二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717939793251.png-(288611 B)
288611 B24/06/09(日)22:29:53No.1198607550そうだねx13 23:43頃消えます
いいよね愚地克己21才の夏
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)22:38:19No.1198611275そうだねx4
21歳!?ってなった
224/06/09(日)22:45:59No.1198614358そうだねx5
かませイメージから羽化してオーガ級の相手をノックアウトしました!
でよかったと思うんだけどなぁ
324/06/09(日)22:47:48No.1198615084+
遊び相手→餌→大事なものを差し出してきた好敵手
の流れが良かっただけにスヤスヤが悔やまれる
424/06/09(日)22:49:34No.1198615779そうだねx16
この瞬間まではよかった
524/06/09(日)22:51:37No.1198616556そうだねx1
俺だけが掴んだ俺だけのマッハ
624/06/09(日)22:52:08No.1198616747そうだねx28
理屈的にも描写的にもこの後の刃牙の攻撃が真マッハ以上のものだとは全く思えないのもキツい
724/06/09(日)22:53:56No.1198617432+
せっかくドイルと仲良くなったんだし烈の腕つけるとかじゃなくてマッハしても壊れない義手とかにすれば良かったのに
824/06/09(日)22:54:05No.1198617475そうだねx1
どうせ倒せないんでしょ?って思って読んでたから何一つ刺さらなかった
924/06/09(日)22:57:26No.1198618909そうだねx7
最愛が二人も烈さんや海皇含めた正拳での応援も謝りたいと感じている…もスレ画も全部完璧だったからこそオチが本当に酷すぎる
1024/06/09(日)22:58:24No.1198619301+
寝るて
寝るて
1124/06/09(日)23:00:19No.1198620061そうだねx7
ここでピクル倒して完成した克己と最トーで幻に終わった刃牙克己マッチアップして
克己に勝って最後のパワーアップして親子喧嘩で良かったと思う
1224/06/09(日)23:00:44No.1198620211そうだねx3
行動不能にできたから勝ちだけど
片腕を失ってしまったでよかったと思うんだけどな
1324/06/09(日)23:00:51No.1198620247+
克己対ピクルは親父組の反省会もいいよね
1424/06/09(日)23:01:40No.1198620556そうだねx3
今まで百万回オチが酷いって言ったけどまだ言い足りない
1524/06/09(日)23:02:27No.1198620894+
結局両腕になるし
1624/06/09(日)23:02:58No.1198621080そうだねx1
入場からここまでは完璧だった
1724/06/09(日)23:03:35No.1198621297そうだねx2
当てないマッハ対して威力なかったのでは
1824/06/09(日)23:04:28No.1198621608そうだねx4
魔法が解けたまで含めて最高だった
その後がね…
1924/06/09(日)23:11:30No.1198624140そうだねx4
ここの気高さはガチで最高だった
オチで冷や水ぶっかけることないじゃんな
2024/06/09(日)23:13:07No.1198624733そうだねx5
>入場からここまでは完璧だった
二人の母親とかな
一緒に正拳突きしてくれる郭爺さんとかな
2124/06/09(日)23:13:55No.1198625031そうだねx1
なんならジャック対ピクルも復活してきたジャックにビビって逃げるピクル辺りはまだ好きなんだよな
ここで克己が負けてからの刃牙戦がクソつまんなくて全部ダメになった
2224/06/09(日)23:16:05No.1198625931+
>なんならジャック対ピクルも復活してきたジャックにビビって逃げるピクル辺りはまだ好きなんだよな
>ここで克己が負けてからの刃牙戦がクソつまんなくて全部ダメになった
史上最強のファックユー良いよね……
2324/06/09(日)23:17:11No.1198626457そうだねx2
この展開を踏み台にしてまでお出しした結果が
強者が武に手を出したので実質負けですという煮え切らなさ
2424/06/09(日)23:18:09No.1198626820そうだねx9
なまじ前の2人がどんだけやってもまともなダメージ与えらんないせいで刃牙がすげえってよりなんで刃牙が張り合えてんだよになるというか
そんで結局負けるから更にこの話何だったんだよ感さえある
2524/06/09(日)23:19:31No.1198627383+
鞭打出されて成程ォ〜〜!!ってなった読者いるの
2624/06/09(日)23:20:03No.1198627616+
隻腕になったのも好きなんだけど腕移植はちょっとな…
2724/06/09(日)23:20:15No.1198627727そうだねx4
>史上最強のファックユー良いよね……
ファックユーのくだりは好きなんだけどバトル中は一段階ギアを上げたピクルに対してジャックはほぼ良いところ無しなのが悲しいんだよな…
2824/06/09(日)23:20:43No.1198627937そうだねx4
ただ武術家として誰もが羨む戦いができたって自負がありながらなのに勝てなかった事実を突きつけられてもそれは誰かが言わなきゃならんよねって言えるとこは好き
2924/06/09(日)23:20:56No.1198628061+
>隻腕になったのも好きなんだけど腕移植はちょっとな…
一回でいいからちゃんとしたバトルを見たかった隻腕というオリジナル
3024/06/09(日)23:21:05No.1198628140そうだねx2
ジャックに餌扱いだよってするところは要らなかった
3124/06/09(日)23:21:21No.1198628267+
こんなもんよりバキちゃんのビンタのほうがよっぽど痛い
3224/06/09(日)23:21:22No.1198628281+
腕犠牲にするよりべんだのが強えって克己最高に馬鹿じゃん
3324/06/09(日)23:22:25No.1198628768+
>一回でいいからちゃんとしたバトルを見たかった隻腕というオリジナル
結局バランスは崩れるわそもそもの重さが減るわで利点がなぁ
3424/06/09(日)23:22:49No.1198628942そうだねx3
>理屈的にも描写的にもこの後の刃牙の攻撃が真マッハ以上のものだとは全く思えないのもキツい
刃牙は保護されているッ!
3524/06/09(日)23:22:53No.1198628968+
>>なんならジャック対ピクルも復活してきたジャックにビビって逃げるピクル辺りはまだ好きなんだよな
>>ここで克己が負けてからの刃牙戦がクソつまんなくて全部ダメになった
>史上最強のファックユー良いよね……
死んだら終わりだろ!?も原始の誇りが火を噴くのも好きだよおれは…
3624/06/09(日)23:23:05No.1198629037+
こうだ…
🐍
3724/06/09(日)23:23:16No.1198629098そうだねx4
>こんなもんよりバキちゃんのビンタのほうがよっぽど痛い
ピクルタックルはしっかり耐えたのに本部タックルには簡単に倒れた武蔵っぽさがあるな…
3824/06/09(日)23:23:25No.1198629152そうだねx4
活躍すると思った?しません!はやっぱダメよ
逆にしないと思ったらするパターンはいくらでも盛り上がるのに
3924/06/09(日)23:23:28No.1198629165そうだねx1
全身加速マッハみたいに一応の理屈があればいいのにバキの攻撃が通る理由が主人公だから以外見当たらないのがひどい
4024/06/09(日)23:24:26No.1198629578そうだねx5
鞭打の痛みは耐えられないよってのはまあ納得できるっちゃできるけど当てないマッハなんかそれこそ鞭の理屈でやってるんだしあの衝撃波で皮膚にダメージないわけないだろってのがな
4124/06/09(日)23:24:31No.1198629627そうだねx6
結局克已の成長を一番信じられなかったのは板垣先生自身だったという…
4224/06/09(日)23:24:35No.1198629647+
最後は技術なんかかなぐり捨てて真っ向ど突き合いだ!自体がもうオリバ相手にやってたのも微妙さを増す
4324/06/09(日)23:24:36No.1198629657そうだねx2
>結局バランスは崩れるわそもそもの重さが減るわで利点がなぁ
攻めの消力とかめちゃくちゃなことやったんだからいくらでもでっち上げられるだろうに…
4424/06/09(日)23:25:24No.1198629983+
ここまでやってスヤスヤ
4524/06/09(日)23:25:35No.1198630064そうだねx3
>活躍すると思った?しません!はやっぱダメよ
珍しく克巳にスポット当ててみんなの支えで一皮むける過程描いてそっから郭海皇すら想定してない成長を…ってとこまでやっといてなんで梯子外すんだろうな…
4624/06/09(日)23:26:26No.1198630445そうだねx1
真マッハがそもそも鞭から発案してんだから
これが無効で刃牙のペチペチが通るのが意味不明
4724/06/09(日)23:26:32No.1198630492+
倒したけど反動で実質相打ちになるぐらいで済ませとけば誰の格も落ちなかったのに
4824/06/09(日)23:27:14No.1198630783+
刃牙が興味ないふりしてやっぱ戦いたくなる流れが既定だから
4924/06/09(日)23:27:22No.1198630834そうだねx8
刃牙は保護されているッッッッッ!!!!
5024/06/09(日)23:27:24No.1198630848+
この辺が一番面白かった
5124/06/09(日)23:27:25No.1198630853そうだねx4
>最後は技術なんかかなぐり捨てて真っ向ど突き合いだ!自体がもうオリバ相手にやってたのも微妙さを増す
オリバの時もなんで突然真っ向から殴り合えるようになったんだ感すごかったけど
ピクル編で刃牙がオリバなら正面から殴り合えるんたろうなとか考えてるせいであの時の戦いなんだったんだよと
5224/06/09(日)23:27:42No.1198630964+
真マッハより鞭打のほうが簡単で強いよ
5324/06/09(日)23:27:54No.1198631057そうだねx4
俺だけのマッハって理屈的には鞭打並に痛いんじゃないの?
って思ってるけどそこら辺誰も触れない
5424/06/09(日)23:28:40No.1198631326+
ジャックもピクルに本気出させるの早かったりで格は保ててはいた
5524/06/09(日)23:28:40No.1198631331+
強くなれるさ 人類は何も捨てちゃいない たどり着いたのが当てない打撃だったなんて
みんなキレイにピースが嵌っていってめちゃくちゃ熱かった
それであの落ちだからひたすらに勿体ない
5624/06/09(日)23:28:44No.1198631372そうだねx7
これ以降は克巳ずっといい奴になったからそこはいい
5724/06/09(日)23:28:46No.1198631384そうだねx3
オリバに勝つにはパワーで勝たないと意味がない!は理屈としてはわからんでもないけれどそれで勝てないから技術に走ってほしかった
5824/06/09(日)23:29:05No.1198631521+
ただの自滅技みたいじゃないか
5924/06/09(日)23:29:22No.1198631627+
>倒したけど反動で実質相打ちになるぐらいで済ませとけば誰の格も落ちなかったのに
片手両足ダメになってたせいか残った片手で撃とうとした全身マッハは不発気味だったので結果引き分けです!
みたいになってたらなぁ…
6024/06/09(日)23:29:52No.1198631858+
悲しいけど範馬の血が流れてる刃牙の通常攻撃の方が克巳のこれより威力あるんだろうな
6124/06/09(日)23:30:23No.1198632095そうだねx7
>オリバに勝つにはパワーで勝たないと意味がない!は理屈としてはわからんでもないけれどそれで勝てないから技術に走ってほしかった
ここで俺の刃牙は終わってしまった
オリバのパワーは適当に処理しないでほしかった
6224/06/09(日)23:31:03No.1198632395+
この時の克巳でも勇次郎と正面から殴り合うのは無理なんだろうな
6324/06/09(日)23:31:04No.1198632408そうだねx9
オリバはオーガに力比べ普通に負けたのも残念だった
6424/06/09(日)23:31:43No.1198632667そうだねx1
>ここで俺の刃牙は終わってしまった
>オリバのパワーは適当に処理しないでほしかった
すっくんの噛ませにされるとこ見ないですんで良かったな
6524/06/09(日)23:31:49No.1198632700そうだねx7
勇ちゃんも純粋なパワーでオリバに圧勝して範馬の格を見せつける流れ
嫌い
6624/06/09(日)23:32:05No.1198632808そうだねx2
ジャックは本当に噛ませというか噛道ってなんだよバカにしすぎだろ
6724/06/09(日)23:32:15No.1198632868そうだねx1
なんかいつ頃からか理屈の通らないワンサイドゲーム増えた
もっと辛勝の泥仕合して
6824/06/09(日)23:32:37No.1198633007+
作者こんなに熱い演出と話が描けるのに直後に台無しにするのってどういう意図だったんだろう
こんなに盛り上がったのに台無しっていうのが無情感の演出みたいな感じだったんだろうか
6924/06/09(日)23:33:11No.1198633273そうだねx4
バキを蚊帳の外にして克已なんかが勝っていいのか?という問題に対して
読者が「ここまでされたら全然いいよ」とニッコリしたとこになぜか梯子外された
7024/06/09(日)23:33:26No.1198633384+
パパと会話してて気づいてないんだろうけどただ一人噛みつきと向き合ったとか勇次郎絶対思ってないし褒めてないぞジャック
7124/06/09(日)23:33:28No.1198633403そうだねx2
ここまでやっても駄目まではピクルが怪物過ぎたでギリギリ飲み込めた
鞭打はねえよ鞭打は
7224/06/09(日)23:33:36No.1198633474そうだねx9
読者も作中キャラもみんなここ好きだと思う
海皇も正拳突きやってるの滅茶苦茶好きなんですよ…
7324/06/09(日)23:33:51No.1198633577そうだねx6
>ジャックは本当に噛ませというか噛道ってなんだよバカにしすぎだろ
改めて読み返すとアライJrまではずっと強キャラとしての格保ってたんだよな…
7424/06/09(日)23:33:53No.1198633589+
とにかく読者の予想を裏切りたいだけで面白いかどうかとか読者が楽しめるかどうかとかどうでも良いんじゃない?
7524/06/09(日)23:34:10No.1198633727+
バキがピクルに勝って親父に挑戦する流れから外れられなかったんだろう
あと目先のインパクト
7624/06/09(日)23:34:28No.1198633859+
501年目いいよね
7724/06/09(日)23:34:34No.1198633912+
ドーピングに手術にととにかく強くなるために手段を選ばない男が
武術家がまずやらない噛みつきに目をつけて武器にする展開自体は嫌いではない
7824/06/09(日)23:34:38No.1198633937そうだねx6
ビンタが効いて俺マッハが効かないのマジで分からん
7924/06/09(日)23:35:02No.1198634097そうだねx4
刃牙ピクル戦がこれ超えてくれたらよかったんだけどね
8024/06/09(日)23:35:09No.1198634154+
今原作ではピクルvsジャックのリベンジマッチが始まろうとしてるから楽しみにしとけよ
8124/06/09(日)23:35:31No.1198634295+
噛みつきなど戦場格闘技では基本の一つに過ぎん
衣服の上から噛むときには布を吟味すべし
8224/06/09(日)23:35:42No.1198634362+
>今原作ではピクルvsジャックのリベンジマッチが始まろうとしてるから楽しみにしとけよ
この横長なジャバザハットみたいな顔の奴がジャックってマジ?
8324/06/09(日)23:36:02No.1198634516そうだねx4
この戦いは始まる前の準備段階からもうすげえワクワクするからすごい
久しぶりに次の話が気になりすぎてた
8424/06/09(日)23:36:28No.1198634690そうだねx2
>バキを蚊帳の外にして克已なんかが勝っていいのか?という問題に対して
>読者が「ここまでされたら全然いいよ」とニッコリしたとこになぜか梯子外された
そもそもピクル自体がただの乱入者で勇次郎の前座なのは変わらないんだから
普通に克己が返り討ちにしてよかったよね
8524/06/09(日)23:36:40No.1198634784そうだねx7
予想を裏切ると期待を裏切るは違うんすよ…
8624/06/09(日)23:36:49No.1198634855+
噛みつきをメインにするのとそれをちらつかせてピットファイティングで戦わせるのはいいと思うんだけど歯をチタン合金にするのはずるくね?と思ってしまう
8724/06/09(日)23:36:54No.1198634881+
ジャックは死刑囚編とかアライ編みたいにたまにエンカウントするミニオーガくらいの立ち位置でよかった
8824/06/09(日)23:37:14No.1198635000そうだねx2
>ビンタが効いて俺マッハが効かないのマジで分からん
何故か顎先パンチも効くしな…
8924/06/09(日)23:37:24No.1198635085+
>衣服の上から噛むときには布を吟味すべし
本部相手にこの指摘そのままのミスしてんの嘘だろ…ってなった
9024/06/09(日)23:37:27No.1198635107+
関節連動させれば速いよねって理論を説明しながら実演してじゃあ骨増やせばもっと速いじゃんをすぐモノにできるイメージ力は刃牙並みだと思う
9124/06/09(日)23:37:27No.1198635110+
>なんかいつ頃からか理屈の通らないワンサイドゲーム増えた
>もっと辛勝の泥仕合して
接戦というか両者ボロボロみたいなバトルはなんか減ったよね
肉体的にはダメージあるけど片方が精神的には全然追い込まれてなかったり
9224/06/09(日)23:37:39No.1198635186+
噛みつきがあるのにそれ使わずにパワーとリーチで圧倒するのかっこいいよね
かっこよかったよね
9324/06/09(日)23:38:11No.1198635461そうだねx2
最悪寝てたのまではまだ許せたんだよ
その後の勇ちゃんとドッポちゃんが「甘い成長物語に酔ってたね…」ってディスるシーンがマジで最悪の蛇足
9424/06/09(日)23:38:22No.1198635546+
いつから屁理屈バトルみたいになっちゃったんだろう
9524/06/09(日)23:38:28No.1198635579+
骨延長手術もありならチタン合金もありじゃないか
わざわざ戦闘のために武器持ち出すのはあれだけど常に持ってるならセーフに感じる
9624/06/09(日)23:38:55No.1198635747+
散々現実なんて軽く飛び越えた展開しておいて克巳が音速超えたら物理法則で思いっきり自爆するの納得いかない!ってなった
9724/06/09(日)23:39:10No.1198635849そうだねx2
独歩ちゃんの格も時間かけて丁寧に落ちたなあ
9824/06/09(日)23:39:24No.1198635951+
闘技場の壁に跳んで跳ね返ってくるなんて事をやっても
目で追えないレベルの高速移動できるやつが刃牙の時は急に弱く
9924/06/09(日)23:39:26No.1198635970+
これでピクルがダメージ負って刃牙がそのお陰で勝てるとかでも良かったと思うんだけどそれじゃ勇ちゃんに文句言われそうだもんな…
10024/06/09(日)23:39:43No.1198636093+
>散々現実なんて軽く飛び越えた展開しておいて克巳が音速超えたら物理法則で思いっきり自爆するの納得いかない!ってなった
そこはともかく自傷ダメージの方が遥かにデカいですってのはなぁ…
10124/06/09(日)23:39:48No.1198636146+
>予想を裏切ると期待を裏切るは違うんすよ…
打ち合わせと違うじゃないですかぁ〜〜〜ッ
10224/06/09(日)23:39:53No.1198636192+
独歩は本人がピーク保てるのは最大トーナメントの時って自分から言ってるし…
10324/06/09(日)23:39:58No.1198636238+
刃牙ピクル戦で唯一よかったのは殺し合いじゃない、喧嘩でいいんだって目で語り掛けるところ
死刑囚編からうんざりしてたくだらない殺し技術のイキりが
ようやく終わって少年詩風が還ってくるかと期待した
武蔵でまた殺しに行っちゃった


1717939793251.png