二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717981471143.png-(583915 B)
583915 B24/06/10(月)10:04:31No.1198728680そうだねx1 12:20頃消えます
左側信長死亡の前後の戦国時代で戦うゲームのワンシーン
右側平成24年に発足された関ヶ原鉄砲隊の活動写真
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/10(月)10:06:14No.1198729029そうだねx4
旗?
224/06/10(月)10:07:10No.1198729190そうだねx16
…?
324/06/10(月)10:08:21No.1198729424そうだねx2
名前があるのがおかしいよってことか
424/06/10(月)10:08:41No.1198729485そうだねx19
別に関ヶ原鉄砲隊とのコラボならいいんだけどこれ無断で使ってる可能性高いんだよな
524/06/10(月)10:08:52No.1198729520そうだねx46
イベントの旗を当時の旗指物の再現だと勘違いした人がゲームに登場させたって事?
624/06/10(月)10:09:11No.1198729595そうだねx35
>イベントの旗を当時の旗指物の再現だと勘違いした人がゲームに登場させたって事?
まあそういうことでしょうね
724/06/10(月)10:09:32No.1198729673そうだねx84
????
主語が足りないとかそういうレベルじゃない
824/06/10(月)10:09:34No.1198729678そうだねx1
無許可ぽいのがマジでやばい
924/06/10(月)10:10:26No.1198729877そうだねx36
資料がネットで適当に検索してるだけってのが確定して笑う
1024/06/10(月)10:10:43No.1198729936+
当時の鉄砲隊の装備を調べて再現しました!
1124/06/10(月)10:10:47No.1198729945+
関ヶ原鉄砲隊メすらやってないんだな
まあ無断でしょうね
1224/06/10(月)10:12:37No.1198730318+
家紋が逆とかこれとか本当終わってるなアサクリ
1324/06/10(月)10:13:00No.1198730395そうだねx18
そもそもなんで豊臣政権にもなってないのに関ヶ原の名前背負ってんだよ
1424/06/10(月)10:14:00No.1198730608そうだねx7
お問い合わせが殺到してるであろう関ヶ原鉄砲隊かわうそ
1524/06/10(月)10:15:50No.1198730972+
UBIレベルでもネットで適当に拾った画像を資料にしてるのか…
1624/06/10(月)10:16:57No.1198731202+
関ヶ原鉄砲隊の方がこれで変に叩かれなきゃいいが…
1724/06/10(月)10:17:44No.1198731361そうだねx36
>UBIレベルでもネットで適当に拾った画像を資料にしてるのか…
UBIだからでは
1824/06/10(月)10:18:46No.1198731547そうだねx2
>UBIレベルでもネットで適当に拾った画像を資料にしてるのか…
サル山の歴史なんて真剣に調べたくないし…ってことだろ
1924/06/10(月)10:18:57No.1198731584+
>関ヶ原鉄砲隊の方がこれで変に叩かれなきゃいいが…
不謹慎とか言われちゃうんだ…
2024/06/10(月)10:20:04No.1198731793そうだねx1
この関ヶ原鉄砲隊の旗だって昔から引き継がれたやつかもしれないじゃん!
2124/06/10(月)10:20:53No.1198731944そうだねx5
>この関ヶ原鉄砲隊の旗だって昔から引き継がれたやつかもしれないじゃん!
平成24年発足
2224/06/10(月)10:21:04No.1198731979+
村な細かいとこなんて誰も興味ないだろうの精神
2324/06/10(月)10:21:47No.1198732106そうだねx3
右のやつ信長死亡当時の写真だよ
2424/06/10(月)10:22:35No.1198732253そうだねx5
>村な細かいとこなんて誰も興味ないだろうの精神
別に今まではそれで許されたけど関ヶ原の場合旗のデザインに著作権があるはずなんで無断使用なら権利の侵害ですね
2524/06/10(月)10:22:53No.1198732314+
そもそも日本人からみたこれまでのアサシンクリードはよく調べられてたかもしれないけど当事国の人たちから見てこれまでのアサシンクリードって子細含めてバッチリだったの?
2624/06/10(月)10:23:36No.1198732457そうだねx2
少なくとも過去のアサクリで現代の組織の何かしらを無断使用したことはねえぞ
2724/06/10(月)10:24:08No.1198732571+
許可取ってるのかもしれないし…
2824/06/10(月)10:24:15No.1198732589そうだねx14
いろんな分野のスタッフの質が下がってない?
2924/06/10(月)10:24:30No.1198732633そうだねx4
アサクリの考証がどうのって建築物周りの話で
今回は真四角の畳をお出ししてきてそれももう…って話だったような
3024/06/10(月)10:24:59No.1198732732+
書き込みをした人によって削除されました
3124/06/10(月)10:25:03No.1198732746+
江戸っ子大虐殺の時に歴史の闇に葬られたんだろ
3224/06/10(月)10:25:23No.1198732793そうだねx4
>許可取ってるのかもしれないし…
snsすらやってないところにubiがコンタクト取れたとはとても思わないが…
コンタクト取れたとしてもわざわざコラボする意味がわからない
3324/06/10(月)10:25:25No.1198732804+
日本人だけツッコミやべえな…って展開なのかもしれない
3424/06/10(月)10:25:30No.1198732815+
日本の資料集めるの難しいからさ〜
3524/06/10(月)10:25:55No.1198732898+
>日本人だけツッコミやべえな…って展開なのかもしれない

>少なくとも過去のアサクリで現代の組織の何かしらを無断使用したことはねえぞ
3624/06/10(月)10:26:08No.1198732936そうだねx4
>日本人だけツッコミやべえな…って展開なのかもしれない
弥助関連は海外の方が死ぬほど叩いてるんだよなぁ
3724/06/10(月)10:26:30No.1198733000+
うおおお関ヶ原!不破関とかあったらしい関ヶ原うおおお!
3824/06/10(月)10:26:51No.1198733053そうだねx3
日本人なんて英語話せない猿だし適当にやっていいって思われてるんだろ
3924/06/10(月)10:26:56No.1198733076+
意匠権ないんじゃない旗
4024/06/10(月)10:26:56No.1198733077+
関ヶ原鉄砲隊も旗の著作権とか知らんわ…としかならんやつだと思う
4124/06/10(月)10:28:04No.1198733297+
UBIは中韓スタッフも多いし同じアジア人がオッケー出したならいいっしょみたいなノリなんだろ
4224/06/10(月)10:28:16No.1198733338+
>関ヶ原鉄砲隊も旗の著作権とか知らんわ…としかならんやつだと思う
サークル側はむしろ嬉しいやつだよな
ゲームがアホみたいに燃えてなければ
4324/06/10(月)10:28:28No.1198733367+
右の畳鎧も真似て作中に出してたりしないだろうな?
4424/06/10(月)10:28:37No.1198733397+
>関ヶ原鉄砲隊も旗の著作権とか知らんわ…としかならんやつだと思う
そらまあ関ヶ原鉄砲隊はおじさんたちの同好会だからわざわざ訴えたりしないだろうけどさぁ
4524/06/10(月)10:28:38No.1198733399+
別のゲームだと単色家紋旗なのに見栄え重視しちゃったのかな
4624/06/10(月)10:29:09No.1198733504+
昔に関ヶ原鉄砲隊なるものが無かった証拠を出せよ
4724/06/10(月)10:29:39No.1198733593そうだねx41
>昔に関ヶ原鉄砲隊なるものが無かった証拠を出せよ
あった証拠を出せボケ
無かった証拠なんてあるわけねえだろ
4824/06/10(月)10:29:40No.1198733599+
漢字書いてある方がかっこいいからな…
4924/06/10(月)10:30:35No.1198733759+
ゲームが海外開発とかだったらありそうな話
5024/06/10(月)10:31:09No.1198733877+
要領を得ないわ
5124/06/10(月)10:31:16No.1198733901+
>別のゲームだと単色家紋旗なのに見栄え重視しちゃったのかな
金糸で刺繍した旗だから超高級品だぜ…
5224/06/10(月)10:32:16No.1198734087そうだねx21
許可とってない←シンプルにヤバい
許可とってる←考証どうなってんだよヤバい
5324/06/10(月)10:32:29No.1198734131そうだねx13
関ヶ原って関ヶ原の合戦が起きるまではなんの価値もないただの草原だからパクリ問題無視したとしても信長の時代に関ヶ原の名前背負ってるやつがいるのはおかしい
5424/06/10(月)10:32:30No.1198734135+
ゲームとしてもムービー見る限り劣化ツシマなのヤバくね?
5524/06/10(月)10:32:36No.1198734160+
あの旗俺がデザインしたやつじゃん!ってなってる人もいるのか…
5624/06/10(月)10:32:42No.1198734179そうだねx1
>別のゲームだと単色家紋旗なのに見栄え重視しちゃったのかな
何も考えてないと思うよ
5724/06/10(月)10:32:54No.1198734218そうだねx3
そもそも弥助がアサシンやってる時点で考証云々言い出しても…
5824/06/10(月)10:33:54No.1198734393そうだねx8
18世紀フランスを少しばかり学んだ者としてはユニティは結構再現度高いと感じた
まぁ俺はフランス人じゃないしフランスも18世紀は行ったことないから間違いないとは言えないしシリーズの他の時代設定も専門じゃないから詳しいことは言えないけどゲームシリーズとして時代考証の評価は高かったし少なくとも日本ではそれを売りにしてたイメージ
なんというかこれはそのレベルにない
5924/06/10(月)10:34:12No.1198734453そうだねx13
>サル山の歴史なんて真剣に調べたくないし…ってことだろ
そんなやる気ねえなら最初から題材にするなすぎる…
6024/06/10(月)10:34:32No.1198734521+
関ヶ原鉄砲隊が活躍したからあそこが関ヶ原と名付けられたのはもちろん知っているな?
6124/06/10(月)10:34:53No.1198734583+
使う側が証明申請するんだよ
6224/06/10(月)10:35:18No.1198734658そうだねx7
>そもそも弥助がアサシンやってる時点で考証云々言い出しても…
そっちはアサシンじゃないけど…
6324/06/10(月)10:36:34No.1198734910+
関ヶ原って当時なんか別の名前じゃなかったっけ
6424/06/10(月)10:36:43No.1198734934そうだねx1
>そんなやる気ねえなら最初から題材にするなすぎる…
実際UBIは日本舞台のシリーズについてずっと乗り気じゃなかった
6524/06/10(月)10:37:09No.1198735009そうだねx8
>そんなやる気ねえなら最初から題材にするなすぎる…
やる気はないけど日本って舞台自体は稼げそうだしなぁ
よし適当に作るか!ってのが露骨すぎる
6624/06/10(月)10:37:11No.1198735018そうだねx1
考証する気がないならバサラみたく開き直ればいいのにこうやって半端な事するから
6724/06/10(月)10:37:38No.1198735117そうだねx7
>サークル側はむしろ嬉しいやつだよな
仮に俺がサークル側だとしたら考証ぶんなげた使い方されるのむしろ嫌かな…
6824/06/10(月)10:38:35No.1198735289+
ガチガチに検証された江戸以前が題材のゲームってなんだろう…
6924/06/10(月)10:38:41No.1198735297そうだねx1
批判する側もマトモに情報調べてないなこれ
7024/06/10(月)10:38:54No.1198735346+
>>そんなやる気ねえなら最初から題材にするなすぎる…
>実際UBIは日本舞台のシリーズについてずっと乗り気じゃなかった
なんならユーザー側も日本舞台で面白くするの難しそうだから微妙じゃねって意見あったぐらい
7124/06/10(月)10:39:48No.1198735518+
>なんならユーザー側も日本舞台で面白くするの難しそうだから微妙じゃねって意見あったぐらい
でも1でYonaguniって…
7224/06/10(月)10:40:25No.1198735642+
そもそも信長的に重要なのは関ヶ原より桶狭間だよな
7324/06/10(月)10:40:26No.1198735648+
歴史要素ゴミになったら日本でのセールスポイントが微妙なUBIゲーという事くらいしかなくなる…
7424/06/10(月)10:40:39No.1198735701そうだねx4
>批判する側もマトモに情報調べてないなこれ
関ヶ原鉄砲隊が平成の組織くらいは調べてるけど?
7524/06/10(月)10:41:12No.1198735808そうだねx1
>批判する側もマトモに情報調べてないなこれ
おっ事情通きたな
7624/06/10(月)10:41:53No.1198735947+
変な木っ端ゲーとかでなくアサクリなの…
7724/06/10(月)10:42:21No.1198736026そうだねx2
現代の組織の旗が出てくるのはガチガチとか以前の問題じゃねえかな…
7824/06/10(月)10:43:26No.1198736214そうだねx10
>歴史要素ゴミになったら日本でのセールスポイントが微妙なUBIゲーという事くらいしかなくなる…
なんだいつものUBIか
7924/06/10(月)10:43:30No.1198736231+
アサクリって歴史改変するためにタイムマシンで過去にアサシン送る話だよね?
8024/06/10(月)10:43:34No.1198736239+
叩きたい気持ちが出過ぎだぞ
自重せよ
8124/06/10(月)10:43:39No.1198736254+
外伝的な立ち位置で出せばこんな批判くらうこともなかったろうに
8224/06/10(月)10:44:12No.1198736360+
コラボ企画で旗印出したとかならわかるよ
8324/06/10(月)10:44:32No.1198736421+
>歴史要素ゴミになったら日本でのセールスポイントが微妙なUBIゲーという事くらいしかなくなる…
売れる要素どこ?
8424/06/10(月)10:44:34No.1198736429+
>>批判する側もマトモに情報調べてないなこれ
>おっ事情通きたな
関ヶ原鉄砲隊タイムスリップ学説派かもしれん
8524/06/10(月)10:44:46No.1198736464+
旗に書いてる文字をクリアしたとしてもこんな旗が存在するのがおかしいしな
化繊で折られた布に現代の技術でプリントされたような旗がどうしてこの時代に?
8624/06/10(月)10:45:12No.1198736546+
むしろなんでこの旗に辿り着いたんだよ
8724/06/10(月)10:45:29No.1198736599+
コロンビアの閣僚の太宰治出すぐらいの解像度レベルで俺たち歴史ガチ勢だからとか言うのが悪い
8824/06/10(月)10:46:27No.1198736782そうだねx2
そもそも関ヶ原は成り行きでそこ戦場になっただけなのにこんな旗用意するするわけねえだろ
8924/06/10(月)10:47:48No.1198737014+
実際ここ以外でアサクリやってる人見たことないしアサクリ自体やったことないけど色々言ってる人が殆どでしょ
普通にそのレベルの人が自分も指摘したくなるほど初歩的で日本に対して侮蔑的なミスをしてるUIBが悪いよ
9024/06/10(月)10:48:04No.1198737067そうだねx4
>外伝的な立ち位置で出せばこんな批判くらうこともなかったろうに
外伝だとしても関ヶ原鉄砲隊の旗使ったらだめだよ!
9124/06/10(月)10:48:14No.1198737106+
流石にだいぶ面白い
9224/06/10(月)10:48:27No.1198737154+
>むしろなんでこの旗に辿り着いたんだよ
鉄砲隊で画像検索した説が強い
9324/06/10(月)10:48:42No.1198737203+
UBI(日本人がやってるんだからたぶんこれで合ってるんだろう…)
9424/06/10(月)10:49:56No.1198737431そうだねx3
>実際ここ以外でアサクリやってる人見たことないしアサクリ自体やったことないけど色々言ってる人が殆どでしょ
流石にそれはここしか見てないの間違いでしょ
9524/06/10(月)10:50:20No.1198737506+
てかこの家紋何?羽柴?
羽柴の配下に関ヶ原鉄砲隊がいるの?
9624/06/10(月)10:50:38No.1198737585そうだねx8
皮肉なのはアサクリシリーズがバカゲーだったらこんなに叩かれることは無かったんだよな
曲がりなりにもこれまでのシリーズで時代考証頑張ってきたせいで日本舞台だけクオリティが低いのに「どうだ完全再現だろ?」の顔してお出ししてきてる
これがHITMANなら話は違った
9724/06/10(月)10:50:54No.1198737641+
steamの粗製乱造されてるクソゲーかコマンドアンドコンカーみたいなの悪ふざけゲームくらいの出来栄え
9824/06/10(月)10:50:57No.1198737651+
残念スよ…
9924/06/10(月)10:51:32No.1198737771そうだねx1
UBIにも認められた関ヶ原鉄砲隊!
10024/06/10(月)10:51:39No.1198737803+
時代考証の人とか雇ってるんじゃなかったっけ?
10124/06/10(月)10:52:15No.1198737932そうだねx4
わかんねえなら日本舞台にしなきゃいいのに…
10224/06/10(月)10:53:24No.1198738166+
主人公はともかく舞台の再現は頑張ってたからな
10324/06/10(月)10:54:05No.1198738313+
>てかこの家紋何?羽柴?
多分豊臣の家紋
10424/06/10(月)10:54:05No.1198738314そうだねx9
>皮肉なのはアサクリシリーズがバカゲーだったらこんなに叩かれることは無かったんだよな
>曲がりなりにもこれまでのシリーズで時代考証頑張ってきたせいで日本舞台だけクオリティが低いのに「どうだ完全再現だろ?」の顔してお出ししてきてる
>これがHITMANなら話は違った
ヒットマンだとしても旗デザインの無断使用は燃えると思うぞ
10524/06/10(月)10:54:17No.1198738358+
ゲームのワンシーンじゃなくてコンセプトアートじゃねえの
10624/06/10(月)10:54:17No.1198738360そうだねx1
>UBIレベルでもネットで適当に拾った画像を資料にしてるのか…
ウィッチャーやサイパン作ってるCDPRも素材や考証どうやってるんですか?って聞かれてもろにググって探すって言ってた
一応その手の素材集とか本あるらしいけど開発室の隅に転がってて誰も読んでないとか
10724/06/10(月)10:54:25No.1198738383+
>多分豊臣の家紋
まあ関ヶ原なんだからそうなるわな
10824/06/10(月)10:55:32No.1198738639そうだねx4
>ウィッチャーやサイパン作ってるCDPRも素材や考証どうやってるんですか?って聞かれてもろにググって探すって言ってた
ファンタジーとSFなら時代考証あんまり関係ないからそりゃそうだろ
10924/06/10(月)10:55:46No.1198738704そうだねx4
というか日本のネットユーザーですら見抜ける間違いに気付かずお出ししちゃう辺り少なくともまともな日本人スタッフは関わってなさそう
11024/06/10(月)10:56:48No.1198738898そうだねx3
>UBIレベルでもネットで適当に拾った画像を資料にしてるのか…
今のUBIだと"UBIレベル"が煽りにしかなってない…
11124/06/10(月)10:57:17No.1198739003+
>ヒットマンだとしても旗デザインの無断使用は燃えると思うぞ
それはそう
時代考証のクオリティの話かと思ってた
11224/06/10(月)10:57:30No.1198739049そうだねx1
さっきのスレでも言ったけどトレーラーのBGMがモロ中国なのが違和感すごい
いや昔の中国の音楽が嫌ってわけじゃなくてそこはちゃんと和風のBGMにするかうるせー知らねーでかなぐり捨てて普通の音楽にするかどっちかにしなよ…っていう
11324/06/10(月)10:57:40No.1198739086そうだねx2
>時代考証の人とか雇ってるんじゃなかったっけ?
茶道のシーンのティーポットにツッコミ入れたりまったく仕事してないわけではないけど
稚児とか戦国時代のホモ文化が専門だから信長と弥助のホモセックス関係の考証がメインと思われる
11424/06/10(月)10:57:41No.1198739091+
今までのシリーズも日本人が分からないだけで考証なんてこの程度だったぞ
11524/06/10(月)10:58:38No.1198739256そうだねx4
>さっきのスレでも言ったけどトレーラーのBGMがモロ中国なのが違和感すごい
>いや昔の中国の音楽が嫌ってわけじゃなくてそこはちゃんと和風のBGMにするかうるせー知らねーでかなぐり捨てて普通の音楽にするかどっちかにしなよ…っていう
みんなベタ褒めしてる対馬もビジュアルベースまんま中国の映画だけど誰も気にしてないし重箱の隅じゃねーかな
11624/06/10(月)10:58:39No.1198739263+
ワタシ日本語ワカリマセーン
11724/06/10(月)10:58:54No.1198739311そうだねx5
この作品の話になると叩きたいって気持ちが先行しすぎてメチャクチャなこと言ったり極端な皮肉言ったりする「」が多くなるの何で…?
11824/06/10(月)10:59:00No.1198739329そうだねx1
>さっきのスレでも言ったけどトレーラーのBGMがモロ中国なのが違和感すごい
>いや昔の中国の音楽が嫌ってわけじゃなくてそこはちゃんと和風のBGMにするかうるせー知らねーでかなぐり捨てて普通の音楽にするかどっちかにしなよ…っていう
ロケーションも何か変だし日本観が80年代のバカ洋ゲーなんよ
11924/06/10(月)10:59:11No.1198739371そうだねx2
時代考証(google画像検索)
12024/06/10(月)10:59:22No.1198739409+
>今までのシリーズも日本人が分からないだけで考証なんてこの程度だったぞ

>少なくとも過去のアサクリで現代の組織の何かしらを無断使用したことはねえぞ
12124/06/10(月)10:59:33No.1198739445そうだねx1
もしかしたら今作はコメディ全振りなのかもしれない
12224/06/10(月)10:59:51No.1198739513そうだねx8
>この作品の話になると叩きたいって気持ちが先行しすぎてメチャクチャなこと言ったり極端な皮肉言ったりする「」が多くなるの何で…?
スレ画がクソって意見の何がメチャクチャで極端なのか教えてほしい
12324/06/10(月)11:00:33No.1198739661そうだねx11
>この作品の話になると叩きたいって気持ちが先行しすぎてメチャクチャなこと言ったり極端な皮肉言ったりする「」が多くなるの何で…?
俺はこういうしょーもない逆張りレスが増える事のが気にかかる
12424/06/10(月)11:00:50No.1198739718+
>みんなベタ褒めしてる対馬もビジュアルベースまんま中国の映画だけど誰も気にしてないし重箱の隅じゃねーかな
そんなもんか
まぁ雰囲気に合うならギターでもドラムでも何使おうが問題ないわな
12524/06/10(月)11:01:00No.1198739742そうだねx2
>今までのシリーズも日本人が分からないだけで考証なんてこの程度だったぞ
オリジンズはすごいリアルだと思ってたらガチ勢からするとヒエログリフがただ単語並べてるだけで意味が通ってないしこの時代には使われてない文字大量にあるしそもそも都市の位置や祀ってある神が適当すぎるとかなかなか厳しい評価だった
12624/06/10(月)11:01:28No.1198739832+
>みんなベタ褒めしてる対馬もビジュアルベースまんま中国の映画だけど誰も気にしてないし重箱の隅じゃねーかな
あれもよく調べると考証めちゃくちゃなんだけど快適システムとストーリーと雰囲気でカバーしてるもんな
12724/06/10(月)11:01:33No.1198739843+
Google画像検索しか資料使ってないのか
12824/06/10(月)11:02:11No.1198739963+
>オリジンズはすごいリアルだと思ってたらガチ勢からするとヒエログリフがただ単語並べてるだけで意味が通ってないしこの時代には使われてない文字大量にあるしそもそも都市の位置や祀ってある神が適当すぎるとかなかなか厳しい評価だった
オリジンズもオデッセイもその国にとっちゃトンチキだったのかもな
12924/06/10(月)11:02:53No.1198740110そうだねx2
和風とか中華風って感じるBGMも西洋のクラシック音楽の影響受けた結果できあがったものなのでそこに今さら違和感覚えても仕方ないと思うぞ
13024/06/10(月)11:04:21No.1198740369そうだねx1
>オリジンズはすごいリアルだと思ってたらガチ勢からするとヒエログリフがただ単語並べてるだけで意味が通ってないしこの時代には使われてない文字大量にあるしそもそも都市の位置や祀ってある神が適当すぎるとかなかなか厳しい評価だった
そういう専門家が突っ込みいれるレベルの間違いならまだ良かったんだけどな…
13124/06/10(月)11:04:42No.1198740440+
>この作品の話になると叩きたいって気持ちが先行しすぎてメチャクチャなこと言ったり極端な皮肉言ったりする「」が多くなるの何で…?
これ言われるけど「」が面白がるレベルのミスをする方が悪いよ
13224/06/10(月)11:05:12No.1198740531そうだねx2
ホライゾンは一応創作世界だけど文明レベルは現実のこの辺までで建物の組み方もそれ以降に採用されてる進んだものはNGとかものすごい細かく設定されてて
社内向けにもどこまでがOKでどこからがNGなのか分かりやすくまともめられたのが配布されてた
13324/06/10(月)11:06:02No.1198740700+
時代が近世すぎて間違いがわかりやすいんだな
13424/06/10(月)11:06:26No.1198740772そうだねx2
結局建築物が史実にかなり忠実ですって点をウリにした所がそもそもの間違いだったわけね
13524/06/10(月)11:06:53No.1198740857+
>稚児とか戦国時代のホモ文化が専門だから信長と弥助のホモセックス関係の考証がメインと思われる
時代考証の人は腐女子かなんかなの?
13624/06/10(月)11:06:56No.1198740865そうだねx6
>そういう専門家が突っ込みいれるレベルの間違いならまだ良かったんだけどな…
ド素人でもなんかこれおかしくない?ってのがゴロゴロ見つかるからなこっち
13724/06/10(月)11:07:24No.1198740957+
>結局建築物が史実にかなり忠実ですって点をウリにした所がそもそもの間違いだったわけね
暗殺者かっこいい!を売りにはできんか
13824/06/10(月)11:07:34No.1198740986そうだねx2
>>この作品の話になると叩きたいって気持ちが先行しすぎてメチャクチャなこと言ったり極端な皮肉言ったりする「」が多くなるの何で…?
>これ言われるけど「」が面白がるレベルのミスをする方が悪いよ
それと粘着質の「」は性格悪いは別に両立するので…
13924/06/10(月)11:07:35No.1198740989そうだねx1
>そういう専門家が突っ込みいれるレベルの間違いならまだ良かったんだけどな…
誰かがツッコミ入れてなきゃ「」なんてほとんど気付けないじゃん
14024/06/10(月)11:07:40No.1198741011+
燃えてんのはUBIも把握してんだろうから
明日の単独配信でダメージコントロールできるかはちょっと見ものだな
14124/06/10(月)11:07:44No.1198741034+
元からトンデモゲーと言われたらじゃあトンデモ要素笑うのが正当なファンじゃん
14224/06/10(月)11:07:45No.1198741037そうだねx3
学校教材につかわれてる!みたいなのも
ゲームのこの部分はこれこれこういう資料を元に作りましたってのが見れるディスカバリーモードがあるってだけなので
おそらくスレ画も関ヶ原鉄砲隊の写真を堂々と出してくると思われる
14324/06/10(月)11:07:46No.1198741042+
なんでこの手のツッコミすぐしちゃうんだよ
販売始まって7日後ぐらいからにしろよな!
14424/06/10(月)11:08:00No.1198741097そうだねx4
>誰かがツッコミ入れてなきゃ「」なんてほとんど気付けないじゃん
畳ぐらいなら全日本人わかるだろ
14524/06/10(月)11:08:09No.1198741125+
考証以前にゲームプレイトレイラーなのにプレイ画面殆どなかったし
チラ見えした数秒もなんか特筆すべき点感じなかったところのが気にかかる
14624/06/10(月)11:08:36No.1198741218そうだねx3
アサクリ自体ゲーム内ゲームだし
作中内の適当な外人が作ったから日本感が変とかでどんでん返し来るんじゃないかここまで酷いと
14724/06/10(月)11:08:44No.1198741252+
燃えてるって分かってるのに
なんで再確認しないんですか…
14824/06/10(月)11:08:45No.1198741260+
本当に関ヶ原鉄砲隊とコラボするならいいんじゃないかな…
14924/06/10(月)11:08:57No.1198741290そうだねx2
>結局建築物が史実にかなり忠実ですって点をウリにした所がそもそもの間違いだったわけね
砂に埋もれて建材としてあちこち剥がされまくってスフィンクスなんて頭の部分しか出てないピラミッドに登れても誰も嬉しくねぇんだ
だからゲームでは建造から軽く2000年経ってるけど大理石の化粧ピカピカで観光地みたいに雑草もない整備されたピラミッドとして出てくるんだ
そういうゲームなのに何を勘違いしてる
15024/06/10(月)11:09:16No.1198741355+
>暗殺者かっこいい!を売りにはできんか
それはナオエのアクション次第かな…
もう何度も言われてるけど弥助は頼れるNPCのポジションにしておけば安牌だったのにね
15124/06/10(月)11:09:30No.1198741403+
アニムスってまだあったのか
初代はこの設定いるか?ってずっと思ってた
15224/06/10(月)11:09:34No.1198741419+
巻き添えくらって延焼してるトーマスなにがしもちょっと笑える
15324/06/10(月)11:09:51No.1198741479そうだねx2
>批判する側もマトモに情報調べてないなこれ
大半まとめサイトみたいなところで流し見てきた由来の批判というか…
15424/06/10(月)11:10:04No.1198741519+
>燃えてるって分かってるのに
>なんで再確認しないんですか…
分かってないんだと思う
それかジャパニーズウヨクがネットで文句言ってるだけと思ってるか…
15524/06/10(月)11:10:05No.1198741524+
>そういうゲームなのに何を勘違いしてる
このガバガバは誰のため?
15624/06/10(月)11:10:13No.1198741559そうだねx2
まあ賢しらにここは違う!って批判してる方が気持ちいいしな
15724/06/10(月)11:10:23No.1198741599+
注目は集まったし文字通り炎上商法か
15824/06/10(月)11:10:30No.1198741626+
>畳ぐらいなら全日本人わかるだろ
畳に詳しくないけど半畳サイズの畳並べてるのね…とは思うな
でもどこかでこの並べ方見たことある気がするんだよな現代で
15924/06/10(月)11:10:33No.1198741638そうだねx1
>それかジャパニーズウヨクがネットで文句言ってるだけと思ってるか…
ヤスケはめっちゃフォローしてるのにね
16024/06/10(月)11:10:34No.1198741646そうだねx1
>アサクリ自体ゲーム内ゲームだし
>作中内の適当な外人が作ったから日本感が変とかでどんでん返し来るんじゃないかここまで酷いと
そういうのもっとアピールしたらいいのに宣伝だとまるで出てこないから混乱するんだよ
16124/06/10(月)11:10:43No.1198741665+
>巻き添えくらって延焼してるトーマスなにがしもちょっと笑える
被害者トーマス…というわけだね?
16224/06/10(月)11:11:00No.1198741719そうだねx5
まあシリーズやったことないエアプ大量にくるの分かりやすいよね弥助スレ
16324/06/10(月)11:11:01No.1198741720+
>そういうゲームなのに何を勘違いしてる
見栄えを気にしてそうなった改変と雑なだけの点を一緒にするとか失礼だぞ
16424/06/10(月)11:11:10No.1198741752+
>燃えてるって分かってるのに
>なんで再確認しないんですか…
余計な工数かかるしその分だけ人件費かかるでしょー
16524/06/10(月)11:11:18No.1198741783+
>注目は集まったし文字通り炎上商法か
本能寺マーケティングなんやな笑
16624/06/10(月)11:11:59No.1198741921+
>でもどこかでこの並べ方見たことある気がするんだよな現代で
琉球畳を使った和室のリフォームがちょっと前に流行ったし単純にその画像を検索して見つけちゃっただけかと
16724/06/10(月)11:12:35No.1198742039+
あああれ確かに琉球畳だな
16824/06/10(月)11:12:39No.1198742047+
>本当に関ヶ原鉄砲隊とコラボするならいいんじゃないかな…
関ヶ原って重要拠点でもなんでもないからわけわかんないことになるよ!
16924/06/10(月)11:12:44No.1198742067そうだねx1
>見栄えを気にしてそうなった改変と雑なだけの点を一緒にするとか失礼だぞ
日本人がそのピラミッド見てへー当時はこんなだったんだと思うようにそれっぽい感じが並んでる旗の方が外人からするとへーに見えるってだけじゃないの
17024/06/10(月)11:12:55No.1198742107+
画像検索式時代考証
17124/06/10(月)11:12:59No.1198742124+
正方形の方が美しいじゃん?とかの気持ちはありそう
17224/06/10(月)11:13:15No.1198742181そうだねx3
でも「」ちゃんはアサクリは歴史考証や建物のデザインに至るまでしっかり調べ上げて作ってるゲームでーみたいに言ってたじゃん!
17324/06/10(月)11:13:20No.1198742201+
またこんなどうでも良い事でレスポンチしてんのかよ…
17424/06/10(月)11:13:59No.1198742344そうだねx5
どっちもどっちおじさんも参戦だ
17524/06/10(月)11:14:31No.1198742457+
久々のマジの文化盗用と歴史捏造だからもう海外では大ハッスルとか聞いて笑える笑えない
17624/06/10(月)11:14:38No.1198742489+
>琉球畳を使った和室のリフォームがちょっと前に流行ったし単純にその画像を検索して見つけちゃっただけかと
あーこれかもしれないありがとう
まぁアレだな実際に日本に来て観光がてら昔の建物見るぐらいはしてもよかったな!
17724/06/10(月)11:14:51No.1198742544+
オデッセイの時みたいに学者さんだか呼んで話する企画またやるんだろうか
17824/06/10(月)11:14:56No.1198742560そうだねx3
天下分け目の合戦が起きてない時代の関ヶ原なんてただの原っぱだしな
17924/06/10(月)11:15:28No.1198742701そうだねx1
>関ヶ原って重要拠点でもなんでもないからわけわかんないことになるよ!
関ヶ原って日本を東西に分断するちょうど中心に大軍展開できる場所が空いてるという奇跡みたいな立地だから昔から超重要拠点だぞ
日本史で関ヶ原より重要な壬申の乱の決戦も関ヶ原だ
18024/06/10(月)11:15:31No.1198742705+
>久々のマジの文化盗用と歴史捏造だからもう海外では大ハッスルとか聞いて笑える笑えない
逆に日本人はろくに騒いでないのマジでこっちのゲーマーってSwitchでしか遊んでないんだなって
18124/06/10(月)11:15:37No.1198742724+
そういえばアサシンクリードの映画ってどうだったの?
18224/06/10(月)11:17:06No.1198743074+
前からはるか後世になって描かれた絵画とか資料に使ってきたシリーズだし現代の関ヶ原鉄砲隊も同じ扱いだろ
https://www.famitsu.com/images/000/182/703/5d70c13e5f5ef.html
18324/06/10(月)11:17:32No.1198743170+
重要地点だとしても関ヶ原鉄砲隊は旗指物にしなくないですかね
18424/06/10(月)11:17:56No.1198743253そうだねx1
>関ヶ原って日本を東西に分断するちょうど中心に大軍展開できる場所が空いてるという奇跡みたいな立地だから昔から超重要拠点だぞ
>日本史で関ヶ原より重要な壬申の乱の決戦も関ヶ原だ
行けば解るがめちゃくちゃ狭いけど…
18524/06/10(月)11:18:22No.1198743337+
過去作もこれくらいのトンデモエルサレムとかだったんだな…
18624/06/10(月)11:18:35No.1198743385そうだねx3
>????
>主語が足りないとかそういうレベルじゃない
これでわからないの頭が残念すぎると思ったらそうだねの盛りっぷりすごい
18724/06/10(月)11:18:44No.1198743412+
ひょっとしたら秀吉の部下に関ヶ原某さんがいて鉄砲隊率いてたのかもしんないだろ!
18824/06/10(月)11:18:52No.1198743446+
もはや馬鹿にしてるレベル
18924/06/10(月)11:18:59No.1198743470+
サイバーパンク2077のアラサカの方がまだ日本っぽかったな…
19024/06/10(月)11:19:05No.1198743490+
アサクリは現代ってことにしとこう!
19124/06/10(月)11:19:36No.1198743614そうだねx6
やだなぁ…グーグル画像検索で素材集めて過去の記憶を再現するアニムス
19224/06/10(月)11:20:14No.1198743756+
純粋に開発する人足りてないんだろうな
最近会社の方でいい話聞かないし
19324/06/10(月)11:20:18No.1198743768+
>過去作もこれくらいのトンデモエルサレムとかだったんだな…
初代は見た目に反してかなりの低予算かつ見切り発車企画だったので
馬は人間キャラぐちゃぐちゃに組み合わせて作ってるキメラだったりCEOの子供が遊んでやることなくてつまんねって言ったから直前になってやり込み要素カンヅメして作ったりそういうゲームだ
19424/06/10(月)11:20:25No.1198743792+
当時風の絵画とかそれっぽいの使うなら有識者しかわからんだろうになんで新しい写真資料にしちゃったの
19524/06/10(月)11:20:29No.1198743811+
>やだなぁ…グーグル画像検索で素材集めて過去の記憶を再現するアニムス
実際これだったらごめんなさいするわ
19624/06/10(月)11:20:43No.1198743851+
>やだなぁ…グーグル画像検索で素材集めて過去の記憶を再現するアニムス
最近のAIだって似たようなもんだし時代が追いついたな
19724/06/10(月)11:20:53No.1198743895+
まさかアサクリ買う「」はいないよな?
19824/06/10(月)11:21:15No.1198743996そうだねx2
>やだなぁ…グーグル画像検索で素材集めて過去の記憶を再現するアニムス
何を間違ったかみんな美少女化してる戦国武将
19924/06/10(月)11:21:21No.1198744012+
>まさかアサクリ買う「」はいないよな?
買うけど?
20024/06/10(月)11:21:23No.1198744017+
>行けば解るがめちゃくちゃ狭いけど…
ちゃんと軍が布陣できる適度に小高い山や丘がたくさんあって戦術的にものすごいかやりがいある地形だぞあそこ
20124/06/10(月)11:21:32No.1198744046+
>>関ヶ原って重要拠点でもなんでもないからわけわかんないことになるよ!
>関ヶ原って日本を東西に分断するちょうど中心に大軍展開できる場所が空いてるという奇跡みたいな立地だから昔から超重要拠点だぞ
超重要拠点がだだっ広い土地が空いてる原っぱって矛盾してね?
20224/06/10(月)11:22:06No.1198744174+
現代パートって時代考証適当なのごまかす便利な設定なんじゃないか?
20324/06/10(月)11:22:46No.1198744348そうだねx2
>超重要拠点がだだっ広い土地が空いてる原っぱって矛盾してね?
軍隊展開したり移動させるにはするにはまさにそのだだっ広い空間が必要なので
日本の地形でそんな場所滅多にない
20424/06/10(月)11:23:13No.1198744441+
サブスクでいっか
と思ったけどそっちも結構高いな
20524/06/10(月)11:23:14No.1198744446+
アニムスで秘宝の情報が見つかったと思ったらMMOか何かのスクショから適当に引っ張ってきたものでした!
20624/06/10(月)11:23:18No.1198744469+
>>過去作もこれくらいのトンデモエルサレムとかだったんだな…
>初代は見た目に反してかなりの低予算かつ見切り発車企画だったので
>馬は人間キャラぐちゃぐちゃに組み合わせて作ってるキメラだったりCEOの子供が遊んでやることなくてつまんねって言ったから直前になってやり込み要素カンヅメして作ったりそういうゲームだ
途中から場所変わっただけでやること変わらんな…てなるよね
武器を一本ずつ返してくれるのも不便なだけでつまらなかった
20724/06/10(月)11:23:19No.1198744474+
昔から関ケ原が重要だったかどうかより当時はまだ関ヶ原と呼ばれてないっぽいんだよね…
20824/06/10(月)11:23:21No.1198744490そうだねx2
>買うけど?
逆張りがすぎる…
20924/06/10(月)11:23:24No.1198744499+
>現代パートって時代考証適当なのごまかす便利な設定なんじゃないか?
不評だから現代パートない作品もあるよ
21024/06/10(月)11:23:45No.1198744580そうだねx1
>サイバーパンク2077のアラサカの方がまだ日本っぽかったな…
流石に比較対象が違いすぎるんだけどどこをどう見て日本ぽいって言ってるんだ
21124/06/10(月)11:23:47No.1198744593そうだねx4
>当時風の絵画とかそれっぽいの使うなら有識者しかわからんだろうになんで新しい写真資料にしちゃったの
関ヶ原鉄砲隊の再現性に絶大な信頼を寄せていると思われる
21224/06/10(月)11:23:52No.1198744609+
>やだなぁ…グーグル画像検索で素材集めて過去の記憶を再現するアニムス
まず全員女体化してそう
21324/06/10(月)11:24:37No.1198744791+
もう弥助も白人女性キャラでいいんじゃない?
21424/06/10(月)11:25:13No.1198744909そうだねx2
関ヶ原鉄砲隊がゲーム化されたの?
シュールで笑っちゃう
21524/06/10(月)11:25:19No.1198744929+
>もう弥助も白人女性キャラでいいんじゃない?
それだと信長とホモセックスできないから…
21624/06/10(月)11:25:25No.1198744958+
>もう弥助も白人女性キャラでいいんじゃない?
白人女性だとポリコレで叩かれるから黒人女性かアジア人女性にしろ
21724/06/10(月)11:25:48No.1198745042+
ここは和風ゲームってことでひとつ
21824/06/10(月)11:26:39No.1198745233+
おもてなし武将隊をソースにするよりはマシ
21924/06/10(月)11:27:28No.1198745389+
あえてわかり易く作るのとテケトーに作るのとは違うねえ
22024/06/10(月)11:28:09No.1198745548+
日本人自らが歴史再現してるんだからとりあえずこれマネしときゃ問題ないな…え?関ヶ原鉄砲隊ないの!?
22124/06/10(月)11:29:02No.1198745747+
まあしょせんコンセプトアートだから傷は浅いが…
22224/06/10(月)11:30:30No.1198746039そうだねx2
問題は実際発売して何が出てくるかだがその頃には飽きてるか
22324/06/10(月)11:31:13No.1198746193+
家紋逆さまもなんらかの意図があるプロモーションなんだろうか
22424/06/10(月)11:31:21No.1198746224+
彌助が最強の武士の世界なんだからこれ位別にいいだろう…
22524/06/10(月)11:33:32No.1198746729そうだねx1
>彌助が最強の武士の世界なんだからこれ位別にいいだろう…
リアルで見た人の記録が黒い!でかい!だし
最後も大暴れして手がつけられないから説得して武装解除なので強いのは強いでいいと思う
22624/06/10(月)11:34:37No.1198747007+
>日本人自らが歴史再現してるんだからとりあえずこれマネしときゃ問題ないな…え?関ヶ原鉄砲隊ないの!?
日本のイベント用のグループを現実の海外で盛んなヒストリカルゲームと同じ文脈で見てしまったか
22724/06/10(月)11:35:06No.1198747122+
関ヶ原で組織された鉄砲隊かも知れないじゃん!
22824/06/10(月)11:35:23No.1198747203+
>関ヶ原で組織された鉄砲隊かも知れないじゃん!
平成24年発足だっつってんだろーが!
22924/06/10(月)11:35:24No.1198747204+
>https://www.famitsu.com/images/000/182/703/5d70c13e5f5ef.html
有名な絵の構図とか再現するファンサとスレ画は全然話が違くない?
23024/06/10(月)11:35:51No.1198747309そうだねx1
>>日本人自らが歴史再現してるんだからとりあえずこれマネしときゃ問題ないな…え?関ヶ原鉄砲隊ないの!?
>日本のイベント用のグループを現実の海外で盛んなヒストリカルゲームと同じ文脈で見てしまったか
どのみち関ヶ原の合戦をモチーフにしてる団体なんだから今作の時代ではおかしいってわかるだろうに
23124/06/10(月)11:36:20No.1198747428+
>関ヶ原で組織された鉄砲隊かも知れないじゃん!
関ヶ原は戦場になっただけでただの野原だ
23224/06/10(月)11:36:54No.1198747551+
ワンチャン24年発足の関ヶ原鉄砲隊の再現度が100%だったかもしれない
23324/06/10(月)11:38:00No.1198747810そうだねx2
関ヶ原も三方ヶ原も経験してないやつがゲーム作るなよ
23424/06/10(月)11:39:13No.1198748060+
俺この時ちょうど画像の陣営の反対側にいたけど当時はだいたいこうだったよ
23524/06/10(月)11:39:31No.1198748120+
>>関ヶ原で組織された鉄砲隊かも知れないじゃん!
>平成24年発足だっつってんだろーが!
いやほらそこをなんとか!
>>関ヶ原で組織された鉄砲隊かも知れないじゃん!
>関ヶ原は戦場になっただけでただの野原だ
広くて練習に良いじゃん!
23624/06/10(月)11:39:52No.1198748210+
>関ヶ原も三方ヶ原も経験してないやつがゲーム作るなよ
成仏せい!
23724/06/10(月)11:41:01No.1198748497+
鉄砲隊もタイムスリップしてたんやろ
23824/06/10(月)11:41:03No.1198748506そうだねx1
>関ヶ原も三方ヶ原も経験してないやつがゲーム作るなよ
両方経験してるやつ当時でも凄いだろ
23924/06/10(月)11:41:09No.1198748538そうだねx1
重箱の隅をつつく「」に教えてあげるけど
コンセプトアートっていうのは細かいデザインや設定を考える前に大まかなイメージを全員で共有するために描くのね?
しかもAAAスタジオのコンセプトアーティストならこんな感じのをフォトショで適当な写真を切り貼りして加筆して1日3枚とかのペースで作らないといけないの
とにかく数をこなしておエライサンのイメージに近いものを拾い上げていく作業だから
いちアーティストが旗をちゃんと時代考証も加味して作る暇はないし必要もないの
それを宣伝に使っちゃって日本人に突かれるのはしょうがないけど
実際のゲームがそうかはまったく別の問題だということを理解してほしい
24024/06/10(月)11:42:05No.1198748755そうだねx7
>重箱の隅をつつく「」に教えてあげるけど
>コンセプトアートっていうのは細かいデザインや設定を考える前に大まかなイメージを全員で共有するために描くのね?
>しかもAAAスタジオのコンセプトアーティストならこんな感じのをフォトショで適当な写真を切り貼りして加筆して1日3枚とかのペースで作らないといけないの
>とにかく数をこなしておエライサンのイメージに近いものを拾い上げていく作業だから
>いちアーティストが旗をちゃんと時代考証も加味して作る暇はないし必要もないの
>それを宣伝に使っちゃって日本人に突かれるのはしょうがないけど
>実際のゲームがそうかはまったく別の問題だということを理解してほしい
んで?関ヶ原鉄砲隊の旗のデザインを無断使用してることについてはどう弁明するの?
24124/06/10(月)11:42:39No.1198748878+
ネットで調べねえ現地行って現地の人の話や日本人の専門家と話せよ
24224/06/10(月)11:42:46No.1198748904+
https://www.youtube.com/watch?v=uxT3sTh9qIg
つまりこっちをつつけと?
24324/06/10(月)11:42:54No.1198748926+
>有名な絵の構図とか再現するファンサとスレ画は全然話が違くない?
でもディスカバリー実装されたら高確率で関ヶ原鉄砲隊が資料として出てくるよ
24424/06/10(月)11:42:55No.1198748932+
>重箱の隅をつつく「」に教えてあげるけど
>コンセプトアートっていうのは細かいデザインや設定を考える前に大まかなイメージを全員で共有するために描くのね?
>しかもAAAスタジオのコンセプトアーティストならこんな感じのをフォトショで適当な写真を切り貼りして加筆して1日3枚とかのペースで作らないといけないの
>とにかく数をこなしておエライサンのイメージに近いものを拾い上げていく作業だから
>いちアーティストが旗をちゃんと時代考証も加味して作る暇はないし必要もないの
>それを宣伝に使っちゃって日本人に突かれるのはしょうがないけど
>実際のゲームがそうかはまったく別の問題だということを理解してほしい
百万歩譲ってそうだとしても関ヶ原鉄砲隊さんに迷惑かけてるんですけど?
24524/06/10(月)11:44:33No.1198749323+
>百万歩譲ってそうだとしても関ヶ原鉄砲隊さんに迷惑かけてるんですけど?
お前関ヶ原鉄砲隊の人なの?
24624/06/10(月)11:44:46No.1198749377+
>お前関ヶ原鉄砲隊の人なの?
すげーバカ登場
24724/06/10(月)11:45:48No.1198749619+
俺の父さん鉄砲隊ってことにしていいよ
24824/06/10(月)11:45:56No.1198749654そうだねx2
>お前関ヶ原鉄砲隊の人なの?
デザインの無断使用は当人じゃなきゃ批判しちゃいけないとかエクストリーム擁護すぎるだろ
24924/06/10(月)11:46:13No.1198749730+
色々な戦国ゲームで関ヶ原鉄砲隊の名前使うユーザー増えそう
25024/06/10(月)11:46:33No.1198749801+
コンセプトアート一枚で発売後の展開まで決まるならゴジラKOMにはガメラが出演していたぜ
25124/06/10(月)11:46:50No.1198749866+
宇宙人が来ててモンスターのいるファンタジーだから関ヶ原鉄砲隊が戦国時代にいても自然!
ってのを見に来たのに誰も言ってくれない
前はみんな言ってたのに
25224/06/10(月)11:47:14No.1198749971+
>んで?関ヶ原鉄砲隊の旗のデザインを無断使用してることについてはどう弁明するの?
全世界に向けてコンプライアンスの管理できて無いって言ってるよなもんだな
そうでなくてもパワハラ セクハラで悪化した社内イメージ払拭したいだろうに
25324/06/10(月)11:48:33No.1198750282+
>デザインの無断使用は当人じゃなきゃ批判しちゃいけないとかエクストリーム擁護すぎるだろ
他人がとやかく言う事じゃなくね
25424/06/10(月)11:49:39No.1198750540+
弥助はなんとも思わなかったがこれはちょっと
25524/06/10(月)11:49:46No.1198750579+
完全に俺らimg「」を敵に回したよなこれ
25624/06/10(月)11:49:47No.1198750581+
今まで褒められてたとこは大丈夫だったの?欧州の再現は評判良かったよな
25724/06/10(月)11:50:26No.1198750734そうだねx2
>完全に俺らimg「」を敵に回したよなこれ
お前らわかってるな?

  全  力  で  い  く  ぞ  !
25824/06/10(月)11:50:32No.1198750770+
現代の戦国時代を描いたゲームなんだからいいだろ
25924/06/10(月)11:51:24No.1198750991そうだねx1
UBIがこのデザインを丸パクリして旗を売ります!だったら問題があるけどたかがコンセプトアートの一つに使っただけじゃ変形的利用だし価値が競合するわけじゃないからまったく権利的には問題ないです
日本人の価値観的には合わないかもしれないけど
26024/06/10(月)11:51:55No.1198751129+
>色々な戦国ゲームで関ヶ原鉄砲隊の名前使うユーザー増えそう
関ヶ原鉄砲隊調べたら他にも同好会で色んな鉄砲隊いるんだな
26124/06/10(月)11:52:12No.1198751188+
これでしっかり検証してますって言い張ってるのが滑稽なんだよな
26224/06/10(月)11:52:51No.1198751355+
弥助がすっかり荒れネタで悲しい
26324/06/10(月)11:54:39No.1198751813+
やっぱあの畳宴会場かなんかなんじゃ…
26424/06/10(月)11:54:59No.1198751879+
いい加減に作ってるゲームだからどれだけ弥助を盛っても良いって事か
26524/06/10(月)11:55:22No.1198751982+
時代考証しっかりしてるとか売りにしなければバカじゃねえので終わったのにな
26624/06/10(月)11:56:19No.1198752210+
逆にここまでいい加減ならゲーム内の弥助もいい加減な存在だと分かるだろう
26724/06/10(月)11:56:25No.1198752236そうだねx1
対馬の方がしっかりしてただけに余計に比べられちまう
26824/06/10(月)11:56:46No.1198752323+
ただただ一時的でもいいから考証できる日本人入れてりゃ済んだ話だろうにな…
26924/06/10(月)11:57:29No.1198752500そうだねx1
>UBIがこのデザインを丸パクリして旗を売ります!だったら問題があるけどたかがコンセプトアートの一つに使っただけじゃ変形的利用だし価値が競合するわけじゃないからまったく権利的には問題ないです
なわけねーだろ
広告に使ってんだから十分営利目的の利用だわ
27024/06/10(月)11:57:46No.1198752563+
ネットで検索するにしたってぱっと見で現代の研究会か観光関係の何かがそれっぽい格好してるだけだなって分からんのかな…
27124/06/10(月)11:58:14No.1198752678そうだねx3
ツシマ
ショーグン
ときてコレなのは厳しい
27224/06/10(月)11:59:24No.1198752976そうだねx1
>UBIがこのデザインを丸パクリして旗を売ります!だったら問題があるけどたかがコンセプトアートの一つに使っただけじゃ変形的利用だし価値が競合するわけじゃないからまったく権利的には問題ないです
>日本人の価値観的には合わないかもしれないけど
商品として発売する以上「この意匠の所有権はUBIになります」っていうことになるから
関ヶ原鉄砲隊からの許諾がない場合かなり厳しくね?
27324/06/10(月)12:00:29No.1198753272+
信長の時代に関ヶ原って名称が存在してるのもだいぶおかしくない?
27424/06/10(月)12:01:28No.1198753505+
>信長の時代に関ヶ原って名称が存在してるのもだいぶおかしくない?
おかしいよ
27524/06/10(月)12:01:29No.1198753513そうだねx1
いっそ時代考証とかひたすら雑なゲームにしてほしい
それならこのゲームの弥助の扱いもそんなものってなるだろう
27624/06/10(月)12:01:36No.1198753537+
>ツシマ
>ショーグン
>ときてコレなのは厳しい
真似しようとしてしきれないのは寧ろUBIらしい
27724/06/10(月)12:02:59No.1198753897+
マジで大河のセット参考にした可能性が出てきた
https://serai.jp/hobby/1015286/2
27824/06/10(月)12:03:19No.1198753961+
For Honorの日本勢担当の方がましな仕事しそう
27924/06/10(月)12:04:12No.1198754171+
日本人だけ細かすぎるんだよなぁ…
28024/06/10(月)12:04:56No.1198754392+
ここまでくるとシブサワコウの方が時代考証まともなんじゃないの?
28124/06/10(月)12:05:25No.1198754538+
専門家じゃない人が見てもあれ?って思う描写だらけなのはよろしくないな
28224/06/10(月)12:05:43No.1198754625+
>日本人だけ細かすぎるんだよなぁ…
過去作に関ヶ原鉄砲隊レベルのポカがあってから言え
28324/06/10(月)12:06:11No.1198754750そうだねx2
むしろ弥助がアサシンやるくらい振り切れてたら良かったのにな
中途半端に史実名乗って侍なんてやらせて
28424/06/10(月)12:06:39No.1198754884+
しっぽの長いニホンザルが居たから画像検索してるかどうかも怪しい
28524/06/10(月)12:06:55No.1198754951+
これ一個しか明確におかしいところがなかったらオイオイオイと言いつつ笑って見過ごせるラインではある
28624/06/10(月)12:07:19No.1198755066+
穂が出てるススキと桜の花が共存してたり歴史以前の問題のも
28724/06/10(月)12:07:29No.1198755126そうだねx1
>ただただ一時的でもいいから考証できる日本人入れてりゃ済んだ話だろうにな…
>ここまでくるとシブサワコウの方が時代考証まともなんじゃないの?
大河で協力するくらいにはライン合わせたもの作れるし調べるの面倒だからコーエーにぶん投げてた方がずっとマシなもんになったのは間違いない
28824/06/10(月)12:07:53No.1198755240+
>これ一個しか明確におかしいところがなかったらオイオイオイと言いつつ笑って見過ごせるラインではある
権利侵害のコンプラ違反なんだからこれだけでも炎上するレベルです…
28924/06/10(月)12:10:20No.1198755987+
馬防柵が家畜の檻みたいになってるのを突っ込んでるのかと思ったら旗の方か
29024/06/10(月)12:10:35No.1198756047そうだねx1
>>これ一個しか明確におかしいところがなかったらオイオイオイと言いつつ笑って見過ごせるラインではある
>権利侵害のコンプラ違反なんだからこれだけでも炎上するレベルです…
過去に同じことやらかしたメーカーはままあるから
やらかした社員シバいてすいませんする例はままある
だが本作は違うっ(ギュッ
29124/06/10(月)12:11:11No.1198756230そうだねx1
テキトーな日本人1人入れるだけで起こらない問題だし
一切日本人関わらせない体制なのかな?
29224/06/10(月)12:11:23No.1198756280そうだねx1
>穂が出てるススキと桜の花が共存してたり歴史以前の問題のも
そこはゲームの都合じゃない?
29324/06/10(月)12:11:34No.1198756334そうだねx1
>だが本作は違うっ(ギュッ
もう発売中止まで追い込まないといけない案件だよな今作に限っては…
29424/06/10(月)12:12:04No.1198756476そうだねx2
https://m.facebook.com/matchlock.gun
公式垢あるから非難声明出すようにDM送ってあげるべきだと思う
29524/06/10(月)12:12:16No.1198756540+
そう言う間違いはソシャゲではよくあるし…
29624/06/10(月)12:12:43No.1198756686+
>そこはゲームの都合じゃない?
一つの島の中に四季が同居してる対馬と違って実際にそうならないもんをゲームの都合で押し通すのは無理があるだろ
29724/06/10(月)12:12:53No.1198756743+
>>だが本作は違うっ(ギュッ
>もう発売中止まで追い込まないといけない案件だよな今作に限っては…
実際に発売されたほうが面白いのでそこは別にいいです
29824/06/10(月)12:13:00No.1198756795+
>https://m.facebook.com/matchlock.gun
>公式垢あるから非難声明出すようにDM送ってあげるべきだと思う
このアカウントでアサクリのこと触れてない時点でコラボの線はないという
29924/06/10(月)12:13:04No.1198756810そうだねx2
なんかあれだ
けもフレ騒動思い出したよ
30024/06/10(月)12:13:08No.1198756834+
完全にフィクションですって言ってるなら良いんだがwiki編纂してまで事実として通そうとしてるのはライン超えてる
30124/06/10(月)12:13:33No.1198756960そうだねx2
>このアカウントでアサクリのこと触れてない時点でコラボの線はないという
コラボじゃなくて無断利用を伝えてあげてちゃんと抗議できるようにしてあげなよって話をしてんの
30224/06/10(月)12:14:08No.1198757147+
>なんかあれだ
>けもフレ騒動思い出したよ
え?
30324/06/10(月)12:14:18No.1198757209そうだねx1
>完全にフィクションですって言ってるなら良いんだがwiki編纂してまで事実として通そうとしてるのはライン超えてる
何回も弥助は侍じゃありませんってしっかり日本版ミル貝に明記しようとしてるのにその度消されるからな…
30424/06/10(月)12:14:20No.1198757223+
>テキトーな日本人1人入れるだけで起こらない問題だし
>一切日本人関わらせない体制なのかな?
UBIって日本にスタジオ持ってた筈だから関わってないはず無いと思うんだけど それだとなんでこうなってるのか本当にわからん
30524/06/10(月)12:14:57No.1198757411+
>なんかあれだ
>けもフレ騒動思い出したよ
Hey USA!
japanese「kemono friends」is dead.
because KADOKAWA kill her.
japanese fan is so sad… :)
please help we!
30624/06/10(月)12:15:42No.1198757654+
>>けもフレ騒動思い出したよ
>え?
え?じゃないよ
ガイジか?
30724/06/10(月)12:15:46No.1198757671+
まぁインタビューでも「初期案はこうだったけど監修入って変わりましたよ」って例を出してるからコンセプトアートが間違っててゲーム内では直ってるとか普通にありえると思う
30824/06/10(月)12:16:06No.1198757774+
>>なんかあれだ
>>けもフレ騒動思い出したよ
>Hey USA!
>japanese「kemono friends」is dead.
>because KADOKAWA kill her.
>japanese fan is so sad… :)
>please help we!
ふたばの黒歴史やめろ
30924/06/10(月)12:16:49No.1198758047+
UBIってパブリッシャーだよな


1717981471143.png