二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717986313188.jpg-(144036 B)
144036 B24/06/10(月)11:25:13No.1198744907+ 13:08頃消えます
将太の寿司読み終わったよ
意外と王道の話や展開してて面白かった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/10(月)11:29:42No.1198745877そうだねx17
ワンチャンダイブより許されない発言
224/06/10(月)11:30:20No.1198746012そうだねx21
ここまで言ったやつを最後に許すのある意味ヤバいと思う
324/06/10(月)11:33:07No.1198746628そうだねx26
>ここまで言ったやつを最後に許すのある意味ヤバいと思う
なんならコイツ自身も俺が許されるわけないだろ!って言っちゃってる
424/06/10(月)11:33:26No.1198746706+
読み返すとコテコテな笹木の三下ムーヴが面白く感じる
将太の親父が入院したときに香典持ってきてやったぜと直接やってくるし律儀な男だ
524/06/10(月)11:34:34No.1198746986そうだねx15
笹木許すのはやり過ぎ感あるけど将太ならまあ許すかなって説得力はあった
624/06/10(月)11:38:30No.1198747914+
あんまり回りくどいことしないよね
なんかあったら笹木かぁってわかるライン
律儀にネタばらしして帰るし
724/06/10(月)11:40:40No.1198748422そうだねx4
紺屋碧吾が浄化されるシーン好き
824/06/10(月)11:43:22No.1198749049+
穴子親子が聖人すぎる
新人コンクールに出てるベテランのおっさんに500万とお店をくれるのこの人だけだよ
924/06/10(月)11:45:30No.1198749554そうだねx3
武藤鶴枝の路線変更結構無理あるよね
1024/06/10(月)11:46:57No.1198749896+
これ将太の寿司で見たやつだ!ってのが日常でたまにある
かんずり見かけたときは買っちゃった
1124/06/10(月)11:49:32No.1198750508+
>笹木許すのはやり過ぎ感あるけど将太ならまあ許すかなって説得力はあった
アサクサノリ着火あたりから気の毒な人を見る目になってたし…
1224/06/10(月)11:49:42No.1198750560そうだねx2
お子様ランチの材料持ってきた時すげぇ楽しかったんだろうな
わざわざ旗まで用意しちゃって
1324/06/10(月)11:50:57No.1198750871そうだねx2
最終的に親父が一番狂うのがかわいそうではあるよ笹木
1424/06/10(月)11:51:47No.1198751083そうだねx8
>これ将太の寿司で見たやつだ!ってのが日常でたまにある
>かんずり見かけたときは買っちゃった
寿司の話でよかった
日常的に笹木みたいな事されてるのかと思った
1524/06/10(月)11:51:47No.1198751085そうだねx4
目の敵にする理由が特にないの怖すぎる
こんな邪悪なの許しちゃ駄目だろ
1624/06/10(月)11:53:34No.1198751529+
俺は寿司食べに行ったら最後はかんぴょう巻食べるようになっちまった
1724/06/10(月)11:55:01No.1198751892+
今まで家業傾くぐらい金使って全身全霊かけて嫌がらせしたのに
別にいいよ…って言われるの最上位のやっつけられ方だよな…
1824/06/10(月)11:56:21No.1198752224+
将太の一所懸命に浄化される展開多いけど正直好きだよ
1924/06/10(月)11:56:51No.1198752346+
笹木への怒りや殺意を寿司へのエネルギーに昇華した将太はすげぇよ
すごいというかイッちゃってるというか
2024/06/10(月)11:58:12No.1198752668+
>将太の一所懸命に浄化される展開多いけど正直好きだよ
初期の敵だからか浄化されなかった都大会予選の寿司マシーン親子…
2124/06/10(月)11:59:54No.1198753117そうだねx7
>>笹木許すのはやり過ぎ感あるけど将太ならまあ許すかなって説得力はあった
>アサクサノリ着火あたりから気の毒な人を見る目になってたし…
「「え?」」
2224/06/10(月)12:00:54No.1198753381+
>ここまで言ったやつを最後に許すのある意味ヤバいと思う
なんか民衆に吊られてなかった?
2324/06/10(月)12:01:22No.1198753485+
ムカつくキャラや展開が多いからこそ最終話の真剣勝負とそこからのタイトル回収と親父さんが意識取り戻す展開が輝くんだよな
2424/06/10(月)12:02:12No.1198753694+
思い返すと登場人物の3割ぐらいは悪だった気がする…
2524/06/10(月)12:02:42No.1198753829+
味方にもちょくちょく悪者がいる
2624/06/10(月)12:02:51No.1198753864+
将太だけを潰してやる…!イキってた切島が早苗しゃんと勝星同じなのは笑う
全体的に佐治さんが強いのもあったけど
2724/06/10(月)12:03:00No.1198753904そうだねx1
初期サージェントもかなりの邪悪
2824/06/10(月)12:03:58No.1198754109+
>>>笹木許すのはやり過ぎ感あるけど将太ならまあ許すかなって説得力はあった
>>アサクサノリ着火あたりから気の毒な人を見る目になってたし…
>「「え?」」
まぁ確かに勝手に放火された笹木は気の毒だが…
2924/06/10(月)12:05:59No.1198754689+
笹木の心の闇に迫る
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2058736
3024/06/10(月)12:07:19No.1198755068+
親父の船工作したおっさんには殴ろうとした位キレてたよね将太
3124/06/10(月)12:08:35No.1198755457+
>親父の船工作したおっさんには殴ろうとした位キレてたよね将太
笹木の事だって殺してやろうかと思った事だってあるって本人に言ってたし
3224/06/10(月)12:09:09No.1198755632+
>笹木許すのはやり過ぎ感あるけど将太ならまあ許すかなって説得力はあった
将太も他の登場人物に負けず劣らずやべーやつだしな
3324/06/10(月)12:11:01No.1198756177+
放火のとこしか話題にならないけどアサクサノリのとこの勝負は地味に面白い思う
将太が皿職人に気に入られる勝利フラグと思いきや
そういえば佐治さん海苔屋の息子だったわとなる決着
早苗さんにアサクサノリ自分用だけ燃やさずに取っておいたんか詰められて全部燃やしたはずと焦る切島
3424/06/10(月)12:11:23No.1198756279+
>笹木の心の闇に迫る
>https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2058736
最近の先生の絵柄のエミュだなと思ったら本人だった
3524/06/10(月)12:12:23No.1198756572そうだねx2
>最近の先生の絵柄のエミュだなと思ったら本人だった
コミティアに参加してるけど一次創作になるやつ
3624/06/10(月)12:12:59No.1198756784+
面白いのか…ここだと不快漫画扱いでよくスレ立ってるのに
3724/06/10(月)12:13:42No.1198757004+
佐治さんの強化されまくりっぷりにライブ感を感じる
最終戦熱かったからいいんだけど
3824/06/10(月)12:13:58No.1198757092そうだねx21
>面白いのか…ここだと不快漫画扱いでよくスレ立ってるのに
お前が勝手に叩いて良い不快漫画だぜ〜!ってノリでスレ見てるだけだろ
3924/06/10(月)12:15:10No.1198757495+
原作者が描いた外伝的作品だからコミティアで一次創作として頒布できるの、理屈としては合ってるんだけど無法過ぎる
4024/06/10(月)12:15:12No.1198757512そうだねx2
>笹木の心の闇に迫る
>『ソースをこぼすと染みになる』『大年寺走る!』に続く第3作
こっちはこっちで気になるな…
4124/06/10(月)12:15:38No.1198757632+
長期連載だったけど綺麗に終わったからな
4224/06/10(月)12:18:51No.1198758747そうだねx3
新人寿司職人コンクールを作中時間で3年かけてやる運営はどうかしてると思う
4324/06/10(月)12:19:34No.1198758997+
他人なマグロ哲のために自分のバイク売りに出す奥万倉サン何気にやばいと思う
4424/06/10(月)12:20:53No.1198759456+
奥万倉さんは現役時代の顔が怖すぎる…
4524/06/10(月)12:21:03No.1198759513+
将太の寿司でエロ小説書いたナリィって何年前だっけ
4624/06/10(月)12:22:38No.1198760075+
>新人寿司職人コンクールを作中時間で3年かけてやる運営はどうかしてると思う
寿司職人の下積みは長いからな…
4724/06/10(月)12:23:25No.1198760357+
新人コンクールに大念寺が出場できるのバグじゃない?
4824/06/10(月)12:23:31No.1198760392+
逆恨みの理由がクラスで目立ってたとかいうしょうもなさすぎ
4924/06/10(月)12:24:43No.1198760853+
ちょっと消化不良だったけど2もいいよね
5024/06/10(月)12:25:53No.1198761270+
>目の敵にする理由が特にないの怖すぎる
>こんな邪悪なの許しちゃ駄目だろ
元々将太を目の敵にしてた理由が人望があって人気者の将太をなんであんな奴が人気者なんだってひねた理由だったから
完全敗北した笹木をそれでも許す将太ってのは笹木にとって一番堪える行為なんだ
将太と自分を比較してそれを認めざるを得ないという残酷
5124/06/10(月)12:26:12No.1198761368+
>寿司職人の下積みは長いからな…
でもあの大会修行して一年未満の将太から10年以上修行してる奴まで出て来るぞ…
5224/06/10(月)12:27:10No.1198761719+
>紺屋碧吾が浄化されるシーン好き
息子はかつての親父と一緒でプライド高いけど
今の親父や爺ちゃんと同じ寿司に対しては真摯なのいいよね
5324/06/10(月)12:27:10No.1198761722+
>逆恨みの理由がクラスで目立ってたとかいうしょうもなさすぎ
こいつおかしいよ…
5424/06/10(月)12:27:51No.1198761980そうだねx2
>ちょっと消化不良だったけど2もいいよね
テーマがちょっと早すぎたな
5524/06/10(月)12:28:42No.1198762269+
こいつ自身は寿司握らないからライバルって感じでもない
5624/06/10(月)12:28:59No.1198762383+
喰いタンで鳳寿司の親方そっくりの殺人犯が出て来た時は笑った
5724/06/10(月)12:30:42No.1198762974+
笹木よりも佐治さん最初期のが許していいのか度合いが凄い気がする
5824/06/10(月)12:30:58No.1198763056+
>お子様ランチの材料持ってきた時すげぇ楽しかったんだろうな
>わざわざ旗まで用意しちゃって
あの時の裏話が味っ子の外伝になってたっけ
5924/06/10(月)12:31:12No.1198763132+
本当にしょうもない理由に金かけすぎだろ…
6024/06/10(月)12:32:21No.1198763528+
>他人なマグロ哲のために自分のバイク売りに出す奥万倉サン何気にやばいと思う
他人というかこの時点だと実力あるのに買い占めしたりする嫌なヤツってぐらいの印象だしな…
なのに元族が自分のバイクを速攻で叩き売るという…
6124/06/10(月)12:32:27No.1198763560+
>笹木よりも佐治さん最初期のが許していいのか度合いが凄い気がする
正直あの時の佐治さんの糞っぷりとそれを一切咎めないせいで鳳寿司自体もアレなところって印象が最後までぬぐえなかった
6224/06/10(月)12:32:29No.1198763564+
大年寺さんが味っ子2に出てくるクロスオーバーの盛り上がりをリアルタイムで感じられたのは幸運だった
6324/06/10(月)12:32:43No.1198763654+
こうやへきごより初期佐治さんのほうがよっぽど邪悪な気がする…
6424/06/10(月)12:32:53No.1198763723+
>笹木よりも佐治さん最初期のが許していいのか度合いが凄い気がする
パワハラ暴力と手紙破くのと仕事教えないだけだし…
6524/06/10(月)12:33:30No.1198763949+
>他人なマグロ哲のために自分のバイク売りに出す奥万倉サン何気にやばいと思う
あれCBXだから今なら数百万になってた
6624/06/10(月)12:34:18No.1198764228+
>パワハラ暴力と手紙破くのと仕事教えないだけだし…
パワハラ暴力はまだしも手紙捨てるのは古い職人の世界でもやりすぎだよ!
6724/06/10(月)12:34:34No.1198764314+
主人公は悪者を許さなきゃいけないみたいなのあるけど
相手によっては許さないほうが絶対良いだろってのもあるよね
6824/06/10(月)12:34:41No.1198764351+
>パワハラ暴力と手紙破くのと仕事教えないだけだし…
手紙はお前ライン超えたぞされても仕方ねえぞ!
6924/06/10(月)12:34:45No.1198764377+
>正直あの時の佐治さんの糞っぷりとそれを一切咎めないせいで鳳寿司自体もアレなところって印象が最後までぬぐえなかった
佐治がいたりシンコがシンコだしやる気の無いチャラ男になんの説明もさせないで働かせるし…
7024/06/10(月)12:35:02No.1198764484+
>穴子親子が聖人すぎる
>新人コンクールに出てるベテランのおっさんに500万とお店をくれるのこの人だけだよ
奥万倉さんも愛車売って数十万近く作ってるからそっちもやべぇよ
7124/06/10(月)12:35:25No.1198764614+
飛男が入った頃に初期佐治さん居なくて良かったな
7224/06/10(月)12:36:16No.1198764912+
続編の笹木は浄化された抜け殻みたいになってた
7324/06/10(月)12:36:27No.1198764963+
大念寺さんスピンオフで笹寿司四包丁の電車女が再登場して名前も判明したと聞いた
7424/06/10(月)12:36:28No.1198764977+
まめちしき
今日6月10日は寺沢大介先生のお誕生日
7524/06/10(月)12:36:58No.1198765134+
笹寿司の息子って最後「うまいよ…」で改心したんだっけ?
7624/06/10(月)12:37:00No.1198765145+
手紙破られた時よりも親父の形見の海苔ノート破られた時の方がめちゃくちゃ怒っている将太がいいんですよ!
7724/06/10(月)12:37:13No.1198765213+
そもそも大念寺さんのスピンオフがあることを初めて知ったよ
7824/06/10(月)12:37:20No.1198765256+
寺沢は芝海老のオボロが好きすぎる
7924/06/10(月)12:38:29No.1198765671+
後期佐治さんに手紙のこと詰めたらどうなるかはちょっと見たい
8024/06/10(月)12:38:32No.1198765687+
将太は許したけどこいつらの振る舞いに巻き込まれた人間みんなが許すはずもなく…
2じゃ影も形もない
8124/06/10(月)12:38:34No.1198765704+
シンコ君がずっとシンコのままだった気がする
トビオは結構優秀なのに
8224/06/10(月)12:39:13No.1198765939+
うむ…!
8324/06/10(月)12:39:16No.1198765952+
マグロ鉄も大念寺もどう考えても新人じゃない
8424/06/10(月)12:39:41No.1198766095+
間接的に母親殺されて長年貧乏も強いられて父親も殺人未遂されただけだし…
8524/06/10(月)12:39:41No.1198766097+
エピローグで鳳寿司ナンバー2になってなかったっけシンコ君
8624/06/10(月)12:40:08No.1198766248+
今の日テレで実写ドラマ化されたらどう化けるか気になる漫画第1位
8724/06/10(月)12:40:14No.1198766290+
>マグロ鉄も大念寺もどう考えても新人じゃない
料理人としてはベテランだけど寿司職人としては新人だから…
8824/06/10(月)12:40:32No.1198766375+
シンコも弟子入りを許されている身のはずなのになんでだろうね
8924/06/10(月)12:40:32No.1198766378+
>エピローグで鳳寿司ナンバー2になってなかったっけシンコ君
大小抜けて将太抜けて佐治さん戻ってきた状態だからそう
9024/06/10(月)12:40:43No.1198766447+
>>ここまで言ったやつを最後に許すのある意味ヤバいと思う
>なんならコイツ自身も俺が許されるわけないだろ!って言っちゃってる
やっぱ大和寿司のせがれさんの怨親等しく利すべしがスゥーッと効いてくる
9124/06/10(月)12:41:17No.1198766663+
>エピローグで鳳寿司ナンバー2になってなかったっけシンコ君
上の人達が全員独立したからな
親方になった佐治さんくらいしかいねぇ
9224/06/10(月)12:41:36No.1198766767+
書き込みをした人によって削除されました
9324/06/10(月)12:41:45No.1198766806+
大念寺さんは武者修行みたいなスタイルでよくあそこまでの高みに到達したな…
9424/06/10(月)12:42:38No.1198767112+
>笹木よりも佐治さん最初期のが許していいのか度合いが凄い気がする
名店で五年修行してたのに入ったばかりのペーペーにボコボコにやられてプライドボロボロにされて出て行っちゃったって考えるとちゃんと成敗されてるから…
9524/06/10(月)12:42:40No.1198767123+
たった3年で暴走族からあそこまでの職人になれる奥万倉サンいいよね...
他の決勝メンバーは寿司屋やら農家の息子だったりインチキ臭え新人だったりでアドバンテージやべえのに
9624/06/10(月)12:42:53No.1198767189+
浄化ヘキゴさんいいよね
9724/06/10(月)12:42:55No.1198767202+
>>マグロ鉄も大念寺もどう考えても新人じゃない
>料理人としてはベテランだけど寿司職人としては新人だから…
大念寺さんに至っては修行歴15年とか言い始めてるからな
宮城県代表を横入りで奪ってるしマジでやりたい放題すぎる
9824/06/10(月)12:43:12No.1198767313+
シンコは試食してこれじゃダメだよ将太くん!する役割がある
9924/06/10(月)12:43:44No.1198767511+
シンコくんとトビオのキャラが被りすぎてる
10024/06/10(月)12:43:50No.1198767545+
佐治さんはアレだけやらかしといてなんか最後は人格者っぽい雰囲気になってて笑う
でも息子の名前に将太はやりすぎだよ佐治さん
10124/06/10(月)12:43:59No.1198767590+
将太の妹はシコれる
10224/06/10(月)12:44:13No.1198767671+
>笹木よりも佐治さん最初期のが許していいのか度合いが凄い気がする
そうはいうけど笹木のせいで将太の母親死んだようなものだぞ
10324/06/10(月)12:44:20No.1198767713+
佐治さんが将太に負けてツケ場を任されるシーンがどっちも良いんだよ…
10424/06/10(月)12:44:25No.1198767745そうだねx6
>将太の妹はシコれる
2号にしてやるよ!1号は…わかってるよな?
10524/06/10(月)12:44:52No.1198767894そうだねx3
>>将太の妹はシコれる
>2号にしてやるよ!1号は…わかってるよな?
あ....!
10624/06/10(月)12:44:54No.1198767903+
笹寿司のメンタルは全ての日本の刑務官にやどってほしいと思う
10724/06/10(月)12:44:55No.1198767905+
大年寺はあれで27歳だからな
そこらの寿司職人より若い
10824/06/10(月)12:44:57No.1198767913そうだねx1
最終回後の外伝で気をつけろ!あいつらはどんな卑怯な手を使ってくるかわからないぞ!と言う笹木に
お前がそれを言うのかよってツッコむ将太もある意味すげえよ
10924/06/10(月)12:45:26No.1198768069+
奥万倉さんは暴走族だったから刃物の扱いが上手いって
寿司職人には最高のアドバンテージ持ってる
11024/06/10(月)12:45:30No.1198768099+
>佐治さんはアレだけやらかしといてなんか最後は人格者っぽい雰囲気になってて笑う
一応ちゃんと反省して改心する流れはやってるだろ!
11124/06/10(月)12:45:31No.1198768104+
初期佐治は将太の親父もカス呼ばわりしてたのがちょっと最後まで引っかかるんだよな…
11224/06/10(月)12:45:46No.1198768175+
>でも息子の名前に将太はやりすぎだよ佐治さん
残念ながらそっちは勝手に孕んで産んだ女が付けたよ
11324/06/10(月)12:45:55No.1198768224+
>他の決勝メンバーは寿司屋やら農家の息子だったりインチキ臭え新人だったりでアドバンテージやべえのに
完全な独学で握り始めてデパートの地下食品コーナーの寿司売り場で働いてるさなえしゃんを忘れるな
11424/06/10(月)12:46:24No.1198768375+
まるで大小と親方がシンコすら教育できない無能みたいじゃない
11524/06/10(月)12:46:26No.1198768385そうだねx1
>>>マグロ鉄も大念寺もどう考えても新人じゃない
>>料理人としてはベテランだけど寿司職人としては新人だから…
>大念寺さんに至っては修行歴15年とか言い始めてるからな
>宮城県代表を横入りで奪ってるしマジでやりたい放題すぎる
正直なところ大念寺さんの新人扱い出場は恥を知れ恥を!としか言いようがない
11624/06/10(月)12:46:26No.1198768387+
>奥万倉さんは暴走族だったから刃物の扱いが上手いって
>寿司職人には最高のアドバンテージ持ってる
かっこいいんだけど油断するとすぐ包丁自慢に走るからな
11724/06/10(月)12:46:30No.1198768401+
笹木は逆恨みで悪いことしてる自覚あるから
頭おかしい父親とか海苔ファイアーの前では正気になる
11824/06/10(月)12:46:42No.1198768473+
将太シンコトビオの新米3人で行動してる期間遠慮なくバカやってる感じが好きだった
11924/06/10(月)12:46:53No.1198768547+
幻の寿司職人!東北の竜(新人)
12024/06/10(月)12:47:58No.1198768912+
凄い包丁さばきだ…!
これは奥万倉さん…いやそれ以上だ!
12124/06/10(月)12:48:04No.1198768936+
経緯はさておき佐治との決勝戦は一発勝負でいままでのわだかまりが溶けるのがすげえいいよね
12224/06/10(月)12:48:07No.1198768954+
>初期佐治は将太の親父もカス呼ばわりしてたのがちょっと最後まで引っかかるんだよな…
将太憎しから出た発言で実際に会って認識を改めたから…
12324/06/10(月)12:48:09No.1198768968+
いくら大念寺さんで減速してる電車とはいえ死ぬだろ…生きてる…
12424/06/10(月)12:48:10No.1198768979+
うんうん普通においしいね
しいたけ
じゃあ次
12524/06/10(月)12:48:26No.1198769079+
海苔ファイヤーさんはマジで笑えないからな…
12624/06/10(月)12:48:46No.1198769189+
>いくら大念寺さんで減速してる電車とはいえ死ぬだろ…生きてる…
寿司の呼吸!
12724/06/10(月)12:49:05No.1198769287+
>海苔ファイヤーさんはマジで笑えないからな…
笹木もびっくりしてるの笑う
12824/06/10(月)12:49:10No.1198769314+
>>>>マグロ鉄も大念寺もどう考えても新人じゃない
>>>料理人としてはベテランだけど寿司職人としては新人だから…
>>大念寺さんに至っては修行歴15年とか言い始めてるからな
>>宮城県代表を横入りで奪ってるしマジでやりたい放題すぎる
>正直なところ大念寺さんの新人扱い出場は恥を知れ恥を!としか言いようがない
寿司清の牛若も同じようなものだし…
12924/06/10(月)12:49:32No.1198769441そうだねx3
>まるで大小と親方がシンコすら教育できない無能みたいじゃない
お前の親方…バカだわ!
13024/06/10(月)12:49:54No.1198769546+
肉親のエミュだから解けたら無罪よ
13124/06/10(月)12:49:55No.1198769557+
日本料理の職人なら寿司なんか造作もないわ!出よ紺屋碧悟!!(追放された寿司職人)
13224/06/10(月)12:49:58No.1198769576+
予選とか県大会ごときで延長戦やりすぎだと思う
来年度の新人寿司コンクール始まっちゃったしシンコくんの方が先に脱落してる
13324/06/10(月)12:50:10No.1198769631+
大年寺さんは謎の職人で経歴不明で通せるけど
新人コンクールに笹寿司の4強の職人出てたよね?
13424/06/10(月)12:50:30No.1198769743+
>肉親のエミュだから解けたら無罪よ
エミュ精度低すぎません?
13524/06/10(月)12:50:39No.1198769799+
>日本料理の職人なら寿司なんか造作もないわ!出よ紺屋碧悟!!(追放された寿司職人)
日本料理が難癖つけてくる展開多すぎ
13624/06/10(月)12:51:25No.1198770055+
大念寺さんについては移動がほぼ徒歩みたいなのも酷いが電車に轢かれたのにピンピンしてたり闘気で体を乾かしたりしてるの見てこの人はそういう人なんだと深く考えないようにした
13724/06/10(月)12:52:09No.1198770314+
一発勝負じゃないからか意外と負けてるよね将太くん
13824/06/10(月)12:52:11No.1198770324+
>新人コンクールに笹寿司の4強の職人出てたよね?
正規の職人として働いた期間は短いとか
店を転々とさせてキャリアが浅いように見せてるとかじゃないか
13924/06/10(月)12:52:27No.1198770413+
へきごも浄化されたから…
されたよな…?
14024/06/10(月)12:52:28No.1198770421そうだねx1
親方も悪様に言うほどでもないんだけど異常なパワハラが蔓延ってるのを見ないふりするのが超ダメ
鳳寿司が蠱毒の壺状態じゃん
14124/06/10(月)12:52:48No.1198770530+
佐治さんと大念寺がコンクールで将太にテレパシーで語りかけてくるのすき
14224/06/10(月)12:53:06No.1198770622+
>佐治さんと大念寺がコンクールで将太にテレパシーで語りかけてくるのすき
(テレパシーについてこれない坂田さん)
14324/06/10(月)12:53:07No.1198770627+
>一発勝負じゃないからか意外と負けてるよね将太くん
僕は馬鹿だ!
14424/06/10(月)12:53:20No.1198770696+
真面目に中盤くらいまでは親方ちゃんと教えてくれてるのに終盤本当にうむ機械になる
14524/06/10(月)12:53:55No.1198770901+
>真面目に中盤くらいまでは親方ちゃんと教えてくれてるのに終盤本当にうむ機械になる
タネがわかってるときはやたら饒舌になるせいでな…うむ…はなんか分かってない時の可能性が高い
14624/06/10(月)12:54:49No.1198771167+
碧吾はおそらく半年以内に花板に上り詰めてるからマジですげえやつ
14724/06/10(月)12:55:03No.1198771245+
神の寿司を再現みたいな対決で勝ったのは佐治さんだけど神超えしてたのは将太みたいな結果になった時に佐治さんがキレて将太に向かって叫んでるけど本人は神超えの事実を知らないから困惑してるシーン好き
14824/06/10(月)12:55:06No.1198771265+
>へきごも浄化されたから…
>されたよな…?
人格が変わったレベルで
14924/06/10(月)12:55:14No.1198771304+
>タネがわかってるときはやたら饒舌になるせいでな…うむ…はなんか分かってない時の可能性が高い
一応うむ…からの結果出た後に解説してくれるパターンも序盤にはそこそこある
15024/06/10(月)12:55:27No.1198771362+
>へきごも浄化されたから…
>されたよな…?
続編で息子のストッパーになってるからはい
15124/06/10(月)12:55:32No.1198771391そうだねx1
>(テレパシーについてこれない坂田さん)
所詮は100円寿司の職人や!
15224/06/10(月)12:55:50No.1198771482+
将太の寿司が韓国のビジネス書みたいな扱いになってるらしいのが
意味がわからん
15324/06/10(月)12:56:06No.1198771560そうだねx1
>碧吾はおそらく半年以内に花板に上り詰めてるからマジですげえやつ
なんかあいつ怪我しちゃったらしくてさあ
15424/06/10(月)12:56:20No.1198771629+
大念寺さんじゃなかったら殺人事件になってた
15524/06/10(月)12:56:27No.1198771663+
最強の素人!みたいな奴が素人らしくプリン以外いいところなかった記憶
15624/06/10(月)12:57:51No.1198772104+
眼で盗めは将太くんみたいな天才なら通じるから良い教育方針だけど
それならシンコとかトビオみたいな凡人以下入れるのかなり問題ある…
15724/06/10(月)12:58:06No.1198772173+
高田早苗(おっさん)
15824/06/10(月)12:58:32No.1198772312+
>>碧吾はおそらく半年以内に花板に上り詰めてるからマジですげえやつ
>なんかあいつ怪我しちゃったらしくてさあ
欠番が出たから昇格とかできるわけないし卑劣な策略なくても登れただろ
15924/06/10(月)12:58:38No.1198772353+
>>日本料理の職人なら寿司なんか造作もないわ!出よ紺屋碧悟!!(追放された寿司職人)
>日本料理が難癖つけてくる展開多すぎ
よく言ってた寿司屋の店主がいってたけど寿司職人って日本料理人になれなかった連中って認識があったのは事実らしいぞ
16024/06/10(月)12:58:58No.1198772465+
>眼で盗めは将太くんみたいな天才なら通じるから良い教育方針だけど
>それならシンコとかトビオみたいな凡人以下入れるのかなり問題ある…
アレだけ長い期間居てウニの扱い方すら知らなくて太客キレさせてるのは明らかに教育の問題
16124/06/10(月)12:59:42No.1198772684+
辰さんと大和寿司のおっさんが超いい人すぎる
16224/06/10(月)13:01:09No.1198773079+
>アレだけ長い期間居てウニの扱い方すら知らなくて太客キレさせてるのは明らかに教育の問題
読み返すとシンコ君はまぁ仕方ないかなってくらいアホ
16324/06/10(月)13:02:12No.1198773336+
>最強の素人!みたいな奴が素人らしくプリン以外いいところなかった記憶
駅弁対決のときにかなり勢いよかったのと将太フォローしてくれたし…
それに本一冊であれは化け物のレベルだよ
16424/06/10(月)13:03:09No.1198773588+
子供舌のトビオはそっちに特化した寿司を作れば良い
16524/06/10(月)13:03:29No.1198773673+
>よく言ってた寿司屋の店主がいってたけど寿司職人って日本料理人になれなかった連中って認識があったのは事実らしいぞ
そもそも寿司がファーストフードだもんな
16624/06/10(月)13:04:07No.1198773853+
高田早苗はほら…笹寿司四包丁と誤認させる役割とかあったし…駅弁とかもあったしろ
16724/06/10(月)13:04:21No.1198773911+
>子供舌のトビオはそっちに特化した寿司を作れば良い
タマゴの寿司とかツマだけの寿司とかなんだかんだセンスいいよね
16824/06/10(月)13:04:53No.1198774041+
駅弁対決は割と食べてみたい度高い


1717986313188.jpg