二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718146779307.jpg-(52960 B)
52960 B24/06/12(水)07:59:39No.1199391665そうだねx7 10:33頃消えます
あのさぁ
6月に30度超えってふざけてんの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)08:00:40No.1199391848そうだねx16
そこは別にいいかなって
224/06/12(水)08:01:08No.1199391931そうだねx65
よくねえよ!
324/06/12(水)08:01:45No.1199392021そうだねx1
6月からポコマーを警戒しなければならないコンテンツ
424/06/12(水)08:02:02No.1199392069+
まあ風雨や極端に気温上下させられるよりは…
524/06/12(水)08:03:42No.1199392316+
>まあ風雨や極端に気温上下させられるよりは…
それは先月やった
みんな死にかけた
624/06/12(水)08:04:28No.1199392439そうだねx6
fu3597912.gif
724/06/12(水)08:08:30No.1199393119そうだねx1
朝が寒い
824/06/12(水)08:11:06No.1199393543そうだねx1
>>まあ風雨や極端に気温上下させられるよりは…
>それは先月やった
>みんな死にかけた
俺なんて死んだぜ
924/06/12(水)08:12:07No.1199393702そうだねx12
>俺なんて死んだぜ
気軽に霊界通信
1024/06/12(水)08:12:23No.1199393762+
8月には気温2倍ぐらいになってそう
1124/06/12(水)08:12:26No.1199393769+
日が昇るまで暑い…なんなの…
1224/06/12(水)08:12:29No.1199393778そうだねx4
梅雨は!?
1324/06/12(水)08:12:55No.1199393844そうだねx14
そもそもまだ梅雨に入ってすらいねえ…
1424/06/12(水)08:13:56No.1199394003+
梅雨明けがない年はあったけど梅雨入りがないなんてあるのか
1524/06/12(水)08:14:08No.1199394040+
去年は空梅雨のまますぐ梅雨明け速報出たね…
後に再測定したらちょっとズレたそうだけど
1624/06/12(水)08:14:49No.1199394157+
空調の試験稼働ってどうするんだっけ
窓全開にして暖房?
1724/06/12(水)08:15:46No.1199394330そうだねx1
今年は干ばつやるかぁ!
1824/06/12(水)08:16:30No.1199394474+
耳の下のリンパ節が痛い
1924/06/12(水)08:18:43No.1199394862+
天災パックの年なの?
バッタとかも来ちゃう?
2024/06/12(水)08:19:57No.1199395061+
>天災パックの年なの?
>バッタとかも来ちゃう?
年というか元号というか……
ラッパの音に気をつけろ
2124/06/12(水)08:20:23No.1199395124+
令和突入後毎年6月に30℃はやってる
2224/06/12(水)08:20:28No.1199395137+
あまりに寝苦しくてもう寝てる間エアコンつけるのか…?
2324/06/12(水)08:20:39No.1199395164+
そもそもこの切り替えシステム
上と下にがちゃんってなるだけなんじゃねえのか
2424/06/12(水)08:21:15No.1199395250+
暑すぎてコタツしまって扇風機だした
2524/06/12(水)08:22:37No.1199395482そうだねx2
土曜32度…?東北で…?
数日後に24度…?いったりきたりは死ぬよ?
2624/06/12(水)08:22:58No.1199395546+
もう暑い
なにこれ
2724/06/12(水)08:23:01No.1199395550+
暑くて冷房付けて寝た
我慢できぬ
2824/06/12(水)08:23:44No.1199395669+
身体が慣れてなくて下半身だけ冷えて辛い
これが冷え性…
2924/06/12(水)08:24:08No.1199395728+
半月ほど前夜寒くて電気毛布使ってたのになんで…
3024/06/12(水)08:24:38No.1199395827+
頭痛がする…水飲まなきゃ…
3124/06/12(水)08:25:10No.1199395943+
ちゃんと6年目になってるのだけは評価する
3224/06/12(水)08:25:18No.1199395968+
>身体が慣れてなくて下半身だけ冷えて辛い
>これが冷え性…
なんか妙に手足冷えて急に冷え性進行したかと思ってたけどみんなそうだったのか…
3324/06/12(水)08:26:15No.1199396127+
もう4月辺りからずっと体調崩しまくり
3424/06/12(水)08:28:47No.1199396581+
去年は5月のうちに来てたしな30度超え
3524/06/12(水)08:28:50No.1199396593+
去年もそんなもんだったじゃん
3624/06/12(水)08:30:32No.1199396888+
去年もおかしかったと言うだけで今年がおかしくないわけじゃないし…
3724/06/12(水)08:33:23No.1199397316そうだねx1
>去年は5月のうちに来てたしな30度超え
今年もあった
3824/06/12(水)08:34:51No.1199397548+
ぐんくつのおとが聞こえてきた
3924/06/12(水)08:34:59No.1199397571そうだねx1
去年あったから我慢できるってわけじゃないの!
去年も暑かったし今年も暑いの!!
4024/06/12(水)08:36:05No.1199397727+
愛用してたニトリのガーゼタオルケットが値上がりして夏に布団で着る物がない
4124/06/12(水)08:38:04No.1199398084+
冷房つけっぱで寝たら悪夢見たわふざけてんの?
4224/06/12(水)08:39:52No.1199398383+
令和ちゃんもう6年だよね
そろそろちゃんとできるようになってもらわないとさあ…
4324/06/12(水)08:41:23No.1199398627+
元号変えんぞてめー
4424/06/12(水)08:42:02No.1199398730+
>元号変えんぞてめー
それはよくない
4524/06/12(水)08:42:51No.1199398882そうだねx3
>令和ちゃんもう6年だよね
>そろそろちゃんとできるようになってもらわないとさあ…
正月から何やったか思い出せ
4624/06/12(水)08:43:19No.1199398966+
>令和ちゃんもう6年だよね
>そろそろちゃんとできるようになってもらわないとさあ…
まだ小学1年生やぞ
地球温暖化のごとく温かく見守ろうや
4724/06/12(水)08:43:55No.1199399067+
令和ちゃんはさっさと降ろしたいけど改元の話は不敬に足突っ込みそうでおいそれとできない…
4824/06/12(水)08:44:25No.1199399156+
梅雨時はちゃんと曇らないとクソ暑くなるのは仕様通りの動作だから
4924/06/12(水)08:45:11No.1199399288そうだねx3
もうトンボが飛んでた・・・
5024/06/12(水)08:45:12No.1199399292そうだねx1
>梅雨時はちゃんと曇らないとクソ暑くなるのは仕様通りの動作だから
最後に曇ったのはいつだ
5124/06/12(水)08:45:21No.1199399326+
ファイティングフェニックスにしなかったから…
5224/06/12(水)08:45:44No.1199399384そうだねx1
地球の変化にどれだけ人間が追いつけるか…
5324/06/12(水)08:45:57No.1199399421+
>梅雨時はちゃんと曇らないとクソ暑くなるのは仕様通りの動作だから
梅雨入りまだなんです
5424/06/12(水)08:47:39No.1199399768+
寒い方がダメなら暑い方は許して欲しい
5524/06/12(水)08:48:51No.1199399985+
温暖化のせいなんですよ
5624/06/12(水)08:49:36No.1199400107そうだねx3
マジでやばい
空気が暑い
5724/06/12(水)08:50:47No.1199400331そうだねx2
せめて上下の温度差で揺さぶるのだけは勘弁して欲しい
5824/06/12(水)08:50:50No.1199400338+
6月はこんなもんだろ
5924/06/12(水)08:50:52No.1199400344+
雨はどこ…?
いや会社勤めとしては降らない方がありがたいんだけども…
6024/06/12(水)08:51:07No.1199400389+
>もうトンボが飛んでた・・・
やっぱり俺が見たのもトンボなのかな
まさか6月にトンボなわけねえしウスバカゲロウかと思ってた
6124/06/12(水)08:52:15No.1199400585そうだねx2
怒らないでくださいね
これから毎年過去最後あと過去最低が続きますよ
6224/06/12(水)08:52:15No.1199400586+
>雨はどこ…?
>いや会社勤めとしては降らない方がありがたいんだけども…
来週から始めます!帳尻合わせますね!
6324/06/12(水)08:54:22No.1199401003+
華厳の滝が残尿みたいになってて笑った
6424/06/12(水)08:54:52No.1199401101+
米も野菜も高くなる
6524/06/12(水)08:55:14No.1199401167+
>華厳の滝が残尿みたいになってて笑った
俺の尻みてえだな
6624/06/12(水)08:55:53No.1199401295+
ちっうっせーな
温暖化させてんのてめえらだろって令和ちゃんいってた
6724/06/12(水)08:57:35No.1199401614+
変な天気っぽいけど天気観測技術が良くなったからそう見えるだけで
元からこんな感じだった気もする
6824/06/12(水)08:58:24No.1199401762+
湿度も高いし梅雨前ってこんな蒸し暑かったっけ…
6924/06/12(水)08:59:23No.1199401947+
>東京の16日先までの予報によると、6月11日以降は、夏日が続きますので、梅雨が来ないうちに夏が来るという可能性もあります。
7024/06/12(水)09:00:14No.1199402097+
>ちっうっせーな
>温暖化させてんのてめえらだろって令和ちゃんいってた
違います
令和ちゃんのせいです
7124/06/12(水)09:00:41No.1199402176そうだねx6
>>東京の16日先までの予報によると、6月11日以降は、夏日が続きますので、梅雨が来ないうちに夏が来るという可能性もあります。
順番守れや!!!
7224/06/12(水)09:03:35No.1199402681+
よくわかんないんだけど最近午前中すげー寒くない?俺だけ?
7324/06/12(水)09:03:51No.1199402730+
ちょっと前までマジで快適だったのに急に不快感が凄まじくなってきた
7424/06/12(水)09:04:22No.1199402819+
気温とか湿度は我慢すりゃいいけど農作物が不作で高騰するのは困っちゃうぜ
7524/06/12(水)09:06:41No.1199403252+
>>もうトンボが飛んでた・・・
>やっぱり俺が見たのもトンボなのかな
>まさか6月にトンボなわけねえしウスバカゲロウかと思ってた
流石にトンボが出てるのは普通のことだ
なんなら春にはもう羽化する種もいるし
7624/06/12(水)09:06:52No.1199403285+
>よくわかんないんだけど最近午前中すげー寒くない?俺だけ?
ちょっと前までそんな感じ
今週入って急に朝から日差し強くて暑く感じる
7724/06/12(水)09:07:11No.1199403346そうだねx1
>よくわかんないんだけど最近午前中すげー寒くない?俺だけ?
寒いと言う程じゃないかな快適
午後は焼け死ぬ
7824/06/12(水)09:07:30No.1199403401そうだねx1
さすがにエアコン点けた
朝日の時点でもう暑い
7924/06/12(水)09:07:55No.1199403480+
5月が寒いんだか暑いんだかわからない感じで結局収まって油断してた
8024/06/12(水)09:08:01No.1199403497そうだねx1
気候が人類を淘汰しようとしている
8124/06/12(水)09:08:03No.1199403502+
室温25℃だ
熱くなってきたぜ
8224/06/12(水)09:08:30No.1199403575そうだねx1
>気候が人類を淘汰しようとしている
それはもとから
8324/06/12(水)09:08:47No.1199403635+
これまでの急に寒くなったり暑くなったりよりは6月に暑くなるのは想定の範囲内な分マシかな…
8424/06/12(水)09:09:06No.1199403698+
空調服引っ張り出した
ちゃんと動いてよかった
8524/06/12(水)09:09:46No.1199403809そうだねx2
電気代上がるからマジで多少の暑さじゃつけられねぇ…
8624/06/12(水)09:10:35No.1199403960そうだねx4
>電気代上がるからマジで多少の暑さじゃつけられねぇ…
今の室温も十分熱中症になれるぞ
8724/06/12(水)09:10:48No.1199404011そうだねx6
熱中症で病院送りになったら電気代の数倍吹っ飛ぶから我慢しないで冷房つけな
8824/06/12(水)09:11:08No.1199404072そうだねx1
>5月が寒いんだか暑いんだかわからない感じで結局収まって油断してた
先月クソ暑い日はクーラーつけてた
その後寒くて寝る時毛布一枚増やしてストープが欲しいくらいだった
8924/06/12(水)09:11:31No.1199404151+
暑い寒いだけならともかく物価高騰あわせ技でお財布にダメージ入れるのは勘弁して…
9024/06/12(水)09:13:10No.1199404453+
もしかしてもうこれからはこの気温上がったり下がったりがデフォルトになるのでは?
9124/06/12(水)09:13:31No.1199404513+
>熱中症で病院送りになったら電気代の数倍吹っ飛ぶから我慢しないで冷房つけな
それは流石に人の心理を無視した机上の空論と思う
理想的理論的ではあるけど
9224/06/12(水)09:13:34No.1199404523+
弊社は今年も酷暑なのにオフィス出勤を今の日数強制するのかと電気代上がってるからベースアップしろで喧々諤々してる
潰しあって欲しい
9324/06/12(水)09:14:17No.1199404675そうだねx1
>それは流石に人の心理を無視した机上の空論と思う
>理想的理論的ではあるけど
実際に起きまくってる事例だよお!
9424/06/12(水)09:14:45No.1199404762+
>もしかしてもうこれからはこの気温上がったり下がったりがデフォルトになるのでは?
やめてください本当にしんでしまいます
9524/06/12(水)09:15:07No.1199404840+
梅雨明けと言いつつ
例年7月の方が雨量は多いよね
大雨が降るから
9624/06/12(水)09:15:17No.1199404866+
長野県は軽井沢に第三新東京市作ってみんなで移住しようぜ
9724/06/12(水)09:15:21No.1199404880+
昨夜は寝苦しくってついにエアコンを起動した
9824/06/12(水)09:15:35No.1199404923+
ずっと25/16くらいの天気にできない?
9924/06/12(水)09:16:15No.1199405054そうだねx1
梅雨が来なくても夏に超ゲリラ豪雨して帳じり合わせるつもりなんでしょ令和ちゃん
そういうのわかっちゃう
10024/06/12(水)09:16:31No.1199405099+
去年の7月は全然降らなかった
10124/06/12(水)09:16:58No.1199405175+
>ずっと25/16くらいの天気にできない?
ハワイの山の上とかなら
10224/06/12(水)09:17:35No.1199405292+
何だかんだ言ってもやっぱ電気代上がってるし無意識にセーブかかっちゃう
10324/06/12(水)09:24:13No.1199406628+
なんなの令和ちゃんは大仏が欲しいの?
10424/06/12(水)09:26:37No.1199407123+
>なんなの令和ちゃんは大仏が欲しいの?
人類の死を
10524/06/12(水)09:30:05No.1199407905+
気温の上下が嫌ってなんすか
もう熱帯夜にしていいんすか
10624/06/12(水)09:31:21No.1199408202+
なんかコロナ流行ってて外出時にマスクつけろって…
10724/06/12(水)09:31:22No.1199408210+
3月4月の降水量が異常だった
梅雨より降ってたぞ
10824/06/12(水)09:32:20No.1199408433+
最近まで朝晩肌寒くなかった?
10924/06/12(水)09:33:24No.1199408691+
去年の米はダメだったが今年の米はどうなるかな!
11024/06/12(水)09:37:16No.1199409578+
電気代も値上がりしたのでみんなよろしくなあ!
11124/06/12(水)09:38:03No.1199409755そうだねx1
天候をサンドバッグにしたがるのは流石に惨めの域に入っている
11224/06/12(水)09:38:58No.1199409944+
>去年の米はダメだったが今年の米はどうなるかな!
米の値段上がってるとか
11324/06/12(水)09:42:11No.1199410643+
日本米が無ければタイ米を食べればいいじゃない?
11424/06/12(水)09:42:29No.1199410715+
>もしかしてもうこれからはこの気温上がったり下がったりがデフォルトになるのでは?
それは21世紀の頭からそうなってる
11524/06/12(水)09:43:59No.1199411068+
>米の値段上がってるとか
マジかよつまり田んぼ作れば儲かるんだな!
11624/06/12(水)09:45:23No.1199411407+
金曜から31度超えの世界になるよ
11724/06/12(水)09:47:37No.1199411917+
弊社は冷房が壊れました
うんともすんとも言いません
積みです
11824/06/12(水)09:48:47No.1199412189+
梅雨入りしたらジャンジャンバリバリ連日豪雨で洪水被害出まくりそう
11924/06/12(水)09:50:04No.1199412480+
もう地球に降り注ぐ太陽光を遮断しよう
12024/06/12(水)09:51:07No.1199412712+
>>去年の米はダメだったが今年の米はどうなるかな!
>米の値段上がってるとか
去年ダメだったから今年上がってる
今年も気候がアレなら来年も高い
12124/06/12(水)09:51:17No.1199412760+
そこに地震をひとつまみ
12224/06/12(水)09:51:59No.1199412907そうだねx1
>もう地球に降り注ぐ太陽光を遮断しよう
それやると滅びるよ
12324/06/12(水)09:54:27No.1199413424+
連日猛暑なのキツい
12424/06/12(水)09:55:30No.1199413663+
室温34度
もうダメぽ
12524/06/12(水)09:57:45No.1199414111+
寒い寒いって言うから上げたら今度は暑い暑いってにんげんさんはさぁ…
12624/06/12(水)09:58:34No.1199414296+
別に例年通りじゃん
12724/06/12(水)09:58:39No.1199414315+
気温なんて飾りです
12824/06/12(水)10:02:20No.1199415114+
流石に空調服きたよ…それでも暑い
12924/06/12(水)10:04:02No.1199415483+
>金曜から31度超えの世界になるよ
なるな
13024/06/12(水)10:05:08No.1199415720+
>梅雨が来なくても夏に超ゲリラ豪雨して帳じり合わせるつもりなんでしょ令和ちゃん
>そういうのわかっちゃう
台風入りまーす
いつもより多めに回っておりまーす
13124/06/12(水)10:05:11No.1199415732+
レインウェアは揃えまくったけど暑さへの対策はなんだかんだ空調服頼りなのが辛い
もっと画期的なの作って
13224/06/12(水)10:05:36No.1199415825+
>寒い寒いって言うから上げたら今度は暑い暑いってにんげんさんはさぁ…
オメーのスイッチは0と100しかねえのか!
13324/06/12(水)10:07:55No.1199416320+
でもここ何週間かは超快適だったよ…だからまあそろそろ仕方ないのかな…
13424/06/12(水)10:08:17No.1199416404+
>レインウェアは揃えまくったけど暑さへの対策はなんだかんだ空調服頼りなのが辛い
>もっと画期的なの作って
保冷材入れるくらいが今の限界じゃねえかな…
水冷服はまだ微妙だし
13524/06/12(水)10:11:00No.1199417003+
夏の先行体験をどうぞお楽しみください!
13624/06/12(水)10:12:37No.1199417377+
>夏の先行体験をどうぞお楽しみください!
お前それ5月にもやったよな
13724/06/12(水)10:14:09No.1199417703+
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
13824/06/12(水)10:14:25No.1199417763+
>>夏の先行体験をどうぞお楽しみください!
>お前それ4月にもやったよな
13924/06/12(水)10:27:19No.1199420707+
令和ちゃんなんて擬人化でキャッキャして気候変動から目を背けた結果なんで…


fu3597912.gif 1718146779307.jpg