二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717619225552.jpg-(446910 B)
446910 B24/06/06(木)05:27:05No.1197192136そうだねx42 09:40頃消えます
いまだにラムザとアグリアスのカップリングが好きという気持ちから抜け出せない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/06(木)05:29:06No.1197192219そうだねx11
ムスタディオをやっつけろ
224/06/06(木)05:30:52No.1197192290そうだねx8
言うほどカプ成立してたかな…
324/06/06(木)05:39:00No.1197192690+
>ムスタディオとくっつけろ
424/06/06(木)05:40:26No.1197192768そうだねx25
>>ムスタディオとくっつけろ
消えろ
524/06/06(木)05:41:16No.1197192810そうだねx15
>>ムスタディオとくっつけろ
処理する
624/06/06(木)05:42:43No.1197192887そうだねx12
>>ムスタディオとくっつけろ
煮殺せィ
724/06/06(木)05:43:52No.1197192934+
どうして…
824/06/06(木)05:52:53No.1197193389そうだねx1
ラムザはアルマがいるだろ…
924/06/06(木)06:03:44No.1197193957そうだねx4
10年後の自分:愛する夫と子供との生活
1024/06/06(木)06:08:17No.1197194218そうだねx9
アルテマ戦後は孤児院をラムザと運営してる
これが正史だと神も言っている
1124/06/06(木)07:01:11No.1197197936+
セミが死んでる…
1224/06/06(木)07:01:40No.1197197987そうだねx5
ラムや
1324/06/06(木)07:03:39No.1197198160+
ラムアグの本編要素はほぼスレ画のシーンしかないのに
1424/06/06(木)07:08:05No.1197198601そうだねx7
>言うほどカプ成立してたかな…
二次創作は自由だ
1524/06/06(木)07:14:04No.1197199204+
松野も本編外でわりと強めに推してくるしな
1624/06/06(木)07:25:29No.1197200489そうだねx3
「お前、私としてるよな?こんなのが必要か?」
って問い詰められているファンアートが好き
1724/06/06(木)07:41:33No.1197202342そうだねx16
お、…おはよう…ございます。…なんだ、何かヘンか? 平和な時代になったのだ、私だってこうしたドレスぐらいは着るのだ。男ではないのだからな。と、当然じゃないか。…女らしく…ないかな? …いや、ヘンならヘンと言ってくれ、ラムザ。…お願いだから…ね?
1824/06/06(木)07:43:56No.1197202655+
本編以外では割と推されてるよね
コラボでセットだったこともあるし
1924/06/06(木)07:46:08No.1197202970+
本編は離脱自由だったのがやはりドラマ展開するには厳しかった
2024/06/06(木)07:50:05No.1197203543そうだねx13
>ラムアグの本編要素はほぼスレ画のシーンしかないのに
このシーンの前まで身近な人に裏切られまくったから
本来なら離反されても仕方ない状況でのこの言葉が沁みるのよ
2124/06/06(木)07:58:21No.1197204711+
人の夢と書いて儚いとか畏国とか
めっちゃ漢字文化圏
2224/06/06(木)08:00:45No.1197205119+
プレイしたのがリアルタイム自体じゃないので
二次創作全盛期に生きた者どもがちょっと羨ましい
2324/06/06(木)08:01:11No.1197205186そうだねx3
加入までの一連の会話はめちゃくちゃヒロインポイント高いじゃん!
2424/06/06(木)08:02:33No.1197205414+
FFTで外部出演するのも大体このふたりだからな
雷神とか出られても困るし
2524/06/06(木)08:03:51No.1197205605そうだねx1
除名で選択すると涙と鼻水にまみれながらあのセリフを言うという風潮はあったらしいね
2624/06/06(木)08:03:58No.1197205620+
タクティクスオウガみたいにいる時のみ発生する会話イベントとか
一部だけいない場合モブキャラに置き換えるとかぐらいはしてもよかったんじゃ…
2724/06/06(木)08:05:00No.1197205785+
固有ユニットも死亡でロストどころか除名すらできちゃうからあんまりイベント盛れなかったところはあると思う
2824/06/06(木)08:05:46No.1197205916そうだねx4
FEみたいな支援会話欲しかったね
2924/06/06(木)08:05:54No.1197205942そうだねx2
今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!
3024/06/06(木)08:06:48No.1197206089+
ラムや
3124/06/06(木)08:07:30No.1197206229+
ゲームシステム上仲間化したキャラはいつ死んでもプレイヤーの勝手になってるからシナリオに深く割り込めないんだ
そんな中でアグリアスさんは刺さるセリフ発してくれるからやっぱ特別感大きいよ
ムスタディオはギャグだしメリアドールは事実確認のセリフだけだったし
3224/06/06(木)08:07:49No.1197206279そうだねx4
ラヴィアンアリシアラッドSSに登場しがち
3324/06/06(木)08:07:55No.1197206297+
性能だけで考えると固有の脚の遅さが勿体無い以外は高水準なんだ
完全上位互換の終盤加入ユニットの事は忘れよ
3424/06/06(木)08:09:36No.1197206637+
>雷神とか出られても困るし
BEしばらくシド強かったぞ
3524/06/06(木)08:10:51No.1197206872+
セミが再起不能になってる…
3624/06/06(木)08:10:54No.1197206881+
move3だしな…
3724/06/06(木)08:20:26No.1197208609+
>ムスタディオとくっつけろ
大気満たす力震え…
3824/06/06(木)08:22:45No.1197209034+
むしろ愛着湧きすぎてカリバージジイから奪って装備させてた
…カリバー無くてもこのジジイ強いな…?
3924/06/06(木)08:24:23No.1197209297そうだねx1
踊り子でレベルを上げて
算術士で落とす
愛があればこうやって鍛えも出来る
4024/06/06(木)08:25:08No.1197209422+
興味ないね
4124/06/06(木)08:27:58No.1197209921そうだねx7
本編にあのシーンしかないと言うがあのシーンの台詞だけでお釣り来るだろ
4224/06/06(木)08:33:06No.1197210766そうだねx1
後年に与えたビジュアルとしての影響力がすごい
4324/06/06(木)08:37:39No.1197211517+
ディードリット並みにファンタジーの女騎士のイメージ決定づけたキャラ
4424/06/06(木)08:39:01No.1197211764そうだねx1
堅物女騎士が主以外にこんな事言えるとしたらよっぽど特別な相手だけだ
4524/06/06(木)08:41:55No.1197212261そうだねx1
出会った頃は背の高さ同じぐらいだったのに
いつの間にかラムザが抜かしてアグリアスの頭が肩口に並ぶぐらいの身長差になって欲しい
4624/06/06(木)08:43:07No.1197212469+
>出会った頃は背の高さ同じぐらいだったのに
>いつの間にかラムザが抜かしてアグリアスの頭が肩口に並ぶぐらいの身長差になって欲しい
いやラムザのほうが普通に背高いけど
4724/06/06(木)08:44:47No.1197212759そうだねx1
セイバーのパクリだの言われるけど
アルトリアとアグリアスだと女騎士の方向性違いすぎだろ!
4824/06/06(木)08:45:19No.1197212840そうだねx7
>セイバーのパクリだの言われるけど
>アルトリアとアグリアスだと女騎士の方向性違いすぎだろ!
そもそもセイバーの方が後だろというネタだしそれ
4924/06/06(木)08:47:27No.1197213208そうだねx3
このカップルは何か尊いものを感じるんだ
5024/06/06(木)08:49:49No.1197213608+
>アルトリアとアグリアスだと女騎士の方向性違いすぎだろ!
アルトリアは騎士じゃなくて王だもんな
本質的な傲慢さが違う
5124/06/06(木)08:52:47No.1197214076そうだねx1
お前を信じるのセリフだけで27年間戦っているラムアグ信者です
5224/06/06(木)08:55:41No.1197214526+
まぁ獅子戦争でティンカーリップを送ったのはムスタディオなんですけどね
>ムスタディオをやっつけろ
5324/06/06(木)08:55:54No.1197214568+
今では──彼の真っ直ぐな瞳が、私の戦う道標だ
5424/06/06(木)08:58:30No.1197215037+
たまにアグアグがずっと男口調だと思ってる人もいる
5524/06/06(木)08:59:39No.1197215244+
戦力としてのあぐあぐは足が遅いのがね…
序盤からカウンター受けないノータイムの攻撃手段があるというだけで偉いけど
5624/06/06(木)09:02:12No.1197215628+
アグリアスさんが履きっぱなしのゲルミナスブーツ嗅ぎたい
5724/06/06(木)09:02:22No.1197215657+
>たまにアグアグがずっと男口調だと思ってる人もいる
喋るのが基本的に戦場で
そこだと概ね男口調だからしゃーない
5824/06/06(木)09:05:07No.1197216158+
まずエクスカリバー持ってねえもんなアグリアス…
いや持ってたアグリアスの方が多いのか…?
5924/06/06(木)09:06:24No.1197216384+
>まずエクスカリバー持ってねえもんなアグリアス…
>いや持ってたアグリアスの方が多いのか…?
愛着持って育ててた人はまあシドの持ってきたやつを持たせるだろう
6024/06/06(木)09:07:02No.1197216488そうだねx4
アグリアスの剣といえばセイブザクイーンですよね
6124/06/06(木)09:07:27No.1197216553そうだねx1
まあ加入後は死んでもいいようにシナリオでの発言は全然なかったが…
6224/06/06(木)09:09:44No.1197216918+
フリーバトルとかでロストするからとはいえゲストキャラが加入すると特殊イベント以外無口になるのは寂しい
6324/06/06(木)09:10:59No.1197217095+
タクティクスオウガだとカノープスがずっと会話に参加するし
いなくなってる場合は別キャラが代役するって対応できてたのになぁ
6424/06/06(木)09:11:16No.1197217142そうだねx1
デザインとあの名言一つで生き残れてるのは凄いよ
6524/06/06(木)09:11:24No.1197217164+
タクティクスオウガはキャラの加入状態でその場に居たりいなかったり
会話に混ざったりしたり結構変化あったのにな
6624/06/06(木)09:11:25No.1197217166+
半公式でカップルですって言われてるし
6724/06/06(木)09:11:48No.1197217223+
ラムザに導かれし者よ、
貴様が信ずるに足りる者か否か、確かめさせてもらうぞッ!
6824/06/06(木)09:12:08No.1197217276そうだねx2
つか外部出演する度にくっついてる説補強されてるからもう公式でいいだろ
6924/06/06(木)09:12:21No.1197217298+
TAだとモンブラン死亡時は別キャラが代役するみたいなのはあったな
7024/06/06(木)09:12:28No.1197217310+
男3女2の戦隊的バランスが好きだから
レーゼとアグリアスは入れてた
7124/06/06(木)09:13:21No.1197217438+
昔はチャプター1終了と同時にいやついてくるわけねえだろって汎用キャラ全部除名してた
今は女の子一人だけ残す
7224/06/06(木)09:14:11No.1197217573+
>昔はチャプター1終了と同時にいやついてくるわけねえだろって汎用キャラ全部除名してた
>今は女の子一人だけ残す
その娘尻目にアグリアスとくっついちゃうのか…
7324/06/06(木)09:14:23No.1197217605+
ラムザくんのお尻について行った貴族の子弟たちはどんな気持ちだったのかな
7424/06/06(木)09:15:38No.1197217786+
>ラムザくんのお尻について行った貴族の子弟たちはどんな気持ちだったのかな
((((こいつ俺が私が支えないとすぐ死ぬ奴だ…))))
7524/06/06(木)09:16:06No.1197217854そうだねx1
>ラムザくんのお尻について行った貴族の子弟たちはどんな気持ちだったのかな
ゲーム的な都合だろうけど士官学校の同期でしかないのに
ずいぶん付き合い良いなあいつら…
7624/06/06(木)09:16:36No.1197217938そうだねx1
勧誘せずとも入ってくるキャラだけでも全員所有出来ないのが本当に勿体無い
7724/06/06(木)09:16:55No.1197217994+
話の長いと親父の愚痴しか言わないダーラボンの娘さん
7824/06/06(木)09:17:13No.1197218045+
中にはベオルブ家三男坊についていけば将来安泰だぜってついて行ったやつもいると思うんだよね
異端者になって国外に出ちゃうという
7924/06/06(木)09:17:46No.1197218131+
>中にはベオルブ家三男坊についていけば将来安泰だぜってついて行ったやつもいると思うんだよね
>異端者になって国外に出ちゃうという
忠臣蔵かな…
8024/06/06(木)09:17:55No.1197218151+
ラムザとあぐあぐとラヴィアンとアリシア入れるとほとんど空きがなくなる
8124/06/06(木)09:19:06No.1197218339そうだねx4
fu3571410.png
8224/06/06(木)09:19:14No.1197218365+
深く考えずにずっとついて行ったやつもいると考えると面白い
8324/06/06(木)09:19:38No.1197218428+
>ラムザとあぐあぐとラヴィアンとアリシア入れるとほとんど空きがなくなる
そこに雷帝をひとり
8424/06/06(木)09:20:01No.1197218501そうだねx1
PS版はラッドアリシアラヴィアンボコ他ユニークキャラでちょうど全枠埋まるんだっけ?
養殖もできねえな
8524/06/06(木)09:21:30No.1197218752+
固有ジョブだと足遅いからなぁ
8624/06/06(木)09:21:40No.1197218774+
>PS版はラッドアリシアラヴィアンボコ他ユニークキャラでちょうど全枠埋まるんだっけ?
>養殖もできねえな
なので養殖全部やりきってからサブイベント組を回収する
8724/06/06(木)09:22:03No.1197218838+
>固有ジョブだと足遅いからなぁ
足も遅いし成長率も補正も悪い…
8824/06/06(木)09:22:50No.1197218987+
>PS版はラッドアリシアラヴィアンボコ他ユニークキャラでちょうど全枠埋まるんだっけ?
>養殖もできねえな
なので今プレイするなら獅子戦争の追加コンテンツが出来なくなるけどスマホ版獅子戦争が快適だったりする
8924/06/06(木)09:23:43No.1197219157そうだねx1
>なので今プレイするなら獅子戦争の追加コンテンツが出来なくなるけどスマホ版獅子戦争が快適だったりする
あれはあれで操作感違いすぎて慣れるのに時間かかる…
9024/06/06(木)09:23:50No.1197219177そうだねx1
PSP版獅子戦争の通信要素回収した移植欲しいんだよなぁ
共闘戦線は本当にあれだけだし
9124/06/06(木)09:30:53No.1197220459+
令和にアグアグの話してるのお前だけ
9224/06/06(木)09:30:57No.1197220479+
せっかくだからリメイクしてもらうか!
ファイナルファンタジータクティクスリボーン!
9324/06/06(木)09:32:03No.1197220673+
>PSP版獅子戦争の通信要素回収した移植欲しいんだよなぁ
>共闘戦線は本当にあれだけだし
ゾンビアルガス軍団討伐やりてぇ…
9424/06/06(木)09:33:10No.1197220865+
ラムザ一行は全てを捨てて新天地に旅立っていったってオチだから
その後の続編ストーリー作ろうと思えばできんこともないはず…
9524/06/06(木)09:33:39No.1197220964+
ジジイは本当にカリバー奪っても強いしアグアグはカリバー装備しても微妙に鈍足なのに初期ジョブのステ成長率の差を感じる
ものまねしとかで育成すれば全然違うんだけど
9624/06/06(木)09:36:33No.1197221490+
このゲームはモンク囲んで味方殴り→チャクラ回復とかで序盤から強キャラ育成できるし
なんだったら後半からでもデジェネレーターで育成のやり直しまでできるから
極端な話どうしても使えないキャラっていないんだよね
9724/06/06(木)09:38:18No.1197221829+
>このゲームはモンク囲んで味方殴り→チャクラ回復とかで序盤から強キャラ育成できるし
>なんだったら後半からでもデジェネレーターで育成のやり直しまでできるから
>極端な話どうしても使えないキャラっていないんだよね
マラークだけはどうやっても汎用♂とほぼ同レベルなのが…
9824/06/06(木)09:39:49No.1197222100+
>このゲームはモンク囲んで味方殴り→チャクラ回復とかで序盤から強キャラ育成できるし
>なんだったら後半からでもデジェネレーターで育成のやり直しまでできるから
>極端な話どうしても使えないキャラっていないんだよね
忍者でレベル上げて吟遊詩人とかでレベルダウンしてその繰り返しとか
理論上は強くなれるけどそこまではやらんでしょ…


1717619225552.jpg fu3571410.png