二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718194454758.jpg-(342175 B)
342175 B24/06/12(水)21:14:14No.1199615421そうだねx11 22:18頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)21:16:28No.1199616494そうだねx5
ひとつ問おう!バスケで勝ち上がるには何が必要だと思うかね?
224/06/12(水)21:18:03No.1199617216そうだねx30
そう!ドーピングだ!
324/06/12(水)21:20:31No.1199618324+
もう何がなんだよ…
424/06/12(水)21:24:54No.1199620352そうだねx27
>もう何がなんだよ…
いつも余裕をかましながら
頭脳的なプレート電光石火のスピードで相手を翻弄する
湘北の切り込み隊長、ポイントガード・宮城リョータ。

沖縄で生まれ育ったリョータには3つ上の兄がいた。
幼い頃から地元で有名な選手だった兄の背中を追うように
リョータもバスケにのめりこむ。

高校2年生になったリョータは、
湘北高校バスケ部で、桜木、流川、赤木、三井たちとインターハイに出場。
今まさに王者、山王工業に挑もうとしていた。

そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そしてリョータたちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
524/06/12(水)21:25:56No.1199620857+
>もう何がなんだよ…
”ダークマイト・ブーム”
624/06/12(水)21:27:04No.1199621393そうだねx3
そういやネトフリに来たよね
とかそういう話題以前の問題でダメだった
724/06/12(水)21:27:44No.1199621681そうだねx7
fu3600477.jpg
824/06/12(水)21:28:31No.1199622032そうだねx12
無言でHIRAKIまで貼るのをレギュレーション化するのやめろ!
924/06/12(水)21:28:40No.1199622100そうだねx5
>そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そしてリョータたちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
最後までちゃんとやれ
1024/06/12(水)21:30:28No.1199623019+
ダーク剛憲
1124/06/12(水)21:30:31No.1199623042+
リバイバル上映もやるぞ!!
1224/06/12(水)21:30:43No.1199623146+
ここの流行りってたまに意味が分からないよね…
1324/06/12(水)21:34:06No.1199624763そうだねx12
わざわざCGみたいな塗りまで徹底しててダメだった
1424/06/12(水)21:34:32No.1199624963そうだねx1
THE FIRST SLAM DUNK大ヒットの立役者
1524/06/12(水)21:37:31No.1199626367+
部員に練習を強要するヴィラン
1624/06/12(水)21:39:55No.1199627500+
左後ろのデカい観客魚住?
1724/06/12(水)21:44:24No.1199629573+
だからなんでHIRAKIまでセットなんだよ
1824/06/12(水)21:45:21No.1199629997+
赤木憲武:三宅健太
1924/06/12(水)21:51:28No.1199632821+
>>そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そしてリョータたちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
>最後までちゃんとやれ
そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そしてリョータたちの前に、見た目は深津 一成・河田 雅史・沢北 栄治・野辺 将広・松本 稔・一ノ倉 聡・河田 美紀男そっくりだが真逆の信念を持つ敵ダーク深津 一成・ダーク河田 雅史・ダーク沢北 栄治・ダーク野辺 将広・ダーク松本 稔・ダーク一ノ倉 聡・ダーク河田 美紀男が立ちはだかる。
2024/06/12(水)21:52:00No.1199633083+
ちゃんと劇場版っぽい塗りにしやがって…
2124/06/12(水)21:54:10No.1199634173+
>リバイバル上映もやるぞ!!
そういや公開時期的にはダークマイトのライバルなんだな
2224/06/12(水)21:56:34No.1199635169+
見た目そっくりな関係ない奴らと戦うのは東映漫画まつりでは結構よくあるよな
2324/06/12(水)21:58:19No.1199635944+
150億の男
2424/06/12(水)21:58:37No.1199636075+
>だからなんでHIRAKIまでセットなんだよ
寒天バトルの集中線みたいなもんだろ
2524/06/12(水)21:58:50No.1199636164+
>ここの流行りってたまに意味が分からないよね…
意味がわかるやつもあるのか…
2624/06/12(水)21:59:12No.1199636326+
エロ絵じゃなくてネタ絵を描いているの久々に見た
2724/06/12(水)21:59:57No.1199636661+
映画館に話題作が多いからダークマイトの認知度がぐんぐん上がる
2824/06/12(水)22:01:35No.1199637403そうだねx2
>ここの流行りってたまに意味が分からないよね…
話題作のアニメ映画でことごとくヒロアカ映画の予告が流れてダークマイトに脳を焼かれた「」が続出したのが悪い
2924/06/12(水)22:03:47No.1199638421+
>見た目そっくりな関係ない奴らと戦うのは東映漫画まつりでは結構よくあるよな
東映アニメフェア時代のスラダンはバスケ部の小田くんを膨らませたり強豪高校の知らない外人と戦うくらいだったと思う
3024/06/12(水)22:04:12No.1199638630+
黒木剛憲
3124/06/12(水)22:11:06No.1199641844+
令和に颯爽と現れたコテコテのジャンプ映画オリキャラだからな…
大体ターレスとかブロリーとかあの辺のインパクトだ
3224/06/12(水)22:12:45No.1199642590+
>令和に颯爽と現れたコテコテのジャンプ映画オリキャラだからな…
>大体ターレスとかブロリーとかあの辺のインパクトだ
あれらと大きく違う点は普通に本編の時空にいるってことだな…
3324/06/12(水)22:14:11No.1199643216+
映画のポスターにダークマイトが居なくて駄目だった
何なんだよお前!


1718194454758.jpg fu3600477.jpg