二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717938882309.png-(430651 B)
430651 B24/06/09(日)22:14:42No.1198601130そうだねx6 23:28頃消えます
アスマ大団円
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)22:15:10No.1198601335そうだねx22
>きっと次のアスマもはじめから
>もしそのときは
>あなたは猿飛アスマです!
>またね!
224/06/09(日)22:15:17No.1198601382そうだねx21
いい感じに終わったな…
324/06/09(日)22:15:32No.1198601490+
これほどのリスタートを…
やはり天才か
424/06/09(日)22:15:57No.1198601654そうだねx9
相当エネルギー使っただろうし次は多分間開くだろうな…
何はともあれ完結おめでとう
524/06/09(日)22:16:08No.1198601726+
まだまだ色んなアスマ見たいけどこれで一区切りなのかな…
624/06/09(日)22:16:30No.1198601864そうだねx15
またしょうもない死に方をするアスマが見たい気持ちはある
724/06/09(日)22:16:32No.1198601875+
>>きっと次のアスマもはじめから
>>もしそのときは
>>あなたは猿飛アスマです!
>>またね!
まだまだ冒険は続くぜ!
みたいな終わり方しやがって…
824/06/09(日)22:16:32No.1198601877+
この世界のBORUTOはちょっと気になる
924/06/09(日)22:16:59No.1198602072+
ふんわり回転するアスマをまた見たい
1024/06/09(日)22:17:00No.1198602074+
アスマ以外で始めてもいいんだぜ
1124/06/09(日)22:17:29No.1198602260+
まさかこんなに感動的なスレになるとは…
1224/06/09(日)22:17:37No.1198602322+
目茶苦茶綺麗に終わった…
1324/06/09(日)22:17:46No.1198602392そうだねx4
まあ大筒木未回収で終わったから今回のはノーマルエンドで
次こそはオビトも救ってカグヤも倒すトゥルーエンド目指すのかもしれない
1424/06/09(日)22:18:00No.1198602481そうだねx12
凄い物語だったなあ
最終決戦で飛段焼き払って企み阻止したつもりのマダラが炎上して流れが一気に変わる所は脳汁ヤバかった
サポートに定評のある角都があの場面では飛段への攻撃素通しなのも相棒への信頼あって良い
1524/06/09(日)22:18:17No.1198602598そうだねx13
>この世界のBORUTOはちょっと気になる
ミライちゃんその変なメイクはやめたほうがいいてっばさ…
1624/06/09(日)22:18:30No.1198602689そうだねx17
やたら地位マウント取るけど下の者は必ず守ろうとするし恋絡みの話の誘導は下手ってあざとくない?
1724/06/09(日)22:18:47No.1198602816そうだねx3
カカシと協力体制築けたのが一番デカかったと思う
1824/06/09(日)22:18:50No.1198602834そうだねx4
>まあ大筒木未回収で終わったから今回のはノーマルエンドで
>次こそはオビトも救ってカグヤも倒すトゥルーエンド目指すのかもしれない
でもそれだと次世代に不安が残っちゃうんだよな…
1924/06/09(日)22:19:24No.1198603064そうだねx3
BORUTOだとアスマが雑に崩壊してそうで嫌
2024/06/09(日)22:19:34No.1198603145そうだねx7
>>きっと次のアスマもはじめから
>>もしそのときは
>>あなたは猿飛アスマです!
>>またね!
えっヤダ
2124/06/09(日)22:19:35No.1198603153+
>カカシと協力体制築けたのが一番デカかったと思う
カカシ抜きで一面突破できる気がしない
2224/06/09(日)22:19:41No.1198603198そうだねx16
紫電のアスマ編はほんとに綺麗に完結した
2324/06/09(日)22:19:49No.1198603255+
この世界のガイ先生は目立てずネタにされてそう
2424/06/09(日)22:20:11No.1198603423そうだねx11
>この世界のガイ先生は目立てずネタにされてそう
門なんて開けない方がいいから…
2524/06/09(日)22:20:26No.1198603544+
ループの真相解かない限りハッピーエンドでも繰り返しが起こる系の話なのかコレ
2624/06/09(日)22:20:29No.1198603563そうだねx4
こんな感動的に終わっておいて次回はまた精通牙くらいしょうもないのが来てアスマ崩壊するかもしれないぞ!
2724/06/09(日)22:20:32No.1198603582そうだねx8
ミライ「き…キモチイイ…」
2824/06/09(日)22:20:34No.1198603603そうだねx12
紫電のアスマはマジでイラストとかで見たいシーンが多かった
2924/06/09(日)22:20:34No.1198603605+
ちょっと頑張ったら影分身も部分倍加も表蓮華も出来た訳だし才能の塊だよな
3024/06/09(日)22:20:38No.1198603633そうだねx1
あの世界のミライちゃんは猿みたいなスキル構成になると思う
ズゴックとかドムとか使う感じだけどジオングだけは周りに止められて覚えられなかった感じで
3124/06/09(日)22:20:42No.1198603682+
>この世界のBORUTOはちょっと気になる
不死身の肉体をもちひじきを生やしながら紫電を纏うミライちゃん
3224/06/09(日)22:20:47No.1198603711+
サスケにタオル渡す場面で、ダークナイトの「ヒーローの条件は泣いている少年にコートを掛けてあげることだ」ってヤツ思い出して、普通に泣けてきたんだよね
3324/06/09(日)22:21:16No.1198603917そうだねx8
>こんな感動的に終わっておいて次回はまた精通牙くらいしょうもないのが来てアスマ崩壊するかもしれないぞ!
俺はそれが見たいんだよ!!
3424/06/09(日)22:21:27No.1198603994そうだねx9
この世界のガイ先生は鬼鮫倒してるっけ?
それならそこまでネタにされないのでは
3524/06/09(日)22:21:37No.1198604077+
あのアスマでここまで盛り上がるとは思わなかった
去年AIにあの手この手で掘られてたあのアスマで…
もしや全ては情けない死に方させて好物をとろろそばとソーセージにした岸影の卑劣な誘導だったのでは…?
3624/06/09(日)22:21:48No.1198604161+
ナルトがヒナタとくっつくか綱手とくっつくかの確率が半々でダメだった
せっかくアニ影の執念から逃げ切ったんなら綱手とくっつけ
3724/06/09(日)22:21:49No.1198604162そうだねx2
誰にでもタオルを渡すアスマの駄コラは量産されそう
3824/06/09(日)22:21:55No.1198604204そうだねx4
紫電のアスマで崩壊したもの
エドテン自来也 オビト アニ影 黒ゼツ カグヤ
3924/06/09(日)22:21:56No.1198604206そうだねx12
俺の睡眠時間が最近ずっとアスマに犯されてる
4024/06/09(日)22:22:11No.1198604306+
実はアスマ崩壊は人力出力なんだ…
4124/06/09(日)22:22:11No.1198604310そうだねx2
ナルト系ダイススレでカグヤが出たことないよね
4224/06/09(日)22:22:12No.1198604315+
>誰にでもタオルを渡すアスマの駄コラは量産されそう
間違いなくよつばとコラには入れられてると思う
4324/06/09(日)22:22:14No.1198604327+
紫電アスマ越えられるかなぁ次のアスマ
4424/06/09(日)22:22:33No.1198604449+
間違えなくあなたは猿飛ミライですはあると思う
4524/06/09(日)22:22:34No.1198604453そうだねx14
>紫電アスマ越えられるかなぁ次のアスマ
いや…無理だろ…
4624/06/09(日)22:22:38No.1198604483そうだねx11
>ナルト系ダイススレでカグヤが出たことないよね
出現条件特殊すぎる…
4724/06/09(日)22:22:41No.1198604505そうだねx3
1部から始めてイタチに勝ったりするルートとか見てみたいなってふと思った
あの世界のイタチはアスマがめちゃくちゃ強くなっててびっくりしただろうな…
4824/06/09(日)22:22:59No.1198604657+
黒ゼツが頑張らないからカグヤが復活できない
4924/06/09(日)22:22:59No.1198604661+
不死身の身体はひじきで担保すればひだんちゃんと同じでなくても似たような運用はできるのかミライちゃん
5024/06/09(日)22:23:23No.1198604809そうだねx6
>ナルト系ダイススレでカグヤが出たことないよね
原作がまず特殊ルートすぎるよ!
5124/06/09(日)22:23:28No.1198604840+
やはり…頑駄無!?
5224/06/09(日)22:23:37No.1198604896そうだねx1
ミライはもう暁いるの普通になってるかもしれないけど
紅の心労やばそう
5324/06/09(日)22:23:41No.1198604919そうだねx3
>ナルト系ダイススレでカグヤが出たことないよね
主人公が大戦不参加で原作通りに進行した事が地の文で解説されて終わる展開の時はカグヤ登場してるんじゃないか
5424/06/09(日)22:23:50No.1198605001+
>黒ゼツが頑張らないからカグヤが復活できない
>あなたは黒ゼツです
5524/06/09(日)22:23:55No.1198605026そうだねx4
>この世界のガイ先生は鬼鮫倒してるっけ?
>それならそこまでネタにされないのでは
ダイススレで八門開いてマダラに挑まされるガイ先生がいそう
5624/06/09(日)22:24:01No.1198605062+
ガバチャーすぎるからカグヤ出せねえんだよ
5724/06/09(日)22:24:21No.1198605179+
ダンゾウ編もペイン編も忍界大戦編も展開が熱かった
5824/06/09(日)22:24:34No.1198605287そうだねx13
>ミライはもう暁いるの普通になってるかもしれないけど
>紅の心労やばそう
旦那がすぐ死んでシングルマザーになった原作よりかは格段に良いはずだ
5924/06/09(日)22:24:46No.1198605379そうだねx2
>>黒ゼツが頑張らないからカグヤが復活できない
>>あなたは黒ゼツです
頑張ってうちはのメンタルをコントロールしましょう
6024/06/09(日)22:24:47No.1198605385そうだねx4
一つだけ問題があるとしたら超早い段階で大団円の完走迎えちゃったことかな…
もう少し見たかった…
6124/06/09(日)22:24:55No.1198605444そうだねx15
初期のアスマ見返したら
刀盗むわ天丼繰り返すわ精通牙するわでほんとひっでぇな
失敗そのものではないか
6224/06/09(日)22:25:11No.1198605559+
>紫電のアスマで崩壊したもの
>エドテン自来也 オビト アニ影 黒ゼツ カグヤ
サスサクとナルヒナはかなり怪しい気がする
6324/06/09(日)22:25:28No.1198605680+
>>ミライはもう暁いるの普通になってるかもしれないけど
>>紅の心労やばそう
>旦那がすぐ死んでシングルマザーになった原作よりかは格段に良いはずだ
家事にも協力的だし旦那も火影で収入にも問題はないだろうし一人で子育てよりよっぽど楽できてると思う
6424/06/09(日)22:25:32No.1198605709そうだねx11
>初期のアスマ見返したら
>刀盗むわ天丼繰り返すわ精通牙するわでほんとひっでぇな
>失敗そのものではないか
その通りだった
6524/06/09(日)22:25:33No.1198605718そうだねx11
このNARUTOだと7門で鬼鮫撃破したガイ先生強いよねーくらいの扱いされてそう感ある
6624/06/09(日)22:25:43No.1198605790そうだねx9
少なくとも地爆天星を真っ二つにするアスマはもう見れないと思う
6724/06/09(日)22:26:31No.1198606128そうだねx5
あなたは奈良シカマルです見たい!!!!
6824/06/09(日)22:26:43No.1198606211+
ナルト以上ボルト以下のすごい良い塩梅に落ち着いた
6924/06/09(日)22:26:44No.1198606215そうだねx3
十尾復活させてオビトが輪廻転生の術でマダラ蘇生して
マダラが十尾の人柱力になって輪廻眼も取り戻して無限月読発動させて…
これダイス何回成功させたらカグヤ復活するんです黒ゼツ?
7024/06/09(日)22:26:45No.1198606227そうだねx5
何が凄いって一度もコンティニューしなかったことだよ
1/3の死を避け続けたんだよこのアスマ
7124/06/09(日)22:26:46No.1198606230そうだねx4
メリケンは両手に付けるものだからの3本目の天丼面白すぎたんだよね
7224/06/09(日)22:26:49No.1198606244+
個人的にダブルアスマの衝撃が強い
7324/06/09(日)22:27:00No.1198606329そうだねx9
次週普通に不死コンビと殺し合うのかぁ…なんかちょっぴり悲しいな
7424/06/09(日)22:27:01No.1198606339そうだねx10
星切りのアスマなんて二つ名二度と貰えないと思う
7524/06/09(日)22:27:14No.1198606437+
ジャシン教の教えと火の意志を継いで完璧となったミライ
7624/06/09(日)22:27:22No.1198606498+
これ成長したミライちゃんをみたいわ
全属性+呪術使いこなせそうだし
7724/06/09(日)22:27:31No.1198606565+
>>黒ゼツが頑張らないからカグヤが復活できない
>>あなたは黒ゼツです
黒ゼツは3分の1ダイスも通せない雑魚だから大変そうだな
7824/06/09(日)22:27:33No.1198606585+
あなたは志村ダンゾウです
7924/06/09(日)22:27:42No.1198606640+
>十尾復活させてオビトが輪廻転生の術でマダラ蘇生して
>マダラが十尾の人柱力になって輪廻眼も取り戻して無限月読発動させて…
>これダイス何回成功させたらカグヤ復活するんです黒ゼツ?
失敗したらまた次やれば良いんだから黒ゼツ視点ではそんな確率低くはないんじゃ
8024/06/09(日)22:27:43No.1198606650+
この世界血筋が重要すぎるから出自わかってるとチート能力に覚醒…とかないから紫電みたいな恒常SSR引かないと厳しいよね
8124/06/09(日)22:27:48No.1198606694そうだねx4
>あなたは志村ダンゾウです
またロビー活動して名声を下げるのか…
8224/06/09(日)22:27:49No.1198606706+
死ぬほど胡乱かつ偶然と時間に任せたチャートだからちょっと崩れるとカグヤに繋がらないんだよね
インドラアシュラを合わせて両目輪廻眼に開眼するだけでも超難しいのに更に月にある外道魔像口寄せして尾獣全部放り込んで十尾復活させて人柱力になって輪廻写輪眼出してやっと無限月読だぞ
8324/06/09(日)22:27:50No.1198606715そうだねx8
>一つだけ問題があるとしたら超早い段階で大団円の完走迎えちゃったことかな…
>もう少し見たかった…
次があっても今回みたいに飛段と角都生き残りエンドは厳しいだろうな…
アスマが強すぎても弱すぎても失敗する
8424/06/09(日)22:28:12No.1198606872そうだねx3
>失敗したらまた次やれば良いんだから黒ゼツ視点ではそんな確率低くはないんじゃ
一回成功するのに1000年かかってるんですけど...
8524/06/09(日)22:28:15No.1198606892+
>>一つだけ問題があるとしたら超早い段階で大団円の完走迎えちゃったことかな…
>>もう少し見たかった…
>次があっても今回みたいに飛段と角都生き残りエンドは厳しいだろうな…
>アスマが強すぎても弱すぎても失敗する
これ以上やっても蛇足だろこれは…
8624/06/09(日)22:28:27No.1198606977そうだねx14
個人的に好きな場面
アスマにヒルゼンがダブって錯乱して殴りかかるダンゾウ
伏線張ったけど最後まで出てこれなかった自来也
エドテンしたヒルゼンによく頑張ったって褒められるアスマ
8724/06/09(日)22:28:39No.1198607051そうだねx9
気ぶりは全部失敗するアスマでダメだった
8824/06/09(日)22:29:01No.1198607202+
>>失敗したらまた次やれば良いんだから黒ゼツ視点ではそんな確率低くはないんじゃ
>一回成功するのに1000年かかってるんですけど...
あいつ一応大筒木だから1000年なんて長くないだろ
8924/06/09(日)22:29:20No.1198607334+
>死ぬほど胡乱かつ偶然と時間に任せたチャートだからちょっと崩れるとカグヤに繋がらないんだよね
>インドラアシュラを合わせて両目輪廻眼に開眼するだけでも超難しいのに更に月にある外道魔像口寄せして尾獣全部放り込んで十尾復活させて人柱力になって輪廻写輪眼出してやっと無限月読だぞ
マダラが千載一遇の人材すぎる…
9024/06/09(日)22:29:28No.1198607382そうだねx12
終始カカシ先生がまともだったし影の功労者だよ
9124/06/09(日)22:29:30No.1198607393+
次はオビトを救ってくれ
9224/06/09(日)22:29:34No.1198607433+
結局五影は土影くらいしか戦ってなかったな…
てかマダラに雑に蹴散らされたあとどうなったんだろ
9324/06/09(日)22:29:35No.1198607435そうだねx15
「」から盛りすぎオリ主扱いされても三代目火影の息子なのに原作で盛られてねえのがおかしいだろって返答される流れでダメだった
9424/06/09(日)22:29:44No.1198607493そうだねx7
本編の角都が死ぬ前と後でアスマの呼び方変えてるところ地味に好きだから再現してくれたら嬉しいなって
死ぬ前は金しか見てないから3500万両呼ばわりしてるけど穢土転生の時は戦力として見てるのでちゃんとアスマと呼んでるの
9524/06/09(日)22:29:46No.1198607507そうだねx7
ジライヤ先生は出なくて良かった気もする
9624/06/09(日)22:30:01No.1198607601そうだねx3
最後までメインキャラを立てるシナリオで嬉しい
9724/06/09(日)22:30:05No.1198607630そうだねx2
マダラぐらいアレな奴が出てこないとかすりすらしなさそうなんだよなカグヤ復活チャート
9824/06/09(日)22:30:05No.1198607631そうだねx5
>>>一つだけ問題があるとしたら超早い段階で大団円の完走迎えちゃったことかな…
>>>もう少し見たかった…
>>次があっても今回みたいに飛段と角都生き残りエンドは厳しいだろうな…
>>アスマが強すぎても弱すぎても失敗する
>これ以上やっても蛇足だろこれは…
その通りだった。
9924/06/09(日)22:30:10No.1198607693+
俺が好きな場面はオビトが身バレしてレスが多重上忍マウントになったところかな!
10024/06/09(日)22:30:12No.1198607707+
ネジはどうなったっけ
10124/06/09(日)22:30:17No.1198607743そうだねx7
飛段と角都と絆したエンド見てしまったから今後戦うとき辛くなるじゃん…
10224/06/09(日)22:30:22No.1198607775+
選べるミライちゃんのビルド
10324/06/09(日)22:30:37No.1198607870そうだねx2
>ネジはどうなったっけ
ボルト崩壊してるから多分画面外で死亡
10424/06/09(日)22:30:54No.1198608014そうだねx6
これから死ぬ度に失敗そのものではないかとか弱い猿飛は醜いとか言われ続けるのか…
10524/06/09(日)22:30:59No.1198608049+
>選べるミライちゃんのビルド
角都の術は攻守支援隙がないぞ
10624/06/09(日)22:31:12No.1198608144そうだねx3
原作は親子なのに会話シーンがどうにも思い出せねえ
10724/06/09(日)22:31:23No.1198608234+
>>選べるミライちゃんのビルド
>角都の術は攻守支援隙がないぞ
娘に禁術を教えるのはやめろ
10824/06/09(日)22:31:23No.1198608235そうだねx10
ナルヒナ選択肢しつこいくらい入ってるのに全部綺麗に避けてるの芸術的ですらある
10924/06/09(日)22:31:28No.1198608287そうだねx8
>飛段と角都と絆したエンド見てしまったから今後戦うとき辛くなるじゃん…
人生は一期一会だからひとつひとつの出来事を大切にしようぜオッサンよォ!!
11024/06/09(日)22:31:33No.1198608339+
396話何回放送するんだよ
11124/06/09(日)22:31:34No.1198608344そうだねx3
すごい徳のあるアスマだった
11224/06/09(日)22:31:40No.1198608387そうだねx9
紫電のアスマ自体はここで終わるのが一番綺麗だと思う
それはそれとしてアスマダイスはもっと見たい
11324/06/09(日)22:31:46No.1198608430+
>すごい徳のあるアスマだった
人外には?
11424/06/09(日)22:31:53No.1198608463そうだねx1
>選べるミライちゃんのビルド
ひじきとメリケンと鎌を使いこなし五遁を操る華麗なる不死身くの一
なお追い詰められるとワンチャン即死持ち出してくるクソゲーウーマン
11524/06/09(日)22:31:55No.1198608495+
>>>選べるミライちゃんのビルド
>>角都の術は攻守支援隙がないぞ
>娘に禁術を教えるのはやめろ
地怨虞抜いてもどれも粒ぞろいだし…
11624/06/09(日)22:32:26No.1198608750そうだねx4
>>選べるミライちゃんのビルド
>角都の術は攻守支援隙がないぞ
猿飛として見たら最適すぎるんだよね
11724/06/09(日)22:32:26No.1198608754+
まず無限月読のこと知ってそれやろうと思う奴が発生しないと駄目だからな…
それもインドラの転生者で輪廻眼の才能ないといけない
11824/06/09(日)22:32:29No.1198608782そうだねx2
>>すごい徳のあるアスマだった
>人外には?
🐸きも
11924/06/09(日)22:32:33No.1198608816そうだねx1
スレ影のエミュはなんなの?
日常がナルトなの?
12024/06/09(日)22:32:35No.1198608825そうだねx2
>紫電のアスマ自体はここで終わるのが一番綺麗だと思う
>それはそれとしてアスマダイスはもっと見たい
見たいけどここで終わらんと終わりどころが見つからないんじゃないかな…
12124/06/09(日)22:32:36No.1198608835そうだねx4
>>すごい徳のあるアスマだった
>人外には?
きも
12224/06/09(日)22:32:46No.1198608906+
色々あったけどまた初めからよろしく頼むぜ2週目のオッサンよォ!
12324/06/09(日)22:32:50No.1198608938そうだねx4
ジャシン様の儀式は女の子がやったらえっちだと思う
12424/06/09(日)22:32:50No.1198608939そうだねx12
飛段ちゃんがマダラに呪殺通す二次創作後にも先にもこれだけだと思う
12524/06/09(日)22:32:51No.1198608951そうだねx4
>このNARUTOだと7門で鬼鮫撃破したガイ先生強いよねーくらいの扱いされてそう感ある
八門披露されなくて良かったな…って言われてそう
12624/06/09(日)22:32:51No.1198608952+
>スレ影のエミュはなんなの?
>日常がナルトなの?
コピー忍者だ
12724/06/09(日)22:33:27No.1198609203そうだねx9
>飛段ちゃんがマダラに呪殺通す二次創作後にも先にもこれだけだと思う
穢土転生体なら通らなかったのに復活したからこれ決まるのが本当に綺麗
12824/06/09(日)22:33:35No.1198609261そうだねx9
>紫電のアスマ自体はここで終わるのが一番綺麗だと思う
>それはそれとしてアスマダイスはもっと見たい
ぐはぁ…めちゃくちゃ良い物語ではあったけど
とんちんかんな行動して面白い死に方するアスマを恵んでくれ…
12924/06/09(日)22:33:42No.1198609311そうだねx3
切りどころとして綺麗だってわかるけど
でもまた色んなアスマが見たい!
13024/06/09(日)22:33:52No.1198609376そうだねx6
普通にプレイしたら大体がマダラオビトカブトのどれかがラスボスだけど本編はいきなり特殊エンドを見せられた感ある
13124/06/09(日)22:33:55No.1198609407そうだねx5
ペイン編の展開の熱さは実に王道主人公
13224/06/09(日)22:34:08No.1198609507+
ひだんちゃんの呪殺が切り札になるナルト二次
13324/06/09(日)22:34:14No.1198609546+
紫電は無事ハッピーエンド迎えたからまたさいていなアスマみたい
13424/06/09(日)22:34:35No.1198609720+
>>>すごい徳のあるアスマだった
>>人外には?
>🐸きも
🏓きっしょ
13524/06/09(日)22:34:37No.1198609733そうだねx2
星落とし止められたら即座に2つ目落とすマダラはさぁ…
13624/06/09(日)22:34:55No.1198609855+
イズモとコテツ10回ぐらい一緒に戦ってたはずなのに一言も喋ってなくない?
13724/06/09(日)22:35:10No.1198609974そうだねx6
呪いで心臓刺したらちょうど柱間の顔に穴が開くんだよな…
13824/06/09(日)22:35:18No.1198610014そうだねx5
徹底してアニ影が崩壊するのは何なんだよ
13924/06/09(日)22:35:18No.1198610022そうだねx8
ビーの糞ラップすらエミュ上手いのは最早恐怖を感じる
14024/06/09(日)22:35:20No.1198610041そうだねx5
>普通にプレイしたら大体がマダラオビトカブトのどれかがラスボスだけど本編はいきなり特殊エンドを見せられた感ある
カグヤの出現条件おかしいだろ!
14124/06/09(日)22:35:27No.1198610083そうだねx2
>これから死ぬ度に失敗そのものではないかとか弱い猿飛は醜いとか言われ続けるのか…
紫電アスマ世界線からのレスはおやめください!
14224/06/09(日)22:35:47No.1198610238+
良いところなく情けないまま死んじゃったな中忍のオビト
14324/06/09(日)22:35:50No.1198610249そうだねx4
紫電のアスマ以外だと
サソリの毒で攻撃するけど飛角コンビが本人から解毒剤貰っててノーダメだったやつが何気に好き
14424/06/09(日)22:35:53No.1198610271そうだねx5
最期のマダラがめちゃしつこいけどマダラらしいなっていう説得力はある
14524/06/09(日)22:35:58No.1198610294そうだねx1
マダラがもうキモすぎるくらいしつこい
14624/06/09(日)22:36:02No.1198610330+
ひたすら株の下がっていく千手の火影でダメだった
14724/06/09(日)22:36:14No.1198610416+
>徹底してアニ影が崩壊するのは何なんだよ
作画班への負担とロマンスの無さがね…
14824/06/09(日)22:36:15No.1198610429そうだねx3
>飛段と角都と絆したエンド見てしまったから今後戦うとき辛くなるじゃん…
と思ったけど紫電までの段階で散々理不尽に殺してくるのが日常だったししゃーないな!
14924/06/09(日)22:36:19No.1198610462+
>イズモとコテツ10回ぐらい一緒に戦ってたはずなのに一言も喋ってなくない?
まぁモブだし…
それで言うと戦力になる方の特別上忍2人が一度も到着しなかった
15024/06/09(日)22:36:23No.1198610495そうだねx5
黒ゼツのガバ計画にマダラのガバ計画をマダラを信用してないオビトが引き継ぎ…
よくこのチャート完走できたな?
15124/06/09(日)22:36:24No.1198610502そうだねx1
俺はメリケンキャッチボールが好き
15224/06/09(日)22:36:51No.1198610660そうだねx4
賽影もナルヒナに誘導しようとしてるのに
全部避けていくのはもはや芸術的ですらあった
15324/06/09(日)22:37:08No.1198610786そうだねx4
ダンゾウ戦がアスマと戦うならこうなるだろうなという納得感が凄い
15424/06/09(日)22:37:10No.1198610802+
若干男里になってる
15524/06/09(日)22:37:17No.1198610848+
大筒木が襲来しても呪術がジョーカーになるのは分かる
15624/06/09(日)22:37:36No.1198610983+
>最期のマダラがめちゃしつこいけどマダラらしいなっていう説得力はある
3分の1通し続けて道連れしてくる恐怖
15724/06/09(日)22:37:49No.1198611076そうだねx1
(目をそらす)
15824/06/09(日)22:37:52No.1198611101+
>若干男里になってる
アスマがその分作ればいいから…
15924/06/09(日)22:37:55No.1198611116+
BORUTO世代でも活躍しそうな飛車角コンビ
16024/06/09(日)22:38:11No.1198611220そうだねx4
>>最期のマダラがめちゃしつこいけどマダラらしいなっていう説得力はある
>3分の1通し続けて道連れしてくる恐怖
そして守る三代目
16124/06/09(日)22:38:18No.1198611266+
角都とマダラは的確に3引くよね…
16224/06/09(日)22:38:34No.1198611366+
本編でジャシン様掘り下げると本体が出かねない
16324/06/09(日)22:38:38No.1198611390+
>大筒木が襲来しても呪術がジョーカーになるのは分かる
とりあえず血さえ入手できたらひだんちゃんに大技ぶちこめば終わりそうだしな…
大技食らわせれば物理的に倒せるのはモモシキで証明済みだし
16424/06/09(日)22:38:38No.1198611395+
大筒木相手に忍者で足止めして1人づつ呪い殺していく物語になる…
16524/06/09(日)22:38:48No.1198611453そうだねx13
マダラにトラウマ持ってる角都がスサノオ受け止めたりひじきで援護したりと意地を見せ続けたの好き
16624/06/09(日)22:38:51No.1198611475そうだねx8
>BORUTO世代でも活躍しそうな飛車角コンビ
ミライが危なくなると出てくるひじきのじいちゃん
16724/06/09(日)22:39:09No.1198611584そうだねx4
すげぇ強い五遁メリケン開発したのに
陣の上に乗ってる飛段ちゃん攻撃したアスマはほんとにひどかった
16824/06/09(日)22:39:12No.1198611604そうだねx5
ボルトでジャシン様降臨しそう
16924/06/09(日)22:39:31No.1198611717+
角都が原作のガイ先生ポジションになる
17024/06/09(日)22:39:38No.1198611764+
あなたは◯◯ですで他の忍も見たい…
17124/06/09(日)22:39:44No.1198611811そうだねx7
>>BORUTO世代でも活躍しそうな飛車角コンビ
>ミライが危なくなると出てくるひじきのじいちゃん
ぐはぁ…
17224/06/09(日)22:39:46No.1198611834そうだねx12
> 「本気を出せばお前を貫通していた」
>「うるせーな」
一番好きな掛け合いここ
17324/06/09(日)22:39:54No.1198611882+
角ッコロさーん!!
17424/06/09(日)22:39:59No.1198611912そうだねx2
>マダラにトラウマ持ってる角都がスサノオ受け止めたりひじきで援護したりと意地を見せ続けたの好き
両断されたり引き剥がされたりと届ききったわけじゃないんだけど
それでも諦めないド根性見せたのが凄い
これ火の意志ぞ!
17524/06/09(日)22:40:08No.1198611962+
>あなたは◯◯ですで他の忍も見たい…
貴方は自来也ですペイン六道を倒しましょう
17624/06/09(日)22:40:14No.1198612010+
BORUTO世代になったら飛段がちょうどいい頃合いのオッサンになってて渋そう
角都は……まぁ角都だし
17724/06/09(日)22:40:26No.1198612087そうだねx6
前半は不死コンビの実力を嫌というほど再確認できた
17824/06/09(日)22:40:27No.1198612091+
>>マダラにトラウマ持ってる角都がスサノオ受け止めたりひじきで援護したりと意地を見せ続けたの好き
>両断されたり引き剥がされたりと届ききったわけじゃないんだけど
>それでも諦めないド根性見せたのが凄い
>これ火の意志ぞ!
このおじいちゃんは実際多分持ってた人だし…
17924/06/09(日)22:40:31No.1198612124そうだねx10
原作ではすぐ死んだアスマが血筋とか色々で主人公やれる設定してたのがわかったスレだった
18024/06/09(日)22:40:50No.1198612244+
BORUTOにも出てきたら100歳超えだよな角都
18124/06/09(日)22:41:09No.1198612376そうだねx3
ちょっとダンゾウ編かペイン編の一枚絵欲しい
18224/06/09(日)22:41:15No.1198612422そうだねx2
>あなたは◯◯ですで他の忍も見たい…
昔、ダンゾウやオビトのダイスがあったよね
18324/06/09(日)22:41:17No.1198612428+
隣の人がもうちょい絡んできても…
18424/06/09(日)22:41:24No.1198612477+
ミライが飛段おじさん!とか言うのか…
18524/06/09(日)22:41:25No.1198612486+
お前を立派な五遁使いにくしてやるとか言う角ッコロさん
18624/06/09(日)22:41:28No.1198612504そうだねx9
ふざけた企画なのに暁の不死コンビに
猿の息子であるアスマが再評価される奇妙なスレだった…
18724/06/09(日)22:41:47No.1198612635そうだねx5
>原作ではすぐ死んだアスマが血筋とか色々で主人公やれる設定してたのがわかったスレだった
原作であっさり死ぬには惜しいほどの設定があった…
18824/06/09(日)22:41:47No.1198612640+
シリアスとギャグのバランスがちょうどいい
18924/06/09(日)22:41:55No.1198612688+
>>BORUTO世代でも活躍しそうな飛車角コンビ
>ミライが危なくなると出てくるひじきのじいちゃん
専用のBGMがある奴ぞ!
19024/06/09(日)22:42:06No.1198612761そうだねx4
冷静に検証すると不死コンビ強過ぎる
暁全員強いだろこれ
19124/06/09(日)22:42:08No.1198612782+
まあ一回目はふざけた企画としか言いようがなかった
19224/06/09(日)22:42:20No.1198612868そうだねx1
ミライ「雷遁・偽暗!!」
19324/06/09(日)22:42:22No.1198612883そうだねx1
>>>BORUTO世代でも活躍しそうな飛車角コンビ
>>ミライが危なくなると出てくるひじきのじいちゃん
>専用のBGMがある奴ぞ!
♪ポコピー
19424/06/09(日)22:42:33No.1198612954そうだねx5
>冷静に検証すると不死コンビ強過ぎる
>暁全員強いだろこれ
はい
19524/06/09(日)22:42:39No.1198613000+
>隣の人がもうちょい絡んできても…
名前がないから使いづらいのだ!
一コマしか出てないモブにもたいてい名前がついてるのに彼にはないのだ!
19624/06/09(日)22:42:46No.1198613049+
金しか信じられなくなった角都の心に若い頃の情熱の火を灯す紫電のオッサンよぉ!
19724/06/09(日)22:42:47No.1198613058+
決してダイスは甘くないと言うかゲームオーバーの選択肢はあったのに引かなかったなぁ…不死身のアスマだわ
19824/06/09(日)22:43:02No.1198613164そうだねx2
>原作ではすぐ死んだアスマが血筋とか色々で主人公やれる設定してたのがわかったスレだった
ナルトと同じ火影の息子だしダンゾウとの因縁もあるからな
原作だとなんか雑に死んだが
19924/06/09(日)22:43:02No.1198613166+
サスケはタオル屋の選択肢引いて欲しかったな
20024/06/09(日)22:43:04No.1198613182そうだねx2
>>原作ではすぐ死んだアスマが血筋とか色々で主人公やれる設定してたのがわかったスレだった
>原作であっさり死ぬには惜しいほどの設定があった…
ナルトやダンゾウとちゃんと絡めれば美味しい素材だったな…
20124/06/09(日)22:43:12No.1198613245そうだねx2
>>隣の人がもうちょい絡んできても…
>名前がないから使いづらいのだ!
>一コマしか出てないモブにもたいてい名前がついてるのに彼にはないのだ!
兄貴…でいいだろ!!
20224/06/09(日)22:43:17No.1198613281そうだねx18
ぐはぁ…やっと熟睡できる…
20324/06/09(日)22:43:23No.1198613320そうだねx1
>ふざけた企画なのに暁の不死コンビに
>猿の息子であるアスマが再評価される奇妙なスレだった…
誰か格落ちとかでもなく全員の株上がってるのすげーよ
20424/06/09(日)22:43:46No.1198613485そうだねx11
大蛇丸の色々あったけど結婚おめでとう…があるから不死コンビもしれっと馴染めてるのが笑う
20524/06/09(日)22:43:47No.1198613488そうだねx2
飛段ちゃんの言い回しが好きすぎる
20624/06/09(日)22:44:04No.1198613595そうだねx2
かっこいいセリフも変なセリフも岸影が書きそうなの何なんだよ
マジでコピー忍者がやってるだろ
20724/06/09(日)22:44:15No.1198613664そうだねx2
>飛段ちゃんの言い回しが好きすぎる
木遁のオッサン狂いのオッサンよォ!!
20824/06/09(日)22:44:23No.1198613710+
>シリアスとギャグのバランスがちょうどいい
メリケンとタオル好きすぎる…
20924/06/09(日)22:44:38No.1198613816+
>>あなたは◯◯ですで他の忍も見たい…
>昔、ダンゾウやオビトのダイスがあったよね
あれも凄く良かったがまたイフが見たいやつらではある
21024/06/09(日)22:44:38No.1198613817そうだねx2
>誰か格落ちとかでもなく全員の株上がってるのすげーよ
いや…オビトは最後まで目を逸らしていたな…
21124/06/09(日)22:44:52No.1198613917そうだねx8
忍びでもないのに上忍を凌ぐほどの体術を持つ22歳で最終決戦でも格落ちしない飛段とかいう天才
21224/06/09(日)22:45:07No.1198613989そうだねx1
タオル取り出すコマが擬音まで想像出来るもの…
21324/06/09(日)22:45:15No.1198614043+
地味にずっと高かったカカシの再現度
21424/06/09(日)22:45:17No.1198614055そうだねx1
歌詞をさらっと混ぜてくるのも好き
はやく次のアスマかそれ以外の忍者も見せてくれ
21524/06/09(日)22:45:17No.1198614057そうだねx5
不死身コンビ突破するのにアスマを頑張って強くするんじゃなくてカカシを連れてくのが最適解なのは原作読者も納得
21624/06/09(日)22:45:18No.1198614064+
>タオル取り出すコマが擬音まで想像出来るもの…
スッ
21724/06/09(日)22:45:25No.1198614116+
なぜ飛段はちゃん付けされるのだろうか
21824/06/09(日)22:45:28No.1198614147+
サスケの闇が浅い…
21924/06/09(日)22:45:29No.1198614161そうだねx1
>>誰か格落ちとかでもなく全員の株上がってるのすげーよ
>いや…オビトは最後まで目を逸らしていたな…
それは俺に効くそれは俺に効くそれは俺に効くそれは俺に効く
22024/06/09(日)22:45:37No.1198614210+
>木遁のオッサン狂いのオッサンよォ!!
岸影っぽいんだけどどっちかというとサム八っぽいんだよなこれ
22124/06/09(日)22:45:39No.1198614233+
>冷静に検証すると不死コンビ強過ぎる
>暁全員強いだろこれ
無限に初見殺しばら撒いてくるサソリ
引き打ちしてるだけで大抵の忍者殺せるデイダラ
ワンチャン即死の飛段
五遁使いかつ残機持ちの角度
万華鏡ガチャSSRのイタチ
チャクラ量多すぎマンの鬼鮫
本体が遠隔地にいるせいで残機無限になるペイン
↑の隣が基本位置なので仕留めにくすぎる小南

のクソゲー8人集が暁
22224/06/09(日)22:45:41No.1198614251そうだねx8
宿敵2人が最終的に家に住み着いてるのおかしいだろ!って後追いの読書から言われまくってそう不死コンビ
22324/06/09(日)22:45:53No.1198614320+
だが情けないオビトのぼこぼこの剣は強かったぞ!
22424/06/09(日)22:45:59No.1198614355そうだねx3
>ミライ「雷遁・偽暗!!」
威力射程距離速度攻撃範囲全て高レベルで揃ってるからな…
ほんと角都の術はどれもインチキ臭いくらい強い
22524/06/09(日)22:46:07No.1198614405そうだねx10
アスマァ!二人がそっち行ったァ!!はもう完全に馴染んでしまった
原作には影も形も無いのに
22624/06/09(日)22:46:11No.1198614444そうだねx12
>ぐはぁ…やっと熟睡できる…
ジャシン様見ててくださいよォォ!オレ布団出すから!睡眠不足のおっさんよォ!!
22724/06/09(日)22:46:12No.1198614450+
>宿敵2人が最終的に家に住み着いてるのおかしいだろ!って後追いの読書から言われまくってそう不死コンビ
原作の大蛇丸もそんな感じだった
22824/06/09(日)22:46:18No.1198614483+
抜け忍でも長生きするだけはある実力者だったよ角都は
22924/06/09(日)22:46:47No.1198614677そうだねx1
>地味にずっと高かったカカシの再現度
アスマ以外全部岸影レベルだと思う
23024/06/09(日)22:46:52No.1198614720+
>なぜ飛段はちゃん付けされるのだろうか
飛段本人がデイダラや角都にもふざけてちゃん付け呼びする時あるから
それの延長線で飛段ちゃんじゃねえかな
23124/06/09(日)22:46:57No.1198614750そうだねx10
>アスマァ!二人がそっち行ったァ!!
これ棒立ちしてるだけなのにちょっと仕事してる感出しててホント好き
23224/06/09(日)22:47:02No.1198614784そうだねx2
>歌詞をさらっと混ぜてくるのも好き
>はやく次のアスマかそれ以外の忍者も見せてくれ
見失った自分自身が音を立てて崩れていった(ダンゾウ崩壊)
23324/06/09(日)22:47:19No.1198614909そうだねx4
暁は全員がエース(影級)とかいう妥当の評価
23424/06/09(日)22:47:25No.1198614939そうだねx1
>>宿敵2人が最終的に家に住み着いてるのおかしいだろ!って後追いの読書から言われまくってそう不死コンビ
>原作の大蛇丸もそんな感じだった
こいつら全員暁所属だったから知り合いなんだよな
街中で会うと世間話したりすんのかな
23524/06/09(日)22:47:39No.1198615006そうだねx2
あの痛みがいつも君を守ってるの下りもすき
23624/06/09(日)22:47:43No.1198615040そうだねx3
原作飛車角戦の岸影ならギリやってきそうなのが悪いよ二人行ったぁ!は
23724/06/09(日)22:47:53No.1198615118+
>アスマ以外全部岸影レベルだと思う
ちょっとペイン戦入るまでのシカマル見てきてもろて…
23824/06/09(日)22:48:05No.1198615200そうだねx1
>なぜ飛段はちゃん付けされるのだろうか
ぶてーよ!
23924/06/09(日)22:48:44No.1198615465+
しってるわよそれくらい!のひだんちゃんがいたな…
24024/06/09(日)22:48:50No.1198615507そうだねx10
>原作飛車角戦の岸影ならギリやってきそうなのが悪いよ二人行ったぁ!は
他は止めたみたいな言い方やめろ
24124/06/09(日)22:48:57No.1198615547そうだねx4
この世界のアスマはヒュンケルと同じ扱いになってそう
ぬのぼこに刺された時もどうせ死なないんだろって感じで
24224/06/09(日)22:49:09No.1198615628+
戦闘がかなり面白いよね
24324/06/09(日)22:49:33No.1198615769+
(ナルトスで六人ぐらいに増えてる飛弾と角都)
24424/06/09(日)22:49:35No.1198615788+
メンタルへなへなのオビトなのにあのときだけはアスマに刺さるぬのぼこはよぉ…
24524/06/09(日)22:49:54No.1198615923+
ぬのぼこのケースはアスマというよりオビトの逆信頼
24624/06/09(日)22:50:02No.1198615980そうだねx9
>戦闘がかなり面白いよね
不都合な現実じゃないから無効化出来ないは常人の発想じゃない
24724/06/09(日)22:50:14No.1198616052+
>(ナルトスでセリフの途中で何回も遮ってタオルを渡すアスマ)
24824/06/09(日)22:50:22No.1198616093+
角都が強いのは分かるというか当然
飛段はなんなのお前…チート即死技を不死身なのはまぁ分かるけどなんで肉弾戦も強いんだよ
24924/06/09(日)22:50:42No.1198616224+
火遁→木遁→スサノオとかいう熱い嫌がらせリレー性格が悪過ぎる
25024/06/09(日)22:50:56No.1198616302そうだねx2
キャラが一貫して下忍を守る上忍だった
25124/06/09(日)22:51:01No.1198616342+
>>戦闘がかなり面白いよね
>不都合な現実じゃないから無効化出来ないは常人の発想じゃない
日常がナルトだったはず
25224/06/09(日)22:51:04No.1198616361そうだねx1
終わらない396話好き
25324/06/09(日)22:51:13No.1198616403そうだねx4
>ぐはぁ…やっと熟睡できる…
すっかり睡眠不足が板についたな「」!さて…仕上げだ…次のスレを見せてやろう
恐らく視界の先には感想スレでのんびりと余韻に浸る「」たちがいて自分を休ませてくれる
そんな淫靡な期待を抱き睡魔を膨張させる「」の前に立ったのは…
>あなたは猿飛アスマです
25424/06/09(日)22:51:14No.1198616417+
>>暁全員強いだろこれ
>無限に初見殺しばら撒いてくるサソリ
>引き打ちしてるだけで大抵の忍者殺せるデイダラ
>ワンチャン即死の飛段
>五遁使いかつ残機持ちの角度
>万華鏡ガチャSSRのイタチ
>チャクラ量多すぎマンの鬼鮫
>本体が遠隔地にいるせいで残機無限になるペイン
>↑の隣が基本位置なので仕留めにくすぎる小南
>
>のクソゲー8人集が暁
トビ輪廻眼オフだと負けてない?
25524/06/09(日)22:51:27No.1198616501そうだねx2
>角都が強いのは分かるというか当然
>飛段はなんなのお前…チート即死技を不死身なのはまぁ分かるけどなんで肉弾戦も強いんだよ
でも原作でも一応体術上の方から数えた方が早いアスマと戦えてるんだから当然ではあった
25624/06/09(日)22:51:27No.1198616504+
しつこい下忍マウントとタオルスッが岸影すぎる
25724/06/09(日)22:51:31No.1198616524+
>角都が強いのは分かるというか当然
>飛段はなんなのお前…チート即死技を不死身なのはまぁ分かるけどなんで肉弾戦も強いんだよ
この期にアニメ見直したけど割と動けるんだよな
25824/06/09(日)22:51:35No.1198616546+
>メンタルへなへなのオビトなのにあのときだけはアスマに刺さるぬのぼこはよぉ…
脆いけど刺さりやすいガラスの剣みたいになってるみたいなレス見て上手いと思った
25924/06/09(日)22:51:42No.1198616590そうだねx3
木遁・花樹界降臨を発動前に潰すアスマはアツかった
26024/06/09(日)22:52:00No.1198616711+
あの大蛇丸が大人しくしてるのみたら角都も賞金首狩るぐらいで済みそうではある
飛段は教義がちょっと…
26124/06/09(日)22:52:15No.1198616804+
本来の角都は最低でも属性2つ程なのに禁術角都より強いってことなんだよな
26224/06/09(日)22:52:19No.1198616837そうだねx2
流れとは関係ないけど今更アスマダイスのログ見返してる
部分倍加アスマでおなかいたい
26324/06/09(日)22:52:32No.1198616914そうだねx4
角都は他の一点特化型の暁に比べて地味だけど相性ゲーには常に有利で残機もあってこれといった短所がないからな
26424/06/09(日)22:53:03No.1198617107+
>でも原作でも一応体術上の方から数えた方が早いアスマと戦えてるんだから当然ではあった
これ当時アスマ情けねーなって思ってたけど飛段が異常だわ…
飛段、お前上忍になれ
26524/06/09(日)22:53:10No.1198617134そうだねx5
>角都は他の一点特化型の暁に比べて地味だけど相性ゲーには常に有利で残機もあってこれといった短所がないからな
やっぱりミライちゃんこれ覚えるべきだって
26624/06/09(日)22:53:14No.1198617161そうだねx4
ちょうど12人目でクリアできたのさすが守護忍十二なんとかのアスマだ
26724/06/09(日)22:53:15No.1198617166そうだねx1
エミュに恐怖を感じる
言い回しとかあのナルトの微妙な間とか
26824/06/09(日)22:53:15No.1198617171+
アスマァ!そっちに2人行ったァ!!
は螺旋メリケン回だったな…
26924/06/09(日)22:53:21No.1198617219+
そういえばジライヤの小説ってちゃんと渡したんだっけ?
27024/06/09(日)22:53:22No.1198617226+
ぬぼぬぼの剣はATフィールドか?
27124/06/09(日)22:53:40No.1198617337そうだねx7
>流れとは関係ないけど今更アスマダイスのログ見返してる
>部分倍加アスマでおなかいたい
マウントされても優しく教えてくれるチョウジが下ネタでとうとう禁術指定してくるの腹捩れた
27224/06/09(日)22:53:48No.1198617379+
ダイススレの終わらせ時ってめちゃくちゃ難しくて大事だし
今後アスマが増えるかどうかは置いておいても紫電のアスマはこれで終わりでよかったと思う
いいタイミングかつ大団円で
27324/06/09(日)22:53:54No.1198617414+
飛段って忍じゃなくて一般人出身だよな?
なんなんあの体術
27424/06/09(日)22:54:08No.1198617515+
>そういえばジライヤの小説ってちゃんと渡したんだっけ?
渡す選択出てこなかったから持ったままのはず
27524/06/09(日)22:54:10No.1198617527+
>飛段って忍じゃなくて一般人出身だよな?
>なんなんあの体術
抜け忍じゃなかった?
湯の里の
27624/06/09(日)22:54:18No.1198617600+
>やっぱりミライちゃんこれ覚えるべきだって
地怨虞は便利だぞ
27724/06/09(日)22:54:34No.1198617712+
>そういえばジライヤの小説ってちゃんと渡したんだっけ?
渡してない
けどナルト七代目は確定みたいなもんだしナルヒナ結婚式は飛車角のお陰でギリギリやることになってるのでそのあたりで渡せるだろう
27824/06/09(日)22:54:37No.1198617728そうだねx8
>やっぱりミライちゃんこれ覚えるべきだって
ぐはぁ...娘をひじきの化け物にしないでくれ...頼む...
27924/06/09(日)22:54:51No.1198617831そうだねx4
>>流れとは関係ないけど今更アスマダイスのログ見返してる
>>部分倍加アスマでおなかいたい
>マウントされても優しく教えてくれるチョウジが下ネタでとうとう禁術指定してくるの腹捩れた
ぐはぁ…すまんチョウジ禁術を使う…(初手)
28024/06/09(日)22:55:07No.1198617938+
メリケンサックに始まりメリケンサックに終わる
28124/06/09(日)22:55:14No.1198617987+
角都のマネは猿の真似に近くなるから周りから苦言を言われることはない
飛弾ちゃんのほうはまあ…
28224/06/09(日)22:55:18No.1198618005+
Google日本語入力だと地怨虞変換できるのすげーな
このスレ見ないと気付けなかったわ
28324/06/09(日)22:55:20No.1198618027そうだねx4
角都1人いたらチームはほぼ誰も死なないだろってくらいのチートが角都
28424/06/09(日)22:55:24No.1198618050+
>>やっぱりミライちゃんこれ覚えるべきだって
>ぐはぁ...娘をひじきの化け物にしないでくれ...頼む...
家族になんてこと言うんだ
28524/06/09(日)22:55:27No.1198618072+
精通牙は何を思ってもうこれでいい…したんだ
28624/06/09(日)22:55:43No.1198618198そうだねx4
ぐはぁ…頼む俺の娘を立派に育ててくれぇ
28724/06/09(日)22:55:59No.1198618302+
初手部分倍加させて飛段と角都が引く
その後特に何事もなくカマで傷つけられて儀式完遂して笑う
28824/06/09(日)22:56:06No.1198618351そうだねx10
もうこれでいい…
なんにも良くない
28924/06/09(日)22:56:13No.1198618397そうだねx2
原作アスマってかなり美味しいポジションに立ってたのに上手く活用できなかったの勿体無いな…
29024/06/09(日)22:56:18No.1198618441+
>>>やっぱりミライちゃんこれ覚えるべきだって
>>ぐはぁ...娘をひじきの化け物にしないでくれ...頼む...
>家族になんてこと言うんだ
角都のおっさんがひじきの化け物なのは事実だから...
29124/06/09(日)22:56:24No.1198618480そうだねx5
>ぐはぁ…頼む俺の娘を立派に育ててくれぇ
お前が育てるんだよ!
29224/06/09(日)22:56:27No.1198618507+
>>>やっぱりミライちゃんこれ覚えるべきだって
>>ぐはぁ...娘をひじきの化け物にしないでくれ...頼む...
>家族になんてこと言うんだ
もう少し言葉を選ぶべきだぜ猿飛のおっさんよォ!
29324/06/09(日)22:56:45No.1198618650+
角都を安定して倒せるのは千手兄弟とマダラぐらいだろう
29424/06/09(日)22:56:52No.1198618697+
木の葉丸の親とかももっと出てもおかしくないのにな…
29524/06/09(日)22:56:52No.1198618699+
>原作アスマってかなり美味しいポジションに立ってたのに上手く活用できなかったの勿体無いな…
ガイ先生がね…
29624/06/09(日)22:56:55No.1198618712+
倍加の術→なんか全体的にふっくらする
部分倍加の術→股間が大きくなる
29724/06/09(日)22:57:05No.1198618786+
>>>やっぱりミライちゃんこれ覚えるべきだって
>>ぐはぁ...娘をひじきの化け物にしないでくれ...頼む...
>家族になんてこと言うんだ
いや…家族じゃねーだろ
29824/06/09(日)22:57:12No.1198618838そうだねx1
頑駄無使え
29924/06/09(日)22:57:22No.1198618896そうだねx1
相棒がピンチになると即駆けつける角都は本当にかっこいいな
30024/06/09(日)22:57:27No.1198618916+
>>ぐはぁ…頼む俺の娘を立派に育ててくれぇ
>お前が育てるんだよ!
ぐはぁ...休みをちゃんとくれぇ...家族サービスをさせてくれぇ...頼む...
30124/06/09(日)22:57:47No.1198619042+
>木の葉丸の親とかももっと出てもおかしくないのにな…
お面の人は表に出てないけどダンゾウと違ってちゃんと里のために動いているだろうから…
30224/06/09(日)22:57:49No.1198619057+
>角都を安定して倒せるのは千手兄弟とマダラぐらいだろう
角都って忍の中でも上澄みも上澄みだな
そのうえ飛段と組んでたらそりゃアスマ何回も死ぬわ
30324/06/09(日)22:57:51No.1198619061+
あなたは紫電のアスマの娘ミライですも見たいし奈良シカマルですも見たいし
あなたは猿飛アスマですも見たい
30424/06/09(日)22:57:54No.1198619085+
>原作アスマってかなり美味しいポジションに立ってたのに上手く活用できなかったの勿体無いな…
偉大な親を持つけど才能はいまいちってところがナルトと若干ポジションが被ってるんだよね
30524/06/09(日)22:57:55No.1198619092そうだねx1
オビトと和解とかできてないから火影やれるメンタルじゃないよねカカシ
カグヤ出てきたらカカシオブシャリンガン抜きで更に闇が深くないサスケと育ってるかどうかすら不明のサクラ連れてカグヤ戦とか無理ゲー過ぎて
無くて良かったら
30624/06/09(日)22:57:55No.1198619096そうだねx2
>原作アスマってかなり美味しいポジションに立ってたのに上手く活用できなかったの勿体無いな…
原作だと三代目の息子よりシカマルの先生って部分がフォーカスされてたな
30724/06/09(日)22:58:00No.1198619126そうだねx6
サスケの手を汚させず不死身コンビを見逃す事で
幸せな未来掴んだの徳があり過ぎる…
30824/06/09(日)22:58:11No.1198619214+
ミライのメインウェポンをカマにして紫電をする
30924/06/09(日)22:58:19No.1198619270そうだねx1
>>>ぐはぁ…頼む俺の娘を立派に育ててくれぇ
>>お前が育てるんだよ!
>ぐはぁ...休みをちゃんとくれぇ...家族サービスをさせてくれぇ...頼む...
すっかり火影が板についたようだな元上忍!さて…仕上げだ!七代目の娘の誕生パーティーの光景を見せてやろう…
31024/06/09(日)22:58:26No.1198619309そうだねx4
>>>>やっぱりミライちゃんこれ覚えるべきだって
>>>ぐはぁ...娘をひじきの化け物にしないでくれ...頼む...
>>家族になんてこと言うんだ
>いや…家族じゃねーだろ
アスマ…二人に謝るべきよ
31124/06/09(日)22:58:28No.1198619318そうだねx8
アスマの目の届かないところでミライのサポートをする飛角が容易に想像できる
31224/06/09(日)22:58:46No.1198619443+
角都「ミライェ!お前は俺の光だァ!」
31324/06/09(日)22:58:52No.1198619483+
ぐはぁ…俺にもジオングを教えてくれぇ…
31424/06/09(日)22:59:12No.1198619617そうだねx5
>アスマの目の届かないところでミライのサポートをする飛角が容易に想像できる
すっかり爺ちゃんと叔父さんだな
31524/06/09(日)22:59:20No.1198619671そうだねx10
忍界の闇を恵んでくれぇ…って苦しんでるオビトで笑った
31624/06/09(日)22:59:41No.1198619805そうだねx1
このアスマほんと徳が高かったな
31724/06/09(日)22:59:43No.1198619824そうだねx2
>忍界の闇を恵んでくれぇ…って苦しんでるオビトで笑った
後ろで腕組みしながら見守るイタチと長門でダメだった
31824/06/09(日)22:59:55No.1198619894そうだねx4
>ミライのメインウェポンをカマにして紫電をする
これめっちゃかっこいいやつぞ!
31924/06/09(日)22:59:57No.1198619907そうだねx4
カカシが暗部に戻ってたけどダンゾウが居ないからマシな組織になってるだろう
32024/06/09(日)22:59:59No.1198619930+
でも多忙で面倒見る余裕がないアスマに変わって修行をつける飛車角コンビはかなり優秀な教師だと思う
紅も先生やってたから指導できるだろうし
32124/06/09(日)23:00:00No.1198619931+
>部分倍加の術→股間が大きくなる
(ギョッとする飛車角コンビ)
32224/06/09(日)23:00:10No.1198620001そうだねx2
>>>>>やっぱりミライちゃんこれ覚えるべきだって
>>>>ぐはぁ...娘をひじきの化け物にしないでくれ...頼む...
>>>家族になんてこと言うんだ
>>いや…家族じゃねーだろ
>アスマ…二人に謝るべきよ
ほら父さん…角都さんに謝って
32324/06/09(日)23:00:13No.1198620019そうだねx1
角都と飛段とアスマのスリーマンセルとかもう絶対二度と無いよ
32424/06/09(日)23:00:49No.1198620233そうだねx12
アスマ十二士
1 どろぼうアスマ 盗んだ人斬り包丁は重くて振れず水月の仇としてサスケに討たれる記念すべき第一回
2 ダブルアスマ 自分をアスマと思い込んだ異常者が本物より活躍
3 精通牙アスマ ズボンの下を部分倍化してふんわり回転しながら飛ぶ(最悪)
4 多重影分身&螺旋メリケン(不発)アスマ アスマは有能に仕上がったがアスマァ!二人そっちにいった!
5 風遁影分身アスマ シカマル逃すために粘る
6 体術アスマ ガイに師事し決死の開門と表蓮華で角都仕留めるもリタイア
32524/06/09(日)23:01:02No.1198620318そうだねx12
7 開門&土遁アスマ やっと引き継ぎボーナスが出る シカマルも奮戦するも不死コンビが強すぎる
8 飛雷神&風遁八卦六十四掌アスマ シカマル静観 アスマ崩壊
9 バニラのおっさん カエルきも…でフカサクにボコボコにされ仙術ルート消滅してメリケンキャッチボールした割には健闘
10 毒メリケン&雷切アスマ 真っ当に技ビルドしても角都の壁が厚すぎる 次回に雷遁引き継ぎ
11五属性メリケン自爆アスマ メリケン捨てろ
12 紫電のアスマ 引き継ぎボーナスで獲得した切れ者シカマルはメリケン預かって猿空間行きカカシのアシストが功を奏し不死コンビ撃退・ペイン戦生存しマダラ撃破その後六代目火影就任して紅・飛段・角都・ミライと穏やかな日常を過ごしエンド
32624/06/09(日)23:01:25No.1198620463そうだねx3
アスマならちゃんと誕生日に帰るしケーキも皆で一緒に食えるだろう
というかナルトよりも周りからの圧が強そうだし影分身ゴリ押しのナルトと違ってちゃんと周りの人間に仕事を割り振れるはず
32724/06/09(日)23:01:33No.1198620513そうだねx5
BORUTOで火影になったナルトが息子と上手くいかないみたいに
アスマも思春期のミライちゃんに嫌われるんだろうな…でフォローするのが飛段と角都
32824/06/09(日)23:01:37No.1198620540そうだねx4
>アスマ十二士
>1 どろぼうアスマ 盗んだ人斬り包丁は重くて振れず水月の仇としてサスケに討たれる記念すべき第一回
>2 ダブルアスマ 自分をアスマと思い込んだ異常者が本物より活躍
>3 精通牙アスマ ズボンの下を部分倍化してふんわり回転しながら飛ぶ(最悪)
>4 多重影分身&螺旋メリケン(不発)アスマ アスマは有能に仕上がったがアスマァ!二人そっちにいった!
ここまででもうヤバすぎてお腹いっぱいになる
32924/06/09(日)23:01:41No.1198620564そうだねx7
マダラが執拗に1/3に勝って粘るのが酷かった
33024/06/09(日)23:02:03No.1198620715+
前半の角都は本当に強敵だったな
相方に比べて全然遊んでくれない
33124/06/09(日)23:02:13No.1198620777+
>ここまででもうヤバすぎてお腹いっぱいになる
面白い部分が最初に詰まりすぎてる!
33224/06/09(日)23:02:26No.1198620884そうだねx6
>6 体術アスマ ガイに師事し決死の開門と表蓮華で角都仕留めるもリタイア
最初はこれ以上綺麗なアスマ見れるかな…って感じだったんだけどな
33324/06/09(日)23:02:43No.1198620991+
>>ミライのメインウェポンをカマにして紫電をする
>これめっちゃかっこいいやつぞ!
うーんかっこいいけどパンチ足りなくない?
地怨具も足そうぞ!
33424/06/09(日)23:02:50No.1198621032そうだねx6
>11五属性メリケン自爆アスマ メリケン捨てろ
修行パートの期待感から糞みたいな死に方の落差が凄かったよね
33524/06/09(日)23:03:10No.1198621144+
>前半の角都は本当に強敵だったな
>相方に比べて全然遊んでくれない
初手で神威で捌くしかない偽暗ぶっぱしてきたからなぁ
ほんと判断早くて容赦ない
33624/06/09(日)23:03:21No.1198621199そうだねx11
アスマ…誕生日ぐらいは家に帰って直接祝ってやるべきだ
ジャシン様も家族サービスしろって言ってるぜ
33724/06/09(日)23:03:24No.1198621225+
シカマルが有能じゃないと勝てないんだ
33824/06/09(日)23:03:33No.1198621282そうだねx4
>6 体術アスマ ガイに師事し決死の開門と表蓮華で角都仕留めるもリタイア
これだけでも本来は上出来なんだよな
33924/06/09(日)23:04:13No.1198621525そうだねx11
「アスマァ!二人そっちにいった!」はもう初出のスレから
それは1人でも止めてる奴のセリフだろ全員に抜かれたならお前も追え
ってすぐ言われててもう本当にダメ
34024/06/09(日)23:04:21No.1198621574+
>11五属性メリケン自爆アスマ メリケン捨てろ
今回のラストでチャクラ切れからのメリケン投擲で呪術コンボ起動させるのすげえかっこよかったからよかったよ
34124/06/09(日)23:04:39No.1198621675+
ナチュラルにお爺ちゃん呼びされる角さん
34224/06/09(日)23:04:51No.1198621748そうだねx5
>今回のラストでチャクラ切れからのメリケン投擲で呪術コンボ起動させるのすげえかっこよかったからよかったよ
最後の最後にトレードマークのメリケンが活躍するのドラマチックだよなぁ
34324/06/09(日)23:05:15No.1198621874そうだねx8
飛段のオッサンのレパートリーを楽しみにしてるとこはある
34424/06/09(日)23:05:15No.1198621876+
明日もアスマになってくれるかな?
34524/06/09(日)23:05:19No.1198621902そうだねx4
味方化した飛段の儀式が対マダラの決まり手とかきっとこの先二度とないであろう展開の二次創作
34624/06/09(日)23:05:20No.1198621909そうだねx3
カカシ先生の仲間を作れが最終的にどんだけやりあっても殺せなかった飛車角コンビが仲間になってひだんちゃんがマダラを仕留めるという美しい構成
34724/06/09(日)23:05:29No.1198621945そうだねx3
>「二人の亡骸を持っていっても二倍支払われると思うのか…?」
割と筋の通った命乞いだけどすぐに心臓のストックにどうよされるの好き
34824/06/09(日)23:05:37No.1198621989+
シカマルが画面に映ってない間ずっと封印術でメリケンの呪いを押さえ込んでたんだよね…
34924/06/09(日)23:05:41No.1198622017+
角都はいつまで生きれるのだろうか?心臓は交換できても脳は無理だよね
35024/06/09(日)23:05:48No.1198622064そうだねx9
>明日もアスマになってくれるかな?
お前は結論を急ぎすぎる
35124/06/09(日)23:06:11No.1198622203そうだねx4
>明日もアスマになってくれるかな?
嫌です…
35224/06/09(日)23:06:30No.1198622325そうだねx5
紫電のアスマの漫画読みてぇ〜!
35324/06/09(日)23:06:36No.1198622354そうだねx3
>>「二人の亡骸を持っていっても二倍支払われると思うのか…?」
>割と筋の通った命乞いだけどすぐに心臓のストックにどうよされるの好き
それは非道すぎるな
35424/06/09(日)23:06:45No.1198622405そうだねx1
ジャシン様がこの世界を救った救世の神になっちまった
35524/06/09(日)23:06:50No.1198622420+
暁全員と戦うルート見たい
35624/06/09(日)23:06:52No.1198622439+
このまま行くと火影で忙しいアスマより暁に懐くミライが見える
35724/06/09(日)23:07:13No.1198622558+
>>11五属性メリケン自爆アスマ メリケン捨てろ
>修行パートの期待感から糞みたいな死に方の落差が凄かったよね
期待ゼロのバニラのおっさんが粘ったりしたもんだから余計にね…
35824/06/09(日)23:07:26No.1198622642+
暁が正義の味方になっちまうー!
35924/06/09(日)23:07:27No.1198622647+
主人公を食わない程度に活躍して
ナルトに託してそれでいて魅力たっぷり
理想の上忍だった
36024/06/09(日)23:07:30No.1198622664そうだねx4
>このまま行くと火影で忙しいアスマより暁に懐くミライが見える
396話「親子仲崩壊」
36124/06/09(日)23:07:35No.1198622691そうだねx2
ナルトダイススレ立つたびに本編クソゲーにもほどがある難易度調整だなって思う
特にペインとマダラおかしいだろ
36224/06/09(日)23:07:38No.1198622707そうだねx3
>ジャシン様がこの世界を救った救世の神になっちまった
木の葉で崇められ始めるジャシン様
布教する飛段ちゃん
36324/06/09(日)23:07:48No.1198622766そうだねx2
ミライの温泉編好きだけど
カカシ(六代目じゃない)もガイ(死門開けてないから片足無事)もミライ(父親無事だから死者に会える温泉に食いつかない)も設定がかなりずれるからどうなるんだろうな
とにかく偽ジャシン教温泉にミライちゃんが乗り込んでピンチのところにカカシガイじゃなくて飛段と角都が駆けつけるのはわかる
36424/06/09(日)23:07:59No.1198622840そうだねx5
セルフ心臓マッサージからの星斬り成功あたりでかなり死ななそう感があがった
36524/06/09(日)23:08:14No.1198622922そうだねx10
>ジャシン様がこの世界を救った救世の神になっちまった
ナルト世界の神が普通に世界滅ぼしに来てるカグヤなんだからジャシンって言われるような奴はそりゃ世界救うよね
36624/06/09(日)23:08:23No.1198622965+
ペイン戦は熱かったけど心臓マッサージで運全部使ったなと思った
ダンゾウ戦で猿魔に認められたところでこいつホンモノになりやがった…に変わった
36724/06/09(日)23:08:25No.1198622976+
飛角コンビ拘束してめっちゃ時間かけて穴掘った挙句
拘束外したらお前の墓穴だろって速攻でやられるのって何のアスマだっけ
36824/06/09(日)23:08:35No.1198623026+
一番多い396話って何になるんです?
36924/06/09(日)23:08:54No.1198623153+
>一番多い396話って何になるんです?
アスマ崩壊
37024/06/09(日)23:08:54No.1198623158+
>飛角コンビ拘束してめっちゃ時間かけて穴掘った挙句
>拘束外したらお前の墓穴だろって速攻でやられるのって何のアスマだっけ
ダブルアスマ
37124/06/09(日)23:08:55No.1198623163+
>一番多い396話って何になるんです?
作画班崩壊かな
37224/06/09(日)23:08:56No.1198623165そうだねx3
>一番多い396話って何になるんです?
作画班崩壊
37324/06/09(日)23:09:00No.1198623189そうだねx10
>ナルト世界の神が普通に世界滅ぼしに来てるカグヤなんだからジャシンって言われるような奴はそりゃ世界救うよね
隣人を殺せという教義は大筒木一族を倒すための物だった…?
37424/06/09(日)23:09:07No.1198623238+
>主人公を食わない程度に活躍して
>ナルトに託してそれでいて魅力たっぷり
>理想の上忍だった
ナルトの出番は必ず残してたけどヒナタの出番が崩壊した
37524/06/09(日)23:09:25No.1198623373そうだねx1
>ナルトの出番は必ず残してたけどサクラの出番が崩壊した
37624/06/09(日)23:09:27No.1198623378そうだねx5
こんな地獄を12回でクリアしたのすごくない?
37724/06/09(日)23:09:29No.1198623398+
>>このまま行くと火影で忙しいアスマより暁に懐くミライが見える
>396話「親子仲崩壊」
196話でも同じサブタイトルだった気がする
37824/06/09(日)23:09:43No.1198623494+
単純に死なないから格上相手でもゴリ押し出来て血さえ入手できれば勝ち確
飛段は味方になっても強すぎ
37924/06/09(日)23:09:49No.1198623532+
あなたはヒナタですが始まる可能性がある
38024/06/09(日)23:09:50No.1198623540+
>こんな地獄を12回でクリアしたのすごくない?
一面クリアできそうなアスマは何人か居たんですよ
38124/06/09(日)23:09:51No.1198623550そうだねx1
全身の細胞がズタズタになったがまだまだ元気だぞ
38224/06/09(日)23:10:01No.1198623605+
>ナルトの出番は必ず残してたけどヒナタの出番が崩壊した
(ヘタクソなヒナタ推しトーク)
38324/06/09(日)23:10:10No.1198623665そうだねx2
>全身の細胞がズタズタになったがまだまだ元気だぞ
死んどけよ…人として
38424/06/09(日)23:10:36No.1198623820+
>>全身の細胞がズタズタになったがまだまだ元気だぞ
>飛車角アスマ「死んどけよ…人として」
38524/06/09(日)23:10:46No.1198623878そうだねx1
>隣人を殺せという教義は大筒木一族を倒すための物だった…?
ジャシン様は人狼とかアモアス脳なの?!
38624/06/09(日)23:11:11No.1198624031+
ナルト原作1話からリスタートしたらアスマはいい感じに成長できるだろうか
38724/06/09(日)23:11:15No.1198624058そうだねx1
サクラ崩壊も好きだった
38824/06/09(日)23:11:18No.1198624074そうだねx2
散々飛車角コンビに殺されてたのに
輪廻転生という保険のあったペイン戦を一発で死なずに生き延びたの奇跡過ぎる
38924/06/09(日)23:11:28No.1198624130+
>全身の細胞がズタズタになったがまだまだ元気だぞ
(いい加減死ねよ・・・!)
39024/06/09(日)23:11:30No.1198624138+
興奮冷めやらぬって感じ
目茶苦茶熱くて笑えて面白かった
39124/06/09(日)23:11:48No.1198624259+
>あなたはヒナタですが始まる可能性がある
全てが終わる前に頑張ってナルトに告白しましょう
39224/06/09(日)23:11:57No.1198624307そうだねx1
>>隣人を殺せという教義は大筒木一族を倒すための物だった…?
>ジャシン様は人狼とかアモアス脳なの?!
白ゼツが擬態して後方陣地に入り込んでたりしたからその対策をせよ的な意味だったのかもしれない
39324/06/09(日)23:12:02No.1198624339+
ジャシン様ツリーで大筒木に対抗して行け
隣人(他星)を殺戮せよ!
39424/06/09(日)23:12:03No.1198624342+
大筒木は倒してもカーマで隣人に潜んでる可能性があるからな…
39524/06/09(日)23:12:12No.1198624404そうだねx5
理由のある不死身の2人より理由もなく不死身のアスマの方が怖い気がする…心臓マッサージ以降ちょっとバグってそう
39624/06/09(日)23:12:24No.1198624492そうだねx5
>ナルト原作1話からリスタートしたらアスマはいい感じに成長できるだろうか
よっぽど成長しないと大蛇丸かダンゾウに殺されそう
39724/06/09(日)23:12:27No.1198624509そうだねx6
アスマ火影でカカシガイシカマルが補佐役で次代がナルト予定は丁度いい収まり感ある
39824/06/09(日)23:12:42No.1198624601+
SSRシカマルよりもNのカカシやナルトやサスケといった原作メインキャラと絡んだ方が生存率があがる厳しいゲームバランス
39924/06/09(日)23:12:43No.1198624604そうだねx4
マダラにいい加減死ねよ!って思ったの連載以来だったな…
40024/06/09(日)23:13:07No.1198624734+
原作で全く掘り下げが無いから好き勝手盛れるジャシン教
40124/06/09(日)23:13:32No.1198624884+
チョウジといのは成長できてなさそうだし次世代は結構心配
40224/06/09(日)23:13:50No.1198625010+
忍界大戦の親子再開も好きだった
40324/06/09(日)23:13:52No.1198625020そうだねx7
腹に穴空けられて里破壊レベルの神羅転生直撃して紫電で蘇生したアスナは不死身トリオに入れて良いだろ
40424/06/09(日)23:14:05No.1198625088+
>>あなたはヒナタですが始まる可能性がある
>全てが終わる前に頑張ってナルトに告白しましょう
体好きだから
40524/06/09(日)23:14:29No.1198625258+
結局ジライヤは穢土天したけど大蛇丸が対処したんだろうか
40624/06/09(日)23:14:39No.1198625314そうだねx11
一生でこんなに飛段応援する機会もうないだろうな
40724/06/09(日)23:14:42No.1198625327+
>チョウジといのは成長できてなさそうだし次世代は結構心配
まあ戦争で一通り修羅場潜ってるし何とかなりそう
40824/06/09(日)23:14:56No.1198625438そうだねx3
『不死身の三忍』
40924/06/09(日)23:15:00No.1198625456+
>理由のある不死身の2人より理由もなく不死身のアスマの方が怖い気がする…心臓マッサージ以降ちょっとバグってそう
紫電のアスマは黄金の風でディアボロでブチャラティだからな
俺はもうヤバイと思う
41024/06/09(日)23:15:05No.1198625482+
サスケがひだんちゃんに天照ぶち込む選択肢が複数回あったけど全部すり抜けた結果がこのエンディングだからな……
ミライの教育にはかなり悪そうだが
41124/06/09(日)23:15:29No.1198625665+
ナルヒナサスサクは時間が解決して自然とくっ付くだろう…
41224/06/09(日)23:15:53No.1198625838そうだねx3
>『不死身の三忍』
「俺は上忍だ」
41324/06/09(日)23:15:56No.1198625860そうだねx2
>腹に穴空けられて里破壊レベルの神羅転生直撃して紫電で蘇生したアスナは不死身トリオに入れて良いだろ
>アスナ
アスマTS
41424/06/09(日)23:15:59No.1198625882そうだねx6
>一生でこんなにアスマ応援する機会もうないだろうな
41524/06/09(日)23:16:15No.1198626017+
貴方は紅です
41624/06/09(日)23:16:25No.1198626108そうだねx1
>一生でこんなに角都応援する機会もうないだろうな
41724/06/09(日)23:16:27No.1198626126+
>ナルヒナサスサクは時間が解決して自然とくっ付くだろう…
(BLに走るサクラ)
41824/06/09(日)23:16:35No.1198626192+
>>『不死身の三忍』
>「俺は上忍だ」
火影だろ!!
41924/06/09(日)23:16:38No.1198626210そうだねx3
>>『不死身の三忍』
>「俺は上忍だ」
うるせーな
42024/06/09(日)23:16:39No.1198626216+
>貴方は紅です
動ける期間少なすぎない?
42124/06/09(日)23:16:40No.1198626233そうだねx1
>>『不死身の三忍』
>「俺は上忍だ」
「うるせえよ」
42224/06/09(日)23:17:05No.1198626404+
>>>『不死身の三忍』
>>「俺は上忍だ」
>「うるせえよ」
何がうるせえ?
42324/06/09(日)23:17:12No.1198626461+
猿飛ミライが壊れキャラになるのはなんとなく察した
42424/06/09(日)23:17:13No.1198626464+
>>ナルヒナサスサクは時間が解決して自然とくっ付くだろう…
>(BLに走るサクラ)
サクラ崩壊が崩壊シリーズの中で1番笑えて好き
42524/06/09(日)23:17:13No.1198626465+
改変コピペがみんなクオリティ高いの何なの
42624/06/09(日)23:17:17No.1198626491そうだねx3
>貴方は紅です
おなかの子を父親をダイスで決めましょう
42724/06/09(日)23:17:34No.1198626597そうだねx6
上忍マウントが火影マウントになったら上忍すら庇護対象になって大変だな
42824/06/09(日)23:17:53No.1198626713+
上忍マウントいつまで擦り続けんだよコイツ
42924/06/09(日)23:18:21No.1198626901そうだねx2
おっ お前中忍か? 中忍のオビトか?!
43024/06/09(日)23:18:41No.1198627029そうだねx4
これといった活躍の無いSSRシカマルだったけど
EDを師弟で締めるのはちょっとグッと来るものはある
43124/06/09(日)23:18:54No.1198627142+
上忍マウントやら本気を出せば貫通していたやらの台詞が後から回収されるの好き
43224/06/09(日)23:19:03No.1198627190そうだねx4
あまりにもダイスがナルヒナを避けるから最終的にダイス判定の前に勝手にナルヒナ描写書き始めてダメだった
43324/06/09(日)23:19:49No.1198627519+
>あまりにもダイスがナルヒナを避けるから最終的にダイス判定の前に勝手にナルヒナ描写書き始めてダメだった
アニ影様の卑劣な術だ…
43424/06/09(日)23:21:38No.1198628422そうだねx6
でも心臓ストックで何度か死を回避できる上に
多彩な技で援護できる角都って本当に便利だったんだなって
これで相方がワンチャン即死持ちの不死だから本当にエグいコンビだ
43524/06/09(日)23:21:40No.1198628447そうだねx2
>改変コピペがみんなクオリティ高いの何なの
テンポ狂いの作画班とか元の文章とちゃんと韻踏んでるの好き
43624/06/09(日)23:22:30No.1198628801+
ダイスとは言えアスマがそんなポンポン術覚えれるかよってぐらい高等忍術覚えるんだけど
猿の息子なんだから出来てもそこまで無理はないんだよな…
43724/06/09(日)23:22:47No.1198628933+
すっかり逃げ癖が板についたなオビト!
43824/06/09(日)23:23:52No.1198629336+
>すっかり逃げ癖が板についたなオビト!
攻め役をマダラっぽくすると面白くなるのが発覚したの好き
43924/06/09(日)23:24:08No.1198629441そうだねx2
冗談抜きで紫電のアスマは一番好きなダイスになった
44024/06/09(日)23:24:33No.1198629634そうだねx3
ペイン戦で全然出て来ねぇなんだこの猿魔って思ってたけど
ダンゾウ編見るとここしかないよなって思える不思議
44124/06/09(日)23:24:53No.1198629769そうだねx6
好きなダイススレのログはローカル保存しておいた方がいいぜ「」のおっさんよォ!
44224/06/09(日)23:25:37No.1198630081+
>ペイン戦で全然出て来ねぇなんだこの猿魔って思ってたけど
>ダンゾウ編見るとここしかないよなって思える不思議
ペイン編ではアスマもまだ猿飛の血に向き合えてなかったのが丁度いい塩梅になるんだよな
44324/06/09(日)23:25:38No.1198630085+
>好きなダイススレのログはローカル保存しておいた方がいいぜ「」のおっさんよォ!
アークナイツの面接ダイスで思ったわそれ
44424/06/09(日)23:26:19No.1198630403+
>ペイン戦で全然出て来ねぇなんだこの猿魔って思ってたけど
>ダンゾウ編見るとここしかないよなって思える不思議
命を賭けるのと捨てるのとじゃ全然違うよなって…
44524/06/09(日)23:27:04No.1198630723+
ぐはぁ…誰か紫電のアスマをかいてくれぇ…頼む
44624/06/09(日)23:27:25No.1198630850+
>ぐはぁ…誰か紫電のアスマをかいてくれぇ…頼む
あなたは猿飛アスマです!


1717938882309.png