二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717963569160.jpg-(89509 B)
89509 B24/06/10(月)05:06:09No.1198697315+ 10:08頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/10(月)05:10:15No.1198697470そうだねx29
アメリカも殺せるなら殺してほしいと思ってるよ
224/06/10(月)05:59:28No.1198699244そうだねx31
この話出てきた時なんかがっかりしたな…
324/06/10(月)06:01:08No.1198699325そうだねx16
狙撃されないように守ってもらっている地上最強の生物
424/06/10(月)06:01:30No.1198699344そうだねx31
>この話出てきた時なんかがっかりしたな…
勇次郎は保護されているッ!
524/06/10(月)06:07:41No.1198699610そうだねx4
やはり麻酔銃で撃たれたことは無かったことには出来んか
624/06/10(月)06:25:32No.1198700417+
>やはり麻酔銃で撃たれたことは無かったことには出来んか
忘れてくれ
724/06/10(月)06:37:04No.1198701028そうだねx3
生かしといてもいい影響なさそうだけどな…
824/06/10(月)06:39:51No.1198701181そうだねx8
ドアノブとハンターには負けたからな…
924/06/10(月)06:41:06No.1198701249+
でも雷直撃しても普通に歩いてたし…
1024/06/10(月)06:43:47No.1198701394+
ぶっちゃけバズーカや地雷でも大丈夫な装甲車を一発で壊せる花山の全力殴り受けてまるでダメージ無い耐久力の時点でライフル効かないよね
この話は実際ライフルで殺せるっていうよりは殺せると思ってるこの人らの発想の限界を描写してるのかと思ってた
1124/06/10(月)06:45:15No.1198701474+
>生かしといてもいい影響なさそうだけどな…
別に守ってくれたりしなそうだしな
ヒナリーは元嫁の友達だから守ってくれるらしいけど
1224/06/10(月)06:45:31No.1198701496+
花山はライフルで瀕死になったけど
1324/06/10(月)06:54:34No.1198702059そうだねx15
このあたりの勇次郎はもうライフルじゃ死なない気がする
グラップラー時代ならたぶん死ぬ
1424/06/10(月)07:01:38No.1198702614+
でも麻酔銃喰らった時は普段は警戒しているみたいなこと言ってるから
あの頃でも多分喰らわない
1524/06/10(月)07:08:25No.1198703151+
日々成長してるからな
1624/06/10(月)07:13:13No.1198703512+
視力が数キロ先まで鮮明に見えるレベルなのはあると思う
マサイ族もかくやという目の良さならスナイパーを見つけて身を守れる
1724/06/10(月)07:14:54No.1198703633そうだねx2
狙撃したら大問題になるってだけだろ
殺せるかどうかは読者が考えろ
1824/06/10(月)07:16:15No.1198703739+
殺気飛ばしたら察知されるぞ無心で撃て
1924/06/10(月)07:21:11No.1198704157そうだねx3
あの射手やべー人なのでは
2024/06/10(月)07:23:31No.1198704361そうだねx14
こんなの変に理屈つけないでいいんだよ
2124/06/10(月)07:26:01No.1198704559+
グラップラーより前の時代のほうが前線で敵兵ぶん殴ってたんだから危険度高そうな気がする
2224/06/10(月)07:31:40No.1198705044+
地下闘技場で銃なんて予想もしてなかったらしいからな…
ジジイ信頼されてんな
2324/06/10(月)07:32:45No.1198705136+
>地下闘技場で銃なんて予想もしてなかったらしいからな…
>ジジイ信頼されてんな
まぁ刃牙ちゃんの提案だしな
2424/06/10(月)07:36:49No.1198705581そうだねx3
あんだけ暴れてトーナメント台無しにしようって時に「聞いてないホ!」ってなるのは呑気すぎるぜ親父ッッ
2524/06/10(月)07:37:18No.1198705635そうだねx1
狙撃一発で確実に殺せるならいいけどさ…
2624/06/10(月)07:37:39No.1198705675+
刃牙のおじいちゃん日本軍所属で米軍ボコってたけど
なんで戦争負けたんだっけ…
2724/06/10(月)07:37:41No.1198705683+
今となっては殺そうとしてもファンや味方も多いから狙撃の話が漏れて勇ちゃんに撲殺されそう
2824/06/10(月)07:38:48No.1198705820そうだねx5
>刃牙のおじいちゃん日本軍所属で米軍ボコってたけど
>なんで戦争負けたんだっけ…
ワンマンアーミーでは限界があるから
2924/06/10(月)07:39:17No.1198705886+
まぁ勇次郎も人だし縁壱よろしく100年後には死んでるよ
3024/06/10(月)07:39:35No.1198705928+
狙撃されても弾掴みそうだもん
3124/06/10(月)07:41:00No.1198706107そうだねx3
>まぁ勇次郎も人だし縁壱よろしく100年後には死んでるよ
本当に100年で死ぬ?範馬海皇になってない?
3224/06/10(月)07:41:51No.1198706212+
周りが勝手に動くスタイルなら
何回狙っても銃口が逸れるんです…とかはありそう
3324/06/10(月)07:43:13No.1198706407+
狙撃で殺せるなら若い頃の戦場時代に死んでると思う
3424/06/10(月)07:51:13No.1198707431+
雷あたって尖りすぎてるとかやるくらいなんだから
闘気で銃弾がそれて当たらないくらいの外連味でいいと思うんだよね
麻酔銃はまだ未熟だった頃かハンターが凄いって話でいいし
3524/06/10(月)07:53:54No.1198707769+
>闘気で銃弾がそれて当たらないくらいの外連味でいいと思うんだよね
流石にそれは板垣的にも無しだったんだろう
3624/06/10(月)08:06:51No.1198709670+
腕っこきのハンターは世界を敵に回せる男だった
3724/06/10(月)08:08:01No.1198709849+
ITEッ
3824/06/10(月)08:11:31No.1198710404+
ゴルゴ呼んでこい
3924/06/10(月)08:11:54No.1198710465そうだねx5
酒飲み独歩を油断したのが悪いで襲っといて麻酔銃は油断したは通じないぜ親父!
4024/06/10(月)08:12:32No.1198710578そうだねx1
弾丸滑りもできないとかクソっスね
4124/06/10(月)08:13:26No.1198710733+
勇次郎を殺そうとする奴とそれを守ろうとする奴との秘密裏な闘いとか見たい
4224/06/10(月)08:15:29No.1198711072+
戦場渡り歩いてた時代は狙撃されないように動いてたのかな
4324/06/10(月)08:16:31No.1198711237+
>勇次郎を殺そうとする奴とそれを守ろうとする奴との秘密裏な闘いとか見たい
面白そうだなそれ
勇ちゃん乱入してきそう
4424/06/10(月)08:17:02No.1198711315+
>>勇次郎を殺そうとする奴とそれを守ろうとする奴との秘密裏な闘いとか見たい
>面白そうだなそれ
>勇ちゃん乱入してきそう
いやしないでほしい
気づくだろうけど無視しててほしい
4524/06/10(月)08:17:02No.1198711317+
ウボーキンのが強そう
4624/06/10(月)08:18:17No.1198711516そうだねx3
>勇次郎を殺そうとする奴とそれを守ろうとする奴との秘密裏な闘いとか見たい
守護ろうとするやつなんて本部しかいないだろ
4724/06/10(月)08:19:56No.1198711765+
>>>勇次郎を殺そうとする奴とそれを守ろうとする奴との秘密裏な闘いとか見たい
>>面白そうだなそれ
>>勇ちゃん乱入してきそう
>いやしないでほしい
>気づくだろうけど無視しててほしい
グラップラー刃牙時代なら乱入しただろうけど今ならしないと思う
4824/06/10(月)08:25:39No.1198712649そうだねx3
無理です
前防衛大臣が実際に実行させましたが
照準になぜか気付き拳で弾丸を殴り弾きました
そして前防衛大臣は犯された…
4924/06/10(月)08:43:32No.1198715300+
「命中たらないんですよ、ナゼか」とか狙撃兵のインタビューでもさせときゃいいんだよ
5024/06/10(月)08:44:12No.1198715397+
死なないだろうしキレたスレ画と米国敵に回すのはあまりにもリスキーがすぎる
5124/06/10(月)08:47:17No.1198715800+
本人と協議の上、年1くらい国を挙げて本気で殺しに行くデー作れば勇ちゃんもニッコリなんじゃね
5224/06/10(月)08:48:21No.1198715929+
麻酔銃のおっさん何者なんだよ!
5324/06/10(月)08:52:24No.1198716524+
ウヴォーギンぐらいは強くあってほしい
伽羅さんでも避けるんだしライフルぐらい
5424/06/10(月)09:02:06No.1198718009+
勇ちゃんも睡魔には勝てんか
5524/06/10(月)09:05:28No.1198718496そうだねx3
腕っこきのハンターはあの状況で冷や汗一つかいてないのが強い
5624/06/10(月)09:14:02No.1198719790+
なんで友好条約結んでるの
5724/06/10(月)09:16:15No.1198720171+
格闘漫画なのにオーラとか出すのはない
5824/06/10(月)09:17:08No.1198720319そうだねx2
友好条約はクリントンの時みたいにフランクに話してたらまあ分かるけど
オバマとかトランプの時みたいに
相手が下手に出ないと我慢できないイキリ親父化してる今だと成立しないだろ
板垣あんまり賢くないんだから変な理屈着けなくていいんだよ
5924/06/10(月)09:19:10No.1198720629+
>無理です
>前防衛大臣が実際に実行させましたが
>照準になぜか気付き拳で弾丸を殴り弾きました
>そして前防衛大臣は犯された…
それで生まれたのが俺ってわけ
6024/06/10(月)09:21:11No.1198720955そうだねx1
麻酔銃で眠らせたハンターが作中最強
6124/06/10(月)09:22:43No.1198721223+
伽羅さんみたいに狙撃感知してくるとかでよかったのに
6224/06/10(月)09:38:37No.1198723887そうだねx1
勇次郎死んだらアメリカ喜ぶんじゃないの?
6324/06/10(月)09:40:48No.1198724243+
真面目な話をすると司法完全無視して政府が私人を公衆の面前で暗殺すると物凄い政治的問題になる
というか指示を下した人間に殺人相当の実刑判決が出る
そして完全に公の話になったらアメリカとの友好条約を完全に無視したことが明るみに出るのでアメリカも敵対せざるを得ない
誰が命令を下して誰が命令通りに動くんだよって話になる
6424/06/10(月)09:41:03No.1198724292+
無理です一回やったけど防がれましたとかでいいのに…
6524/06/10(月)09:46:02No.1198725171そうだねx2
実際弾丸滑りは狙撃対策では上手い具合のファンタジーだと思う
6624/06/10(月)09:46:38No.1198725279+
やっても通りません最トーではわざと受けたらしいですくらいで良かったのではと思わなくもない
6724/06/10(月)09:49:13No.1198725747+
>やっても通りません最トーではわざと受けたらしいですくらいで良かったのではと思わなくもない
そこまで行くと言い訳感強くてダサすぎる
6824/06/10(月)09:49:50No.1198725858+
>No.1198724243
大統領監禁した日本の高校生が普通に出所して帰国できる世界で真面目に考えるな
6924/06/10(月)09:54:59No.1198726861+
弾丸くらい近付いてきたら分かるだろうしなこいつ


1717963569160.jpg