二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717743866235.jpg-(9352 B)
9352 B24/06/07(金)16:04:26No.1197632786そうだねx1 18:07頃消えます
死んでしまったか…
https://www.khara.co.jp/2024/06/07/240607/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/07(金)16:10:06No.1197633920そうだねx50
死ぬべくして死んだとしか
224/06/07(金)16:11:27No.1197634239そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
http://img.2chan.net/b/res/1197633539.htm
324/06/07(金)16:11:44No.1197634298そうだねx10
庵野監督のみならず関連各社関係者でなんとか最低限の体裁は整えようと頑張ったんだなってのはとても伝わってきた
>しかし、ガイナックス社のリリースの通り、内情を把握した段階で既に、手の施しようのない状況の債務超過を抱えている状態にあり、ガイナックス社として、業務の継続が困難になるとの判断が伝わって参りました。
oh…
424/06/07(金)16:14:31No.1197634921+
正直TRIGGERあるならガイナックスなんていらんし…
524/06/07(金)16:16:53No.1197635463そうだねx6
>正直TRIGGERあるならガイナックスなんていらんし…
もうとっくに役目は終わってるんだけどDAICON FILMの頃から追っかけてたおじさんだとやはり思うところはある
624/06/07(金)16:17:51No.1197635670+
しんでしまうとはなさけない
724/06/07(金)16:18:19No.1197635770+
山賀どうしてる
824/06/07(金)16:18:53No.1197635900+
パンストの著作権がトリガーに譲渡されてるなら
もうガイナの役目は整理しきれてると言って良いのか…?
924/06/07(金)16:18:59No.1197635918+
大丈夫金返せっから!って自信はどこから来てたんだろうな…
1024/06/07(金)16:19:29No.1197636032+
昔のオタクの憧れだったからな…
1124/06/07(金)16:19:45No.1197636085+
残ってる版権あるのかな
1224/06/07(金)16:19:53 ID:61hKrSE6No.1197636119そうだねx4
>パンストの著作権がトリガーに譲渡されてるなら
>もうガイナの役目は整理しきれてると言って良いのか…?
とっくに先にカラーちゃん家の子にしてからトリガーに帰ってるよ
今石展してた時にもうカラーのものになってたから
1324/06/07(金)16:20:48No.1197636314+
>残ってる版権あるのかな
オネアミスと蒼きウル?
1424/06/07(金)16:20:55No.1197636344そうだねx11
>付記:
 弊社の屋号やブランドの他者による悪用、乱用を避けるため、「ガイナックス(GAINAX)」の商標はすでに株式会社カラー様に譲渡され管理をいただいています。
弊社ガイナックスは、「株式会社ガイナ(スタジオガイナ)」および「福島ガイナ」(以上いずれも、旧「福島ガイナックス」)、「ガイナックスインターナショナル(GAINAX International)」「GAINAX京都」「米子ガイナックス」「株式会社ガイナックス新潟」「GAINAX WEST」等の法人とは無関係であり、今後、株式会社カラー様との間での利用許諾の無いガイナックス商標の運用は、不正使用となる可能性があります。
ここ明確にしとかないとまたあんのくんがキレなきゃならなくなるから大事だな
1524/06/07(金)16:21:04No.1197636379そうだねx4
ダイコン作ったスタッフとかもう在籍してないやろ
1624/06/07(金)16:21:31No.1197636479+
プリメも赤井が持ってるしな
1724/06/07(金)16:22:01No.1197636581そうだねx1
どうやってお金返すの?
1824/06/07(金)16:22:41No.1197636730そうだねx30
ここに関しちゃきちんと潰れてよかったとしか言えねえ
1924/06/07(金)16:22:46No.1197636754そうだねx1
まあ中身は引き継がれてるし…
2024/06/07(金)16:23:05No.1197636820そうだねx15
わけわからんところへ二束三文で権利売り飛ばされるのが一番ヤバかったからな
債権者は気の毒だが…
2124/06/07(金)16:23:23 ID:61hKrSE6No.1197636890そうだねx6
フリクリだけが犠牲になった…
2224/06/07(金)16:23:55No.1197637010そうだねx5
>ここに関しちゃきちんと潰れてよかったとしか言えねえ
あんのくんと神村さんから直々に引導を渡されただけ綺麗な幕引きと言える
2324/06/07(金)16:23:58No.1197637023+
なんか最後のほう割と最低な死に方してた気がする
2424/06/07(金)16:24:02No.1197637048そうだねx1
>わけわからんところへ二束三文で権利売り飛ばされるのが一番ヤバかったからな
AICの版権訳わからんもんな
2524/06/07(金)16:24:02No.1197637049+
蒼きウル‥お前し‥いや何回目だ
2624/06/07(金)16:24:17No.1197637109そうだねx1
ようやく刑事訴追できるようになったんだ
債権者の出番はこれからだ
2724/06/07(金)16:24:30No.1197637149+
人の心ガイナックス
2824/06/07(金)16:25:05No.1197637290+
実はジブリより古い会社(半年ほどだが)
40年の節目にとうとう終わってしまったか
2924/06/07(金)16:25:32No.1197637393+
とうとうというかやっとというか
3024/06/07(金)16:25:39No.1197637425+
旧経営陣って具体的に誰のこと?
3124/06/07(金)16:25:45No.1197637458+
アニメ作ってる人はスタジオガイナの方行ってなかったっけ
3224/06/07(金)16:25:54No.1197637489+
幹部個人への高額無担保貸付って…
3324/06/07(金)16:26:13No.1197637553そうだねx1
>旧経営陣って具体的に誰のこと?
武田と山賀かな
3424/06/07(金)16:26:35No.1197637646+
まだ重要な権利はいくつか持ってたはず
社長逮捕で結果的に健全化した感じだったんだけど儲からないんじゃしょうがないわな
3524/06/07(金)16:26:40No.1197637658+
たくさんあるガイナの関係が分からねえ…
3624/06/07(金)16:27:08No.1197637767+
最後のテレビアニメは放課後のプレアデスか…
3724/06/07(金)16:27:20No.1197637804+
フリクリの版権はどこいった?
3824/06/07(金)16:27:27No.1197637830そうだねx2
>たくさんあるガイナの関係が分からねえ…
無関係です
3924/06/07(金)16:27:31No.1197637843そうだねx3
>たくさんあるガイナの関係が分からねえ…
全部無関係と考えておくのがいい
関係あるところも関わらない方がいいやつだから
4024/06/07(金)16:27:42No.1197637886そうだねx3
https://ameblo.jp/tophamhat6569/entry-12494534444.html
これどうなるの
どうにもならないなら松本御大の墓前で土下座しろ
4124/06/07(金)16:27:46 ID:61hKrSE6No.1197637901+
>たくさんあるガイナの関係が分からねえ…
とりあえずネームバリューあるからつけとくか感
4224/06/07(金)16:27:47No.1197637906+
思ったよりはちゃんと死ねたようでよかったな
庵野の尽力がなければどうなっていたことか…
4324/06/07(金)16:28:44No.1197638113そうだねx4
>社長逮捕で結果的に健全化した感じだったんだけど儲からないんじゃしょうがないわな
というかあの一件で外部から取締役集めて経営刷新の時点で精算への道筋つけてる感じだったからな…
結果的に破産でおしまいは神村さんも歯がゆかろう
4424/06/07(金)16:28:54No.1197638145+
これで庵野くんが解放されるのか
4524/06/07(金)16:28:58No.1197638160+
ガイナもどきは少なくとも元関係者がいる(いた)くらいには関係がある
資本関係はないが版権のいくつかは持ってたりはする
4624/06/07(金)16:29:47No.1197638333+
庵野が割とこういう事もできるやつだったからこの程度で済んだとも
4724/06/07(金)16:30:07No.1197638430+
プリメの人は今何してんだ
4824/06/07(金)16:30:12No.1197638450+
昔の原画とか庵野くんの知らんうちにどっかに消えてたってあったから権利関係は本当に頑張ったんだろうな
4924/06/07(金)16:30:20 ID:61hKrSE6No.1197638478+
ジブリも日テレに買われないと危ないとこだったな
5024/06/07(金)16:30:38No.1197638560+
福島ガイナは福島県の有力企業のCMアニメ作ってそこそこ頑張ってるんだよ
5124/06/07(金)16:30:45No.1197638585+
なぜか経営の才能もあった庵野秀明
最初からこうだったら…いやエヴァ作る暇がなくなってたか
5224/06/07(金)16:31:03No.1197638653そうだねx2
思ったよりは軟着陸の死亡ではあるように見える
5324/06/07(金)16:31:30No.1197638767+
人がいなくなった後の抜け殻だし存続する必要ある?
5424/06/07(金)16:31:35No.1197638787+
なんでこうなっちゃったのかなぁ〜みたいなのが一つや二つじゃないし
なんつーかむしろ今でも残ってるのが不思議で何やってんのってなる
5524/06/07(金)16:31:50No.1197638856+
飲食店って何って思って調べたらガイナックストマトって出てきたんだけど
何でこんなやばいことマジで誰も止めなかったの…
5624/06/07(金)16:32:01No.1197638896そうだねx9
これで良くも潰しやがったな!とかいうやつは何も知らないくせにいっちょかみしたいだけのやつだから無視していいよ
5724/06/07(金)16:32:08No.1197638937+
社員食べさせる為に不動産とかやってるから
クリエイターよりも経営者で頑張ってるよ庵野
5824/06/07(金)16:32:11No.1197638953+
むしろここしばらく何やってたんだ
5924/06/07(金)16:32:18No.1197638978+
>福島ガイナは福島県の有力企業のCMアニメ作ってそこそこ頑張ってるんだよ
今は確かスタジオガイナになって今度グレンダイザーやるはず
6024/06/07(金)16:32:30 ID:61hKrSE6No.1197639033そうだねx2
>飲食店って何って思って調べたらガイナックストマトって出てきたんだけど
>何でこんなやばいことマジで誰も止めなかったの…
やばい人しか残ってないの
6124/06/07(金)16:32:35No.1197639053+
手の施しようのない状況の債務超過を抱えている状態…
6224/06/07(金)16:32:45No.1197639085+
米子ガイナックスはプリンセスメーカー持ってるしまだ作ってる
6324/06/07(金)16:32:56No.1197639128+
>飲食店って何って思って調べたらガイナックストマトって出てきたんだけど
>何でこんなやばいことマジで誰も止めなかったの…
経営ヤバくなった企業が最後に手を出すイメージがある飲食業
6424/06/07(金)16:33:00No.1197639146+
火山の娘が受けたんだからプリメもちゃんとした新作作ればいいのに
6524/06/07(金)16:33:00No.1197639149そうだねx1
>人がいなくなった後の抜け殻だし存続する必要ある?
その必要はないよ
ただ変な風に抜け殻を残しておくと悪用されるので
綺麗に破壊するために存続させておく必要はあったというだけ
6624/06/07(金)16:33:19No.1197639243+
経営陣がしっかりしていれば庵野も作品作りに集中できただろうになあ
6724/06/07(金)16:33:19No.1197639245+
あじかぁ
バトルスキンパニックはどうなってしまうん
6824/06/07(金)16:33:21No.1197639255+
トップはどこが持ってるんだろう
6924/06/07(金)16:33:42No.1197639340そうだねx6
>人がいなくなった後の抜け殻だし存続する必要ある?
版権や知財の散逸のおそれがなかったらあと2年は早くお取り潰しだったと思う
7024/06/07(金)16:33:54No.1197639402+
ヤバい権利はどっかに良いところに売るあてがあるんかもね
こないだも何かをトリガーが買ってたような
7124/06/07(金)16:34:31No.1197639560+
異国の謎の誰かに渡って変な事にならなくて良かったって思うと好意的に見える
7224/06/07(金)16:34:33No.1197639569そうだねx10
庵野にとっては青春そのものなんだろうけど古い友人は金使いこんで逃げたって辛いな
7324/06/07(金)16:34:35No.1197639577そうだねx2
>経営陣がしっかりしていれば庵野も作品作りに集中できただろうになあ
この辺は仕方ないというか当時この業界はどういうところだったかってのを踏まえるとね
7424/06/07(金)16:34:47No.1197639623+
よくも潰しやがったなと言われる相手はもういないのかと思ったら株主にはまだいるんかね
7524/06/07(金)16:35:32No.1197639779+
自分の知らないうちに好き勝手されてた過去があるから権利関係は滅茶苦茶きっちりするよね庵野くん
7624/06/07(金)16:35:32No.1197639786+
>フリクリの版権はどこいった?
IGじゃなかったっけ
7724/06/07(金)16:35:33No.1197639788+
米子と福島は一応動いてるよね
他は知らん
7824/06/07(金)16:35:33No.1197639791+
冬コミの朝にあんのくんの対談が公開されてるの設営中に見つけて
友達と「やったー山賀が食いっぱぐれたー!!」って爆笑したの思い出す
7924/06/07(金)16:35:38No.1197639810+
>版権や知財の散逸のおそれがなかったらあと2年は早くお取り潰しだったと思う
版権があっちこっち行く前に手を入れてちゃんと整理して潰しましただからまぁね
8024/06/07(金)16:35:43No.1197639832+
令和にバトルスキンパニックの版権を心配してどうする
いや…リメイクされる可能性もゼロではないか…
8124/06/07(金)16:36:30No.1197640034+
もう売られてて手遅れになった版権もあったよな
8224/06/07(金)16:36:39No.1197640063+
版権整理するのマジ大事だからね…
8324/06/07(金)16:36:44 ID:61hKrSE6No.1197640093+
プレアデスの人は福島??
8424/06/07(金)16:36:49No.1197640113そうだねx1
>令和にバトルスキンパニックの版権を心配してどうする
>いや…リメイクされる可能性もゼロではないか…
今年の頭に出たんだ
8524/06/07(金)16:36:52No.1197640124そうだねx2
最初から経営の素人がやってて傾いてたところにエヴァが当たってしまったので延命してしまった
8624/06/07(金)16:37:13No.1197640211+
庵野くん凄いな…
8724/06/07(金)16:37:19No.1197640241そうだねx2
>庵野にとっては青春そのものなんだろうけど古い友人は金使いこんで逃げたって辛いな
でも昔の庵野は給料貰ってるくせに好きな仕事しかせず
1日中喫茶店でダベってるようなヤツだったよ
8824/06/07(金)16:37:47 ID:61hKrSE6No.1197640345+
>庵野くん凄いな…
奥様がきっちりしてて教育が行き届いたのでは
8924/06/07(金)16:37:51No.1197640363そうだねx2
後は岡田をなんとかすれば…
9024/06/07(金)16:38:00No.1197640410+
>最初から経営の素人がやってて傾いてたところにエヴァが
そんなところにあの時間帯の枠一年間も与えてたのかよ
どんな判断だ
9124/06/07(金)16:38:24No.1197640507そうだねx4
>でも昔の庵野は給料貰ってるくせに好きな仕事しかせず
>1日中喫茶店でダベってるようなヤツだったよ
古い友人のレス
9224/06/07(金)16:38:33No.1197640531+
>今年の頭に出たんだ
マジで!?ほんとだ…!
思ったより狂ってるな令和
9324/06/07(金)16:38:43No.1197640573そうだねx7
>後は岡田をなんとかすれば…
そういうのいいんで
9424/06/07(金)16:38:44No.1197640574そうだねx11
>後は岡田をなんとかすれば…
この知ってる名前出した感
9524/06/07(金)16:39:04No.1197640660+
まあ庵野くんは若い頃好き勝手のつけを頑張って返したみたいなもんだしな
9624/06/07(金)16:39:32No.1197640765+
>今年の頭に出たんだ
(C)ガイナックスは入ってるからまだ権利持ってるのかもしれないな
9724/06/07(金)16:39:37No.1197640777+
山賀はいつごろかはわからないけどもういなかったらしい
最近はにいがた経済新聞に書いてて肩書は「フリーライター」
9824/06/07(金)16:40:15No.1197640931そうだねx2
バトスキやエイプハンターはみんだなおが買ったんじゃないの
9924/06/07(金)16:40:33No.1197641006+
誰かが上手いことなんかするだろうってノリのまま大きくなりすぎちゃった
10024/06/07(金)16:40:51No.1197641087そうだねx2
何でも岡田のせいにすれば通ぶれるからな…
10124/06/07(金)16:40:54No.1197641101+
米子ガイナックスがスケベゲーム作ってんのか
もういらねぇやんガイナックス
10224/06/07(金)16:41:16No.1197641176そうだねx2
学生サークル企業の末路
10324/06/07(金)16:41:35No.1197641264+
山賀はどこだかの寺の襖絵に第3スチラドゥ的ななにかを描いて小金稼いでるらしいってのを見たのが最後だな…
10424/06/07(金)16:41:42No.1197641291+
山賀くん食いっぱぐれちゃうね…
10524/06/07(金)16:42:08No.1197641407+
アオイホノオやめい
10624/06/07(金)16:42:10No.1197641411そうだねx2
放課後のプレアデスが最後の輝きだったな
10724/06/07(金)16:42:12No.1197641418+
カントク君もすごいときはすごいけど偏屈なダメ人間の側面があることも事実だもんね
10824/06/07(金)16:43:24No.1197641700+
https://www.amusement-center.com/project/egg/landing/maker.php?m=101
なるほどこのへんは純「GAINAX」だな
カラーが買い取った…ってことはなさそうだな
むしろ米子ガイナックスが買うかもしれんけど…
10924/06/07(金)16:43:32No.1197641731+
オタサー崩壊の規模でかい版くらいの印象だけど当時の人は色々思う所あるんだろうな
11024/06/07(金)16:44:36No.1197641984そうだねx8
オタサーにいなかった知らないおっさんが逮捕されたときにみんな困惑してただろ
11124/06/07(金)16:44:44No.1197642012+
岡田とか山賀辺りの事情は分かるけど
貞本とは結局なんで袂を分かったんだろう
11224/06/07(金)16:44:51No.1197642037+
えっグレンダイザーは?
11324/06/07(金)16:45:46No.1197642247+
当時もうボロボロだったろうによくプレアデス作れたな…
11424/06/07(金)16:45:51No.1197642270+
ガイナいうたら新潟の奴らは何しとんねん
カレー作ってんのか
11524/06/07(金)16:46:02No.1197642318+
カラー側の話を見ると完全に計画的な負債の積み上げのように見えてしまうな
11624/06/07(金)16:46:45No.1197642478そうだねx2
>えっグレンダイザーは?
あれは元福島ガイナだから関係なし
ややこしいねホント
11724/06/07(金)16:47:14No.1197642600+
グレンラガンはトリガーに版権行った?
11824/06/07(金)16:47:19No.1197642618+
知らないおっさんは経歴はそんなに不審な感じでもなかったし逮捕容疑は社長になるより前のもんだった
むしろいい感じに社長になった後で逮捕されてくれたと言える
11924/06/07(金)16:47:23No.1197642630+
売れそうな版権はもう一通りどっかが買い取った後なんだろうな
12024/06/07(金)16:47:56No.1197642770+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
12124/06/07(金)16:48:14No.1197642834+
別れたんなら名前はずせよ
12224/06/07(金)16:48:37No.1197642928+
オネアミスは2022年時点ではまだ持ってるしあるんじゃないかな
12324/06/07(金)16:49:33No.1197643120そうだねx3
グレンダイザーU放送前にガイナックスつぶれてくれたのは逆に良かったかもしれん
12424/06/07(金)16:52:09No.1197643674+
この数年で資料もろもろ整理できたおかげで庵野展も開催できたと思えばいいタイミングで傾いてくれたな
とかライオス的思考が
12524/06/07(金)16:52:20No.1197643712+
エヴァの原画があちこちに拡散して回収するのに苦労したって言ってなかったっけ
12624/06/07(金)16:53:53No.1197644073+
案の定エヴァの会社が破産みたいにヒで言ってる奴らはさあ
12724/06/07(金)16:54:15No.1197644155+
>エヴァの原画があちこちに拡散して回収するのに苦労したって言ってなかったっけ
春エヴァの綾波なんかはもう随分前に盗まれてるしな…
12824/06/07(金)16:54:36No.1197644252+
>エヴァの原画があちこちに拡散して回収するのに苦労したって言ってなかったっけ
8話は原画もコンテも行方不明だから制作資料が永久に歯抜けになってる
12924/06/07(金)16:55:20No.1197644439+
>放課後のプレアデスが最後の輝きだったな
全く同時期にまどかマギカがあったのがつくづく不幸
13024/06/07(金)16:55:24No.1197644461+
バトルスキンパニックはプラモと配信なかったっけ
13124/06/07(金)16:55:27No.1197644474+
しかしあのメンバーの中で経営者として不動産回して稼いだりガイナ版権管理に手を回したり出来るのが庵野になるってのがよく考えると凄いな…
13224/06/07(金)16:55:57No.1197644582+
これに関しては本当に頑張ったよ庵野…
13324/06/07(金)16:56:02No.1197644611そうだねx5
>案の定エヴァの会社が破産みたいにヒで言ってる奴らはさあ
別に誰しもが詳しく知ってるわけじゃないし
普通の人はそういう反応するんじゃない
13424/06/07(金)16:56:37No.1197644753+
オネアミスの翼の戦闘機プラモ買って積んである
13524/06/07(金)16:56:43No.1197644782+
本当に何をやったんだ旧経営陣
13624/06/07(金)16:56:43No.1197644783+
>岡田とか山賀辺りの事情は分かるけど
>貞本とは結局なんで袂を分かったんだろう
たぶん特撮にあんまり興味無かったんじゃないかな
13724/06/07(金)16:57:16No.1197644907+
猥褻で逮捕とかあったな
すっかり忘れてたわ
13824/06/07(金)16:57:20No.1197644923+
すげぇゴタゴタあったとはいえかつてエヴァ作った会社なのは別に間違いじゃないしな
13924/06/07(金)16:57:30No.1197644973+
>しかしあのメンバーの中で経営者として不動産回して稼いだりガイナ版権管理に手を回したり出来るのが庵野になるってのがよく考えると凄いな…
帰ってきたウルトラマンの編集サボって正月ダラダラしてたら
ブチ切れた赤井孝美に巻き取られてしょんぼりしてた頃とはえらい違いだ!
14024/06/07(金)16:58:11No.1197645143+
>>案の定エヴァの会社が破産みたいにヒで言ってる奴らはさあ
>別に誰しもが詳しく知ってるわけじゃないし
>普通の人はそういう反応するんじゃない
まあだからこそこんな詳細な声明出してダイヤモンドの過去記事まで紹介してるわけだしな
14124/06/07(金)16:58:16No.1197645169+
>>しかしあのメンバーの中で経営者として不動産回して稼いだりガイナ版権管理に手を回したり出来るのが庵野になるってのがよく考えると凄いな…
>帰ってきたウルトラマンの編集サボって正月ダラダラしてたら
>ブチ切れた赤井孝美に巻き取られてしょんぼりしてた頃とはえらい違いだ!
失礼ですがおいくつでしょうか…?
14224/06/07(金)16:58:31No.1197645229+
>本当に何をやったんだ旧経営陣
見る限りでも先行き考えずに飲食店やったりCG会社作ったり自社版権の資料売り払ったり会社の金を幹部個人に回したり逮捕されたり…
14324/06/07(金)17:00:24No.1197645684そうだねx7
まだ笑い話になった頃にドラマ化できてよかったなアオイホノオ
14424/06/07(金)17:00:30No.1197645710+
ストレートに金にルーズだったってのもあるだろうけど
良いモノを作ってさえいれば世間は認めてくれるっていう悪い方のピュアさもあった気がする
14524/06/07(金)17:01:08No.1197645863+
>貞本とは結局なんで袂を分かったんだろう
分かったの?エメラルダスのキャラデザ貞本だよ?
14624/06/07(金)17:01:10No.1197645869そうだねx1
作ってもいなかっただろ晩年は!
14724/06/07(金)17:02:05No.1197646083+
プリンセスメーカーの方の会社は新作ゲームも出してたけど
ネタじゃなくリアルに昭和平成初期に取り残された人が作ったのか!?って内容でかなり辛かったな
14824/06/07(金)17:02:37No.1197646217そうだねx2
>作ってもいなかっただろ晩年は!
晩年っていうか割と早い段階でそういうピュアな人達があぶく銭持っちゃって狂ったんだと思う
14924/06/07(金)17:02:42No.1197646234+
もうずっとアニメ作ってなかったけど一応最後の作品はプレアデスになるのかな
アニメ会社としては最後に良い作品残せて良かったと思うべきか
15024/06/07(金)17:02:47No.1197646249+
>バトルスキンパニックはプラモと配信なかったっけ
ロボ出るやつだったのあれ…?
15124/06/07(金)17:02:49No.1197646259+
>まだ笑い話になった頃にドラマ化できてよかったなアオイホノオ
もう10年前なんだね
15224/06/07(金)17:03:34 ID:61hKrSE6No.1197646454+
なんかサバゲーみたいなアニメもしてなかったっけ
15324/06/07(金)17:03:41No.1197646475+
>>まだ笑い話になった頃にドラマ化できてよかったなアオイホノオ
>もう10年前なんだね
なんかもっと前に感じるな…遥か昔の話だからか…
15424/06/07(金)17:03:53No.1197646533そうだねx2
プリメはPSサターンで出した3の時点で相当古い出来だった
15524/06/07(金)17:04:41No.1197646749そうだねx9
> そして、多くの業界関係者への負債を少しでも解消するためにも、弊社からの支援を視野に検討を致しましたが、旧経営陣、前代表取締役の債務も保障せねばならないという理不尽な状況に繋がり、十全に返済を厚くする事が叶いませんでした。
怒りが滲み出る文章でだめだった
15624/06/07(金)17:04:43No.1197646762+
今エヴァを作ってる会社みたいな言い方はデマだけどエヴァを作った会社なのは事実だろう
その時の人もう誰もいないし版権も持ってないけどさ
15724/06/07(金)17:05:16No.1197646897+
>なんかサバゲーみたいなアニメもしてなかったっけ
最悪だったなあれ
15824/06/07(金)17:05:18No.1197646909+
ガイナって俺と同い年だったんだ…
15924/06/07(金)17:05:49No.1197647065+
>なんかサバゲーみたいなアニメもしてなかったっけ
C3部?
16024/06/07(金)17:06:02No.1197647125+
同人サークルのノリのまま大成功しちゃった末路にしては綺麗だとは思う
16124/06/07(金)17:06:50No.1197647330+
無関係なガイナ羅列がちょっとおもろい
16224/06/07(金)17:07:29No.1197647519そうだねx4
>怒りが滲み出る文章でだめだった
GAINAX側からの報告はできる限り第三者目線で話してるけどそれでもちょこちょこ強い言葉が使われてるあたりブチギレが感じられる
16324/06/07(金)17:07:34No.1197647545+
ゼネプロからやりなおそう
16424/06/07(金)17:07:40No.1197647565そうだねx6
>無関係なガイナ羅列がちょっとおもろい
お前ら全員見てっからな的圧を感じる
16524/06/07(金)17:07:55No.1197647632そうだねx4
月姫大当たりした時点で法人化さっさとした型月は正しかったな
というか社長の手腕がすごいのか
16624/06/07(金)17:08:44No.1197647853+
まぁ経営はクソだったとしても会社の資産だから売り飛ばすのは間違ってないよね
16724/06/07(金)17:08:58No.1197647904+
これでようやくカラーはお荷物から解放されたの?
16824/06/07(金)17:09:30No.1197648059+
いずれ潰すけど散逸した諸々の権利をどうにかするために残しておいた会社だから…
それでも破産というのはさけたかっただろうけどさ…
16924/06/07(金)17:09:35No.1197648082そうだねx2
庵野が島本のことを昔から変わらないな君はってよく言ってたけど
今思うとむっちゃ重いし島本の存在は癒しだったんだな
17024/06/07(金)17:09:36No.1197648087+
文章時系列乱れてるのかな
刷新したり淫行したり私物化したり誰が悪いんだ?ってなる
17124/06/07(金)17:10:32No.1197648330+
>庵野が島本のことを昔から変わらないな君はってよく言ってたけど
>今思うとむっちゃ重いし島本の存在は癒しだったんだな
最近桜井浩子さんのチャンネルで学生時代ほぼ会話したことないってぶっちゃけてた気がする
17224/06/07(金)17:10:37No.1197648349そうだねx2
>刷新したり淫行したり私物化したり誰が悪いんだ?ってなる
誰とか特定の一人のせいじゃないからな
17324/06/07(金)17:10:40No.1197648366そうだねx2
>文章時系列乱れてるのかな
>刷新したり淫行したり私物化したり誰が悪いんだ?ってなる
私物化の末淫行逮捕でそれをきっかけに経営陣刷新したけどもう手遅れだったって感じでは
17424/06/07(金)17:12:08No.1197648744そうだねx7
前から何度も助言をしてたが聞き入れられず
淫行後に刷新はされた
もう遅かった
こうだろう
17524/06/07(金)17:12:21No.1197648796そうだねx2
>私物化の末淫行逮捕でそれをきっかけに経営陣刷新したけどもう手遅れだったって感じでは
腐敗が完全に明るみに出るきっかけになっただけでそのずっと前から腐ってたもんね
17624/06/07(金)17:12:24No.1197648803+
>GAINAX側からの報告はできる限り第三者目線で話してるけどそれでもちょこちょこ強い言葉が使われてるあたりブチギレが感じられる
そりゃガイナの過去の実績はともかく今のカラーにとってのガイナは
世間からはカラーと同一視されるわガイナ自身も優良誤認してくるわで
害悪でしかなかったからな…
17724/06/07(金)17:12:51No.1197648918+
フリクリIGに売ったのまだ許せてない
元々IGとの共同制作だったし国内スタジオで身元がはっきりしてる分海外に売られなかっただけマシだという思いもあるけど
やっぱ鶴巻の手元に渡って欲しかった
17824/06/07(金)17:13:15No.1197649025そうだねx2
カラーが陣頭に立ってカドカワトリガーキングレコードから取締役立ててもらってるのは相当頑張って建て直そうとしてたんだろうなと思う
だいぶ手遅れだったこと以外は
17924/06/07(金)17:13:40No.1197649117+
ガイナはもうだめだな
新潟カラー作って鶴巻社長で山賀と仕事をしろ
18024/06/07(金)17:13:43No.1197649126+
>月姫大当たりした時点で法人化さっさとした型月は正しかったな
>というか社長の手腕がすごいのか
社長はコンパイルがぷよぷよで勘違いして狂った末期の現場にいたからな…
18124/06/07(金)17:13:50No.1197649151+
腐敗してたところで別方面の腐敗で社長捕まってクビにできたからラッキーって感じかと
18224/06/07(金)17:13:56No.1197649186+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
18324/06/07(金)17:14:21No.1197649279+
庵野くんは死ぬほど頑張ってなんとか権利まとめたりとかしたけど死ぬほど頑張らなきゃいけなくなるまで何やられても見ないふりだったのもまたあるからな…
周りが変わっていくのを見ないふりしたい気持ちもわかるしなんとか昔みたいにおさまるだろうって一縷の望みはあったんだろうな
18424/06/07(金)17:14:24No.1197649297そうだねx1
>私物化の末淫行逮捕でそれをきっかけに経営陣刷新したけどもう手遅れだったって感じでは
手遅れというかどう畳むか考えるために業界のあちこちから取締役が集まったって感じだったからな
18524/06/07(金)17:15:01No.1197649448+
>ガイナはもうだめだな
>新潟カラー作って鶴巻社長で山賀と仕事をしろ
山賀はトップやポケ戦作ってたころに戻れれば…
18624/06/07(金)17:15:05No.1197649464+
山賀いま何してんの?
18724/06/07(金)17:15:16No.1197649508そうだねx4
>フリクリIGに売ったのまだ許せてない
>元々IGとの共同制作だったし国内スタジオで身元がはっきりしてる分海外に売られなかっただけマシだという思いもあるけど
>やっぱ鶴巻の手元に渡って欲しかった
そもそも続編なんて作るようなもんでもない版権だからなあれ…
18824/06/07(金)17:15:26No.1197649535そうだねx1
マイナスをゼロにする作業って本当にしんどいよね
18924/06/07(金)17:16:24No.1197649753+
>マイナスをゼロにする作業って本当にしんどいよね
完了してようやく普通の位置だからモチベ上がんないよね
19024/06/07(金)17:16:29No.1197649775そうだねx4
そもそもエヴァが当たった途端に脱税してたような連中がまともに経営などできるはずもなく…
19124/06/07(金)17:17:54 ID:61hKrSE6No.1197650107+
GAIJINにバカ受けしてウハウハなトリガーちゃんはつおいな…
19224/06/07(金)17:18:45No.1197650310+
ここ出身の有名アニメーターが今でもだいたい第一線で仕事してるのがせめてもの救い
19324/06/07(金)17:19:45No.1197650543そうだねx1
>山賀はトップやポケ戦作ってたころに戻れれば…
畜生何度やりなおしても蒼きウルが永遠に再来年ごろ公開予定だ
19424/06/07(金)17:19:53No.1197650578+
今作品の権利ってほぼカラーとトリガーだよね?
19524/06/07(金)17:20:12No.1197650658そうだねx2
トリガーも忍殺の時はヤバいノリ引きずってんな…ってなったが真っ当なアニメ会社になって凄いよほんと
19624/06/07(金)17:21:42No.1197650997+
しかしカレカノのガイナが…
19724/06/07(金)17:21:55No.1197651052+
忍殺はスケジュールが厳しい時に捻じ込まれたなんて話も聞く
19824/06/07(金)17:22:01No.1197651079+
>そもそもエヴァが当たった途端に脱税してたような連中がまともに経営などできるはずもなく…
fu3577090.jpeg
付き合い長いだけあって解像度高い漫画
19924/06/07(金)17:22:19 ID:61hKrSE6No.1197651144+
大塚父ちゃんがまともだから…トリガー
20024/06/07(金)17:23:34No.1197651446そうだねx1
>庵野が島本のことを昔から変わらないな君はってよく言ってたけど
>今思うとむっちゃ重いし島本の存在は癒しだったんだな
そんな美談は無いよ
学生の頃の交流なんてほぼゼロだし島本が悪目立ちしてただけ
20124/06/07(金)17:25:03No.1197651817+
ダンジョン飯でみんなトリガーちゃんと普通のアニメ作れたんだ…みたいな反応してて笑う
20224/06/07(金)17:26:05No.1197652085+
TRIGGERはようやくまともなプロデューサーがついたんだなあって印象
20324/06/07(金)17:26:27No.1197652179+
>fu3577090.jpeg
>付き合い長いだけあって解像度高い漫画
この描写見て(島本も岡田のことは良く思ってなんだろうな…)と思った
っていうかよくあんな厚かましいままの姿そのまま描けたなって…
20424/06/07(金)17:26:41No.1197652236+
>>庵野が島本のことを昔から変わらないな君はってよく言ってたけど
>>今思うとむっちゃ重いし島本の存在は癒しだったんだな
>そんな美談は無いよ
>学生の頃の交流なんてほぼゼロだし島本が悪目立ちしてただけ
つーかこういう「美談」を出す人ってアオイホノオもちゃんと読んでるかも怪しいな
島本が一方的にライバル視しているだけでちゃんと会話してる場面少ないよ
20524/06/07(金)17:26:41No.1197652237そうだねx2
>ダンジョン飯でみんなトリガーちゃんと普通のアニメ作れたんだ…みたいな反応してて笑う
よく見てるとたまーに変な癖の出てるシーンある
20624/06/07(金)17:26:55No.1197652303そうだねx2
>旧経営陣、全代表取締役の債務も保証せねばならないという理不尽な状況に繋がり

>新体制取締役各位及び取締役所属各社様におかれましては、知財や今後の運用に関し、作家、クリエイターを第一にお考えいただいた整理譲渡等にご協力して頂き
が並んでるの並々ならぬ怒りを感じる
20724/06/07(金)17:26:55No.1197652304+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
20824/06/07(金)17:27:26No.1197652459そうだねx7
>思ったよりは軟着陸の死亡ではあるように見える
むしろ奇跡的とすら思える
関係者各位の尋常ならざる努力の結果なんだろうな
20924/06/07(金)17:29:09No.1197652882+
エヴァンゲリオンが泣いている
ガイナックスの失敗
21024/06/07(金)17:29:27No.1197652965そうだねx5
>エヴァンゲリオンが泣いている
>ガイナックスの失敗
岡田斗司夫著
21124/06/07(金)17:30:55No.1197653325+
岡田ってエヴァよりだいぶ前に退社してんのにエヴァ語る資格有るのか?
21224/06/07(金)17:31:26No.1197653451そうだねx7
>岡田ってエヴァよりだいぶ前に退社してんのにエヴァ語る資格有るのか?
迷惑な人だと思っています
21324/06/07(金)17:31:56No.1197653590+
パチンコで稼いでるのかと思ってた
21424/06/07(金)17:32:11No.1197653654そうだねx4
岡田はデマカセ止めろっていうとデマカセ止めろって言われました!って売名に使うから無敵の人すぎる
21524/06/07(金)17:33:27No.1197653958そうだねx1
>>思ったよりは軟着陸の死亡ではあるように見える
>むしろ奇跡的とすら思える
>関係者各位の尋常ならざる努力の結果なんだろうな
こういう時って権利も全部めちゃくちゃに離散するパターンの方が多い印象あるわ
21624/06/07(金)17:34:25No.1197654215+
元社長って肩書が強すぎる…
事情知らない人は肩書だけで信じるし声優志望の女性がガイナの雇われ社長に騙された事件が実際起きてるので…
21724/06/07(金)17:34:28No.1197654225そうだねx1
アニメ事業で技術屋がいなくなったらどうにもなんないしもう資産売るしかないんだよな
21824/06/07(金)17:35:05No.1197654358+
①ガイナが金借りまくって変な事業したり個人で使いこむだので腐敗
②あんまりなガイナ見た庵野が忠告したり融資したりお世話したけどガイナ改善せず
③ガイナの前取締役が逮捕され庵野+カドカワ他で取締役立ててガイナ再生計画開始
④散逸しまくった原画や版権を回収して然るべきところへ委譲&ガイナ従業員への未払給料の支払い
⑤ということをやってたら前取締役時代のヤバ負債を新体制で返済しなきゃならんことが判明
⑥ガイナとしてやるべきことはやったので申し訳ないが破産して負債とはサヨナラ
って感じ?
21924/06/07(金)17:36:18No.1197654662+
本体だけがクソならまだいいんだが無関係なガイナックスも神戸アニメストリートで詐欺やってたり
おおむねろくでもないのが困る
22024/06/07(金)17:36:49No.1197654773+
>プリメの人は今何してんだ
いきなりpixiv始めて解像度高い当時の画像とか上げてた気がする
22124/06/07(金)17:36:53No.1197654799そうだねx4
>> そして、多くの業界関係者への負債を少しでも解消するためにも、弊社からの支援を視野に検討を致しましたが、旧経営陣、前代表取締役の債務も保障せねばならないという理不尽な状況に繋がり、十全に返済を厚くする事が叶いませんでした。
>怒りが滲み出る文章でだめだった
そりゃあ理不尽な債務返済に追われる立場からすりゃブチ転がしてえくらいは思ってたろうし…
22224/06/07(金)17:37:30No.1197654965+
良くも悪くも庵野くんの話しかしてないのが今のガイナって感じの終わり方だ
22324/06/07(金)17:37:37No.1197655007+
>>>思ったよりは軟着陸の死亡ではあるように見える
>>むしろ奇跡的とすら思える
>>関係者各位の尋常ならざる努力の結果なんだろうな
>こういう時って権利も全部めちゃくちゃに離散するパターンの方が多い印象あるわ
庵野が色々当てて金持ってなかったら絶対にそうなってたと思う
22424/06/07(金)17:40:07No.1197655679+
>庵野が色々当てて金持ってなかったら絶対にそうなってたと思う
ATAC設立できてたのも大きいよ
あれがなきゃ多分資料整理すらままならなかった
22524/06/07(金)17:40:16No.1197655721+
キングレコード久々に名前見た
ゲームも作ってたなここ
22624/06/07(金)17:40:29No.1197655783そうだねx2
>カラーが陣頭に立ってカドカワトリガーキングレコードから取締役立ててもらってるのは相当頑張って建て直そうとしてたんだろうなと思う
>だいぶ手遅れだったこと以外は
本当に色んなとこに頭下げて回ったんだろうなって苦労が察せられる
普通こんな泥舟関わらないって
22724/06/07(金)17:40:29 ID:61hKrSE6No.1197655784+
性犯罪の時に珍しくアニメ関連の話なのに日本のテレビ局が誤解を招く表現をしたと謝罪しまくってたな
22824/06/07(金)17:40:51No.1197655892+
キングレコードは長いことエヴァで食わせてもらってるからな…
22924/06/07(金)17:41:22No.1197656028+
>良くも悪くも庵野くんの話しかしてないのが今のガイナって感じの終わり方だ
他は一発屋しかいないからな
23024/06/07(金)17:41:44No.1197656112そうだねx2
ところでプレアデスの版権はどちらに…
23124/06/07(金)17:42:04No.1197656202+
>良くも悪くも庵野くんの話しかしてないのが今のガイナって感じの終わり方だ
高橋けんじの話するか
俺は知らない
23224/06/07(金)17:42:50No.1197656387+
これはプリメ2PS4・5版から父EDとキューブEDを削除した祟りですな
23324/06/07(金)17:42:51No.1197656393+
新体制の取締役が無報酬って書いてあって読み直しちゃった
ええ…
23424/06/07(金)17:43:32No.1197656570そうだねx1
>新体制の取締役が無報酬って書いてあって読み直しちゃった
>ええ…
ない袖は振れないからなあ
23524/06/07(金)17:44:10No.1197656718+
捕まったやつがトドメとして強すぎる
23624/06/07(金)17:45:20No.1197656987+
ガイナをなんとかしようとした人たちの戦いだけで本が書けそうだし漫画とかアニメに出来そう
23724/06/07(金)17:46:31No.1197657296そうだねx1
やらかしてるのがエヴァと関わりないのばっかりだがエヴァの会社のってなるのが…
23824/06/07(金)17:47:55No.1197657683そうだねx1
>やらかしてるのがエヴァと関わりないのばっかりだがエヴァの会社のってなるのが…
テレビ版の製作やってたのは事実だから間違ってはいない
問題なのはガイナが今に至るまでずっとエヴァの方からきました商法やってること
23924/06/07(金)17:48:13No.1197657761+
>やらかしてるのがエヴァと関わりないのばっかりだがエヴァの会社のってなるのが…
ガイナックスと言えば!で出てくる作品に関わってる人皆とっくに他所に移ってるのにな
24024/06/07(金)17:48:19No.1197657794+
>ガイナをなんとかしようとした人たちの戦いだけで本が書けそうだし漫画とかアニメに出来そう
プロジェクトXで取り上げられそう
24124/06/07(金)17:48:46No.1197657927+
流石にプレアデスは散逸するほど昔の版権でもないしカラーが持ってるんじゃね
24224/06/07(金)17:49:33No.1197658135+
書き込みをした人によって削除されました
24324/06/07(金)17:49:37No.1197658153+
エヴァの方から来ましたの看板掲げて商売してる会社が日本中にあるのすごいな
設計図が流出した後のメタルギア世界みたいだ
24424/06/07(金)17:50:24No.1197658377+
>流石にプレアデスは散逸するほど昔の版権でもないし
それでももうほぼ10年前
24524/06/07(金)17:53:48No.1197659343そうだねx1
大手から経営人材引っ張ってこようとしたらもう死んでるぞこれと言われた庵野に穏やかな現在…
いや大分文に憎悪滲み出てんな
24624/06/07(金)17:54:32No.1197659560そうだねx2
ゴンゾとガイナは何回破産したってニュース見たかもうわからん
24724/06/07(金)17:55:12No.1197659766+
>大手から経営人材引っ張ってこようとしたらもう死んでるぞこれと言われた庵野に穏やかな現在…
>いや大分文に憎悪滲み出てんな
あんのくんはせめてこれから先は穏やかな余生を過ごしてほしい
24824/06/07(金)17:57:58No.1197660589+
>忍殺はスケジュールが厳しい時に捻じ込まれたなんて話も聞く
めちゃ予算ない作品を安く作ってるとかインタビューで言ってた時期がちょうど忍殺制作タイミングでー…
24924/06/07(金)17:57:59No.1197660595+
なんで俺らがこんな事させられたんだ…て怒りが見て取れる
いや本当になんで…
25024/06/07(金)17:58:04No.1197660620+
https://diamond.jp/articles/-/224881
読み返してるけどやっぱ面白いな…いや笑いごとじゃ全然ないが
25124/06/07(金)17:58:14No.1197660661+
プレアデス今も動画配信あるからなんか大丈夫な感じにはなってるんだろう
25224/06/07(金)17:58:15No.1197660669+
山賀をカラーに入れて蒼きウルを作るんでしょー?
25324/06/07(金)17:58:38No.1197660777+
個人的には嫌いじゃないけどなアニメ忍殺
ラストバトルで原作デザインになるところとか好き
25424/06/07(金)17:59:18No.1197660955+
>山賀をカラーに入れて蒼きウルを作るんでしょー?
作らないしカラーに入れるメリットもない
25524/06/07(金)17:59:29No.1197661002+
まあ別に俺が好きな作品の監督もPも別の会社行ったんで…て気持ちだから特別悲しくもないな…
ナディアとかエヴァ直撃世代のファンは大変そう
25624/06/07(金)17:59:42No.1197661072+
ガイナックスインターナショナルって名前に笑ってしまう
25724/06/07(金)18:01:17No.1197661527+
庵野に金払えやってやられてたな


1717743866235.jpg fu3577090.jpeg