二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718084752431.jpg-(186055 B)
186055 B24/06/11(火)14:45:52No.1199140864そうだねx9 16:56頃消えます
今更ながら最終巻読んだけどこの人英雄なのでは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/11(火)14:46:51No.1199141086+
スレッドを立てた人によって削除されました
mayでやれ
224/06/11(火)14:51:01No.1199141989+
三食保証すればずっと味方で居てくれるぞ
324/06/11(火)14:51:09No.1199142019そうだねx11
めちゃくちゃ美化されて後世に伝わってそう
424/06/11(火)14:53:40No.1199142522+
他の地域にも生き残りいたみたいだし
ほっといても誰かが世界を救ってた気がしないでもない
524/06/11(火)14:57:03No.1199143185そうだねx14
>他の地域にも生き残りいたみたいだし
>ほっといても誰かが世界を救ってた気がしないでもない
救えるレベルのやつは流石にいないと思う
624/06/11(火)14:59:30No.1199143708+
>めちゃくちゃ美化されて後世に伝わってそう
思春期の少女達で構成された部隊の統率をとるために何度も少女を殺した罪悪感で心を病んだ事があるらしいな
724/06/11(火)15:00:52No.1199144005+
世界を救うためなら人殺しをさせられても構わない
そういう男だった
824/06/11(火)15:04:35No.1199144744+
こいつを主人公にした大河ドラマが出来る
924/06/11(火)15:05:00No.1199144838+
>めちゃくちゃ美化されて後世に伝わってそう
神話になっててもおかしくないな
1024/06/11(火)15:08:28No.1199145572そうだねx3
200年くらいしたら爆乳クール女教官としてソシャゲのキャラにされる
1124/06/11(火)15:09:21No.1199145775+
>>めちゃくちゃ美化されて後世に伝わってそう
>神話になっててもおかしくないな
ハントレスが天使過でここぞくっとしたわ
光輪背負ってるみたいでさ
fu3595001.jpg
1224/06/11(火)15:09:25No.1199145796+
>>めちゃくちゃ美化されて後世に伝わってそう
>神話になっててもおかしくないな
現に世界を救った神話そのものみたいな連中が神格化する存在だからな…
1324/06/11(火)15:10:29No.1199146014+
世界を救うのは愛なんだなあ…
1424/06/11(火)15:10:53No.1199146119+
生き残りの中で悪魔信仰が流行してもおかしくないレベル
1524/06/11(火)15:11:05No.1199146160そうだねx3
>世界を救うのは愛なんだなあ…
うぅんディスコミュニケーション…
1624/06/11(火)15:11:33No.1199146271+
7の遺言の長生きしてねはまぁ…一応実行されたのか…?
1724/06/11(火)15:16:00No.1199147287+
>7の遺言の長生きしてねはまぁ…一応実行されたのか…?
その後世界が救われた事なんて死んだら知る由もないから本人の認識では最大限長生きできた扱いだと思う
1824/06/11(火)15:41:59No.1199153321+
今研究所に侵入したら監視してたのがイペリットだったところまで読んでるんだけどこの作者ちゃぶ台というか状況ひっくり返してくるの異様に上手くない?
1924/06/11(火)15:43:50No.1199153764+
最後自己満足して死ぬ身勝手おじさん…
2024/06/11(火)15:44:51No.1199153993+
ハントレスに相当する戦力も無いだろうに
生き延びてた人々凄すぎると思う
2124/06/11(火)15:47:47No.1199154634そうだねx1
>今研究所に侵入したら監視してたのがイペリットだったところまで読んでるんだけどこの作者ちゃぶ台というか状況ひっくり返してくるの異様に上手くない?
お陰で脳を焼かれ続けた「」は多い
連載時は本当に1ヶ月が長かった
2224/06/11(火)15:50:00No.1199155131そうだねx8
変なギャグシーン多い漫画だけど監視カメラ誤魔化してモニター見てるやつ襲おうとしたら
このシチュエーションで襲う側の方が驚く事ある…!?って所が一番笑った
2324/06/11(火)15:54:19No.1199156176+
ところでこの最終巻の表紙なんですが
2424/06/11(火)15:55:48No.1199156525+
>変なギャグシーン多い漫画だけど監視カメラ誤魔化してモニター見てるやつ襲おうとしたら
>このシチュエーションで襲う側の方が驚く事ある…!?って所が一番笑った
今まさにそこまで読んだところだよ
笑ったけどおかしくない…?
2524/06/11(火)15:59:32No.1199157440+
ウハウハ殿ホラー映画好きだよね
2624/06/11(火)16:01:10No.1199157840そうだねx2
俺は殺人鬼が出てくるところで笑った
2724/06/11(火)16:02:44No.1199158248+
読み返すといつもあのセリフ俺が言ったことにならねえかな…
俺が言ったことにしたが最低すぎて吹く
2824/06/11(火)16:10:16No.1199160023そうだねx2
言い訳のために墓くらい作っとくかって行為が
この人が散々主張してる誠実さを積み重ねろって行為そのものでなんか好き
2924/06/11(火)16:11:07No.1199160210そうだねx2
ウハウハ殿の最後の8年間って
普通の人間からすると生き地獄そのもののはずなんだけど
めちゃくちゃエンジョイしてない?
3024/06/11(火)16:13:51No.1199160896+
情はあるけどそれより俺が一日でも長く飯が食えるなら何でもする男
そして英雄へ…
3124/06/11(火)16:13:51No.1199160899+
>ウハウハ殿の最後の8年間って
>普通の人間からすると生き地獄そのもののはずなんだけど
>めちゃくちゃエンジョイしてない?
文字通りのスローライフ送ってるからな
食住セルフ供給できて毎日三食食えてる
3224/06/11(火)16:19:08No.1199162214+
🧨火は?
3324/06/11(火)16:21:02No.1199162671そうだねx2
完結したのか
3424/06/11(火)16:22:02No.1199162925+
>ウハウハ殿の最後の8年間って
>普通の人間からすると生き地獄そのもののはずなんだけど
>めちゃくちゃエンジョイしてない?
保存食づくりをしながら食料生産考えなきゃいけないからかなり過酷
3524/06/11(火)16:28:35No.1199164477そうだねx1
>ウハウハ殿の最後の8年間って
>普通の人間からすると生き地獄そのもののはずなんだけど
>めちゃくちゃエンジョイしてない?
やってることそれまでと変わらないからね
3624/06/11(火)16:31:58No.1199165255そうだねx1
ご飯以外ホントにどうでも良かったんだな
3724/06/11(火)16:32:49No.1199165453+
とろでウハ殿の死体は…
3824/06/11(火)16:34:57No.1199165953+
救世主を育て上げた悪魔の伝説が語り継がれるわけだな
いちこにこよみ伝とむつ伝で大きく印象の違う悪魔…
3924/06/11(火)16:36:18No.1199166258+
>とろでウハ殿の死体は…
なんで地味に生存フラグ立ってるんです!?
4024/06/11(火)16:37:12No.1199166463+
死体確認しなくてよくない?はこの漫画らしくていいなって
4124/06/11(火)16:39:00No.1199166859+
俺なら一日一食にしてウハの3倍長生きできたわ
4224/06/11(火)16:39:56No.1199167059+
>>とろでウハ殿の死体は…
>なんで地味に生存フラグ立ってるんです!?
おまえにあいにいく
4324/06/11(火)16:40:24No.1199167178+
>めちゃくちゃ美化されて後世に伝わってそう
みんな死んだから部隊の連中が言わなきゃ誰も知らない存在でもあるけどな
4424/06/11(火)16:42:10No.1199167566+
>おまえにあいにいく
そんなメッセージあったの!?
4524/06/11(火)16:43:52No.1199167938+
創作でムカついてたところをいくつか突っ込んでくれたのでそこも好き
合理的に事を進めるなら感情とかの非合理な物込みで進めるとか自分たちにとって美談でも聞かされた方は知らんわとか
4624/06/11(火)16:44:16No.1199168036そうだねx2
>>めちゃくちゃ美化されて後世に伝わってそう
>みんな死んだから部隊の連中が言わなきゃ誰も知らない存在でもあるけどな
👼悪魔に戦い方を教わった
4724/06/11(火)16:45:28No.1199168313+
毎日全力で保存食作り終わったら終の住処作りでかなりハードな生き方してるよね
4824/06/11(火)16:47:06No.1199168726+
ハントレスが無尽蔵エネルギー得たのは多次元空間で無限増殖してたからでいいんだろうか
4924/06/11(火)16:47:23No.1199168790+
最初から読み直すと後半思ったよりすげえ勢いで話進んでた
体感もっと巻数あった
5024/06/11(火)16:47:34No.1199168829そうだねx1
>そんなメッセージあったの!?
読もう最終巻!
といってもオマケというかホラー文脈のお遊び程度の意味だよ
全巻において表紙のデルウハは読者に視線をあわせてるっていうね
5124/06/11(火)16:48:19No.1199169005+
>死体確認しなくてよくない?はこの漫画らしくていいなって
ハントレスも年月経って薄々おかしいな?とは思ってたんだろうな
5224/06/11(火)16:49:00No.1199169172+
>毎日全力で保存食作り終わったら終の住処作りでかなりハードな生き方してるよね
化け物と殺し合いさせられる生活に比べたら悠々自適じゃないか?
5324/06/11(火)16:50:15No.1199169461+
誘ってるのか?
5424/06/11(火)16:50:26No.1199169492+
所長の最後は脳を焼かれる人多いだろうなって
5524/06/11(火)16:51:14No.1199169666+
保存食作りの話めちゃくちゃ好き
設定資料集出してちゃんと載せてほしい
5624/06/11(火)16:52:02No.1199169859+
所長が裏切り者の子悪党とかじゃなくて
普通に最後まで(基本的には)善良な人だったのが驚きだよ
5724/06/11(火)16:52:52No.1199170041+
ハントレスあんな扱いしておいてよくハゲは名乗り出られたな


1718084752431.jpg fu3595001.jpg