二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718177204094.jpg-(37824 B)
37824 B24/06/12(水)16:26:44No.1199512129そうだねx44 18:17頃消えます
知り合いにちびまる子ちゃんが生理的にダメって言う人が居て
なぜかと聞いたら
画像が暴れまわった回を見てからそうなったらしい
そりゃそうなるわな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)16:27:42No.1199512333そうだねx129
というかスレ画だけじゃなく嫌なヤツ多いからな…
224/06/12(水)16:28:24No.1199512498そうだねx13
さくらももこに罪はないだろ!とも言い切れない
324/06/12(水)16:28:29No.1199512516+
スレ画どういう状況よ
424/06/12(水)16:28:32No.1199512526そうだねx19
アニメはだいぶマイルドだけどそれはそれとして陰険陰湿な奴が多すぎる
524/06/12(水)16:29:14No.1199512660+
うちも画像と小杉のせいで家のあの時間ちびまる子ちゃんを見ることはなくなった
624/06/12(水)16:29:14No.1199512665そうだねx14
スカトロシーン
724/06/12(水)16:29:17No.1199512671+
>スレ画どういう状況よ
給食のカレー
824/06/12(水)16:29:40No.1199512751そうだねx3
カレーが可哀想
924/06/12(水)16:29:56No.1199512814そうだねx9
元が割と露悪的だったろ
1024/06/12(水)16:30:12No.1199512859+
久しぶりにスレ画でスレ立ってるの見た
1124/06/12(水)16:31:21No.1199513145そうだねx18
大脱糞!
1224/06/12(水)16:31:35No.1199513200+
家燃えた辺りで悲しくなって遠ざけた
1324/06/12(水)16:32:01No.1199513298そうだねx19
小学生同士の喧嘩とかクラスで事件起きた時の描写を見て嫌な気持ちになるのはちょっとわかる
1424/06/12(水)16:32:27No.1199513392そうだねx43
これが国民的アニメの一つなのは中々だと思う
1524/06/12(水)16:32:52No.1199513488+
この画像昔は中国の動画サイトに流れてたやつの切り抜きだったから
読めない漢字のウォーターマークがいい味だしてたな
1624/06/12(水)16:33:11No.1199513558そうだねx11
ちびまる子ちゃんは見ないでサザエさんだけ見る
何が悲しくて日曜の夕方に不快のおすそ分けを受けなきゃならんのだ
1724/06/12(水)16:33:27No.1199513625そうだねx36
永沢が連呼する程藤木って卑怯じゃねえよなと思う
むしろ自分の境遇を盾にしてる永沢の方が卑怯
1824/06/12(水)16:33:31No.1199513649+
まる子が友蔵騙してお小遣いせしめようとするのも子供ながらに邪悪すぎない?ってなってた
1924/06/12(水)16:34:15No.1199513796+
以前スレ画で立ったスレがID出されててダメだった
2024/06/12(水)16:34:30No.1199513857そうだねx12
国民的アニメというにはあまりにも不快なノリは多い
2124/06/12(水)16:34:40No.1199513888そうだねx8
国民的アニメと呼ぶにはだいぶ人を選ぶ作風だと思う
2224/06/12(水)16:34:40No.1199513889そうだねx10
>永沢が連呼する程藤木って卑怯じゃねえよなと思う
>むしろ自分の境遇を盾にしてる永沢の方が卑怯
長沢君ってモンシアでもそうだけど
茶風林の声のおかげで成り立ってるようなキャラだからな…
あのコミカルな演技のおかげで大分助かってる
2324/06/12(水)16:35:30No.1199514075そうだねx7
昭和の闇みたいなところはある
2424/06/12(水)16:36:02No.1199514189+
冷静に考えると結構毒が強すぎる気もする
2524/06/12(水)16:36:14No.1199514236+
初期のキレの良いキートン山田のナレーションが面白い
またabemaとかでやらないかな
2624/06/12(水)16:36:40No.1199514338そうだねx7
曲の力でどうにかほのぼのアニメ感を出してる
2724/06/12(水)16:36:57No.1199514407そうだねx13
なんか居た堪れない感じになるシチュ多いからなまる子…
2824/06/12(水)16:38:04No.1199514663そうだねx3
今のアニメまる子はもう毒にも薬にもならない感じなんじゃない?
2924/06/12(水)16:38:37No.1199514784そうだねx11
>昭和の闇みたいなところはある
何でもかんでも闇闇言うのやめなさい
3024/06/12(水)16:38:58No.1199514865そうだねx9
>さくらももこに罪はないだろ!とも言い切れない
さくらももこは罪だらけだろう!人間的に
3124/06/12(水)16:38:59No.1199514872そうだねx3
さくらももこの鬼畜ほのぼの感は狙って出せるもんじゃないなってなるよね原作ある回とか見てると
3224/06/12(水)16:39:13No.1199514932そうだねx3
知らない上名前も長いのにずっと覚えてるローラースルーゴーゴーとかいうおもちゃ
3324/06/12(水)16:39:32No.1199515010そうだねx4
日本らしいアニメだと思うよ
3424/06/12(水)16:40:23No.1199515195+
>今のアニメまる子はもう毒にも薬にもならない感じなんじゃない?
最近原作祭りやってるよ
昔は二本立ての中の一本分でやってたのを二本分の長さにしてるからテンポ悪くなってるが
3524/06/12(水)16:40:34No.1199515237+
掲載紙も子供向けだししんちゃんより正統なのに…
3624/06/12(水)16:41:04No.1199515353そうだねx1
静岡ってこんなサイコばかりいるの?こわ…
3724/06/12(水)16:42:11No.1199515605+
こんなん常習的に視聴してたら性格悪くなるよ
3824/06/12(水)16:42:18No.1199515640そうだねx13
子供っていうのは正直が故に残酷だっていう体験を大人になるまで覚えててそれを描けるのがすげえんだよな
3924/06/12(水)16:43:05No.1199515799+
>元が割と露悪的だったろ
これは何に対しての批判なんだよ
4024/06/12(水)16:43:18No.1199515844+
さわやか三組ぐらいさわやかだろ?
4124/06/12(水)16:43:23No.1199515862+
問題児共よりまる子が調子こいて恥かくときが見てられなかった
4224/06/12(水)16:43:36No.1199515913+
学校経験って人によってというかどんなクラスかで全然違うからなぁ
田舎の成績最底辺の小中時代は思い返すとアレだった
4324/06/12(水)16:43:42No.1199515946+
>>今のアニメまる子はもう毒にも薬にもならない感じなんじゃない?
>最近原作祭りやってるよ
>昔は二本立ての中の一本分でやってたのを二本分の長さにしてるからテンポ悪くなってるが
そうなんだ…ちょっと興味湧いてきた
4424/06/12(水)16:44:17No.1199516072そうだねx1
現代の価値観で見ると無神経な奴が多すぎる…ってなる
4524/06/12(水)16:44:25No.1199516101+
>>昭和の闇みたいなところはある
>何でもかんでも闇闇言うのやめなさい
おかんのレス
4624/06/12(水)16:44:26No.1199516104+
大体まる子か丸尾くんが空回りする話ばっか覚えてる
4724/06/12(水)16:45:27No.1199516334+
>まる子が友蔵騙してお小遣いせしめようとするのも子供ながらに邪悪すぎない?ってなってた
しかし本当に邪悪だったのは…
4824/06/12(水)16:45:28No.1199516340+
子供の時の嫌なイベントがコンプリートされてるから子供向けアニメ
4924/06/12(水)16:45:36No.1199516377+
スレ画の不快度凄いからまあ気持ちはとてもわかる
5024/06/12(水)16:45:53No.1199516438+
でも国民的◯◯って割と気軽に呼ばれるし…
進撃の巨人が国民的少年漫画って言われてるの見た時はマジかと思った
5124/06/12(水)16:46:13No.1199516511そうだねx8
残酷というより露悪というより容赦がないって感じ
5224/06/12(水)16:46:25No.1199516552+
嫌なやつや馬鹿なやつは大抵そういう顔で描かれてるしな…
5324/06/12(水)16:46:43No.1199516632+
良い事が起きる作品というよりはマイナスのエンタメである事は否定しきれない
5424/06/12(水)16:46:46No.1199516649+
あまりにも評判悪いせいか最近この子メインの話無い気がする
5524/06/12(水)16:46:48No.1199516657+
>静岡ってこんなサイコばかりいるの?こわ…
電気グルーヴの二人の故郷だぜ?
5624/06/12(水)16:47:41No.1199516851+
ちびしかくちゃん見たらグロすぎて発狂するかも
5724/06/12(水)16:47:41No.1199516852+
たまちゃんと喧嘩する回とかいいよね…
5824/06/12(水)16:47:46No.1199516874+
実際のヒロシはいい父親なんだっけ
5924/06/12(水)16:48:02No.1199516931そうだねx1
まる子は声が変わってシコれるようになった
6024/06/12(水)16:48:24No.1199517007+
最近胃腸弱いくせに根性語ってくる奴が苦手
6124/06/12(水)16:48:38No.1199517062そうだねx2
いつまでまる子サザエとかいう化石みてえなアニメ放送するつもりなんだろう
6224/06/12(水)16:48:49No.1199517101そうだねx2
実際の友蔵は正真正銘のクズだった
6324/06/12(水)16:48:54No.1199517121そうだねx1
嫌な気持ちを想起させられるくらいリアルに日本の小学生描いてるのは確かだから歴史的資料として残して置いた方がいいとは思う
それはそれとして進んで見たくはないけど
6424/06/12(水)16:48:59No.1199517132そうだねx1
>ちびしかくちゃん見たらグロすぎて発狂するかも
あれはどういう意図で描いたんだろう
メチャクチャにしたかったのかな
6524/06/12(水)16:49:26No.1199517230+
原作のマスオさんはヒロポンキメてラリったりする男だからな…
6624/06/12(水)16:49:30No.1199517250+
スレ画みたいな地獄回は別格としても
オチでまる子が怒られるみたいなのは珍しくなかった記憶がある
6724/06/12(水)16:49:35No.1199517268+
今でも不快なエピソードやってるの…?クレしんみたいにマイルドになったとかないの…?
6824/06/12(水)16:49:35No.1199517269+
金持ちから嫌味なところ取ったらただのいい奴になったな
6924/06/12(水)16:50:00No.1199517365+
クラスだか子供達の喧嘩だかてまる子が頭に石を被弾した回辺りでギブアップしたな
7024/06/12(水)16:50:09No.1199517398そうだねx1
俺のクラスこんな感じだったよって言う「」は流石にいない
7124/06/12(水)16:50:19No.1199517432そうだねx1
ちびしかくちゃんは悪意しかないからすごい
さくらももこの原液みたいな作品
7224/06/12(水)16:50:50No.1199517524+
つい最近アニメでやったのフグ毒の話好き
7324/06/12(水)16:51:43No.1199517718そうだねx7
さくらももこは作品から滲み出る悪意が凄すぎてなんで国民的アニメになってるのか不思議に思う時がある
7424/06/12(水)16:51:58No.1199517769+
近年はまじのモデルも亡くなってたな
さくらももことは喧嘩別れみたいな状態だったみたいだが
7524/06/12(水)16:52:04No.1199517799そうだねx5
ザリガニがグッピーを食べてるのなかなか酷いんだけどガキの頃は爆笑してた
7624/06/12(水)16:52:27No.1199517887そうだねx3
>さくらももこは作品から滲み出る悪意が凄すぎてなんで国民的アニメになってるのか不思議に思う時がある
コジコジを国民的アニメにするべきだよね
7724/06/12(水)16:52:42No.1199517946そうだねx1
サザエさんでおなじくらいの気分にするにはノリスケでずっぱりとかにしないといけない
7824/06/12(水)16:52:55No.1199518002+
痴漢だか不審者対策でちんちん狙うってのは当時笑ったな
7924/06/12(水)16:53:13No.1199518083+
現実では意外にもひろしと1番仲良かったらしいね
8024/06/12(水)16:53:19No.1199518104そうだねx7
>ザリガニがグッピーを食べてるのなかなか酷いんだけどガキの頃は爆笑してた
ビー玉入れようとか楽しい流れからのザリガニ投入いいよね
8124/06/12(水)16:54:17No.1199518311+
>俺のクラスこんな感じだったよって言う「」は流石にいない
言うてもマジでヤバいいじめは無いから一番あれな回でも下の上くらいだよあのクラス
8224/06/12(水)16:54:23No.1199518334+
そろそろ令和のファミリーアニメ欲しい
8324/06/12(水)16:54:24No.1199518340+
コジコジのほうがちゃんと悪が制裁されるから見やすいと思う
8424/06/12(水)16:55:05No.1199518499そうだねx5
娯楽として見るにはしんどい
8524/06/12(水)16:55:37No.1199518628+
>そろそろ令和のファミリーアニメ欲しい
スパイ…あれもフィルターかかってはいるが黒いな
8624/06/12(水)16:55:39No.1199518638+
>>ザリガニがグッピーを食べてるのなかなか酷いんだけどガキの頃は爆笑してた
>ビー玉入れようとか楽しい流れからのザリガニ投入いいよね
笑い話のように聞こえるだろ?
うちの学校で小さな池にデカめの亀放流したバカ女が池の鯉壊滅させたことあるぞ
8724/06/12(水)16:55:54No.1199518698+
クラスの雰囲気を微妙にするヤバいクラスメイトはまぁ1人や2人はいたって人は多いんじゃないか
8824/06/12(水)16:56:14No.1199518783+
原作もちゃんと嫌なやつ出てくるけどギャグマンガとして面白いし…
8924/06/12(水)16:56:19No.1199518805+
ファンアートもスポポビッチしか見ないしな
9024/06/12(水)16:56:27No.1199518843+
>娯楽として見るにはしんどい
というよりも外れ回がかなりあるのがなぁ
普通の回はそうでもないのが余計に地雷引いたらきつい
9124/06/12(水)16:56:31No.1199518858+
ちびまる子ちゃんは救いがないすぎて少しつらい
9224/06/12(水)16:56:32No.1199518859+
関根みたいなのはいなかったけど山田みたいな子はいたな…
9324/06/12(水)16:56:50No.1199518953そうだねx1
>クラスの雰囲気を微妙にするヤバいクラスメイトはまぁ1人や2人はいたって人は多いんじゃないか
ガチのは臭かったり笑えない
9424/06/12(水)16:56:56No.1199518968+
>そろそろ令和のファミリーアニメ欲しい
あたしンチの新作が始まったぞ!
9524/06/12(水)16:58:00No.1199519229+
主人子含めて嫌なやつ多すぎてまともな精神では楽しめない
9624/06/12(水)16:58:08No.1199519247そうだねx1
関口と名前忘れたけどその連れが割と不快度高い
9724/06/12(水)16:58:09No.1199519252+
>>そろそろ令和のファミリーアニメ欲しい
>スパイ…あれもフィルターかかってはいるが黒いな
ははが殺しから足を洗おうとするどころか
むしろ殺しを続けていく決心を固める逆を行くという
9824/06/12(水)16:58:20No.1199519294+
>あたしンチの新作が始まったぞ!
これも結構キツイとこあるやつ!
9924/06/12(水)16:58:23No.1199519304+
>そろそろ令和のファミリーアニメ欲しい
4つは定着したぞ?
fu3599251.jpg
10024/06/12(水)16:58:34No.1199519356+
>ファンアートもスポポビッチしか見ないしな
女性向けで結構あるぞ
NLもBLもあるけどNLのほうが割合多い
10124/06/12(水)16:58:44No.1199519394そうだねx4
スレ画みたいのがガチでワガママに暴れて自業自得でひどい目にあって
ざまぁじゃなくてみんな嫌な思いして終わる感じなのが見てて吐きそうになる
10224/06/12(水)16:59:30No.1199519580+
アンパンマン程度のシンプルなストーリーで良い
10324/06/12(水)16:59:32No.1199519589そうだねx4
>>そろそろ令和のファミリーアニメ欲しい
>スパイ…あれもフィルターかかってはいるが黒いな
この文脈で求められてるのは現代日本の日常生活を描いたアニメじゃねえかな
10424/06/12(水)17:00:14No.1199519750+
書き込みをした人によって削除されました
10524/06/12(水)17:00:28No.1199519798+
三丁目の夕日
10624/06/12(水)17:00:31No.1199519806+
今は嫌な回も減ったのかな?
10724/06/12(水)17:00:45No.1199519856+
小杉が鰻食いに行ったり餅を食おうとする回が印象に残ってる
10824/06/12(水)17:01:04No.1199519931+
ちびまる子ちゃんの生理回でもあったのかと思ったじゃないか
10924/06/12(水)17:01:34No.1199520046そうだねx2
小杉もかなり不快だったな…
11024/06/12(水)17:01:42No.1199520079そうだねx3
飯食えなくて泣き出して暴れる豚とかマジで不愉快過ぎた
11124/06/12(水)17:01:57No.1199520145+
山根って胃腸が弱いだけなのになんか損な役回り多いよな
擁護も多いけど
11224/06/12(水)17:02:19No.1199520236+
正に文字通りの時代遅れな内容なのに未だに放送してんのは何なんだ
11324/06/12(水)17:02:28No.1199520276+
なんでこんな不快アニメが国民的アニメになってんだ…?
11424/06/12(水)17:02:31No.1199520288+
定番化したファミリーアニメってどれもブラック成分含んでるな…
11524/06/12(水)17:04:12No.1199520727+
ちびまる子ちゃんとサザエさんは誰が見てるんだこのアニメ…ってなる
11624/06/12(水)17:04:20No.1199520761そうだねx1
そんなこと言ったら人死にまくりのコナンが国民的アニメなのおかしいだろって話になる
11724/06/12(水)17:05:15No.1199520996そうだねx15
>そんなこと言ったら人死にまくりのコナンが国民的アニメなのおかしいだろって話になる
それは本当におかしいと思う
11824/06/12(水)17:05:54No.1199521149そうだねx3
クレヨンしんちゃんもドラえもんもブラックな話多いしな…
11924/06/12(水)17:07:50No.1199521600+
正直ちびまる子ちゃんよりサザエさんのほうが登場人物の考えが理解できなくて無理だった
12024/06/12(水)17:08:04No.1199521650+
まる子は嫌な話で済むけどサザエさんの方が実害があるというか
聞き齧っただけの噂を街中に拡げたり飲んだくれて警察のお世話になったりとか笑い話で済まないよなって
12124/06/12(水)17:09:35No.1199522067+
>クラスの雰囲気を微妙にするヤバいクラスメイトはまぁ1人や2人はいたって人は多いんじゃないか
俺の事だな…
12224/06/12(水)17:09:39No.1199522079+
サザエさんの時代はおおらかだから…
12324/06/12(水)17:09:43No.1199522096+
クレヨンしんちゃんとドラえもんは国外での人気をチラホラ聞くけどサザエさんとちびまる子ちゃんはマジで聞いたことないな
12424/06/12(水)17:10:02No.1199522182+
ひたすたうんこ我慢する話すき
12524/06/12(水)17:10:26No.1199522305+
イケメンはどこまでもイケメンだしクズはどこまでもクズなのがいっそ清々しい
12624/06/12(水)17:10:41No.1199522371+
クレしんとドラは映画もやってるからまだって感じだけどサザエとまる子はどこに需要があるの
12724/06/12(水)17:10:45No.1199522394+
>クレヨンしんちゃんとドラえもんは国外での人気をチラホラ聞くけどサザエさんとちびまる子ちゃんはマジで聞いたことないな
ちびまる子の海外吹き替え版あるのは知ってる
12824/06/12(水)17:11:20No.1199522536そうだねx1
原作雰囲気とか言ったら戦時中だから全く比較対象にならんし
サザエさんがたまにおかしいのは脚本家の頭がおかしいだけ
12924/06/12(水)17:11:35No.1199522600そうだねx3
>山根って胃腸が弱いだけなのになんか損な役回り多いよな
>擁護も多いけど
健康な小学生がストレス性の胃痛に理解あるわけがないので
アイツ困るとすぐ痛がるよなって目で見られる
13024/06/12(水)17:12:18No.1199522797そうだねx1
声優入れ替えてまで続ける程のアニメなのかとは思った
13124/06/12(水)17:12:21No.1199522807そうだねx1
まともな話が国民的になるのが少数なんだね
13224/06/12(水)17:12:55No.1199522945そうだねx1
東芝死んだ時に終わってれば良かったのに
13324/06/12(水)17:12:57No.1199522956+
クレしんは元々青年誌の漫画だしな
13424/06/12(水)17:13:03No.1199522988+
何の毒もない子供向け作品ってむしろ受けないと思う
笑いだけでなく涙ありじゃないと結局飽きるのだろう
13524/06/12(水)17:13:16No.1199523045そうだねx1
やっぱ毒にも薬にもならんアニオリ回より原作回の方が面白えってなる
13624/06/12(水)17:13:22No.1199523069そうだねx1
シンプルに胃腸弱ぇくせにうるせえな…って思ってる
13724/06/12(水)17:13:46No.1199523177+
内容がどうのなんてもはや誰も気にしてもいない日曜が終わるというチャイムでしかない
13824/06/12(水)17:13:59No.1199523237そうだねx1
>笑いだけでなく涙ありじゃないと結局飽きるのだろう
涙無いだろ
13924/06/12(水)17:14:11No.1199523293+
まる子のスポンサーがブラックとあやしい企業しか無い
14024/06/12(水)17:14:15No.1199523309そうだねx1
サザエさんはじゃんけんマニアもいるから…
14124/06/12(水)17:14:29No.1199523379+
>何の毒もない子供向け作品ってむしろ受けないと思う
>笑いだけでなく涙ありじゃないと結局飽きるのだろう
だからって今時の親はもうわざわざまる子とか見せないよ
14224/06/12(水)17:14:30No.1199523387そうだねx2
>原作雰囲気とか言ったら戦時中だから全く比較対象にならんし
>サザエさんがたまにおかしいのは脚本家の頭がおかしいだけ
開幕雪室とか言われてる時点でヤバい
14324/06/12(水)17:14:32No.1199523395そうだねx2
>>山根って胃腸が弱いだけなのになんか損な役回り多いよな
>>擁護も多いけど
>健康な小学生がストレス性の胃痛に理解あるわけがないので
>アイツ困るとすぐ痛がるよなって目で見られる
嫌なリアル感だな
まる子だなあ…
14424/06/12(水)17:14:37No.1199523426+
全国のアニメファンにきいた想い出に残るアニメソングランキングと感動するシーンで毎回上位にランクインするんだぞ
14524/06/12(水)17:14:40No.1199523439+
そんな事より今の木村匡也の見た目すごい事になってるな
14624/06/12(水)17:15:17No.1199523595+
子供が喜んで見てる訳でもないし誰が見てるんだろう
14724/06/12(水)17:15:25No.1199523627+
サザエごく稀に見ると頭おかしいだろって思う回あるけどもしかして毎週おかしい?
14824/06/12(水)17:16:04No.1199523795+
まる子の母ちゃんが小綺麗な格好してCMとか出てると爆笑しそうになる
14924/06/12(水)17:16:05No.1199523804+
忍たまとかは見せるけどサザエまる子は見せないな
15024/06/12(水)17:16:13No.1199523824+
>子供が喜んで見てる訳でもないし誰が見てるんだろう
製作の年寄り共の食い扶持なんじゃないの
15124/06/12(水)17:16:21No.1199523866そうだねx1
2010年前後とか映画だと感動路線だったりするんだけどね
いつからか不快ギャグばかりやるようになって見なくなった
15224/06/12(水)17:16:25No.1199523886+
家燃えたことあるけど家燃える回は今見ても爆笑する
15324/06/12(水)17:16:57No.1199524013そうだねx2
ただ流れで続けてただけの国民的アニメだと思う
15424/06/12(水)17:17:08No.1199524056そうだねx1
今の小さい子もちびまる子ちゃんとかサザエさんをみて育っているのか興味はある
グッズ人気とかもあるのかな
15524/06/12(水)17:17:21No.1199524116そうだねx2
テレビ屋の自己満
15624/06/12(水)17:17:51No.1199524254そうだねx1
>今の小さい子もちびまる子ちゃんとかサザエさんをみて育っているのか興味はある
>グッズ人気とかもあるのかな
みんなYouTubeに夢中でテレビなんて見ないよ
15724/06/12(水)17:18:27No.1199524420+
5巻くらいまでは神がかり的に面白かったんだよ
そこから段々不快なだけのキャラや描写が増えてきた
15824/06/12(水)17:18:37No.1199524467+
>今の小さい子もちびまる子ちゃんとかサザエさんをみて育っているのか興味はある
>グッズ人気とかもあるのかな
姪っ子が見てたのはすみっこぐらしとか幼児向けYouTuberだった
15924/06/12(水)17:18:51No.1199524533+
家族アニメって体裁をしているけど陰湿な話が多くて子供の頃からずっと好きじゃなかった
16024/06/12(水)17:19:02No.1199524585+
なんかイケメンが朗読回?だかする回みたいに不快感消してる回もそれはそれでしょうもない
16124/06/12(水)17:19:37No.1199524741+
まる子は大野杉山ペアとか花輪くんでクズとのバランス取ってる気がする
16224/06/12(水)17:20:08No.1199524886そうだねx1
実際は日曜夕方に家族も揃わないしテレビもつけない
16324/06/12(水)17:20:25No.1199524957+
サザエさんのバーターで生きてる作品だと思ってた
16424/06/12(水)17:20:35No.1199525003そうだねx2
よくよく考えると別に俺が子どもの頃もそんなに見てなかったな
誰が見てるんだこのアニメ
16524/06/12(水)17:20:35No.1199525005そうだねx1
作画なんてずっと昔のままだしサブスクだの円盤だのめんどくせえ事は何もやらないんだから良いご身分だよな
16624/06/12(水)17:20:59No.1199525119そうだねx1
誰も見てないのでは
16724/06/12(水)17:22:37No.1199525550+
地味に持ち歌がかっこいい藤木
16824/06/12(水)17:25:20No.1199526332+
うんこ出すぎだろ羨ましい
16924/06/12(水)17:28:18No.1199527221そうだねx1
いまのアニメは綺麗すぎる
17024/06/12(水)17:29:40No.1199527610+
玉ねぎとスレ画は本気で嫌悪感しかなかった…
たまちゃんメインのほんわか回だけが癒し
17124/06/12(水)17:31:10No.1199528019そうだねx1
最近新まる子の声で原作エピソード新録してるから欽ちゃんで言い合いしたりして今の子供置いてけぼりだよ
17224/06/12(水)17:32:12No.1199528306そうだねx3
山根は自分から正義感で面倒な作業とか係とかを率先してやりたがってみんなを巻き込んだ後
いざその作業に入ると胃痛で離脱するから周りから嫌われても仕方ないと思う
17324/06/12(水)17:35:06No.1199529170+
コジコジくらいマイルドなのがちょうどいい
17424/06/12(水)17:35:15No.1199529210+
>最近新まる子の声で原作エピソード新録してる
しばらくネタに困らなさそうだな
17524/06/12(水)17:36:00No.1199529429+
映画は…
17624/06/12(水)17:36:16No.1199529515そうだねx4
>永沢が連呼する程藤木って卑怯じゃねえよなと思う
>むしろ自分の境遇を盾にしてる永沢の方が卑怯
それは視聴者のほとんどが思ってる事だと思う…
まる子やたまえは藤木卑怯って言うけどあいつらもカスだから他者の意見に便乗して弱者を叩く楽な道に自然と身を任せてるだけだし
17724/06/12(水)17:37:27No.1199529857そうだねx4
たまちゃんも普通に良い性格してるからな…
17824/06/12(水)17:39:16No.1199530410そうだねx3
藤木は卑怯
っていう先入観やレッテル貼りがいかに愚かしいことが教えてくれるアニメ
17924/06/12(水)17:39:43No.1199530552+
はいマルコは死にました
18024/06/12(水)17:40:09No.1199530694そうだねx3
嫌なやつの声がでかい主張に気の弱いキャラが引いて損する
ってパターンが多くてあまり見たくないんだ
最悪な気分になるんだ
18124/06/12(水)17:40:14No.1199530710+
>玉ねぎとスレ画は本気で嫌悪感しかなかった…
>たまちゃんメインのほんわか回だけが癒し
玉ねぎは因果応報で痛い目見ても面白いけどスレ画はさらに不快になるからなぁ…
18224/06/12(水)17:40:30No.1199530797そうだねx1
日頃の行いって大事
イケメンや美女キャラがやらかしても何かの間違いかも…と庇ってくれるけど
藤木がなにかやらかしたら だからお前は卑怯なんだよと追い打ちかけられるからな
18324/06/12(水)17:40:54No.1199530902+
花輪とまる子のカップリングが一部で人気だと聞く
18424/06/12(水)17:41:24No.1199531062そうだねx5
藤木は卑怯じゃなくて卑屈
18524/06/12(水)17:41:28No.1199531084そうだねx2
玉ねぎって最初は気弱で自虐的な不幸体質のキャラだったはずが
いつのまにかオラついて性格の悪いキャラになっちゃった
18624/06/12(水)17:41:44No.1199531148+
>藤木は卑怯
>っていう先入観やレッテル貼りがいかに愚かしいことが教えてくれるアニメ
中学でモテだすの小学生と中学の違いあるあるだな
18724/06/12(水)17:42:06No.1199531273+
声変わったって聞いて久々に見て思ったのがひろしがクズって事だった
18824/06/12(水)17:43:33No.1199531679+
>玉ねぎって最初は気弱で自虐的な不幸体質のキャラだったはずが
>いつのまにかオラついて性格の悪いキャラになっちゃった
弱味握って凌辱の限りを尽くしそうな玉ねぎ
18924/06/12(水)17:43:55No.1199531786+
クレしんのヒットからを成人コミックからマスコットキャラヒットさせようぜ!」って流れが生まれ
結果三石琴乃がまんこ連呼することに
19024/06/12(水)17:44:55No.1199532093+
たまちゃんが喋っていい場だと判断した時の攻めの発言いいよね
19124/06/12(水)17:45:46No.1199532367+
>弱味握って凌辱の限りを尽くしそうな玉ねぎ
城ヶ崎のレス
19224/06/12(水)17:45:56No.1199532423+
子供の頃本編ろくに見てないのにOPとかエンディング曲だけは大好きでヘビーローテしてたな
19324/06/12(水)17:46:44No.1199532643+
まる子の家ってわりと幸せだよな
19424/06/12(水)17:47:24No.1199532820+
>子供の頃本編ろくに見てないのにOPとかエンディング曲だけは大好きでヘビーローテしてたな
針切じいさんのロケンロールは美術も素晴らしいからいまだに見る
たまにカタログでもみかける
19524/06/12(水)17:48:45No.1199533210+
映画かなんかの奴漫画で読んだけど丸尾くんがなんか死ぬほどボコられてた気がする
19624/06/12(水)17:49:06No.1199533320そうだねx2
>まる子の家ってわりと幸せだよな
そう願った創作の家族だからな
19724/06/12(水)17:49:44No.1199533510+
>>藤木は卑怯
>>っていう先入観やレッテル貼りがいかに愚かしいことが教えてくれるアニメ
>中学でモテだすの小学生と中学の違いあるあるだな
シンナーキメてるガチのヤンキーにも絶賛されるほどの感性持ったハガキ職人って時点で惹かれるものがある
背も高いしブサイクでもない
19824/06/12(水)17:51:05No.1199533911+
>玉ねぎって最初は気弱で自虐的な不幸体質のキャラだったはずが
>いつのまにかオラついて性格の悪いキャラになっちゃった
花輪くんには全力で媚びる
19924/06/12(水)17:51:17No.1199533978+
まともなの花輪くんくらいだよね
20024/06/12(水)17:51:55No.1199534180そうだねx2
>>まる子の家ってわりと幸せだよな
>そう願った創作の家族だからな
原作にしてるリアル友蔵がきつい…
20124/06/12(水)17:52:29No.1199534353+
昭和の国民的ドラマは辛気臭いの多かったな
20224/06/12(水)17:53:30No.1199534682+
作者がお亡くなりになってからの方が国民的アニメはのびのび作れるからな…
20324/06/12(水)17:55:33No.1199535320+
スレ画はまる子の母が巾着袋作ってくれるエピソードのゴミクソっぷりが凄い
名作エピソード
20424/06/12(水)17:55:46No.1199535394+
永沢は嫌い
家燃えて正解だった
20524/06/12(水)17:56:04No.1199535493+
クレしんはあれでもだいぶアニメ化で国民的にはなってるかと
まあ初期は下品だし親馬鹿にはしてるけど
スレ画度々きついの挟む
20624/06/12(水)17:56:07No.1199535522そうだねx1
>>>まる子の家ってわりと幸せだよな
>>そう願った創作の家族だからな
>原作にしてるリアル友蔵がきつい…
孫の貯金箱から金盗んだり孫の風呂覗いたりヤバすぎる
20724/06/12(水)17:56:24No.1199535607+
もう後味悪い話を笑い飛ばせる余裕が日本人に無い
20824/06/12(水)17:57:13No.1199535874+
やめる機会失ってるだけ
20924/06/12(水)17:57:36No.1199535969+
>もう後味悪い話を笑い飛ばせる余裕が日本人に無い
国がどんどん貧しくなって国民の幸福度も下がってるしな…今全世界でワースト10に入ってるんだっけ?
21024/06/12(水)17:58:53No.1199536387+
ぶっちゃけ学校シーンが多い回嫌い
ともぞうが出番多い回好き
21124/06/12(水)17:59:35No.1199536630そうだねx3
こんなスレにも臭い自演野郎が現れるのか
21224/06/12(水)18:01:53No.1199537370+
>まともなの花輪くんくらいだよね
初期は金持ちアピールする嫌みなヤツだったような
21324/06/12(水)18:02:05No.1199537438+
鬼みたいに怒り散らすまる子の母ちゃんや姉ちゃんやいじめを平気でやる関口くんとかが普通な時は普通に会話してたり優しかったりするのがなんかクセになるところある
普段それなりに良い人が普通にムカつく側面を見せてくるところが好きと言い換えてもいい
21424/06/12(水)18:05:38No.1199538593+
リアル友蔵カスじゃない…?
21524/06/12(水)18:06:15No.1199538799+
そうだが?
21624/06/12(水)18:06:41No.1199538949そうだねx2
>リアル友蔵カスじゃない…?
カスじゃないじゃない
カスなんだ
21724/06/12(水)18:07:01No.1199539057+
花輪くんって鼻持ちならないキザな金持ちってキャラとして出てきたのに
作者自身が金持ちになって金持ちをイヤミに描けなくなった側面もあると思うの
21824/06/12(水)18:07:52No.1199539318+
たまちゃんの聖人っぷりが引き立つ
21924/06/12(水)18:08:18No.1199539460+
露悪的な描写が受けなくなったのは普通にモラルが育ったと思えばいいのでは
22024/06/12(水)18:09:36No.1199539906+
おばあちゃんもエッセイだとばあさん呼びだったような
22124/06/12(水)18:09:46No.1199539951+
サザエさんも不愉快だろ…


fu3599251.jpg 1718177204094.jpg