二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717995934783.png-(30177 B)
30177 B24/06/10(月)14:05:34No.1198789084そうだねx1 16:15頃消えます
32bit非対応のアプリが増えてきた…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/10(月)14:07:01No.1198789428そうだねx9
未だに32bit環境使ってるのなんてやっすいChromebookくらいだろ
224/06/10(月)14:07:57No.1198789611そうだねx3
32bit使う方が良い状況ってある?
324/06/10(月)14:08:55No.1198789831そうだねx2
今32bit環境で尚且つ32bit非対応でアプリ使えなくて困る端末や環境ってもう買い換えろって言われるレベルでは
424/06/10(月)14:11:06No.1198790338そうだねx1
いまだに32ってどんな環境だよ
スマホでも64になったのiPhone5sとかじゃなかったか?
524/06/10(月)14:11:11No.1198790364+
秀丸とか32bit版の方推奨が外れるのいつになるのかは気になってる
624/06/10(月)14:11:24No.1198790428+
気づけば64ビットが主流になったけど過半数超えたのはいつ頃だろうか
724/06/10(月)14:12:25No.1198790622そうだねx40
今だから言える!
x86とx64紛らわしいと思いまぁす!
824/06/10(月)14:13:12No.1198790778+
2008年に出荷数は上回ったらしいよ
924/06/10(月)14:15:31No.1198791289そうだねx2
>32bit使う方が良い状況ってある?
64bitバイナリのがメモリ消費するからわざわざ32bitバイナリ使ってるパターンはある
android版Chromeなんかはメモリ8GB以上実装されてないと64bitバイナリ使わせない
1024/06/10(月)14:18:22No.1198791900+
また10年山籠もりしてた「」の相手するスレ?
1124/06/10(月)14:23:51No.1198793140+
この確認問題なんかおかしくない?
1224/06/10(月)14:24:31No.1198793311そうだねx4
この図殆ど役に立ってないな…
1324/06/10(月)14:25:29No.1198793527+
>また10年山籠もりしてた「」の相手するスレ?
「SSD買っていい?」妖怪とか居たなぁ…
自演で絶対「プチフリするからやめとけ」ってレスしていくの
1424/06/10(月)14:25:59No.1198793642+
intが32なのはなんでだぜ
1524/06/10(月)14:27:14No.1198793895+
Cのintはビット数固定してないからチョットチガウ
1624/06/10(月)14:27:58No.1198794044+
計算に限れば32bitあれば十分だけど
データとか動画ファイルの処理とか4Gでは足りないんで
1724/06/10(月)14:29:49No.1198794443+
int は16bitだったり32bitだったりする
long int が32bitだったり64bitだったりする
long long int は64bit
1824/06/10(月)14:36:07No.1198795764+
ポインタを使ったデータ構造のサイズは顕著に変わるね
1924/06/10(月)14:37:15No.1198796031+
メモリー番地も64bitまで使えるからでっかいメモリーを付けられる!
そのかわりメモリー消費量も倍な
2024/06/10(月)14:41:15No.1198796947+
>int は16bitだったり32bitだったりする
8bitマイコンだと8bitになるんだっけ?よく覚えていない
2124/06/10(月)14:42:48No.1198797315+
8bitはcharじゃなかったっけ
2224/06/10(月)14:43:37No.1198797482+
win32…
2324/06/10(月)15:18:20No.1198805637+
Chromebookも64bitじゃないの?
2424/06/10(月)15:20:00No.1198806055そうだねx1
というか64bitになった現実的な理由なんて4GB以上にアクセスにアクセス出来ないが一番大きな理由なのに
いい加減な事書いてる画像だ
そんな事でITパスパート発光して大丈夫なのか
2524/06/10(月)15:20:10No.1198806090+
AMD64とarm64もちょっとややこしい
2624/06/10(月)15:20:38No.1198806193+
時々32だっけ?64だっけ?で悩むからやめるならすっぱりやめて欲しい
2724/06/10(月)15:20:49No.1198806236+
>>int は16bitだったり32bitだったりする
>8bitマイコンだと8bitになるんだっけ?よく覚えていない
昔はそうだったけど今は仕様として32bitで固定だよ
2824/06/10(月)15:21:10No.1198806320そうだねx2
>32bit使う方が良い状況ってある?
16bitアプリが走る!
2924/06/10(月)15:21:58No.1198806507+
>メモリー番地も64bitまで使えるからでっかいメモリーを付けられる!
>そのかわりメモリー消費量も倍な
そういう事が起こらないように物理的な実装としては上位24bitくらいは互換性を確保下上で潰してあるけどね
3024/06/10(月)15:22:48No.1198806711+
>16bitアプリが走る!
いちおうx64の仕様上は64bitモードでも16bitアプリが走るようには作ってある
サポートするのが面倒だったのでMSがやらなかったけど
3124/06/10(月)15:23:05No.1198806777+
こいつは16bitのCPUを4つ搭載した64bitPCだ
3224/06/10(月)15:23:38No.1198806910+
>計算に限れば32bitあれば十分だけど
>データとか動画ファイルの処理とか4Gでは足りないんで
単に単に32bitじゃ4GBアクセスできないってだけだよ
3324/06/10(月)15:24:00No.1198806998そうだねx5
>こいつは16bitのCPUを4つ搭載した64bitPCだ
サターンみたいな事言いやがって…
3424/06/10(月)15:25:33No.1198807345+
>>こいつは16bitのCPUを4つ搭載した64bitPCだ
>サターンみたいな事言いやがって…
32bit2つのサターンよりひでえぞ
3524/06/10(月)15:26:09No.1198807504+
インテルの32ビットにAMDが増築した
3624/06/10(月)15:29:09No.1198808169+
128bitにはならんの?
3724/06/10(月)15:30:59No.1198808586+
>128bitにはならんの?
PS2のCPUが一応それらしい…
3824/06/10(月)15:31:48No.1198808793+
intelはIA64も作ってたけど
それとは別にintelもx86の64bit版を作ってた
基本IA64が食われないようにx86を最小限に64bit化しただけの仕様だった
それとは別にAMDも64bit版を作ってた
レジストの本数を2倍に増やした上でSSEも標準仕様に取り込んでx87を実質的に殺した上でこっちもレジスタを倍に増やしり大改造だった
結局AMD版が採用されて今のx64になった
3924/06/10(月)15:32:55No.1198809042+
いちおうRISC-Vも128bitの仕様を確保するための準備はしてある
まあ128bitで演算したいわけじゃなくてメモリアドレスの確保に備えてだけど
4024/06/10(月)15:34:34No.1198809407+
こういうのの移行はどこでも揉めたし今でも何かと擦られるんだな
4124/06/10(月)15:39:39No.1198810615+
16bitアプリは完全に切り捨てられた
4224/06/10(月)15:39:49No.1198810664+
PS3は64bitCPUを9個積んでる
だから576bitCPU!!最強!!
4324/06/10(月)15:42:59No.1198811466+
32bitアプリってエミュで動くんでしょ?
4424/06/10(月)15:43:44No.1198811652そうだねx4
>今だから言える!
>x86とx64紛らわしいと思いまぁす!
x86(AMD64含む)
x86(32bitオンリー)
x64(x64ではなくAMD64)
x64(x64)
4524/06/10(月)15:44:40No.1198811885+
>PS3は64bitCPUを9個積んでる
>だから576bitCPU!!最強!!
その理屈で行くと16C32TのCPUは2048bitになるな
4624/06/10(月)15:44:41No.1198811887+
>16bitアプリは完全に切り捨てられた
16bit時代にアプリなんて言い方はしなかったから
4724/06/10(月)15:45:23No.1198812063+
IA64…
4824/06/10(月)15:46:06No.1198812242+
IA64…お前は今どこで戦っている…
4924/06/10(月)15:46:07No.1198812247+
>32bitアプリってエミュで動くんでしょ?
エミュでは無いよ
64bitモード上で32bitのソフトもそのまま動くようにCPUが作ってある
もちろんOSがサポートしてる必要はあるけど
5024/06/10(月)15:46:18No.1198812304+
x64主流になる前にフリーソフト公開してたけどx86とx64別々にしといたら起動できねえって苦情が来まくったな…
5124/06/10(月)15:46:24No.1198812329+
IA64のことx64て言ってた時代が長くて混乱する
5224/06/10(月)15:46:26No.1198812335そうだねx3
>IA64…お前は今どこで戦っている…
もう死にました
5324/06/10(月)15:46:50No.1198812432+
ドライバがx86しかないとか普通にある
5424/06/10(月)15:46:50No.1198812433+
>IA64…お前は今どこで戦っている…
あいつは死んだ!もういない!
5524/06/10(月)15:47:10No.1198812514+
一度生まれたものは消えない
5624/06/10(月)15:47:43No.1198812651+
win95ソフトもインストーラーだけ16ビットのやつがあってそのままじゃ動かせない
5724/06/10(月)15:48:51No.1198812909そうだねx2
>IA64のことx64て言ってた時代が長くて混乱する
そんな時代無いです
IA64とx86-64は完全に根本的に別アーキテクチャだし
5824/06/10(月)15:49:41No.1198813123+
IA64はサーバ用だし一般普及向けにはない
まあサーバ向けもAMD64に食われたけどな!
5924/06/10(月)15:50:50No.1198813394+
amd64って呼び方嫌だったのかx64とかx86_64とか混在しててよくわからん
6024/06/10(月)15:51:12No.1198813489そうだねx1
>IA64のことx64て言ってた時代が長くて混乱する
この人はIA64とintel64の事を混同してて
IA64とx64が別設計という事を分かってないんだと思う
6124/06/10(月)15:51:52No.1198813660そうだねx1
>amd64って呼び方嫌だったのかx64とかx86_64とか混在しててよくわからん
全部amd64のことで今は単にx64って呼んでる
6224/06/10(月)15:52:13No.1198813736そうだねx1
>amd64って呼び方嫌だったのかx64とかx86_64とか混在しててよくわからん
Intel君はそりゃ呼びたくないんじゃないかな…
6324/06/10(月)15:52:32No.1198813811+
>amd64って呼び方嫌だったのかx64とかx86_64とか混在しててよくわからん
いちばん最初にAMDが64bit仕様を作ったときに自社の名前を付けたらMSとかintelが採用しにくいだろうと配慮して
x86-64という名前で発表した
それが省略されてx64と呼ばれるようになった経緯
6424/06/10(月)15:53:02No.1198813932+
なのでx64についてはAMDが本家で互換機をintelが作ってる状態になってる
6524/06/10(月)15:53:35No.1198814047+
>>16bitアプリは完全に切り捨てられた
>16bit時代にアプリなんて言い方はしなかったから
時代はまだWindows95が影も形もないマッキントッシュが覇権を取っていた時代
インストールされているソフトウェアは一般的にアプリケーションと呼ばれていてUI上にもそのように表示されていた
でもアプリという若者言葉はまだ無かったのはその通り
6624/06/10(月)15:53:40No.1198814074そうだねx1
32bit版WindowsはメモリマップドI/Oの関係で3.2GBしかメモリが使えない
残りの0.8GBをRAMディスクにしていた「」も多いだろう
6724/06/10(月)15:54:04No.1198814182+
Intelも独自のx64を発表したけどMSに叱られて撤回した
6824/06/10(月)15:54:43No.1198814327+
>そんな時代無いです
Athlon64がまだでてない頃ドライバ配布ページとかにItanium向けのがx64て書いておいてあること良くなかったっけ?
俺の記憶違いかもしらんけど
6924/06/10(月)15:55:31No.1198814521+
64bitコードは後方互換なしの完全新規にして代謝を促そうとしたらソフト屋全般がブチ切れたからな…
7024/06/10(月)15:55:52No.1198814621+
>そんな事でITパスパート発光して大丈夫なのか
ペカー
7124/06/10(月)15:55:52No.1198814622+
>でもアプリという若者言葉はまだ無かったのはその通り
ソフトだな
7224/06/10(月)15:56:14No.1198814710+
1999年にAMDがx64を発表したときの記事
AMD64という名前は付けにx86-64の名前で発表してる
https://ascii.jp/elem/000/000/305/305549/
7324/06/10(月)15:56:28No.1198814765+
割と最近まで生きてた気がするItanum
7424/06/10(月)15:56:30No.1198814769そうだねx2
IPC効率上げるのにHTTがもう時代遅れになったの面白い
7524/06/10(月)15:57:48No.1198815113+
>64bitコードは後方互換なしの完全新規にして代謝を促そうとしたらソフト屋全般がブチ切れたからな…
というか自分の会社が困る
今あるソフトが全部動かないパソコンなんて誰も買わないでしょ
そしたら売れないでしょ
そしたらintelもMSも困るでしょ
7624/06/10(月)15:57:58No.1198815142そうだねx2
>割と最近まで生きてた気がするItanum
出しちゃったからサポート続けざるを得なかっただけでそのサポートも完全終了したのが最近じゃなかったっけ
随分前に作るのはやめてたと思う
7724/06/10(月)15:58:30No.1198815256+
x64て言い方俗称な気がする
7824/06/10(月)15:58:35No.1198815277+
>64bitコードは後方互換なしの完全新規にして代謝を促そうとしたらソフト屋全般がブチ切れたからな…
結局ソフトを動かすためのCPUやOSであってその逆では決してないからな
7924/06/10(月)15:58:48No.1198815352+
>Intelも独自のx64を発表したけどMSに叱られて撤回した
MS良くやった
8024/06/10(月)15:59:17No.1198815464+
まあXP64が微妙すぎるのも良くなかったんだけどな…
8124/06/10(月)15:59:44No.1198815558+
>x64て言い方俗称な気がする
最初に使い始めたのはマイクロソフト
8224/06/10(月)16:00:47No.1198815797+
IteniumとIA64も性能は悪くなかったんだけどIteniumのx86互換機能が性能悪すぎてサーバー専用CPUになってしまった
8324/06/10(月)16:01:17No.1198815905+
Itanum最後まで採用してたのもHPのなんかUNIX系のやつくらいだったな
8424/06/10(月)16:01:35No.1198815964+
>IPC効率上げるのにHTTがもう時代遅れになったの面白い
eコアだけのN100が流行ってるしな
というか今のIntelCPUは爆熱すぎる
8524/06/10(月)16:02:33No.1198816156+
x128いつ出るの?
8624/06/10(月)16:03:01No.1198816262+
>IPC効率上げるのにHTTがもう時代遅れになったの面白い
元々フルサイズのコア載せられないからな妥協の産物ではあるし…
タスクマネージャーで見たら25%とか50%しか使ってないのに実際は共有部がボトルネックになってCPUリソース使い切ってる状態でもよく分からんとか弊害も多い
8724/06/10(月)16:03:06No.1198816274+
IA64は性能もウンコだったから売れなかっただけだよ
同じソフトのx86バイナリとIA64バイナリをXeonとItaniumで動かしても
ほとんど性能に差が無くてどうしようもなかった
8824/06/10(月)16:03:06No.1198816275+
>というか64bitになった現実的な理由なんて4GB以上にアクセスにアクセス出来ないが一番大きな理由なのに
>いい加減な事書いてる画像だ
>そんな事でITパスパート発光して大丈夫なのか
にわか乙
IA32はアドレス線最大40本出せるので32ビットのxeonの一部はメモリ1Tバイト使える
8924/06/10(月)16:04:33No.1198816592+
>というか今のIntelCPUは爆熱すぎる
プロセス古いから性能10%上げるために電力2倍にしてるのがデフォになってるだけで石のワットパフォーマンスそのものは良いよIntel
9024/06/10(月)16:04:48No.1198816653そうだねx5
にわか乙!?!?!?!?!?!?
9124/06/10(月)16:04:49No.1198816660+
仕事で触ってたItaniumはBig Endianでめんどくさかったな…
9224/06/10(月)16:05:09No.1198816734そうだねx1
>元々フルサイズのコア載せられないからな妥協の産物ではあるし…
別に妥協ではないよ
もともと高クロックのパイプラインの段数増やしすぎてスカスカになったから
間を埋めようぜって始めた技術だし
9324/06/10(月)16:05:26No.1198816791+
サーバ用に拡張されたCPUの話をしていないでしょそのレス
9424/06/10(月)16:05:27No.1198816795+
ジジイは逝ってよし!
9524/06/10(月)16:05:59No.1198816918そうだねx3
すごいの来ちゃったな…
9624/06/10(月)16:06:45No.1198817071そうだねx2
令和6年でにわか乙とか聞くと思わなかった
9724/06/10(月)16:07:36No.1198817256+
>IPC効率上げるのにHTTがもう時代遅れになったの面白い
低レイヤーに詳しい人たちはIntelがHTTをやめる理由はセキュリティ上の理由だと言ってるな
9824/06/10(月)16:08:31No.1198817470+
>サーバ用に拡張されたCPUの話をしていないでしょそのレス
サーバ用以外も実はアドレス線36本でてるのでチップセットとOSが対応していれば64Gバイトまでは使える
9924/06/10(月)16:08:43No.1198817510+
>>>こいつは16bitのCPUを4つ搭載した64bitPCだ
>>サターンみたいな事言いやがって…
>32bit2つのサターンよりひでえぞ
この理屈どちらかというと33bitの方が近くない?と思ってる
10024/06/10(月)16:10:12No.1198817849そうだねx1
>IA32はアドレス線最大40本出せるので32ビットのxeonの一部はメモリ1Tバイト使える
この人x86のPAEの仕様を勘違いしてるだけな感じがする
10124/06/10(月)16:10:20No.1198817882+
ほんと話通じねえやつだな…


1717995934783.png