二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717852488771.jpg-(46645 B)
46645 B24/06/08(土)22:14:48No.1198182868+ 23:15頃消えます
今度の配信で合戦や城攻めのプレイ動画流してほしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)22:15:47No.1198183532+
パルクールした時の野次馬の声が楽しみ
224/06/08(土)22:21:07No.1198186830+
>パルクールした時の野次馬の声が楽しみ
そういえば今回は現地人の声がしっかり聞きとれるわけか…いいね…
バリエーションあるといいな
ゲーム進行とか場所に合った会話が用意されたりしてさ
324/06/08(土)22:22:15No.1198187475+
>>パルクールした時の野次馬の声が楽しみ
>そういえば今回は現地人の声がしっかり聞きとれるわけか…いいね…
>バリエーションあるといいな
>ゲーム進行とか場所に合った会話が用意されたりしてさ
背中がアホみたいになっとるわが大阪で聞けるわけか…
424/06/08(土)22:23:28No.1198188243+
なまりとかも再現されてるのかね
当時の方言がどうなってたか自分はよく知らないけど
524/06/08(土)22:25:48No.1198189604+
戦国期の日本語を忠実に再現してたりして
624/06/08(土)22:27:09No.1198190327+
プレイヤー聞き取れる…?
724/06/08(土)22:27:48No.1198190685そうだねx4
元からそんな野次馬の言語にこだわりはないだろ
824/06/08(土)22:33:54No.1198194527+
フンダおばさんにも見せたかったわ
924/06/08(土)22:46:05No.1198202140+
>戦国期の日本語を忠実に再現してたりして
世界中の歴史学者がおお喜びだわ
1024/06/08(土)22:46:12No.1198202215+
3やユニティの音声は現代の喋り方だったしそこは期待するものでもないだろ
1124/06/08(土)22:46:55No.1198202632そうだねx1
古代エジプトもべつに古代エジプト語じゃないしな
わかんねえから仕方ないけど
1224/06/08(土)22:47:34No.1198203067+
俳句バトルとかすんのかな
1324/06/08(土)22:49:41No.1198204485+
>俳句バトルとかすんのかな
心情を想って…
1424/06/08(土)22:50:32No.1198205080+
>俳句バトルとかすんのかな
575のリズムで上手く相手を罵倒出来たら勝ちかな?
こいつは自由律好きにディスって候
1524/06/08(土)22:51:52No.1198205948+
公家をアサシンブレードで刺したらあなや!って言うんだろきっと
1624/06/08(土)22:52:55No.1198206596+
黒人の方選んだら常に奇異の目で見られろよ
1724/06/08(土)22:54:05No.1198207449+
>黒人の方選んだら常に奇異の目で見られろよ
オデッセイみたいに選ぶ感じじゃなくシンジケートみたいなダブル主人公でしょ?
1824/06/08(土)22:54:19No.1198207587+
>黒人の方選んだら常に奇異の目で見られろよ
これ思うと黒人が忍者するとか無理がありすぎるよな
誰だテメェ過ぎる
1924/06/08(土)22:58:47No.1198210290+
>黒人の方選んだら常に奇異の目で見られろよ
侍だから民草からお辞儀とかされるみたいよ
2024/06/08(土)22:59:49No.1198210956+
日本語翻訳はツシマみたいな時代劇時代劇した感じにはしないような気がする
2124/06/08(土)23:01:17No.1198211805+
>日本語翻訳はツシマみたいな時代劇時代劇した感じにはしないような気がする
秀吉様!チャンスが開けましたな!
2224/06/08(土)23:03:53No.1198213289+
>侍だから民草からお辞儀とかされるみたいよ
ないわ〜
2324/06/08(土)23:03:57No.1198213323+
日本刀の威力と銃の威力の格差も気になる
火縄銃は戦国時代的に重要な要素だからそのあたりどうしてくるかな
2424/06/08(土)23:04:38No.1198213691+
そのへんの人に紛れられるかなこくじんサムライ…
2524/06/08(土)23:08:32No.1198215688+
舞台的にモブ全員関西弁の可能性あるのか
自分は生まれも育ちも関西だけどディビジョンのニューヨーク弁みたいになってたら吹き出すかもしれん
2624/06/08(土)23:09:15No.1198216039+
(壁をよじ登る千利休)
2724/06/08(土)23:09:22No.1198216087+
銃は単発超威力だろうな
2824/06/08(土)23:09:45No.1198216277+
>>侍だから民草からお辞儀とかされるみたいよ
>ないわ〜
ムキムキで刀下げてる肌真っ黒のわけわからんやつ居たら多分日本人はとりあえずお辞儀すると思う
後で言いたい放題だろうが


1717852488771.jpg