二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717923301184.png-(221982 B)
221982 B24/06/09(日)17:55:01No.1198488303+ 19:15頃消えます
そろそろTBS系列で世界遺産が始まるよ
今回は「鈴木亮平と学ぶ世界遺産」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)17:59:16No.1198489823+
ガラ島
224/06/09(日)17:59:24No.1198489867+
イグアナ
324/06/09(日)17:59:25No.1198489877+
イグアナー
424/06/09(日)17:59:33No.1198489925+
俺みたいなアクビしてるな…
524/06/09(日)17:59:42No.1198489971+
ガラパゴス島にコモドドラゴンを放てっ
624/06/09(日)17:59:45No.1198489985+
でっか
724/06/09(日)17:59:50No.1198490016+
いもげにイグアナを放てっ!
824/06/09(日)17:59:54No.1198490039+
俺より重い
924/06/09(日)18:00:03No.1198490093+
動物回か
1024/06/09(日)18:00:12No.1198490168+
🐧
1124/06/09(日)18:00:21No.1198490230+
なそ
にん
1224/06/09(日)18:00:22No.1198490235+
亮平と世界遺産学べるなんて嬉しい
1324/06/09(日)18:00:27No.1198490261+
世界遺産に鈴木亮平をはなてっ
1424/06/09(日)18:00:33No.1198490311+
世界遺産とは一体
1524/06/09(日)18:00:39No.1198490341+
世界遺産の根本的な意義について問う
1624/06/09(日)18:00:41No.1198490357そうだねx1
>亮平と世界遺産学べるなんて嬉しい
こいつ一級だもんな
1724/06/09(日)18:01:22No.1198490598+
最後の晩餐は壁画だからな
1824/06/09(日)18:01:27No.1198490625+
不動さん
1924/06/09(日)18:01:27No.1198490629+
じゃあ文化遺産は?
2024/06/09(日)18:01:29No.1198490637+
ふどうさん…
2124/06/09(日)18:01:48No.1198490732+
教会そのものは久々に見たな
2224/06/09(日)18:02:06No.1198490836+
トロピコだとストーンヘンジ盗んで持ってきたりできるのに…
2324/06/09(日)18:02:07No.1198490841+
い、行ってる
2424/06/09(日)18:02:07No.1198490845+
>じゃあ文化遺産は?
動産ではないからOK?
2524/06/09(日)18:02:12No.1198490870+
行ってる!
2624/06/09(日)18:02:13No.1198490876そうだねx1
なんかコラみたいで吹く
2724/06/09(日)18:02:13No.1198490881+
行けたのか亮平
2824/06/09(日)18:02:16No.1198490898+
行ってたのか
2924/06/09(日)18:02:17No.1198490902+
良かったな亮平…世界遺産に行けたんだ…
3024/06/09(日)18:02:21No.1198490917+
今年!?
3124/06/09(日)18:02:24No.1198490936+
亮平が12使徒に溶け込んでおる…
3224/06/09(日)18:02:34No.1198491005+
>じゃあ文化遺産は?
建築物とか文化的景観とか
3324/06/09(日)18:02:47No.1198491102+
この中に裏切り者がいるんですけどー
3424/06/09(日)18:02:50No.1198491120+
ユダー!貴様ー!
3524/06/09(日)18:03:12No.1198491232+
飯食ってる時にそんな事言うなよ
3624/06/09(日)18:03:17No.1198491256+
亮平君が世界遺産に喜びいさんで訪れた…というわけですな!
3724/06/09(日)18:03:18No.1198491263+
安すぎない?
3824/06/09(日)18:03:23No.1198491306+
ユダお前もか
3924/06/09(日)18:03:25No.1198491322+
体を傾けているのが裏切り者のとしあき
4024/06/09(日)18:03:26No.1198491329+
ユダヤ人はさぁ
4124/06/09(日)18:03:27No.1198491339+
金💰
4224/06/09(日)18:03:28No.1198491344+
ユダヤ教の始祖ユダ?
4324/06/09(日)18:03:38No.1198491400+
ちっさ!
4424/06/09(日)18:03:45No.1198491439+
>ユダー!貴様ー!
ユダだけだともう一人いるから…
4524/06/09(日)18:03:51No.1198491473+
かなり分厚いガードだ
4624/06/09(日)18:03:56No.1198491503そうだねx4
>ユダヤ教の始祖ユダ?
時間が逆転してる!
4724/06/09(日)18:03:56No.1198491504+
お互いを信じられなくなった弟子たちは争い初め
翌朝生き残っているのはイエスだけとなった
4824/06/09(日)18:04:04No.1198491546そうだねx1
重要無形文化遺産とかはあり得ないのか
4924/06/09(日)18:04:05No.1198491548+
イエスにすら「生まれてこなかった方がその人にとってよかった」とかメタクソに言われるユダさん
5024/06/09(日)18:04:12No.1198491587+
>かなり分厚いガードだ
最近は塗料BUKKAKEられるからな…
5124/06/09(日)18:04:14No.1198491600+
ケータイがある島
5224/06/09(日)18:04:34No.1198491702+
>イエスにすら「生まれてこなかった方がその人にとってよかった」とかメタクソに言われるユダさん
そこまで…
5324/06/09(日)18:04:38No.1198491727+
イグッ
5424/06/09(日)18:04:50No.1198491785+
タモリだ
5524/06/09(日)18:04:50No.1198491790+
ウミイグアナ見ると今でもドラマ「イグアナの娘」を思い出す
5624/06/09(日)18:04:58No.1198491845+
ウミイグアナに固定資産税かかってないんだ
5724/06/09(日)18:05:04No.1198491881+
器用に泳ぐな
5824/06/09(日)18:05:14No.1198491944+
めっちゃがっつくやん
5924/06/09(日)18:05:18No.1198491971+
うめ…うめ…
6024/06/09(日)18:05:29No.1198492047+
魚食わないんだ…
6124/06/09(日)18:05:29No.1198492048+
海水の塩分取りすぎにならないのかな
6224/06/09(日)18:05:44No.1198492146+
これは本当に一生に一度でいいから乗ってみたいなぁ
6324/06/09(日)18:05:49No.1198492177+
そういうもんか
6424/06/09(日)18:05:56No.1198492214+
ミニチュアみたいだ
6524/06/09(日)18:05:57No.1198492219そうだねx2
区別がくっきりしている
6624/06/09(日)18:06:01No.1198492238+
車両が世界遺産だったら色々めんどくさそうだからな…
6724/06/09(日)18:06:21No.1198492350そうだねx1
>>イエスにすら「生まれてこなかった方がその人にとってよかった」とかメタクソに言われるユダさん
>そこまで…
解釈にもよるけどどのみち裏切ったことを後悔して自殺するなら生まれてこない方が良かったよねって気づかい
6824/06/09(日)18:06:26No.1198492391+
>重要無形文化遺産とかはあり得ないのか
ユネスコ無形文化遺産ってのもある
日本だと山鉾とか和食が登録されてる
6924/06/09(日)18:06:28No.1198492406+
乗るのもいいけど
下道を車で走りながら撮影したい
7024/06/09(日)18:06:42No.1198492491+
境目が気になる
7124/06/09(日)18:06:46No.1198492515+
へー…
7224/06/09(日)18:06:56No.1198492576+
動かざること大仏のごとく
7324/06/09(日)18:07:08No.1198492648+
同じような単独峰か
7424/06/09(日)18:07:09No.1198492657+
エクアドル富士
7524/06/09(日)18:07:10No.1198492667+
じゃあすげーでっかい鼎も世界遺産になるかもしれないのか…
7624/06/09(日)18:07:11No.1198492673+
実は大仏は夜な夜なうろつきまわってるので不動産にならないのは秘密だ
7724/06/09(日)18:07:19No.1198492724+
ゴミだらけだからだっけ…?
7824/06/09(日)18:07:20No.1198492726+
ジャイアント伽藍みたいに動く仏像だと世界遺産にならないのかな
7924/06/09(日)18:07:21No.1198492734そうだねx3
富士山はゴミが多すぎるからな…
8024/06/09(日)18:07:22No.1198492737そうだねx1
富士山は自然で登録蹴られたもんな
8124/06/09(日)18:07:38No.1198492829+
あるよね
8224/06/09(日)18:07:51No.1198492899+
きったねえからな!
8324/06/09(日)18:07:57No.1198492927+
富士山は見た目がいいだけで自然環境的には普通だからな…
8424/06/09(日)18:08:08No.1198493000+
ゴミ問題がなけりゃ日本唯一の複合遺産もあったかもしれんのになあ…
8524/06/09(日)18:08:11No.1198493018+
複合遺産の山もあるよね
中国の武夷山とか
8624/06/09(日)18:08:17No.1198493049+
100カメでやってたけどめっちゃ人いるもんな富士山
8724/06/09(日)18:08:23No.1198493090+
サンガイ山は3階さ〜
8824/06/09(日)18:08:33No.1198493142そうだねx3
南米富士
8924/06/09(日)18:08:43No.1198493198そうだねx1
数多の自然遺産を見てくると富士山は
お手頃な独立峰でしかない
9024/06/09(日)18:08:44No.1198493211+
でっか
9124/06/09(日)18:08:50No.1198493245+
やっぱりこの形の山を見ると安心感があるな
9224/06/09(日)18:08:54No.1198493268+
富士山は人の手入り過ぎ判定された?
9324/06/09(日)18:09:14No.1198493379+
>サンガイ山は3階さ〜
「」ゲじい…ディレクターの流した涙飲め
9424/06/09(日)18:09:15No.1198493391そうだねx1
>南米富士
利尻富士みたいに言うな
9524/06/09(日)18:09:17No.1198493402+
やば〜…
9624/06/09(日)18:09:50No.1198493592+
ばくー
9724/06/09(日)18:09:51No.1198493595+
あー富士山特有の生態系とかはないのか
9824/06/09(日)18:09:56No.1198493632+
バクいるんだ
9924/06/09(日)18:09:57No.1198493642そうだねx1
ヤマバクキャッツ!
10024/06/09(日)18:10:06No.1198493698そうだねx3
夢を見る人が減ったからか
10124/06/09(日)18:10:14No.1198493743+
サンガイ山があるのはエクアドルのチンボラソ県
10224/06/09(日)18:10:26No.1198493808+
腹怪我してんな
10324/06/09(日)18:10:30No.1198493833+
富士山は手垢つきまくってるからな…
10424/06/09(日)18:10:32No.1198493837+
属性足りなかったのか…
10524/06/09(日)18:10:32No.1198493841+
怪我してない?
10624/06/09(日)18:10:45No.1198493918+
すげえスポットあるんだな
10724/06/09(日)18:10:51No.1198493951+
富士山はアクセスが手軽すぎるからな…
10824/06/09(日)18:10:53No.1198493968+
チンポ!?
10924/06/09(日)18:10:55No.1198493978そうだねx1
好奇心のフォーカスって言えよ!
11024/06/09(日)18:10:56No.1198493985+
つまりニホンジカを狩りつくして富士山周辺の数千頭だけにすれば富士山が複合遺産になる…?
11124/06/09(日)18:11:23No.1198494137+
>つまりニホンジカを狩りつくして富士山周辺の数千頭だけにすれば富士山が複合遺産になる…?
それだけでは足りない
11224/06/09(日)18:11:33No.1198494196+
>富士山は人の手入り過ぎ判定された?
人の手といえば人の手だが…ある意味文化遺産と諸刃の剣というか
11324/06/09(日)18:11:43No.1198494248そうだねx2
>それだけでは足りない
人間もそうするか…
11424/06/09(日)18:11:50No.1198494293そうだねx1
>好奇心のフォーカスって言えよ!
2か月と持たなかったよ…
11524/06/09(日)18:12:32No.1198494505+
まあ別に富士山が世界遺産認定されなくてもいいじゃん
うちの二回の窓から見えればそれでいい
11624/06/09(日)18:13:01No.1198494665+
綺麗だけど普通
11724/06/09(日)18:13:10No.1198494718そうだねx1
信仰だよマジ
富士見えなくなるからって完成間近のビル取り壊すくらい
11824/06/09(日)18:13:26No.1198494801+
ゴ…!
11924/06/09(日)18:13:27No.1198494811+
ゴーギャン?
12024/06/09(日)18:13:28No.1198494818+
ゴーギャン?
12124/06/09(日)18:13:28No.1198494823+
ゴーギャン!
12224/06/09(日)18:13:30No.1198494833+
>まあ別に富士山が世界遺産認定されなくてもいいじゃん
>うちの二回の窓から見えればそれでいい
あんたはそれでもいいかもしれないが
世界遺産は観光客の呼び水になるから地元の人たちは認定欲しがるんだ
12324/06/09(日)18:13:45No.1198494917そうだねx1
>富士見えなくなるからって完成間近のビル取り壊すくらい
やる前に気づかなかったの…
12424/06/09(日)18:13:47No.1198494936+
サンキュー江戸の浮世絵師!
12524/06/09(日)18:13:51No.1198494951+
>うちの二回の窓から見えればそれでいい
こんな風に窓から富士山見れると嬉しいなって人がいっぱいいるから文化遺産なんだよな
12624/06/09(日)18:13:52No.1198494959+
>信仰だよマジ
>富士見えなくなるからって完成間近のビル取り壊すくらい
山岳信仰って今もあるんだなってあのマンションの件聞いて思った
12724/06/09(日)18:14:00No.1198495015+
シコられ山1位?
12824/06/09(日)18:14:14No.1198495092そうだねx1
    1717924454334.png-(6151 B)
6151 B
>信仰だよマジ
>富士見えなくなるからって完成間近のビル取り壊すくらい
12924/06/09(日)18:14:24No.1198495156+
なんかいい曲きた
13024/06/09(日)18:14:27No.1198495174そうだねx1
ちょっと無理やりな認定な気もする
13124/06/09(日)18:14:29No.1198495187そうだねx4
どちらかといえば教会とか寺院の路線
13224/06/09(日)18:14:32No.1198495200+
人多すぎ!
13324/06/09(日)18:14:40No.1198495246+
人おすぎ
13424/06/09(日)18:14:41No.1198495254+
うんことかどうしてるんだろう
13524/06/09(日)18:14:41No.1198495255+
人おすぎ!
13624/06/09(日)18:14:46No.1198495281+
富士登らぬ馬鹿
富士二度登る馬鹿
13724/06/09(日)18:14:50No.1198495300+
富士山登れば異世界転生できるのか
13824/06/09(日)18:14:52No.1198495315+
俺も遠方から富士山見えるとなんかテンション上がるしな
信仰あるかもしれん
13924/06/09(日)18:14:56No.1198495348そうだねx1
>どちらかといえば教会とか寺院の路線
比較的プリミティブな山岳信仰いいよね…
14024/06/09(日)18:15:00No.1198495375+
反射おぺにす…
14124/06/09(日)18:15:16No.1198495464+
>俺も遠方から富士山見えるとなんかテンション上がるしな
>信仰あるかもしれん
まあ新幹線から見えたらテンション上がるよな
14224/06/09(日)18:15:17No.1198495466+
ここじゃん
14324/06/09(日)18:15:18No.1198495473+
ちゃんと負の遺産にも触れて偉い
14424/06/09(日)18:15:19No.1198495483+
>俺も遠方から富士山見えるとなんかテンション上がるしな
>信仰あるかもしれん
新幹線で見えるとみんな写真撮るしな
14524/06/09(日)18:15:28No.1198495544+
ビキニ鑑賞か…
14624/06/09(日)18:15:31No.1198495553+
ビキニ!
14724/06/09(日)18:15:31No.1198495561+
ああ…
14824/06/09(日)18:15:36No.1198495589+
ビキニショック!
14924/06/09(日)18:15:46No.1198495651+
水着のビキニの由来もビキニ環礁
15024/06/09(日)18:15:46No.1198495655+
ふのいさん…
15124/06/09(日)18:15:54No.1198495696+
信仰の対象になってる山はいろいろあるけど
ここまでホイホイ登りに行ける山ってのは珍しいかも
15224/06/09(日)18:15:55No.1198495703+
ゴレ島とか…アウシュビッツとか…
15324/06/09(日)18:16:02No.1198495748+
ビキニアーマーを生んだ功績が認められたか
15424/06/09(日)18:16:03No.1198495749+
長門が爆破されたやつ?
15524/06/09(日)18:16:05No.1198495764+
ゴジラの故郷か
15624/06/09(日)18:16:07No.1198495781そうだねx1
>ビキニ鑑賞か…
えっち!
15724/06/09(日)18:16:10No.1198495801+
長門か
15824/06/09(日)18:16:14No.1198495828+
ながもん
15924/06/09(日)18:16:18No.1198495855+
長門…
16024/06/09(日)18:16:26No.1198495889+
長門かわいいよ
16124/06/09(日)18:16:39No.1198495989+
一回は耐えたんか
16224/06/09(日)18:16:47No.1198496027+
出た…特別な許可…
16324/06/09(日)18:16:47No.1198496031+
好奇心の特別な許可
16424/06/09(日)18:16:50No.1198496052+
出た…特別な許可…
16524/06/09(日)18:16:54No.1198496073+
出た…特別な許可
16624/06/09(日)18:16:55No.1198496080+
なるほど特別な許可がスイと出た
16724/06/09(日)18:16:56No.1198496090+
大分眠っておる
16824/06/09(日)18:17:01No.1198496125そうだねx1
不謹慎だけど規模見るとちょっとすげーってなっちゃう
16924/06/09(日)18:17:01No.1198496127+
いつもいつも特別な許可
17024/06/09(日)18:17:02No.1198496133+
後に怪獣ナガトラとなった
17124/06/09(日)18:17:02No.1198496135+
この核実験の作戦名のクロスロード作戦って名前見ると沙慈を思い出してしまう
17224/06/09(日)18:17:09No.1198496184+
>ビキニアーマーを生んだ功績が認められたか
夜の文化遺産過ぎる…
17324/06/09(日)18:17:12No.1198496203+
ひっくり返っとる
17424/06/09(日)18:17:19No.1198496245+
今はもう不動産
17524/06/09(日)18:17:41No.1198496362+
もの悲しい
17624/06/09(日)18:17:46No.1198496390+
割と浅い
17724/06/09(日)18:17:57No.1198496469+
負の遺産ってワード自体はすごい興味惹かれちゃう
17824/06/09(日)18:17:59No.1198496478+
主砲に生えてる青いのはなんだろう
サンゴ?
17924/06/09(日)18:18:00No.1198496481+
逆さまになってたらガミラスが攻め込んできたときに不便じゃん
18024/06/09(日)18:18:07No.1198496511+
アイムビッグセブン!アイムビッグセブン!
18124/06/09(日)18:18:16No.1198496559+
なそ
にん
18224/06/09(日)18:18:20No.1198496584+
ブルーホールみたい
18324/06/09(日)18:18:20No.1198496587+
なそ
にん
18424/06/09(日)18:18:23No.1198496607+
すげ〜
18524/06/09(日)18:18:28No.1198496643+
ゴジラにつながった
18624/06/09(日)18:18:32No.1198496674+
島を!?
18724/06/09(日)18:18:33No.1198496680そうだねx1
この時代の核実験何もかも適当すぎない?
18824/06/09(日)18:18:37No.1198496703+
きれいに残ってるな
18924/06/09(日)18:18:40No.1198496716+
こんなクレーターができて地元の人は途方にクレーターそうな
19024/06/09(日)18:18:41No.1198496732+
福竜丸は気軽に見に行ける
19124/06/09(日)18:18:45No.1198496748+
160kmも離れて被ばくってどんだけ
19224/06/09(日)18:19:02No.1198496845+
>負の遺産ってワード自体はすごい興味惹かれちゃう
入口は何であってもそこからちゃんと勉強するのはいいことだと思う
19324/06/09(日)18:19:11No.1198496903+
>この時代の核実験何もかも適当すぎない?
ロシア程じゃないからセーフ!
19424/06/09(日)18:19:15No.1198496923+
>160kmも離れて被ばくってどんだけ
遮るもの何もないからなぁ
19524/06/09(日)18:19:20No.1198496956+
アウシュビッツ!
19624/06/09(日)18:19:21No.1198496964+
>こんなクレーターができて地元の人は途方にクレーターそうな
「」ゲじい…沈め
19724/06/09(日)18:19:26No.1198496992そうだねx3
強制絶滅ってすごいワードだよな
19824/06/09(日)18:19:36No.1198497050+
入って大丈夫?
19924/06/09(日)18:19:39No.1198497069+
アウシュビッツは1回行きたいけどすごくつらくなりそう
20024/06/09(日)18:19:43No.1198497092+
ユダヤ人そんなにいたの?
20124/06/09(日)18:20:01No.1198497219+
あとは負の遺産で奴隷売買の拠点の島とかもあったよね
20224/06/09(日)18:20:07No.1198497271そうだねx1
>強制絶滅ってすごいワードだよな
民族浄化とかも聞くと背筋が寒くなる
20324/06/09(日)18:20:17No.1198497338+
イイハナシダナー
20424/06/09(日)18:20:25No.1198497377+
きたよゴレ
20524/06/09(日)18:20:38No.1198497443そうだねx3
>ゴレ島とか…アウシュビッツとか…
亮平のレスだったのか…
20624/06/09(日)18:20:39No.1198497453+
アウシュヴィッツ収容所ってよく聞くけど強制絶滅なんてつくんだ…こわ…
20724/06/09(日)18:20:52No.1198497516+
深夜バス
20824/06/09(日)18:20:53No.1198497523そうだねx1
こっちの方がヤバいよな
20924/06/09(日)18:20:54No.1198497530そうだねx5
まあそんなユダヤ人がパレスチナで虐殺やってるんだが…
21024/06/09(日)18:20:56No.1198497542+
なそ
にん
21124/06/09(日)18:20:59No.1198497562+
軍艦島の徴用工も奴隷みたいなもんやし
21224/06/09(日)18:20:59No.1198497564+
アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所
こんな名前のモビルスーツあったよね
21324/06/09(日)18:21:01No.1198497576+
ぎゅうぎゅうすぎる
21424/06/09(日)18:21:01No.1198497578+
ドナドナ
21524/06/09(日)18:21:05No.1198497610+
トイレどうすんのこれ
21624/06/09(日)18:21:18No.1198497685+
真ん中の横向きの人ちょっと楽そう
21724/06/09(日)18:21:20No.1198497708そうだねx1
負の遺産も保存することで後世の教育に
21824/06/09(日)18:21:29No.1198497762そうだねx2
>アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所
>こんな名前のモビルスーツあったよね
ピピニーデンのモビルアーマーだよ!
21924/06/09(日)18:21:33No.1198497789+
ガザ地区も遺産になりそうだな
22024/06/09(日)18:21:33No.1198497790+
異形?
22124/06/09(日)18:21:35No.1198497804+
地球とセックスした?
22224/06/09(日)18:21:37No.1198497813+
>トイレどうすんのこれ
垂れ流し
22324/06/09(日)18:21:38No.1198497820+
>アウシュヴィッツ収容所ってよく聞くけど強制絶滅なんてつくんだ…こわ…
他の強制労働させるのメインの収容所と違って
システマティックに人間を殺していくことに最適化された施設だから何もかもエグい
22424/06/09(日)18:21:46No.1198497853+
スレッドを立てた人によって削除されました
第五福竜丸の件とか何故か発狂してアメリカ側かた持ったり
被害者側を叩く「」が一定数居るんだよな
22524/06/09(日)18:21:47No.1198497860+
いつになったら対策するやら
22624/06/09(日)18:21:51No.1198497874+
ちんちんで開けた穴か
22724/06/09(日)18:21:55No.1198497900そうだねx2
このオフィスってニコ動本社だったのか…
22824/06/09(日)18:21:56No.1198497911+
ダマスカスは世界遺産になってたっけ
22924/06/09(日)18:21:56No.1198497912+
奴隷売買の島ってなかったら歴史だいぶ変わりそう
特にアメリカ
23024/06/09(日)18:22:02No.1198497949+
>まあそんなユダヤ人がパレスチナで虐殺やってるんだが…
いつかあそこも遺産になるだろうか
23124/06/09(日)18:22:28No.1198498121+
>アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所
>こんな名前のモビルスーツあったよね
ビルケナウ自体は白樺の谷って意味らしいな
23224/06/09(日)18:22:33No.1198498154+
>他の強制労働させるのメインの収容所と違って
>システマティックに人間を殺していくことに最適化された施設だから何もかもエグい
殺人工場なんて表現もあるよな…書き込むことすら躊躇われるけども
23324/06/09(日)18:23:00No.1198498320そうだねx2
毎週イビサ島見て行きたいなってなる
23424/06/09(日)18:23:07No.1198498361そうだねx1
毎週日曜はカメラが欲しくなる
23524/06/09(日)18:23:19No.1198498443+
>アウシュヴィッツ収容所ってよく聞くけど強制絶滅なんてつくんだ…こわ…
いつだかNHKのフランケンシュタインEでやってたけど人間を効率的に焼く焼却炉とかある
23624/06/09(日)18:23:23No.1198498471+
ただの穴じゃねぇぞ…
23724/06/09(日)18:23:24No.1198498478+
23824/06/09(日)18:23:24No.1198498482+
堤防の結界を指入れて塞いだ穴か
23924/06/09(日)18:23:26No.1198498501+
ちんちんいれるか…
24024/06/09(日)18:23:28No.1198498509+
三重かどっかにある売春島も世界遺産になる?
24124/06/09(日)18:23:29No.1198498519そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>第五福竜丸の件とか何故か発狂してアメリカ側かた持ったり
>被害者側を叩く「」が一定数居るんだよな
左巻きが政治利用するのが悪い
24224/06/09(日)18:23:30No.1198498527そうだねx2
世界遺産にも穴はあるんだよな…
24324/06/09(日)18:23:41No.1198498594+
地球の丸さを計測したあとのやつ?
24424/06/09(日)18:23:42No.1198498602+
>ピピニーデンのモビルアーマーだよ!
聞いているのかねピピニーデンくん!!!!!!
24524/06/09(日)18:23:44No.1198498619+
まあ日本にもただの野原が世界遺産になってるとこあるし…
24624/06/09(日)18:24:07No.1198498745そうだねx1
ちなみに鈴木亮平は世界遺産検定1級持ちのガチ世界遺産マニアだ
面構えが違う
24724/06/09(日)18:24:18No.1198498833+
埋まらないんだなぁ
24824/06/09(日)18:24:20No.1198498846+
割と最近
24924/06/09(日)18:24:29No.1198498905+
穴に棒を挿すとかではないんだ
25024/06/09(日)18:24:33No.1198498927+
なるほどね
25124/06/09(日)18:24:41No.1198498969+
へえ〜
25224/06/09(日)18:24:50No.1198499026+
メートル?
25324/06/09(日)18:24:56No.1198499073+
こうし線
25424/06/09(日)18:25:01No.1198499093+
壮大な計画だ
25524/06/09(日)18:25:06No.1198499123+
海の上とかどうすんのこれ
25624/06/09(日)18:25:07No.1198499125+
スレッドを立てた人によって削除されました
>左巻きが政治利用するのが悪い
ほら、こういう感じのやつ
お手本みたいなレスありがとう
25724/06/09(日)18:25:07No.1198499126+
すごい壮大な計画だな…
25824/06/09(日)18:25:13No.1198499158+
なそ
にん
25924/06/09(日)18:25:18No.1198499187+
おれ日本測量して地球の大きさわかった!
26024/06/09(日)18:25:18No.1198499193+
>こうし線
午ー!
26124/06/09(日)18:25:18No.1198499197+
たった190年前なのか…
26224/06/09(日)18:25:20No.1198499205+
なそ
にん
26324/06/09(日)18:25:27No.1198499258+
とんでもない大業だよ
26424/06/09(日)18:25:37No.1198499318+
子午線も設定するの大変そう
26524/06/09(日)18:25:45No.1198499370+
>おれ日本測量して地球の大きさわかった!
お前はパワーレベリングすぎる…
26624/06/09(日)18:26:00No.1198499467+
今ヤバいとこじゃねーか
26724/06/09(日)18:26:00No.1198499468そうだねx7
いつも映え重視すぎたけど
こういう遺産紹介もっとやっていいよね…
26824/06/09(日)18:26:01No.1198499470+
あっ
26924/06/09(日)18:26:07No.1198499511+
あ…
27024/06/09(日)18:26:10No.1198499530そうだねx1
今どうなってんだろう…
27124/06/09(日)18:26:12No.1198499547+
よく訪問できたな…
27224/06/09(日)18:26:25No.1198499622そうだねx1
>よく訪問できたな…
2009ねんだから…
27324/06/09(日)18:26:26No.1198499634+
>いつも映え重視すぎたけど
>こういう遺産紹介もっとやっていいよね…
尺もたせられないからこういうセットでしか出せない…
27424/06/09(日)18:26:37No.1198499702+
スタトレ始まりそう
27524/06/09(日)18:26:37No.1198499703+
すごいな
27624/06/09(日)18:26:38No.1198499708+
へー
27724/06/09(日)18:26:40No.1198499729+
そくちこ
27824/06/09(日)18:26:41No.1198499733+
ほんとロシア文字は読みにくいな
27924/06/09(日)18:26:43No.1198499754+
そくちこ
28024/06/09(日)18:26:47No.1198499776+
てぇへんだぁ
28124/06/09(日)18:26:47No.1198499782+
バタイフライエフェクトみたいな事しやがって…
28224/06/09(日)18:26:51No.1198499806そうだねx1
南北に陸地が多いところを選んだのか
28324/06/09(日)18:26:56No.1198499837+
経度ズレてない?
28424/06/09(日)18:27:08No.1198499907+
地図上だとかなり激戦区っぽい位置だな
28524/06/09(日)18:27:13No.1198499937+
>南北に陸地が多いところを選んだのか
あーなるほどー
28624/06/09(日)18:27:18No.1198499978+
>経度ズレてない?
軽度のズレなので問題ないというわけですな!
28724/06/09(日)18:27:22No.1198499995+
もう終わりか
28824/06/09(日)18:27:29No.1198500039+
人類の足跡か
28924/06/09(日)18:27:34No.1198500085+
測量をした結果瓜二つによく似てた
そっくりよう
…っちょっと苦しいか
29024/06/09(日)18:27:39No.1198500105そうだねx4
観光地のリストではないんです
29124/06/09(日)18:27:41No.1198500124+
なんて?
29224/06/09(日)18:27:41No.1198500125+
セミが出て来た跡でしょ
29324/06/09(日)18:27:44No.1198500137+
なんて?
29424/06/09(日)18:27:46No.1198500151+
なんて?
29524/06/09(日)18:27:46No.1198500152+
ドンパ…なに?
29624/06/09(日)18:27:47No.1198500156+
なんかテロップ変じゃない
29724/06/09(日)18:27:49No.1198500162そうだねx6
「世界遺産は観光地のリストではない」
名言だ…
29824/06/09(日)18:27:50No.1198500181そうだねx1
世界遺産は観光地を指定するものじゃないというのはよく言われることよねぇ
29924/06/09(日)18:27:50No.1198500183+
タイだゾウ
30024/06/09(日)18:27:56No.1198500214そうだねx1
>>経度ズレてない?
>軽度のズレなので問題ないというわけですな!
ひげじいにしては頭が良い返しだ…
30124/06/09(日)18:27:57No.1198500219そうだねx1
これは小さな穴だが人類にとってはでけぇ穴である
30224/06/09(日)18:27:57No.1198500222そうだねx3
うむ30分でまとめるの勿体無い回だった
30324/06/09(日)18:28:08No.1198500283そうだねx1
>「観光地のリストではないんです」
あ、あんたほどの男が言うなら……
30424/06/09(日)18:28:33No.1198500429+
>世界遺産は観光地を指定するものじゃないというのはよく言われることよねぇ
観光起爆剤として躍起になってる地元…
30524/06/09(日)18:28:42No.1198500479そうだねx1
穴だけで30分いけるよな…
30624/06/09(日)18:28:43No.1198500482そうだねx2
鈴木亮平になってからの世界遺産なかなかいいじゃないの
30724/06/09(日)18:28:57No.1198500585そうだねx1
>観光起爆剤として躍起になってる地元…
佐渡「」初めて見た
30824/06/09(日)18:29:01No.1198500625+
それこそ現地に行くのに10日くらいかかるようなところとかもあったね…
30924/06/09(日)18:29:02No.1198500629+
ぞうさんはどうさん?
ど〜うさんど〜うさんお〜はながながいのね
31024/06/09(日)18:29:11No.1198500688+
杏ちゃんはなにしてんだろ今
31124/06/09(日)18:29:17No.1198500731そうだねx3
>穴だけで30分いけるよな…
すっごいアクメみたいでだめだった
31224/06/09(日)18:29:35No.1198500836そうだねx2
>鈴木亮平になってからの世界遺産なかなかいいじゃないの
じゃあ何ですか!杏ちゃんのぶらりパリが不評だったってんですか!?
31324/06/09(日)18:29:40No.1198500869そうだねx1
>>世界遺産は観光地を指定するものじゃないというのはよく言われることよねぇ
>観光起爆剤として躍起になってる地元…
世界遺産は観光地を指定するものではないけど観光地になって儲かったら幸せだし
31424/06/09(日)18:29:40No.1198500875+
金山世界遺産に指定されても行く手段とか何もないのとかどうしようもないぞ佐渡
31524/06/09(日)18:29:45No.1198500910そうだねx1
まぁいつも大体30分で済ますに勿体無い場所いっとるしな
31624/06/09(日)18:30:39No.1198501265+
>>穴だけで30分いけるよな…
>すっごいアクメみたいでだめだった
お゛っ♡いぐっ♡地球の正確な大きさわがっぢゃう♡
31724/06/09(日)18:30:47No.1198501300そうだねx3
>>観光起爆剤として躍起になってる地元…
>世界遺産は観光地を指定するものではないけど観光地になって儲かったら幸せだし
本末転倒なんだよって戒めがお解りいただけない?
31824/06/09(日)18:31:00No.1198501403+
>佐渡「」初めて見た
実際佐渡は金山以外の文化も面白いし
もっと目を向けられてもいいと思うんだよな
31924/06/09(日)18:31:34No.1198501582そうだねx3
>観光地のリストではないんです
さらっと言ったけど
この辺理解してないのが多そうなのは誘致合戦してる行政見てるとなんとなく察するものがある
32024/06/09(日)18:32:07No.1198501772+
>>>観光起爆剤として躍起になってる地元…
>>世界遺産は観光地を指定するものではないけど観光地になって儲かったら幸せだし
>本末転倒なんだよって戒めがお解りいただけない?
横からだけど書き込んだ「」は観光偏重を皮肉交じりでそれを言ってそうな気がする
32124/06/09(日)18:33:23No.1198502242+
うちの県佐渡ヶ島を世界遺産にしようとしてるけど無理だこれ!佐渡にそんな重みねぇ!
32224/06/09(日)18:33:29No.1198502288そうだねx3
資本主義の宿痾なんだろうけど
五輪にしろ世界遺産にしろ商業主義に走って本来の趣旨からかけ離れていくのは良くないですね
32324/06/09(日)18:34:28No.1198502659+
>うちの県佐渡ヶ島を世界遺産にしようとしてるけど無理だこれ!佐渡にそんな重みねぇ!
大抵地元民というのはすぐ卑下するから公正に判断できないと思う…
32424/06/09(日)18:34:50No.1198502794+
認知度低いから荒れなくて済んでるような所を下手に観光振興しちゃうと逆に危機遺産になっちまう
32524/06/09(日)18:35:17No.1198502958+
>うむ30分でまとめるの勿体無い回だった
7回ほどやってほしい
32624/06/09(日)18:35:17No.1198502959+
>鈴木亮平になってからの世界遺産なかなかいいじゃないの
俺はやはり世界遺産のナレーションは深津絵里が好きだよ
32724/06/09(日)18:35:19No.1198502967+
小学校の修学旅行が佐渡だったことはいまだに許していない
32824/06/09(日)18:35:24No.1198503007+
佐渡と言われてもドサ周りの語源ってことくらいしか知らないし…
32924/06/09(日)18:36:05No.1198503237+
>佐渡と言われてもドサ周りの語源ってことくらいしか知らないし…
金山とトキと佐渡おけさしか知らない俺にとっては逆に勉強になったわ
33024/06/09(日)18:36:08No.1198503254+
>じゃあ何ですか!杏ちゃんのぶらりパリが不評だったってんですか!?
杏ちゃんは良ったけどぶら旅は…
33124/06/09(日)18:39:37No.1198504529+
>>鈴木亮平になってからの世界遺産なかなかいいじゃないの
>俺はやはり世界遺産のナレーションは深津絵里が好きだよ
クズも悪くはなかった
33224/06/09(日)18:41:54No.1198505379そうだねx1
>資本主義の宿痾なんだろうけど
>五輪にしろ世界遺産にしろ商業主義に走って本来の趣旨からかけ離れていくのは良くないですね
喧嘩になりそうだったから両成敗で消したけども
世界遺産の理念を無視してイデオロギー合戦に持ち込もうとするのも良くないと思いましたね…
33324/06/09(日)18:50:40No.1198508515+
>あー富士山特有の生態系とかはないのか
あるっちゃあるんだけど森林限界まででそこから先は生態系が死滅する
33424/06/09(日)18:54:32No.1198510022そうだねx1
>あるっちゃあるんだけど森林限界まででそこから先は生態系が死滅する
むしろ富士山の本番はそっからだよ
独立峰の高山種は普通にすげぇ
33524/06/09(日)18:55:16No.1198510313そうだねx1
>認知度低いから荒れなくて済んでるような所を下手に観光振興しちゃうと逆に危機遺産になっちまう
知床とかそうなりそうで恐い…
クマに餌やる観光客とかいるしな


1717924454334.png 1717923301184.png