二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717753506845.jpg-(62676 B)
62676 B24/06/07(金)18:45:06No.1197675623+ 20:03頃消えます
OMGでこいつが強い機体だったのかよく知らない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/07(金)18:45:55No.1197675889+
中堅って感じ
バウとバイパー相手がきつい
224/06/07(金)18:46:55No.1197676246そうだねx3
ライデンのほうが高級機だけどゲーム性能はこっちが上?
324/06/07(金)18:47:42No.1197676533+
ゲーム内だとライデンすごい使いにくかった覚えがある
424/06/07(金)18:47:52No.1197676593+
スレ画はOMR版の強化ベルグドルじゃなかったっけ
524/06/07(金)18:48:13No.1197676734そうだねx1
重心が高くてコケやすいとうわさのベルグドルさんだ
624/06/07(金)18:50:22No.1197677505+
ナパームがクソ痛いしボムと無干渉だから上位のテムアファにも割といけるんだけど
バウやバイパーに飛ばれるときつい
724/06/07(金)18:51:06No.1197677769+
テムジンがめちゃ強なの最近まで知らなかった
ゲーセンの対人やった事なかったからな…
824/06/07(金)18:52:14No.1197678174+
CPU戦だと一息入れられるステージだったな
ドルカス後だからなおさら
924/06/07(金)18:52:49No.1197678377そうだねx5
>CPU戦だと一息入れられるステージだったな
>ドルカス後だからなおさら
ドルカスでいきなり強くなるからね…
1024/06/07(金)18:53:47No.1197678698+
オラタンやフォースのナパームと比べるとアホみたいな性能してるよね
3〜4割減るし炎進むのも早いし
1124/06/07(金)18:55:05No.1197679155+
スレ画はM3だったか3Mだったっけ?
1224/06/07(金)18:55:11No.1197679209+
ドルカスのファランクスも強いしなんか爆発系は強い気が
1324/06/07(金)18:55:59No.1197679497+
困ったらボム投げて祈るのが俺のテムジンだった
1424/06/07(金)18:57:35No.1197680100そうだねx1
>テムジンがめちゃ強なの最近まで知らなかった
>ゲーセンの対人やった事なかったからな…
ボムの打ち消し性能は本当に頼もしい
1524/06/07(金)18:58:08No.1197680304+
回避に徹せられると逆旋回置きナパームぐらいしか打つ手なくてつらい
1624/06/07(金)18:58:39No.1197680495+
こけにくいのも強い
喰らいながら斬り付けてくる
1724/06/07(金)18:59:12No.1197680701そうだねx1
ボムジンという名前は知ってるが相当えげつなかったのは想像できる
1824/06/07(金)18:59:24No.1197680787+
漕ぎ移動で速くなるやつ
1924/06/07(金)19:00:09No.1197681065+
ガキの頃はこいつのミサイル全然かわせなくてよく泣かされた
2024/06/07(金)19:00:37No.1197681239+
開幕ジャンプでしゃがみミサイル誘って即降りレーザー
CPUは死ぬ
2124/06/07(金)19:00:44No.1197681295+
ごんぶとレーザー当てるだけの雑な戦い方してんじゃないよ
2224/06/07(金)19:01:57No.1197681725そうだねx1
設定的には低コスの数合わせという感じでゲーム的にも強キャラではないが
武装や機動力に光る面はあって分かる奴が使うとかなり戦えるという量産型マニアの心をくすぐる感じのやつ
2324/06/07(金)19:02:51No.1197682070+
>開幕ジャンプでしゃがみミサイル誘って即降りレーザー
>CPUは死ぬ
readyのときに右か左のレバーぐるぐるしてて開幕と同時にレーザーでいけたはず
2424/06/07(金)19:02:59No.1197682121+
ライデンの廉価版作ろうとしたら重心めちゃくちゃですぐコケるし手持ち武装は不良在庫のゴミ押し付けられるしナパームと安さ以外取り柄ない失敗作だったけど一部エースが変な乗り方して活躍したってのどこからどこまでが後付け設定なんだろう
2524/06/07(金)19:04:42No.1197682803+
漕ぎベルグドルだいぶ強かった記憶がある
でも他の機体も強いからバランス取れてる
2624/06/07(金)19:05:54No.1197683260+
間に合わせで搭載したミサイルの制御装置がクソでかくて高重心になったという
2724/06/07(金)19:06:13No.1197683402+
兵士からは不評だったけどめちゃくちゃ量産されたんだっけ
2824/06/07(金)19:06:58No.1197683696+
安価は正義よな…聞いているのかねライデン君
2924/06/07(金)19:07:01No.1197683720+
>漕ぎベルグドルだいぶ強かった記憶がある
>でも他の機体も強いからバランス取れてる
8機中3機しか対戦する権利がないのはバランス取れてるとは言わない
3024/06/07(金)19:08:04No.1197684146そうだねx3
>8機中3機しか対戦する権利がないのはバランス取れてるとは言わない
そんな極端な話はしてねえよ!
3124/06/07(金)19:11:13No.1197685444+
>兵士からは不評だったけどめちゃくちゃ量産されたんだっけ
ライデン部隊がドルカスを凹ったせいで上層部的にはこっちのが評価のが高くて量産されちゃった
3224/06/07(金)19:13:13No.1197686276+
ライデンはテムジン27機分のコスト
こいつはテムジン並みのコスト
しかもミサイルはクレーム返品を流用
…つまり
3324/06/07(金)19:14:23No.1197686763+
>>兵士からは不評だったけどめちゃくちゃ量産されたんだっけ
>ライデン部隊がドルカスを凹ったせいで上層部的にはこっちのが評価のが高くて量産されちゃった
最終的にこいつで隊列組んで面制圧しながら攻め込むのが最適解みたいになって運営からショーとして面白くないから駄目よされたんだっけ?
3424/06/07(金)19:14:56No.1197687024そうだねx1
>最終的にこいつで隊列組んで面制圧しながら攻め込むのが最適解みたいになって運営からショーとして面白くないから駄目よされたんだっけ?
それはオラタンのグリスボック
3524/06/07(金)19:16:59No.1197687983そうだねx1
>それはオラタンのグリスボック
そっちだったか
段々と記憶が曖昧になって来てるな…
3624/06/07(金)19:17:57No.1197688441+
こいつで面制圧は無理があるだろ…
3724/06/07(金)19:19:11No.1197688958+
スレ画だとこけなさそう
最初のはミサイルポッドに比べボディほっそってなった
3824/06/07(金)19:21:34No.1197689927+
期待設定に関してはプレイヤーが動かしてるの見てから書いてる部分もあるんじゃないか?
ベルグの画面ガクガク見て一部の変態がバランスの悪さ活かして高速移動しますとか
3924/06/07(金)19:31:01No.1197693515+
こいつもなんか転かすミサイル撃てたよな
4024/06/07(金)19:35:13No.1197695120+
一般人を勝手に戦争に出すって外道設定面白かったのに無くなったんだな
4124/06/07(金)19:35:57No.1197695393+
>間に合わせで搭載したミサイルの制御装置がクソでかくて高重心になったという
汎用フレームに汎用ミサイルユニット付けたらコスパ良くない?→汎用ミサイルユニットの誘導ユニットがデカくて付ける場所が無え!→頭につけるしかねえ!
4224/06/07(金)19:38:06No.1197696258+
でも上半身に比して腰部や脚部はどっしりしてて
言うほどバランス悪いようには思えないんだよなデザイン上は…
4324/06/07(金)19:42:43No.1197698046+
ナパームの管理にしくじると死ぬ機体
オンライン対戦は楽しかった
4424/06/07(金)19:43:39No.1197698397+
最後にクソデカミサイルぶち当てるの楽しいよ…
でも対戦相手がお膳立てしてくれててスマン…って申し訳なくなる
4524/06/07(金)19:48:01No.1197699970+
フォース時代になるとアダックスによるボックスシリーズとライデンシリーズによる面制圧戦術が進んでショーとしての側面が失われてきてるっぽいのが人類は愚か
確かスペステージとかまだ人が住んでる場所を限定戦争広司に戦場指定食らってたよね?
4624/06/07(金)19:49:40No.1197700572+
しゃがみCWが好きだった
4724/06/07(金)19:50:33No.1197700872+
漕げれば強いのは知ってるが漕げた覚えがない
4824/06/07(金)19:54:02No.1197702160そうだねx1
漕ぐ時ガチャガチャやりすぎてレバーを壊す輩が多かったという
4924/06/07(金)19:54:04No.1197702177+
1フレキャンセルとか平然と実戦に入れてくるヤバい奴らが跋扈してた印象
今やプレイヤー層50代とかだろうにいまだにネット対戦成立してるの怖いわ
5024/06/07(金)19:54:48No.1197702481+
やっぱ限定戦争のの華はトンファーだよなあ!
5124/06/07(金)19:57:34No.1197703589+
>1フレキャンセルとか平然と実戦に入れてくるヤバい奴らが跋扈してた印象
>今やプレイヤー層50代とかだろうにいまだにネット対戦成立してるの怖いわ
タニタカップにOMG当時のアビオンでブイブイ言わせてたプレイヤーが何人も参加してるけど
なんか当時以上に仕上がってるんじゃねぇかって精度で怖いよ
何だよあの逆旋回の精度
5224/06/07(金)19:57:55No.1197703710+
>やっぱ限定戦争のの華はトンファーだよなあ!
即外周ダッシュ
5324/06/07(金)19:59:07No.1197704122+
>でも上半身に比して腰部や脚部はどっしりしてて
>言うほどバランス悪いようには思えないんだよなデザイン上は…
スレ画は改修型でゲーム中は足細いよ
5424/06/07(金)19:59:30No.1197704271+
ナパーム怖い
5524/06/07(金)20:00:14No.1197704569+
ナパームって使えば使うほどゲージ回復遅くなる仕様無かった?
5624/06/07(金)20:00:46No.1197704772+
>やっぱ限定戦争のの華はトンファーだよなあ!
いや…これからの時代は魔法少女ロボが来るね!


1717753506845.jpg