二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717576890880.webp-(52070 B)
52070 B24/06/05(水)17:41:30No.1196998993そうだねx10 19:22頃消えます
カバディ漫画界隈詳しくないけどこれが一番面白いと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/05(水)17:53:12No.1197001756+
他にあるのかよ
224/06/05(水)17:55:12No.1197002269+
>他にあるのかよ
カバディ7
324/06/05(水)17:56:28No.1197002590+
カバディ漫画の中でも真面目なスポーツとして扱ってるのはこれくらいじゃないかな…
424/06/05(水)17:56:51No.1197002688+
でも主人公暗いしニコ生主だよ
524/06/05(水)17:56:53No.1197002701+
あるのかよ
624/06/05(水)17:58:04No.1197003007そうだねx4
>でも主人公暗いしニコ生主だよ
280ちょいの話数で5話くらいしか関わってねぇ!
724/06/05(水)17:58:48No.1197003161+
俺は髪色のせいかヨイゴシがたまに吸死のロナルド君に見える
824/06/05(水)18:00:15No.1197003527+
今全話無料だよ
https://urasunday.com/title/55
924/06/05(水)18:01:01No.1197003743+
なんとなくで読み始めたら滅茶苦茶面白かった
畔道と井浦好き
1024/06/05(水)18:01:21No.1197003816+
星海にはちゃんと勝って終わってほしいな
1124/06/05(水)18:02:20No.1197004081+
>星海にはちゃんと勝って終わってほしいな
半分ギャグ集団に負けて欲しくないなぁ…
1224/06/05(水)18:04:21No.1197004598+
生主要素あっという間に消えたよな
1324/06/05(水)18:05:08No.1197004789+
>生主要素あっという間に消えたよな
迷走の象徴みたいなもんだからいいんじゃないか
1424/06/05(水)18:06:24No.1197005111+
生主はすぐ消えるからいいがホモ要素は結構引っ張る
1524/06/05(水)18:07:26No.1197005373+
ホモ要素と言えばヒロインらしいヒロインいないよな
というかネームドの女子が限りなく少ない
1624/06/05(水)18:07:47 ID:2F904jxINo.1197005469+
カバディ! カバディカバディ!って言ってカニの真似をする以外のことは一切知らない概念
1724/06/05(水)18:08:16No.1197005606そうだねx2
>ホモ要素と言えばヒロインらしいヒロインいないよな
>というかネームドの女子が限りなく少ない
その割に女の子普通に可愛く描ける
1824/06/05(水)18:08:42No.1197005716+
>ホモ要素と言えばヒロインらしいヒロインいないよな
>というかネームドの女子が限りなく少ない
可愛い女の子かけるのにもったいないよな…
1924/06/05(水)18:08:48No.1197005742+
>カバディ! カバディカバディ!って言ってカニの真似をする以外のことは一切知らない概念
リーディングレッグレイドのことかな…
2024/06/05(水)18:09:56No.1197006056+
>ホモ要素と言えばヒロインらしいヒロインいないよな
>というかネームドの女子が限りなく少ない
畦道の彼女と水澄の彼女くらいか
宵越に彼女ができたらいよいよパーフェクト野郎になっちゃうからダメ
2124/06/05(水)18:09:56No.1197006060+
人見で女の子描く練習したからこそなところがある
2224/06/05(水)18:11:33No.1197006474+
身内に2人限りなく女みたいな見た目の男がいるのなんなんだよ!
2324/06/05(水)18:12:40No.1197006767+
小太りの方はギリギリ戦力まで追いついたけど女みたいな方がフェードアウトして終わりそうなの悲しい
2424/06/05(水)18:14:22No.1197007233+
>小太りの方はギリギリ戦力まで追いついたけど女みたいな方がフェードアウトして終わりそうなの悲しい
ガチのスポーツ初心者が経験者やスポーツエリート達に敵うわけないんだ…
2524/06/05(水)18:14:24No.1197007245+
>小太りの方はギリギリ戦力まで追いついたけど女みたいな方がフェードアウトして終わりそうなの悲しい
部長みたいな身軽さを活かして……とかが無かったのが残念
唯一の見せ場がチャンス希望か…
2624/06/05(水)18:15:58No.1197007652+
最新話で今まで世界組しかなかった「〇番・〜」が出てきたの普通にカッコよすぎる
2724/06/05(水)18:18:16No.1197008308そうだねx5
宵越のキャラが良いと思う
スポーツエリートやってた説得力がある
2824/06/05(水)18:19:01No.1197008534+
>宵越のキャラが良いと思う
>スポーツエリートやってた説得力がある
なんか絶妙なバランス感覚だよね
初心者じゃないけどボロ負けとかはない感じ
2924/06/05(水)18:20:26No.1197008937+
世界組VS他スポーツからのエリートいいよね
3024/06/05(水)18:20:26No.1197008944+
スポーツIQ尋常なく高い
3124/06/05(水)18:20:26No.1197008945そうだねx4
宵越の目が部長みたいになるの好き
3224/06/05(水)18:20:32No.1197008976+
なんだかんだで1年生の天才は無双出来ないバランスになってる
3324/06/05(水)18:20:44No.1197009040+
>宵越のキャラが良いと思う
>スポーツエリートやってた説得力がある
あらゆるスポーツにも応用できる
勝つためにどうするかって行動を考えて行ってるのが好き
3424/06/05(水)18:21:13No.1197009181+
他スポーツエリート組でも宵越と高谷は群を抜いてる
3524/06/05(水)18:22:00No.1197009423そうだねx1
宵越は相手を舐めた発言はしないのが流石だなと思う
3624/06/05(水)18:22:17No.1197009501+
スポーツエリートに肩を並べる畦道の特殊能力なんなんだよ……
3724/06/05(水)18:22:35No.1197009591そうだねx9
ベスト試合の1位ダントツで奏和リベンジになりそうな気がする
3824/06/05(水)18:22:35No.1197009595+
>宵越は相手を舐めた発言はしないのが流石だなと思う
煽りとかはしても絶対油断はしないよね……
3924/06/05(水)18:22:48No.1197009658+
最初の試合以降ずっと相手の油断を突く方に回ってるのが宵越怖い
4024/06/05(水)18:23:48No.1197009960そうだねx4
ラストレイド 能京・井浦慶好き
4124/06/05(水)18:24:18No.1197010096そうだねx1
>ベスト試合の1位ダントツで奏和リベンジになりそうな気がする
井浦の見開きが好きすぎるし決着もいい……
4224/06/05(水)18:25:33No.1197010448+
>最初の試合以降ずっと相手の油断を突く方に回ってるのが宵越怖い
ルール理解してからは自分の能力内でどうやったら勝てるかの計算が上手すぎる
根っからのスポーツマンだわこいつ
4324/06/05(水)18:25:43No.1197010492そうだねx1
>井浦の見開きが好きすぎるし決着もいい……
アレは読んでて声出ちゃった
4424/06/05(水)18:26:07No.1197010622+
重要な局面で更に点差広げられて相手選手が喜んでる姿見て「隙が出来た」って判断して追撃しに行くの高校生のメンタルじゃない
4524/06/05(水)18:26:08No.1197010627+
怪我多すぎじゃない?
辛くなってくるんだけど
4624/06/05(水)18:27:48No.1197011115+
怪我無いわけないからな…
4724/06/05(水)18:27:53No.1197011141+
>怪我多すぎじゃない?
>辛くなってくるんだけど
人間の体を倒すのが前提なあたり格闘技に近い側面あるからな…
4824/06/05(水)18:28:17No.1197011260+
カバディってもしかして舐められてるだけでめちゃくちゃ面白いスポーツなんじゃないか?
4924/06/05(水)18:28:30No.1197011316+
>怪我多すぎじゃない?
>辛くなってくるんだけど
故障がないだけマシ
5024/06/05(水)18:28:43No.1197011383+
>カバディってもしかして舐められてるだけでめちゃくちゃ面白いスポーツなんじゃないか?
実際見るとキャントがシュールなこと以外は面白いよ
5124/06/05(水)18:29:05No.1197011496+
宵越はスピードフィジカルパワーリーチIQ全部揃った化け物選手ではあるんだ
それを上回ってる部長が強すぎる…
5224/06/05(水)18:29:43No.1197011703+
>井浦の見開きが好きすぎるし決着もいい……
キュ…
へぇ…誰に聞いたんすか?
5324/06/05(水)18:29:45No.1197011718+
序盤に世界組が集まっても通用しなかったって言ってたわりに
右藤の代は普通に何勝かしてるわ回想で実は仁が早々に怪我してましたってフォロー入るわで
途中から方向展開したのかなって思った
5424/06/05(水)18:29:56No.1197011761+
部長が何年カバディ一筋でやってると思ってんだ
5524/06/05(水)18:30:04No.1197011800+
>キュ…
>へぇ…誰に聞いたんすか?
この前フリ完璧すぎる
5624/06/05(水)18:30:32No.1197011929+
>宵越はスピードフィジカルパワーリーチIQ全部揃った化け物選手ではあるんだ
>それを上回ってる部長が強すぎる…
よくあのフィジカルで今まで怪我しなかったよ……
5724/06/05(水)18:30:52No.1197012009+
>宵越はスピードフィジカルパワーリーチIQ全部揃った化け物選手ではあるんだ
>それを上回ってる部長が強すぎる…
部長はマジで経験値が多いからね
まあ宵越はカウンター会得し始めたんでマジで部長越えするんだろうなとは
5824/06/05(水)18:31:08No.1197012086+
>序盤に世界組が集まっても通用しなかったって言ってたわりに
>右藤の代は普通に何勝かしてるわ回想で実は仁が早々に怪我してましたってフォロー入るわで
>途中から方向展開したのかなって思った
仁がいなかったことを誰もいなかったことそのものにもフォロー入ってるしそもそもどういう内容だったか一切言われてないんだから妄想でしかない
5924/06/05(水)18:31:12No.1197012111+
>怪我多すぎじゃない?
>辛くなってくるんだけど
特に柔らかいマットの上とかじゃない場所で思いっきり倒し合いしてるし
まあ実際にやったらむっちゃ怪我しそうではある
6024/06/05(水)18:31:23No.1197012164+
バカみたいな点差をひっくり返しかけた神のごときレイダーのディハーンでも星海のチームワークには負けるバランス好き
6124/06/05(水)18:31:29No.1197012191+
>>宵越はスピードフィジカルパワーリーチIQ全部揃った化け物選手ではあるんだ
>>それを上回ってる部長が強すぎる…
>よくあのフィジカルで今まで怪我しなかったよ……
してる!
6224/06/05(水)18:32:31No.1197012519+
>>よくあのフィジカルで今まで怪我しなかったよ……
>してる!
言い方間違えたよく休暇必要な故障しなかったなって
アホみたいなオーバーワークは除く
6324/06/05(水)18:32:37No.1197012562そうだねx1
ゴリラが純粋なパワープレイでどうにかするところ好き
6424/06/05(水)18:32:50No.1197012640+
カバディは実際に試合見たほうがいいよマジで面白いから
6524/06/05(水)18:33:16No.1197012776+
アニメ化もしてたんだな
6624/06/05(水)18:33:22No.1197012812+
宵越の脚はもうフラグ立ちまくってるけどどうか無事でいてほしい
6724/06/05(水)18:35:38No.1197013525そうだねx1
>ベスト試合の1位ダントツで奏和リベンジになりそうな気がする
ラストレイドは勿論見どころ多すぎるんだよな
試合前に俺は先輩じゃないのかよって振りから最後はかっこよかったぜ先輩で回収されるのも最高すぎる
6824/06/05(水)18:35:42No.1197013552+
攻撃は誰がやってもいいっていうのが漫画的に展開の幅が広がって面白い競技だね
6924/06/05(水)18:35:45No.1197013569+
>ゴリラが純粋なパワープレイでどうにかするところ好き
ゴリラが多すぎるこの作品
7024/06/05(水)18:35:56No.1197013630+
ケツ丸出し男って言われた時の有村みたいな顔になるからアニメの話はするな
7124/06/05(水)18:36:29No.1197013798+
途中まで読んだけど野球部のあいつ好き
7224/06/05(水)18:36:39No.1197013866そうだねx1
個人的には不破の「そうか」の真意を理解した神畑さんのシーンも好き
7324/06/05(水)18:37:12No.1197014029+
宵越はカバディ始めて半年足らずで世界組と同等に戦ってるのがスポーツエリートすぎる
あいつの最大の武器は恵まれたフィジカルを十全に使いこなす思考力なんだよな
7424/06/05(水)18:37:25No.1197014123+
このマイナー競技の漫画高潔なスポーツマンしか出ねえ…
7524/06/05(水)18:38:07No.1197014376+
>このマイナー競技の漫画高潔なスポーツマンしか出ねえ…
英峰の……駄目だすぐ正気になりやがった
7624/06/05(水)18:38:56No.1197014635+
サッカーで倒れないって派手にすごいよね
7724/06/05(水)18:39:00No.1197014665+
>個人的には不破の「そうか」の真意を理解した神畑さんのシーンも好き
読解力が足りないせいで首吊りのところにフワちゃんがいたことが何を意味してるのか未だにわかってない…
7824/06/05(水)18:39:34No.1197014848+
覚醒した時の中学世界MVP留学生が化け物すぎる…
7924/06/05(水)18:39:55No.1197014952+
>英峰の……駄目だすぐ正気になりやがった
これまでの悪行を指摘するコメントでダメだった
ダーティプレイのセンスが無さすぎる…
8024/06/05(水)18:40:20No.1197015084+
>>英峰の……駄目だすぐ正気になりやがった
>これまでの悪行を指摘するコメントでダメだった
>ダーティプレイのセンスが無さすぎる…
ラフプレーの練習とかしてないもんな……
8124/06/05(水)18:40:28No.1197015138そうだねx1
ヴィハーンのいるチームが決して最強じゃないのも好き
8224/06/05(水)18:40:36No.1197015187+
アニメはなぁ…2クール予定で原作進めてたけど1クールしか取れませんでしたで無理に圧縮することになったのが痛い
そもそも2クールでやっても主人公チームの勝利が最後の最後になるのはだいぶストレスたまりそうだけど
8324/06/05(水)18:41:37No.1197015517+
>ヴィハーンのいるチームが決して最強じゃないのも好き
山田がね…
上手く言えないけどなんか良いキャラだよね…
8424/06/05(水)18:41:51No.1197015610そうだねx2
神畑いなくなった英峰が不破倒すのいいよね…
まともにやってれば能京とそこそこ戦えてたってのも頷ける
8524/06/05(水)18:42:04No.1197015678+
カバディ漫画これとちおちゃんしか知らねえ
8624/06/05(水)18:42:42No.1197015919+
サッカー時代全力すぎてチーム内でも浮いてたのが
今戦力として俺が求められてんだよで身体に違和感あっても無茶するのいいよね
8724/06/05(水)18:42:55No.1197015993そうだねx3
やってること見ると怪我逆に少なすぎる感じ
相手引っ掴んで地面に叩きつけるとかもう大ダメージだろ…
8824/06/05(水)18:43:04No.1197016040+
ヴィハーンが不調みたいです
→ヴィハーンが全盛期を超えた
は星海可哀想でダメだった
8924/06/05(水)18:43:10No.1197016073+
本田さん炎炎ノ消防隊にいましたよね?
9024/06/05(水)18:43:30No.1197016173+
>読解力が足りないせいで首吊りのところにフワちゃんがいたことが何を意味してるのか未だにわかってない…
首吊りは神畑は不破ちゃんが辞めるのを何ともないと思ってたけど右藤の言葉を思い出して不破も理解してくれて何ともなかったわけでは無かったんだと確信した名シーンだよ
個人的にはその直前に不破の表情を見てたのもあると思ってる
9124/06/05(水)18:43:42No.1197016241+
今はルール変わってレイドは30秒固定になったんだよね
9224/06/05(水)18:43:59No.1197016353+
途中まで読んだけど人見ってホモなの?
9324/06/05(水)18:44:00No.1197016363そうだねx3
>今はルール変わってレイドは30秒固定になったんだよね
高谷可哀想
9424/06/05(水)18:44:09No.1197016412+
最終話って告知してるけど
タイトル変えて新連載の世界編になるんでしょ知ってる
9524/06/05(水)18:44:56No.1197016654+
>やってること見ると怪我逆に少なすぎる感じ
>相手引っ掴んで地面に叩きつけるとかもう大ダメージだろ…
ラストレイド井浦の時くらいが平然とありそうだよね
9624/06/05(水)18:45:41No.1197016896+
部長ほっそ
9724/06/05(水)18:46:26No.1197017164+
最新話の宵越がかっこよすぎるんだよ…
9824/06/05(水)18:46:38No.1197017228+
>部長ほっそ
171の58だからマジでガリガリなんだよね……
9924/06/05(水)18:46:42No.1197017253+
不破が物静かで冷静かと思ったら星海のメンバーなんかキャラが濃い…
10024/06/05(水)18:48:00No.1197017684+
>最新話の宵越がかっこよすぎるんだよ…
バック使うヨイゴシに怒号飛ばす畦道好き
10124/06/05(水)18:48:19No.1197017782+
おまけ漫画で人見ちゃんがインタビュー受けながら泣いてるのがこの後どうなるのかハラハラする
10224/06/05(水)18:48:39No.1197017892+
>カバディってもしかして舐められてるだけでめちゃくちゃ面白いスポーツなんじゃないか?
カバディが面白いかどうかはともかく
漫画におけるバトル物として必要な要素が割と揃ってる
10324/06/05(水)18:49:02No.1197018026+
っでもカバディカバディ連呼するのはちょっとシュールだよね
10424/06/05(水)18:49:35No.1197018222+
六弦と伊達先輩相手にするの怖すぎる…
10524/06/05(水)18:50:05No.1197018380+
カバディ言いながら激しく動いたり倒れたりするの
舌を噛みそうで怖い
10624/06/05(水)18:50:50No.1197018613そうだねx2
終わった後じゃなくてプレー中に馬鹿野郎って叫ぶ畦道が本当にいい
10724/06/05(水)18:51:20No.1197018779+
>六弦と伊達先輩相手にするの怖すぎる…
160kgアタック良いよね…
六弦はイカれたゴリラ描写多くてパワーは1番なんだろうなってイメージがある
10824/06/05(水)18:51:33No.1197018855+
結局サッカーに戻るエンドなんだろうか
10924/06/05(水)18:51:42No.1197018914そうだねx2
>>最新話の宵越がかっこよすぎるんだよ…
>バック使うヨイゴシに怒号飛ばす畦道好き
怪我なんか絶対したくねえよ俺はスポーツが好きだからって宵越の独白が良すぎる
11024/06/05(水)18:52:06No.1197019057そうだねx3
>六弦はイカれたゴリラ描写多くてパワーは1番なんだろうなってイメージがある
お前それで80sは嘘だろ…
11124/06/05(水)18:53:09No.1197019415+
>お前それで靴27cmは嘘だろ…
11224/06/05(水)18:53:12No.1197019427+
>>>最新話の宵越がかっこよすぎるんだよ…
>>バック使うヨイゴシに怒号飛ばす畦道好き
>怪我なんか絶対したくねえよ俺はスポーツが好きだからって宵越の独白が良すぎる
サッカーの時もそう思ってたんだろうなってのが泣ける
11324/06/05(水)18:54:55No.1197020058+
ルールで体重制限ある割にでけぇの多い
神畑は流石にデバフ掛かってたけど
11424/06/05(水)18:55:16No.1197020182+
神畑が攻守に強い…やはり身長は正義…
11524/06/05(水)18:55:28No.1197020240+
>不破が物静かで冷静かと思ったら星海のメンバーなんかキャラが濃い…
おかげで鳴り物入りで序盤から登場した星海一年があんま目立たない…
11624/06/05(水)18:55:41No.1197020310そうだねx2
>っでもカバディカバディ連呼するのはちょっとシュールだよね
あれを部長に何度名前を呼べば応えてくれるだろうって表現にさせるの何食べて漫画描いてたら思い付くんだろうな
11724/06/05(水)18:56:40No.1197020625そうだねx1
日常パートも面白いのがいい…宵越モテない理由がよく分かる
11824/06/05(水)18:57:03No.1197020752+
星海は一周回って葉沼が一番好きなキャラまである
11924/06/05(水)18:57:12No.1197020804そうだねx2
審判の負担が尋常じゃなさそう
12024/06/05(水)18:57:24No.1197020874+
>>っでもカバディカバディ連呼するのはちょっとシュールだよね
>あれを部長に何度名前を呼べば応えてくれるだろうって表現にさせるの何食べて漫画描いてたら思い付くんだろうな
どうやればこれを格好良く表現できるんだろう
ってのはこれを書き続ける限り悩む問題だろうから…
12124/06/05(水)18:57:46No.1197020989+
>神畑が攻守に強い…やはり身長は正義…
減量が効きすぎる…
10センチ以上低い早乙女ですら削ぎ落としまくって弱体化した部分あるし
12224/06/05(水)18:58:20No.1197021162+
カバディがネタスポーツ扱いなの大体銀魂のせいだろ
12324/06/05(水)18:58:27No.1197021210+
高谷も佐倉も最初全く好きじゃなかったけどめっちゃ好きになった
12424/06/05(水)18:58:41No.1197021296+
どシリアスな攻撃中のシーンでもコマに書かれてないだけでカバディ連呼してるんだよなこいつら…
12524/06/05(水)18:59:00No.1197021411+
>審判の負担が尋常じゃなさそう
触ったかどうかとかラフプレーの反則かとか判断難しそう
12624/06/05(水)18:59:01No.1197021417+
タイトルが◯番◯◯のお話全部灼熱なのすごい
12724/06/05(水)18:59:14No.1197021478+
>審判の負担が尋常じゃなさそう
奏和戦で審判すごい反省してたけど不公平感を与えない程度に正確なジャッジとか無理だろ…
12824/06/05(水)18:59:36No.1197021610+
元キャッチャーが対戦相手の話好き
決着時のアプリおまけ4コマが特に良かった
12924/06/05(水)18:59:39No.1197021629+
>読解力が足りないせいで首吊りのところにフワちゃんがいたことが何を意味してるのか未だにわかってない…
試合前に呑気にヴィハーンを注目したりで相手にされてないんじゃないかと思っていたけど
不破の方はとっくに高校でやめてしまう神畑を看取る覚悟ができてたってどこかでみた
13024/06/05(水)18:59:48No.1197021687+
星海戦は「あっ」辺りから宵越も覚醒したし漫画も覚醒した感じがある
13124/06/05(水)19:00:39No.1197021994+
>タイトルが◯番◯◯のお話全部灼熱なのすごい
「世界組選外 井浦慶」ってタイトル来るかなと思ってたけどたぶん来ないな…
13224/06/05(水)19:01:17No.1197022181+
不破仁は内面が描かれるほど魅力が増してる
この人ただ真面目にカバディ好きな人や……
13324/06/05(水)19:01:44No.1197022316+
顔が良くて背が高くてスポーツ万能なのにモテない説得力がスゴすぎる
13424/06/05(水)19:02:08No.1197022417+
>顔が良くて背が高くてスポーツ万能なのにモテない説得力がスゴすぎる
畦道が唯一の彼女持ちという説得力の強さ
13524/06/05(水)19:02:08No.1197022424+
>不破仁は内面が描かれるほど魅力が増してる
>この人ただ真面目にカバディ好きな人や……
これお情けポイントだ…にキレてる描写で一気に好きになったな
13624/06/05(水)19:03:35No.1197022879+
部長の武器が実質経験と技術だけなのに最終戦まで強すぎる
13724/06/05(水)19:03:40No.1197022904+
>不破仁は内面が描かれるほど魅力が増してる
>この人ただ真面目にカバディ好きな人や……
すごい漢だ…
13824/06/05(水)19:04:12No.1197023095+
初版2万部ないぐらいだったのに担当の強権で無茶なアニメ化をした結果全然動かない残念な感じに…
実況スレ俺は頑張って盛り上げようとしたけど途中で立ちもしなくなった
13924/06/05(水)19:04:33No.1197023228+
ヴィハーンが覚醒した途端にもうどうしようも無いレベルになったの好き
最初から全盛期だったらどうしようもねぇわ
14024/06/05(水)19:05:22No.1197023483+
マンガワンは小林が担当してる漫画以外はほぼ全部木っ端だからな
14124/06/05(水)19:05:32No.1197023539+
>初版2万部ないぐらいだったのに担当の強権で無茶なアニメ化をした結果全然動かない残念な感じに…
>実況スレ俺は頑張って盛り上げようとしたけど途中で立ちもしなくなった
印象に残ってるのストラグール!!声だけだわ…
14224/06/05(水)19:05:34No.1197023556+
無かったら一生カバディのルール知らんかったと思う
14324/06/05(水)19:05:37No.1197023570+
>不破仁は内面が描かれるほど魅力が増してる
>この人ただ真面目にカバディ好きな人や……
めっちゃ良いプレーすれば人口増えるよねウフフ……
増えない……ショボン
14424/06/05(水)19:05:47No.1197023627+
>部長の武器が実質経験と技術だけなのに最終戦まで強すぎる
カウンターすっごい
14524/06/05(水)19:05:49No.1197023638+
>スポーツエリートに肩を並べる畦道の特殊能力なんなんだよ……
自分の身体の把握と空間認識能力とかだっけ…
14624/06/05(水)19:06:06No.1197023730+
>ヴィハーンが覚醒した途端にもうどうしようも無いレベルになったの好き
>最初から全盛期だったらどうしようもねぇわ
ただ覚醒してもチームでは勝ててないバランスも好きだ
14724/06/05(水)19:06:18No.1197023786+
さすがに全話無料だとimgでもスレ立つんだな…
14824/06/05(水)19:06:30No.1197023852+
不破と同じ能力とかそりゃあ井浦がスカウトするわけだわ
14924/06/05(水)19:06:38No.1197023901+
脳筋だけじゃなくて他の高校同士の戦いもちゃんと熱いのが良過ぎる
あと戦った相手が脳筋の応援に来るお約束も大好き
15024/06/05(水)19:07:13No.1197024093+
>あと戦った相手が脳筋の応援に来るお約束も大好き
オフだとみんなフレンドリーでいいよね
15124/06/05(水)19:07:29No.1197024179+
合宿編まで丸々溜め回なの凄い構成してるという勇気が凄い
15224/06/05(水)19:07:48No.1197024295+
>さすがに全話無料だとimgでもスレ立つんだな…
流石に頻度少ないけどね……
ちょこちょこ立ってはいたよ
15324/06/05(水)19:08:10No.1197024422+
>初版2万部ないぐらいだったのに担当の強権で無茶なアニメ化をした結果全然動かない残念な感じに…
>実況スレ俺は頑張って盛り上げようとしたけど途中で立ちもしなくなった
始めの方の告知回でたぶんマジで売れてなかったんだろうな…って雰囲気を感じる時期がある
15424/06/05(水)19:08:21No.1197024489そうだねx3
高谷FCが能京負けたらコロスで応援に来てるの笑っちゃう
15524/06/05(水)19:09:02No.1197024734+
ギャグも地味に好き
焼いたバナナ美味しいよお食べズン
15624/06/05(水)19:09:28No.1197024876+
初めの方はホモネタオチ多くて敬遠してた人も見掛けたりした
だからこういう一挙無料で宣伝するのは大事だね…
15724/06/05(水)19:09:34No.1197024909+
序盤は主人公活躍せずやられっ放しで後半からは1話を2つ3つと分割しだして完結したら読もうと思って何年か放置してたけど完結しそうなんだな
9年もやってたのか…
15824/06/05(水)19:09:35No.1197024916+
>始めの方の告知回でたぶんマジで売れてなかったんだろうな…って雰囲気を感じる時期がある
スポーツ漫画は4巻が大事!ケンガンアシュラもそうだったから!って告知でケンガンのジャンルに総ツッコミ入ってた
15924/06/05(水)19:09:35No.1197024917+
不破仁のスレ画で立ったスレが「」ッチーだと不破刃タグで登録されてるのはなんなんだよ!
16024/06/05(水)19:10:06No.1197025104+
>初めの方はホモネタオチ多くて敬遠してた人も見掛けたりした
>だからこういう一挙無料で宣伝するのは大事だね…
ホモネタする癖にホモ人気高そうなやつの片方に彼女出すし何がしたいんだ…
16124/06/05(水)19:10:20No.1197025188+
>不破仁のスレ画で立ったスレが「」ッチーだと不破刃タグで登録されてるのはなんなんだよ!
…凄い漢だ
16224/06/05(水)19:10:21No.1197025200+
監督連中もとっつきにくいだけでしっかりスポーツマンなの好き
16324/06/05(水)19:11:02No.1197025422+
可愛い女の子描けるのにびっくりする位男しか出ねぇ
16424/06/05(水)19:11:32No.1197025607+
>監督連中もとっつきにくいだけでしっかりスポーツマンなの好き
監督世代の現役見たいよね…
本場のチームで堂々と1番やってる久納ちゃんが見たい…
16524/06/05(水)19:11:34No.1197025621+
>可愛い女の子描けるのにびっくりする位男しか出ねぇ
男子校だっけ…?ってなる
16624/06/05(水)19:11:44No.1197025673+
作中でもそういう扱いだったけど初期メンがスキンヘッドとか白目のマッチョで手をつないで守備してるのは絵的にちょっと…ってなるから序盤はしんどい
16724/06/05(水)19:13:19No.1197026168+
合宿の佐倉無双がコメ欄でめちゃくちゃ批判だらけだったのがビックリした
でも確かに一気読みなら面白いけど週1であのペースだと宵越のカタルシスに辿り着くまで長過ぎるな
16824/06/05(水)19:13:25No.1197026206+
王城父→久納→部長→宵越とカウンターが受け継がれてくのいいよね…
宵越だけ異様に習得期間短いけど
16924/06/05(水)19:13:34No.1197026249+
可愛い男出せばいいだろとかいう正解叩き出しやがって
17024/06/05(水)19:14:01No.1197026410+
途中で指摘あったからやめたんだろうけど
序盤の激しい動きって表現するために唇が思いっきり伸びてる表現がキモい
17124/06/05(水)19:14:52No.1197026658+
減量してアレだから神畑が1番化け物だと思う
17224/06/05(水)19:14:58No.1197026696+
>途中で指摘あったからやめたんだろうけど
>序盤の激しい動きって表現するために唇が思いっきり伸びてる表現がキモい
ちょっとギャグっぽいよね
17324/06/05(水)19:15:46No.1197026954+
>減量してアレだから神畑が1番化け物だと思う
不破パパもアイツヤバいってなってるの良いよね…
17424/06/05(水)19:15:58No.1197027024+
ケンガンと担当同じって聞くと納得するけど「積んできた奴が勝つから素人が頑張ってもダメ」「思い付きの技なんて効かない」みたいな時期長すぎるんだよね…
17524/06/05(水)19:16:35No.1197027246+
>ケンガンと担当同じって聞くと納得するけど「積んできた奴が勝つから素人が頑張ってもダメ」「思い付きの技なんて効かない」みたいな時期長すぎるんだよね…
割と思い付きの技成功してない?
序盤は地力が無いから……
17624/06/05(水)19:16:36No.1197027249+
>ケンガンと担当同じって聞くと納得するけど「積んできた奴が勝つから素人が頑張ってもダメ」「思い付きの技なんて効かない」みたいな時期長すぎるんだよね…
通しで読むとうおおってなるからまぁ…
17724/06/05(水)19:16:48No.1197027326+
奏和戦全体的にコメント数多いけど最終攻撃井浦慶の回が他の回の3〜4倍くらいになってる…
17824/06/05(水)19:16:59No.1197027386+
ブランカみたいなやつが体重制限のせいでガリガリに減量してたの可哀想
17924/06/05(水)19:17:16No.1197027497+
それなりに休載挟みながらの週刊連載だったから宵越が戦力になってない期間がリアルタイムでそこそこきつかった
18024/06/05(水)19:17:18No.1197027517+
カバディ漫画は唯一無二としてこうやって盛り上がりを見せてるけど同じ雑誌に載ってたハンドボールだのアルティメットだのはてんでダメだったね…
18124/06/05(水)19:18:06No.1197027812+
これ完結した後の作者の新作がどんなものになるのかも割と気になる
18224/06/05(水)19:18:16No.1197027861+
>それなりに休載挟みながらの週刊連載だったから宵越が戦力になってない期間がリアルタイムでそこそこきつかった
序盤だけの宵越
18324/06/05(水)19:18:18No.1197027872+
全体的にキャラに不快感が無いのがいい…
あと主人公が主人公として完璧
18424/06/05(水)19:18:19No.1197027883+
>奏和戦全体的にコメント数多いけど最終攻撃井浦慶の回が他の回の3〜4倍くらいになってる…
あんなんみんな好きだもん……
18524/06/05(水)19:18:33No.1197027965+
>>審判の負担が尋常じゃなさそう
>奏和戦で審判すごい反省してたけど不公平感を与えない程度に正確なジャッジとか無理だろ…
1mmでも触れてれば良いんだもんな
ジャッジすんのも大変すぎる
18624/06/05(水)19:19:03No.1197028167+
この漫画によって全国の高校に3つか4つカバディ部できたらしいな
18724/06/05(水)19:19:49No.1197028458+
>この漫画によって全国の高校に3つか4つカバディ部できたらしいな
始めるための器具が少ないのがよさそうだね


1717576890880.webp