二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718159599963.png-(440370 B)
440370 B24/06/12(水)11:33:19No.1199434995そうだねx11 13:12頃消えます
アサクリもう時代考証どころじゃなくない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/06/12(水)11:35:03No.1199435374そうだねx11
why the fuck isって言い回しカッコいいな
224/06/12(水)11:37:18No.1199435828そうだねx12
狂い咲きってやつだよ多分
324/06/12(水)11:38:21No.1199436044そうだねx49
まあ絵面重視のファンタジー世界でも別にいいよ
それ以上に甲冑着こんだ黒人侍が浮きすぎててきつい
424/06/12(水)11:49:43No.1199438416そうだねx42
村の入り口に鳥居があって桜咲いてる中で田植えしてて熟した柿が置いてある
トンデモ日本を楽しむゲームになりそうだな…
fu3598377.jpg
524/06/12(水)11:50:40No.1199438637そうだねx32
>村の入り口に鳥居があって桜咲いてる中で田植えしてて熟した柿が置いてある
春なのかよ夏なのかよ秋なのかよ
624/06/12(水)11:51:22No.1199438778そうだねx28
田植えしてるの見て豊作だなって言ってみたりもする
724/06/12(水)11:51:49No.1199438870そうだねx27
色んな日本を味わえてお得!
824/06/12(水)11:52:20No.1199438973そうだねx9
>まあ絵面重視のファンタジー世界でも別にいいよ
>それ以上に甲冑着こんだ黒人侍が浮きすぎててきつい
それもファンタジーだから
924/06/12(水)11:52:57No.1199439090そうだねx42
一応監修付いてるらしいけど鳥居をどういう物だと認識してるんだろう
1024/06/12(水)11:53:33No.1199439216そうだねx14
日本人の監修者誰なんだよ
1124/06/12(水)11:53:33No.1199439219そうだねx1
季節感ごっちゃはゲームだとよくあることだからな…
1224/06/12(水)11:53:50No.1199439266+
>田植えしてるの見て豊作だなって言ってみたりもする
向こうじゃ種まきしながら今年は豊作だって未来予知する文化なんだろう
1324/06/12(水)11:53:51No.1199439275そうだねx31
結局トンデモ日本でしかないのは残念だ…
1424/06/12(水)11:54:45No.1199439467そうだねx4
監修って日本に一回旅行したことある程度のやつがやってんだろ?
来た事すらないかもしれん
1524/06/12(水)11:54:47No.1199439477+
>結局トンデモ日本でしかないのは残念だ…
他の国も建物の時代とか季節割と弄られてるけどね
1624/06/12(水)11:54:54No.1199439505+
間違い探しを楽しむ勢いでプレイしよう
1724/06/12(水)11:54:58No.1199439518+
>一応監修付いてるらしいけど鳥居をどういう物だと認識してるんだろう
なんかアーチゲート的な…
1824/06/12(水)11:55:08No.1199439549+
トンデモ日本が好きだって言ってたろ?
1924/06/12(水)11:55:15No.1199439571そうだねx19
>一応監修付いてるらしいけど鳥居をどういう物だと認識してるんだろう
入口というか門に近い認識なんじゃないかな…
本来神社とかの入り口にあるものだからそれ自体は間違いじゃないんだけど
村の入り口には置かないだろ!
2024/06/12(水)11:55:21No.1199439585そうだねx81
マジでアドバイザーやったっていう歴史学者3人に名乗り出て欲しい
2124/06/12(水)11:55:36No.1199439643+
>なんかアーチゲート的な…
実際門だしな
神様用か人間用かの違いなだけで
2224/06/12(水)11:55:49No.1199439694+
アサクリだから少なくともマップ自体はある程度時代に忠実だと思ったんだけどな…
2324/06/12(水)11:55:59No.1199439733そうだねx4
トンチキ日本でフル装備の黒人が大暴れ!はもう逆に面白いだろ
ただ戦闘システムがヴァルハラ踏襲してるっぽいのがすごい不安だ
2424/06/12(水)11:56:00No.1199439738+
>村の入り口には置かないだろ!
そこから神域なのだろう
2524/06/12(水)11:56:05No.1199439754そうだねx4
四季があるからってそういう
2624/06/12(水)11:56:09No.1199439764+
大神でアマテラスが暴れまわった後がこんな感じ
2724/06/12(水)11:56:23No.1199439813そうだねx67
>結局トンデモ日本でしかないのは残念だ…
令和の時代にここまで外人の考えたトンデモ日本をお出しできるのはある意味すごい
しかも歴史考証とかやってるし!とか言い張ってのこれだから余計にすごい
2824/06/12(水)11:56:38No.1199439864+
>ただ戦闘システムがヴァルハラ踏襲してるっぽいのがすごい不安だ
エイボルなのか…
カサンドラがよかった…
2924/06/12(水)11:57:06No.1199439964そうだねx9
>四季があるからってそういう
混ぜてんじゃねーか!?
3024/06/12(水)11:57:06No.1199439965そうだねx27
俺でもいいぐらいどんな日本人でも1人いれば絶対ツッコミ入れるよな…
3124/06/12(水)11:57:25No.1199440030+
間にfuck入っててもちゃんと翻訳してくれるの凄くない?
3224/06/12(水)11:57:45No.1199440103+
日本はファンタジー
3324/06/12(水)11:57:45No.1199440105+
まあ鳥居の起源なんてわかってないし
3424/06/12(水)11:58:31No.1199440290そうだねx3
外人に突っ込まれるレベルでガバガバなのか…
3524/06/12(水)11:58:43No.1199440337+
ネイティブの日本人にアサクリやらせてみた動画が流行るな
3624/06/12(水)11:58:47No.1199440352そうだねx14
もちろんツッコミ入れたからってディレクターがこっちのがかっこいいじゃん!で押し切ることもあるので多少おかしくなることはあるだろうけど
全部おかしいのは監修してないだろ
3724/06/12(水)11:59:13No.1199440457そうだねx6
>俺でもいいぐらいどんな日本人でも1人いれば絶対ツッコミ入れるよな…
GAIJINでもツッコんでるが…
3824/06/12(水)11:59:38No.1199440565+
例の遺伝子の記憶読み取りがエラー起こしたとかならしっくりくるな
3924/06/12(水)11:59:43No.1199440586+
これで売り上げも馬鹿みたいに下がったら本当の馬鹿みたいじゃないですか
って案件になるのか…
4024/06/12(水)11:59:43No.1199440590そうだねx51
別に時代考証とかしったこっちゃねぇ!のトンチキ日本ゲームとして出てきたならこういうのもいいと思うんだがな…
上でも言われてるように日本人専門家にアドバイザーに着いてもらって徹底監修時代考証バッチリです!って言いながらこれ出してきたり
PVで指摘された場所は次のPVでしれっと直ってたりと一応気にしてる風ではあるのが制作体制どうなってんの?って気持ちになる
4124/06/12(水)12:00:15 ID:dSnpavekNo.1199440704そうだねx11
日本だから考証できてないとかじゃなくて主要スタッフ殆ど残ってないんだろうなって感じのいい加減さだ
次作も多分駄目だわこれ
4224/06/12(水)12:00:48No.1199440838そうだねx3
監修あったとしてもどうせ修正するかどうかはディレクター判断でワヤになるだろうからただのポーズでしかない
雑なクリエイティブあるある
4324/06/12(水)12:00:52No.1199440858そうだねx3
>例の遺伝子の記憶読み取りがエラー起こしたとかならしっくりくるな
エラーにもほどがあるだろ
時代古くねえのに
4424/06/12(水)12:01:14No.1199440944そうだねx4
>これで売り上げも馬鹿みたいに下がったら本当の馬鹿みたいじゃないですか
>って案件になるのか…
日本舞台が人気ないだけでしょ
内容のせいじゃない
4524/06/12(水)12:01:23No.1199440976そうだねx14
実は公式が言ってるのは「日本在住の歴史専門家三人」で日本人とは言ってない
ちなみに1人は衆道調べてる外国人なのが確定してる
4624/06/12(水)12:01:37No.1199441039そうだねx12
主要スタッフがそもそも日本嫌いって話じゃないの
ポリコレで黒人ぶっこむのに都合が良かったのが日本ってだけで
4724/06/12(水)12:01:41No.1199441060+
日本在住の監修が3人ついてるらしいが
4824/06/12(水)12:01:52No.1199441101+
鳥居はしめ縄の向きが逆だから本殿の方から来てる感じだと思うけど
4924/06/12(水)12:02:19No.1199441236+
監修がどうのとか余計なこと言わなければネタにはされても炎上はしなかったよなあ
5024/06/12(水)12:02:24No.1199441251+
桜咲いてるのには結構ほかのゲームでもささるよ
画が映えるんだから何処でも桜咲かせたい!
5124/06/12(水)12:02:26No.1199441263+
ハリウッドエセニッポンは日本人なら大好きだったんじゃ?
5224/06/12(水)12:02:36No.1199441314そうだねx48
>実は公式が言ってるのは「日本在住の歴史専門家三人」で日本人とは言ってない
>ちなみに1人は衆道調べてる外国人なのが確定してる
失せろガバケツ野郎
5324/06/12(水)12:02:38No.1199441319+
>ちなみに1人は衆道調べてる外国人なのが確定してる
外人と結婚したから外人!みたいなこと言うのかい
5424/06/12(水)12:02:51No.1199441388+
弥助に関するデタラメを信じてる(あるいはわざと信じてるふりをしている)変な外人に冷や水ぶっかけられるし逆に良くないか?
5524/06/12(水)12:02:54No.1199441400+
pv見た瞬間わかるあっこれ真面目に考えたらダメなやつだな感凄いよね
5624/06/12(水)12:02:58No.1199441415そうだねx2
ゲームとしての面白さもオリジンズオデッセイで稼いだ貯金をヴァルハラとミラージュで使い果たした直後だけど大丈夫?
5724/06/12(水)12:03:02No.1199441433+
PVでボロクソに言われたからか四角い畳と長いしっぽの日本サルは直してて笑うだろ
5824/06/12(水)12:03:02No.1199441434そうだねx1
嘘つきながらゲーム作ってるんすねっていう尾ひれが付く
5924/06/12(水)12:03:09No.1199441465そうだねx3
>桜咲いてるのには結構ほかのゲームでもささるよ
>画が映えるんだから何処でも桜咲かせたい!
なんなら松もいっぱい生やしたい!
6024/06/12(水)12:03:10No.1199441466そうだねx1
弥助がゲイにされてたら笑うわ
6124/06/12(水)12:03:10No.1199441469+
チッウッセーナ…
6224/06/12(水)12:03:10No.1199441470そうだねx3
>ハリウッドエセニッポンは日本人なら大好きだったんじゃ?
バカゲーならそうだけどさ…
6324/06/12(水)12:03:21No.1199441526そうだねx7
元々アサクリで日本舞台はどうやってもただのNINJAアクションになるからやりたくないって言ってたのをファンが望むから渋々やりまーす状態だからそもそもとしてこの企画にやる気がない
6424/06/12(水)12:03:29No.1199441564そうだねx1
Ghost of Tsushimaは時代背景とかちょっとちぐはぐなのに
しっかり作れてたのにこっちはこんなにも駄目なんだ
6524/06/12(水)12:03:41No.1199441615+
もうそれならネオンバチバチのネオサイタマみたいなの見せてくれって気がする
6624/06/12(水)12:03:53No.1199441680+
>PVでボロクソに言われたからか四角い畳と長いしっぽの日本サルは直してて笑うだろ
反応超速いな
発売日までにどんどん直そうぜ
6724/06/12(水)12:03:58No.1199441703そうだねx1
これまでのアサクリもネイティブの人らからしたら何だこれ!って感じだったのかな
6824/06/12(水)12:04:02No.1199441724+
弥助が本能寺の後落ち延びてハゲと猿相手の復讐者になるって物語のラインは面白そうだと思ったんだけど
アサクリって専門家招いて歴史再現頑張ってるゲームじゃなかったの?
6924/06/12(水)12:04:08No.1199441754そうだねx1
日本在住の研究者で日本人とは書いてないのがミソ
7024/06/12(水)12:04:09No.1199441760+
これが真のクリエイティビティだよ
歴史や文化といったしがらみに囚われない自由な発想
7124/06/12(水)12:04:12No.1199441780+
うちの近くの集落は入り口にでっかい鳥居あるからなんも言えん…
7224/06/12(水)12:04:12No.1199441782+
>弥助がゲイにされてたら笑うわ
もうそれ公式で言ってるよ
ゲイにもなれるって
7324/06/12(水)12:04:21No.1199441825+
>村の入り口に鳥居があって桜咲いてる中で田植えしてて熟した柿が置いてある
>トンデモ日本を楽しむゲームになりそうだな…
>fu3598377.jpg
和風ファンタジー感半端ない絵面だな…
7424/06/12(水)12:04:26No.1199441845+
待てよオデッセイもめちゃくちゃトンデモギリシアだったのになんで誰もなんも言わなかったんだよ!!
あんなクソデカ石像そこら中にあるわけねえだろ!!!
7524/06/12(水)12:04:33No.1199441882そうだねx4
実はVR落ちなんだろ?
7624/06/12(水)12:04:33No.1199441887+
一時助の漢字も間違って日力になってたときあったよな
7724/06/12(水)12:04:43No.1199441929そうだねx4
咲いてる桜ソメイヨシノじゃん
7824/06/12(水)12:04:54No.1199441976+
時代考証しっかりやった風景がみたいなら田舎行けば良くない?
7924/06/12(水)12:05:08No.1199442054+
わりと古墳とか多い地域だとよくあるよ入口に鳥居
8024/06/12(水)12:05:15No.1199442093そうだねx24
>ハリウッドエセニッポンは日本人なら大好きだったんじゃ?
ボクの思うニッポン!スシ!ゲイシャ!サムライ!NINJA!なノリは好きだよ
ただ上で言ってるように専門家の元時代考証しっかりしてますって言いながらそれされたらうn?ってなるだけで
8124/06/12(水)12:05:17No.1199442105+
最初っからフィクションジャパンですって言えばいいのに
8224/06/12(水)12:05:23No.1199442142+
最初から絵面勝負のトンデモ日本だよ!って感じならいいんだけどな
真面目に時代考証した面でお出ししたのが悪かった
8324/06/12(水)12:05:33No.1199442197+
>待てよオデッセイもめちゃくちゃトンデモギリシアだったのになんで誰もなんも言わなかったんだよ!!
>あんなクソデカ石像そこら中にあるわけねえだろ!!!
ディスカバリーモードでこんなもんは実際無いって書いてるからよし
8424/06/12(水)12:05:34No.1199442202そうだねx6
>時代考証しっかりやった風景がみたいなら田舎行けば良くない?
喋るだけ馬鹿がばれるぞ
8524/06/12(水)12:05:36No.1199442206そうだねx4
国の文化めちゃくちゃな世界観はブーメラン飛んできそうだから
今は見に回るで
8624/06/12(水)12:05:36No.1199442207+
時代とか抜きでゲーム自体のアクション部分とかそういうのはどうなん?
8724/06/12(水)12:05:38No.1199442214+
>待てよオデッセイもめちゃくちゃトンデモギリシアだったのになんで誰もなんも言わなかったんだよ!!
>あんなクソデカ石像そこら中にあるわけねえだろ!!!
ゲームが面白ければ多少ガバガバでもいいんだよ
8824/06/12(水)12:05:39No.1199442222+
村の入り口とか言われてるけど神社の参道逆走してるだけじゃ…
8924/06/12(水)12:05:39No.1199442226+
土足で家入ってるのはだめだろ・・・
9024/06/12(水)12:05:45 ID:dSnpavekNo.1199442258そうだねx4
>Ghost of Tsushimaは時代背景とかちょっとちぐはぐなのに
>しっかり作れてたのにこっちはこんなにも駄目なんだ
開発力の差でしか無いだろ
9124/06/12(水)12:05:53No.1199442294そうだねx3
トンチキ日本っていうにはハッチャケが足りない
もっとハジけてほしい
9224/06/12(水)12:06:04No.1199442341そうだねx1
その兜ダサいって!
9324/06/12(水)12:06:05No.1199442351+
間違い探しゲームみたいになってきた
9424/06/12(水)12:06:11No.1199442378+
歴史考証しっかりしてるシリーズなんだからアサクリが正しいんだろ
9524/06/12(水)12:06:15No.1199442399+
>>PVでボロクソに言われたからか四角い畳と長いしっぽの日本サルは直してて笑うだろ
>反応超速いな
>発売日までにどんどん直そうぜ
発売日まだ先だっけ?
9624/06/12(水)12:06:16No.1199442405そうだねx15
>時代考証しっかりやった風景がみたいなら田舎行けば良くない?
実は現代日本の光景は戦国時代とは全く別物なんだ
9724/06/12(水)12:06:17No.1199442414そうだねx17
別にツッコミどころやトンチキはいいんだがしっかり監修してますよ!でお出しされたらええーっとなる
9824/06/12(水)12:06:20No.1199442431そうだねx2
ヴァルハラとかで普通に神々がどうとか言ってるのにリアルも何もあるかよ
時代考証してるって言ってるのはプレイしてない人だけなんじゃないか
9924/06/12(水)12:06:22No.1199442439そうだねx6
どっかで聞いたアメリカ人は日本文化好きだけど日本人は嫌いって話本当だったんだな
10024/06/12(水)12:06:22No.1199442441そうだねx6
>わりと古墳とか多い地域だとよくあるよ入口に鳥居
ちゃんと設定考証の上でそれならすげ〜ってなるけど
他がガバガバ過ぎて設定の人そこまで考えてないよ案件だと思う…
10124/06/12(水)12:06:24No.1199442451そうだねx2
>正解探しゲームみたいになってきた
10224/06/12(水)12:06:36No.1199442495+
開発力とかじゃなくリスペクトじゃないの
10324/06/12(水)12:06:40No.1199442515そうだねx1
fu3598405.jpg
なぜか2012年に発足した関ケ原鉄砲隊の姿も見れるぞ
10424/06/12(水)12:06:48No.1199442551+
>トンチキ日本っていうにはハッチャケが足りない
>もっとハジけてほしい
キリシタンが実はテンプル騎士団の手先にでもしとくか
10524/06/12(水)12:06:54No.1199442582+
日本人目線でここがおかしいという情報が海の向こうに絶対需要あるから日本人の実況や解説が多分流行る
10624/06/12(水)12:06:56No.1199442596+
実はしっかりした時代考証の元作成してますなんて公式は言ってないのだ
10724/06/12(水)12:06:56No.1199442599そうだねx4
>どっかで聞いたアメリカ人は日本文化好きだけど日本人は嫌いって話本当だったんだな
だって猿に感情移入できないだろ
10824/06/12(水)12:06:58No.1199442601+
もうこうなったら重箱の隅まで突かれるぞ
10924/06/12(水)12:07:00No.1199442613そうだねx4
>時代考証しっかりやった風景がみたいなら田舎行けば良くない?
公式が時代考証しっかりやってるって言ってるんだからその理屈は通らねえだろ
11024/06/12(水)12:07:11No.1199442675そうだねx5
ツシマは開発者が対馬に行って取材してるからな…
地方紙がそれ記事にしちゃったけど
11124/06/12(水)12:07:14No.1199442691そうだねx1
桜と鳥居がないと日本って分からないだろって思ってそう
11224/06/12(水)12:07:17No.1199442703そうだねx1
営業が悪い?
11324/06/12(水)12:07:21No.1199442719+
サクラ大戦のノリなら突っ込まれないアレ
11424/06/12(水)12:07:33No.1199442781+
>fu3598405.jpg
>なぜか2012年に発足した関ケ原鉄砲隊の姿も見れるぞ
関ヶ原鉄砲隊の起源が安土桃山時代にあるのは知っているな?
11524/06/12(水)12:07:35No.1199442784+
今までの設定なら荼毘に付したよ
11624/06/12(水)12:07:38No.1199442800+
>>>PVでボロクソに言われたからか四角い畳と長いしっぽの日本サルは直してて笑うだろ
そんな急に直せるわけねーだろアホ
11724/06/12(水)12:07:38No.1199442802+
異国の歴史考証とかだるいから許すよ…
11824/06/12(水)12:07:41No.1199442812そうだねx1
鳥居って一応宗教的なもんなんでもう少し気を遣ってもいいと思うんですけど
11924/06/12(水)12:07:41No.1199442814そうだねx3
>キリシタンが実はテンプル騎士団の手先にでもしとくか
それはデフォじゃないの
12024/06/12(水)12:07:42No.1199442817+
エセ監修降りろ
12124/06/12(水)12:07:43No.1199442820そうだねx5
『わたしたちの眼』を通してるだけだろ
12224/06/12(水)12:07:43No.1199442822そうだねx11
>もうこうなったら重箱の隅まで突かれるぞ
重箱自体が爆発してるのに隅も何もないだろ
12324/06/12(水)12:07:53No.1199442872+
フランスには水田がないのか
12424/06/12(水)12:07:58No.1199442910+
日本には四季があるから
12524/06/12(水)12:07:59No.1199442912+
Tsushimaも「ついてきて」って言ってるのに目の前で障子閉められて「俺のこと嫌いなの…」ってなるし
12624/06/12(水)12:08:24No.1199443040そうだねx2
>鳥居って一応宗教的なもんなんでもう少し気を遣ってもいいと思うんですけど
だから神社の参道から街に入ってるんじゃねって言ってんだろ!
12724/06/12(水)12:08:25No.1199443045+
絶対時期被ってないような偉人がセットで出てきたりしてるのに
そもそも歴史考証しっかりしてるゲームってどこから出てきてる話なんだろう
12824/06/12(水)12:08:31No.1199443079そうだねx7
全力でやった結果トンチキ風味が出たり演出重視のために意図してトンチキになったとかならそもそもの熱量があるから魅力も出ると思うんだけど
なんかこう信用が薄れたというかただ要素を雑に寄せ集めただけなんじゃねえかという疑心が
12924/06/12(水)12:08:47No.1199443151+
>日本には四季があるから
桜と柿と田植えが別々の季節とかめんどくさいから四季は無くそう
13024/06/12(水)12:08:51No.1199443163そうだねx2
ツシマを見ろその辺に俳句スポットや温泉があるぞ
13124/06/12(水)12:08:52No.1199443174そうだねx1
>日本には四季があるから
海外は四季がないから四季がいっぺんに来るもんだと思ったのか…
13224/06/12(水)12:08:57No.1199443201+
戦国時代の正しい日本の風景を知ってる「」だけが石を投げよ
13324/06/12(水)12:09:00No.1199443225+
>>キリシタンが実はテンプル騎士団の手先にでもしとくか
>それはデフォじゃないの
やめてくれ…
13424/06/12(水)12:09:03No.1199443240+
>fu3598405.jpg
旗あるんだ
わかりやすい
13524/06/12(水)12:09:10No.1199443270+
ツシマだって名前とかちょっと変だよなってのはあるけど別に全然かまわないよ…
13624/06/12(水)12:09:18No.1199443311+
でかい神社だと大鳥居と本殿の間に人住んでることあるし…
13724/06/12(水)12:09:24No.1199443347そうだねx1
実は現代人の持ってる戦国時代のイメージは下手すると昭和以降に描かれた戦国のイメージなのだ!
13824/06/12(水)12:09:29No.1199443371+
日本を救うんならフェリペ二世とローマ教皇ぶっ殺してこいよ
13924/06/12(水)12:09:36No.1199443407+
>桜と鳥居がないと日本って分からないだろって思ってそう
下等な人間が住んでるアジアなんて「我々の眼」からすればどこも一緒だもんな
14024/06/12(水)12:09:41No.1199443445+
>>日本には四季があるから
>海外は四季がないから四季がいっぺんに来るもんだと思ったのか…
ヴァルハラでも四季あったろ!
14124/06/12(水)12:09:44No.1199443455+
>実はしっかりした時代考証の元作成してますなんて公式は言ってないのだ
Benoit氏:我々は、開発初日から日本に関する専門家と制作を進めています。それだけでなく、大阪と東京にあるユービーアイソフトの日本チームとも連携して、できる限り間違いを修正するよう常に努めています。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1598610.html
14224/06/12(水)12:09:49No.1199443491そうだねx4
>そもそも歴史考証しっかりしてるゲームってどこから出てきてる話なんだろう
UBIソフト自身が言ってるぞ
そもそも大学の教材に使ってくださいね!ってカリキュラムも公式HPでお出ししてる
14324/06/12(水)12:09:53No.1199443506+
時代的に変でもなんか雰囲気がそれっぽかったら気にならないよね
14424/06/12(水)12:09:59No.1199443525そうだねx4
>どっかで聞いたアメリカ人は日本文化好きだけど日本人は嫌いって話本当だったんだな
作ったのフランス人では…?
14524/06/12(水)12:10:03No.1199443551+
対馬は早く神社までの参道を直せ
蒙古のせいでああなったわけじゃないだろう
14624/06/12(水)12:10:03No.1199443553+
>実はしっかりした時代考証の元作成してますなんて公式は言ってないのだ
時代考証では日本在住の専門家に監修についてもらってるってインタビューで言ってるけど?
14724/06/12(水)12:10:05No.1199443560そうだねx10
言っても桜が春に咲いて基本的に収穫が秋ってのは外人からしたって基本知識じゃねえの
14824/06/12(水)12:10:08No.1199443577+
>全力でやった結果トンチキ風味が出たり演出重視のために意図してトンチキになったとかならそもそもの熱量があるから魅力も出ると思うんだけど
>なんかこう信用が薄れたというかただ要素を雑に寄せ集めただけなんじゃねえかという疑心が
真四角の畳とか面白いだろ
14924/06/12(水)12:10:11No.1199443591そうだねx11
>ヴァルハラとかで普通に神々がどうとか言ってるのにリアルも何もあるかよ
>時代考証してるって言ってるのはプレイしてない人だけなんじゃないか
作品のファンタジー要素の量とファンタジー絡まない部分のリアリティレベルの話を混同して
『これはファンタジーだから考証なんて意味ない!』は歴史系創作全体への侮辱だろ
15024/06/12(水)12:10:27No.1199443686+
四季はゲーム内時間と関係なくダイナミックに変化するそうなので夏の風景の隣に冬がもう来ているとかやりそうなんだよね
15124/06/12(水)12:10:31No.1199443709+
>別にツッコミどころやトンチキはいいんだがしっかり監修してますよ!でお出しされたらええーっとなる
トンデモファンタジーは笑えるギャグとしてなら別にいいんだけど
時代考証してるだの監修しただの史実だのでたらめしか言わないのはな…
15224/06/12(水)12:10:39No.1199443746そうだねx6
>ツシマを見ろその辺に俳句スポットや温泉があるぞ
ぶっちゃけリアルさで売ってた作品が思ったよりかなりガバくてネタにされてるだけで
ツシマは外人が作ってる割に頑張ってるってハードル下げた上でちゃんと日本っぽく作ってるから好感触なだけだろうから…
15324/06/12(水)12:10:41No.1199443758そうだねx4
考証ちゃんとしてますとか言わなければよかったのに
よくあるトンデモ日本が舞台のゲーム作ったらから食らえって
カンフー要素まで混ぜた謎日本出すくらいしてれば好意的な眼で見れたのに
15424/06/12(水)12:10:41No.1199443759+
黒人の男娼が暗殺者とかやってんのお笑いすぎるからどうせやるなら西洋チックな装備した白人の暗殺者の方がまだ面白そうだわ
15524/06/12(水)12:10:44No.1199443781そうだねx8
時代考証しっかりしてるって誰が言ってるんだと言われて
公式が言ってますよと返されるのはもはや芸術に近い
15624/06/12(水)12:10:49No.1199443805そうだねx4
俺が古代ギリシア人じゃないから気づかなかっただけでオデッセイもこの程度だったのかな
15724/06/12(水)12:10:52No.1199443820そうだねx2
>Benoit氏:我々は、開発初日から日本に関する専門家と制作を進めています。それだけでなく、大阪と東京にあるユービーアイソフトの日本チームとも連携して、できる限り間違いを修正するよう常に努めています。
これ本当に日本人…?
日本人と言っておいたほうが仕事くるからでやってる中国人とかだったりしない…?
15824/06/12(水)12:11:00No.1199443870そうだねx9
>Benoit氏:我々は、開発初日から日本に関する専門家と制作を進めています。それだけでなく、大阪と東京にあるユービーアイソフトの日本チームとも連携して、できる限り間違いを修正するよう常に努めています。
中国チームとかと間違えてそう
15924/06/12(水)12:11:01No.1199443879そうだねx1
エセ日本ってこういうのではなくない?
16024/06/12(水)12:11:04No.1199443893+
弥助は歴史の闇に消えたが
彼の魂は「勇敢な侍になるためには黒人の血が必要だ」という日本のことわざに残されている…
というオチになるよ
アブスターゴ社の株を賭けてもいい
16124/06/12(水)12:11:20No.1199443976そうだねx1
日本に関しては考証しませんトンデモジャパンでやりますって最初から言ってれば炎上しなかった
16224/06/12(水)12:11:21No.1199443986そうだねx7
>これ本当に日本人…?
>日本人と言っておいたほうが仕事くるからでやってる中国人とかだったりしない…?
日本在住のチームと言ってるので日本人じゃないです…
16324/06/12(水)12:11:24No.1199444006そうだねx1
>UBIソフト自身が言ってるぞ
>そもそも大学の教材に使ってくださいね!ってカリキュラムも公式HPでお出ししてる
ソースは?過去のシリーズの話ししてるんじゃないよねもしかして
16424/06/12(水)12:11:24No.1199444007+
トンデモ日本といえばゾンビな世界でアメリカが日本に文化侵略されてたゲームどうなったんだろう
16524/06/12(水)12:11:39No.1199444078+
妙に狭いのが違和感の元な気もする
16624/06/12(水)12:11:39No.1199444084+
桜と稲作の時期違うくね?は外人でも疑問に思うんだ…
16724/06/12(水)12:11:40No.1199444087+
とんでも日本を楽しんでくださいって今のうちに言っておけ
16824/06/12(水)12:11:51No.1199444148+
>村の入り口に鳥居があって桜咲いてる中で田植えしてて熟した柿が置いてある
>トンデモ日本を楽しむゲームになりそうだな…
>fu3598377.jpg
樽を倒すとリンゴがわんさか出てくるぞ!
16924/06/12(水)12:11:54No.1199444162+
>対馬は早く神社までの参道を直せ
>蒙古のせいでああなったわけじゃないだろう
アスレチック参拝!
17024/06/12(水)12:11:54No.1199444171+
>ソースは?過去のシリーズの話ししてるんじゃないよねもしかして
>Benoit氏:我々は、開発初日から日本に関する専門家と制作を進めています。それだけでなく、大阪と東京にあるユービーアイソフトの日本チームとも連携して、できる限り間違いを修正するよう常に努めています。
>https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1598610.html
17124/06/12(水)12:12:00No.1199444204+
>エセ日本ってこういうのではなくない?
エセ日本というか誤日本だな…
17224/06/12(水)12:12:00No.1199444208+
発売延期してもどうにもなりそうにないからこのままだろうな
楽しみだ
17324/06/12(水)12:12:06No.1199444247+
ていうかばかみたいに豪奢すぎる甲冑がデフォ装備なの?
隠密要素どこ?
17424/06/12(水)12:12:12No.1199444274+
ジャパンエキスポの国だもんなあ
17524/06/12(水)12:12:14No.1199444283+
荷が重い考証なのはわかったからもう少し謙虚になればいいんじゃないかなうん
17624/06/12(水)12:12:14No.1199444286そうだねx1
秋に収穫祭とかやるのは海外もじゃねーの!?
17724/06/12(水)12:12:18No.1199444305+
>俺が古代ギリシア人じゃないから気づかなかっただけでオデッセイもこの程度だったのかな
それはマジでそうだし
そうだったから色んな季節や地域の色んなものがすぐ隣接して色々見れて楽しかった
17824/06/12(水)12:12:21No.1199444326そうだねx8
こくじん「日本は黒人への賠償金を払いたくないから時代の暗部を隠している!!!」
て本気で言う層が湧いてきているてのがワクワクするよな
17924/06/12(水)12:12:23No.1199444334+
俺が見たいトンチキ日本は現代日本の話なんだよ…
18024/06/12(水)12:12:35No.1199444416そうだねx14
>桜と稲作の時期違うくね?は外人でも疑問に思うんだ…
そりゃ海外だって農業してるわけだからな…
18124/06/12(水)12:12:37No.1199444429+
アサクリシリーズ一度でもプレイしてれば別にいつもの事なのわかるだろ…
18224/06/12(水)12:12:37No.1199444434そうだねx1
大学の教育学部と組んでカリキュラム作ったよ!が大学の教材に変換される脳みそじゃあな…
18324/06/12(水)12:12:40No.1199444459+
桜 田植えでググったらソメイヨシノと開花時期違うとかで昔は本当に被ってた頃もあるっぽい…?
18424/06/12(水)12:12:42No.1199444468+
>黒人の男娼が暗殺者とかやってんのお笑いすぎるからどうせやるなら西洋チックな装備した白人の暗殺者の方がまだ面白そうだわ
テンプル騎士団の育てた暗殺者とかでは?
18524/06/12(水)12:12:45No.1199444483+
>ていうかばかみたいに豪奢すぎる甲冑がデフォ装備なの?
>隠密要素どこ?
こんなフルアーマーなアサシンがいるわけないので隠密
18624/06/12(水)12:12:47No.1199444494+
>ていうかばかみたいに豪奢すぎる甲冑がデフォ装備なの?
>隠密要素どこ?
弥助はアサシンじゃないからステルス要素は薄いらしい
18724/06/12(水)12:12:55No.1199444549+
中国じゃねーか!てならないだけ上澄みと思おう
18824/06/12(水)12:12:56No.1199444553そうだねx1
弥助アサシンじゃないなら主人公の意味ある?
サブキャラでよくない?
18924/06/12(水)12:12:56No.1199444554+
もちろん体力回復はスシだよな
19024/06/12(水)12:13:00No.1199444570そうだねx13
>こくじん「日本は黒人への賠償金を払いたくないから時代の暗部を隠している!!!」
>て本気で言う層が湧いてきているてのがワクワクするよな
被害者になりたすぎて脳まで黒くなってる
19124/06/12(水)12:13:05No.1199444595そうだねx2
でも日本人はトンデモ日本好きじゃん
19224/06/12(水)12:13:23No.1199444691そうだねx1
ツシマだって同じ島で地続きに春夏秋冬だったし正直そこまで重視しなくても良いのでは?
いやでもせめてフィールド毎で分けるくらいはして欲しいな…
19324/06/12(水)12:13:26No.1199444703+
>アサクリシリーズ一度でもプレイしてれば別にいつもの事なのわかるだろ…
アサクリシリーズプレイしたことあるけどここまで雑なことなかったよ
19424/06/12(水)12:13:39No.1199444768+
>弥助アサシンじゃないなら主人公の意味ある?
ストーリー見てから言えよ
19524/06/12(水)12:13:40No.1199444781そうだねx8
間違っててもカッコよけりゃええ!とかじゃなくて単に間違ってるだけなので
AIの出してきた日本みたいな…
19624/06/12(水)12:13:44No.1199444806そうだねx13
>でも日本人はトンデモ日本好きじゃん
トンデモとして作られたものと雑なものは違うんだよ
19724/06/12(水)12:13:46No.1199444827+
>弥助アサシンじゃないなら主人公の意味ある?
>サブキャラでよくない?
でも黄色い猿の視点のゲームとか私たちがやる気にならないじゃん?
19824/06/12(水)12:13:49No.1199444843+
なんか京都と中国要素と東南アジア全体を一括りにして悪魔合体させてる様に見えちゃうんだよこの日本…
19924/06/12(水)12:13:53No.1199444853そうだねx3
>ツシマは外人が作ってる割に頑張ってるってハードル下げた上でちゃんと日本っぽく作ってるから好感触なだけだろうから…
ハードルの低さそれ抜きにしても黒澤映画とかに影響されて作ってるの丸見えでポジティブな感情由来だからその辺のガバは気にならないわけで
アサクリの日本人は人間として下等なカスという精神丸出しでガバやられたらそりゃね…
20024/06/12(水)12:13:59No.1199444888+
>こくじん「日本は黒人への賠償金を払いたくないから時代の暗部を隠している!!!」
>て本気で言う層が湧いてきているてのがワクワクするよな
奴隷開放してあげたのに賠償金とは…
20124/06/12(水)12:13:59No.1199444891+
>でも日本人はトンデモ日本好きじゃん
別にとんでもなくはねえ
20224/06/12(水)12:14:08No.1199444947+
ぶっちゃけもう暫く隠密要素無いだろアサクリ
ヴァルハラなんて大声で名乗りあげて正面から襲うぞ
20324/06/12(水)12:14:11No.1199444966+
変なのぼりとか看板があるのは別に良いんだがな…
20424/06/12(水)12:14:11No.1199444969+
>でも日本人はトンデモ日本好きじゃん
ブレードランナーとかニンジャスレイヤーみたいなやつは好きだけどさ…
20524/06/12(水)12:14:12No.1199444978+
>でも日本人はトンデモ日本好きじゃん
トンデモのようでトンデモじゃ無いトンデモ日本のニンジャスレイヤーとか大好きさ!
20624/06/12(水)12:14:12No.1199444979+
>AIの出してきた日本みたいな…
これが妙にしっくりくる
学習が足りてないまま出力された感じが
20724/06/12(水)12:14:27No.1199445054+
監修に詳しい人付いてるから歴史考証ちゃんとしてるは
歴史考証ちゃんとしてるだろうと僕は思いましたってをどんどん昇華していってるのか
20824/06/12(水)12:14:30No.1199445076+
クソみてーな現代編パートなけりゃ良いよ
20924/06/12(水)12:14:31No.1199445077+
>こくじん「日本は黒人への賠償金を払いたくないから時代の暗部を隠している!!!」
>て本気で言う層が湧いてきているてのがワクワクするよな
本気かなぁ?
ギャグか炎上目的でしょ
21024/06/12(水)12:14:34No.1199445095+
次はライジング斬作ったところに考証を任せよう
21124/06/12(水)12:14:38No.1199445111+
日本人は寛容だからトンデモにするとさえ言ってれば許されたのに
21224/06/12(水)12:14:47No.1199445153+
トンデモというにはしょうもないのが悪い
21324/06/12(水)12:14:50No.1199445174+
秋冬に咲く桜も一応あるから…
21424/06/12(水)12:14:51No.1199445177そうだねx1
桜と稲と柿と鳥居はジャパニーズ要素のつまみぐいという感じで凄いな
文化の盗用そのものじゃん
21524/06/12(水)12:14:58No.1199445225そうだねx5
>Benoit氏:我々は、開発初日から日本に関する専門家と制作を進めています。それだけでなく、大阪と東京にあるユービーアイソフトの日本チームとも連携して、できる限り間違いを修正するよう常に努めています。
とっとと専門家クビにしろ
21624/06/12(水)12:14:58No.1199445226+
買う奴らは気にしないから良いだろ別に
21724/06/12(水)12:14:58No.1199445230+
>アサクリシリーズプレイしたことあるけどここまで雑なことなかったよ
それは古代ヨーロッパの歴史をまるで知らないだけじゃないか?
オデッセイのミノス神殿とかひどいもんだったろ?
21824/06/12(水)12:15:08No.1199445280そうだねx13
何とか擁護しようとしてる人はこのゲームは雑だとかトンデモとか
公式の声明とゲームの売りに反することばかり主張してらっしゃる
21924/06/12(水)12:15:13No.1199445300+
浅い要素しかない
命令されて作れられた愛のないパチモンって感じ
22024/06/12(水)12:15:14No.1199445303+
センスが20年ぐらい逆戻りしてんな
22124/06/12(水)12:15:15No.1199445307そうだねx1
>ツシマだって同じ島で地続きに春夏秋冬だったし正直そこまで重視しなくても良いのでは?
自ら時代考証をしっかりしてて史実に基づいた作品ですって言ってるアサクリとそういうこと言ってないツシマを同列に考えるな
22224/06/12(水)12:15:19No.1199445322そうだねx2
監修(中国人)
22324/06/12(水)12:15:19No.1199445323+
観光モードがどうなるのか楽しみだ
22424/06/12(水)12:15:21No.1199445342そうだねx1
鳥居の先に大仏がありそう
22524/06/12(水)12:15:23No.1199445357+
>>ていうかばかみたいに豪奢すぎる甲冑がデフォ装備なの?
>>隠密要素どこ?
>弥助はアサシンじゃないからステルス要素は薄いらしい
どこで戦闘能力磨いたんだろう・・・
22624/06/12(水)12:15:26No.1199445372+
>でも日本人はトンデモ日本好きじゃん
トンデモな作品が好きなのであってトンデモな人間はみんな嫌いだよ
22724/06/12(水)12:15:44No.1199445478+
あんな見事な鎧着てる奴が我が物顔で市場彷徨いてるの怖過ぎだろ
しかも搾取してるとは言え役人殺して回ってるから
人相描きそこらじゅうに出回るぜ
22824/06/12(水)12:15:48No.1199445498+
>自ら時代考証をしっかりしてて史実に基づいた作品ですって言ってるアサクリとそういうこと言ってないツシマを同列に考えるな
(言ってない)
22924/06/12(水)12:15:51No.1199445515+
>でも日本人はトンデモ日本好きじゃん
じゃあ日本人主人公にしてください
23024/06/12(水)12:15:51No.1199445517+
>>アサクリシリーズプレイしたことあるけどここまで雑なことなかったよ
>それは古代ヨーロッパの歴史をまるで知らないだけじゃないか?
>オデッセイのミノス神殿とかひどいもんだったろ?
今回の件はそういうレベルじゃないだろ
23124/06/12(水)12:15:53No.1199445532+
>樽を倒すとリンゴがわんさか出てくるぞ!
リンゴの木あるの?
23224/06/12(水)12:15:53No.1199445535そうだねx2
>元々アサクリで日本舞台はどうやってもただのNINJAアクションになるからやりたくないって言ってたのをファンが望むから渋々やりまーす状態だからそもそもとしてこの企画にやる気がない
ファンはNINJAアクションを望んでただろ
23324/06/12(水)12:15:57No.1199445558そうだねx10
トンデモと雑が一緒だと思うな
23424/06/12(水)12:16:02No.1199445584+
オデッセイの超巨大石像見ておかしいと思わなかったやつ居ないだろ
23524/06/12(水)12:16:09No.1199445632そうだねx2
この時代にないはずの姫路城や大阪城があるのはまあいいよ
ただ四季がごちゃごちゃになってたり家紋がおかしいのはなんだかなあってなる
23624/06/12(水)12:16:13No.1199445653+
確かに外人が作って中国要素が混じってないのはかなり上澄みだな
23724/06/12(水)12:16:15No.1199445664+
>なんか京都と中国要素と東南アジア全体を一括りにして悪魔合体させてる様に見えちゃうんだよこの日本…
そりゃ福知山は京都府だけどさぁ…
23824/06/12(水)12:16:16No.1199445673そうだねx13
>(言ってない)
アサクリ公式はきちんと言ってます…
23924/06/12(水)12:16:21No.1199445700+
そういや宇宙人要素どうなるんだろ
やっぱ古墳が鍵穴になるのか
24024/06/12(水)12:16:32No.1199445758そうだねx5
>>自ら時代考証をしっかりしてて史実に基づいた作品ですって言ってるアサクリとそういうこと言ってないツシマを同列に考えるな
>(言ってない)
上で時代考証しっかりしてるって言ってるソースのインタビュー記事はられたばかりだが?
24124/06/12(水)12:16:32No.1199445759+
住人の雑なお辞儀で笑うんよ
24224/06/12(水)12:16:35No.1199445775+
Sweet Baby Inc.
24324/06/12(水)12:16:37No.1199445783そうだねx1
>今回の件はそういうレベルじゃないだろ
どこがどうそういうレベルじゃないの
24424/06/12(水)12:16:44No.1199445827+
>何とか擁護しようとしてる人はこのゲームは雑だとかトンデモとか
>公式の声明とゲームの売りに反することばかり主張してらっしゃる
宇宙人が昔来てたとか怪物がいるとか陰謀組織があるとかで風俗や建築の考証ミスが肯定されるわけねえだろっていう…
24524/06/12(水)12:16:45No.1199445834+
この無茶苦茶具合なら実は死後の世界とかなんじゃないだろうか
24624/06/12(水)12:16:57No.1199445897+
この時代に黒人が注目を集めないわけがないんだから人混みに紛れるタイプのステルスなんて絶対無理だし…
24724/06/12(水)12:17:01No.1199445930そうだねx6
時代考証しっかりされてるうえでとんでもになってるなら賞賛されてたんじゃない?
24824/06/12(水)12:17:06No.1199445952+
>確かに外人が作って中国要素が混じってないのはかなり上澄みだな
\ジャーン/
24924/06/12(水)12:17:08No.1199445962そうだねx2
トンデモ日本って色々ぶっ飛んでるからトンデモなんだよ
別に面白い方向にぶっ飛んだるわけでもないくせに細かいところが破綻してるのは雑に作ってるだけだろ
25024/06/12(水)12:17:09No.1199445970+
>あんな見事な鎧着てる奴が我が物顔で市場彷徨いてるの怖過ぎだろ
>しかも搾取してるとは言え役人殺して回ってるから
>人相描きそこらじゅうに出回るぜ
どうしよう面白くなってきた
25124/06/12(水)12:17:16No.1199446009+
景観重視で演出だよ!なら振り切って欲しいところはある
25224/06/12(水)12:17:29No.1199446081+
拭いきれないアジアテイストを感じる
25324/06/12(水)12:17:31No.1199446098そうだねx1
>宇宙人が昔来てたとか怪物がいるとか陰謀組織があるとかで風俗や建築の考証ミスが肯定されるわけねえだろっていう…
宇宙人が昔来てたとか怪物や陰謀組織あっても時代背景や文化の描写が雑だったこと無いんだわ
25424/06/12(水)12:17:32No.1199446101そうだねx2
俺は中国人制作の80年代日本文化がアメリカを制圧しちゃったゾンビゲーム昭和米国物語に期待してる
25524/06/12(水)12:17:33No.1199446108+
UBIってもうEAやNEXONと同類のイメージしかないわ
25624/06/12(水)12:17:35No.1199446129そうだねx1
>この時代に黒人が注目を集めないわけがないんだから人混みに紛れるタイプのステルスなんて絶対無理だし…
誰も頼んでないんだから無理して黒人採用しなくても良かったのに
25724/06/12(水)12:17:40No.1199446154そうだねx13
(言ってない)は全くソース出てこないのに
言ってる証拠はソース付きで出てくるの不思議
25824/06/12(水)12:17:45No.1199446182+
ツシマはちゃんと対馬に取材までいってるんだから比べたら失礼だよ!
25924/06/12(水)12:17:47No.1199446193+
なんなら弥助がアサシン教団員でこくじんアサシンでもいいのに弥助はアサシンじゃないサムライだからステルスあんまりしませんとか言われるとお前何なんだって…
26024/06/12(水)12:18:00No.1199446253そうだねx3
黒人が日本人斬り殺しまくるの楽しい!みたいな需要もあるんだろうな
26124/06/12(水)12:18:00No.1199446256+
季節がめちゃくちゃになる現象を解決する話なんじゃね?
26224/06/12(水)12:18:04No.1199446286そうだねx3
関ヶ原鉄砲隊は酷い
26324/06/12(水)12:18:08No.1199446312+
自分で調べたことのない日本人が戦国時代のこと知ってる訳ねーだろ
UBIが正しい
26424/06/12(水)12:18:10No.1199446331+
「ナラティブ・コンサルタント」なるものが外から提案したキャラに魂がこもるわけがない
26524/06/12(水)12:18:13No.1199446353そうだねx2
>そういや宇宙人要素どうなるんだろ
>やっぱ古墳が鍵穴になるのか
明智光秀の反乱はモン・サン・ミシェル地下の宇宙人にそそのかされてのことだったんだ…
26624/06/12(水)12:18:32No.1199446459+
>この時代に黒人が注目を集めないわけがないんだから人混みに紛れるタイプのステルスなんて絶対無理だし…
じゃあローマの時代にあの変な恰好が注目されなかったってのかよ
26724/06/12(水)12:18:32No.1199446464そうだねx3
アサクリから歴史抜いたら大味なゲーム性しか残らんと思うんだけど
26824/06/12(水)12:18:37No.1199446489+
史実を元に(大幅にアレンジを加えて)制作
26924/06/12(水)12:18:49No.1199446562+
リンゴじゃなくて桃と柿じゃねぇの
27024/06/12(水)12:18:50No.1199446568+
>黒人が日本人斬り殺しまくるの楽しい!みたいな需要もあるんだろうな
私たちが感情移入出来る存在だからな
27124/06/12(水)12:18:51No.1199446574+
この際日本抜きにしても季節感がおかしい事には気付くだろう
27224/06/12(水)12:18:52No.1199446585+
コレ逆も多いんだろうね
どうでもいいところだね
27324/06/12(水)12:18:56No.1199446609そうだねx1
>ちなみに1人は衆道調べてる外国人なのが確定してる
歴史専門家…?
ただの拗らせたホモじゃない?
27424/06/12(水)12:18:58No.1199446625+
媒体は違えど
時代考証兼任で呼ばれた真田広之がプロデューサーにならなきゃ
いくら違うと言っても聞き入れてくれなかったと将軍で言ってたし
例えしっかり検証しましたと言っても偉い人のこっちのほうがいいじゃん!でひっくり返ってしまうんだろう
27524/06/12(水)12:18:59No.1199446631そうだねx2
日本に興味ないなら日本舞台のゲーム作るなよ
27624/06/12(水)12:19:08No.1199446690そうだねx5
>ツシマはちゃんと対馬に取材までいってるんだから比べたら失礼だよ!
ローカル新聞に撮影バラされたけど
ローカルすぎて全然情報拡散しなかったってネタはいつ見てもふふってなる
27724/06/12(水)12:19:15No.1199446721そうだねx2
>リンゴじゃなくて桃と柿じゃねぇの
まぁ4月〜5月設定なのに柿でもおかしいが…
27824/06/12(水)12:19:17No.1199446733+
ツシマみたいにこの鎧とか刀江戸時代のものだけどカッコいいから入れました!みたいな感じなのかな
27924/06/12(水)12:19:18No.1199446741+
仮にフランスを舞台としたとして
どのように作ればこれと同じくらいおかしな風景であると言えるのだろうか?
28024/06/12(水)12:19:18No.1199446742+
日本のゲームのメチャクチャな英語とかと同じだね
28124/06/12(水)12:19:24No.1199446790+
>>そういや宇宙人要素どうなるんだろ
>>やっぱ古墳が鍵穴になるのか
>明智光秀の反乱はモン・サン・ミシェル地下の宇宙人にそそのかされてのことだったんだ…
神のお告げだ!
28224/06/12(水)12:19:27No.1199446801+
フェイタリティで斬首してるのは正直おもろい
28324/06/12(水)12:19:28No.1199446807+
そもそも大学の教材になるくらいには歴史考証しっかりしてるゲームだぞ
それを売りにして公式でゲームを教材キットとして売り出してるシリーズだぜ
28424/06/12(水)12:19:31No.1199446828+
ポケモンのキタカミは自分の国なだけあって嫌なくらい再現度高かったから自分の国のゲームだけ作ってればいいんじゃないか?
28524/06/12(水)12:19:32No.1199446832そうだねx3
>どっかで聞いたアメリカ人は日本文化好きだけど日本人は嫌いって話本当だったんだな
日本文化だってたいして興味ないだろ
中国と混ぜ混ぜじゃん
28624/06/12(水)12:19:36No.1199446860そうだねx6
>黒人が日本人斬り殺しまくるの楽しい!みたいな需要もあるんだろうな
実際ちょっと前にゲームじゃない現実で黒人の間にアジア人殴り殺す遊び広まってたからな
28724/06/12(水)12:19:38No.1199446869+
買わないのにケチつけてる奴らってフェミみたいだな
28824/06/12(水)12:19:38No.1199446871+
>秋冬に咲く桜も一応あるから…
秋冬に田植えすることある…?
28924/06/12(水)12:19:40No.1199446884+
自分のこと武士だと思って主君(違う)の敵討ちのために京を闊歩してる謎のgajinなら愛せる
29024/06/12(水)12:19:48No.1199446939+
この時代の農村って凄い荒廃してるイメージあったんだけど実際はこんな鮮やかだったんだ!?
29124/06/12(水)12:20:01No.1199447028+
テンプル騎士団のせいだから…
エデンの果実のせいだから…
29224/06/12(水)12:20:07No.1199447067+
こんなの見てると以前のアサクリでもこんな感じの時代だったんだって楽しんでたのが舞台にされた国としてはこんなの違うだろって思われてたんかな
29324/06/12(水)12:20:12No.1199447098+
>歴史専門家…?
>ただの拗らせたホモじゃない?
LGBTを愚弄する奴は世界の敵らしいぜ外国だと
29424/06/12(水)12:20:15No.1199447119+
>何とか擁護しようとしてる人はこのゲームは雑だとかトンデモとか
>公式の声明とゲームの売りに反することばかり主張してらっしゃる
時代考証してるとか誰も言ってない!なんて喚いてるのも見たし
インタビュー貼られても認めようとせずまだキレ散らかしてた
29524/06/12(水)12:20:20No.1199447148そうだねx4
なんならツシマは時代考証しつつ忠実にやっても面白味ないからトンデモジャパンにならない程度に雰囲気重視にした時代劇ゲーって公式で言われてるし
29624/06/12(水)12:20:25No.1199447179そうだねx1
田植え豊作は文化圏の問題じゃねーだろってなる
29724/06/12(水)12:20:25No.1199447182そうだねx1
別に考証が甘いのはどうでもいいけどポリコレ配慮はきちんとしてるのがムカつく
29824/06/12(水)12:20:35No.1199447227+
>そういや宇宙人要素どうなるんだろ
>やっぱ古墳が鍵穴になるのか
古墳の中で宇宙から飛来したミノタウロスがたくましい男と子づくりするのを待ってるとかか
29924/06/12(水)12:20:38No.1199447240+
春ひとまとめにするのはまだいいよ
柿…?
30024/06/12(水)12:20:41No.1199447258そうだねx3
時代考証アピールしなきゃこんなもんだろで流されたのにね
30124/06/12(水)12:20:41No.1199447263+
白米食ってるシーンとかでまた無意味に炎上しそうだ
30224/06/12(水)12:20:42No.1199447264そうだねx8
>買わないのにケチつけてる奴らってフェミみたいだな
もう印象操作しかできることがないの
本当に可哀想なファンだと思う
30324/06/12(水)12:20:42No.1199447266+
ムカつくけど普通に売れるんだろうな
ラスアス2とかhorizonもポリコレで有名なゲームって結局爆売れしてるし
30424/06/12(水)12:20:46No.1199447290+
>こんなの見てると以前のアサクリでもこんな感じの時代だったんだって楽しんでたのが舞台にされた国としてはこんなの違うだろって思われてたんかな
そうは思われてないのが殆どだよ
30524/06/12(水)12:20:47No.1199447299そうだねx5
>日本のゲームのメチャクチャな英語とかと同じだね
UBI擁護しているようでけなしているね
30624/06/12(水)12:20:59No.1199447383+
弥助もニンジャだったことにしてニンジャアクションにしろ
30724/06/12(水)12:21:04No.1199447408+
エデンの果実(柿)
30824/06/12(水)12:21:14No.1199447477そうだねx1
>この時代の農村って凄い荒廃してるイメージあったんだけど実際はこんな鮮やかだったんだ!?
だってこれ農村というか城下町だし…
30924/06/12(水)12:21:17No.1199447501+
桜の植樹の時期とかはまぁ見栄え優先で許せる範囲ではある
31024/06/12(水)12:21:22No.1199447531+
黒人が白人斬り殺して回るほうがウケるんじゃないの?
オデッセイとかでさ
31124/06/12(水)12:21:26No.1199447554+
ポリコレと偽書の土台の上に立ったゲームだ安心して買ってくれ
31224/06/12(水)12:21:29No.1199447579そうだねx2
>エデンの果実(柿)
柿はあっちじゃぁ〜
31324/06/12(水)12:21:32No.1199447597+
黒人侍が農村で無双して首切り落としてるのハチャメチャすぎて凄いと思う
31424/06/12(水)12:21:35No.1199447609+
>>そういや宇宙人要素どうなるんだろ
>>やっぱ古墳が鍵穴になるのか
>明智光秀の反乱はモン・サン・ミシェル地下の宇宙人にそそのかされてのことだったんだ…
きみがコンサルすべきだった
31524/06/12(水)12:21:35No.1199447610+
壺を破壊すると大判小判が出てくる
31624/06/12(水)12:21:36No.1199447622そうだねx3
>時代考証アピールしなきゃこんなもんだろで流されたのにね
いやアサクリという時点で雑に作ったら流されないよ
今までしっかりやってたシリーズなんだから
31724/06/12(水)12:21:37No.1199447625+
めっちゃ考察したんですけお?
日本人に聞いたんですけお!
31824/06/12(水)12:21:38No.1199447638+
散々言われてると思うけどニンジャスレイヤーのゲームでこれなら誰も文句言わないんだよね
時代考証やりましたって言いながらこれ出されるとちょっとね
31924/06/12(水)12:21:43No.1199447673+
日本のフィクションでも時代錯誤はままある
32024/06/12(水)12:21:46No.1199447689そうだねx2
>なんならツシマは時代考証しつつ忠実にやっても面白味ないからトンデモジャパンにならない程度に雰囲気重視にした時代劇ゲーって公式で言われてるし
時代踏襲すると
森と山しかないと早々に転換したのはちょっと笑う
32124/06/12(水)12:21:46No.1199447690+
>ムカつくけど普通に売れるんだろうな
黒人使って日本人殺しまくるゲームが?…売れるだろうな
32224/06/12(水)12:21:48No.1199447703+
ツシマも桜咲いてるすぐそばで紅葉だったりしてたのツッコまれてたりもしたけど
見た目の美しさでまあいいか!ってなる
32324/06/12(水)12:21:49No.1199447711そうだねx1
>買わないのにケチつけてる奴らってフェミみたいだな
ケチ付くような内容じゃなかったら普通に買ってたよ…
32424/06/12(水)12:21:50No.1199447717そうだねx1
ツシマも日本の著名な古武術流派に監修してもらいましたってお出しされたのが自称新陰流で抜刀道連盟に名指しで大道芸って言われた団体だったし…
32524/06/12(水)12:21:55No.1199447747+
歴史の真実ならコエテクだよな!
32624/06/12(水)12:21:55No.1199447752+
>>ツシマはちゃんと対馬に取材までいってるんだから比べたら失礼だよ!
>ローカル新聞に撮影バラされたけど
>ローカルすぎて全然情報拡散しなかったってネタはいつ見てもふふってなる
特典映像でディレクターと日本歴史学の先生との会話があるんだけどお互い男の子みたいに楽しく話し合ってるからそれもふふってなるぞ
32724/06/12(水)12:21:57No.1199447764+
>白米食ってるシーンとかでまた無意味に炎上しそうだ
寿司と天ぷらだよな
32824/06/12(水)12:21:59No.1199447777そうだねx1
清水寺に行った弥助が坂上田村麻呂像を見て「黒人が昔の日本にいたんだ!」とか言い出すに100デズモンド
32924/06/12(水)12:22:00No.1199447785+
>弥助もニンジャだったことにしてニンジャアクションにしろ
ぶっちゃけニンジャサムライ黒人やりたかっただけだろ
33024/06/12(水)12:22:01No.1199447788+
>なんならツシマは時代考証しつつ忠実にやっても面白味ないからトンデモジャパンにならない程度に雰囲気重視にした時代劇ゲーって公式で言われてるし
鳥居の話ならあっちもアスレチック参拝とかあるしな…
33124/06/12(水)12:22:04No.1199447802そうだねx1
>日本のフィクションでも時代錯誤はままある
そんな監修つけたUBIは馬鹿だね
33224/06/12(水)12:22:05No.1199447810+
りんごはそもそもこの時代の日本にないよ
33324/06/12(水)12:22:09No.1199447840+
当時最強の武士として有名だった近藤金右衛門を弥助が倒した話を採用してそう
33424/06/12(水)12:22:17No.1199447883そうだねx1
>日本人に聞いたんですけお!
公式は日本人に聞いたとは言っていない
日本在住の開発チームに聞いたと言ってる
33524/06/12(水)12:22:23No.1199447931+
ワオ…ゼン……
33624/06/12(水)12:22:35No.1199448005+
とりあえず平時は甲冑脱ご?
33724/06/12(水)12:22:41No.1199448041そうだねx14
トンデモニッポンなの自体は別にいいよ
緻密な歴史考証が売りとか2度と名乗るなよってだけで
33824/06/12(水)12:22:46No.1199448069+
>観光モードがどうなるのか楽しみだ
今回ないらしいな
33924/06/12(水)12:22:55No.1199448118+
これ実は今までのシリーズも考証しっかりしてるように見えてトンチキだったってことはない?
34024/06/12(水)12:22:57No.1199448130+
マップ別に季節違うとかならともかく一緒の画角で春夏秋が一体はちょっとキモいな
34124/06/12(水)12:22:58No.1199448143そうだねx1
ヴァルハラPC版への扱いまだ忘れてねえから今後一切定価では買わないと思う
34224/06/12(水)12:23:07No.1199448191そうだねx1
時代考証してる割にガバガバなのは別に良いけど黒人の奴隷が甲冑着て暗殺者ごっこやってんのがキツすぎる
夜の間だけだろ目立たないの
34324/06/12(水)12:23:08No.1199448222+
せめて干し柿だったらセーフだったのかな
34424/06/12(水)12:23:21No.1199448314+
そもそも今回だけだよここまで炎上してんの
これまでのシリーズじゃ歴史考証で変な点なかったんだから
34524/06/12(水)12:23:23No.1199448325+
>そうは思われてないのが殆どだよ
って事はやっぱり欧米文化なフランスのUBIにはアジア系の文化描写は無理だったってことになるな
34624/06/12(水)12:23:23No.1199448328+
>とりあえず平時は甲冑脱ご?
ごめんなさい
アサクリっていつもそんな感じなんすよ
34724/06/12(水)12:23:26No.1199448344+
インタビュー読んでも歴史考証に力を入れてますなんて書かれてないな
インタビュアーが歴史考証でネット荒れてるからどうよ?って聞いたら
専門家おいて頑張ってますけどミスは許して…ぐらいしか書いてないぞ
34824/06/12(水)12:23:27No.1199448353+
九州とか東北でならあの暴れっぷりでも違和感ないけどよりにもよってあの時代の近畿地方で
お上の沙汰も待たずになんか民苦しめてるからみたいなノリでいきなり殺すのはヤベーよ!
そういうのは東海道でやれ!
34924/06/12(水)12:23:27No.1199448356+
>リンゴじゃなくて桃と柿じゃねぇの
桜:4月
桃:7月
柿:11月
35024/06/12(水)12:23:30No.1199448373+
>なんならツシマは時代考証しつつ忠実にやっても面白味ないからトンデモジャパンにならない程度に雰囲気重視にした時代劇ゲーって公式で言われてるし
そういやツシマは村の入り口に鳥居とかはやらなかったな
35124/06/12(水)12:23:31No.1199448380+
>そもそも大学の教材になるくらいには歴史考証しっかりしてるゲームだぞ
>それを売りにして公式でゲームを教材キットとして売り出してるシリーズだぜ
俺もその辺覚えてたから意外に思ったけどひょっとしたら遺跡や建物の構造みたいなのしか正確に再現してないのかもしれない
35224/06/12(水)12:23:37No.1199448418+
>日本のフィクションでも時代錯誤はままある
まぁそこまで歴史に忠実です!って宣言してないからこんなもんだろうと許されるところはある
というか日本でも当時はこんな言葉使わないだろとかこの当時はこの食い物無いだろとか
定期的にツッコミ入ってるの見るしな
35324/06/12(水)12:23:38No.1199448425+
ツシマは下準備はちゃんとしつつフィクションとして開き直ってるからまあいいか…が通せるんだよ
35424/06/12(水)12:23:40No.1199448440+
>今回ないらしいな
えっ…ないの…?
35524/06/12(水)12:23:41No.1199448450+
服部半蔵とかを主役にしてくノ一の方をパツキンのねーちゃんにすれば大絶賛だった
35624/06/12(水)12:23:44No.1199448473+
ツシマみたいに各地で四季が変わって圧倒的美しさ!とかだったらいいと思う
35724/06/12(水)12:23:45No.1199448477+
>今回ないらしいな
流石にトンチキディスカバリーやってもな…今までと違って本当にただのお散歩モードとかなら良い気がする
35824/06/12(水)12:23:47No.1199448491+
当時衆道はあったけど外人の弥助に関係ないし
もう一人の女アサシンだとレズだから時代的に抵抗大有りな気がするがそれでもホモレズ要素は入れないと怒られるからな
35924/06/12(水)12:23:49No.1199448506+
>黒人が白人斬り殺して回るほうがウケるんじゃないの?
>オデッセイとかでさ
そんなことしたら炎上するだろ
36024/06/12(水)12:23:55No.1199448543+
時代考証とかよりもまず翻訳のクオリティでツシマには圧倒的な差をつけられるだろうから…
36124/06/12(水)12:23:56No.1199448553+
>そもそも今回だけだよここまで炎上してんの
>これまでのシリーズじゃ歴史考証で変な点なかったんだから
いや…
36224/06/12(水)12:23:58No.1199448564そうだねx4
>>白米食ってるシーンとかでまた無意味に炎上しそうだ
>寿司と天ぷらだよな
私たちの目からだと寿司を理解できない可能性があるのでサーモンロールにしてサルサをディップさせます
がジョークじゃなく本当にやりかねない恐怖
36324/06/12(水)12:24:00No.1199448577+
ぶっちゃけ時代考証がどうとか史実がどうこう言わなけりゃめちゃくちゃな日本感も弥助も普通に受け入れられてたと思うよ
36424/06/12(水)12:24:01No.1199448583+
>黒人が白人斬り殺して回るほうがウケるんじゃないの?
弥助が白人の奴隷商達に復讐する話の方が黒人の人達も喜んだよなあ
36524/06/12(水)12:24:02No.1199448589そうだねx2
マグロツェッペリンとか浮かして馬鹿ゲーってことにしようぜ
36624/06/12(水)12:24:07No.1199448617+
デカくてムキムキのやつが完全武装だと弱いものいじめ感が出るのは発見だった
リンクや狼殿が敵より小さいのもわかる
36724/06/12(水)12:24:08No.1199448621そうだねx4
>>黒人が日本人斬り殺しまくるの楽しい!みたいな需要もあるんだろうな
>私たちが感情移入出来る存在だからな
日本人侍だと感情移入出来ないってこれ大分危ない発言じゃねぇかなって思った下手すりゃ人種差別発言だろ
36824/06/12(水)12:24:09No.1199448631+
今までのも結構トンデモだったんかな
36924/06/12(水)12:24:13No.1199448645+
>これ実は今までのシリーズも考証しっかりしてるように見えてトンチキだったってことはない?
今までツッコミもなければ綿密に考証してるから教材になるレベルだったよ
今回に限って雑だから言われてるんだ
37024/06/12(水)12:24:15No.1199448659そうだねx1
そもそも弥助が活躍してたら
観光コンサルが黙ってるわけもなく…
37124/06/12(水)12:24:20No.1199448692そうだねx1
>この時代の農村って凄い荒廃してるイメージあったんだけど実際はこんな鮮やかだったんだ!?
木は燃料だからほとんど無いぜ!
37224/06/12(水)12:24:25No.1199448718そうだねx8
買わなかったら「買わないなら文句言うな」
買ったら「文句言ってたのに結局買うんじゃないか」
はハメ技
37324/06/12(水)12:24:26No.1199448720そうだねx3
>インタビュー読んでも歴史考証に力を入れてますなんて書かれてないな
>インタビュアーが歴史考証でネット荒れてるからどうよ?って聞いたら
>専門家おいて頑張ってますけどミスは許して…ぐらいしか書いてないぞ
ミスどころか専門家置いてるのが嘘だろってレベルなのよ
37424/06/12(水)12:24:46No.1199448843そうだねx1
>専門家おいて頑張ってますけどミスは許して…ぐらいしか書いてないぞ
歴史考証どうよ? に専門家置いて頑張ってますって言ってるじゃねえか
37524/06/12(水)12:24:48No.1199448857+
オープンワールドで四季が入り乱れてるのはまあしょうがないと思う
見た目のバリエーションって大事だし
37624/06/12(水)12:24:56No.1199448911そうだねx1
FGOで世界史がアサクリで世界史になるのか
37724/06/12(水)12:25:04No.1199448953+
別に歴史に即してなくても現代目線で見ておかしくないなら許せる範囲ではある
田植えと桜が同時に発生してるのは許せる範囲ではない
37824/06/12(水)12:25:06No.1199448960+
>ツシマみたいに各地で四季が変わって圧倒的美しさ!とかだったらいいと思う
同じ土地でどんどん四季が入れ替わるんだって!
https://www.youtube.com/watch?v=brMThlh7ixI
37924/06/12(水)12:25:08No.1199448975そうだねx2
流石に今はCoDがやってるトンチキ東京(わざとやってる)と同レベルのが出てくるとは思わなかった…
過去シリーズの建築の時代設定がおかしいどころじゃないだろ
38024/06/12(水)12:25:08No.1199448977+
日本を舐め腐った態度はムカツクがこのトンデモ日本は正直ちょっと遊びたくなってしまう
38124/06/12(水)12:25:21No.1199449061そうだねx1
>ぶっちゃけ時代考証がどうとか史実がどうこう言わなけりゃめちゃくちゃな日本感も弥助も普通に受け入れられてたと思うよ
関係ないだろ
そもそも荒れだした発端が弥助の起用なんだから
38224/06/12(水)12:25:22No.1199449068+
>>>黒人が日本人斬り殺しまくるの楽しい!みたいな需要もあるんだろうな
>>私たちが感情移入出来る存在だからな
>日本人侍だと感情移入出来ないってこれ大分危ない発言じゃねぇかなって思った下手すりゃ人種差別発言だろ
東アジア人なんて世界中で差別されてるし
38324/06/12(水)12:25:24No.1199449080そうだねx6
トンデモはそれはそれでいいというのはわかるんだけど今回は嘘だらけの弥助元ネタ本を史実と受け取る奴らへの援護射撃になっちゃうから安易にオーケーとは言いづらい
38424/06/12(水)12:25:27No.1199449103+
最初からエンタメとして楽しんでって言っておけばまだセーフだったのに
38524/06/12(水)12:25:27No.1199449105そうだねx1
>時代考証してる割にガバガバなのは別に良いけど黒人の奴隷が甲冑着て暗殺者ごっこやってんのがキツすぎる
>夜の間だけだろ目立たないの
相方のクノイチも昼間っから真っ黒な忍装束っていう目立ちっぷり
アホアホジャパン過ぎる
38624/06/12(水)12:25:28No.1199449113そうだねx1
ちゃんと考証したうえでビジュアル優先するのとマジでなんでもありにするのじゃ天と地ほど違うから…
38724/06/12(水)12:25:28No.1199449115+
>買わなかったら「買わないなら文句言うな」
>買ったら「文句言ってたのに結局買うんじゃないか」
>はハメ技
今回は最早日本人全体の誇りに関わる問題だからな…
38824/06/12(水)12:25:31No.1199449138+
今からバカゲーに作り直さないかな
38924/06/12(水)12:25:32No.1199449145+
>日本人侍だと感情移入出来ないってこれ大分危ない発言じゃねぇかなって思った下手すりゃ人種差別発言だろ
なので流石に後からサイレント削除した
39024/06/12(水)12:25:36No.1199449172+
>ツシマみたいにこの鎧とか刀江戸時代のものだけどカッコいいから入れました!みたいな感じなのかな
そうちゃんと言ってフィクションですよって断り入れてくれればこのなんちゃって日本でも問題なかったと思う
39124/06/12(水)12:25:36No.1199449173そうだねx4
>日本人侍だと感情移入出来ないってこれ大分危ない発言じゃねぇかなって思った下手すりゃ人種差別発言だろ
下手しなくてそうだろ
39224/06/12(水)12:25:37No.1199449176そうだねx5
>黒人が白人斬り殺して回るほうがウケるんじゃないの?
>オデッセイとかでさ
黒人も白人も人間だけど黄色人種は人間扱いじゃないからジャンルが違う
39324/06/12(水)12:25:37No.1199449178+
>買わなかったら「買わないなら文句言うな」
>買ったら「文句言ってたのに結局買うんじゃないか」
>はハメ技
スレ内の主題に何か苦言を呈しても「でもスレには書き込んじゃうんですね」って言われるのと同じだわな
39424/06/12(水)12:25:44No.1199449211+
今からでも転移物にして蒸気機関都市江戸にしようぜ
39524/06/12(水)12:25:46No.1199449226+
>>ツシマみたいに各地で四季が変わって圧倒的美しさ!とかだったらいいと思う
>同じ土地でどんどん四季が入れ替わるんだって!
>https://www.youtube.com/watch?v=brMThlh7ixI
これだけだとかなり良さそうにも見えるが
39624/06/12(水)12:25:54No.1199449271+
そもそも今までのシリーズも適当で雰囲気だけの街づくりだったのに誰も知らないからちゃんとしてる!すごい!ってちゃんとしてないのを褒めてただけだし
日本だからって騒ぐことじゃないだろ
39724/06/12(水)12:25:58No.1199449305+
建築様式がビジュアル重視で時代と合ってないとかはあった
39824/06/12(水)12:26:00No.1199449313+
黒人なら忍装束の方がアサシンって感じ強くてよさそうなのに
39924/06/12(水)12:26:05No.1199449342+
専門家でなくても分かるだろってミスばかりだし
単に適当に作ってる感が…
40024/06/12(水)12:26:06No.1199449345+
オリジンとか面白かったけど向こうの人から見たらこんな感じなのかな?
40124/06/12(水)12:26:07No.1199449357+
>エデンの果実(柿)
痰の毒だからいらない
40224/06/12(水)12:26:08No.1199449366+
>最初からエンタメとして楽しんでって言っておけばまだセーフだったのに
俺達の作る歴史が本当の史実でええええええす!!!!!ってUBI自身が大声で連呼してるからな…
40324/06/12(水)12:26:10No.1199449380+
>>村の入り口に鳥居があって桜咲いてる中で田植えしてて熟した柿が置いてある
>春なのかよ夏なのかよ秋なのかよ
日本には四季があります😁
40424/06/12(水)12:26:14No.1199449404そうだねx2
>>ぶっちゃけ時代考証がどうとか史実がどうこう言わなけりゃめちゃくちゃな日本感も弥助も普通に受け入れられてたと思うよ
>関係ないだろ
>そもそも荒れだした発端が弥助の起用なんだから
えー
弥助自体はええやんけ
40524/06/12(水)12:26:15No.1199449407そうだねx5
アサクリは…フォールアウトみたいなバカゲーなんだろ!
40624/06/12(水)12:26:16No.1199449415+
日本人ならともかく外国人っぽい人に突っ込まれてる時点でもうどうしようもない
40724/06/12(水)12:26:17No.1199449419+
>別に歴史に即してなくても現代目線で見ておかしくないなら許せる範囲ではある
>田植えと桜が同時に発生してるのは許せる範囲ではない
外人が見てもおかしく感じるレベルだよな…
40824/06/12(水)12:26:18No.1199449429+
織田と豊臣と徳川の三国が争ってて天下統一するのは一体どの勢力になるんだくらいのトンデモさがほしかった
40924/06/12(水)12:26:27No.1199449495そうだねx1
露骨に対馬パクってて笑う
先発としての誇りはないのか誇りは
41024/06/12(水)12:26:31No.1199449520そうだねx2
>>ぶっちゃけ時代考証がどうとか史実がどうこう言わなけりゃめちゃくちゃな日本感も弥助も普通に受け入れられてたと思うよ
>関係ないだろ
>そもそも荒れだした発端が弥助の起用なんだから
少なくとも日本だと最初は弥助とか渋いとこ突いてきたなーくらいの扱いだったよ
情報増えるにつれいやこれ雑なだけだな?ってどんどんなって行った
41124/06/12(水)12:26:31No.1199449521そうだねx2
>これだけだとかなり良さそうにも見えるが
死ね
41224/06/12(水)12:26:39No.1199449578+
ここまでむちゃくちゃやるならディスカバリーツアーで言い訳するだろ…ないのかよ…
41324/06/12(水)12:26:39No.1199449580そうだねx7
地球に宇宙人が来ている→ファンタジー
宇宙人の秘宝を争う陰謀組織がある→歴史創作
正方形の畳が並んでる→考証ミス
であってこれらを混同して上2つがでかいから下も無効ですみたいな事言うのは変だよね…
41424/06/12(水)12:26:41No.1199449597+
桜使いたいなら序盤桜の時期でプレイ中に時間経過して終盤桜でよくね?ってなる
オープンワールドだとそういうの無理か
41524/06/12(水)12:26:45No.1199449623+
>そもそも今までのシリーズも適当で雰囲気だけの街づくりだったのに誰も知らないからちゃんとしてる!すごい!ってちゃんとしてないのを褒めてただけだし
>日本だからって騒ぐことじゃないだろ
今までのシリーズは海外でも褒められてたけど…
41624/06/12(水)12:26:45No.1199449624そうだねx4
ナオエも正直中国顔だし根底にアジア人イコール中国って認識あるだろ絶対
41724/06/12(水)12:26:46No.1199449628+
今までこんなに燃えてたことはアサクリは無いんだ
これだけ燃えてるのは今回に限って雑なんだ
41824/06/12(水)12:26:48No.1199449643そうだねx1
細かいことは置いといても待望の和風アサクリなのに最近日本舞台のゲームが多すぎて新鮮味が一切ないね…
41924/06/12(水)12:26:52No.1199449668そうだねx2
>黒人なら忍装束の方がアサシンって感じ強くてよさそうなのに
ポルトガル人の従者やってたなら武器も西洋のやつでいいじゃん
そっちの方が日本のクノイチと差別化できるし
42024/06/12(水)12:26:53No.1199449675そうだねx8
>そもそも今までのシリーズも適当で雰囲気だけの街づくりだったのに誰も知らないからちゃんとしてる!すごい!ってちゃんとしてないのを褒めてただけだし
>日本だからって騒ぐことじゃないだろ
来たな
スレ消えるまでトンデモ擁護頑張って
42124/06/12(水)12:26:55No.1199449691+
そうはいうけど例えゲームでもアジア人なんかになりたいか!?
42224/06/12(水)12:26:56No.1199449697そうだねx2
桜の咲いてるエリアと田植えしてるエリアがあるとかならまあゲームだし…ってなるんだけどね
42324/06/12(水)12:26:57No.1199449706そうだねx4
>>>ぶっちゃけ時代考証がどうとか史実がどうこう言わなけりゃめちゃくちゃな日本感も弥助も普通に受け入れられてたと思うよ
>>関係ないだろ
>>そもそも荒れだした発端が弥助の起用なんだから
>えー
>弥助自体はええやんけ
外人は日本人の侍主人公が見たかったんだよ
海外の大荒れの主原因はそれだからな
42424/06/12(水)12:27:02No.1199449736+
>散々言われてると思うけどニンジャスレイヤーのゲームでこれなら誰も文句言わないんだよね
>時代考証やりましたって言いながらこれ出されるとちょっとね
街中で鎧着て闊歩してるフリーランスヤクザは実際出てきたしな
42524/06/12(水)12:27:07No.1199449764+
監修にニンジャスレイヤーの人でも付けて完璧な日本観を見せてくれ
42624/06/12(水)12:27:12No.1199449792+
見て見ぬ振りするにも限度があるんよ
42724/06/12(水)12:27:13No.1199449800そうだねx3
>>これだけだとかなり良さそうにも見えるが
>死ね
死ね!?
42824/06/12(水)12:27:14No.1199449804そうだねx1
>>これだけだとかなり良さそうにも見えるが
>死ね
こういう事を平気で言っちゃう子が騒いでるのか
42924/06/12(水)12:27:14No.1199449805そうだねx2
ところで明らかにヘイト煽ってるやついるよね
43024/06/12(水)12:27:21No.1199449871そうだねx1
>そうはいうけど例えゲームでもアジア人なんかになりたいか!?
ブサイク黒人よりはマシだろうが
43124/06/12(水)12:27:22No.1199449875+
>えー
>弥助自体はええやんけ
少なくとも弥助だけなら日本ではここまで荒れなかったよね
43224/06/12(水)12:27:28No.1199449907そうだねx1
>最初からエンタメとして楽しんでって言っておけばまだセーフだったのに
だとしたら一番最初のアサクリの時まで時を戻す必要があるな
初代から歴史考証しっかりしてますで売り出したゲームだ
43324/06/12(水)12:27:32No.1199449945+
監修居たら畳くらいは直されそうな気はする
桜は見た目良いからオッケーとかありそうなライン
43424/06/12(水)12:27:33No.1199449952そうだねx5
なんでそんなに歴史考証してないことにしたいの?
そんなにUBIが嫌いなの?
43524/06/12(水)12:27:46No.1199450052そうだねx7
>ところで明らかにヘイト煽ってるやついるよね
UBIってやつのことだな
43624/06/12(水)12:27:47No.1199450060そうだねx1
こっちの方がいいじゃん!で脚色しまくるなら全然問題なかったけど忠実に作ってますって言っといて全く忠実じゃないのが致命的
43724/06/12(水)12:27:52No.1199450089そうだねx4
>ところで明らかにヘイト煽ってるやついるよね
最初に煽ったのはUBIだが?
43824/06/12(水)12:27:52No.1199450092+
>なんでそんなに歴史考証してないことにしたいの?
>そんなにUBIが嫌いなの?
嫌いでないにしろ好かれる理由がない
43924/06/12(水)12:27:55No.1199450111そうだねx2
>>これだけだとかなり良さそうにも見えるが
>死ね
電話番号持ってなさそう
44024/06/12(水)12:27:57No.1199450124+
盆と正月が一緒に来た感じか
44124/06/12(水)12:27:59No.1199450134そうだねx4
弥助以前の問題だろこのトンチキ風景!
44224/06/12(水)12:28:04No.1199450154+
なんか急に弥助出てきた以外別に何も思わなかった
44324/06/12(水)12:28:07No.1199450168+
>なんでそんなに歴史考証してないことにしたいの?
>そんなにUBIが嫌いなの?
それこそ歴史修正主義ってやつだよな
44424/06/12(水)12:28:07No.1199450171+
日本人とか日本文化に詳しい外国人とかを監修に何で入れなかったんですかね?
44524/06/12(水)12:28:16No.1199450225+
この時代にここまで解像度低い日本を作り上げたのは奇跡
300年くらい冬眠してた人類が開発したゲーム
44624/06/12(水)12:28:26No.1199450290+
>日本人とか日本文化に詳しい外国人とかを監修に何で入れなかったんですかね?
入れたけど
44724/06/12(水)12:28:27No.1199450295+
>>黒人が白人斬り殺して回るほうがウケるんじゃないの?
>弥助が白人の奴隷商達に復讐する話の方が黒人の人達も喜んだよなあ
悪のシマンヅと南蛮白人奴隷商人が手を組んで海外に日本人売り飛ばしてるのを見て激怒した猿がこくじんアサシンと組んで九州・朝鮮で大暴れするとか思いついたけどキケんすぎる
44824/06/12(水)12:28:30No.1199450304+
>買わなかったら「買わないなら文句言うな」
>買ったら「文句言ってたのに結局買うんじゃないか」
>はハメ技
言ってる本人が一番買ってなさそうである
44924/06/12(水)12:28:30No.1199450310+
弥助じゃ信長の近くから離れるだけで違和感の塊になるしオリジナルの渡来人が主役で良かったのに
45024/06/12(水)12:28:39No.1199450357+
ましてや監修に付いてるのがポリコレヤクザだからな…
45124/06/12(水)12:28:42No.1199450378+
ヤスケはアサシンでありませんが女忍者だけだと我々の目になれないからプレイアブルキャラクターにします
45224/06/12(水)12:28:44No.1199450389そうだねx2
>そうはいうけど例えゲームでもアジア人なんかになりたいか!?
UBIのレス
45324/06/12(水)12:28:47No.1199450413+
素直にSEKIROの続編やりたいですって言えよ
45424/06/12(水)12:28:49No.1199450431そうだねx2
ゲームなんだしトンデモ日本でいいじゃん
と言うか誰が文句言ってるかよくわからん
45524/06/12(水)12:28:51No.1199450442+
天外魔境レベルの日本再現度
45624/06/12(水)12:28:53No.1199450461そうだねx1
ゲームなんだからプレイ内容が面白ければ時代考証が変でもそんなんあったねで済まされるよ
45724/06/12(水)12:28:54No.1199450465そうだねx2
文化盗用と歴史修正主義のダブルパンチだぞ
45824/06/12(水)12:28:56No.1199450480+
外部の監修を付けるまでは全然普通だし
頼った専門家が悪かったに違いないくらいしか擁護できること言えない
45924/06/12(水)12:28:56No.1199450485そうだねx4
逆説的にニンジャスレイヤーがちゃんと狙ってやってたことがわかる
46024/06/12(水)12:29:00No.1199450510+
日本人男は主人公にしないって意識を感じるのがね…
46124/06/12(水)12:29:01No.1199450517+
黒人主人公じゃなきゃなとは思う
やっぱ主人公は大切だわ
46224/06/12(水)12:29:04No.1199450548+
板が違うんだから
としあき仕草はやめなさいよ
46324/06/12(水)12:29:09No.1199450579そうだねx11
これ逆張り擁護すんのは無理だよ
46424/06/12(水)12:29:17No.1199450633+
>えー
>弥助自体はええやんけ
サブキャラとか味方にいるとかならいいよ
そもそも架空の人物を主役にしてたシリーズだから史実の人物って時点で違和感が強い
46524/06/12(水)12:29:22No.1199450661+
公式見るだけでアサシンクリードは大学の教材に使えますってページあるし
教員が使うためのガイドラインまで載ってるぜ
46624/06/12(水)12:29:28No.1199450689+
トンチキジャパンも嫌いじゃないけどアサクリでやったらダメでしょとしか
46724/06/12(水)12:29:29No.1199450704+
>>えー
>>弥助自体はええやんけ
>少なくとも弥助だけなら日本ではここまで荒れなかったよね
なんなら題材としてはオイシイとこだしな
46824/06/12(水)12:29:33No.1199450733+
だから許容するとは言わないけど他のシリーズでもランドマーク的な建物の考証はある程度できてるけどそれ以外の建造物は似ても似つかないとかあったみたいだしこんなもんだろ
46924/06/12(水)12:29:34No.1199450737そうだねx3
>>今回ないらしいな
>えっ…ないの…?
>https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1598610.html
>――ありがとうございます。本作にはディスカバリーモードはあるのでしょうか?
>Benoit氏:ディスカバリーモードの予定はありません。一方で、本作では「アサシン クリード ミラージュ」のようにコレクション要素のひとつとして、世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。あらゆる場所に用意しているので、本作自体をディスカバリーモードのように遊ぶことができるかと思います。
47024/06/12(水)12:29:36No.1199450745そうだねx1
>逆説的にニンジャスレイヤーがちゃんと狙ってやってたことがわかる
何がだよ
47124/06/12(水)12:29:43No.1199450777+
>同じ土地でどんどん四季が入れ替わるんだって!
>https://www.youtube.com/watch?v=brMThlh7ixI
四季ってそういうものだし
でも青々とした木々に雪降ってるな
47224/06/12(水)12:29:51No.1199450836そうだねx2
弥助主人公とか日本人は蔑ろにされてるから声を上げるべき!別にいいなんて言う人がいて嘆かわしい!
みたいなレスにそうだね着きまくってたことあったけどこんな思想の人今までどこに潜んでたんだ
47324/06/12(水)12:29:54No.1199450861+
弥助や女忍者がフル武装で町中歩いてるのはまあお約束だし見逃すとしても
何と言うか…ハリウッド映画の日本みたいなの持ち出されてもさ…
47424/06/12(水)12:29:57No.1199450877そうだねx1
>なんでそんなに歴史考証してないことにしたいの?
この時代にりんごはないけどそれはどう思う?
47524/06/12(水)12:29:57No.1199450878+
>ちなみに1人は衆道調べてる外国人なのが確定してる
まぁガチの衆道調べてる専門家なら歴史専門家名乗っていいよ
戦国期じゃなくて平安の頃だけど台記研究界隈とかそうだし…
47624/06/12(水)12:29:58No.1199450890+
>ゲームなんだからプレイ内容が面白ければ時代考証が変でもそんなんあったねで済まされるよ
そのプレイ内容もトレーラー見る限りSEKIROやツシマに比べて貧弱そうだから問題なんだが?
47724/06/12(水)12:30:01No.1199450906+
中国韓国と混同してないだけ頑張ってるだろ
47824/06/12(水)12:30:02No.1199450907+
いいからクノイチの顔もっと可愛くして乳盛って眼鏡足せ
これで解決する
47924/06/12(水)12:30:03No.1199450917+
なんで畳に拘るんだろう…
どう見てもしゃちほこの方がおかしいだろ
48024/06/12(水)12:30:05No.1199450923そうだねx3
弥助だけならまたメの集団ヒステリーかよって感じだったけど擁護しようとするファンをUBIがどんどん後ろから撃ってくる
48124/06/12(水)12:30:07No.1199450935+
>ゲームなんだしトンデモ日本でいいじゃん
四季がめちゃくちゃなのはトンデモ日本以前の問題じゃねえか
48224/06/12(水)12:30:08No.1199450947+
>ゲームなんだしトンデモ日本でいいじゃん
>と言うか誰が文句言ってるかよくわからん
擁護さんこのスレくらいちゃんと見て
48324/06/12(水)12:30:10No.1199450960+
ハリウッド映画みてぇな低い解像度だわ
48424/06/12(水)12:30:22No.1199451033+
>入れたけど
入れてこれなら今すぐそいつを解雇すべきだな
48524/06/12(水)12:30:25No.1199451056そうだねx3
面倒臭い人達に見つかるってこういうことなんだね
48624/06/12(水)12:30:25No.1199451061+
なるほど今回は本編自体がディスカバリーモードってわけか
なるほどねえ
48724/06/12(水)12:30:26No.1199451063+
>弥助じゃ信長の近くから離れるだけで違和感の塊になるしオリジナルの渡来人が主役で良かったのに
信長死んだ後の話がメインだけど…
48824/06/12(水)12:30:29No.1199451085+
日本といえば四季みたいなとこあるのでそれをシステムに組み込めないのは叩かれる
48924/06/12(水)12:30:34No.1199451118+
監修がいなかったらこれに輪をかけてトンチキになってたってことか…
49024/06/12(水)12:30:35No.1199451130そうだねx14
>>Benoit氏:ディスカバリーモードの予定はありません。一方で、本作では「アサシン クリード ミラージュ」のようにコレクション要素のひとつとして、世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。あらゆる場所に用意しているので、本作自体をディスカバリーモードのように遊ぶことができるかと思います。
勝手に文化的背景やら語られるの不穏すぎる
49124/06/12(水)12:30:51No.1199451230そうだねx4
>面倒臭い人達に見つかるってこういうことなんだね
面倒くさい人たちがゲーム業界に入り込んでるからな
49224/06/12(水)12:30:52No.1199451240+
アサクリの時代考証がどうとかって過去作の話でしょ?
今作は日本舞台だしどうでも良いと思われてる可能性だって普通にあるでしょ
49324/06/12(水)12:30:52No.1199451241+
世界中の叩ければなんでもいい人たちに大人気のゲーム
49424/06/12(水)12:30:55No.1199451249+
こっちの村は桜咲いてて隣の村は稲刈りしてる
ぐらいならまだ違和感ないものを
49524/06/12(水)12:30:57No.1199451261+
ディスカバリー出来なかったから私達の侍が必要になったんだ
ディスカバリーツアーなんてあるわけないゾ
49624/06/12(水)12:31:00No.1199451286+
むしろ弥助なんて出自的にバリバリテンプル騎士団側なんだから敵でもよくね
49724/06/12(水)12:31:00No.1199451295+
>悪のシマンヅと南蛮白人奴隷商人が手を組んで
南蛮と手を組んでたのはシーマンズと敵対してたオオトモだし…
49824/06/12(水)12:31:06No.1199451335そうだねx1
>弥助主人公とか日本人は蔑ろにされてるから声を上げるべき!別にいいなんて言う人がいて嘆かわしい!
>みたいなレスにそうだね着きまくってたことあったけどこんな思想の人今までどこに潜んでたんだ
猿の視点になんてなれるわけないもんな
49924/06/12(水)12:31:11No.1199451372そうだねx3
>なんで畳に拘るんだろう…
PVで一番目立ってるからな
あと別に畳だけ言われてるわけじゃない
50024/06/12(水)12:31:16No.1199451410+
トンチキでも面白ければいいよは
アサクリシリーズエアプとか書かれてるのみて笑った
50124/06/12(水)12:31:16No.1199451411+
でも日本人でもそこら辺の義務教育怪しいレベルの奴連れてきて
海外メーカーの日本舞台ゲー作らせたら桜咲いてる横で田植えしてどこからでも富士山見えるの作りそう
50224/06/12(水)12:31:21No.1199451438+
>勝手に文化的背景やら語られるの不穏すぎる
は?一向に日本人の専門家に監修してもらってますが?
50324/06/12(水)12:31:21No.1199451445そうだねx1
本編がディスカバリーモード並って言ってるから自分でハードル上げてんじゃねーか!
50424/06/12(水)12:31:25No.1199451467+
>中国韓国と混同してないだけ頑張ってるだろ
ここまで侮辱的な歴史考証なのにそこ混同しなかったの凄えわ
50524/06/12(水)12:31:25No.1199451470+
四季のキュビズム
50624/06/12(水)12:31:26No.1199451473そうだねx9
>世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。
日本人が誰も知らない背景いっぱいありそう
50724/06/12(水)12:31:28No.1199451490+
>四季がめちゃくちゃなのはトンデモ日本以前の問題じゃねえか
エリアごと四季が別れてるならまぁ…って感じだけどごっちゃなのがなぁ
50824/06/12(水)12:31:30No.1199451500そうだねx3
黒人が日本人の首を切り落とし日本人が黒人に頭を下げるゲーム
50924/06/12(水)12:31:46No.1199451593+
>日本人男は主人公にしないって意識を感じるのがね…
スターウォーズでめちゃくちゃブサイクがメインキャラやってたのに「」も非難轟轟だったじゃん?アレと同じだよしかも操作キャラとなればさらにさらに不快になる
51024/06/12(水)12:31:51No.1199451632+
>外人は日本人の侍主人公が見たかったんだよ
>海外の大荒れの主原因はそれだからな
アサクリの主人公はその国の生まれが多かったからその流れで日本人忍者か侍だろみたいな予想が多かったもんね
51124/06/12(水)12:31:53No.1199451646+
>監修がいなかったらこれに輪をかけてトンチキになってたってことか…
むしろ監修が怪しい詐欺師なんじゃねえの?
日本文化に詳しい中国系アメリカ人とか
51224/06/12(水)12:31:54No.1199451654そうだねx2
これ叩いてる人普段日本叩きもしてそう
51324/06/12(水)12:31:57No.1199451679+
どう見てもレイドボスだよな弥助
51424/06/12(水)12:31:58No.1199451685そうだねx2
>面倒臭い人達に見つかるってこういうことなんだね
外部の人が騒いでる事にしたい人がいるけどアサクリコミュニティでも燃えてるしアサクリずっとやってるライターも苦言を呈してるんだよね
51524/06/12(水)12:32:01No.1199451699+
こんなトンデモビジュアルの中から提示される日本の文化的背景とかちょっと気になるな…
51624/06/12(水)12:32:13No.1199451765+
>>世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。
>日本人が誰も知らない背景いっぱいありそう
秘密のケンミンショーかよ
51724/06/12(水)12:32:14No.1199451778+
普通のトンデモ日本は許せても桜と稲が両方は突っ込む日本人多いだろうな
51824/06/12(水)12:32:19No.1199451811+
哀れなことにUBI側は真面目に作ってるスタンスなんだよね…
51924/06/12(水)12:32:24No.1199451849そうだねx2
逆に聞きたいけど日本を忠実に再現したゲームが出たとしてそれが世界でヒットすると思うか…?
アメリカ人からして見たら桜が咲いてようが稲が実ってようがどうでも良いよ
52024/06/12(水)12:32:26No.1199451861そうだねx2
伝言ゲームの結果なんか完璧な考証を売りにしててファンもそれを誇っているみたいな設定が生えてるからもう何言っても無駄よ
52124/06/12(水)12:32:32No.1199451895+
>>世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。
>日本人が誰も知らない背景いっぱいありそう
謎の折り紙文化はあると思う
日本人は感情を表すのに折り紙を使います、みたいな
52224/06/12(水)12:32:32No.1199451901+
浪人の弥助にわざわざ頭下げるのは違和感あるな
侍認定して欲しいから鎧着てるんだろうな
52324/06/12(水)12:32:36No.1199451931+
ただ個人的に思うのが黒人に刀と着物とか何でこんな似合うんだろうとこういうキャラ見るたびに思っちゃう
52424/06/12(水)12:32:37No.1199451940+
ほぉらまたどんどん主語でかくしだしたぞ
52524/06/12(水)12:32:45No.1199451991そうだねx1
>>中国韓国と混同してないだけ頑張ってるだろ
>ここまで侮辱的な歴史考証なのにそこ混同しなかったの凄えわ
全体的に中華テイスト混ざり込んでない?
52624/06/12(水)12:32:47No.1199452004+
弥助がもしサムライだったらアサシンだったら!?みたいなifの話で
考証も厳密すぎず娯楽を優先してますくらい言ってれば文句言ってるやつのほうがやばいくらいの空気作れたよまあ
52724/06/12(水)12:32:47No.1199452005+
桜咲いてるはゲーム的表現として別にいいんじゃねって感じだけど何がやなの
52824/06/12(水)12:32:48No.1199452006+
擁護の人の主張をUBIソフトが背中から撃っていくスタイル
52924/06/12(水)12:32:48No.1199452008+
>>外人は日本人の侍主人公が見たかったんだよ
>>海外の大荒れの主原因はそれだからな
>アサクリの主人公はその国の生まれが多かったからその流れで日本人忍者か侍だろみたいな予想が多かったもんね
まぁ普通の思考ならアサクリだしジャパニーズニンジャ選ぶよね………
53024/06/12(水)12:32:52No.1199452029+
トンデモ要素とかはイス関連に集約しておいて欲しいわけよ
全部が全部トンデモにされるともうアサクリでやる意味無いじゃんって
53124/06/12(水)12:32:55No.1199452047+
>普通のトンデモ日本は許せても桜と稲が両方は突っ込む日本人多いだろうな
最低だよツシマ
53224/06/12(水)12:32:59No.1199452070+
>そもそも架空の人物を主役にしてたシリーズだから史実の人物って時点で違和感が強い
なんなら本能寺の変に紛れて信長暗殺したって設定の日本人アサシンもシリーズに居たからな
53324/06/12(水)12:33:05No.1199452120+
>逆に聞きたいけど日本を忠実に再現したゲームが出たとしてそれが世界でヒットすると思うか…?
>アメリカ人からして見たら桜が咲いてようが稲が実ってようがどうでも良いよ
SEKIROはもっとトンデモ日本でも良かったってコト?
53424/06/12(水)12:33:08No.1199452131そうだねx7
>逆に聞きたいけど日本を忠実に再現したゲームが出たとしてそれが世界でヒットすると思うか…?
>アメリカ人からして見たら桜が咲いてようが稲が実ってようがどうでも良いよ
もう逆張り頑張らなくていいよ
つまんないから
53524/06/12(水)12:33:15No.1199452171+
アジアで一括りしてないだけマシじゃないかね
53624/06/12(水)12:33:19 ID:GXwgQIOcNo.1199452200+
日本より海外の方で炎上してるの?
正直トンデモ日本でも楽しそうだしいいんだけど
53724/06/12(水)12:33:19No.1199452201+
歴史考証どころか意見言える日本人関わってすらいなくない?
53824/06/12(水)12:33:22No.1199452220そうだねx9
>アメリカ人からして見たら桜が咲いてようが稲が実ってようがどうでも良いよ
どうでもよくないからいろんな国で文句出てるんだろ
53924/06/12(水)12:33:31No.1199452273そうだねx1
日本人はガチで怒ってるわけじゃなくてツッコミ待ちしてるからツッコんでるだけだからそのままやればいいと思う
54024/06/12(水)12:33:34No.1199452293+
>浪人の弥助にわざわざ頭下げるのは違和感あるな
そもそも信長の預かりになってるから浪人というわけでもない
さりとて侍でもない
54124/06/12(水)12:33:38No.1199452316+
日本人主役だと感情移入できないまではまだ分かる
感情移入できる黒人で日本人からお辞儀されまくってバッサバッサ斬り殺すのは良いんだってPV見て改めて絵面にショック受けた
54224/06/12(水)12:33:42No.1199452341そうだねx2
>>日本人とか日本文化に詳しい外国人とかを監修に何で入れなかったんですかね?
>入れたけど
>とっとと専門家クビにしろ
54324/06/12(水)12:33:42No.1199452343そうだねx2
>>なんで畳に拘るんだろう…
>PVで一番目立ってるからな
>あと別に畳だけ言われてるわけじゃない
・デカすぎる襖
・あの広さなら板の間じゃね?
・小姓?が主君と同じ高さに座ってる
と素人でも違和感バリバリだったもんなあの部屋…
54424/06/12(水)12:33:43No.1199452355+
前の時は他のシリーズだってトンデモだったって擁護あったけど
明らかにこれはライン越えたトンデモだよね…
54524/06/12(水)12:33:44No.1199452357そうだねx1
>日本より海外の方で炎上してるの?
>正直トンデモ日本でも楽しそうだしいいんだけど
黒人が主役なのがポリコレだって理由で燃えてるよ
54624/06/12(水)12:33:44No.1199452359+
この数年で日本舞台の作品は恵まれてるので
もう今どき「アサクリに我が国を舞台にしてもらった」と有り難がる時世でもないし
もう好きにしてくれとしか思わん
54724/06/12(水)12:33:47No.1199452376そうだねx7
>アメリカ人からして見たら桜が咲いてようが稲が実ってようがどうでも良いよ
おめえアメリカ人なのかよ
54824/06/12(水)12:33:49No.1199452387+
>逆に聞きたいけど日本を忠実に再現したゲームが出たとしてそれが世界でヒットすると思うか…?
>アメリカ人からして見たら桜が咲いてようが稲が実ってようがどうでも良いよ
ゲームなら対馬がヒットしたしドラマなら将軍が爆発的にヒットしてるしでトンチキジャパン以外でも売れる土壌が出来てきてるんだよ
54924/06/12(水)12:33:59No.1199452442+
>桜咲いてるはゲーム的表現として別にいいんじゃねって感じだけど何がやなの
桜咲いてるのに稲が実ってるからでは?
55024/06/12(水)12:34:00No.1199452450+
>普通のトンデモ日本は許せても桜と稲が両方は突っ込む日本人多いだろうな
見慣れてるからこそあれ…?ってなる部分だろうからな…
ぶっちゃけ建物の様式とか鎧の種類とか刀の持ち方とかそういう細かい部分は本当に専門の人しかわからないんだけど
一般人でもわかる部分が変なのはちょっとな
55124/06/12(水)12:34:02No.1199452462+
何がそんなに琴線に触れたのかわからん
キレてる人みんな日本の歴史学者とかなの?
55224/06/12(水)12:34:04No.1199452468+
まあ鳥居は村から見てあの山道より先が全部神域ならまあおかしくはないから…
55324/06/12(水)12:34:07No.1199452484+
日本人だと感情移入出来なくなるやつが日本舞台のゲーム買うんじゃねーよハゲ
55424/06/12(水)12:34:12No.1199452529+
>>>外人は日本人の侍主人公が見たかったんだよ
>>>海外の大荒れの主原因はそれだからな
>>アサクリの主人公はその国の生まれが多かったからその流れで日本人忍者か侍だろみたいな予想が多かったもんね
>まぁ普通の思考ならアサクリだしジャパニーズニンジャ選ぶよね………
普通の思考ならアジア人なんて主役に選ばないだろ私たちの視点が無いし
55524/06/12(水)12:34:17No.1199452562+
>アジアで一括りしてないだけマシじゃないかね
どう聞いても中国音楽としか聞こえないの鳴ってましたなあ
55624/06/12(水)12:34:32No.1199452660+
>何がそんなに琴線に触れたのかわからん
>キレてる人みんな日本の歴史学者とかなの?
叩ければなんでもいいだけだからどうせ何も解決しなくても飽きたらみんな居なくなるよ
55724/06/12(水)12:34:36No.1199452681+
インターネットだとトンデモ日本人気あるけど今AAA級タイトルでトンデモ日本求めてる層ってそんなにいるかな?
55824/06/12(水)12:34:38No.1199452691+
>逆に聞きたいけど日本を忠実に再現したゲームが出たとしてそれが世界でヒットすると思うか…?
>アメリカ人からして見たら桜が咲いてようが稲が実ってようがどうでも良いよ
お前は世界で一番アメリカ人の気持ちがわかるアメリカ人の代表だもんな
55924/06/12(水)12:34:45No.1199452733そうだねx1
まあ季節感の雑さ自体は弥助云々がなければぎりぎりトンデモ日本として好意的にネタにできた部分だったとは思う
56024/06/12(水)12:34:45No.1199452735+
>>アメリカ人からして見たら桜が咲いてようが稲が実ってようがどうでも良いよ
>どうでもよくないからいろんな国で文句出てるんだろ
文句が出てるのは黒人主人公の部分であって桜がどうとかは追加燃料として利用してるんだろうけど
桜に本気で怒ってるアメリカ人はいないんじゃねえかな…
56124/06/12(水)12:34:45No.1199452737+
立場的には士族なんだけど別に戦ったことも無いし戦う役職でもない
信長が面白がって着飾らせたペットってとこ
56224/06/12(水)12:34:49No.1199452754+
ほんとにりんごか?桃なんじゃないか?
56324/06/12(水)12:34:49No.1199452755+
>逆に聞きたいけど日本を忠実に再現したゲームが出たとしてそれが世界でヒットすると思うか…?
>アメリカ人からして見たら桜が咲いてようが稲が実ってようがどうでも良いよ
スレ画は日本人だったのか…
56424/06/12(水)12:34:54No.1199452789+
>日本人主役だと感情移入できないまではまだ分かる
>感情移入できる黒人で日本人からお辞儀されまくってバッサバッサ斬り殺すのは良いんだってPV見て改めて絵面にショック受けた
ここまでくるとポリコレ叩きマンがポリコレになってるのと大差なくて泣いちゃった
56524/06/12(水)12:34:56No.1199452813+
偉大なるイギリスやイタリアやエジプトならともかく東アジアのイエローの歴史なんて考証する価値ないだろ
56624/06/12(水)12:35:01No.1199452838+
>織田と豊臣と徳川の三国が争ってて天下統一するのは一体どの勢力になるんだくらいのトンデモさがほしかった
それ史実とあんまり変わらなくない?
56724/06/12(水)12:35:05No.1199452870+
明らかな和風ファンタジーゲームと
史実に基づいた忠実な再現と喧伝して回ったゲームが同じに見えるのか???
56824/06/12(水)12:35:05No.1199452873+
>外人は日本人の侍主人公が見たかったんだよ
>海外の大荒れの主原因はそれだからな
何なら日本人は弥助ならまあ…って言ってる人も一定数はいるけど
外人の方が怒ってる人多いイメージがあるな
56924/06/12(水)12:35:07No.1199452884そうだねx1
>逆に聞きたいけど日本を忠実に再現したゲームが出たとしてそれが世界でヒットすると思うか…?
>アメリカ人からして見たら桜が咲いてようが稲が実ってようがどうでも良いよ
日本人と日本文化への軽視と差別じゃん
57024/06/12(水)12:35:12No.1199452912そうだねx8
普通のトンデモ日本は許せても食い物がおかしい日本は許せないの多そう
57124/06/12(水)12:35:14No.1199452937そうだねx1
まあ今のとこシリーズの前作前々作の発売前より遥かに話題になってるから
宣伝にしかなってないかもね
57224/06/12(水)12:35:14No.1199452939そうだねx1
>何がそんなに琴線に触れたのかわからん
>キレてる人みんな日本の歴史学者とかなの?
歴史考証しっかりしてるというシリーズで今回だけ雑だから燃えてるだけだよ
57324/06/12(水)12:35:21No.1199452983そうだねx2
歴史考証ちゃんとやってます!😤
大学の授業にも使えます!😤

これ言わなけりゃまだ……
57424/06/12(水)12:35:29No.1199453035そうだねx4
>>織田と豊臣と徳川の三国が争ってて天下統一するのは一体どの勢力になるんだくらいのトンデモさがほしかった
>それ史実とあんまり変わらなくない?
だいぶ違うよ!
57524/06/12(水)12:35:31No.1199453051そうだねx8
>何がそんなに琴線に触れたのかわからん
>キレてる人みんな日本の歴史学者とかなの?
琴線には触れてない
57624/06/12(水)12:35:31No.1199453052+
>アサクリの主人公はその国の生まれが多かったからその流れで日本人忍者か侍だろみたいな予想が多かったもんね
えっ!?今までも主人公はほとんど現地生まれじゃないよ!?
57724/06/12(水)12:35:31No.1199453054+
ジャパニーズニンジャアサシン!がお出しされると思いきや何か思ったのと違うな!って感じのがショック
57824/06/12(水)12:35:36No.1199453078+
甲冑着てる奴に実はこいつ浪人だから頭下げなくてもいいわーはできねえだろ
とりあえず頭下げとけってなるだろ
57924/06/12(水)12:35:40No.1199453101+
>日本人と日本文化への軽視と差別じゃん
君は普段そんな人権活動してる人なの?
58024/06/12(水)12:35:45No.1199453141+
オデッセイの時みたいに識者だか呼んでゲームの映像見ながら話させるのやるのかな…
58124/06/12(水)12:35:47No.1199453164+
>史実に基づいた忠実な再現と喧伝して回ったゲームが同じに見えるのか???
アサクリシャドウズも別にそんな謳い文句は無いんだけどな
58224/06/12(水)12:35:48No.1199453169+
>これ言わなけりゃまだ……
言ってないよ
58324/06/12(水)12:35:49No.1199453179+
未開の島の猿を生態観察するんだから視点人物がいないと物語作りにくいよなぁ…
58424/06/12(水)12:35:50No.1199453186+
トンチキジャパン歴史ゲーとして出せばいいだけなのに
歴史考証にこだわったif作品みたいに名乗るから…
揉めた途端にトンチキ歴史の流れを汲んだ関連作品と切り離してるしさ
58524/06/12(水)12:35:52No.1199453202そうだねx1
日本人より海外の日本好きがキレてる
58624/06/12(水)12:35:53No.1199453206そうだねx1
主人公弥助で荒れてたのがかわいく見えてきたな
58724/06/12(水)12:36:01No.1199453251そうだねx1
>インターネットだとトンデモ日本人気あるけど今AAA級タイトルでトンデモ日本求めてる層ってそんなにいるかな?
CoDで追加された東京マップだってあれわざとトンデモやってるからな…
58824/06/12(水)12:36:06No.1199453275+
>まあ季節感の雑さ自体は弥助云々がなければぎりぎりトンデモ日本として好意的にネタにできた部分だったとは思う
それこそツシマみたいに時代劇ゲーですみたいな割り切りがあればね
58924/06/12(水)12:36:12No.1199453312+
尾田軍所属の…関ケ原鉄砲隊!
(関ケ原は徳川領)
(戦ってるのは設楽原)
59024/06/12(水)12:36:16No.1199453350+
>ジャパニーズニンジャアサシン!がお出しされると思いきや何か思ったのと違うな!って感じのがショック
ステルスキルする忍者なんてダサすぎて泣ける
59124/06/12(水)12:36:17No.1199453356そうだねx6
>言ってないよ
言ってるし公式HPに載せてるよ
59224/06/12(水)12:36:18No.1199453369そうだねx6
>キレてる人みんな日本の歴史学者とかなの?
歴史学者とかじゃない一般人ですらわかる違和感だからだろ
逆にそれすらわからないお前は何人だ?
59324/06/12(水)12:36:26No.1199453422+
>>何がそんなに琴線に触れたのかわからん
>>キレてる人みんな日本の歴史学者とかなの?
>叩ければなんでもいいだけだからどうせ何も解決しなくても飽きたらみんな居なくなるよ
叩ければというか節々に見える差別意識に腹立ててるだけだと思うが
59424/06/12(水)12:36:26No.1199453423+
日本人撲殺して回ってるクロンボとか頭下げる前に逃げるわ
59524/06/12(水)12:36:29No.1199453439+
>オデッセイの時みたいに識者だか呼んでゲームの映像見ながら話させるのやるのかな…
やるつもりだけどあまりにも燃えてるから叩き目的じゃないって予防線張ってる
59624/06/12(水)12:36:32No.1199453461そうだねx6
>主人公弥助で荒れてたのがかわいく見えてきたな
弥助なのは別に構わんって日本人多いと思う
59724/06/12(水)12:36:39No.1199453503そうだねx1
逆に俺の中で話題作だから買うよ
真面目に作った上でトンデモ日本になってしまったトンチキゲームの栄養が摂れるチャンスだ
59824/06/12(水)12:36:43No.1199453535+
今作は時代考証とかありませんとか言っときゃ良いんじゃねぇかな
>世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。
終わりだよ
59924/06/12(水)12:36:48No.1199453570+
>トンチキジャパン歴史ゲーとして出せばいいだけなのに
だから今までもずっとトンチキだぞ!?
アトランティスでケルベロスと戦うゲームだぞ!?
60024/06/12(水)12:36:48No.1199453573+
シリーズファンとしてもノブやサルを暗殺した伝説の忍者は出しません発言されて噴飯物なの笑う
60124/06/12(水)12:36:49No.1199453575+
正直俺はスレ画とか言われないと分からないし
ゲームやるやつも大半は分からないと思うよ
60224/06/12(水)12:36:54No.1199453605+
>>これ言わなけりゃまだ……
>言ってないよ
そうだね
君はスレも読めないから仕方ないよね
60324/06/12(水)12:37:00No.1199453640+
>言ってるし公式HPに載せてるよ
(乗ってない)
60424/06/12(水)12:37:00No.1199453646+
サイバーパンク的なとんでも日本は好きなんだけどなぁ
60524/06/12(水)12:37:01No.1199453648+
とんでも日本好きだぞ
チャイナと東南アジアごちゃ混ぜ感
60624/06/12(水)12:37:02No.1199453653+
>>インターネットだとトンデモ日本人気あるけど今AAA級タイトルでトンデモ日本求めてる層ってそんなにいるかな?
>CoDで追加された東京マップだってあれわざとトンデモやってるか​らな…
CODは日本人スタッフもいるくらいだもんね
60724/06/12(水)12:37:06No.1199453681+
>日本より海外の方で炎上してるの?
>正直トンデモ日本でも楽しそうだしいいんだけど
むしろ外人の方が日本人差別やめてやれよって怒ってくれてるよ
当の日本人は
>楽しそうだしいいんだけど
だけど
60824/06/12(水)12:37:07No.1199453684+
>>史実に基づいた忠実な再現と喧伝して回ったゲームが同じに見えるのか???
>アサクリシャドウズも別にそんな謳い文句は無いんだけどな
叩き同士で文句を回し続けた結果すごい高尚なゲームみたいになってるからな
ばかみたい
60924/06/12(水)12:37:07No.1199453689+
>オデッセイの時みたいに識者だか呼んでゲームの映像見ながら話させるのやるのかな…
ゲームさんぽもアンバサダーになった途端これコメントしにくいな〜!って言ってたよ
61024/06/12(水)12:37:08No.1199453697そうだねx3
>>キレてる人みんな日本の歴史学者とかなの?
>歴史学者とかじゃない一般人ですらわかる違和感だからだろ
>逆にそれすらわからないお前は何人だ?
いやそんなにキレるほど日本文化にこだわりあって日頃からなんか活動してる人なの?って聞きたい
61124/06/12(水)12:37:08No.1199453698+
>揉めた途端にトンチキ歴史の流れを汲んだ関連作品と切り離してるしさ
これがダサすぎてそんなんなら題材にすんなよと
61224/06/12(水)12:37:12No.1199453727+
>その後、2000年(平成12年)の「関ケ原合戦400年祭」や、新たに始まった「関ケ原合戦祭りイベント」において、「信州真田鉄砲隊」(しんしゅうさなだてっぽうたい)など各地の鉄砲隊と交流し、2012年(平成24年)に関ケ原鉄砲隊が発足したのです。
61324/06/12(水)12:37:13No.1199453739+
>普通の思考ならアジア人なんて主役に選ばないだろ私たちの視点が無いし
じゃあ日本舞台やめたら?
今までも嫌って言ってたじゃん
61424/06/12(水)12:37:21No.1199453790+
>えっ!?今までも主人公はほとんど現地生まれじゃないよ!?
船長とあと誰だ現地で生まれてないのって
61524/06/12(水)12:37:29No.1199453832+
むしろ歴史背景だけおかしいならまだ良かったろ
なんでこんな日本に限定しない四季でカオス空間形成してんだよ
61624/06/12(水)12:37:36No.1199453880そうだねx1
>(乗ってない)
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/assassins-creed/discovery-tour
61724/06/12(水)12:37:36No.1199453882+
架空の黒人奴隷ならともかく弥助なんぞ御免だわ
61824/06/12(水)12:37:37No.1199453886+
だからその公式ページとやら見せろよ
まさか過去シリーズのページじゃないよなぁ?
61924/06/12(水)12:37:37No.1199453888+
>>外人は日本人の侍主人公が見たかったんだよ
>>海外の大荒れの主原因はそれだからな
>何なら日本人は弥助ならまあ…って言ってる人も一定数はいるけど
>外人の方が怒ってる人多いイメージがあるな
とにかく日本人が悪いって事にしたい奴らが
「先に海外で大炎上してた」のがこっちまで届いて騒いでるのを
まるで日本人が騒いで炎上させようとしてるって捏造してるのが今
62024/06/12(水)12:37:41No.1199453914そうだねx3
>当の日本人は
>>楽しそうだしいいんだけど
>だけど
一緒にしないで
62124/06/12(水)12:37:41No.1199453916+
>日本人より海外の日本好きがキレてる
というか普通に🥷使わせろや!?
という真っ当なキレ方
62224/06/12(水)12:37:47No.1199453948+
何ですかアトランティスの人はオデッセイで声をあげるべきだったと?
62324/06/12(水)12:37:48No.1199453965+
>何がそんなに琴線に触れたのかわからん
>キレてる人みんな日本の歴史学者とかなの?
内容がどうとかじゃなくて制作側の対応に誠実さがないのがね
62424/06/12(水)12:37:55No.1199453999+
琵琶湖の水面に富士山が映ってたらそりゃ突っ込みたくはなる
62524/06/12(水)12:37:55No.1199454000そうだねx8
>>(乗ってない)
>https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/assassins-creed/discovery-tour
「ディスカバリーツアー」シリーズは、「古代ギリシア」、「古代エジプト」、「ヴァイキングの時代」を自由に歩き回り、各地の歴史や日常生活について学べる専用のゲームです
62624/06/12(水)12:37:59No.1199454020+
和ファンタジートンチキ日本はどっちかって言うと中国の仙境とかそっち方向に寄ってくのがな
62724/06/12(水)12:38:02No.1199454036+
>>主人公弥助で荒れてたのがかわいく見えてきたな
>弥助なのは別に構わんって日本人多いと思う
歴史的にも弥助実在の是非はどうでもいい人のが多いよな
面白い作品に出来るのであれば
盤外で燃えてんじゃねえよって思う
62824/06/12(水)12:38:03No.1199454046そうだねx2
>サイバーパンク的なとんでも日本は好きなんだけどなぁ
それはそれで俺も好きなんだけど史実を研究して出しました!!ってやられるのはちょっとね
62924/06/12(水)12:38:09No.1199454091そうだねx7
>いやそんなにキレるほど日本文化にこだわりあって日頃からなんか活動してる人なの?って聞きたい
一般人にが見てもおかしいからバカにされてるだけだよ
63024/06/12(水)12:38:20No.1199454157+
一度日本そんな好きじゃないんじゃね…?ってのを感じしてしまうと全部が無関心からくるものに見えてしまうんだよねこういうのって
63124/06/12(水)12:38:21No.1199454162+
>>えっ!?今までも主人公はほとんど現地生まれじゃないよ!?
>船長とあと誰だ現地で生まれてないのって
リベレーションのエツィオは一応そのくくりになるんだろうか…
63224/06/12(水)12:38:22No.1199454165+
>だからその公式ページとやら見せろよ
>まさか過去シリーズのページじゃないよなぁ?
何言ってんの?ディスカバリーモードで教材になり今作は本編がディスカバリーモードでもあると表明してるぞ
63324/06/12(水)12:38:22No.1199454167+
海外の描写がガバガバなのは日本にもブーメランになるけど
監修入りなのを明言してこれはツッコミ入れられても仕方ない
63424/06/12(水)12:38:23No.1199454176そうだねx1
>>いやそんなにキレるほど日本文化にこだわりあって日頃からなんか活動してる人なの?って聞きたい
>一般人にが見てもおかしいからバカにされてるだけだよ
ニガー!
63524/06/12(水)12:38:27No.1199454206+
>普通のトンデモ日本は許せても食い物がおかしい日本は許せないの多そう
日本人が一番怒るのは食い物関連っていうからな…
63624/06/12(水)12:38:28No.1199454211+
最初からチーニンが作るレベルのトンデモジャパンだったらこんなことになってなかったよ絶対
専門家や日本チーム交えて時代考証しっかりやってますってスタンスが前提にあったから燃えた
63724/06/12(水)12:38:29No.1199454224そうだねx1
今回はディスカバリーツアーないよ
63824/06/12(水)12:38:37No.1199454267+
過去の日本のゲームでも桜と稲が混在してる空間なんてあり得なかったしこれは歴史に残るクソゲーとして歴史に名を残しそうだな
63924/06/12(水)12:38:37No.1199454270そうだねx1
>「ディスカバリーツアー」シリーズは、「古代ギリシア」、「古代エジプト」、「ヴァイキングの時代」を自由に歩き回り、各地の歴史や日常生活について学べる専用のゲームです
つまり歴史考証しっかりしてるゲームってことだね
64024/06/12(水)12:38:40No.1199454282+
>世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。
ここまで言われると一体どんなものがお出しされるのか見てみたくなるから困る
64124/06/12(水)12:38:43No.1199454298+
マゲの結がおかしいとか
桜咲いてるとき畑に実ってるのはおかしいとか
黒人が日本人を殴り殺すのは差別感情の現れとか
リアルめくらに目をつけられてもう可哀想でしかないよこのゲーム
天皇暗殺がストーリーに組み込まれてたらどうしよう
64224/06/12(水)12:38:45No.1199454313そうだねx4
>>何がそんなに琴線に触れたのかわからん
>>キレてる人みんな日本の歴史学者とかなの?
>内容がどうとかじゃなくて制作側の対応に誠実さがないのがね
日本人をプレイアブルにするのが嫌だったからまず史実から外国人を探したって言ってるような開発だぞ
64324/06/12(水)12:38:45No.1199454315+
大黒天だけじゃなく奈良の大仏も黒っぽいから黒人認定されてるらしいので
弥助がお寺で仏像を見たときのリアクションがどうなるかワクワクが止まらない
64424/06/12(水)12:38:48No.1199454347+
>琵琶湖の水面に富士山が映ってたらそりゃ突っ込みたくはなる
ダイダラボッチが大地を作って積んだ山が富士山で残った穴が琵琶湖だからな…
64524/06/12(水)12:38:51No.1199454367+
同じぐらいトンチキなゲームはあるだろうけれど
大作シリーズなこととかヤスケ主人公とかの種火が大きな炎を生んだ
64624/06/12(水)12:38:51No.1199454373+
>何言ってんの?ディスカバリーモードで教材になり今作は本編がディスカバリーモードでもあると表明してるぞ
ディスカバリーツアーモードはないよって書いてあるじゃん
64724/06/12(水)12:38:52No.1199454378そうだねx4
俺は今でも普通に有名どころの日本人男の忍出して欲しかったと思ってるけどね
64824/06/12(水)12:38:52No.1199454380そうだねx1
ゲームによっては季節感を1つにまとめるのは仕方ないかもしれないが
でも日本には四季があるから…
64924/06/12(水)12:38:56No.1199454410+
いっそどこまで無茶苦茶な日本観になるのか楽しみかもしれない
65024/06/12(水)12:39:02No.1199454450+
>今回はディスカバリーツアーないよ
バカゲーだから許してちょんまげ!
65124/06/12(水)12:39:02No.1199454456そうだねx3
>>いやそんなにキレるほど日本文化にこだわりあって日頃からなんか活動してる人なの?って聞きたい
>一般人にが見てもおかしいからバカにされてるだけだよ
馬鹿にしてる割には日本人と日本文化を軽視している!みたいな論調だけど…
65224/06/12(水)12:39:03No.1199454467そうだねx4
>今回はディスカバリーツアーないよ
公式は今回本編がディスカバリーツアーになると表明してます…
65324/06/12(水)12:39:21No.1199454578+
発売してみればゲームとしては良作・無難・80点くらいのいつもの安心なアサクリだろうから
騒ぎ忘れられるだろう
65424/06/12(水)12:39:22No.1199454591そうだねx1
イースターとクリスマスとハロウィンを一緒にやったっていいじゃない
65524/06/12(水)12:39:23No.1199454594+
>いやそんなにキレるほど日本文化にこだわりあって日頃からなんか活動してる人なの?って聞きたい
アホが反論のつもりで振りかざす典型的な極論…
こんなのに間違ってそうだね押しちゃった
65624/06/12(水)12:39:24No.1199454600そうだねx4
いつも通りトンデモ日本なら別に構わないんだけど私たちは学びました!これが真の日本文化です!歴史的事実!とか言い出してるからヤバい
65724/06/12(水)12:39:25No.1199454608+
ゼルダだって米とりんご同時に収穫できるからいいんじゃない?
65824/06/12(水)12:39:31No.1199454648そうだねx2
>だからその公式ページとやら見せろよ
>まさか過去シリーズのページじゃないよなぁ?
今回だけは特別に全編ファンタジーなんです!ってどっかに書いてあんのか
65924/06/12(水)12:39:33No.1199454657+
>日本人をプレイアブルにするのが嫌だったからまず史実から外国人を探したって言ってるような開発だぞ
どこで嫌だって言ったの?
66024/06/12(水)12:39:34No.1199454668そうだねx4
学者じゃないと変な自国の描写に文句言っちゃいけないみたいな前提のやつがいてダメだった
66124/06/12(水)12:39:39No.1199454698+
知らんけど日本人の監修付いてなさそう
66224/06/12(水)12:39:40No.1199454706そうだねx3
>今回はディスカバリーツアーないよ
本編が兼ねてると表明したよ
66324/06/12(水)12:39:42No.1199454719+
嫌いな主張のやつがダブスタしてるのに『お前らダブスタじゃん』って言うと
『そんなこと普段気にしてないやつがいきなり叩いた!ダブスタ!』ってバカが飛び出してくるのいいよね
66424/06/12(水)12:39:43No.1199454728+
過去作もガバガバではあったけど
現存する建物なんかは完璧な再現度だったし
66524/06/12(水)12:39:44No.1199454739+
興味ないならクチバシ突っ込むなよ
IGNの韓国人記者かお前は
66624/06/12(水)12:39:46No.1199454747+
弥助が天皇に謁見して握手したことは知っているな?
66724/06/12(水)12:39:46No.1199454750+
せめてオブリみたいに地域ごとに季節変わるくらいの納め方できなかったんだろうか
66824/06/12(水)12:39:47No.1199454755そうだねx2
>世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。
何でこんな事インタビューで答えちゃったんだ…
擁護マン黙るしかないじゃん
66924/06/12(水)12:39:54No.1199454798+
>いやそんなにキレるほど日本文化にこだわりあって日頃からなんか活動してる人なの?って聞きたい
無教養すぎて会話が噛み合わんな
67024/06/12(水)12:39:54No.1199454802そうだねx2
>公式は今回本編がディスカバリーツアーになると表明してます…
嘘付くのやめなよ
67124/06/12(水)12:39:56No.1199454815そうだねx5
>ゼルダだって米とりんご同時に収穫できるからいいんじゃない?
日本はハイラルだった!?
67224/06/12(水)12:39:57No.1199454825+
>日本人をプレイアブルにするのが嫌だったからまず史実から外国人を探したって言ってるような開発だぞ
100歩譲って宣教師とか日本に来てる外人にアサシンが混じってたことにすればいいのにわざわざ弥助にしてしかもアサシンじゃないからステルスしませんとか言われるとお前ら何のゲーム作ってんの?って
67324/06/12(水)12:39:58No.1199454834+
>俺は今でも普通に有名どころの日本人男の忍出して欲しかったと思ってるけどね
というか今までのシリーズ的には架空のオリジナル忍者が主人公になるもんだと…
67424/06/12(水)12:39:59No.1199454837+
ディスカバリーモードの下りもう飽きたんだけど
67524/06/12(水)12:39:59No.1199454839+
>>日本人をプレイアブルにするのが嫌だったからまず史実から外国人を探したって言ってるような開発だぞ
>どこで嫌だって言ったの?
そういう雰囲気の発言をしたって意味だろ
揚げ足取りかよ
67624/06/12(水)12:40:00No.1199454843そうだねx2
>ディスカバリーツアーモードはないよって書いてあるじゃん
>Benoit氏:ディスカバリーモードの予定はありません。一方で、本作では「アサシン クリード ミラージュ」のようにコレクション要素のひとつとして、世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。あらゆる場所に用意しているので、本作自体をディスカバリーモードのように遊ぶことができるかと思います。

>本作自体をディスカバリーモードのように遊ぶことができるかと思います。
67724/06/12(水)12:40:01No.1199454847+
>>>いやそんなにキレるほど日本文化にこだわりあって日頃からなんか活動してる人なの?って聞きたい
>>一般人にが見てもおかしいからバカにされてるだけだよ
>馬鹿にしてる割には日本人と日本文化を軽視している!みたいな論調だけど…
バカにしてるってのは日本のことじゃなくて開発のことじゃないの?
67824/06/12(水)12:40:02No.1199454853そうだねx2
>「ディスカバリーツアー」シリーズは、「古代ギリシア」、「古代エジプト」、「ヴァイキングの時代」を自由に歩き回り、各地の歴史や日常生活について学べる専用のゲームです
残念ながら今作はディスカバリーツアー無いんでー
本編がディスカバリーツアー並みって言ってるから本編に期待しようぜ!
67924/06/12(水)12:40:08No.1199454890そうだねx1
>>いやそんなにキレるほど日本文化にこだわりあって日頃からなんか活動してる人なの?って聞きたい
>アホが反論のつもりで振りかざす典型的な極論…
>こんなのに間違ってそうだね押しちゃった
じゃあ別に日本文化にこだわりないけど目の前に叩けそうなネタが転がってきたから飛びついてるだけってこと?
68024/06/12(水)12:40:09No.1199454893+
>今回はディスカバリーツアーないよ
ないんだ…むしろたのしみにしてたのに
不出来でもしっかりしてても好奇心そそるじゃんそういうの
68124/06/12(水)12:40:13No.1199454921そうだねx2
細かいところつつきすぎでは?
ツシマだって「太刀」って言ってるのがどう見ても打刀だったり鎧の作りが時代にあってなかったり侍なのにケツが綺麗すぎだったりするけどこんなに叩かれてないのに
68224/06/12(水)12:40:21No.1199454968+
>>ゼルダだって米とりんご同時に収穫できるからいいんじゃない?
>日本はハイラルだった!?
ハイラルが京都なことは知っているな?
68324/06/12(水)12:40:22No.1199454973+
ブレットトレイン的な明らかな勘違い日本じゃなくてぱっと見スゲー再現度高そうなのがマズい
68424/06/12(水)12:40:23No.1199454978+
他の作品もよその国だからわからないだけでこんな感じなんだろうな
68524/06/12(水)12:40:24No.1199454984そうだねx4
>嘘付くのやめなよ
>Benoit氏:ディスカバリーモードの予定はありません。一方で、本作では「アサシン クリード ミラージュ」のようにコレクション要素のひとつとして、世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。あらゆる場所に用意しているので、本作自体をディスカバリーモードのように遊ぶことができるかと思います。
>本作自体をディスカバリーモードのように遊ぶことができるかと思います。
68624/06/12(水)12:40:24No.1199454985+
>ゼルダだって米とりんご同時に収穫できるからいいんじゃない?
あれ米じゃなくてハイラル米だし
68724/06/12(水)12:40:24No.1199454987+
別にトンデモ日本でも良いんだ
色々制作側の意図が透けて見えるのがよくないんだ
68824/06/12(水)12:40:26No.1199455003+
>>村の入り口に鳥居があって桜咲いてる中で田植えしてて熟した柿が置いてある
>春なのかよ夏なのかよ秋なのかよ
日本には四季があるから
68924/06/12(水)12:40:26No.1199455007+
>ゼルダだって米とりんご同時に収穫できるからいいんじゃない?
それでもハイラル稲とリンゴを収穫できる区画をずらすぐらいの配慮はあっただろ
69024/06/12(水)12:40:28No.1199455016+
トンデモサムライトーナメントテンカイチをよろしく!
69124/06/12(水)12:40:42No.1199455094+
日本ハイラル説はマッドフラッドと合わせていけるから新しい陰謀論として有力だな…
69224/06/12(水)12:40:43No.1199455100そうだねx2
ファンタジーならファンタジーで受け入れられるけど歴史ゲーみたいな面してるからそこおかしくない?って突っ込まれてるだけなのに…
69324/06/12(水)12:40:44No.1199455107+
天ちゃんをころころする!みたいなのもやっちゃうんじゃないのこれ
69424/06/12(水)12:40:49No.1199455135そうだねx1
>発売してみればゲームとしては良作・無難・80点くらいのいつもの安心なアサクリだろうから
>騒ぎ忘れられるだろう
アサクリのこと評価しすぎだろ…
あと今回は昔から叫ばれてた念願のニンジャアサクリなのと発売前の騒動のせいで評価に変なバイアスかかりそう
69524/06/12(水)12:40:50No.1199455141+
>発売してみればゲームとしては良作・無難・80点くらいのいつもの安心なアサクリだろうから
>騒ぎ忘れられるだろう
ヴァルハラとミラージュが本当に80点だった?
69624/06/12(水)12:40:51No.1199455148+
>いつも通りトンデモ日本なら別に構わないんだけど私たちは学びました!これが真の日本文化です!歴史的事実!とか言い出してるからヤバい
>現存する建物なんかは完璧な再現度だったし
現存する建物が日本にはないから畜生!
69724/06/12(水)12:40:54No.1199455170そうだねx1
>今回はディスカバリーツアーないよ
>一方で、本作では「アサシン クリード ミラージュ」のようにコレクション要素のひとつとして、世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。あらゆる場所に用意しているので、本作自体をディスカバリーモードのように遊ぶことができるかと思います。
69824/06/12(水)12:41:00No.1199455200+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
69924/06/12(水)12:41:01No.1199455205そうだねx2
>ディスカバリーツアーモードはないよって書いてあるじゃん
一方で、本作では「アサシン クリード ミラージュ」のようにコレクション要素のひとつとして、世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。
70024/06/12(水)12:41:08No.1199455247+
大量に出てるアサクリシリーズのうちの1つが評価されて結果的に大学教育で使われてるって話と
アサクリシャドウズが大学教育で使えるレベルの考証がされてるってのは全然別の話だぞ
そして別にアサクリシャドウズが大学教育で使えるなんて言ってる奴は開発陣の中にも1人もいないぞ
70124/06/12(水)12:41:11No.1199455268+
>ハイラルが京都なことは知っているな?
地形だけ京都ベースってだけである
70224/06/12(水)12:41:15No.1199455282そうだねx1
>>>いやそんなにキレるほど日本文化にこだわりあって日頃からなんか活動してる人なの?って聞きたい
>>アホが反論のつもりで振りかざす典型的な極論…
>>こんなのに間違ってそうだね押しちゃった
>じゃあ別に日本文化にこだわりないけど目の前に叩けそうなネタが転がってきたから飛びついてるだけってこと?
だからどうしてお前は1か0でしか物事を考えられないんだ
しんどいぞコイツ
70324/06/12(水)12:41:18No.1199455302+
>別にトンデモ日本でも良いんだ
>色々制作側の意図が透けて見えるのがよくないんだ
見えるんだな?
70424/06/12(水)12:41:19No.1199455306+
紅葉も添えよう
70524/06/12(水)12:41:19No.1199455309+
ついに天皇殺せるゲームきたか
70624/06/12(水)12:41:19No.1199455311そうだねx1
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止
むしろしてもええよ
70724/06/12(水)12:41:19No.1199455312+
なにをディスカバリーすんだよ
70824/06/12(水)12:41:19No.1199455313+
日本人がこういうゲーム作れないから代わりに作ってくれてるのに
やっぱ日本のゲーマーはウザいな
70924/06/12(水)12:41:20No.1199455314+
てか別にゲーム中の時間経過で四季出せばいいじゃん…
何で季節のよくばりセットやってんだよ
71024/06/12(水)12:41:21No.1199455325+
DLCで天照は出るだろなあ
71124/06/12(水)12:41:23No.1199455336+
擁護の人の逃げ道がどんどん塞がれていく!
71224/06/12(水)12:41:23No.1199455341+
なんか普通に時代考証気になってる日本人ばっかりなんじゃが
71324/06/12(水)12:41:29No.1199455373+
>>ゼルダだって米とりんご同時に収穫できるからいいんじゃない?
>それでもハイラル稲とリンゴを収穫できる区画をずらすぐらいの配慮はあっただろ
ハイラル米はその辺の雑草狩れば出てくるぞ
71424/06/12(水)12:41:29No.1199455374+
pv見る限り弥助はステルス要素無いのか?
まあ当時の日本ででっけぇ黒人がアサシンやるのは無理あるよな
71524/06/12(水)12:41:30No.1199455381+
ちゃんとやってますとか言うから突っ込まれるんだ
歴史風バラエティですって言え
71624/06/12(水)12:41:33No.1199455405そうだねx1
現時点で出てる情報だけでもツシマと比較するのはツシマに失礼じゃない?
71724/06/12(水)12:41:37No.1199455422+
こんだけ時空のねじれたトンチキファンタジー日本にならもしかして黒人サムライもワンチャン存在するかもしらん
71824/06/12(水)12:41:37No.1199455425+
桜と稲がどちらも同時期に存在してるなんておかしい!季節どうなってんだよ!
って指摘はツシマの季節を見てから言ってもらおうか
71924/06/12(水)12:41:42No.1199455450+
>>嘘付くのやめなよ
>>Benoit氏:ディスカバリーモードの予定はありません。一方で、本作では「アサシン クリード ミラージュ」のようにコレクション要素のひとつとして、世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。あらゆる場所に用意しているので、本作自体をディスカバリーモードのように遊ぶことができるかと思います。
>>本作自体をディスカバリーモードのように遊ぶことができるかと思います。
「公式は今回本編がディスカバリーツアーになると表明してます」ってどこに書いてんの?「のように」としか書いてないだろ嘘つき
72024/06/12(水)12:41:42No.1199455452+
>>ディスカバリーツアーモードはないよって書いてあるじゃん
>一方で、本作では「アサシン クリード ミラージュ」のようにコレクション要素のひとつとして、世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。
それはもうノーカンにしたからお前の負け
さっさと自殺しろ
72124/06/12(水)12:41:44No.1199455464+
>1718159599963.png
>アサクリもう時代考証どころじゃなくない?
これくらいはゴーストオブツシマにもあるし見栄えで流すわ
72224/06/12(水)12:41:49No.1199455493+
ギャグにして巨乳の美少女出せばこんなことには・・・
72324/06/12(水)12:41:54No.1199455519+
UBIが自称アサクリファン最大のアンチだろもう
72424/06/12(水)12:41:54No.1199455522+
遊んだらいつものアサクリの点になるだけだよ
72524/06/12(水)12:41:55No.1199455525+
最後の80点とってたアサクリなんてブラックフラグ以降ないだろ
評価されてるのエッチオさんとブラックフラグだけだし
72624/06/12(水)12:41:57No.1199455540+
>海外の描写がガバガバなのは日本にもブーメランになるけど
>監修入りなのを明言してこれはツッコミ入れられても仕方ない
ガチったら異世界ビーダマンみたいにちょっとげっそりするし……
72724/06/12(水)12:41:59No.1199455545+
>なんか普通に時代考証気になってる日本人ばっかりなんじゃが
日本人どころか外国人ですら今回は時代考証おかしいだろってなってるぞ
72824/06/12(水)12:42:00No.1199455557そうだねx7
素直にバカゲーでーす!って出せば良かったんじゃね?
72924/06/12(水)12:42:09No.1199455604+
>だからどうしてお前は1か0でしか物事を考えられないんだ
>しんどいぞコイツ
じゃあなんで怒ってるのか理由を説明して欲しい
73024/06/12(水)12:42:12No.1199455630+
これならシャドウウォーリアで日本学んだほうがマシだよ
73124/06/12(水)12:42:12No.1199455632+
>大黒天だけじゃなく奈良の大仏も黒っぽいから黒人認定されてるらしいので
仏教が比較的穏健でよかったねそのトンデモ説唱えてる人たち
73224/06/12(水)12:42:13No.1199455636そうだねx6
本当に構って欲しさに雑な擁護するんだな
多順で来て暇つぶししてるのか
73324/06/12(水)12:42:19No.1199455672+
>ゼルダだって米とりんご同時に収穫できるからいいんじゃない?
つまりシャドウズの舞台は完全架空のファンタジー王国JAPANということか
73424/06/12(水)12:42:27No.1199455728+
>ハイラル米はその辺の雑草狩れば出てくるぞ
マジレスするなら野生の稲科なら春でも秋でも別に問題ない
73524/06/12(水)12:42:29No.1199455740+
B級さが足りない
もうちょっとネオン街とか暴走族とか出そうよ
73624/06/12(水)12:42:32No.1199455756+
>桜と稲がどちらも同時期に存在してるなんておかしい!季節どうなってんだよ!
>って指摘はツシマの季節を見てから言ってもらおうか
謎の紫色の花

BC兵器級のトリカブト
ヨシ!
73724/06/12(水)12:42:35No.1199455773+
ゲームさんぽでシシン先生もなんかいいとこ探ししてお話膨らませてあげてる感あったように思う
fgoなんかは顕著だったけどオデッセイもなんだかんだ
73824/06/12(水)12:42:36No.1199455789+
桜が咲いてる時期になんで稲がってことかこれ
73924/06/12(水)12:42:39No.1199455807+
信長が美少女じゃないなんて歴史的に見て間違ってる
74024/06/12(水)12:42:43No.1199455831+
>素直にバカゲーでーす!って出せば良かったんじゃね?
我々は真摯に取り組んでいます!!!!
74124/06/12(水)12:42:45No.1199455844+
>本当に構って欲しさに雑な擁護するんだな
>多順で来て暇つぶししてるのか
そのうちコピペで埋め始めると思う
74224/06/12(水)12:42:45No.1199455851+
>こんだけ時空のねじれたトンチキファンタジー日本にならもしかして黒人サムライもワンチャン存在するかもしらん
まあ元々アサクリて普通にフィンクスとかペガサスとかミノタウロスとかいる中で最強はカバやイノシシやエイデンおじさんみたいな世界観だし
74324/06/12(水)12:42:49No.1199455863+
アサクリは普通にストーリー中で年代経過するし四季はそれで表現すりゃいいのにな
わざわざ春夏秋冬のマップ作るのはめんどいってことなんだろうけど
74424/06/12(水)12:42:51No.1199455881+
大河とか時代劇やら普段見てる人でなくても普通におかしいだろ!?ってなる描写多くて
笑ってはいけないアサクリみたいな
74524/06/12(水)12:42:58No.1199455933+
現代だと鳥居は何でもないただの道にもあったりするから言い訳はできるかな
74624/06/12(水)12:43:01No.1199455951+
>素直にバカゲーでーす!って出せば良かったんじゃね?
だからそれをするならアサシンクリードって名前をつけないか
過去の時点でアサシンクリードは歴史考証無視しますってしないとだめなんだ
74724/06/12(水)12:43:01No.1199455952+
>現時点で出てる情報だけでもツシマと比較するのはツシマに失礼じゃない?
ツシマの時代考証は滅茶苦茶でも売上関係ないって主張だから…
74824/06/12(水)12:43:03No.1199455965+
桜はまあいいけど田植えと柿のなる季節ってそんなにローカルな知識なのか
74924/06/12(水)12:43:04No.1199455970そうだねx1
自国が舞台なのに黒人主人公にされて喜んでるのはジャンプだけやぞ
75024/06/12(水)12:43:15No.1199456033そうだねx3
トンチキゲームでもいいじゃん!って擁護しても
開発側は真面目に作っててしかも本編を見ることで歴史や文化が学べますって言ってるの余りに無情
75124/06/12(水)12:43:24No.1199456087+
日本といえば寿司だけどこの時代にないはずの寿司はちゃんと出てくるんだろうか
75224/06/12(水)12:43:24No.1199456091+
戦国ヤクザ軍団とかスモウレスラー国家とか出そうよ
75324/06/12(水)12:43:27No.1199456107+
>>なんか普通に時代考証気になってる日本人ばっかりなんじゃが
>日本人どころか外国人ですら今回は時代考証おかしいだろってなってるぞ
まあ稲や桜が育つ時期なんて日本知らなくてもわかるからな…
75424/06/12(水)12:43:28No.1199456112そうだねx1
どうせこれ叩いてる人も裏ではワザナエとか言って喜んでるんだろぐらいの気持ちで見てる
75524/06/12(水)12:43:34No.1199456157+
>普通のトンデモ日本は許せても食い物がおかしい日本は許せないの多そう
流石に寿司ロール出てきたらはぁ!?ってなりそう
75624/06/12(水)12:43:36No.1199456165そうだねx4
>細かいところつつきすぎでは?
>ツシマだって「太刀」って言ってるのがどう見ても打刀だったり鎧の作りが時代にあってなかったり侍なのにケツが綺麗すぎだったりするけどこんなに叩かれてないのに
そりゃあっちは時代考証よりもエンタメを優先した時代劇ゲーだし
fu3598539.jpg
75724/06/12(水)12:43:39No.1199456178+
>pv見る限り弥助はステルス要素無いのか?
>まあ当時の日本ででっけぇ黒人がアサシンやるのは無理あるよな
せめて大鎧はやめろそれで単独行動は違和感しかねぇ
75824/06/12(水)12:43:43No.1199456205そうだねx1
ディスカバリーモードってアクションゲームやらない人でも楽しめますよってのが売りなのに本編が代わりになります!ってのはディレクターがあほなのでは…
75924/06/12(水)12:43:44No.1199456211+
異なる信条や国が集まって作ってますうんたらかんたらが今回から無くなってたら笑う
76024/06/12(水)12:43:45No.1199456219そうだねx4
逆張り養護が何いっても公式がいらんこと言って台無しにするのいいよね・・・
76124/06/12(水)12:43:46No.1199456221そうだねx1
逆張りでubi擁護に回るって事そっちが劣勢だと認識してんだな
76224/06/12(水)12:43:46No.1199456224そうだねx2
>自国が舞台なのに黒人主人公にされて喜んでるのはジャンプだけやぞ
マジかよ集英社…
76324/06/12(水)12:43:48No.1199456229+
擁護してる人はちゃんと定価でこれ買うの?
76424/06/12(水)12:43:48No.1199456233+
どうせ殺害予告したりmayを使用不可になるまで荒したりディスコ蹴り出されるようなやつが対立煽りやってるんだろ
76524/06/12(水)12:43:57No.1199456272そうだねx1
>素直にバカゲーでーす!って出せば良かったんじゃね?
黒人の弥助が日本最強の侍で尊敬を集めてた偉人なのは一向に史実だけど?
76624/06/12(水)12:43:58No.1199456284+
>自国が舞台なのに黒人主人公にされて喜んでるのはジャンプだけやぞ
マジかよこれからはマガジンだけ読む事にするわ
76724/06/12(水)12:43:59No.1199456289+
>日本ハイラル説はマッドフラッドと合わせていけるから新しい陰謀論として有力だな…
ハイラルはまあ日本モチーフでしょ
火山と豪雪地帯と熱帯と穏やかな気候の都市が同居してるところそんなにないし
76824/06/12(水)12:44:03No.1199456317+
死体蹴りとかやってるしマジで何なのこのニガー
76924/06/12(水)12:44:05No.1199456321+
>だからそれをするならアサシンクリードって名前をつけないか
>過去の時点でアサシンクリードは歴史考証無視しますってしないとだめなんだ
もとから割と無視した歴史だったり建造物出てる!
77024/06/12(水)12:44:05No.1199456322+
>pv見る限り弥助はステルス要素無いのか?
>まあ当時の日本ででっけぇ黒人がアサシンやるのは無理あるよな
流石にそこは配慮したのか弥助側はステルス薄め(出来ない訳ではないらしい)だってさ
77124/06/12(水)12:44:06No.1199456326+
>桜はまあいいけど田植えと柿のなる季節ってそんなにローカルな知識なのか
アジアのカルチャーなんて知らないし知りたくもありませ〜ん
77224/06/12(水)12:44:07No.1199456334+
分かったつまり日本はハイラルなんだな
77324/06/12(水)12:44:09No.1199456345+
>トンチキゲームでもいいじゃん!って擁護しても
>開発側は真面目に作っててしかも本編を見ることで歴史や文化が学べますって言ってるの余りに無情
真の敵は擁護してるやつの後ろから梯子外すやつなんだよね……
77424/06/12(水)12:44:16No.1199456389+
アサクリ詳しくないけど元々設定的には日本にもアサシン?いる設定だったらしいな
77524/06/12(水)12:44:19No.1199456404+
>>だからどうしてお前は1か0でしか物事を考えられないんだ
>>しんどいぞコイツ
>じゃあなんで怒ってるのか理由を説明して欲しい
まずそもそもキレてるとか言ってるけどどのレスがキレてる様に見えたのかこのスレから掻い摘んで引用してくれ
77624/06/12(水)12:44:20No.1199456411+
一つのフィールドに夏と冬が同居してるのが許せんとか言い出すとオープンワールドで冬の雪山の下に夏のビーチがある事とかにいちいちキレなきゃならなくなるぞ
77724/06/12(水)12:44:25No.1199456440+
>どうせこれ叩いてる人も裏ではワザナエとか言って喜んでるんだろぐらいの気持ちで見てる
なんか叩くノリだから今だけ日本文化に拘りある人の皮かぶって叩いてるだけだからな
77824/06/12(水)12:44:30No.1199456467+
>なんか普通に時代考証気になってる日本人ばっかりなんじゃが
日本人は気にせず楽しみにしてる!
77924/06/12(水)12:44:30No.1199456472+
>>自国が舞台なのに黒人主人公にされて喜んでるのはジャンプだけやぞ
>マジかよ集英社…
コミカライズきたな
78024/06/12(水)12:44:30No.1199456473そうだねx4
>逆張りでubi擁護に回るって事そっちが劣勢だと認識してんだな
荒らしも結構真面目なんだな
78124/06/12(水)12:44:43No.1199456540+
>桜が咲いてる時期になんで稲がってことかこれ
さらに桜(春)水田(夏)ススキ(秋)鶴(冬)が一堂に会する場面もある
78224/06/12(水)12:44:44No.1199456545そうだねx1
>自国が舞台なのに黒人主人公にされて喜んでるのはジャンプだけやぞ
壺の方?
出口は右上の×ボタンですよ
78324/06/12(水)12:44:54No.1199456603+
逆に中国のオタクは和ゲーで三国志出す時に歴史考証とか気にするのかな
アメリカは開拓時代とか面白そうだけど無いな
78424/06/12(水)12:44:59No.1199456641そうだねx1
>逆張り養護が何いっても公式がいらんこと言って台無しにするのいいよね・・・
そもそも今まで公式が歴史に真摯に向き合ってきたシリーズだからな
そりゃ今更アサクリの方向転換出来ないしするつもりもなかろうて
78524/06/12(水)12:45:00No.1199456646+
アホアホ擁護なりきりのせいでまとめ的には「日本でも賛否両論」とかなるんかな…
78624/06/12(水)12:45:01No.1199456650+
俺は賢いから専門家の意見出るまで批判は待つぜ!
78724/06/12(水)12:45:03No.1199456667+
>>>だからどうしてお前は1か0でしか物事を考えられないんだ
>>>しんどいぞコイツ
>>じゃあなんで怒ってるのか理由を説明して欲しい
>まずそもそもキレてるとか言ってるけどどのレスがキレてる様に見えたのかこのスレから掻い摘んで引用してくれ
じゃあキレてなくていいからなんで叩いてるか説明して欲しい
78824/06/12(水)12:45:07No.1199456679そうだねx2
海外だって農業の収穫サイクルは日本と変わらんだろ…
78924/06/12(水)12:45:10No.1199456698+
ゲームが面白かったらそれでいいよ
79024/06/12(水)12:45:12No.1199456705そうだねx1
>一つのフィールドに夏と冬が同居してるのが許せんとか言い出すとオープンワールドで冬の雪山の下に夏のビーチがある事とかにいちいちキレなきゃならなくなるぞ
ファンタジーならそういう世界もあるかもね
日本には無いね…
79124/06/12(水)12:45:22No.1199456772+
日本には四季があるから…(全部混ぜました)
79224/06/12(水)12:45:26No.1199456793+
>>主人公弥助で荒れてたのがかわいく見えてきたな
>弥助なのは別に構わんって日本人多いと思う
忍者では無いけどこれはこれでアリなのでは?位だよね
79324/06/12(水)12:45:32No.1199456826+
>>日本ハイラル説はマッドフラッドと合わせていけるから新しい陰謀論として有力だな…
>ハイラルはまあ日本モチーフでしょ
>火山と豪雪地帯と熱帯と穏やかな気候の都市が同居してるところそんなにないし
シーカー族は日本人だった?
79424/06/12(水)12:45:42No.1199456891+
>アサクリ詳しくないけど元々設定的には日本にもアサシン?いる設定だったらしいな
舞台世界的にはジパング女アサシンがオダ・ノブナガにトドメを刺した世界だったはず
この問題が起きたらその作品が切り離された
79524/06/12(水)12:45:42No.1199456892+
>まずそもそもキレてるとか言ってるけどどのレスがキレてる様に見えたのかこのスレから掻い摘んで引用してくれ
下の流れからして一般人でも違和感にキレてるってことじゃないの?
>>キレてる人みんな日本の歴史学者とかなの?
>歴史学者とかじゃない一般人ですらわかる違和感だからだろ
>逆にそれすらわからないお前は何人だ?
79624/06/12(水)12:45:42No.1199456893+
トンデモというかうろ覚えだなこれ
79724/06/12(水)12:45:45No.1199456908+
今回ばっかり時代考証にツッコミ入ってるけど過去作も探せば同じくらいツッコミどころ満載だったりしないの?
本当に日本だけどうでも良いと思って今回だけこんなんなの?
79824/06/12(水)12:45:53No.1199456959+
>もとから割と無視した歴史だったり建造物出てる!
出てきてないよ
きちんとその時代に合った建物をお出しして大学の教材にも使われてんだ
79924/06/12(水)12:46:05No.1199457033そうだねx1
>一つのフィールドに夏と冬が同居してるのが許せんとか言い出すとオープンワールドで冬の雪山の下に夏のビーチがある事とかにいちいちキレなきゃならなくなるぞ
そういう異世界物なの?
80024/06/12(水)12:46:11No.1199457057そうだねx6
擁護荒らしが無理くりひねり出した答えがアサクリは大したゲームじゃないってのも虚しいなあ
80124/06/12(水)12:46:11No.1199457060そうだねx3
イースターエッグとして遠景に新幹線走ってて欲しい
80224/06/12(水)12:46:14No.1199457080+
無茶なこと言うようだけどゲーム内で四季が移り変わって風景も変化するくらいのことしろよ
80324/06/12(水)12:46:20No.1199457117+
>アホアホ擁護なりきりのせいでまとめ的には「日本でも賛否両論」とかなるんかな…
養護が養護になってないからまとめる人も困るだろ
80424/06/12(水)12:46:23No.1199457130+
>今回ばっかり時代考証にツッコミ入ってるけど過去作も探せば同じくらいツッコミどころ満載だったりしないの?
>本当に日本だけどうでも良いと思って今回だけこんなんなの?
そうだよ
なぜならそうだから
80524/06/12(水)12:46:29No.1199457169+
普段から変に大仰な事公言してるからこんな反応が起こるんだ
80624/06/12(水)12:46:31No.1199457179+
うろおぼえ桃園の誓い見てる気分になるな…
80724/06/12(水)12:46:32No.1199457190+
>日本には四季があるから…(全部混ぜました)
四季わかってない外人すぎて笑う
80824/06/12(水)12:46:35No.1199457206そうだねx1
日本在住の歴史考証担当の人ちょっと出てきなさい怒らないから
80924/06/12(水)12:46:37No.1199457226+
単純に雰囲気とか言わせたいセリフ重視なんじゃろ
まあ場が崩壊しちゃうレベルでちぐはぐなんだが
81024/06/12(水)12:46:38No.1199457231+
>今回ばっかり時代考証にツッコミ入ってるけど過去作も探せば同じくらいツッコミどころ満載だったりしないの?
探すまでもなくツッコミどころは沢山あるよ!
81124/06/12(水)12:46:42No.1199457261+
>今回ばっかり時代考証にツッコミ入ってるけど過去作も探せば同じくらいツッコミどころ満載だったりしないの?
>本当に日本だけどうでも良いと思って今回だけこんなんなの?
過去作は考証は無茶苦茶だけど雰囲気は重視してた
81224/06/12(水)12:46:43No.1199457268+
>https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/assassins-creed/discovery-tour
>当初は本製品は低学年のお子様/生徒様にプレイいただくために開発されました。
81324/06/12(水)12:46:44No.1199457272+
>イースターエッグとして遠景に新幹線走ってて欲しい
ゴジラも欲しい
81424/06/12(水)12:46:46No.1199457285+
弥助の黒人チンポにドハマリしたナオエがクロンボハーフで伊賀忍復興しましゅ〜ってなる同人誌のアップロードを希望します
81524/06/12(水)12:46:47No.1199457286+
>イースターエッグとして遠景に新幹線走ってて欲しい
水戸黄門だっけ暴れん坊将軍だっけ…
81624/06/12(水)12:46:52No.1199457331+
これで時代考証ちゃんとしてますみたいな面さえしなきゃB級トンデモ日本として消費するだけだけど…
81724/06/12(水)12:46:53No.1199457338そうだねx4
>ゲームが面白かったらそれでいいよ
ほいアサクリエアプ
81824/06/12(水)12:46:54No.1199457341そうだねx2
>今回ばっかり時代考証にツッコミ入ってるけど過去作も探せば同じくらいツッコミどころ満載だったりしないの?
>本当に日本だけどうでも良いと思って今回だけこんなんなの?
中東の文化よくわかんない…
81924/06/12(水)12:46:56No.1199457351+
弥助じゃなかったらこんな面倒くさいことにならなかったのかな?
82024/06/12(水)12:46:57No.1199457357+
>>>>だからどうしてお前は1か0でしか物事を考えられないんだ
>>>>しんどいぞコイツ
>>>じゃあなんで怒ってるのか理由を説明して欲しい
>>まずそもそもキレてるとか言ってるけどどのレスがキレてる様に見えたのかこのスレから掻い摘んで引用してくれ
>じゃあキレてなくていいからなんで叩いてるか説明して欲しい
お前がキレてるとか前提に言い出した事だろうに話を根幹から覆すな
叩いてる・叩かれてる理由なんて日本語読めるならこのスレで山ほど見れるだろう
82124/06/12(水)12:46:57No.1199457358+
>シーカー族は日本人だった?
忍者モチーフではある
82224/06/12(水)12:47:00No.1199457374そうだねx1
黒人がジャップの首を切れるゲームだってな
82324/06/12(水)12:47:01No.1199457377+
>分かったつまり日本はハイラルなんだな
インパのアサクリやりたい
82424/06/12(水)12:47:08No.1199457425+
>>今回はディスカバリーツアーないよ
>バカゲーだから許してちょんまげ!
だったら腕にキャノン砲仕込むとか目からビーム出すとか刀振ったら衝撃波出るみたいな頭おかしいギミックも入れろ
82524/06/12(水)12:47:09No.1199457428そうだねx3
擁護してるやつが一番UBIに残酷な言葉ぶつけてるな
82624/06/12(水)12:47:10No.1199457435+
>>桜が咲いてる時期になんで稲がってことかこれ
>さらに桜(春)水田(夏)ススキ(秋)鶴(冬)が一堂に会する場面もある
季節のよくばりセットやめろ
82724/06/12(水)12:47:17No.1199457481+
>逆に中国のオタクは和ゲーで三国志出す時に歴史考証とか気にするのかな
三国志は原典からして史実と演義で分かれてるからな…
82824/06/12(水)12:47:17No.1199457483+
>>もとから割と無視した歴史だったり建造物出てる!
>出てきてないよ
>きちんとその時代に合った建物をお出しして大学の教材にも使われてんだ
だからそれはノーカンにしたって言ってるだろうが日本語通じないの?
82924/06/12(水)12:47:19No.1199457492+
>弥助の黒人チンポにドハマリしたナオエがクロンボハーフで伊賀忍復興しましゅ〜ってなる同人誌のアップロードを希望します
アンチか?
黒人チンポにどハマリするのは信長だぞ
83024/06/12(水)12:47:19No.1199457496そうだねx6
擁護の人曰くアサクリは歴史考証なんかやってないシステム含めて全部雑なゲームらしいよ
83124/06/12(水)12:47:20No.1199457503+
対馬の後に何出したって勝てないよ
83224/06/12(水)12:47:26No.1199457528+
>>なんか普通に時代考証気になってる日本人ばっかりなんじゃが
>日本人は気にせず楽しみにしてる!
だが「」は違うようだな
83324/06/12(水)12:47:31No.1199457570そうだねx1
>fu3598539.jpg
これくらいストレートに
はい!日本が舞台で時代劇チックなチャンバラゲームにします!
くらい言ってくれればまだ見過ごしてくれたかもしれないのに
83424/06/12(水)12:47:36No.1199457596+
しかたないだろ四季は日本にしかないんだから
外人に四季の概念が理解できるわけないよ
83524/06/12(水)12:47:41No.1199457623+
雑な逆張りは毎度伸びてるスレに湧く虫みたいなもんだな
83624/06/12(水)12:47:43No.1199457636+
>>ゲームが面白かったらそれでいいよ
>ほいアサクリエアプ
面白くないけどナンバリングは重ねる謎ゲーできた!
83724/06/12(水)12:47:49No.1199457672+
ニッポンジンこんな滅茶苦茶されてるのに笑って許して心が広いな!みたいなチャンス!
83824/06/12(水)12:47:50No.1199457679+
>過去作は考証は無茶苦茶だけど雰囲気は重視してた
無茶苦茶じゃないよ
しっかりと教材になるくらいには考証やってた
83924/06/12(水)12:47:52No.1199457694そうだねx1
>季節のよくばりセットやめろ
日本は四季が一堂に楽しめるから…
84024/06/12(水)12:47:55No.1199457711+
仁王2が弥助の話になるのかと思ってたら竹中直人で肩すかしだったからアサクリで弥助はまあまあ歓迎
84124/06/12(水)12:47:55No.1199457713そうだねx1
>じゃあキレてなくていいからなんで叩いてるか説明して欲しい
叩いてるは言えるかもしれんが大半は監修しっかりつけてやってます!なのになんかおかしな風景がいっぱい出てくるからおもちゃにして遊んでるだけだと思うよ
84224/06/12(水)12:47:59No.1199457734+
>擁護荒らしが無理くりひねり出した答えがアサクリは大したゲームじゃないってのも虚しいなあ
アサクリが大したゲームじゃないってのは誤り
アサクリの開発陣にとって日本が大した事ない国ってだけの話だよ
だから主人公も黒人にするし舞台設定も雑にしてる
84324/06/12(水)12:48:00No.1199457738+
>叩いてる・叩かれてる理由なんて日本語読めるならこのスレで山ほど見れるだろう
スレで見る分にはなんとなく叩けそうだから別に日本文化に興味なくなんの思想もないけどその場のノリで叩いてるだけにしか見えないけど
84424/06/12(水)12:48:01No.1199457740+
>シーカー族は日本人だった?
忍者でしょあの人達
84524/06/12(水)12:48:01No.1199457741そうだねx3
擁護でハイラルの名前出すのってUBIがファンタジー架空国家程度の認識で日本を舞台にしてるって言ってのと同義だけど
84624/06/12(水)12:48:04No.1199457751そうだねx1
ハイラルは京都市
84724/06/12(水)12:48:07No.1199457769+
>擁護荒らしが無理くりひねり出した答えがアサクリは大したゲームじゃないってのも虚しいなあ
学習目的での使用が考慮されてるのは過去作だけ!って養護スタイルは流石にUBIが可哀想だと思った
84824/06/12(水)12:48:08No.1199457776そうだねx3
>イースターエッグとして遠景に新幹線走ってて欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=84czt5ZTf2M
やっぱいつ見ても圧巻だわこれ…
84924/06/12(水)12:48:11No.1199457798+
豊作だな
85024/06/12(水)12:48:12No.1199457804+
まぁ擁護すると元から買うつもりだったやつがこれで買わないとかは無いからどうでもいいだろ
俺も元から対して興味無いけどとりあえず叩けるから来た
85124/06/12(水)12:48:14No.1199457816そうだねx1
>弥助じゃなかったらこんな面倒くさいことにならなかったのかな?
弥助の子供とかなら自分は評価してたな
とにかく弥助ぶち込んだせいで色々無理がでてるわ
85224/06/12(水)12:48:22No.1199457873+
舞台になった古代ローマを「まだローマにこんな豪華な石造の建築並んでない時代だよね?」ってツッコミに「でも…ローマと言えば豪華絢爛な石造の建築でしょ?」で押し通して来たUBIだぞ
85324/06/12(水)12:48:28No.1199457901そうだねx1
>出てきてないよ
出てきてるよ!?
ヴァルハラだって木造教会とか後年の建物沢山あったろ!?
85424/06/12(水)12:48:30No.1199457917+
シュミット堀佐知が書いてる本読むと古典文学に現代のフェミニズム持ち込んでどうすんのとか書いてるから逆に信頼できるんじゃ…
85524/06/12(水)12:48:32No.1199457931+
>>じゃあキレてなくていいからなんで叩いてるか説明して欲しい
>叩いてるは言えるかもしれんが大半は監修しっかりつけてやってます!なのになんかおかしな風景がいっぱい出てくるからおもちゃにして遊んでるだけだと思うよ
おもちゃにして遊んでるなら仕方ないね
ありがとう
85624/06/12(水)12:48:35No.1199457961そうだねx1
スレ消えるまでマジで変な擁護するの?
インタビューにある言葉も前作までの主張も無かった事にしたがるの先日も見たぞ
同一人物か同類か知らんけど
85724/06/12(水)12:48:36No.1199457965そうだねx1
>ニッポンジンこんな滅茶苦茶されてるのに笑って許して心が広いな!みたいなチャンス!
日本人の方が歴史的偉人滅茶苦茶にしてるし…
85824/06/12(水)12:48:43No.1199457999そうだねx6
元からトンチキなバカゲーだよ!って言うの
真面目に文化的、社会的な学びが得られるゲームですって言ってる開発側をコケにする発言だからやめな
85924/06/12(水)12:49:00No.1199458082そうだねx1
擁護のためにそんなに真面目に作ってるゲームじゃないって言われるのかわいそう
86024/06/12(水)12:49:03No.1199458092+
逆に興味持ったから一番安いの買う予定
でもUBI垢もう覚えてねえんだよなめんどくせ
86124/06/12(水)12:49:06No.1199458113+
>>逆に中国のオタクは和ゲーで三国志出す時に歴史考証とか気にするのかな
>三国志は原典からして史実と演義で分かれてるからな…
横山三国志とか情報なくて鎧のデザインとかめちゃくちゃって言われてたけど
そもそもそういう知識ある人がさほどいないのはデカいだろうな…
86224/06/12(水)12:49:11No.1199458140+
確かに今までのアサクリは凄かった!
でも今作は日本が舞台だからテキトーでもいっか!
これでみんな解決なのに何を文句言う事があるんだ…?
86324/06/12(水)12:49:12No.1199458145そうだねx1
>>イースターエッグとして遠景に新幹線走ってて欲しい
>https://www.youtube.com/watch?v=84czt5ZTf2M
>やっぱいつ見ても圧巻だわこれ…
仕事人だから許すが…
86424/06/12(水)12:49:12No.1199458148+
>擁護の人曰くアサクリは歴史考証なんかやってないシステム含めて全部雑なゲームらしいよ
はなっからトンデモと分かりきってるし歴史考証を売りにしたことなんてないゲームらしいね
86524/06/12(水)12:49:13No.1199458155+
>今回ばっかり時代考証にツッコミ入ってるけど過去作も探せば同じくらいツッコミどころ満載だったりしないの?
>本当に日本だけどうでも良いと思って今回だけこんなんなの?
おいおい大学の授業で使えるんだぜ
そんなツッコミどころ満載なわけ……
86624/06/12(水)12:49:14No.1199458159+
2014年の組織がなぜか安土桃山時代におる
86724/06/12(水)12:49:20No.1199458190+
>黒人の弥助が日本最強の侍で尊敬を集めてた偉人なのは一向に史実だけど?
俺はいつの間にか平行世界に来てたのか?
86824/06/12(水)12:49:20No.1199458193+
>舞台になった古代ローマを「まだローマにこんな豪華な石造の建築並んでない時代だよね?」ってツッコミに「でも…ローマと言えば豪華絢爛な石造の建築でしょ?」で押し通して来たUBIだぞ
あーだめだめ
無かったことにします
86924/06/12(水)12:49:23No.1199458206そうだねx1
日本にはもう四季はないから…
87024/06/12(水)12:49:23No.1199458209+
>https://www.youtube.com/watch?v=84czt5ZTf2M
想像してた以上にガッツリ映っててダメだった
87124/06/12(水)12:49:24No.1199458221そうだねx1
>弥助じゃなかったらこんな面倒くさいことにならなかったのかな?
弥助の時点で賛否両論だったけど正方形の畳辺りから強くなっていったから主人公以前に日本を軽視してるのが問題だと思う
87224/06/12(水)12:49:25No.1199458226そうだねx2
擁護っていうかたかが1ゲームの考証にそこまで必死になる理由がわからんだけだ…
87324/06/12(水)12:49:30No.1199458248そうだねx1
なんで変な子って自分のアホな主張を叩かれた時に例外無く「お前は擁護だな」ってワードを出すんだろう
87424/06/12(水)12:49:30No.1199458249+
>舞台になった古代ローマを「まだローマにこんな豪華な石造の建築並んでない時代だよね?」ってツッコミに「でも…ローマと言えば豪華絢爛な石造の建築でしょ?」で押し通して来たUBIだぞ
その方が楽しいからいいよね
87524/06/12(水)12:49:31No.1199458259+
>面白くないけどナンバリングは重ねる謎ゲーできた!
駄目になったりよくなったりを繰り返すゲームだからな
オデッセイまでは良かったけど今は駄目なターン
87624/06/12(水)12:49:32No.1199458264+
>真面目に文化的、社会的な学びが得られるゲームですって言ってる開発側をコケにする発言だからやめな
いやあこの出来ででそれ言ってるのは…
87724/06/12(水)12:49:39No.1199458297+
>>ニッポンジンこんな滅茶苦茶されてるのに笑って許して心が広いな!みたいなチャンス!
>日本人の方が歴史的偉人滅茶苦茶にしてるし…
エッチな爆乳にしたからゆるして…
87824/06/12(水)12:49:51No.1199458357+
>擁護のためにそんなに真面目に作ってるゲームじゃないって言われるのかわいそう
今作には関わってない過去作のスタッフまで愚弄するの本当にひどい
87924/06/12(水)12:49:52No.1199458365+
>弥助じゃなかったらこんな面倒くさいことにならなかったのかな?
ルイスフロイスが大暴れしながらデタラメ書いていくストーリーなら炎上しなかった
88024/06/12(水)12:49:55No.1199458384+
>日本にはもう四季はないから…
…確かに!
88124/06/12(水)12:50:09No.1199458463そうだねx3
>擁護っていうかたかが1ゲームの考証にそこまで必死になる理由がわからんだけだ…
じゃあ黙ってたら?どうせゲームもやってないだろうし
88224/06/12(水)12:50:15No.1199458494+
>>叩いてる・叩かれてる理由なんて日本語読めるならこのスレで山ほど見れるだろう
>スレで見る分にはなんとなく叩けそうだから別に日本文化に興味なくなんの思想もないけどその場のノリで叩いてるだけにしか見えないけど
この理由じゃないならちゃんと理由説明して欲しい
88324/06/12(水)12:50:21No.1199458518+
>擁護っていうかたかが1ゲームの考証にそこまで必死になる理由がわからんだけだ…
それはね
このゲームがその考証を大事にしてきたシリーズだからだよ
88424/06/12(水)12:50:29No.1199458556+
三國志版アサクリは泣きながら馬超が切られたりするんだ…
88524/06/12(水)12:50:32No.1199458577+
>舞台になった古代ローマを「まだローマにこんな豪華な石造の建築並んでない時代だよね?」ってツッコミに「でも…ローマと言えば豪華絢爛な石造の建築でしょ?」で押し通して来たUBIだぞ
なんか石造の神殿とか並んでる石像とか無いとローマ感出ないし…
88624/06/12(水)12:50:34No.1199458591+
>なんで変な子って自分のアホな主張を叩かれた時に例外無く「お前は擁護だな」ってワードを出すんだろう
自分が変な子って叩かれてる現実から目を背けるためですかね…
88724/06/12(水)12:50:40No.1199458624+
最近の日本は気温が乱れて四季も感じにくいからな
88824/06/12(水)12:50:42No.1199458631+
神にまでなった武将を女子高生デカパイ闘士にするのよく許したな向こうの人達…
88924/06/12(水)12:50:42No.1199458639+
>村の入り口に鳥居があって
神々が住む村か?
89024/06/12(水)12:50:47No.1199458662そうだねx1
>>ゲームが面白かったらそれでいいよ
>ほいアサクリエアプ
マジレスやめろ
89124/06/12(水)12:50:47No.1199458666そうだねx1
>>擁護っていうかたかが1ゲームの考証にそこまで必死になる理由がわからんだけだ…
>じゃあ黙ってたら?どうせゲームもやってないだろうし
今んとこ一本も売れてない大爆死ゲーだからな
89224/06/12(水)12:50:51No.1199458680+
>https://www.youtube.com/watch?v=84czt5ZTf2M
撮り直しも出来なくてそのままぶっこむしかなかったとか聞いた
89324/06/12(水)12:50:52No.1199458691+
もういっそもっとトンデモな感じにして大爆笑させて欲しい
正方形の畳はかなり良かった
89424/06/12(水)12:50:55No.1199458711+
専門家って普通は専門に研究している教授とかに頼むんじゃないのか…
89524/06/12(水)12:50:56No.1199458713+
>擁護っていうかたかが1ゲームの考証にそこまで必死になる理由がわからんだけだ…
わからないのにいっちょ噛みしたくてレスはしちゃうんだね
89624/06/12(水)12:51:00No.1199458732+
日本人が文句言ってる?許せん!って韓国人メンタルなのかな
例の記者みたいな
89724/06/12(水)12:51:03No.1199458744+
史実とか考証抜きにしてSEKIROみたいなゲームにせんか?
89824/06/12(水)12:51:05No.1199458750+
勝手に叩かれたと勘違いして急に擁護!擁護!言われても面倒
ただの会話だよ
89924/06/12(水)12:51:05No.1199458754+
>日本人の方が歴史的偉人滅茶苦茶にしてるし…
ちょっと海外と交易のある藩の藩主を白人系ボインにして星条旗ビキニとか着せたりしてるだけだから…
90024/06/12(水)12:51:15No.1199458813+
専門家(笑)
90124/06/12(水)12:51:22No.1199458847そうだねx2
考証がんばってます!って必死なのはUBIなんだよなあ
90224/06/12(水)12:51:24No.1199458855+
弥助はいいけどせめてブサイクはやめてよ
90324/06/12(水)12:51:26No.1199458862そうだねx2
>>擁護っていうかたかが1ゲームの考証にそこまで必死になる理由がわからんだけだ…
>それはね
>このゲームがその考証を大事にしてきたシリーズだからだよ
確かに過去作はそうだね
でも今作は日本が舞台だし開発陣は日本をどうでも良いと思ってるから考証も大事にしてないね
これで終わる話ですよね
90424/06/12(水)12:51:27No.1199458875+
>もういっそもっとトンデモな感じにして大爆笑させて欲しい
>正方形の畳はかなり良かった
正方形の畳だけでいいのか?
そのシーンに映ってる3mくらいの巨大障子もあるだろ?
90524/06/12(水)12:51:27No.1199458880+
>まぁ擁護すると元から買うつもりだったやつがこれで買わないとかは無いからどうでもいいだろ
>俺も元から対して興味無いけどとりあえず叩けるから来た
正直すぎる
90624/06/12(水)12:51:29No.1199458891+
海外が認識してる日本なんてファーストサムライぐらいでいいんだよ
アイテム取ったらハレルヤ流れるくらいでいいんだ
90724/06/12(水)12:51:30No.1199458900+
日本っぽいもの全部入れたいし…
90824/06/12(水)12:51:30No.1199458903+
>なんで変な子って自分のアホな主張を叩かれた時に例外無く「お前は擁護だな」ってワードを出すんだろう
「自分」と「それと違うことを言う人は敵」っていう考え方しかできないからだよ
90924/06/12(水)12:51:38No.1199458956+
fu3598568.jpg
時代考証以前の問題じゃん!
91024/06/12(水)12:51:39No.1199458968+
>>イースターエッグとして遠景に新幹線走ってて欲しい
>https://www.youtube.com/watch?v=84czt5ZTf2M
>やっぱいつ見ても圧巻だわこれ…
丁寧にSEまで入れてて遠景じゃなくて思いっきり演出だこれ
91124/06/12(水)12:51:40No.1199458975そうだねx2
今までもこんなノリだったのに日本が舞台になった途端日本人がマジギレし出すの見方変えるとかなり怖い
91224/06/12(水)12:51:41No.1199458983そうだねx3
弥助は絶対兜被せないほうがかっこいい
91324/06/12(水)12:51:55No.1199459073+
>このゲームがその考証を大事にしてきたシリーズだからだよ
すぐ上で舞台になった古代ローマの話とか出てるのに…
91424/06/12(水)12:51:59No.1199459101+
>> https://www.youtube.com/watch?v=84czt5ZTf2M
>撮り直しも出来なくてそのままぶっこむしかなかったとか聞いた
突然の悲運すぎる…
91524/06/12(水)12:52:02No.1199459115+
時代考証とかそんなのするようなゲームじゃないよな
91624/06/12(水)12:52:12No.1199459183+
>擁護っていうかたかが1ゲームの考証にそこまで必死になる理由がわからんだけだ…
個人的には期待してた日本舞台アサクリで解像度低すぎるものお出しされてすごい残念だよ…
91724/06/12(水)12:52:18No.1199459217+
>史実とか考証抜きにしてSEKIROみたいなゲームにせんか?
正直ソウルライク全盛期にステルスゲーは時代遅れだよな
91824/06/12(水)12:52:22No.1199459242+
>まぁ擁護すると元から買うつもりだったやつがこれで買わないとかは無いからどうでもいいだろ
>俺も元から対して興味無いけどとりあえず叩けるから来た
こうやって正直言うなら仕方ない
なんか叩くのは日本人として当然みたいな論調の人が気持ち悪い
91924/06/12(水)12:52:23No.1199459250+
あと5ヶ月あるけどがんばって燃やしてね「」ちゃん
92024/06/12(水)12:52:25No.1199459260+
つまりこの弥助の主人の信長はデカパイ美少女?
92124/06/12(水)12:52:28No.1199459281+
アサクリ過去作は時代考証が凄かったって話と
日本舞台の今作は黒人主人公だし考証もテキトーだけどまあ日本だから良いよねって話は全く別の事なのに
いつまでシリーズの過去作がどうとか言ってんだ
92224/06/12(水)12:52:29No.1199459284+
>それはね
>このゲームがその考証を大事にしてきたシリーズだからだよ
いや過去作も考証はそこまででもないって言われてるような…
92324/06/12(水)12:52:30No.1199459293+
>>叩いてる・叩かれてる理由なんて日本語読めるならこのスレで山ほど見れるだろう
>スレで見る分にはなんとなく叩けそうだから別に日本文化に興味なくなんの思想もないけどその場のノリで叩いてるだけにしか見えないけど
ごめん何を言いたいのかどういう事にしたいのかまるでわからん
キレてるとか日本に興味ない奴が面白がって叩いてるとかそういうのが君の中で大前提であれこれ理由を妄想してる?
92424/06/12(水)12:52:31No.1199459304そうだねx1
>擁護っていうかたかが1ゲームの考証にそこまで必死になる理由がわからんだけだ…
         
>>Benoit氏:ディスカバリーモードの予定はありません。一方で、本作では「アサシン クリード ミラージュ」のようにコレクション要素のひとつとして、世界を冒険する中で日本の文化的背景や社会的背景を知っていくことができます。あらゆる場所に用意しているので、本作自体をディスカバリーモードのように遊ぶことができるかと思います。
だから開発を後ろから刺すのはやめろって
92524/06/12(水)12:52:33No.1199459314そうだねx1
ゴーストオブツシマのトンデモ景色とかにもケチ付けてたのかなコイツら
92624/06/12(水)12:52:33No.1199459315+
>神にまでなった武将を女子高生デカパイ闘士にするのよく許したな向こうの人達…
貴重な孫策主人公だから…?
92724/06/12(水)12:52:35No.1199459325+
>擁護っていうかたかが1ゲームの考証にそこまで必死になる理由がわからんだけだ…
キチガイ荒しだから
口調がmay潰したやつと似てる
92824/06/12(水)12:52:39No.1199459342そうだねx1
>このゲームがその考証を大事にしてきたシリーズだからだよ
大事にするのかい
>時代考証とかそんなのするようなゲームじゃないよな
大事にしないのかい
どっちなんだい!?
92924/06/12(水)12:52:39No.1199459345+
>これで終わる話ですよね
でもね公式はどうでもいいとは思っておらずしっかりと考証したって話なんだ
そしてそれでこの雑さはシリーズを虚仮にされたも同然なんだ
93024/06/12(水)12:52:41No.1199459363そうだねx1
>今までもこんなノリだったのに日本が舞台になった途端日本人がマジギレし出すの見方変えるとかなり怖い
「一部」日本人ってことにしといて
93124/06/12(水)12:52:54No.1199459442+
>今までもこんなノリだったのに日本が舞台になった途端外国人がマジギレし出すの見方変えるとかなり怖い
93224/06/12(水)12:53:01No.1199459476+
>入口というか門に近い認識なんじゃないかな…
>本来神社とかの入り口にあるものだからそれ自体は間違いじゃないんだけど
>村の入り口には置かないだろ!
だがここが因習村だとしたら…?
93324/06/12(水)12:53:02No.1199459481+
>>擁護っていうかたかが1ゲームの考証にそこまで必死になる理由がわからんだけだ…
>個人的には期待してた日本舞台アサクリで解像度低すぎるものお出しされてすごい残念だよ…
これはまぁ分かる
正直興味無い俺から見てもクソゲーだし
逆にバカゲーにしないの?って感じだ
93424/06/12(水)12:53:03No.1199459490そうだねx1
そのほうがいいってゴリ押ししてきたならまだいいけど普通に修正入ったからな…
93524/06/12(水)12:53:09No.1199459531そうだねx1
逆張りはアサクリより脳死で面白いから仕方ない
93624/06/12(水)12:53:09No.1199459532そうだねx2
>今までもこんなノリだったのに日本が舞台になった途端日本人がマジギレし出すの見方変えるとかなり怖い
日本人で括らないで欲しい本当に
93724/06/12(水)12:53:17No.1199459580そうだねx3
>>>イースターエッグとして遠景に新幹線走ってて欲しい
>>https://www.youtube.com/watch?v=84czt5ZTf2M
>>やっぱいつ見ても圧巻だわこれ…
>丁寧にSEまで入れてて遠景じゃなくて思いっきり演出だこれ
こんな酷い映像いれるとか何のドラマだよ!
>新春仕事人スペシャル 必殺忠臣蔵
あ…うn…
93824/06/12(水)12:53:23No.1199459610そうだねx1
この作品以外のアサクリを歴史考証しっかりしてると分析をしたことがある人だけ石を投げて
93924/06/12(水)12:53:25No.1199459629+
これでキレるならギリシャ舞台の時のギリシャ神話の神話と戦える時にキレろよ……
94024/06/12(水)12:53:28No.1199459648+
>正直ソウルライク全盛期にステルスゲーは時代遅れだよな
だからオリジンズから普通のアクションゲーにステルス要素ちょい足ししたくらいのゲームになってる
ヴァルハラとかもうほぼステルスしないし
94124/06/12(水)12:53:28No.1199459651そうだねx1
>>このゲームがその考証を大事にしてきたシリーズだからだよ
>すぐ上で舞台になった古代ローマの話とか出てるのに…
それに該当するのは姫路城あたりじゃない?
和室といえば正方形の畳でしょ!とはならないし
94224/06/12(水)12:53:29No.1199459656+
時代考証しっかりしてアデオスアミーゴされたりして欲しい
94324/06/12(水)12:53:31No.1199459668+
>https://www.youtube.com/watch?v=84czt5ZTf2M
>>撮り直しも出来なくてそのままぶっこむしかなかったとか聞いた
>突然の悲運すぎる…
これ人足のスピードを表す演出なんじゃないかなって思ってる
新幹線通る可能性考えたら逆サイドから撮ればいいし…
94424/06/12(水)12:53:31No.1199459669そうだねx3
>今までもこんなノリだったのに日本が舞台になった途端日本人がマジギレし出すの見方変えるとかなり怖い
日本人どころか世界中マジギレしてるから炎上してるのだ…
94524/06/12(水)12:53:34No.1199459679そうだねx2
過去作や他シリーズに擦り付けんなよ
少なくともお前よりは価値あるシリーズだよそれらは
94624/06/12(水)12:53:37No.1199459700+
>もういっそもっとトンデモな感じにして大爆笑させて欲しい
>正方形の畳はかなり良かった
いやテトロミノにするくらいの気概が欲しい
94724/06/12(水)12:53:43No.1199459743+
>>ニッポンジンこんな滅茶苦茶されてるのに笑って許して心が広いな!みたいなチャンス!
>日本人の方が歴史的偉人滅茶苦茶にしてるし…
史実に忠実です!!とは言ってないし...
いやファン側がたまに一部合ってるだけなのをそう言ってる事あるか...
94824/06/12(水)12:53:55No.1199459802そうだねx2
>今までもこんなノリだったのに日本が舞台になった途端日本人がマジギレし出すの見方変えるとかなり怖い
たかがゲームに馬鹿なキレ方してる人と一緒にしないで欲しい
94924/06/12(水)12:54:02No.1199459836そうだねx2
弥助は実は女性でデカパイ巨女だった!とかなら満場一致で受け入れられてたんだろうな…
95024/06/12(水)12:54:02No.1199459839+
>>それはね
>>このゲームがその考証を大事にしてきたシリーズだからだよ
>いや過去作も考証はそこまででもないって言われてるような…
はいファンによるUBI叩きだから俺の「勝ち」
95124/06/12(水)12:54:11No.1199459889+
>これでキレるならギリシャ舞台の時のギリシャ神話の神話と戦える時にキレろよ……
それは時代考証関係なくワンチャンあるだろ
これは時代考証しかしてねえ
95224/06/12(水)12:54:12No.1199459895+
>丁寧にSEまで入れてて遠景じゃなくて思いっきり演出だこれ
あんまり話題にされないけど仕事人シリーズは長すぎるせいでお遊びも多くて
飯のシーンで給水器やレジ
寺建てるシーンで電動ノコギリとかエアビット映り込んでたりする作品なんだ
95324/06/12(水)12:54:15No.1199459913そうだねx1
>この作品以外のアサクリを歴史考証しっかりしてると分析をしたことがある人だけ石を投げて
UBIソフトと採用してる大学は投げる権利あるな
95424/06/12(水)12:54:19No.1199459939そうだねx1
>弥助は実は女性でデカパイ巨女だった!とかなら満場一致で受け入れられてたんだろうな…
でも黒人じゃん
95524/06/12(水)12:54:22No.1199459957+
>弥助じゃなかったらこんな面倒くさいことにならなかったのかな?
面倒くさいポリコレキチガイ活動家を制作の中核に入れちゃったのがそもそもの始まりなんだから
弥助じゃなかったらマシになったかもって前提はあり得ないんだ
弥助じゃなかったら黒人オリジナル侍が出てくるかLGBTで精神が男性の女性デブブス侍とかそんな感じなのは間違いない
95624/06/12(水)12:54:25No.1199459975そうだねx1
「アンチと反対のこと言う」に脳が支配されてるから
平気でゲーム制作スタッフに「こいつらなんも考えてないよ」ってヘイトスピーチするようになるのなんなんだろうね
ファンごっこすら半端
95724/06/12(水)12:54:25No.1199459977+
バカゲーだったんやなアサシンクリード
95824/06/12(水)12:54:36No.1199460034そうだねx1
>>擁護っていうかたかが1ゲームの考証にそこまで必死になる理由がわからんだけだ…
>それはね
>このゲームがその考証を大事にしてきたシリーズだからだよ
ちゃんと他のシリーズ作品で考証しっかりしてること分析したことあるの?
95924/06/12(水)12:54:37No.1199460043そうだねx2
>今までもこんなノリだったのに日本が舞台になった途端日本人がマジギレし出すの見方変えるとかなり怖い
そこは別に当たり前じゃないの自国が舞台なら
逆に話題になってなかったらなってなかったで日本のゲーマーは愛国心が薄れてるとか喚くタイプだろ君
96024/06/12(水)12:54:39No.1199460052+
>>弥助は実は女性でデカパイ巨女だった!とかなら満場一致で受け入れられてたんだろうな…
>でも黒人じゃん
シコれる要素足すなよ興奮するだろ
96124/06/12(水)12:54:40No.1199460055+
>バカゲーだったんやなアサシンクリード
まぁ割と
96224/06/12(水)12:54:42No.1199460069そうだねx2
よりにもよってアサクリが今時こんな物を出してくるとは…
96324/06/12(水)12:54:44No.1199460081+
>時代考証以前の問題じゃん!
A big harvest requires many hands.
だから豊作の為には多くの人手が必要だって訳になるはずなんだよな…
翻訳がしくじってるよなこれ
96424/06/12(水)12:54:46No.1199460093そうだねx1
本気で腹など立たないけど面白いから行く末は見守りたい
96524/06/12(水)12:54:49No.1199460108+
これはそこまで目くじら立てるほどじゃないと思うけど半分にされた果物が断面そのままで外に置かれてるの酸化しちゃうからやめなよってなる
96624/06/12(水)12:54:49No.1199460110+
>>これでキレるならギリシャ舞台の時のギリシャ神話の神話と戦える時にキレろよ……
>それは時代考証関係なくワンチャンあるだろ
>これは時代考証しかしてねえ
もしかして神の世界出身の人???
96724/06/12(水)12:54:50No.1199460117+
>和室といえば正方形の畳でしょ!とはならないし
そもそも謁見するなら板の間だろう
畳の上で謁見はしない
96824/06/12(水)12:54:53No.1199460129+
評判の良いツシマも四季バラバラだったし…
まああれは日本の綺麗な風景全部入れたいから四季バラバラにしたって公式が言ってるが
96924/06/12(水)12:54:54No.1199460132そうだねx1
>バカゲーだったんやなアサシンクリード
それはまぁそうだよ
97024/06/12(水)12:54:54No.1199460135+
だから四季がめちゃくちゃに混ざってるのは時代考証以前の問題だろ
97124/06/12(水)12:54:55No.1199460143そうだねx1
>バカゲーだったんやなアサシンクリード
それは割とそうじゃないか…?
97224/06/12(水)12:54:57No.1199460163そうだねx1
間違った日本文化を学んでもらっちゃ困るからどんどん指摘しないとね…
97324/06/12(水)12:54:59No.1199460178+
>面倒くさいポリコレキチガイ活動家を制作の中核に入れちゃったのがそもそもの始まりなんだから
>弥助じゃなかったらマシになったかもって前提はあり得ないんだ
>弥助じゃなかったら黒人オリジナル侍が出てくるかLGBTで精神が男性の女性デブブス侍とかそんな感じなのは間違いない
たかがゲームに馬鹿なキレ方してる人と一緒にしないで欲しい
97424/06/12(水)12:55:04No.1199460208+
我々にとっての侍を主人公にしたいって理由で黒人主人公にしてんだから開発陣そんなに深く考えてないと思うよ
97524/06/12(水)12:55:05No.1199460213+
>>これでキレるならギリシャ舞台の時のギリシャ神話の神話と戦える時にキレろよ……
>それは時代考証関係なくワンチャンあるだろ
>これは時代考証しかしてねえ
ワンチャンあるかなぁ!?!?!?!?
97624/06/12(水)12:55:12No.1199460257+
>間違った日本文化を学んでもらっちゃ困るからどんどん指摘しないとね…
評判の良いツシマも四季バラバラだったし…
まああれは日本の綺麗な風景全部入れたいから四季バラバラにしたって公式が言ってるが
97724/06/12(水)12:55:12No.1199460258+
こんなので怒ってたら中国人に怒られちゃうからな
97824/06/12(水)12:55:12No.1199460260+
>でも黒人じゃん
ハル・ベリーみたいなのだったら寿司40貫食えるわ
97924/06/12(水)12:55:14No.1199460273+
>バカゲーだったんやなアサシンクリード
それは最初からそう
98024/06/12(水)12:55:14No.1199460274+
「女は孕ませられるからアジア人でも存在してていいよ」なのがまた悍ましいのが
98124/06/12(水)12:55:15No.1199460279+
>>史実とか考証抜きにしてSEKIROみたいなゲームにせんか?
>正直ソウルライク全盛期にステルスゲーは時代遅れだよな
ダクソもだいぶステルスゲーだったろ!
98224/06/12(水)12:55:15No.1199460286+
>ちゃんと他のシリーズ作品で考証しっかりしてること分析したことあるの?
あるよ?
なんなら公式がそうしてる
98324/06/12(水)12:55:16No.1199460290+
誉れがない
98424/06/12(水)12:55:16No.1199460291そうだねx3
>>>擁護っていうかたかが1ゲームの考証にそこまで必死になる理由がわからんだけだ…
>>それはね
>>このゲームがその考証を大事にしてきたシリーズだからだよ
>確かに過去作はそうだね
>でも今作は日本が舞台だし開発陣は日本をどうでも良いと思ってるから考証も大事にしてないね
>これで終わる話ですよね
今作も考証も大事にしてるって言ってるのにお前の言う通りできてないから突っ込まれてるんだぞ
で終わる話ですよね
98524/06/12(水)12:55:16No.1199460292+
とりあえず人混みだけは減らして欲しい
98624/06/12(水)12:55:16No.1199460295+
実際ゲームとして面白いかと言われると微妙なライン
オリジンとオデッセイで盛り返したけど俺が合わないだけかもしれないけどオープンワールドのだるさみたいなのはずっとある
あともっとステルスゲーさせてほしい
98724/06/12(水)12:55:23No.1199460322+
>我々にとっての侍を主人公にしたいって理由で黒人主人公にしてんだから開発陣そんなに深く考えてないと思うよ
そもそも謁見するなら板の間だろう
畳の上で謁見はしない
98824/06/12(水)12:55:29No.1199460348そうだねx1
>バカゲーだったんやなアサシンクリード
神様とたたかえるドン!
98924/06/12(水)12:55:30No.1199460352そうだねx2
>今までもこんなノリだったのに日本が舞台になった途端日本人がマジギレし出すの見方変えるとかなり怖い
>ゴーストオブツシマのトンデモ景色とかにもケチ付けてたのかなコイツら
上のSPの開発方針にあるけど違和感を感じるかっていうのが凄く大事なんだよ
極端な話時代考証めちゃくちゃでも本格的に見えさえすればそれでいい
でもスレ画は誰が見てもギャグじゃん
99024/06/12(水)12:55:33No.1199460363+
>実際ゲームとして面白いかと言われると微妙なライン
>オリジンとオデッセイで盛り返したけど俺が合わないだけかもしれないけどオープンワールドのだるさみたいなのはずっとある
>あともっとステルスゲーさせてほしい
ハル・ベリーみたいなのだったら寿司40貫食えるわ
99124/06/12(水)12:55:34No.1199460370そうだねx3
そもそもキレてるメインが外人勢なんでむしろ困惑してる…そんなに日本好きだったの…?
99224/06/12(水)12:55:42No.1199460424+
>バカゲーだったんやなアサシンクリード
えっじゃあUBIはバカゲーを真面目なゲームに見せかけて教育機関を騙してたってこと?
99324/06/12(水)12:55:43No.1199460436+
勝ちウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
99424/06/12(水)12:55:47No.1199460455+
人類創造した超古代文明も真面目に時代考証した結果だもんな
99524/06/12(水)12:55:48No.1199460461そうだねx6
何も日本文化に興味ないけど叩けるから叩いただけの人で構成されたスレでした
99624/06/12(水)12:55:52No.1199460477+
書き込みをした人によって削除されました
99724/06/12(水)12:55:53No.1199460486+
雑魚ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
99824/06/12(水)12:56:03No.1199460533そうだねx3
いきなりコピペマンがきた?
99924/06/12(水)12:56:04No.1199460540+
ウキイーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100024/06/12(水)12:56:12No.1199460585+
ぶっちゃけゲームの遊びの部分でもこのシリーズって
序盤超面白くてそこ抜けてたら終盤まで中弛みし続けて
最後の最後にちょっと盛り上がって総合得点70点辺りで止まるのが常だったしな…


1718159599963.png fu3598539.jpg fu3598377.jpg fu3598568.jpg fu3598405.jpg