二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718185125234.png-(364058 B)
364058 B24/06/12(水)18:38:45No.1199549885そうだねx9 19:56頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)18:40:09No.1199550370そうだねx50
なんでだよ!
224/06/12(水)18:40:27No.1199550494+
諸君!
324/06/12(水)18:41:17No.1199550759そうだねx66
ダークジャンヌ…
424/06/12(水)18:41:20No.1199550774そうだねx39
分かりやすいけどなんでさ!
524/06/12(水)18:41:33No.1199550842+
ダーク・ジャンヌ
624/06/12(水)18:41:41No.1199550896そうだねx45
お前はジャンヌダルクなんかじゃない!
724/06/12(水)18:41:45No.1199550920+
お前なんかジャンヌオルタじゃない!
824/06/12(水)18:42:11No.1199551050そうだねx25
お前はお姉ちゃんなんかじゃない!
924/06/12(水)18:44:01No.1199551725+
ダークジャンヌ(ダークじゃない)
1024/06/12(水)18:44:33No.1199551922+
折田さんはヒロアカみたいな名前だな
1124/06/12(水)18:44:44No.1199551987+
>お前はジャンヌダルクなんかじゃない!
ダークジャンヌ
1224/06/12(水)18:44:53No.1199552034そうだねx23
>お前はお姉ちゃんなんかじゃない!
👊
1324/06/12(水)18:45:19No.1199552189そうだねx19
ダークマイトの何が「」達を掻き立てるの…
1424/06/12(水)18:45:45No.1199552321そうだねx43
諸君!復讐には何が必要と思うかね?
そう
"破壊"だ
1524/06/12(水)18:46:22No.1199552526+
本当にダークなやつ初めて見た
1624/06/12(水)18:46:24No.1199552543+
ジルドレはどう思う?
1724/06/12(水)18:46:52No.1199552736そうだねx25
一つ問おう!火刑にされた国への復讐には何が必要だと思うかね?
そう“ワイバーン”だ!
1824/06/12(水)18:47:01No.1199552776そうだねx8
こいつの正体とダークマイト近そうなんだよな
側近が生み出した偽物っていう
1924/06/12(水)18:47:06No.1199552800そうだねx36
>ダークマイトの何が「」達を掻き立てるの…
映画オリジナルの謎のボスキャラなんて近年見てなかったから…
2024/06/12(水)18:47:09No.1199552821そうだねx9
自分からぶつかりに行ってるダークマイトと違ってこっちは自分で生まれたかった訳じゃないだろ!
2124/06/12(水)18:47:23No.1199552904そうだねx32
そんな中、突如として話の途中にワイバーンが現れ、街や人々を飲み込んでしまう。
2224/06/12(水)18:47:54No.1199553067+
>そんな中、突如として話の途中にワイバーンが現れ、街や人々を飲み込んでしまう。
オルレアンかな?
2324/06/12(水)18:47:55No.1199553075+
この偽物ラストバトルを前にして消えちゃったんだんけど…
2424/06/12(水)18:47:57No.1199553089そうだねx4
>ダークマイトの何が「」達を掻き立てるの…
なつかしさ
2524/06/12(水)18:48:03No.1199553128そうだねx18
一昔前のコッテコテなジャンプアニメ映画みたいなやつをこの時代にやってくれたからな…
2624/06/12(水)18:48:24No.1199553247そうだねx3
まあ劇場版のボスっぽいキャラだよなぬ
2724/06/12(水)18:48:33No.1199553291+
>>ダークマイトの何が「」達を掻き立てるの…
>映画オリジナルの謎のボスキャラなんて近年見てなかったから…
アニメ版ブリーチ感が凄いよね
2824/06/12(水)18:48:46No.1199553359+
諸君!今のフランスには何が必要か?
そう革命だ!
2924/06/12(水)18:48:51No.1199553396+
ダークセイバーとかダークマリーとかもうあんのかな…
3024/06/12(水)18:48:53No.1199553407そうだねx7
映画の内容は原作に組み込まれる+原作がクライマックスを迎えたところにコッテコテのジャンプ映画キャラだからな
3124/06/12(水)18:49:02No.1199553470+
まるでジャンヌ・オルタがコテコテの劇場版のヴィランみたいじゃん
3224/06/12(水)18:49:22No.1199553599+
CV三宅健太ならネロカオスがいるのに…
3324/06/12(水)18:49:25No.1199553617そうだねx17
>この偽物ラストバトルを前にして消えちゃったんだんけど…
負けんじゃないわよ…(CV三宅健太)
3424/06/12(水)18:49:35No.1199553681+
枠なしがほしいわ!
枠無しをちょうだい!
3524/06/12(水)18:49:44No.1199553729そうだねx2
>映画の内容は原作に組み込まれる+原作がクライマックスを迎えたところにコッテコテのジャンプ映画キャラだからな
ほぼ交通事故じゃないですか!
3624/06/12(水)18:49:51No.1199553764+
カルデアの者の方がこのネタに合うだろ
3724/06/12(水)18:49:53No.1199553786そうだねx20
>この偽物ラストバトルを前にして消えちゃったんだんけど…
ダークマイトもラストバトルを前にして消えるが?
3824/06/12(水)18:49:59No.1199553814+
>ダークセイバーとかダークマリーとかもうあんのかな…
一つ問おう!あなたがわたしのマスターか!
3924/06/12(水)18:50:25No.1199553982+
HIRAKI!HIRAKIが見たいわ!
4024/06/12(水)18:50:42No.1199554076+
その後真ジャンヌオルタが出るオチで笑う
4124/06/12(水)18:51:19No.1199554301そうだねx14
>その後真ジャンヌオルタが出るオチで笑う
FGO本編かな?
4224/06/12(水)18:51:45No.1199554457+
>負けんじゃないわよ…(CV三宅健太)
CV三宅健太のオネエとかジャンプアニメにもいるやつ
4324/06/12(水)18:52:01No.1199554564そうだねx3
妹は君だ
4424/06/12(水)18:52:23No.1199554702そうだねx3
>カルデアの者の方がこのネタに合うだろ
この作品ダークマイトになれそうなキャラ多いな…
4524/06/12(水)18:52:25No.1199554710そうだねx3
オルタじゃないダーク○○みたいなイベントボス割と出てくるよねFGO
4624/06/12(水)18:52:56No.1199554889+
これジャンヌオルタとジャンヌオルタのどっちだろう…
4724/06/12(水)18:53:20No.1199555017そうだねx5
>オルタじゃないダーク○○みたいなイベントボス割と出てくるよねFGO
シャドウサーヴァント…
イベント特異点…
4824/06/12(水)18:53:23No.1199555034そうだねx6
ダークマイトは力を託して消えるのか
最期にヒーローになるのか
昔ながらの雑にやられて終わるか
4924/06/12(水)18:53:47No.1199555171そうだねx2
ワンフォーオール
 O R T
5024/06/12(水)18:54:05No.1199555267+
>ダークマイトは力を託して消えるのか
>最期にヒーローになるのか
>昔ながらの雑にやられて終わるか
雑にやられた方が読後感は良いと思うぜ
5124/06/12(水)18:54:09No.1199555293そうだねx7
>これジャンヌオルタとジャンヌオルタのどっちだろう…
どう見ても贋作だよ
見ろよお通夜みたいな真ジャンヌオルタ
5224/06/12(水)18:54:48No.1199555496+
絶対誰かやると思ったよ
5324/06/12(水)18:55:31No.1199555753そうだねx18
>絶対誰かやると思ったよ
思わねえよ!?
5424/06/12(水)18:55:56No.1199555896そうだねx25
未だ謎多き"伯爵"を名乗る存在。その正体とは?
対"伯爵"の作戦会議の最中、突如として艦内に緊急事態のアラートの音が鳴り響く。
アラートの原因は"英霊召喚システム"の作動。
システムはひとりでに、ただ1騎のサーヴァントを喚び、再び沈黙したのだった。
「また会ったな、マスター」現界したサーヴァントと邂逅するマスターだが、
直後、まるで暗い孔へと落ちていくように、深い眠りへと誘われてしまう。
そして、再び瞼を開けた時。 マスターが目にしたものは。
灰色の空、見覚えのある街並み、そして自宅から学校へと続く道。 そんな今や記憶の彼方に隠れかけていた、“ありふれた日常の光景”だった。
そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
5524/06/12(水)18:56:09No.1199555973そうだねx12
声優同じキャラを見境なく襲うのやめろ
5624/06/12(水)18:56:11No.1199555983そうだねx1
ダーくマイトがダークジャンヌ張りに綺麗になって消えたら耐えられない
5724/06/12(水)18:56:18No.1199556025そうだねx1
でもぬはやってくれって言われたらしぶしぶ了解した後ノリノリでやるよ
5824/06/12(水)18:56:33No.1199556110そうだねx1
FGOだとこのネタで描けそうな奴が多すぎる…
5924/06/12(水)18:56:37No.1199556136そうだねx14
>未だ謎多き"伯爵"を名乗る存在。その正体とは?
>対"伯爵"の作戦会議の最中、突如として艦内に緊急事態のアラートの音が鳴り響く。
>アラートの原因は"英霊召喚システム"の作動。
>システムはひとりでに、ただ1騎のサーヴァントを喚び、再び沈黙したのだった。
>「また会ったな、マスター」現界したサーヴァントと邂逅するマスターだが、
>直後、まるで暗い孔へと落ちていくように、深い眠りへと誘われてしまう。
>そして、再び瞼を開けた時。 マスターが目にしたものは。
>灰色の空、見覚えのある街並み、そして自宅から学校へと続く道。 そんな今や記憶の彼方に隠れかけていた、“ありふれた日常の光景”だった。
>そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
混ざるな混ざるな
6024/06/12(水)18:57:02No.1199556295+
シレっと参戦してるって感じのボクだ
6124/06/12(水)18:57:44No.1199556555そうだねx2
アホ毛抜いたらランサーにできるな…
6224/06/12(水)18:58:04No.1199556683そうだねx7
もう終わりそうなタイミングで致命的なインパクトを残しやがって
6324/06/12(水)18:58:11No.1199556735そうだねx1
>FGOだとこのネタで描けそうな奴が多すぎる…
やるか…!ダークレジライ…!
6424/06/12(水)18:58:29No.1199556855+
ダーク清少納言もいるしな
6524/06/12(水)18:58:35No.1199556893+
>FGOだとこのネタで描けそうな奴が多すぎる…
諸君!南極に進む為には何が必要と思うかね?
そう
"オーディールコール"だ
6624/06/12(水)18:58:38No.1199556909+
>声優同じキャラを見境なく襲うのやめろ
耳鼻科行ってこいよ!
6724/06/12(水)18:58:53No.1199556997そうだねx12
>もう終わりそうなタイミングで致命的なインパクトを残しやがって
(どっちの事かな…)
6824/06/12(水)18:58:57No.1199557018そうだねx1
>そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
流れ変わったな
6924/06/12(水)18:58:59No.1199557030そうだねx1
>もう終わりそうなタイミングで致命的なインパクトを残しやがって
死柄木死んだ位のタイミングとか聞いてダメだった色々あるけどやっぱり交通事故だって!
7024/06/12(水)18:59:04No.1199557067そうだねx2
>アホ毛抜いたらランサーにできるな…
諸君!上下のない世界には何が必要だと思う?
そう!破壊だ!
7124/06/12(水)18:59:32No.1199557248そうだねx3
>未だ謎多き"伯爵"を名乗る存在。その正体とは?
>対"伯爵"の作戦会議の最中、突如として艦内に緊急事態のアラートの音が鳴り響く。
>アラートの原因は"英霊召喚システム"の作動。
>システムはひとりでに、ただ1騎のサーヴァントを喚び、再び沈黙したのだった。
>「また会ったな、マスター」現界したサーヴァントと邂逅するマスターだが、
>直後、まるで暗い孔へと落ちていくように、深い眠りへと誘われてしまう。
>そして、再び瞼を開けた時。 マスターが目にしたものは。
>灰色の空、見覚えのある街並み、そして自宅から学校へと続く道。 そんな今や記憶の彼方に隠れかけていた、“ありふれた日常の光景”だった。
>そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
なんだこういうイベントかぁ
7224/06/12(水)18:59:49No.1199557368そうだねx4
そういやまだ三宅鯖いねぇのか
7324/06/12(水)18:59:53No.1199557396+
要塞繋がりでセミラミスにやってもらうか
7424/06/12(水)18:59:56No.1199557417そうだねx2
>そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
デクをイドに巻き込むな
7524/06/12(水)19:00:19No.1199557563そうだねx12
>そんな中、突如として謎のチェイテピラミッド姫路城が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そしてカルデアの前に、見た目はエリちゃんにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・メカエリチャンが立ちはだかる。
7624/06/12(水)19:00:21No.1199557576+
一つ問おう!
シナリオのテキスト制限がかかっている今どのような敵が必要だと思うかね………
そ)話の途中だがワイバーンだ!
7724/06/12(水)19:01:26No.1199558020そうだねx4
一つ問おう!新天地で楽しむためには何が必要だと思うね? そう“奴隷”だ!
7824/06/12(水)19:01:34No.1199558087そうだねx4
一つ問おう!
諸君!水着イベには何が必要だと思うかね?
そう"オーディール・コール"だ
7924/06/12(水)19:02:12No.1199558327そうだねx2
一つって区切ればいくらでも言いたい事言っていいと思ってるだろ
8024/06/12(水)19:03:09No.1199558704+
初出の頃は実際こんな感じだった気がする
8124/06/12(水)19:03:24No.1199558778そうだねx10
>一つって区切ればいくらでも言いたい事言っていいと思ってるだろ
“ダークマイト定型”
新しい象徴さ
8224/06/12(水)19:04:45No.1199559237+
FGOってダーク○○ばっかだよな
8324/06/12(水)19:04:50No.1199559266+
>灰色の空、見覚えのある街並み、そして自宅から学校へと続く道。 そんな今や記憶の彼方に隠れかけていた、“ありふれた日常の光景”だった。
>そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
ありふれた日常が秒で崩壊してる…
8424/06/12(水)19:05:26No.1199559492+
一つ問おう!同人誌を書き上げるには何が必要と思うかね?
8524/06/12(水)19:05:32No.1199559524そうだねx1
ぬはそういうことや理想だけどさあ…妹だぞコイツ!
8624/06/12(水)19:06:26No.1199559861そうだねx5
>FGOってダーク○○ばっかだよな
まず特異点の旅で一番最初に出会ったのがダークセイバーとダークジャンヌだからな
8724/06/12(水)19:06:58No.1199560096そうだねx8
>一つ問おう!同人誌を書き上げるには何が必要と思うかね?
そう"締切"だ!
8824/06/12(水)19:07:19No.1199560251そうだねx6
fu3599720.jpg
fu3599722.jpg
8924/06/12(水)19:07:36No.1199560362+
背景をそれっぽくしやがって
9024/06/12(水)19:07:50No.1199560451そうだねx18
もう今さら過ぎて誰も突っ込まないけどなんでダークマイトの手書きは開きまでセットになってんだよ
9124/06/12(水)19:08:21No.1199560623+
ダークマイトが開いてもびっくりするくらい違和感なかったから…
9224/06/12(水)19:08:29No.1199560681そうだねx1
頑張るゾイ
9324/06/12(水)19:08:45No.1199560778そうだねx2
じゃあなんですかダークマイトは贋作英霊ならぬ贋作英雄(ヒーロー)だとでもいうんですか
9424/06/12(水)19:08:47No.1199560785+
ダーク祭りだよ妖精國
9524/06/12(水)19:08:53No.1199560834+
CV三宅健太のキャラにしかこの素材使っちゃいけないって聞いたんだけど!?
9624/06/12(水)19:08:57No.1199560864+
なんでこんな無駄に人気なんだよこいつ
9724/06/12(水)19:09:07No.1199560921+
>fu3599720.jpg
>fu3599722.jpg
これいる?
9824/06/12(水)19:09:16No.1199560984+
書き込みをした人によって削除されました
9924/06/12(水)19:09:29No.1199561066そうだねx5
>なんでこんな無駄に人気なんだよこいつ
新しい象徴さ
10024/06/12(水)19:09:37No.1199561123そうだねx10
>これいる?
絶対いる
10124/06/12(水)19:09:48No.1199561195そうだねx6
>なんでこんな無駄に人気なんだよこいつ
どっちの話だ
10224/06/12(水)19:10:04No.1199561319+
>なんでこんな無駄に人気なんだよこいつ
ヒロアカスレを平和にしたから
10324/06/12(水)19:10:04No.1199561321そうだねx4
>>一つ問おう!同人誌を書き上げるには何が必要と思うかね?
>そう"締切"だ!
ダーククロエきたな…
10424/06/12(水)19:10:06No.1199561327そうだねx3
セイバーと言えば問おうだったな…
10524/06/12(水)19:10:14No.1199561389+
ダークマイト辞めろ
10624/06/12(水)19:10:37No.1199561541そうだねx4
>ダークマイト辞めろ
オールマイトになれと…?
10724/06/12(水)19:11:34No.1199561928+
公式でダーク名乗ったの蘭陵王くらいだっけ?
10824/06/12(水)19:12:33No.1199562289+
女がダークハサンになってはいけませんか?
10924/06/12(水)19:12:36No.1199562305+
元々90年代の映画アニオリネタでキャッキャッと騒いでる奴らに原作者監修!って看板つけて
出された濃縮還元90年代の匂い漂う映画のヴィランとか元気になるの当たり前すぎる
11024/06/12(水)19:13:08No.1199562515そうだねx11
>ヒロアカスレを平和にしたから
やはり新しい象徴が必要だったんだ…
11124/06/12(水)19:13:44No.1199562769+
>>FGOってダーク○○ばっかだよな
>まず特異点の旅で一番最初に出会ったのがダークセイバーとダークジャンヌだからな
その後もダークおっぱいとかダークランサーとかダークゴルゴーンとか出てくる
11224/06/12(水)19:14:03No.1199562888+
こっちは本物がやべえから
いやオールマイトもやばい人か…
11324/06/12(水)19:14:05No.1199562897+
>セイバーと言えば問おうだったな…
一つ問おう
サーヴァントには何が必要だと思う?
11424/06/12(水)19:16:37No.1199563909そうだねx6
連載初期からのブーメランで芸術になったかっちゃんや叩きたいやつは呪術に移行したり
mayの大移民でimgの粘着も少人数だろうって冷笑されたりと
複合要因ではあるけどファーストインパクトはやっぱりダークマイトだと思う
11524/06/12(水)19:16:50No.1199563977そうだねx2
>>セイバーと言えば問おうだったな…
>一つ問おう
>サーヴァントには何が必要だと思う?
そう!圧政からの解放である!
11624/06/12(水)19:16:57No.1199564030+
>公式でダーク名乗ったの蘭陵王くらいだっけ?
サーヴァントユニバースになんか色々いた気がする
11724/06/12(水)19:17:59No.1199564409+
闇の妖精王
新しい象徴の名さ
11824/06/12(水)19:18:19No.1199564545+
>>一つ問おう!同人誌を書き上げるには何が必要と思うかね?
>そう"締切"だ!
ダークイリヤじゃん
11924/06/12(水)19:19:12No.1199564943+
>>なんでこんな無駄に人気なんだよこいつ
>ヒロアカスレを平和にしたから
本当に平和になったから笑うんだわ
12024/06/12(水)19:20:11No.1199565352そうだねx8
>>なんでこんな無駄に人気なんだよこいつ
>ヒロアカスレを平和にしたから
ヒーローじゃん
12124/06/12(水)19:21:05No.1199565728+
これ他にもお題絵あったの?
12224/06/12(水)19:21:49No.1199566009そうだねx4
伊達に「次は君だ」って指名されてないからな
12324/06/12(水)19:22:07No.1199566145そうだねx1
>これ他にもお題絵あったの?
ログサイトでも見に行きなさいよ
12424/06/12(水)19:22:08No.1199566150+
imgの平和の象徴なの毎回おなかいたい
12524/06/12(水)19:22:52No.1199566450そうだねx10
>これ他にもお題絵あったの?
“次は君だ”
fu3599797.png
12624/06/12(水)19:23:53No.1199566800+
ダークマイトとデジモンはimgの光だよ
12724/06/12(水)19:24:28No.1199567017+
だってこんな0番隊とかロジャーの敵みたいなキャラ出してくるなんて思わなかったよ
12824/06/12(水)19:24:38No.1199567090+
>伊達に「次は君だ」って指名されてないからな
されてねえ!
12924/06/12(水)19:24:51No.1199567171+
>だってこんな0番隊とかロジャーの敵みたいなキャラ出してくるなんて思わなかったよ
おこがましい!
13024/06/12(水)19:25:09No.1199567262そうだねx7
>ジルドレはどう思う?
ネタには鮮度というものがあります
13124/06/12(水)19:25:13No.1199567290+
ダーク○○系の派生と三宅健太派生がある
13224/06/12(水)19:25:42No.1199567471+
あの荒れていたヒロアカスレをかっちゃんでシコらせたりダークマイトが平和にしたからな…
13324/06/12(水)19:26:00No.1199567587そうだねx1
今だに0番隊やら日番谷を処刑せよ!を擦る「」が反応さないわけがなかった
13424/06/12(水)19:26:11No.1199567662+
CV的にはカッツと新シンさんがダークジャンヌに立ち向かう感じか
13524/06/12(水)19:26:41No.1199567852+
ダーク小次郎が輝いていた頃か
13624/06/12(水)19:26:48No.1199567898そうだねx5
fu3599808.jpeg
ネタで聞いてみたけど結構解像度高いなこいつ…
13724/06/12(水)19:27:30No.1199568152+
ヒロアカスレを全部一人で背負ったダークマイトは本当に新しい象徴なのでは?
13824/06/12(水)19:28:18No.1199568439そうだねx2
諸君!ジャンヌダルクは処刑された際何を思ったかと思うかね?
そう
破壊だ
13924/06/12(水)19:28:18No.1199568444+
ジャンヌオルタでもないダーク・ジャンヌオルタか
14024/06/12(水)19:28:28No.1199568505そうだねx4
異聞帯7つ攻略してさあ決戦の地へ!ってところでオーディールコールするのも
ヴィランとの最終決戦を前にダークマイトが割り込んでくるのも似たようなもんよ
14124/06/12(水)19:28:31No.1199568537+
なんとなくゲームのオリキャラかなって思ってたけど違うのか
14224/06/12(水)19:30:30No.1199569275そうだねx7
>なんとなくゲームのオリキャラかなって思ってたけど違うのか
だいたいあってる
14324/06/12(水)19:31:44No.1199569806+
こいつルーラージャンヌの座が不在になったから新たな象徴になってるらしいな
14424/06/12(水)19:31:50No.1199569855そうだねx5
──ダークマイトが、あなたに急接近する。
凄まじい準備期間。
AFOとの最終決戦を前にあなたは咄嗟に反応できない。
14524/06/12(水)19:31:54No.1199569881+
そういやジャンヌの幕間でぬがジャンヌダルクを処刑せよってやってたから劇場版適性高いわ
14624/06/12(水)19:31:56No.1199569900+
>fu3599808.jpeg
>ネタで聞いてみたけど結構解像度高いなこいつ…
なにその劇場版…
14724/06/12(水)19:32:29No.1199570135+
青髭のオリキャラになるのかなこの場合...
14824/06/12(水)19:34:12No.1199570875そうだねx5
>この偽物ラストバトルを前にして消えちゃったんだんけど…
ダークマイトと同じ
14924/06/12(水)19:34:51No.1199571123+
ダークマイトは原作最終話にでてくるかもしれんし…
15024/06/12(水)19:35:21No.1199571316そうだねx1
fgoで言うとソロモン直前にダークジャンヌが来る感じ
15124/06/12(水)19:35:22No.1199571319+
原作者監修でこれが出てくるのが凄いぜホリー!
15224/06/12(水)19:35:25No.1199571337+
かっちゃんは回収まで長過ぎたわ
15324/06/12(水)19:36:16No.1199571712+
>原作者監修でこれが出てくるのが凄いぜホリー!
オールマイトのアナザーってまずラスボスがそれだもんな
あんま軽々に反存在を扱えんところがあった
15424/06/12(水)19:36:17No.1199571722+
>原作者監修でこれが出てくるのが凄いぜホリー!
古き良きジャンプ作家マインドにあふれている
15524/06/12(水)19:36:47No.1199571913そうだねx2
「負けんじゃないわよ」も「次は君だ」も似たようなもんだ
15624/06/12(水)19:37:47No.1199572333+
闇堕ちキャラと他人が名乗ってるダークマイトは別じゃない?
15724/06/12(水)19:38:59No.1199572829そうだねx5
>闇堕ちキャラと他人が名乗ってるダークマイトは別じゃない?
実はジャンヌダルクオルタは闇堕ちキャラじゃないんだ
15824/06/12(水)19:39:02No.1199572841+
>ダークマイトの何が「」達を掻き立てるの…
あんな露骨で絶対本編に擦りもしない劇場版オリジナルボスキャラとかもう絶滅危惧種だよ
15924/06/12(水)19:39:08No.1199572893+
>闇堕ちキャラと他人が名乗ってるダークマイトは別じゃない?
こいつも他人が名乗ってるジャンヌだろ
16024/06/12(水)19:39:08No.1199572898+
ダーク・ウルトラマンはこの隙に自分を売ろうという衝動を抑えることが出来ない…
16124/06/12(水)19:39:32No.1199573064+
>闇堕ちキャラと他人が名乗ってるダークマイトは別じゃない?
ダークマイトが他人かどうかわからんぞ
オールマイトの弟とかの可能性もまだある
16224/06/12(水)19:39:44No.1199573141+
>闇堕ちキャラと他人が名乗ってるダークマイトは別じゃない?
ジャンヌオルタはジャンヌダルクのオルタ(別側面)ではないんだよ実は
16324/06/12(水)19:39:53No.1199573219+
悲しい贋作オールマイトが認められる話になる可能性もあると思うんだよな…
16424/06/12(水)19:40:11No.1199573344そうだねx6
別も何もダークマイトがなんなのか俺にはわからねえよ
16524/06/12(水)19:41:02No.1199573706そうだねx4
>別も何もダークマイトがなんなのか俺にはわからねえよ
新しい象徴さ
16624/06/12(水)19:41:46No.1199574018+
>「負けんじゃないわよ」も「次は君だ」も似たようなもんだ
まだダークマイトが「次は君だ」やってくるとは限らねえだろ!
16724/06/12(水)19:41:56No.1199574073+
ジャンヌダルクオルタもFGOサービス開始時の新しい象徴の1つだったからな
16824/06/12(水)19:42:37No.1199574340+
オルタは基本的のその人の別側面だから(ぬはそういうのがないから聖杯で無理やり無から作った)ダークマイトがオルタならオールマイトもこうなってた可能性があるということだ
16924/06/12(水)19:43:11No.1199574588+
贋作英霊も贋作ヒーローも同じだろ
17024/06/12(水)19:43:16No.1199574626+
ぬがプレイアブルに昇格したようにダークマイト主役のピカレスクシリーズが
ジャンプラで連載されてネトフリ独占配信になる可能性もある
17124/06/12(水)19:43:35No.1199574757+
>オルタは基本的のその人の別側面だから(ぬはそういうのがないから聖杯で無理やり無から作った)ダークマイトがオルタならオールマイトもこうなってた可能性があるということだ
私のことだ…!
17224/06/12(水)19:43:43No.1199574822そうだねx1
>>「負けんじゃないわよ」も「次は君だ」も似たようなもんだ
>まだダークマイトが「次は君だ」やってくるとは限らねえだろ!
やらないはず無いだろ
17324/06/12(水)19:44:52No.1199575286+
>>闇堕ちキャラと他人が名乗ってるダークマイトは別じゃない?
>ダークジャンヌが他人かどうかわかりませんよ
>ジャンヌの妹とかの可能性もまだあります
17424/06/12(水)19:45:17No.1199575451+
兄になるたがるオールマイト
ドン引きするダークマイト
お兄ちゃんパンチで沈黙させられるダークマイト
17524/06/12(水)19:45:23No.1199575494+
>>>闇堕ちキャラと他人が名乗ってるダークマイトは別じゃない?
>>ダークジャンヌが他人かどうかわかりませんよ
>>ジャンヌの妹とかの可能性もまだあります
お前なんか姉じゃない…!
17624/06/12(水)19:45:49No.1199575689そうだねx1
FGOのイベストって結構時事ネタ拾うからダークマイトが流行れば本編でやるかもしれない
17724/06/12(水)19:46:44No.1199576048+
ぬ本人がノリノリで乗っかるかくだらないで一蹴するかは議論の余地があるなダークジャンヌ
17824/06/12(水)19:47:29No.1199576333+
ジャンヌなんかじゃない!
17924/06/12(水)19:48:48No.1199576852+
サムレムの方のジャンヌ
18024/06/12(水)19:49:21No.1199577032+
ダークマイトが次は君だやらなかったら次は俺が継ぐよ
18124/06/12(水)19:50:52No.1199577564そうだねx1
「イングランド軍を退けて王太子シャルルを戴冠させなさい」
(これ神の声だ…)
18224/06/12(水)19:53:13No.1199578550+
>オールマイトのアナザーってまずラスボスがそれだもんな
>あんま軽々に反存在を扱えんところがあった
つーかオールマイトの反存在って既にワンフォーオールに対するオールフォーワンって完璧な解答がいるからな
雑にダークって付けただけのそっくりさんなダークマイトとかある意味原作者じゃなきゃ出せない雑味だ
18324/06/12(水)19:55:52No.1199579662+
ダークマイトとぬの類似点確かに多いな…


1718185125234.png fu3599722.jpg fu3599720.jpg fu3599808.jpeg fu3599797.png