二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717909186479.jpg-(18769 B)
18769 B24/06/09(日)13:59:46No.1198406989+ 15:35頃消えます
Ryzen AIの内蔵GPUがGTX1650を越えてるらしい
俺のデスクトップが1650Sだからもうほとんど変わらんのか・・・
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)14:04:55No.1198408564そうだねx4
もうとっくに超えてるものだと思ってた
いいよね1650
224/06/09(日)14:13:47No.1198411391+
Ryzen AIとは?
324/06/09(日)14:14:22No.1198411593+
どうせお高いメモリ積んでOCしなきゃダメなんでしょう
424/06/09(日)14:16:27No.1198412270そうだねx1
>Ryzen AIとは?
新しいAPUの商品名
なんかIntelのCoreUltraに数字に負けてるのが嫌だからと言う理由で300番から始まる
524/06/09(日)14:17:18No.1198412549+
どうせTFLOPSの数字だけ取り上げて超えた超えた騒いでるだけでメモリの帯域や容量がボトルネックになってそこまでの性能出ないよ
624/06/09(日)14:18:24No.1198412910そうだねx4
というか現行の8700Gの内蔵もOCメモリ使わずとも大体1650くらいあるので次世代では勝ってても不思議じゃない
724/06/09(日)14:19:53No.1198413378+
>新しいAPUの商品名
CPU・GPU・NPU統合チップセットのブランディングだからCPUとGPUの統合チップセットブランディングであるAPUとはまた別軸
824/06/09(日)14:22:55No.1198414349そうだねx4
毎回毎回現物出るまで今度のはすごいって大騒ぎしていざ現物出回ったら分かってたけどそこまでのパフォーマンス出ないねで終わるのによく騒ぐ元気が出るよな
924/06/09(日)14:23:36No.1198414593そうだねx1
>どうせTFLOPSの数字だけ取り上げて超えた超えた騒いでるだけでメモリの帯域や容量がボトルネックになってそこまでの性能出ないよ
ベンチマークがリークされたんやで
1024/06/09(日)14:26:06No.1198415354そうだねx1
もう今出てる現物でベンチも実fpsも出てんだからむしろそんだけしか上がらんのかくらいで現実的だし
騒ぐとか出ないねとかよく知らんで恨むような事言ってるのもすごい
1124/06/09(日)14:27:34No.1198415858+
消費電力はどんなもんじゃろな
対抗馬のLunarLakeが省電力に極振りだが
1224/06/09(日)14:27:47No.1198415924そうだねx2
APUの性能に嫉妬する前に己の稼ぎの少なさをどうにかしろよ
1324/06/09(日)14:30:00No.1198416567+
>消費電力はどんなもんじゃろな
>対抗馬のLunarLakeが省電力に極振りだが
HT廃止するとはね
やっぱ電力くってたんだな
1424/06/09(日)14:33:51No.1198417694+
>HT廃止するとはね
ハイパースレッディングならセキュリティインシデントの温床だからって理由もないの?
1524/06/09(日)14:35:00No.1198418061そうだねx3
>というか現行の8700Gの内蔵もOCメモリ使わずとも大体1650くらいあるので次世代では勝ってても不思議じゃない
軽いゲームするくらいなら内蔵でできるのはいい時代だよね
あとはもう少し安くなってくれたらな…
1624/06/09(日)14:35:12No.1198418114+
>ハイパースレッディングならセキュリティインシデントの温床だからって理由もないの?
その通りでメルトダウン騒動の時にもセキュリティのために結構なモデルから一旦無くしてる
1724/06/09(日)14:36:30No.1198418514+
>HT廃止するとはね
>やっぱ電力くってたんだな
解説してた人曰く
「HTTを使うと命令セットと色々でダイサイズが増大する
ダイサイズを極力抑えなきゃいけないモバイル向けだと面積効率で考えるとHTT使う分をEcoreに割り振った方がマシ」
というのがIntelの結論らしい
1824/06/09(日)14:43:39No.1198420703+
SMT使ってマルチスレッド性能伸ばしたとこでそのマルチスレッド性能フルロードする機会ある?ってのはその通りだし
サーバーやワークステーション向けのチップではまだSMT無くさないだろうけどね
1924/06/09(日)14:48:25No.1198422230そうだねx2
Strix Haloまでは様子見でいい
どうせLPCAMM2対応も控えてるし
2024/06/09(日)14:49:18No.1198422512+
>サーバーやワークステーション向けのチップではまだSMT無くさないだろうけどね
サーバーもコア数欲しい客はEコアの奴買ってねってやってるし
LunarLake同様LionCoveコアの奴でHTT付いてるかどうかだな
2124/06/09(日)14:51:47No.1198423308+
スナドラもPC参入するらしいが
どんなもんになるかな
2224/06/09(日)14:56:10No.1198424584+
まあインテルはHTは完全に廃止するわけじゃないとは言ってる
2324/06/09(日)15:00:04No.1198425724+
Strix Haloにはかなり期待している
2424/06/09(日)15:01:37No.1198426199+
そんなPCはもう斜陽って言ってたのに・・・
2524/06/09(日)15:02:26No.1198426454+
斜陽なのはディスクリートGPUだけなんやな
2624/06/09(日)15:02:36No.1198426509+
>というのがIntelの結論らしい
というかコスト直結するダイ面積とシングルスレッド性能向上のバランスがようやくとれたからHTやっと止められたという感じだと思う
2724/06/09(日)15:04:36No.1198427208そうだねx1
>そんなPCはもう斜陽って言ってたのに・・・
PCが斜陽かどうかはともかくとして斜陽だから外部からの参入がないなんてこともない
2824/06/09(日)15:07:55No.1198428183+
因みにLunarLakeとArrowLakeに搭載されるE-core「Skymont」は性能がZen3の90%に達するらしい
普段使いならE-coreだけで十分かもしれん…
2924/06/09(日)15:09:22No.1198428602+
>まあインテルはHTは完全に廃止するわけじゃないとは言ってる
モバイル向けは電力効率の関係で無くす方針だけどサーバー向けはモバイル向けほど電力そこまで抑える必要ないからまだ残してるからな…
というかCore2んときもHT外されたけど後のCore iで復活したし
3024/06/09(日)15:09:36No.1198428651+
Phoenix pointの時と比べてコア数とクロック周波数に比例して素直に伸びてるよね
3124/06/09(日)15:10:08No.1198428812+
>>そんなPCはもう斜陽って言ってたのに・・・
>PCが斜陽かどうかはともかくとして斜陽だから外部からの参入がないなんてこともない
やったぁ
3224/06/09(日)15:14:59No.1198430426+
斜陽でも需要はなくならない(はず)から
シェア取って安定した利益を上げようって考えはあるよね
3324/06/09(日)15:17:03No.1198431034+
そもそも斜陽になってのはデスクトップPCでモバイルPCは仏に需要あるがな
3424/06/09(日)15:17:53No.1198431277+
>そもそも斜陽になってのはデスクトップPCでモバイルPCは仏に需要あるがな
モバイルPC大国フランスか…
3524/06/09(日)15:18:05No.1198431328+
DRAMをダイに載せるの流行るのかな
速度や消費電力で有利なんだろうけど
3624/06/09(日)15:22:51No.1198432853+
残存者利益を固めたと思ったら外部からより規模が大きい企業が参入して死ぬなんてパターンもあるあるだ
3724/06/09(日)15:24:36No.1198433418+
TOPSが気になる
3824/06/09(日)15:25:28No.1198433709+
IntelAMDくらいデカくて主格業務として新規参入する余地ありそうなのnvidiaくらいじゃねぇの
3924/06/09(日)15:29:04No.1198434875+
>IntelAMDくらいデカくて主格業務として新規参入する余地ありそうなのnvidiaくらいじゃねぇの
シェアだけで言えばARMがイキるのもわからんではないよ
Windows PCで成功するとは思えんけど
4024/06/09(日)15:33:15No.1198436269+
NvidiaはMediaTekと組んで参入してくるんでないかな
そこでARM系の価格競争が起きればWindows on ARMはかなり進展するんじゃね


1717909186479.jpg