二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717971215651.jpg-(84921 B)
84921 B24/06/10(月)07:13:35No.1198703528+ 10:35頃消えます
おれ死海文書のことなんもしらん…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/10(月)07:16:05No.1198703726そうだねx9
おれもわからん…
224/06/10(月)07:17:36No.1198703847そうだねx1
実家にあるかも
売ったら老後資金の足しになるのかな
324/06/10(月)07:18:11No.1198703910そうだねx15
>実家にあるかも
>売ったら老後資金の足しになるのかな
死海文書が実家にある「」ってなんだよ
424/06/10(月)07:22:38No.1198704285+
実家が歯科医なのかも
524/06/10(月)07:22:40No.1198704289そうだねx24
死海で見つかったから最高にかっこいい名前になったけど
これが見つかったのが高尾山で「高尾山文書」って名前になってたら見向きもされなさそう
624/06/10(月)07:23:01No.1198704317そうだねx4
ナツメヤシ食ってそうな「」来たな…
724/06/10(月)07:23:26No.1198704354そうだねx15
名前は異様にかっこいいよなこれ
824/06/10(月)07:23:51No.1198704396そうだねx6
実際向こうだと塩の海の文書だしな…普通じゃん…
924/06/10(月)07:24:21No.1198704435+
四国文書
1024/06/10(月)07:24:44No.1198704461+
死海文書
光輝の書
光明の書
形成の書
この辺はかっこいい名前してる
1124/06/10(月)07:24:56No.1198704479+
週刊文春
1224/06/10(月)07:25:26No.1198704519+
戦後にようやく見つかったと考えると割と最近に思える
1324/06/10(月)07:25:36No.1198704530+
名古屋文書…
1424/06/10(月)07:25:42No.1198704544+
>死海で見つかったから最高にかっこいい名前になったけど
ナグ・ハマディ文書もカッコイイ
1524/06/10(月)07:29:05No.1198704822+
羊飼いのガキ「」初めて見た
1624/06/10(月)07:29:56No.1198704888+
>実家にあるかも
>売ったら老後資金の足しになるのかな
エッセネ派の「」初めて見た
1724/06/10(月)07:32:32No.1198705114そうだねx10
恥ずかしながらエヴァで知ったからフィクションだと思ってました
こんなかっこいい名前の文書本当にあるわけねえよなぁ!
1824/06/10(月)07:33:53No.1198705237+
俺もこういうの見つけたい
1924/06/10(月)07:35:40No.1198705450+
男の子の心をくすぐるネーミングだよね
2024/06/10(月)07:36:04No.1198705503+
エヴァのは裏死海文書だったよね
なんだよ裏って
2124/06/10(月)07:37:13No.1198705623+
死海文書も「」のことなんもしらんから
これからお互い分かり合っていければいいと思うよ
2224/06/10(月)07:37:30No.1198705657+
聖書と矛盾した文書が見つかると
年代が聖書より古くても偽物認定されるのまだ面白い
2324/06/10(月)07:38:04No.1198705728そうだねx7
>エヴァのは裏死海文書だったよね
>なんだよ裏って
庵野「何も考えてない。(岡田斗司夫の考察は)正直迷惑だった」
2424/06/10(月)07:38:20No.1198705759+
今から探してこようかな どのへん探せばいいかな
2524/06/10(月)07:38:40No.1198705806+
>今から探してこようかな どのへん探せばいいかな
死海
2624/06/10(月)07:39:09No.1198705869+
>エヴァのは裏死海文書だったよね
>なんだよ裏って
死海の裏に落ちてた文書
2724/06/10(月)07:39:32No.1198705919そうだねx1
>俺もこういうの見つけたい
芋毛文書
2824/06/10(月)07:40:11No.1198705991+
>ナツメヤシ食ってそうな「」来たな…
キリスト「腹減ったな…イチジク食お…」
キリスト「なんやこれ!イチジクが食べたかったから来たの!成ってないやんけ!」
キリスト「はい呪われたー。この地呪われたよー」
2924/06/10(月)07:40:42No.1198706068+
>死海の裏に落ちてた文書
そんな死海の方からきましたみたいな…
3024/06/10(月)07:40:54No.1198706093+
俺も多摩川あたりに落ちてるメモ拾って大騒ぎするか
3124/06/10(月)07:41:32No.1198706183そうだねx3
>俺も多摩川あたりに落ちてるメモ拾って大騒ぎするか
竹内文書みたいなまねを…
3224/06/10(月)07:41:33No.1198706185+
>俺も多摩川あたりに落ちてるメモ拾って大騒ぎするか
メモ「もんもの腹が吸いたいです!」
3324/06/10(月)07:42:16No.1198706286+
ボロボロすぎる よく読めたな
3424/06/10(月)07:43:26No.1198706444+
日月文書みたいに神霊が降りてきて自動筆記されるかもしれない
3524/06/10(月)07:45:46No.1198706739+
>竹内文書みたいなまねを…
あれも一歩間違えたら農家の屋根裏文書とか呼ばれてたかもしれん
3624/06/10(月)07:47:49No.1198706993+
世界の終わりが書かれてるんだっけ?
3724/06/10(月)07:47:53No.1198707008そうだねx5
>恥ずかしながらエヴァで知ったからフィクションだと思ってました
>こんなかっこいい名前の文書本当にあるわけねえよなぁ!
ネーミングに困ったら適当に聖書とかアブラハムの宗教から持ってくればいいよって教えた押井守のせいみたいなとこある
3824/06/10(月)07:49:45No.1198707256+
>死海で見つかったから最高にかっこいい名前になったけど
>これが見つかったのが高尾山で「高尾山文書」って名前になってたら見向きもされなさそう
高尾山は世界一の山だぞ!?ハクは十分だろうが!
3924/06/10(月)07:54:30No.1198707848そうだねx6
まず死海がかっこいい
4024/06/10(月)07:54:32No.1198707854+
もし高尾さんに世界最古級のものを含むヘブライ語聖書の写本があったら名前がどうであれちゃんと見向きはされると思う
4124/06/10(月)07:55:28No.1198707970+
日本にもあるよ!
竹内文書
4224/06/10(月)07:56:23No.1198708100そうだねx2
>死海の裏に落ちてた文書
堤防沿いのさみしい場所に建てられたトタンで囲われた小屋の中の自販機で売ってそう
4324/06/10(月)07:58:42No.1198708407そうだねx2
最初は死海の塩分濃度が文書の保存に効いてたりしたのかなとか思ってた
単に付近の洞窟にあっただけやないかい
4424/06/10(月)08:01:00No.1198708736+
漫湖文書
4524/06/10(月)08:01:59No.1198708892+
>最初は死海の塩分濃度が文書の保存に効いてたりしたのかなとか思ってた
>単に付近の洞窟にあっただけやないかい
まあ十分レアアイテム感はある
4624/06/10(月)08:02:05No.1198708898+
よく考えたら死海文書のこと半分くらいしか分からんな…
4724/06/10(月)08:02:18No.1198708941+
日本で見つかった場合に1番かっこいい場所どこだ
4824/06/10(月)08:03:01No.1198709041+
文書がもんじょっていうのもかっこよさランク上げてる
4924/06/10(月)08:04:08No.1198709198+
>文書がもんじょっていうのもかっこよさランク上げてる
死海文書以外でもんじょって呼んでる例知らないぞ俺
5024/06/10(月)08:04:33No.1198709276+
>日本で見つかった場合に1番かっこいい場所どこだ
旧月夜野(現みなかみ町)
5124/06/10(月)08:04:34No.1198709278+
>日本で見つかった場合に1番かっこいい場所どこだ
忍野八海
5224/06/10(月)08:05:06No.1198709382+
>>文書がもんじょっていうのもかっこよさランク上げてる
>死海文書以外でもんじょって呼んでる例知らないぞ俺
文書博士とか…
5324/06/10(月)08:05:27No.1198709434+
>日本で見つかった場合に1番かっこいい場所どこだ
こういうのだと高千穂とか神居古潭あたりかなあ
5424/06/10(月)08:05:52No.1198709515+
>>文書がもんじょっていうのもかっこよさランク上げてる
>死海文書以外でもんじょって呼んでる例知らないぞ俺
もんじょって言ってるのエヴァ作中であって普通の呼び方はぶんしょだよ
5524/06/10(月)08:05:54No.1198709522+
>日本で見つかった場合に1番かっこいい場所どこだ
バトルフィールドオブセキガハラ
5624/06/10(月)08:06:17No.1198709582+
>最初は死海の塩分濃度が文書の保存に効いてたりしたのかなとか思ってた
>単に付近の洞窟にあっただけやないかい
アレだよお寺さんや実家の蔵とかにカピカピになった巻物文書みたいなヤツが重要小説の類いの初版に近かった的な
5724/06/10(月)08:06:55No.1198709683+
>文書がもんじょっていうのもかっこよさランク上げてる
月島で見つかったらそれにあやかった名物ができるんだな
5824/06/10(月)08:08:24No.1198709913+
>日本で見つかった場合に1番かっこいい場所どこだ
斑鳩
5924/06/10(月)08:08:52No.1198710003+
>日本で見つかった場合に1番かっこいい場所どこだ
正倉院
6024/06/10(月)08:12:10No.1198710509+
日本で公開されたとき見に行ったよ
6124/06/10(月)08:13:47No.1198710803そうだねx4
>堤防沿いのさみしい場所に建てられたトタンで囲われた小屋の中の自販機で売ってそう
エロ自販機じゃねーか!
6224/06/10(月)08:13:49No.1198710809+
◯◯寺になりそうだからワリとかっこよさは確保されるな日本
単なる洞窟だとまず腐るけど
6324/06/10(月)08:16:33No.1198711243+
古文書はこもんじょと言うくらいだからみんなもんじょだよ
6424/06/10(月)08:17:14No.1198711342+
考えたら正倉院宝物がもうあったな
6524/06/10(月)08:17:17No.1198711347+
>日本で見つかった場合に1番かっこいい場所どこだ
富士山の火口の底
6624/06/10(月)08:18:35No.1198711556+
>日本にもあるよ!
>椿井文書
6724/06/10(月)08:20:30No.1198711847+
>>日本で見つかった場合に1番かっこいい場所どこだ
>斑鳩
斑鳩とか飛鳥とか奈良は結構地名ずるいな…
他はわからんけど
6824/06/10(月)08:20:49No.1198711902そうだねx1
>◯◯寺になりそうだからワリとかっこよさは確保されるな日本
>単なる洞窟だとまず腐るけど
まず管理下に置かれてないものは絶望的というのがハードル高いな
6924/06/10(月)08:25:53No.1198712688+
もんじょ焼き
7024/06/10(月)08:27:01No.1198712867+
>俺もこういうの見つけたい
屋根裏にあるかもしれんぞ
7124/06/10(月)08:31:41No.1198713525+
>日本で見つかった場合に1番かっこいい場所どこだ
漫湖
7224/06/10(月)08:34:59No.1198713993+
>屋根裏にあるかもしれんぞ
偽書じゃないかそれ?
7324/06/10(月)08:35:05No.1198713999+
探せば汲み取り便所で見つかるかも知れんぞ
7424/06/10(月)08:36:54No.1198714278+
プリント・オブ・デス・シー
死海文書
7524/06/10(月)08:39:06No.1198714633+
セフェル・ハ・ゾハール
7624/06/10(月)08:40:56No.1198714911+
>探せば汲み取り便所で見つかるかも知れんぞ
死海便所
7724/06/10(月)08:56:48No.1198717191+
このスレ見るまでしかいぶんしょだと思ってた…
7824/06/10(月)09:00:56No.1198717846+
>このスレ見るまでしかいぶんしょだと思ってた…
それでも合ってるよ
エヴァのおかげでもんじょが流行ってるだけで
7924/06/10(月)09:01:09No.1198717878+
コロナワクチンを止めさせろって書いてあるってXで見た!
8024/06/10(月)09:05:35No.1198718514+
平凡な名前でも割とかっこよくない?
攻殻機動隊の一ノ瀬レポートとか
8124/06/10(月)09:07:49No.1198718869+
英語のDead Sea Scrollsもかっこいい
8224/06/10(月)09:08:25No.1198718952+
なんでやたら陰謀論に使われるんだろうなこれ
8324/06/10(月)09:09:09No.1198719043+
肝心の内容はどんな事書いてあるの?
8424/06/10(月)09:11:40No.1198719406+
このセロハンテープって新発明超便利じゃん!これ使って直そうぜ!で大変なことになった
8524/06/10(月)09:11:42No.1198719413+
>死海で見つかったから最高にかっこいい名前になったけど
>これが見つかったのが高尾山で「高尾山文書」って名前になってたら見向きもされなさそう
敦煌文書はダメ?
8624/06/10(月)09:12:39No.1198719554+
>肝心の内容はどんな事書いてあるの?
ヘブライ語の聖書の写本を含む聖書関連の972の写本群を指して死海文書
なので聖書関連のいろんなこと
8724/06/10(月)09:14:23No.1198719840+
陰謀論で言われるのは死海文書というより裏死海文書だな
エヴァも裏だし
8824/06/10(月)09:14:56No.1198719935+
>>俺もこういうの見つけたい
>屋根裏にあるかもしれんぞ
和田家のレス
8924/06/10(月)09:15:43No.1198720079+
>陰謀論で言われるのは死海文書というより裏死海文書だな
>エヴァも裏だし
裏ってつくだけでミステリアスになるからダメ
裏千家とか
9024/06/10(月)09:15:45No.1198720084+
>なんでやたら陰謀論に使われるんだろうなこれ
911テロや311震災からコロナの流行や安倍晋三暗殺やトランプ当選やリーマンショックにロシアウクライナの戦争のことまで書いてある予言書扱いだからな…
9124/06/10(月)09:18:00No.1198720453+
左に新潟の地図載せてんのは何故
9224/06/10(月)09:19:06No.1198720616+
虹裏文書
9324/06/10(月)09:20:11No.1198720796+
そんなに大した事書いてないし
公開されてるし
9424/06/10(月)09:20:38No.1198720872+
>肝心の内容はどんな事書いてあるの?
今ある旧約以外の経典もあるそうな
9524/06/10(月)09:21:17No.1198720969+
>死海で見つかったから最高にかっこいい名前になったけど
>これが見つかったのが高尾山で「高尾山文書」って名前になってたら見向きもされなさそう
高尾山の薬王院に保管されてる「高尾山薬王院古文書」ってのがあるよ
後北条氏後期の領地経営で有名な古文書
9624/06/10(月)09:21:22No.1198720984+
なんで人はノストラダムスやマヤ歴から何も学ばないのか
9724/06/10(月)09:22:26No.1198721173+
>なんで人はノストラダムスやマヤ歴から何も学ばないのか
世代の移り変わりもあるから…
歴史に学べってのはそう
9824/06/10(月)09:23:22No.1198721338+
エヴァだと予言の書扱いだったよね
9924/06/10(月)09:23:36No.1198721370+
とりあえず何か新しい古文書とか出てきたら陰謀論の元にされていくだけだよね
10024/06/10(月)09:23:59No.1198721452+
偽典って言葉も中2ゴコロをくすぐり過ぎて卑怯
10124/06/10(月)09:24:19No.1198721505+
庵野くんはそれっぽいの作る才能は一流だな…
10224/06/10(月)09:27:29No.1198722057+
>911テロや311震災からコロナの流行や安倍晋三暗殺やトランプ当選やリーマンショックにロシアウクライナの戦争のことまで書いてある予言書扱いだからな…
こんな小刻みに予言してたら紙がいくらあっても足りんわ
10324/06/10(月)09:27:51No.1198722114+
>そんなに大した事書いてないし
>公開されてるし
まあ表はそうだろうな
10424/06/10(月)09:32:49No.1198722897+
日本の一地方都市の出来事まで予言してるの凄いな!ってなる裏死海文書
静岡のリニア問題まだ予言されてるからな
10524/06/10(月)09:36:36No.1198723516+
>日本にもあるよ!
>竹内文書
和田家文書の東日流外三郡誌もよいぞ
10624/06/10(月)09:43:59No.1198724790+
近所のガキの黒歴史ノートなだけでは…
10724/06/10(月)09:51:05No.1198726078+
「」も日々現時点の自分の職業と住んでる家と何食ったかを五年分くらい大学ノートに綴ったやつタイムカプセルで保管してたら1000年後くらい後には大変な資料になってるよ
10824/06/10(月)09:52:17No.1198726330+
エヴァンゲリオンはこっちもだけどカバラのほうが使われてる気がする
生命の樹(セフィロトの具体的な図)とかは聖書じゃなくてカバラ
10924/06/10(月)09:53:03No.1198726503+
>「」も日々現時点の自分の職業と住んでる家と何食ったかを五年分くらい大学ノートに綴ったやつタイムカプセルで保管してたら1000年後くらい後には大変な資料になってるよ
二次裏文書
11024/06/10(月)09:53:58No.1198726669+
大学ノートを1000年保たせるのはなかなか大変じゃないか
11124/06/10(月)09:54:10No.1198726708+
>なんで人はノストラダムスやマヤ歴から何も学ばないのか
流行ったのノストラダムスと大体同じ時代だぞ
11224/06/10(月)09:54:16No.1198726725+
>「」も日々現時点の自分の職業と住んでる家と何食ったかを五年分くらい大学ノートに綴ったやつタイムカプセルで保管してたら1000年後くらい後には大変な資料になってるよ
一般庶民の日記とかが結構大事な資料になるからな本当に
あと高貴な身分と最底辺の身分の記録とかは残ってるけど真ん中の人たちの記録って中々残ってないのも多い…
11324/06/10(月)09:54:28No.1198726766+
5ヶ国語くらいで同じ内容の日記をパピルスに残しておくか
11424/06/10(月)09:54:31No.1198726774+
>高尾山の薬王院に保管されてる「高尾山薬王院古文書」ってのがあるよ
>後北条氏後期の領地経営で有名な古文書
薬王院かっこいい…
11524/06/10(月)09:55:03No.1198726877+
現代は庶民のデータいっぱいあるからなあ
11624/06/10(月)09:55:25No.1198726959+
>5ヶ国語くらいで同じ内容の日記をパピルスに残しておくか
本当にこれしてくれるとすごい助かるからな…
11724/06/10(月)09:55:35No.1198726991+
>エヴァンゲリオンはこっちもだけどカバラのほうが使われてる気がする
>生命の樹(セフィロトの具体的な図)とかは聖書じゃなくてカバラ
生命の樹の二次創作だもんな
11824/06/10(月)09:55:50No.1198727043+
>現代は庶民のデータいっぱいあるからなあ
あんまりする人がいねぇんだなそれが
11924/06/10(月)09:57:00No.1198727249+
>あと高貴な身分
こっちは解る
>最底辺の身分
こっちが残されてるのは何でだ
12024/06/10(月)09:57:54No.1198727438+
>こっちが残されてるのは何でだ
第三者から見て
あの身分の人達これこれこうだから可哀想…とか
あの身分の奴らは○○だからあの境遇なんだ!みたいなのが割と残る
12124/06/10(月)09:58:12No.1198727494+
ライフログが身近にはなったけど2000年先まで残るかというと微妙なところ
12224/06/10(月)09:58:25No.1198727536+
目立つやつが残る
一般層のは本当に残らん
12324/06/10(月)09:58:39No.1198727584+
>こっちが残されてるのは何でだ
ひっどい層だな!って観察記録とかがあったりする
12424/06/10(月)09:59:06No.1198727659+
ネットの記録は一生残るぜ!
…残らねぇ!
12524/06/10(月)09:59:13No.1198727691+
大げさな方がバズるのは今も昔も同じか
12624/06/10(月)10:00:06No.1198727844+
ゾハールも聖書の内容についてこう解釈してるよって本なんだよな
創世記前の神と天使のやり取りなんかも書かれてて「人を創造するのが我が意志である」と神が天使の軍勢に言ったら「人はその尊厳を一夜といえども維持できないでしょう」と言われたのでそいつらはその場で全員燃やし尽くされたとか
12724/06/10(月)10:01:58No.1198728182+
ネットは存外残らねぇ!
2chのログとか残しておけよ
100年後にはめちゃくちゃ貴重な資料になんのに!
12824/06/10(月)10:04:09No.1198728611+
インターネットにあげたものは一生残るよって人は未だに居るけどセンシティブな話題だけが人の間で残り続けてるだけだよな
pixivとかTwitterで画像あげてた人が全消しして保存してなかったから二度と見つからねぇ!
あのマイナーゲームの攻略乗せてた個人サイトがアーカイブにも引っ掛からねぇ!
12924/06/10(月)10:05:01No.1198728766+
ネットで希少な文書訳して上げてくれてる人がいるけどあそこなくなったらだいぶ損失だな…
13024/06/10(月)10:08:20No.1198729413+
此処はmhtとか保存できるんだから気に入ったスレを保存しとけよ
13124/06/10(月)10:10:18No.1198729853+
ひ…東日流外三郡誌…
13224/06/10(月)10:13:47No.1198730552+
>5ヶ国語くらいで同じ内容の日記をパピルスに残しておくか
粘土板か石碑の方が良いぞ火事にも耐えうる
13324/06/10(月)10:15:04No.1198730813+
ここのログが残ってても日本語が潰えてたら2時4分は礼拝か何かの時間だったのかな?みたいな解釈されるかもしれない
13424/06/10(月)10:20:55No.1198731948+
当時の歌舞伎役者は何か指導者的役割を兼ね備えていたのだろう
罪を犯した者を激しく叱責する文書が大量に存在しているのが証拠だ


1717971215651.jpg