二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717641837934.jpg-(189078 B)
189078 B24/06/06(木)11:43:57No.1197246900+ 13:33頃消えます
これ大事よな
とりあえずでいいからまず行動に起こすとああだこうだ思案してる時よりずっと良い結果に結びつくことある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/06(木)11:45:44No.1197247266そうだねx11
人によりそうな気がする
224/06/06(木)11:47:16No.1197247562そうだねx7
毎日imgやってるのに良い結果に結びつかない
324/06/06(木)11:47:49No.1197247685そうだねx24
こいつ位努力出来たら「」なんてやってねーよ!!
424/06/06(木)11:48:40No.1197247890+
https://newspicks.com/news/6704508/body/
524/06/06(木)11:49:41No.1197248108そうだねx26
>毎日imgやってるのに良い結果に結びつかない
いもげはどこをどう切り取っても人生のプラスに繋がらない
624/06/06(木)11:49:55No.1197248149+
>こいつ位努力出来たら「」なんてやってねーよ!!
「」だからimgにいるからとかつまらん言い訳いつまで続けるの
724/06/06(木)11:50:41No.1197248294そうだねx1
本田△
824/06/06(木)11:51:17No.1197248423そうだねx16
「この時間でもっと別のことやった方が〜」
って思考が一番ダメなのはわかる
でもimgしてる時点でもっと別の事やったほうがいいと思う
924/06/06(木)11:51:28No.1197248469そうだねx1
>>毎日imgやってるのに良い結果に結びつかない
>いもげはどこをどう切り取っても人生のプラスに繋がらない
時間潰しできる時点でプラスだし繋がらないとか言われてもお前はそうなんだなとしか
1024/06/06(木)11:51:46No.1197248537そうだねx1
>でもimgしてる時点でもっと別の事やったほうがいいと思う
本当のことを言わないでくれるかな
1124/06/06(木)11:52:22No.1197248663そうだねx3
>いもげはどこをどう切り取っても人生のプラスに繋がらない
騙されたとかけおるのもいるけどここの商品ダイマはストレートにプラスだと思ってる
1224/06/06(木)11:52:59No.1197248803+
毎日仕事でやるようになったらあっさり3Dモデリング出来るようになったのでわかる
1324/06/06(木)11:53:26No.1197248906そうだねx3
自己啓発系の基本の一つだよね
継続することはそれだけでも意味があるし行動することでモチベーションが上がることもある
1424/06/06(木)11:53:46No.1197248984そうだねx3
>毎日仕事でやるようになったらあっさり3Dモデリング出来るようになったのでわかる
すんげぇ〜
1524/06/06(木)11:54:26No.1197249107そうだねx3
imgで人生ゴミにしてる!って自虐するのはまあいいんだけど
imgにいる時点でお前はクソ!とかここにいることを理由に他人を揶揄し始めるやつはメンドクセ…ってなる
1624/06/06(木)11:54:46No.1197249170+
モチベが上がらない時ってちょっと手を動かそうとするだけでも超眠くなるし無理やり動こうとしても頭が全く働かなくなるしそれでも意志を強く持ってやろうとしたら嘔吐して行動不能になるじゃん
1724/06/06(木)11:55:18No.1197249295+
割と本当に脳のアラートだったりするから何とも言えない
個人的には一回辞めてもまたやっていいかなと思えるようなやつは無理にでも継続していいと思う
1824/06/06(木)11:55:18No.1197249296そうだねx2
>毎日imgやってるのに良い結果に結びつかない
imgで結果が出るってどういう状態?
1924/06/06(木)11:55:19No.1197249301+
>>毎日imgやってるのに良い結果に結びつかない
>いもげはどこをどう切り取っても人生のプラスに繋がらない
ここで駄コラ作りまくってたら気が付いたら駄コラみたいな仕事できるようになったよ
2024/06/06(木)11:56:00No.1197249475+
imgに居てスキルアップ出来ないのはおかしいよ?
imgには全てが詰まってる
2124/06/06(木)11:56:38No.1197249627+
レスポンチには強くなったよ
2224/06/06(木)11:57:06No.1197249746そうだねx6
>モチベが上がらない時ってちょっと手を動かそうとするだけでも超眠くなるし無理やり動こうとしても頭が全く働かなくなるしそれでも意志を強く持ってやろうとしたら嘔吐して行動不能になるじゃん
それはモチベ云々じゃなくメンタルやられてるだけだろう
2324/06/06(木)11:57:54No.1197249893+
>それはモチベ云々じゃなくメンタルやられてるだけだろう
実際見分けがつかないのはある
難しいところよ
2424/06/06(木)11:59:09No.1197250152+
気持ちいいからやってることにもっともらしい言い訳をつけて納得してしまうとあっという間に10年20年過ぎるよ
やるならうるせぇ気持ちいからやる!!!くらいの思考でやれ
2524/06/06(木)11:59:57No.1197250323そうだねx2
モチベがどうとかじゃなくて「必要だからやる」「やると決めたからやる」徹底するだけではあるんだけど
それが出来ない人や時って思ったより多いんだよな
2624/06/06(木)12:01:53No.1197250789+
今日はimg見るの辛いなってなったことないから才能があるかもしれん
2724/06/06(木)12:02:19No.1197250874+
でもイチローは50%の力しか出せないピーコだとしてもじゃあせめて50%は出せよって言ってたし
2824/06/06(木)12:02:24No.1197250894+
>今日はimg見るの辛いなってなったことないから才能があるかもしれん
俺も才能しかない
もう20年くらいいる
2924/06/06(木)12:02:43No.1197250971+
だから気持ちの問題かもしれないけどそれって重大理由なんだよ
いくら本田や大谷がパンツとズボンをはいたままおしっこすると人生が変わる!って言っててもなかなかできないでしょ
反論があるならやってみろよ今すぐに
3024/06/06(木)12:03:46No.1197251227+
時間をドブに捨てたい以外の理由でimg来る人いるの?
3124/06/06(木)12:04:24No.1197251379+
>時間をドブに捨てたい以外の理由でimg来る人いるの?
いてほしいの?
いてほしくないの?
3224/06/06(木)12:04:48No.1197251473そうだねx2
>反論があるならやってみろよ今すぐに
できちゃったかもしれない
3324/06/06(木)12:04:58No.1197251514そうだねx2
>反論があるならやってみろよ今すぐに
おうやってやるから大谷にそのセリフ言わせてみろよ
今すぐにだぞ
3424/06/06(木)12:05:34No.1197251655そうだねx2
自分がこういう理由でimgに来てるんだから
他の「」全員も同じ理由に決まってるって本気で思い込んでる人が少なからずいる…
3524/06/06(木)12:07:04No.1197252036そうだねx2
>時間をドブに捨てたい以外の理由でimg来る人いるの?
理由と行動が必ずしも一致する訳ではないのが人間だ
3624/06/06(木)12:07:15No.1197252085そうだねx3
>反論があるならやってみろよ今すぐに
それぐらいならできない?って思うようなことを
「出来るわけ無いだろ!?」という例えとして言ってると反応に困るんだよね
3724/06/06(木)12:10:08No.1197252850+
毎日imgをやる
質は気にしない
3824/06/06(木)12:10:16No.1197252882そうだねx2
やる気でないからやらないは駄目なんだよね人間やり始めないとやる気出ないから
3924/06/06(木)12:11:45No.1197253332+
自己鍛錬のためにimgに来てる「」と嫌々来てる「」とは同じ時間imgやってても学びの量が違う
4024/06/06(木)12:14:02No.1197254042そうだねx2
ここの荒らしとか見たら分かるけど
最初は馬鹿にされ続けてたけど年単位で荒らし続けてついに民族大移動に結びついた
けど荒らしの人生は一切好転しない
何を続けるかも大事なんだなぁ
4124/06/06(木)12:16:09No.1197254716+
やってたけど何も身に付かなかったな
4224/06/06(木)12:16:17No.1197254752そうだねx1
>それぐらいならできない?って思うようなことを
>「出来るわけ無いだろ!?」という例えとして言ってると反応に困るんだよね
思うだろ?でも実際にやろうとするとできないんだよ
不思議だよね着衣放尿って
4324/06/06(木)12:17:48No.1197255247+
進展がない 変化がないってことが一番のストレスだから
別のやり方を試した方がーって思考は
理性的に見えてほとんどのケースで逃避ではある
4424/06/06(木)12:17:50No.1197255259そうだねx1
>>それぐらいならできない?って思うようなことを
>>「出来るわけ無いだろ!?」という例えとして言ってると反応に困るんだよね
>思うだろ?でも実際にやろうとするとできないんだよ
>不思議だよね着衣放尿って
それクセになると取り返しがつかなさそうだから遠慮しとくわ
4524/06/06(木)12:18:22No.1197255438+
隙あらばついプリ
4624/06/06(木)12:19:20No.1197255791+
漫然とimgやってるのも大事だったのか
4724/06/06(木)12:19:31No.1197255851+
>>それぐらいならできない?って思うようなことを
>>「出来るわけ無いだろ!?」という例えとして言ってると反応に困るんだよね
>思うだろ?でも実際にやろうとするとできないんだよ
>不思議だよね着衣放尿って
思うだろ?じゃなくてもう実際に仕事でしまくってたからこうレスしてるんだけど…
4824/06/06(木)12:20:34No.1197256248+
>漫然とimgやってるのも大事だったのか
imgプロフェッショナルは人生後退しねえかな…
4924/06/06(木)12:21:34No.1197256599そうだねx1
>やる気でないからやらないは駄目なんだよね人間やり始めないとやる気出ないから
ただしADHDの傾向があると作業興奮起きないから先にやる気の出る要素を用意しないとダメってのもわかりつつあって
万人が等しくやる気のモトになるドーパミン出せる方法って難しい
5024/06/06(木)12:22:31No.1197256909+
そうは言うが横たわってimg見てるほうが楽しいからもうどうしようもない
5124/06/06(木)12:22:43No.1197256972そうだねx1
imgでなんとなくオタク界隈の動向がわかるからその点では助かってるのかもしれない
5224/06/06(木)12:23:17No.1197257173+
>でもイチローは50%の力しか出せないピーコだとしてもじゃあせめて50%は出せよって言ってたし
100%の力を出したピーコはどうなるの?
5324/06/06(木)12:23:33No.1197257260+
ウメハラも似たようなこと言ってたな
というか絵描きでもゲーマーでも大体みんな同じこと言ってるから
これに関してはマジで本当の事なんだろうなと思う
5424/06/06(木)12:23:55No.1197257395+
>100%の力を出したピーコはどうなるの?
おすぎです!!!!!!!!!!!!
5524/06/06(木)12:24:03No.1197257443+
今日中にやってだと出来るけど半年後までにやってだと無理
5624/06/06(木)12:24:35No.1197257634+
みんな何にカリカリしてるんだ
5724/06/06(木)12:24:49No.1197257723そうだねx1
>みんな何にカリカリしてるんだ
乳首
5824/06/06(木)12:25:35No.1197257985+
流石に本当に体調悪い日はやらんけど
フィットボクシングは最低10分欠かさずやるようにしてる
少なくとも体重は一定維持できてるから多分効果はあるのだろう
5924/06/06(木)12:26:02No.1197258153そうだねx4
スポーツに限らずゲームですら数日空くと腕前ボロクソになるとかあるから継続せざるを得ないとこもある
6024/06/06(木)12:26:14No.1197258231+
人間っていい加減だしとりあえずでも習慣づけは染みつくし得になりがちってのはあると思う
6124/06/06(木)12:27:02No.1197258506+
やらないとやる気スイッチ入らないってのは聞いたことがある
6224/06/06(木)12:27:42No.1197258723+
ダイエットとかそうだと思うけどまずどうやったら上手くいくかの前に継続できるかどうかって壁があるからとりあえずやるってのは大切だと思う
6324/06/06(木)12:28:21No.1197258944+
昔ノンケボーイで見た「やる気は始めないと出ないんです」のおかげでなんとかやってきた
6424/06/06(木)12:28:21 ID:2OtvxZ9MNo.1197258950+
>>毎日imgやってるのに良い結果に結びつかない
>いもげはどこをどう切り取っても人生のプラスに繋がらない
でも質は気にしなくてもいいって言ってるし…
6524/06/06(木)12:28:36No.1197259034+
>やらないとやる気スイッチ入らないってのは聞いたことがある
毎朝死ぬほど家を出たくないと思ってるけど
出たら別になんでもないしね
6624/06/06(木)12:30:18No.1197259642+
サボる理由考えさせたら一流だからな「」は
6724/06/06(木)12:30:43No.1197259790+
>サボる理由考えさせたら一流だからな「」は
いや三流だな…
6824/06/06(木)12:32:10No.1197260291+
押尾コータローは時計置いて必ず1日五分はギターの練習ってのを課して弾けるようになったそうだ
まあ天賦の才能はあるよねやっぱ
6924/06/06(木)12:32:20No.1197260364+
いもげに関してはその時間で何かやれたらじゃなく下手したらやらないことに価値が出かねない
酒タバコみたいな枠というか…
7024/06/06(木)12:32:22No.1197260382+
>imgでなんとなくオタク界隈の動向がわかるからその点では助かってるのかもしれない
情報が浅いとかならまだ分かるんだけど
なんか一部の界隈がまるまるすっぽりなかったりするから油断できないところはある
7124/06/06(木)12:32:49No.1197260539そうだねx2
imgで面白かったりエロいマンガやアニメやゲーム
ええおっぱいの姉ちゃんの名前などの情報を得ています
無駄ではありません
7224/06/06(木)12:33:15No.1197260684+
破滅に向かい突き進む運命──…

“トー横の帝王”名乗る大学生を逮捕 女子児童に性的暴行か
06月06日 11時51分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240606/1000105249.html
https://footballpark.athlead.jp/player/1739/
境 晋吾MF中野区立第七中学校
7324/06/06(木)12:33:27No.1197260752+
仕事として考えたら気分が乗らないから今日はやらないとか周りからしたらふざけんなって話なので…
7424/06/06(木)12:33:32No.1197260782そうだねx1
>時間潰しできる時点でプラスだし繋がらないとか言われてもお前はそうなんだなとしか
昔は俺もそう思ってたよ
7524/06/06(木)12:33:33No.1197260787+
モノマネ芸人にしちゃ本物っぽいこというやつだな
7624/06/06(木)12:35:20No.1197261446+
平日の昼の「」であった
7724/06/06(木)12:36:16No.1197261755そうだねx1
腕立て伏せだけは続いてる
1回のコストも結構関わってくると思う
時間のかかる柔軟体操は最近サボり気味だし
7824/06/06(木)12:39:09No.1197262771+
imgのオフ会でよく会うようになった友人がこの年でできたから無駄とは思わんかな
7924/06/06(木)12:39:49No.1197263000+
情報仕入れてるって面ではそんなに長い間見てる必要ないですよねって自分でも思ってしまう
8024/06/06(木)12:40:28No.1197263230そうだねx1
ダルはただやるだけの練習に意味は無いって言ってたよ
8124/06/06(木)12:41:59No.1197263752+
マスベーションも同じである
8224/06/06(木)12:42:05No.1197263778+
説明がわかりにくい
毎日シコるだろおんなじや
8324/06/06(木)12:42:42No.1197263999+
俺も朝6時から7時はimgと決めて毎日やってる
8424/06/06(木)12:44:17No.1197264484そうだねx2
>ここの荒らしとか見たら分かるけど
>最初は馬鹿にされ続けてたけど年単位で荒らし続けてついに民族大移動に結びついた
>けど荒らしの人生は一切好転しない
>何を続けるかも大事なんだなぁ
嫌な実例
8524/06/06(木)12:45:29No.1197264880+
体に覚えさせる系は何より継続自体が一番の効果だからな…
8624/06/06(木)12:45:33No.1197264898+
>俺も朝6時から7時はimgと決めて毎日やってる
ただやる
質は気にしない
8724/06/06(木)12:47:25No.1197265469+
こいつジャンケンで煽ってきたからむかつく!
8824/06/06(木)12:48:12No.1197265694そうだねx4
>ダルはただやるだけの練習に意味は無いって言ってたよ
この場合のただやるは効果を期待すると言うより
とりあえずやめてしまわない事が目的でいいんじゃない?
8924/06/06(木)12:48:53 ID:LOGfoGagNo.1197265909+
>いもげはどこをどう切り取っても人生のプラスに繋がらない
そうはいうけどここで友達できて結婚もできた俺みたいなのもいるぜ
9024/06/06(木)12:49:00No.1197265937+
習慣を付けるという意味なら正しい
9124/06/06(木)12:49:46 ID:LOGfoGagNo.1197266177+
筋トレとかも習慣化したらすぐムチムチになるよな
9224/06/06(木)12:49:48No.1197266185そうだねx1
>俺も朝6時から7時はimgと決めて毎日やってる
もう6時間くらいやってない?大丈夫?
9324/06/06(木)12:50:34No.1197266399+
俺の勝ち
なんで負けたか考えといてください
9424/06/06(木)12:50:44No.1197266457+
毎日料理作ってたら料理めちゃくちゃ上手くなったよ
9524/06/06(木)12:51:00No.1197266541+
>俺の勝ち
>なんで負けたか考えといてください
なんでじゃんけんやってんだろって思いながらも対戦してくれてたんだな…
9624/06/06(木)12:51:09No.1197266589+
続けてるうちにやる気がなくなって
これやる意味なくね?と思っちゃうと辞めてしまうから
辞めてしまわないようにするのがモチベーション(動機)
9724/06/06(木)12:51:25No.1197266667+
英語圏で生まれ育った人も日本に住んで使わなくなったら忘れていくらしいから
言葉を身につけるには継続が大事なんだろう
9824/06/06(木)12:53:37No.1197267279+
最近は日本語ですら思い出せないとき増えてきたってのに
9924/06/06(木)12:54:15No.1197267458+
今日はいいか…って気持ちが凄い邪魔してくる
10024/06/06(木)12:54:27No.1197267524+
シベリア抑留されて解放後もウクライナに残留することを決めた元日本兵のお年寄りも日本語話せなくなってたな
10124/06/06(木)12:54:52No.1197267636+
>最近は日本語ですら思い出せないとき増えてきたってのに
漢字全然書けなくなったな…とこの前筆記してて思った
いつも変換に頼ってるからなあ…
10224/06/06(木)12:54:59No.1197267662+
そりゃあんたほどのやつはそうだろう…
10324/06/06(木)12:55:44No.1197267897そうだねx3
>そりゃあんたほどのやつはそうだろう…
むしろこれはあんたほどのやつでもそうって話では?
10424/06/06(木)12:55:46No.1197267905+
漢字は本当に書けなくなるよね…
曜日の曜が書けねえ書けねえ
10524/06/06(木)12:55:53 ID:LOGfoGagNo.1197267937+
「」ならできるでしょうこのくらい
◯◯できてえらい!の精神で乗り切れ
10624/06/06(木)12:57:38No.1197268404そうだねx1
スレ画がなにやってもダメでふて寝するなんて日もあるのか…
10724/06/06(木)12:57:47No.1197268455+
大抵の人にとって漢字と英語は
中学高校受験の推薦や併願を有利するための漢検と英検の取得をしてる時がピークだからや
10824/06/06(木)12:59:01No.1197268796+
継続が途絶えてサボっちゃった時に絶望しないことも大事
10924/06/06(木)13:02:07No.1197269531+
昨日と同じこと続けるのと今日から新しく始めるのとでは必要なエネルギーぜんぜん違うもんね
途絶えさせないって重要だわ本当に
11024/06/06(木)13:05:12No.1197270243+
俺もだいぶimg上達してきた
11124/06/06(木)13:05:31No.1197270311+
考えて練習しないといけないよって話を聞いて
考えだけして練習しない人は割といるから困る
11224/06/06(木)13:10:06No.1197271439+
>大抵の人にとって漢字と英語は
>中学高校受験の推薦や併願を有利するための漢検と英検の取得をしてる時がピークだからや
漢字はそうかもしれんけど英語はもう実用する場所が多いから同じ地位にいないと思う
11324/06/06(木)13:10:14No.1197271487+
仕事はしてるけど人として関わることはないのでimgぐらいしか世間との繋がりがない
11424/06/06(木)13:12:53No.1197272123+
ランニングとか筋トレやってると継続するのが1番ムズイってのはよく分かる
11524/06/06(木)13:14:11No.1197272432+
毎日やるのは大事だけど明らかにダメな日はさっさと切り上げた方がいい気がする
11624/06/06(木)13:15:08No.1197272669+
>毎日やるのは大事だけど明らかにダメな日はさっさと切り上げた方がいい気がする
それも一理あるしそれやったら次の日はしっかり戻すのが大事という話
11724/06/06(木)13:15:25No.1197272737+
ロシア擁護するような奴の言う事なんて聞く価値はない
11824/06/06(木)13:15:36No.1197272770+
休みも必要なものということにして止めちゃったという感覚を持たないことだよね
11924/06/06(木)13:16:12No.1197272900そうだねx1
本田は凡人が出来うる限りの研鑽を積んだ例だから
大谷よりも我々には参考になる
12024/06/06(木)13:17:13No.1197273131+
毎日のジョギングで気が乗らなくても
取り敢えず出かけて歩いてこいよってことか
12124/06/06(木)13:19:35No.1197273655+
>ロシア擁護するような奴の言う事なんて聞く価値はない
スレ画のおっちゃんいいところいっぱいあるのにこれさえなければなぁ…
12224/06/06(木)13:21:20No.1197274077+
>ロシア擁護するような奴の言う事なんて聞く価値はない
いい年こいて中学生みたいな言い訳して逃げるのか
12324/06/06(木)13:24:54No.1197274938+
ルーチンワークにするのは良いけど
ただやるだけなら意味はないっていう人もいるからそこは本当に個人個人なんだろうなぁ
12424/06/06(木)13:26:33No.1197275355+
スパゲティもクッソ不味かったですよ
12524/06/06(木)13:27:39No.1197275614+
>ルーチンワークにするのは良いけど
>ただやるだけなら意味はないっていう人もいるからそこは本当に個人個人なんだろうなぁ
それぞれ求めてる意味が違うからどちらかじゃなきゃいけないって物でもないし
12624/06/06(木)13:31:00No.1197276403+
結構いいこと言うよなこいつ


1717641837934.jpg