二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718126847261.png-(167076 B)
167076 B24/06/12(水)02:27:27No.1199369203+ 08:46頃消えます
横浜について知っていることを洗いざらい話せ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)02:29:29No.1199369400そうだねx10
二俣川行くならその電車じゃねぇ
224/06/12(水)02:30:59No.1199369542+
謎エリアに市営斎場がある
ここが横浜かってくらい山林の中にある
324/06/12(水)02:38:46No.1199370192+
大船にはダイヤモンドの工場があって
旧日本軍の軍事工場でもあった
当時の古い線路がまだ残ってる
424/06/12(水)02:43:52No.1199370607そうだねx5
謎のエリアでかすぎるだろ
524/06/12(水)02:45:13No.1199370717そうだねx1
龍が如くでしか伊勢佐木町知らなかったけどマジで笑っちゃうような店名のソープ箱ヘルが並んでて耐えられなかった
624/06/12(水)02:45:17No.1199370726+
関内は子会社のオフィスがあって何度か行ったな
横浜中華街まで歩いていったら結構距離あって疲れた
724/06/12(水)02:45:38No.1199370747+
沢渡のコナスポの2階から隣の女子校の部屋が見えてドキドキした
今は建て替えたので見えなくなってるかな
824/06/12(水)02:46:32No.1199370808+
横浜駅は西口から東口に外から行こうとするとめんどくさい
924/06/12(水)02:48:05No.1199370927+
ブルーライン乗ったけどいいねさわやかで
1024/06/12(水)02:50:05No.1199371105+
神奈川区が地味
1124/06/12(水)02:51:16No.1199371215+
神奈川区はなぁ...
古い商店街が生きてるのはいいことだけど
1224/06/12(水)02:53:23No.1199371389+
海が汚ったない
工場あるから仕方ないけど
1324/06/12(水)03:32:24No.1199374273+
みなとみらいの空に金玉みたいなの行き交ってる
1424/06/12(水)03:34:35No.1199374413+
書き込みをした人によって削除されました
1524/06/12(水)03:35:17No.1199374452そうだねx5
洋光台にはこども宇宙科学感があるのでお子さんのいる「」にオススメです
1624/06/12(水)03:43:38No.1199375014+
基本的に山
1724/06/12(水)03:47:10No.1199375230+
急勾配の坂多すぎだよね
1824/06/12(水)03:49:52No.1199375396+
ろくな観光地がない
1924/06/12(水)03:50:19No.1199375426+
アウトレットは正直微妙
2024/06/12(水)03:51:14No.1199375469+
コストコもイケアもあるっちゃあるけど不便な立地
2124/06/12(水)03:51:40No.1199375496そうだねx2
中華街に居るのは台湾系の人達
大陸の人は山手エリアに居る
そして古の時代からお互いを(丘の)「上の人」「下の人」と呼び反目している
2224/06/12(水)03:51:48No.1199375506+
大船の先には鎌倉とか江の島とかがあり観光向け
横浜の観光は…赤いゾーンにある中華街とか…
2324/06/12(水)03:56:09No.1199375791+
ほぼ浜はない
2424/06/12(水)03:56:35No.1199375816+
関内てどこです?と聞かれたら
わ関内と答える
2524/06/12(水)04:01:46No.1199376152+
謎の土地って何があるの?
町田?
2624/06/12(水)04:06:58No.1199376467+
ドラゴンボールのOPの縦に長い山みたいな崖に張り付くように家が建ってる
2724/06/12(水)04:17:56No.1199377010+
住宅街の横に観光地がついてるので謎の土地はクソ田舎の住宅街だよ
2824/06/12(水)04:18:34No.1199377037+
>謎の土地って何があるの?
>町田?
相鉄沿線だよ
普通の居住区
2924/06/12(水)04:29:32No.1199377528+
クルミとキャラメルをバター生地で挟んだ銘菓の工場があって製作過程をガラス越しに見学したり切れ端を安めに買えたりする
だいたい昼過ぎには売り切れる
3024/06/12(水)04:39:07No.1199377919そうだねx1
謎の土地は東海道本線通ってるからメイン住宅地
何なら東海道本線しか使わないから
スレ画の方が名前は聞くけど行きはしない謎の土地
3124/06/12(水)04:40:29No.1199377972+
>ろくな観光地がない
みなとみらいじゃ駄目なのか?
3224/06/12(水)04:40:52No.1199377987そうだねx1
クソ僻地本牧
3324/06/12(水)04:42:37No.1199378076+
>中華街に居るのは台湾系の人達
>大陸の人は山手エリアに居る
>そして古の時代からお互いを(丘の)「上の人」「下の人」と呼び反目している
やっぱどこの中華街も台湾系と大陸系仲悪いんだ…
3424/06/12(水)04:46:55No.1199378240+
JKのスカートが短い
3524/06/12(水)04:48:53No.1199378313+
神奈川区いいよ
横浜全域が大雨の避難指示出ても神奈川区だけ出ない
3624/06/12(水)04:51:27No.1199378401+
弘明寺の京急の温泉は改装工事おわったんぬ?
3724/06/12(水)05:01:22No.1199378768+
新杉田のカレー屋に週末いってくる
3824/06/12(水)05:02:35No.1199378816+
神奈川区の弱点は住所が
神奈川県横浜市神奈川区になってクソダサいこと
3924/06/12(水)05:04:23No.1199378893+
横浜出身者は大帝横浜市歌歌えるんぬ
4024/06/12(水)05:08:32No.1199379050+
逆に横浜以外で市歌歌う所しらないんぬ
4124/06/12(水)05:14:55No.1199379314+
>クソ僻地本牧
電車の駅できるっていうから町作ったのに…
4224/06/12(水)05:20:18No.1199379541+
そういえば冷静に考えて国歌県歌より市歌がぶっちぎりなのおかしいんだよな...
4324/06/12(水)05:35:28No.1199380141+
>そういえば冷静に考えて国歌県歌より市歌がぶっちぎりなのおかしいんだよな...
でもよぉ…森鴎外だぜ…
何した人か知らないけど
4424/06/12(水)05:50:04No.1199380727+
あまり馴染みのない青葉区とか港北区とかの住宅街がめっちゃ高い
4524/06/12(水)05:57:51No.1199381076+
なんもかんも未確認
4624/06/12(水)06:03:55No.1199381360+
横浜線は横浜駅の手前で終わる
4724/06/12(水)06:14:40No.1199381925+
磯子ー磯子ー
4824/06/12(水)06:15:39No.1199381984+
謎の土地は大体山
4924/06/12(水)06:18:31No.1199382144+
えっちな野球選手がいる
5024/06/12(水)06:19:01No.1199382180+
根岸線中心に横浜語るやつ本当に始めて見た
5124/06/12(水)06:21:56No.1199382352+
金沢文庫周辺(ry
5224/06/12(水)06:22:54No.1199382407+
>根岸線中心に横浜語るやつ本当に始めて見た
お敗訴な住宅地として紹介されることがある本郷台洋光台
坂多すぎ!!!!!
5324/06/12(水)06:24:22No.1199382475+
磯子はアド街で紹介されたとき何もないネタとゆずだけで1時間乗り切った土地だ
5424/06/12(水)06:24:51No.1199382506そうだねx1
>お敗訴な住宅地として紹介されることがある本郷台洋光台
>坂多すぎ!!!!!
湾岸部の路線か?これが…
5524/06/12(水)06:27:30No.1199382642+
横浜市は田舎者からみても丘と坂が多すぎる…
5624/06/12(水)06:29:40No.1199382771+
上大岡を謎の土地と申すか
いやまあ百貨店以外行く所無いんだけれども
5724/06/12(水)06:29:56No.1199382785+
港町みんな坂多いアルヨ
5824/06/12(水)06:30:17No.1199382805+
めちゃくちゃ行きづらいのにみんな行くことになる野毛山動物園
5924/06/12(水)06:33:23No.1199382956+
大船は鎌倉市
6024/06/12(水)06:37:55No.1199383255+
画像の周辺だけで動物園3つあるのか
6124/06/12(水)06:39:07No.1199383324+
>磯子はアド街で紹介されたとき何もないネタとゆずだけで1時間乗り切った土地だ
何もなくても始発駅はあるから通勤には良さそう
6224/06/12(水)06:39:37No.1199383355+
>逆に横浜以外で市歌歌う所しらないんぬ
誰かに住む街聞かれたら♪
6324/06/12(水)06:39:53No.1199383373+
>神奈川区の弱点は住所が
>神奈川県横浜市神奈川区になってクソダサいこと
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川にすんでた俺になんたる侮辱
6424/06/12(水)06:40:40No.1199383425+
山手の丘の上のあの雰囲気は何なんだ金持ちしか住んでないのか
6524/06/12(水)06:41:18No.1199383470+
動物園が三つもある
どれも楽しい
6624/06/12(水)06:41:22No.1199383475+
田舎なら草木が生えてるような斜面を無理やり使ってる感があるよね横浜
6724/06/12(水)06:41:23No.1199383477+
県民の日枠が開港記念日なのが鼻につく
6824/06/12(水)06:45:23No.1199383751+
>>磯子はアド街で紹介されたとき何もないネタとゆずだけで1時間乗り切った土地だ
>何もなくても始発駅はあるから通勤には良さそう
観光的な名所は何もないけ僻地という訳ではまったく無いので生活するには一切困らないからな…
6924/06/12(水)06:51:01No.1199384150+
港南台にはかつて高島屋があった
7024/06/12(水)06:52:49No.1199384268+
>謎エリアに市営斎場がある
>ここが横浜かってくらい山林の中にある
東名横浜の裏山な
あそこ凄いよ近代的内装で斎場に来た気がしないの
7124/06/12(水)06:54:49No.1199384437+
カジノの候補地から外れて本当に良かったと思ってる
7224/06/12(水)06:55:08No.1199384457+
マイカルそんな名前知れてるか?って思うスレ画
7324/06/12(水)06:55:44No.1199384496+
謎の土地は車持ってないと辛い
自転車だと坂の上り下りが苦痛
そしてバスは減便
7424/06/12(水)07:01:01No.1199384966+
地元も職場も謎の土地だ
7524/06/12(水)07:01:04No.1199384972そうだねx1
マイカルと三渓園なんてローカルな名所は知ってるのに横浜近辺をなんとなく分かる程度って事からスレ画を作った奴は本牧人である
7624/06/12(水)07:01:42No.1199385035+
京急沿線以外ほとんど行ったことない
7724/06/12(水)07:05:37No.1199385413+
磯子?根岸?のプールなくなったの悲しい
7824/06/12(水)07:08:06No.1199385642+
マイカルの跡地はイオンだっけ
7924/06/12(水)07:08:39No.1199385686+
三渓園の裏のプールはすげえかっこよくなった
8024/06/12(水)07:09:35No.1199385754+
>磯子?根岸?のプールなくなったの悲しい
もう一回飛行場作るか…
8124/06/12(水)07:09:49No.1199385777+
関内に二郎がある
8224/06/12(水)07:35:51No.1199388550+
ずっと横浜に住んでるけど緑区や栄区には一度も行ったことないや
8324/06/12(水)07:48:56No.1199390210+
やれ環状鉄道だのやれLRTだのと新交通の計画が立つ度に毎度本牧にもって話が持ち上がりそして毎度微妙な反応を返される…
8424/06/12(水)07:53:27No.1199390815+
完全に名前負けしてる大和とか言う地域
8524/06/12(水)07:53:57No.1199390892+
本場?なだけあってラーメン屋多い
8624/06/12(水)08:15:57No.1199394367+
そこが謎なら横浜駅より北は暗黒大陸になっちまうじゃねえか
8724/06/12(水)08:18:00No.1199394733+
いつの間にか東横線がめちゃくちゃ接続多くなってる
8824/06/12(水)08:18:57No.1199394894+
横浜駅は横浜の中心とは微妙に外れているというのは知ってる
8924/06/12(水)08:19:46No.1199395032+
>完全に名前負けしてる大和とか言う地域
狭い場所に色々固まってるから実は横浜の大半より住みやすさも遊びやすさも格上だと思う
横浜は中心地だけでイメージ底上げし過ぎだろ
9024/06/12(水)08:20:56No.1199395223+
京浜東北線を基準にしてる人初めて見た
9124/06/12(水)08:23:34No.1199395640+
>完全に名前負けしてる大和とか言う地域
中央林間なんかは田園都市線の始発駅な上に町田とかにも遊びに行きやすくていいと思う
ただ飛行場が近くにあるのがね...
9224/06/12(水)08:27:48No.1199396397+
ヤンキーと族も多い
9324/06/12(水)08:31:51No.1199397082+
スカートが短いのは誇って良い
然ればスカートは数多かれどこの横浜に勝るあらめや
9424/06/12(水)08:32:37No.1199397203+
横須賀線の大船で人身事故が起きて京浜東北線も遅延してる
9524/06/12(水)08:34:24No.1199397475+
人多すぎ
9624/06/12(水)08:39:12No.1199398271そうだねx1
>上大岡を謎の土地と申すか
>いやまあ百貨店以外行く所無いんだけれども
映画館とか…


1718126847261.png