのにな…
2重の意味でくっさい
53424/06/12(水)23:10:24No.1199666926そうだねx1
さして歴史に詳しいわけでもないそこらの日本人ですらぱっと見で違和感バリバリなんだからマジで監修は日本のにの字も知らん奴しかいないだろ
53524/06/12(水)23:10:29No.1199666962+
>それはなんの記述もないデマ
お前がデマ
黒人が侍になれるわけ無いだろ高貴な日本の魂だぞ
53624/06/12(水)23:10:29No.1199666971そうだねx2
結構待遇は破格だよね弥助
53724/06/12(水)23:11:03No.1199667204+
>家臣に弥助をどう処分するかを聞かれた光秀は、「黒奴は動物で何も知らず、また日本人でもない故これを殺さず」として、「インドのパードレの聖堂に置け」と命じたという。このため弥助は南蛮寺に送られた。
へ、ヘイトスピーチ…
53824/06/12(水)23:11:11No.1199667257+
>匿名掲示板で管を巻くのは戦うとは言わないぞ
お前が不快な思いをしたら俺の勝ちだけど
53924/06/12(水)23:11:12No.1199667274+
首じゃなくて耳だよな
54024/06/12(水)23:11:44No.1199667497+
>結構待遇は破格だよね弥助
デマだよ
真の歴史は日本人なら魂でわかる
54124/06/12(水)23:11:48No.1199667523+
>首じゃなくて耳だよな
心まで秀吉になるな


fu3600847.jpg fu3600827.jpg 1718197364810.jpg