二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717994996854.jpg-(94572 B)
94572 B24/06/10(月)13:49:56No.1198785479そうだねx1 15:59頃消えます
バンダイの歴史で伝説残して消えた玩具ってなんだ?
ガンプラ系だとわざわざこんな画像出してこないと思うし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/10(月)13:51:06No.1198785780+
すげゴマは企業が違うしな…
224/06/10(月)13:51:17No.1198785829+
キーボッツかゼルゲノムかトレジャーガウスト
324/06/10(月)13:51:29No.1198785887そうだねx16
たまらん
424/06/10(月)13:51:49No.1198785959+
ジターリング
524/06/10(月)13:51:50No.1198785961+
ムゲンバイン?
624/06/10(月)13:52:37No.1198786149+
プレイディア!
724/06/10(月)13:53:05No.1198786270+
ワンダースワン?
824/06/10(月)13:54:06No.1198786524+
キン消し?
924/06/10(月)13:57:31No.1198787268+
カードダス?
1024/06/10(月)13:58:02No.1198787379+
ヨーカイザーとか…
1124/06/10(月)13:59:53No.1198787789そうだねx5
たまごっち
1224/06/10(月)13:59:58No.1198787810+
たまごっち以外にあるのか?
1324/06/10(月)14:00:01No.1198787824+
妖怪メダル
1424/06/10(月)14:00:07No.1198787850そうだねx1
>ムゲンバイン?
ユニトロボーンが後継してる
1524/06/10(月)14:00:20No.1198787902+
>たまごっち以外にあるのか?
つまりデジモンだな
1624/06/10(月)14:00:33No.1198787952+
元祖SDガンダム!
1724/06/10(月)14:01:28No.1198788154+
Gチェンジャー!
1824/06/10(月)14:02:14No.1198788315そうだねx4
ダイノゾーン!
1924/06/10(月)14:03:18No.1198788557そうだねx1
>ユニトロボーンが後継してる
マシンロボシリーズの後継であってムゲンバインの後継ではないから…
2024/06/10(月)14:03:29No.1198788593+
超合金
2124/06/10(月)14:03:32No.1198788603+
高速船だろ
2224/06/10(月)14:03:53No.1198788674+
スーパーバーコードウォーズ
2324/06/10(月)14:05:18No.1198789026+
ハイパーヨーヨー
2424/06/10(月)14:06:30No.1198789316+
レジェンド言うくらいだしこれに載るくらいのやつだろう
https://www.bandai.co.jp/company/history/
2524/06/10(月)14:07:06No.1198789443+
B26ナイトプレインだろ
2624/06/10(月)14:07:19No.1198789491+
クラッシュギア!
2724/06/10(月)14:09:44No.1198790013+
>レジェンド言うくらいだしこれに載るくらいのやつだろう
>https://www.bandai.co.jp/company/history/
リズムボールか…
2824/06/10(月)14:10:19No.1198790170+
アニメやるしキン消しとか?
2924/06/10(月)14:13:36No.1198790860+
この色だと電子玩具だと思う
3024/06/10(月)14:14:25No.1198791047+
>アニメやるしキン消しとか?
割と定期的に出てないかな
新アニメからの連中は立体化が無いけど
3124/06/10(月)14:14:53No.1198791150+
データカードダスの筐体販売!
3224/06/10(月)14:15:05No.1198791196+
ガンボール!ガンボール!
3324/06/10(月)14:15:25No.1198791265+
伝説って?
3424/06/10(月)14:15:58No.1198791379+
元祖BB戦士でも復活させんのか
3524/06/10(月)14:16:30No.1198791495+
たまごっちは意外とずっと現役で
去年Tamagotchi uniっていう新作も出た
3624/06/10(月)14:17:06No.1198791624+
クラッシュギア?
3724/06/10(月)14:19:11No.1198792077+
>レジェンド言うくらいだしこれに載るくらいのやつだろう
>https://www.bandai.co.jp/company/history/
ハイパーヨーヨーってバンダイだったの!?
3824/06/10(月)14:19:31No.1198792151+
光速船
3924/06/10(月)14:19:53No.1198792231そうだねx2
クラッシュギアだろうけどクラッシュギアじゃない方が嬉しいな
ジェネリッククラッシュギアを定期的にお出ししてたせいで待望感がない
4024/06/10(月)14:22:54No.1198792904+
>ダイノゾーン!
プラモ化かぁ…
4124/06/10(月)14:23:01No.1198792922+
クラッシュギアは去年だかに復活してリメイク販売しただろ!
4224/06/10(月)14:26:10No.1198793688+
>クラッシュギアは去年だかに復活してリメイク販売しただろ!
あれはギアボックスと電池ボックスとダミーモーターと連動するウェポンがあるだけのプラモだし…
当時品から俺は取ったけど見栄え気にしないなら銅線引いて適当に引っ付けた方が安くて早いよ
4324/06/10(月)14:28:33No.1198794164+
ピピンアットマーク!
4424/06/10(月)14:29:49No.1198794439+
バンナムのレジェンドていえる(バトル)ホビーて
デジモンとヨーヨーとクラギとジターリングくらいだな
デジモンは現役ヨーヨーはバンナム関係なく元気だから
クラギかジターリングかね
4524/06/10(月)14:34:34No.1198795440+
一番最初のデジモン復活だな
4624/06/10(月)14:35:29No.1198795640+
令和のワンダースワン
4724/06/10(月)14:36:05No.1198795757そうだねx3
ジターリングはレジェンドにはなれてないだろ!
4824/06/10(月)14:36:26No.1198795850そうだねx5
>一番最初のデジモン復活だな
それちょっと前にカラーでやったんですよ…
4924/06/10(月)14:38:33No.1198796328+
>ジターリングはレジェンドにはなれてないだろ!
アレは当時、かつてのヨーヨーブーム狙って流行らせようとして失敗したケースだったからな
5024/06/10(月)14:39:19No.1198796497そうだねx2
バーコードバトラー!
と思ったけどあれは他社だったか
5124/06/10(月)14:40:36No.1198796784+
ショーギロボ
変形メカ系は多いな
5224/06/10(月)14:42:06No.1198797165そうだねx1
長い間玩具売り場のスタンダードになってる商品は沢山あるけど
ガンプラ以外で世間からもレジェンド級扱いするぐらいにヒット飛ばしたバンダイ玩具だとたまごっちぐらいしか浮かばない…
5324/06/10(月)14:43:04No.1198797368+
モジバケルこい!
5424/06/10(月)14:44:16No.1198797608+
妖怪ウォッチ!
5524/06/10(月)14:44:52No.1198797733そうだねx2
>>クラッシュギアは去年だかに復活してリメイク販売しただろ!
>あれはギアボックスと電池ボックスとダミーモーターと連動するウェポンがあるだけのプラモだし…
>当時品から俺は取ったけど見栄え気にしないなら銅線引いて適当に引っ付けた方が安くて早いよ
なんかクラッシュギアってこういう厄介ファンしか居ないから見捨てられたのがよく分かる
5624/06/10(月)14:44:57No.1198797757+
超闘士激伝の復活か
5724/06/10(月)14:45:23No.1198797875+
ブレイクオーガ!
5824/06/10(月)14:45:25No.1198797879+
>長い間玩具売り場のスタンダードになってる商品は沢山あるけど
>ガンプラ以外で世間からもレジェンド級扱いするぐらいにヒット飛ばしたバンダイ玩具だとたまごっちぐらいしか浮かばない…
レジェンド過ぎて逆に新鮮味がないのが難点だな
5924/06/10(月)14:46:10No.1198798041そうだねx5
たまごっちは途絶えたことがないから伝説じゃないぞ
6024/06/10(月)14:47:53No.1198798412そうだねx1
ヘボットか…
6124/06/10(月)14:48:07No.1198798461+
>バーコードバトラー!
>と思ったけどあれは他社だったか
本家に比べてスキャン部分がクソ雑だったスーパーバーコードウォーズか…
6224/06/10(月)14:50:30No.1198799002+
>本家に比べてスキャン部分がクソ雑だったスーパーバーコードウォーズか…
雑なのを逆手に自由にスキャンしていいしテクニックということにしたヤツ
6324/06/10(月)14:51:04No.1198799124そうだねx1
まっまずいゾ…
受け手がハードル上げちゃった…ッ
6424/06/10(月)14:51:05No.1198799129+
フレームロボ!
6524/06/10(月)14:52:11No.1198799365そうだねx1
むしろハードル滅茶苦茶に下げてないか
6624/06/10(月)14:52:42No.1198799519そうだねx2
こうして見ると当時の流行に対する後追いというか当て馬みたいなの多いな…
6724/06/10(月)14:52:54No.1198799565+
モエバインが妥当か…
6824/06/10(月)14:53:07No.1198799615+
MS少女とか?
でもあれ商品あったっけ…
6924/06/10(月)14:53:56No.1198799825+
>MS少女とか?
>でもあれ商品あったっけ…
GFF系でしてたといえばしてた
7024/06/10(月)14:54:10No.1198799877+
ジャイロゼッター
7124/06/10(月)14:54:24No.1198799944そうだねx1
>こうして見ると当時の流行に対する後追いというか当て馬みたいなの多いな…
それがバンダイだからね
7224/06/10(月)14:54:25No.1198799946そうだねx1
ダンゴムシそんな取り上げられるほどなの!?
7324/06/10(月)14:54:52No.1198800074+
>こうして見ると当時の流行に対する後追いというか当て馬みたいなの多いな…
バンダイのお家芸だからな後追いやって爆死するって
7424/06/10(月)14:55:09No.1198800150+
>ダンゴムシそんな取り上げられるほどなの!?
よくわからんバリエたくさん作ったしなあ
なんだよ浮世絵って
7524/06/10(月)14:55:17No.1198800179+
クラッシュギア来たな…
7624/06/10(月)14:55:20No.1198800199+
>こうして見ると当時の流行に対する後追いというか当て馬みたいなの多いな…
今30msの悪口言った?
7724/06/10(月)14:55:25No.1198800211+
書き込みをした人によって削除されました
7824/06/10(月)14:56:13No.1198800419そうだねx1
>今元祖SDの悪口言った?
7924/06/10(月)14:57:28No.1198800698+
>>こうして見ると当時の流行に対する後追いというか当て馬みたいなの多いな…
>今30msの悪口言った?
30MMとほぼ同時進行だからガール含めたフレームアームズへの後追いとまで言うかは微妙じゃない
むしろ自社内のふみなパイセンからのブラッシュアップが目的みたいだし
8024/06/10(月)14:58:21No.1198800918+
>今30msの悪口言った?
後追いでの悪口って意味ならダイノゾーンとジャイロゼッター以外は言ってないぞ
8124/06/10(月)14:58:51No.1198801064そうだねx3
爆シードフリーダムか…
8224/06/10(月)14:58:57No.1198801088+
MGガフランがついに出るのか
8324/06/10(月)14:59:10No.1198801135+
>ダンゴムシそんな取り上げられるほどなの!?
カプセルレス商品のターニングポイントだぞ
最初の商品はドラえもんだったけど
8424/06/10(月)14:59:59No.1198801325そうだねx4
破幻のジスタ!
アニマギア!
8524/06/10(月)15:00:43No.1198801468+
遂に来るかマスターグレードナックルファイター
8624/06/10(月)15:00:58No.1198801517+
今ゲキドライヴの…
いや言われるか
8724/06/10(月)15:01:40No.1198801658+
>モエバインが妥当か…
今の価値観で見ると安いけど当時の食玩としては高かった
デスクトップアーミーに遺伝子が残ってるように感じる
8824/06/10(月)15:01:57No.1198801723+
今クラッシュギア作るにしても今売ってる他のホビーとか考えると一機あたり2000円くらいになってそうだな
カブトボーグとかでも結構良い値段したし
8924/06/10(月)15:03:11No.1198802002+
大企業だから後追いでも余裕で勝てるの強いな…
9024/06/10(月)15:03:26No.1198802072+
SMPクラッシュギアは半端すぎた
あれなら完全に飾るだけのプラモとして色分けとかもっと頑張って欲しかった
9124/06/10(月)15:04:48No.1198802381+
>>今元祖SDの悪口言った?
SDってガンダムより前にブームあったの?
9224/06/10(月)15:05:32No.1198802556+
ムシ忍!
9324/06/10(月)15:05:37No.1198802576+
>ジャイロゼッター
バンダイ関係ねえだろ
9424/06/10(月)15:07:17No.1198802988+
伝説っていうくらいならたまごっちだろうけどデジモンだったら嬉しいなぁ…
9524/06/10(月)15:07:22No.1198803001そうだねx1
>>>今元祖SDの悪口言った?
>SDってガンダムより前にブームあったの?
SDというかタカラのワタルシリーズの当て馬な側面があったのよ元祖
まあ元祖も当たったけどさらにその横で自社のBB戦士も当たったんだけど…
9624/06/10(月)15:07:23No.1198803005そうだねx1
ZXE-D(ゼクシード)だな!
サブタイトルが「LEGEND OF PLASMATLITE」でLEGENDも付く
9724/06/10(月)15:07:32No.1198803042そうだねx1
>>ジャイロゼッター
>バンダイ関係ねえだろ
筐体はスクエニだけど玩具ならまっとうにバンダイだろ
9824/06/10(月)15:07:50No.1198803113そうだねx1
甲竜伝説ヴィルガスト
9924/06/10(月)15:08:18No.1198803205+
たまごっちは現行だし違うよな
10024/06/10(月)15:08:22No.1198803220+
タカラはホビーは神だがアニメものがカス
バンダイはアニメものがすごいがホビーがカス
で棲み分けしてたからな
10124/06/10(月)15:08:52No.1198803353+
>SMPクラッシュギアは半端すぎた
>あれなら完全に飾るだけのプラモとして色分けとかもっと頑張って欲しかった
改造とかできるタイプにはあれで正解だけどシールとかで結構めんどくさいからなSMP…
出してくれただけありがたいから満足するけども
10224/06/10(月)15:10:13No.1198803696+
ダイノゾーンはギガノドラゴンの変形が凄いってのは言われるけど
それ以外の連中は可動範囲の狭いボールジョイントでマジでストレスある構造してた
むしろビーストウォーズの後追いのダイノゾーンのパクりのフックトイがマシだった
10324/06/10(月)15:10:18No.1198803719そうだねx1
デジモンならずっと出してるしわざわざこんな発表しないだろ
10424/06/10(月)15:12:02No.1198804139+
レジェンドBB本格的再開だったらいいなあ
10524/06/10(月)15:12:41No.1198804285+
LSIゲームのFL 機動戦士ガンダムとかでしょ?あのうるさい奴
10624/06/10(月)15:16:13No.1198805122+
>大企業だから後追いでも余裕で勝てるの強いな…
勝ててないから後追いって言われてるだろ?
10724/06/10(月)15:16:15No.1198805132+
キン消しは今現在もガシャポンで展開してる
たまごっちはここ数年休眠期間ゼロで現役だよ
10824/06/10(月)15:16:17No.1198805139+
やはりワンダースワンか…
10924/06/10(月)15:19:58No.1198806048+
割と本気で予想が付かん…
現役とそれの復活は意味無いだろ…と俺は好きだけど…しか挙がってこない
11024/06/10(月)15:21:40No.1198806434+
ガンダムクロス!!!
11124/06/10(月)15:21:40No.1198806438+
マシンロボも
たまごっちも
デジモンも
キン消しも
全部現役
11224/06/10(月)15:22:39No.1198806678+
ピピン@君!
11324/06/10(月)15:22:41No.1198806685+
多分キャラコバッチか爆SEEDかバーコードウォーズ
11424/06/10(月)15:22:59No.1198806747そうだねx4
ハードル下げるというか本当のレジェンド達が現役過ぎる
11524/06/10(月)15:23:18No.1198806824+
>やはりワンダースワンか…
バンダイハードの中じゃ真面目に一番頑張れた奴だからな…
11624/06/10(月)15:23:21No.1198806836+
アベンジャーズのバチ魂バット
11724/06/10(月)15:23:25No.1198806854+
一度途絶えてることが条件だと誰もピンとこないだけだし普通に最近商品でてるじゃねーかってオチになると思う
11824/06/10(月)15:23:26No.1198806862+
モンスーノ!モンスーノ!!
11924/06/10(月)15:23:37No.1198806907+
伝説のホビー
日本古来の遊びを現代にってのは結構出てるからなあ
12024/06/10(月)15:24:14No.1198807050+
これでたまらんとか出てきたらどうしよう
12124/06/10(月)15:24:26No.1198807095+
あの…なんか指でスケボーやるやつ…
12224/06/10(月)15:24:46No.1198807171+
数少ないパイソンの立体化もあるパトレイバーのクロスギアだな
12324/06/10(月)15:24:58No.1198807211+
バンダイでレジェンドで復活だから答えは分かった
fu3590950.jpg
12424/06/10(月)15:25:13No.1198807267+
http://gioco.sytes.net/obake.htm
これ…も数年前にリメイクしたんだよなあ
12524/06/10(月)15:25:39No.1198807369+
>モンスーノ!モンスーノ!!
あれバンダイ純正でいいのか…?
12624/06/10(月)15:26:06No.1198807490+
ガンダマン!
12724/06/10(月)15:27:10No.1198807743+
>バンダイでレジェンドで復活だから答えは分かった
>fu3590950.jpg
噂を信じちゃいけないよ
12824/06/10(月)15:27:32No.1198807828+
SMPクラギ自体電童からの流れで出ただけだからコンテンツとして復活したわけじゃないしな
してるのならSMPクラッシュギアbattle2を今すぐ再販してくだち
12924/06/10(月)15:30:31No.1198808470+
無限プチプチですら新しいの出てたしなぁ
13024/06/10(月)15:30:38No.1198808495+
>>バンダイでレジェンドで復活だから答えは分かった
>>fu3590950.jpg
>噂を信じちゃいけないよ
おだてに乗るなよバカじゃない
13124/06/10(月)15:31:18No.1198808676+
ポケットザウルスか!?
13224/06/10(月)15:31:59No.1198808817+
伝説って?
13324/06/10(月)15:33:02No.1198809070+
プラコロはポケモンと絡めて復活させるから今回版権物じゃなさそうだしないかな
13424/06/10(月)15:33:54No.1198809257+
>伝説って?
例えばアッコのでてる視聴者参加番組で何回も採用されたとか?
13524/06/10(月)15:33:55No.1198809264+
>ポケットザウルスか!?
https://youtu.be/O0Ubh-ttE7s?si=eHEgnnMtR3nix4q7
13624/06/10(月)15:35:18No.1198809593+
商標でバレてるらしいな
13724/06/10(月)15:35:53No.1198809750+
先日取った商標…アイカツアカデミーか
13824/06/10(月)15:36:33No.1198809923+
ヘボット?
13924/06/10(月)15:36:54No.1198810009+
ユニトロボーンもといマシンロボはこういうのなしで唐突に復活したからあんま期待されてなかったのかな
14024/06/10(月)15:40:00No.1198810714そうだねx1
それバンダイだったの!?
って玩具がどんどん出てくる
14124/06/10(月)15:41:13No.1198811032+
後追いと言えばベイブレードもやってたな
例によって爆死したけど 本家はまだやってたっけ?
14224/06/10(月)15:44:33No.1198811853+
わざわざレジェンドって言ってるしレジェンズじゃないのか
14324/06/10(月)15:49:20No.1198813038+
アニメとか特撮のタイアップはかなり売れてるけどホビー単体だとなんか絶妙にパッとしないよね
14424/06/10(月)15:49:21No.1198813040+
プレイディアミニだな
14524/06/10(月)15:50:16No.1198813262+
>割と本気で予想が付かん…
>現役とそれの復活は意味無いだろ…と俺は好きだけど…しか挙がってこない
人気があるなら今も現役だし今現役じゃないならちゃんと理由あって廃れてるわけだからな…
14624/06/10(月)15:50:27No.1198813303+
RPG伝説へポイ調べたらSEGAだったわ
14724/06/10(月)15:51:00No.1198813439+
>後追いと言えばベイブレードもやってたな
>例によって爆死したけど 本家はまだやってたっけ?
ベイブレードXはめちゃくちゃ人気だし話題だろ?!
14824/06/10(月)15:51:54No.1198813667+
>ベイブレードXはめちゃくちゃ人気だし話題だろ?!
ベイブレードの後追いのことでしょEGGとか
14924/06/10(月)15:52:33No.1198813817そうだねx1
バンダイでベイブレードの後追いってなんだっけ
キャラコバッチはベイブレードより古かったよな?
15024/06/10(月)15:53:29No.1198814029+
>>後追いと言えばベイブレードもやってたな
>>例によって爆死したけど 本家はまだやってたっけ?
>ベイブレードXはめちゃくちゃ人気だし話題だろ?!
多分元のレスのやつが日本語下手なだけ
15124/06/10(月)15:53:48No.1198814110+
ガンダムダンボールにぶっこんでヘイト買うぐらいレジェンドと思ってそうなのはクラッシュギア
15224/06/10(月)15:54:57No.1198814384+
これでダンボール戦記だったら怒るぞ
15324/06/10(月)15:56:33No.1198814786+
ダンボール戦機だったらL5が開発延期発表会やるでしょ
15424/06/10(月)15:57:19No.1198814983+
ダンボール戦記はホビーというかプラモだし今再販受注してるところだからまぁ違うでしょ


1717994996854.jpg fu3590950.jpg