二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717505527592.jpg-(131214 B)
131214 B24/06/04(火)21:52:07No.1196773288そうだねx6 23:07頃消えます
一つ問おう!ダークマイトを楽しむためには何が必要だと思うかね?
そう“予習”だ!
21:00から
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジングやってます
ダーク予告編
https://youtu.be/N8ADUq35VAg?si=3lpT9yiCNpL6WWPB
ダークアマプラ(ネトフリにもあるよ)
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B08B8NY4Q3/ref=atv_dp_share_r_tw_0c3578f6d3c74
ダークテレパ(アマプラ)
https://redirect.teleparty.com/join/3046bb4647a41fb3
ダーク時刻合わせ
https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/04(火)21:54:13No.1196774158そうだねx8
次はここだ
224/06/04(火)21:54:14No.1196774176+
ダークあらすじ
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング
雄英高校ヒーロー科1年A組の面々は、引退したNo.1ヒーロー・オールマイトの後を継ぐ“次世代のヒーロー育成プロジェクト”の一環として、クラス全員で期間限定の校外活動のために日本のはるか南に位置する離島・那歩島を訪れていた。しばらく大きな事件が全く起きていない平和な島で、出久たちは駐在ヒーローとして島の人々の生活を助け、忙しく、それでいてのんびりとした時間を過ごしていた。しかしその静寂を切り裂くように、突如敵<ヴィラン>たちが那歩島に襲来、次々と島の施設を破壊していく。それを指揮するのは、「ナイン」。出久や爆豪ら1年A組のメンバーは力を合わせて敵<ヴィラン>に立ち向かう!果たして、島を襲うナインの目的とは!?そして出久たちは、この最凶の敵<ヴィラン>から島の人々を守ることができるのか!?
そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
324/06/04(火)21:54:38No.1196774341+
ダーク感謝
424/06/04(火)21:55:07No.1196774557+
>僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジングやってます
うわあ!急に落ち着くな!
524/06/04(火)21:55:55No.1196774876+
書き込みをした人によって削除されました
624/06/04(火)21:55:58No.1196774902そうだねx5
このおっさん最近ずっとカタログにいるな
724/06/04(火)21:56:48No.1196775263そうだねx1
8月って大分先だし…
824/06/04(火)21:56:59No.1196775338+
滅茶苦茶良い個性だけどサイドキック向けだな…
924/06/04(火)21:57:26No.1196775513+
ダーク次スレ
1024/06/04(火)21:57:32No.1196775560そうだねx3
本人が目指してるヴィラン倒すヒーローになるには個性も身体も鍛える必要あるけど個性だけ見れば滅茶苦茶ヒーロー向きじゃない?
1124/06/04(火)21:58:05No.1196775785+
俺も
1224/06/04(火)21:58:07No.1196775806+
>滅茶苦茶良い個性だけどサイドキック向けだな…
自分にも適応すればガッシュのダニーみたいにはなれそう
1324/06/04(火)21:58:13No.1196775850そうだねx5
>このおっさん最近ずっとカタログにいるな
新たなる象徴たからな…
1424/06/04(火)21:58:26No.1196775944+
>本人が目指してるヴィラン倒すヒーローになるには個性も身体も鍛える必要あるけど個性だけ見れば滅茶苦茶ヒーロー向きじゃない?
エッジショット好きだからその内得手に気付くだろうな…
1524/06/04(火)21:58:29No.1196775968+
次は俺だ
1624/06/04(火)21:58:39No.1196776048+
>本人が目指してるヴィラン倒すヒーローになるには個性も身体も鍛える必要あるけど個性だけ見れば滅茶苦茶ヒーロー向きじゃない?
っていうかヒロアカ世界、個性も大事だけどフィジカル超大事だから体鍛えるのは大前提
1724/06/04(火)21:58:43No.1196776065+
>本人が目指してるヴィラン倒すヒーローになるには個性も身体も鍛える必要あるけど個性だけ見れば滅茶苦茶ヒーロー向きじゃない?
戦闘になった時に何かしらの決め手が無いのはだいぶ辛い
1824/06/04(火)21:58:49No.1196776114そうだねx1
>本人が目指してるヴィラン倒すヒーローになるには個性も身体も鍛える必要あるけど個性だけ見れば滅茶苦茶ヒーロー向きじゃない?
自他に使える回復と身体強化個性と考えると出力上がれば相当強い
1924/06/04(火)21:59:24No.1196776344+
これ原作の終盤でやってたことじゃない・・・?
2024/06/04(火)21:59:26No.1196776366+
救援は来るのかい?
2124/06/04(火)21:59:55No.1196776543+
王。
2224/06/04(火)22:00:00No.1196776580+
>救援は来るのかい?
全部片付いた後にかろうじてくる
2324/06/04(火)22:00:04No.1196776616+
新たな象徴となる者に
小細工は要らない…
2424/06/04(火)22:00:27No.1196776757+
ブドウがビビらないのは珍しい
2524/06/04(火)22:00:36No.1196776812+
火力すげー
2624/06/04(火)22:00:43No.1196776853+
青山君強くね!?!?
2724/06/04(火)22:01:09No.1196777028+
ったねえな…
2824/06/04(火)22:01:11No.1196777038+
流石AFOから貰った個性だ…
2924/06/04(火)22:01:12No.1196777045+
うんこがやばいだけで最大パワーはやばいぞ
3024/06/04(火)22:01:13No.1196777056+
>青山君強くね!?!?
AFOの個性だぞ
3124/06/04(火)22:01:19No.1196777098+
ウンチマンヒーロー!
3224/06/04(火)22:01:22No.1196777112+
ヤオモモ、前回も砲撃してた気がする
3324/06/04(火)22:01:53No.1196777296+
メルルッ
3424/06/04(火)22:01:54No.1196777299そうだねx3
セロくんといい普段活躍しないマイナーA組の活躍が今作の魅力
3524/06/04(火)22:01:54No.1196777301+
ウラビティもつえーな・・・
3624/06/04(火)22:02:01No.1196777350そうだねx1
みんなの個性活かして戦ってるのいいねー
3724/06/04(火)22:02:03No.1196777365+
>ヤオモモ、前回も砲撃してた気がする
ヤオモモの個性で火力出そうとしたら爆弾か大砲のどっちかだからな
原作でも最終決戦でレールガン作ってたし
3824/06/04(火)22:02:06No.1196777377そうだねx1
>うんこがやばいだけで最大パワーはやばいぞ
青山君が体質的に合わないだけだから普通なら漏らすこともないんだよな…
3924/06/04(火)22:02:09No.1196777401+
この辺の組み合わせ強えな…
4024/06/04(火)22:02:31No.1196777581+
かっこいい!
4124/06/04(火)22:02:34No.1196777601+
✝️俺の世界だ✝️
4224/06/04(火)22:02:37No.1196777624+
ここは俺の世界だからよ…
4324/06/04(火)22:02:45No.1196777660そうだねx1
暗闇だとダークシャドウクソ強い設定って健在?
4424/06/04(火)22:02:46No.1196777668+
暗所なら常闇くんには勝てねえ
4524/06/04(火)22:02:48No.1196777690+
クソコンボ過ぎる
4624/06/04(火)22:02:57No.1196777737+
川ごと凍らせてもダメなのかよ
4724/06/04(火)22:03:01No.1196777762+
>暗闇だとダークシャドウクソ強い設定って健在?
健在
4824/06/04(火)22:03:04No.1196777787+
なんにでもダークを付ける男
4924/06/04(火)22:03:05No.1196777794そうだねx1
また轟君の氷が破られてる…
5024/06/04(火)22:03:14No.1196777862+
この狼なんでこんな強いんだ…
5124/06/04(火)22:03:15No.1196777867+
>暗闇だとダークシャドウクソ強い設定って健在?
最終決戦でも超強かったぞ
5224/06/04(火)22:03:42No.1196778024そうだねx5
>なんにでもダークを付ける男
新しい象徴の名さ
5324/06/04(火)22:03:45No.1196778043+
>最終決戦でも超強かったぞ
AFOがエンデヴァーと並べて脅威認定するぐらいだからな
5424/06/04(火)22:03:49No.1196778071+
あれこの犬も複数個性持ち?
5524/06/04(火)22:03:52No.1196778095そうだねx4
こんかいの幹部組だとナイン除いてマジでコイツだけ異様に強い…
5624/06/04(火)22:04:13No.1196778229+
セロかっこいいな
5724/06/04(火)22:04:16No.1196778242+
ダークシャドウに関して言えばとなんてこんな出力高いのかマジで謎
5824/06/04(火)22:04:16No.1196778246+
漏れたといいゲロといい色んな意味で大変だ…
5924/06/04(火)22:04:21No.1196778279+
ウラビティめっちゃ頑張ってるな・・・
6024/06/04(火)22:04:29No.1196778330+
スパイデイみたいなもんだなセロ…
6124/06/04(火)22:04:39No.1196778393+
>あれこの犬も複数個性持ち?
個性「キメラ」
その名の通り複数の獣の様相を持ってる異形型で本気出すと火ぃふけるわ空飛べるわやりたい放題
6224/06/04(火)22:04:51No.1196778493+
>ダークシャドウに関して言えばとなんてこんな出力高いのかマジで謎
個性終末論は正しいよ
6324/06/04(火)22:04:57No.1196778535+
個性セロテープだけど見せ場かっこいいんだよなセロ
6424/06/04(火)22:05:05No.1196778597そうだねx1
>>うんこがやばいだけで最大パワーはやばいぞ
>青山君が体質的に合わないだけだから普通なら漏らすこともないんだよな…
この個性良いなぁ…でも光るんだよな…あげるわ
6524/06/04(火)22:05:56No.1196778942+
青山君のパンツはウンコでびちゃびちゃだぁ!
6624/06/04(火)22:05:57No.1196778946そうだねx1
能力が強くなるだけなら良いんだけど性格にも影響するからな個性…
6724/06/04(火)22:05:58No.1196778955+
ここまでやってダメなのこいつつよくね?
6824/06/04(火)22:06:01No.1196778966そうだねx1
>>ダークシャドウに関して言えばとなんてこんな出力高いのかマジで謎
>個性終末論は正しいよ
それもだけど常闇くんは生まれたときからダークシャドウ顕現してたのは名言されてるから本来双子だったんじゃ疑惑もある
6924/06/04(火)22:06:10No.1196779042+
かっちゃん毎回いいところで出てくるな
7024/06/04(火)22:06:28No.1196779169+
じろーちゃん今回はあんま活躍してないな
7124/06/04(火)22:06:30No.1196779183+
>個性セロテープだけど見せ場かっこいいんだよなセロ
イレ先みたいなムーブできるからな…
7224/06/04(火)22:06:44No.1196779288+
>ここまでやってダメなのこいつつよくね?
割と真面目に劇場版ボスとしてもめっちゃ強いよ
7324/06/04(火)22:06:55No.1196779360+
良い連携
7424/06/04(火)22:07:02No.1196779392+
勝っちゃんとの共同戦線いいねぇ!!!!
7524/06/04(火)22:07:10No.1196779443+
作画が良いなぁ
7624/06/04(火)22:07:14No.1196779467+
デクかつの共闘いいね
7724/06/04(火)22:07:18No.1196779497+
>>ここまでやってダメなのこいつつよくね?
>割と真面目に劇場版ボスとしてもめっちゃ強いよ
ダークマイトはこれより強いんだよな…
7824/06/04(火)22:07:25No.1196779531+
ダークシャドウでダメなの!?
7924/06/04(火)22:07:30No.1196779571+
何が†俺の世界†よ!
8024/06/04(火)22:07:39No.1196779637+
この女も地味に強いんだよな…
8124/06/04(火)22:07:40No.1196779650+
出力的な意味の最大値は多分ダークシャドウだよね
それに次ぐ火力の爆破に炎にレーザーと相性悪過ぎるけど
8224/06/04(火)22:07:45No.1196779673そうだねx1
>個性セロテープだけど見せ場かっこいいんだよなセロ
テープ能力は磨けばカッコよくなるし伸びる粘着力がある武器で行動を抑えたりなかなか面白いのにボーボボのねんちゃくとセロくんしか実例を知らない
8324/06/04(火)22:08:06No.1196779825+
あしどちゃん身体能力高いな
8424/06/04(火)22:08:07No.1196779826そうだねx1
芦戸ちゃんのダメージボイスが迫真すぎる
8524/06/04(火)22:08:10No.1196779845+
>出力的な意味の最大値は多分ダークシャドウだよね
>それに次ぐ火力の爆破に炎にレーザーと相性悪過ぎるけど
弱点が多い代わりにクソ火力だからな
8624/06/04(火)22:08:16No.1196779882そうだねx2
>ダークマイトはこれより強いんだよな…
継承デクとガチバトルできるだろう相手だからなダークマイト…
8724/06/04(火)22:08:31No.1196779968+
出た…最強…
8824/06/04(火)22:09:11No.1196780252+
長期連載作品だと後半に出てくるギャグっぽい敵は「でもこいつ今までの大半の敵より強いんだよな…」ってなりがち
8924/06/04(火)22:09:19No.1196780299+
>テープ能力は磨けばカッコよくなるし伸びる粘着力がある武器で行動を抑えたりなかなか面白いのにボーボボのねんちゃくとセロくんしか実例を知らない
ぶっちゃけ糸でいいし…
9024/06/04(火)22:09:20No.1196780314+
ナインは正直OFAと弔に次ぐレベルの強さあるだろうヴィランの中じゃ
危機感知も参考にすると暫定はAFO>弔>ナイン>ダークマイト>レディナガンの順だ
9124/06/04(火)22:09:24No.1196780343+
相変わらず強いなこの犬…
9224/06/04(火)22:09:28No.1196780370+
狼強すぎる
9324/06/04(火)22:09:29No.1196780378+
>あしどちゃん身体能力高いな
ブレイクダンスの名手だからなぁ
9424/06/04(火)22:09:41No.1196780450+
毒!
9524/06/04(火)22:09:47No.1196780479+
スケベオイル
9624/06/04(火)22:10:00No.1196780566+
カエルっぽいことなんでもできるから毒ガエルありってこと?
9724/06/04(火)22:10:02No.1196780574+
怪獣じゃねえか
9824/06/04(火)22:10:02No.1196780579+
梅雨ちゃんの粘液そんな強いんだ…
気軽にセックスできないじゃん…
9924/06/04(火)22:10:11No.1196780632+
飯田はともかく切島は毒喰らわないのかよ
10024/06/04(火)22:10:19No.1196780698+
何そのビーム
10124/06/04(火)22:10:24No.1196780726+
キメラになったからってビーム撃てるのはおかしいだろ!!
10224/06/04(火)22:10:34No.1196780809+
雑に強いなこいつ!
10324/06/04(火)22:10:34No.1196780812+
ゴジラかな
10424/06/04(火)22:10:37No.1196780825+
何の個性なんだよ
10524/06/04(火)22:10:43No.1196780873+
轟が歯が立たないレベルなのマジでおかしい
10624/06/04(火)22:10:44No.1196780877そうだねx1
>キメラになったからってビーム撃てるのはおかしいだろ!!
天喰先輩も撃ってただろ
10724/06/04(火)22:10:45No.1196780887+
キメラといえばビームくらい吐きますよね!
10824/06/04(火)22:10:49No.1196780911+
>キメラになったからってビーム撃てるのはおかしいだろ!!
炎を圧縮して放てばビームになる!
10924/06/04(火)22:10:49No.1196780916+
近接化け物のくせになんだその熱線は
11024/06/04(火)22:10:56No.1196780964+
こういうのが野良でいるあの世界なんなんだよ!
11124/06/04(火)22:11:04No.1196781015そうだねx3
>長期連載作品だと後半に出てくるギャグっぽい敵は「でもこいつ今までの大半の敵より強いんだよな…」ってなりがち
その点AFOとかオバホとか序盤中盤が最強格なの珍しいな…
11224/06/04(火)22:11:18No.1196781109+
このドラゴンっぽい個性なんなんだよ!?
11324/06/04(火)22:11:30No.1196781202そうだねx1
みんな頑張ってるのいいな
11424/06/04(火)22:11:40No.1196781253+
>その点AFOとかオバホとか序盤中盤が最強格なの珍しいな…
明確にラスボス枠みたいな感じだし…
11524/06/04(火)22:11:44No.1196781277+
お茶子に比べてセロの扱いが酷い…
11624/06/04(火)22:11:53No.1196781338+
>みんな頑張ってるのいいな
クラス全員で頑張るって感じのぼくだ
11724/06/04(火)22:11:57No.1196781358+
>このドラゴンっぽい個性なんなんだよ!?
ヒーローから奪ったんじゃねえかな
奪われたヒーローかわいそうだ
11824/06/04(火)22:12:10No.1196781457そうだねx1
>その点AFOとかオバホとか序盤中盤が最強格なの珍しいな…
オールマイトとかエリちゃんとか期間限定バフがあるのがデカい
11924/06/04(火)22:12:15No.1196781493そうだねx2
>お茶子に比べてセロの扱いが酷い…
メインヒロインと脇キャラな立ち位置のクラスメイトじゃそりゃ違うよ!
12024/06/04(火)22:12:45No.1196781671+
狼の能力なんなんだ
12124/06/04(火)22:12:53No.1196781724+
めちゃくちゃにBGMがいいこのアニメ
12224/06/04(火)22:12:58No.1196781762+
狼、このメンバーでここまで手こずるってやばすぎる
12324/06/04(火)22:13:15No.1196781882+
林ゆうきって感じのBGM
12424/06/04(火)22:13:19No.1196781895+
>めちゃくちゃにBGMがいいこのアニメ
林ゆうきだからな…
12524/06/04(火)22:13:34No.1196781989そうだねx2
>メインヒロインと脇キャラな立ち位置のクラスメイトじゃそりゃ違うよ!
かっちゃんが気にしてくれるだけで珍しい
12624/06/04(火)22:13:48No.1196782078そうだねx2
これ砕いたヤクザすごくない?
12724/06/04(火)22:13:49No.1196782086+
そのビームなんなんだよ
12824/06/04(火)22:13:55No.1196782128+
ハイキューも林ゆうきだっけ?
12924/06/04(火)22:13:56No.1196782135+
サンキューメイン盾!
13024/06/04(火)22:14:09No.1196782232+
霧島くんちょっとダメージ怖いよね
13124/06/04(火)22:14:25No.1196782351+
みんなで戦うって感じでマジでいいな・・・
13224/06/04(火)22:14:40No.1196782450そうだねx1
やっぱ轟かっこいいな
13324/06/04(火)22:14:41No.1196782455+
焦凍ォ!
13424/06/04(火)22:14:48No.1196782506そうだねx3
>霧島くんちょっとダメージ怖いよね
どんだけボコボコにされても根性でなんか耐えてくるのが一番怖いよ
13524/06/04(火)22:14:50No.1196782527+
時期的にもシンゴジに影響受けてそうなシーンぽい
13624/06/04(火)22:14:50No.1196782528+
死ぬ!
13724/06/04(火)22:14:52No.1196782546そうだねx1
>狼の能力なんなんだ
キメラだよ
複数の動物要素が混ざった個性
おまけ本でデザインしたホリーが「火とか吹いてもいいかもしれません」と書いたら火を吹いた
13824/06/04(火)22:15:28No.1196782786+
梅雨ちゃんの結構出血量酷くない?
13924/06/04(火)22:15:35No.1196782842+
それおくすりなんだ…
14024/06/04(火)22:15:38No.1196782857+
>>狼の能力なんなんだ
>キメラだよ
>複数の動物要素が混ざった個性
>おまけ本でデザインしたホリーが「火とか吹いてもいいかもしれません」と書いたら火を吹いた
作者デザインなんだ
14124/06/04(火)22:15:50No.1196782938+
一番ぶつけられた火力デカそうなのに梅雨ちゃんと飯田君に比べて特に出血もしてない霧島君がギャグ過ぎる…
14224/06/04(火)22:16:06No.1196783050+
個性の規模がエグいな…
14324/06/04(火)22:16:06No.1196783058+
雷強くね!?
14424/06/04(火)22:16:33No.1196783263+
A型細胞って?
14524/06/04(火)22:16:35No.1196783278+
赫灼使えない轟君はだいぶ火力足りないな…
14624/06/04(火)22:16:42No.1196783325そうだねx1
>一番ぶつけられた火力デカそうなのに梅雨ちゃんと飯田君に比べて特に出血もしてない霧島君がギャグ過ぎる…
そりゃ硬さの個性だし
14724/06/04(火)22:16:57No.1196783416そうだねx1
中村悠一ジャンプアニメでいいキャラばっか演じるな…
14824/06/04(火)22:17:02No.1196783447そうだねx2
>雷強くね!?
バトル漫画における由緒正しき最強クラスの個性だ
14924/06/04(火)22:17:29No.1196783623+
中村悠一の声ええなぁ
15024/06/04(火)22:17:35No.1196783668+
こっからじろーちゃんがんばるのか
15124/06/04(火)22:17:43No.1196783729+
>雷強くね!?
割と雷系能力多い中でカチコミ時に連れて行かれるレベルの避雷針能力まであるから…
15224/06/04(火)22:17:59No.1196783835+
このドラゴン強くない?
15324/06/04(火)22:18:04No.1196783877+
そのブルーアイズみたいなのやめろ!
15424/06/04(火)22:18:19No.1196783965そうだねx2
おじろくん尻尾があるだけなのに頑張ってるな…
15524/06/04(火)22:18:19No.1196783968+
>このドラゴン強くない?
便利だわこれ
15624/06/04(火)22:18:37No.1196784067+
みんな超がんばってるじゃん・・・
15724/06/04(火)22:18:40No.1196784085そうだねx2
このバリアの個性地味に無法だと思う
15824/06/04(火)22:18:48No.1196784129そうだねx1
ここの障子マジ良いんすよ…
15924/06/04(火)22:19:06No.1196784247そうだねx1
よく考えたらなぜボスが走って寄らないかって答えにもなってるんだなこの限界…
16024/06/04(火)22:19:13No.1196784294そうだねx2
ドラゴンの個性奪われたやつが戦犯すぎる
16124/06/04(火)22:19:15No.1196784306そうだねx2
助けてダークマイト…
16224/06/04(火)22:19:22No.1196784360+
>みんな超がんばってるじゃん・・・
A組全員プルスウルトラさせたい!で出来た映画らしい
16324/06/04(火)22:19:23No.1196784369+
テンプレなセリフだ
16424/06/04(火)22:19:26No.1196784383+
>おじろくん尻尾があるだけなのに頑張ってるな…
尾空旋舞一筋十年
16524/06/04(火)22:19:32No.1196784421+
>ドラゴンの個性奪われたやつが戦犯すぎる
バリアもやばくないかな!?
16624/06/04(火)22:19:48No.1196784528+
ヒーローの逸話来たな
16724/06/04(火)22:19:53No.1196784568+
このダバダバした走りがね…
16824/06/04(火)22:19:54No.1196784573+
空遊咬鮫獣(くうゆうこうこうじゅう)サメラだぞ
16924/06/04(火)22:19:55No.1196784581+
やっと届いた
17024/06/04(火)22:19:59No.1196784607そうだねx1
僕が来た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
17124/06/04(火)22:20:11No.1196784683+
やっと決まった!!
17224/06/04(火)22:20:11No.1196784684そうだねx2
勝っちゃんが助けてるのいいよね
17324/06/04(火)22:20:13No.1196784698そうだねx3
デクが攻撃してかっちゃんが助けてるの良いよね
17424/06/04(火)22:20:16No.1196784716そうだねx3
ちゃんと間に合う
クゥ〜これこれ!
17524/06/04(火)22:20:23No.1196784763+
よく頑張ったね!って言ってくれるシチュ!!!!!!!
17624/06/04(火)22:20:24No.1196784766+
ダークマイトは超えないのか?
17724/06/04(火)22:20:34No.1196784842そうだねx2
>僕が来た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
次は…俺だ!!!
17824/06/04(火)22:20:35No.1196784849+
活真:オリジン
17924/06/04(火)22:20:57No.1196784985そうだねx3
強敵感出しつつプロヒーロー総出なら何とかなりそうだな?とも思える丁度いい強さの敵だなナイン
18024/06/04(火)22:20:58No.1196784996+
扱いがひどい
18124/06/04(火)22:21:01No.1196785014+
かみなりくん!!!!
18224/06/04(火)22:21:06No.1196785044+
よし勝ったな!
18324/06/04(火)22:21:19No.1196785142+
かみなりくん頑張ってる
18424/06/04(火)22:21:28No.1196785198+
あのアホほんとオンリーワンな性能してんな…
18524/06/04(火)22:21:28No.1196785200+
かっちゃんの個性やっぱあぶねえって!
18624/06/04(火)22:21:33No.1196785234+
>強敵感出しつつプロヒーロー総出なら何とかなりそうだな?とも思える丁度いい強さの敵だなナイン
ストロングワールドのシキみたいな感じある
18724/06/04(火)22:22:00No.1196785422そうだねx2
OFAに手汗の個性だけでついてくるかっちゃんも大概化け物だよな
18824/06/04(火)22:22:16No.1196785530+
>強敵感出しつつプロヒーロー総出なら何とかなりそうだな?とも思える丁度いい強さの敵だなナイン
エンデヴァー一人で何とかなりそう
18924/06/04(火)22:22:23No.1196785563+
規模がでかすぎる
19024/06/04(火)22:22:27No.1196785584そうだねx2
>OFAに手汗の個性だけでついてくるかっちゃんも大概化け物だよな
いつか追いついて追い越せるぜきっと
19124/06/04(火)22:22:31No.1196785607+
これで一番好きなシーン
19224/06/04(火)22:22:39No.1196785656+
勝っちゃん、ここで雷個性じゃなくて気象操作って見抜くのやっぱかしこいな
19324/06/04(火)22:23:08No.1196785859+
ハウザーインパクトってそういう技だっけ…
19424/06/04(火)22:23:13No.1196785900+
かっちゃん戦闘IQ高いしそもそも頭自体いいからな…
19524/06/04(火)22:23:28No.1196786005+
腕がグロい事に!
19624/06/04(火)22:23:33No.1196786044+
またデクくんが腕めちゃくちゃにしてる・・・
19724/06/04(火)22:23:37No.1196786066そうだねx1
障子くんカッコいいぜ…
19824/06/04(火)22:23:37No.1196786073+
>>OFAに手汗の個性だけでついてくるかっちゃんも大概化け物だよな
>いつか追いついて追い越せるぜきっと
😰ええぇ…
19924/06/04(火)22:23:44No.1196786117+
デク劇場版のたびに腕壊してるな…
20024/06/04(火)22:23:49No.1196786145+
>かっちゃん戦闘IQ高いしそもそも頭自体いいからな…
ただただ性格のクソさだけが足を引っ張っている…
20124/06/04(火)22:24:16No.1196786331そうだねx1
この映画製作スタッフに障子君ファンがいると見た
20224/06/04(火)22:24:19No.1196786357+
障子と砂藤のかっこよさの違いは何だよ…
20324/06/04(火)22:24:24No.1196786390+
自分曲げて戦ってるって言ってんのいいな・・・
20424/06/04(火)22:24:30No.1196786428そうだねx2
>ただただ性格のクソさだけが足を引っ張っている…
それを自覚していく過程とその結果が美しいよね…
20524/06/04(火)22:24:51No.1196786558+
強きものが弱きものを支配するユートピア
その頂点に立つもの
そうダークマイトだ!
20624/06/04(火)22:24:54No.1196786579そうだねx1
>障子と砂藤のかっこよさの違いは何だよ…
異形特有のかっこよさとよくいるパワー型デブっぽい見た目の差かな…
20724/06/04(火)22:24:58No.1196786611+
原作終盤でこんな感じの奴いた気がする!!!
20824/06/04(火)22:25:16No.1196786735+
そろそろダークマイトくる?
20924/06/04(火)22:25:33No.1196786846+
>>かっちゃん戦闘IQ高いしそもそも頭自体いいからな…
>ただただ性格のクソさだけが足を引っ張っている…
戦闘面だとオールマイトへの憧れが正面から叩き潰すことにこだわって足引っ張ってる印象
21024/06/04(火)22:25:55No.1196786999+
ダークマイトお前はナイン超えられるか?
21124/06/04(火)22:26:08No.1196787106+
勝っちゃんに渡すの!?
21224/06/04(火)22:26:10No.1196787121+
ここのかっちゃんの表情いいな…
21324/06/04(火)22:26:15No.1196787150+
え?
21424/06/04(火)22:26:17No.1196787163+
>そろそろダークマイトくる?
"次の次だ!"
21524/06/04(火)22:26:18No.1196787164そうだねx2
ここ泣っちゃん50%
21624/06/04(火)22:26:35No.1196787293そうだねx5
ここ初見のときマジで意外な展開過ぎてドキドキしたわ
21724/06/04(火)22:26:50No.1196787413+
オールマイトとダークマイトが同じ声なの腹立ってきた
21824/06/04(火)22:26:57No.1196787466+
かっちゃんに僕の遺伝子がIN!!
21924/06/04(火)22:26:58No.1196787467+
劇場版でここまでする奴があるか
22024/06/04(火)22:27:10No.1196787547+
劇場版でやっていいの!?ってなる展開
22124/06/04(火)22:27:13No.1196787561+
実質セックスじゃん…
22224/06/04(火)22:27:16No.1196787579そうだねx1
個性を奪う敵に個性を友達に渡して戦うの良すぎない?
22324/06/04(火)22:27:16No.1196787584+
作者が当初考えてた原作最終決戦の決着展開
22424/06/04(火)22:27:20No.1196787615+
あれ譲渡しちゃって大丈夫なの!?
22524/06/04(火)22:27:35No.1196787724+
デクが無個性にならない?
22624/06/04(火)22:27:43No.1196787778+
超サイヤ人!?
22724/06/04(火)22:27:55No.1196787849そうだねx3
>劇場版でやっていいの!?ってなる展開
劇場版だからやれる展開ともいえる
22824/06/04(火)22:27:59No.1196787872+
>デクが無個性にならない?
残り火があるのですぐにはならない
22924/06/04(火)22:28:02No.1196787903+
>デクが無個性にならない?
残り火でもオールマイトは強かったっていってただろ!!
23024/06/04(火)22:28:07No.1196787929そうだねx1
>作者が当初考えてた原作最終決戦の決着展開
多分かっちゃんがすっ飛んで助けに来たところあたりで使うつもりだったろうね
23124/06/04(火)22:28:51No.1196788214そうだねx7
原作最終回の予習じゃねえかダークマイト!
23224/06/04(火)22:28:53No.1196788230そうだねx3
今考えるとオールマイトの残り火めっちゃ長持ちしたな…
23324/06/04(火)22:28:58No.1196788254そうだねx1
原作と違ってかっちゃんに譲渡するからデクに全く躊躇がないのがいいな
23424/06/04(火)22:29:29No.1196788432そうだねx1
>今考えるとオールマイトの残り火めっちゃ長持ちしたな…
40年くらい持ってたからね
23524/06/04(火)22:29:33No.1196788456そうだねx1
>今考えるとオールマイトの残り火めっちゃ長持ちしたな…
としのりがイカれてるから…
23624/06/04(火)22:30:04No.1196788658+
ウワーッデクの両手が大変なことになってる!
23724/06/04(火)22:30:05No.1196788669+
腕の色やばいって!
23824/06/04(火)22:30:07No.1196788686+
「なんだその力は!」って言ってくれるのいいリアクションだな…
23924/06/04(火)22:30:10No.1196788715そうだねx2
オールマイトならこんなちっぽけな穴じゃなくて空一面を真っ青にしてた
24024/06/04(火)22:30:15No.1196788753+
寿命が…
24124/06/04(火)22:30:19No.1196788784+
デクは腕壊して戦うの慣れてるから勝っちゃんと違ってへーきなのか
24224/06/04(火)22:30:24No.1196788821+
作画がやべえ
24324/06/04(火)22:30:33No.1196788891そうだねx3
>デクは腕壊して戦うの慣れてるから勝っちゃんと違ってへーきなのか
異常者じゃん・・・
24424/06/04(火)22:30:37No.1196788922+
>原作と違ってかっちゃんに譲渡するからデクに全く躊躇がないのがいいな
同じ憧れ持ってるからこそだよね
24524/06/04(火)22:30:47No.1196788992+
SE一切ないのがいいわ
24624/06/04(火)22:30:54No.1196789049+
主人公がボロボロになりながら戦うのは正しく少年漫画してる
24724/06/04(火)22:30:56No.1196789055そうだねx1
あいつはイカれてんだ
自分を勘定に入れてねえ
24824/06/04(火)22:31:04No.1196789094+
小説版によるとOFAの影響でかっちゃんの爆破も超強化されていたそうな
24924/06/04(火)22:31:10No.1196789133そうだねx2
なんでこの出力の爆破で今まで通り飛び回れてんだよ!!
25024/06/04(火)22:31:35No.1196789293+
やっぱこのバリアの性能おかしいって!
25124/06/04(火)22:31:35No.1196789297+
なんだこれ
25224/06/04(火)22:32:07No.1196789497そうだねx5
最終回じゃん…
25324/06/04(火)22:32:28No.1196789616そうだねx1
>小説版によるとOFAの影響でかっちゃんの爆破も超強化されていたそうな
先代達の個性もパワーアップしてたもんな
25424/06/04(火)22:32:40No.1196789689+
残り火が
25524/06/04(火)22:33:02No.1196789840そうだねx1
オールマイトとの共闘を超えるものをお出しするには二人のOFAを出すしかなかったんです…
25624/06/04(火)22:33:03No.1196789844+
個性持ちのかっちゃんにOFA引き継がせられないんでないの?
25724/06/04(火)22:33:06No.1196789868そうだねx4
オールマイト→ダークマイト→デク→爆豪→デク
25824/06/04(火)22:33:32No.1196790034そうだねx4
>オールマイトとの共闘を超えるものをお出しするには二人のOFAを出すしかなかったんです…
それを超えるにはやはり新たな象徴が…
25924/06/04(火)22:33:33No.1196790043+
腕繋がってるだけでぐちゃぐちゃじゃん!
26024/06/04(火)22:33:37No.1196790066そうだねx1
当初の最終回の構想だけあってめっちゃ良いな…
26124/06/04(火)22:33:42No.1196790095そうだねx3
>オールマイト→ダークマイト→デク→爆豪→デク
出てけ!
26224/06/04(火)22:33:42No.1196790097+
>個性持ちのかっちゃんにOFA引き継がせられないんでないの?
寿命が削れるからな…
26324/06/04(火)22:33:45No.1196790106+
ナインがあまりに強すぎませんか
26424/06/04(火)22:33:47No.1196790123+
命以外がボロボロなのは良いんですかそれは
26524/06/04(火)22:33:56No.1196790181+
この後どうすんの?
26624/06/04(火)22:33:59No.1196790199+
1作目オールマイトと2人でスマッシュ
2作目勝っちゃんと2人でスマッシュ
4作目(多分)ダークマイトと2人でスマッシュ
26724/06/04(火)22:34:01No.1196790215+
なんちゅう作画じゃ…
26824/06/04(火)22:34:06No.1196790238+
>命以外がボロボロなのは良いんですかそれは
死ぬよりはマシだし…
26924/06/04(火)22:34:07No.1196790239+
>命以外がボロボロなのは良いんですかそれは
リカバリーガールがいるから…
27024/06/04(火)22:34:07No.1196790243+
>それを超えるにはやはり新たな象徴が…
3作目をハブるなや
27124/06/04(火)22:34:07No.1196790247そうだねx1
>個性持ちのかっちゃんにOFA引き継がせられないんでないの?
身体が持たなくて早死にするだけで引き継がせられないわけではない
27224/06/04(火)22:34:16No.1196790316そうだねx5
>ナインがあまりに強すぎませんか
AFOの前哨戦みたいなもんだと思えば盛ってもよいとされる
27324/06/04(火)22:34:34No.1196790448そうだねx3
>ナインがあまりに強すぎませんか
でもあいつ多分全盛期オールマイトが相手だとワンパンされるよ?
27424/06/04(火)22:34:34No.1196790449そうだねx1
>ナインがあまりに強すぎませんか
オバホ以上だけど手マン以下っていう丁度良いバランス
27524/06/04(火)22:34:36No.1196790461+
3作目は順当にデクが強くなってたからな…
27624/06/04(火)22:34:51No.1196790569そうだねx1
>3作目をハブるなや
3作目のボスはちょっとこう…アレだし
27724/06/04(火)22:34:55No.1196790600+
(でもあいつよりダークマイトの方が強そうなんだよなぁ)
27824/06/04(火)22:34:57No.1196790612+
>>ナインがあまりに強すぎませんか
>でもあいつ多分全盛期オールマイトが相手だとワンパンされるよ?
エンデヴァーあたりでも倒せそうな気もする
27924/06/04(火)22:35:14No.1196790703+
>エンデヴァーあたりでも倒せそうな気もする
プロミネンスバーンを防げるかと言えばきつそうだしな
28024/06/04(火)22:35:19No.1196790739そうだねx1
3作目はもっと効率よく自分を壊しながら戦えるようになってた
28124/06/04(火)22:35:21No.1196790747そうだねx1
ここは流石に劇場版的ご都合
28224/06/04(火)22:35:33No.1196790828+
なにそれ…
28324/06/04(火)22:35:41No.1196790878+
>エンデヴァーあたりでも倒せそうな気もする
ハイエンドにあそこまで苦戦してるから流石に無理じゃねえかなあ!?
28424/06/04(火)22:35:42No.1196790893そうだねx6
死ぬから戻せ戻せ!
28524/06/04(火)22:35:47No.1196790921+
>3作目はもっと効率よく
うn
>自分を壊しながら戦えるようになってた
異常者…
28624/06/04(火)22:35:52No.1196790970そうだねx1
AFOの劣化版だよねナイン
28724/06/04(火)22:36:00No.1196791027そうだねx1
>ここは流石に劇場版的ご都合
原作だったらマジでかっちゃんに譲渡されてたんだろうなって…
28824/06/04(火)22:36:07No.1196791068そうだねx4
ナンバーワンエンデヴァーが相手だと超回復ついてないボスは土俵にも立てねえよ
28924/06/04(火)22:36:09No.1196791084そうだねx1
いやあでも単純に奇跡ってことにするのはいいことだと思う
中の人達が協力してくれたのもあるんだろうけど
29024/06/04(火)22:36:14No.1196791123+
流石にこの3人は活躍あんま無かったな
29124/06/04(火)22:36:15No.1196791127+
ここで譲渡完了してたらかっちゃん早死決定だからな…
29224/06/04(火)22:36:17No.1196791139+
これ個性がかっちゃんに移るとデクが死ぬくらい弱ってたからキャンセルしてくれたのかな?
29324/06/04(火)22:36:18No.1196791142+
>AFOの劣化版だよねナイン
実際マスターピース手マンって完成品を作る前のテストだからな肉体も個性も
29424/06/04(火)22:36:18No.1196791147+
エンデヴァーとかホークスとかにはギリギリ負けそう
29524/06/04(火)22:36:20No.1196791157+
かっちゃん自身がOFAはデクが持つべきだと思ってたから返却されたのかな…
29624/06/04(火)22:36:22No.1196791169+
>(でもあいつよりダークマイトの方が強そうなんだよなぁ)
ラスボス以外の全ての敵に当てはまりかねない理屈やめろ
29724/06/04(火)22:36:43No.1196791312+
みんな頑張ったな…
29824/06/04(火)22:36:47No.1196791337そうだねx2
>かっちゃん自身がOFAはデクが持つべきだと思ってたから返却されたのかな…
競い合える相手がいなくなっちゃうからな
29924/06/04(火)22:36:51No.1196791372そうだねx1
>ナンバーワンエンデヴァーが相手だと超回復ついてないボスは土俵にも立てねえよ
この時点のA組相手にここまで苦戦してるあたり無理だよナイン
30024/06/04(火)22:36:52No.1196791378+
設定的にかっちゃんに行ったら死亡確定だから…
30124/06/04(火)22:36:56No.1196791409そうだねx1
>ここは流石に劇場版的ご都合
後々考えると寿命死した人が必死で止めたんだろうな…
30224/06/04(火)22:37:16No.1196791507+
次は俺だ
30324/06/04(火)22:37:22No.1196791541そうだねx1
>これ個性がかっちゃんに移るとデクが死ぬくらい弱ってたからキャンセルしてくれたのかな?
としのりが歴代のこと調べてそれ経由でこれ寿命縮むよと中の歴代たちもわかったので「やっべ」と戻した
30424/06/04(火)22:37:31No.1196791602そうだねx1
因子定着する前だったから歴代たちでなんとかデクに戻せたか
30524/06/04(火)22:37:53No.1196791761+
えっちすぎる…
30624/06/04(火)22:38:05No.1196791842+
ラグランTシャツって何…?
30724/06/04(火)22:38:20No.1196791948そうだねx3
よかったこれで元通りOFAのデクを超えるヒーローを目指せるな
30824/06/04(火)22:38:21No.1196791955+
ラグランTシャツ
30924/06/04(火)22:38:32No.1196792041+
結局なんで継承完了じゃなかったんだっけ
31024/06/04(火)22:38:37No.1196792077+
>よかったこれで元通りOFAのデクを超えるヒーローを目指せるな
……
31124/06/04(火)22:38:52No.1196792202+
フライング泣っちゃんするところだった…
31224/06/04(火)22:38:57No.1196792236+
劇場版でやっていいの!?その2
31324/06/04(火)22:39:05No.1196792293+
>いやあでも単純に奇跡ってことにするのはいいことだと思う
アニオリ劇場版っぽいよね
31424/06/04(火)22:39:14No.1196792356そうだねx4
なんかデクかつ普通に仲良しだな
31524/06/04(火)22:39:40No.1196792519+
親父生きてたんか?
31624/06/04(火)22:39:59No.1196792628+
(俺の事か??)
31724/06/04(火)22:39:59No.1196792630+
デクや勝っちゃんが憧れられる対象になるのいいな。。。
31824/06/04(火)22:40:00No.1196792638そうだねx1
>親父生きてたんか?
俺にはなじめないからいらねされた
31924/06/04(火)22:40:01No.1196792641+
>なんかデクかつ普通に仲良しだな
険悪だったの割と序盤ぐらいだし
32024/06/04(火)22:40:02No.1196792651+
まるでダブル主人公のようだ
32124/06/04(火)22:40:04No.1196792653+
奇跡ってことにしつつ後々こういうことだったのか…?って推測できるの良いですよね
32224/06/04(火)22:40:07No.1196792676そうだねx2
>なんかデクかつ普通に仲良しだな
時期的にもう関係自体は改善とっくにしてるからな
かっちゃんが延々一人悶々としてるだけで
32324/06/04(火)22:40:12No.1196792724+
>結局なんで継承完了じゃなかったんだっけ
譲渡した時かっちゃんの血も入ってたからそこでDNA判定クリアしてた可能性
32424/06/04(火)22:40:13No.1196792729+
僕は無個性に戻っちゃったけど君はまだヒーローになれる!!
32524/06/04(火)22:40:14No.1196792731+
次は君だ
32624/06/04(火)22:40:15No.1196792738+
「君はヒーローになれる!」で締めるの滅茶苦茶いいな!
32724/06/04(火)22:40:16No.1196792742+
>(俺の事か??)
お前はヴィランだろ
32824/06/04(火)22:40:26No.1196792816+
「君はヒーローになれる」ってここでデクに言わせていいの!?
32924/06/04(火)22:40:30No.1196792843+
「君はヒーローになれる」ってここで言っちゃっていいんだ…
33024/06/04(火)22:40:32No.1196792859+


33124/06/04(火)22:40:49No.1196792975そうだねx3
これかっちゃんファン垂涎モノの映画だったね…
33224/06/04(火)22:40:54No.1196793007+
狼、CV武内くんだったのか
33324/06/04(火)22:40:57No.1196793019+
次は…私だ!
33424/06/04(火)22:40:57No.1196793022+
非の打ち所がない劇場版って感じだ…
33524/06/04(火)22:41:06No.1196793081そうだねx3
「君は新しい象徴になれる」
33624/06/04(火)22:41:12No.1196793111+
>なんかデクかつ普通に仲良しだな
かっちゃんがデクの心の強さに焼かれてるのなければ幼馴染だから…
33724/06/04(火)22:41:14No.1196793124そうだねx4
ヒロアカの映画初めて見たけどめちゃいいな…
33824/06/04(火)22:41:15No.1196793135+
次は…私だ!
33924/06/04(火)22:41:28No.1196793228+
というか渡すプロセスはしたけど渡さないも渡すも決定権は歴代にあるのは死柄木にに譲渡をぶつけるときのでも示唆されてる
34024/06/04(火)22:41:29No.1196793245+
昨日のも見とけばよかった
34124/06/04(火)22:41:30No.1196793249そうだねx1
>「君はヒーローになれる」ってここでデクに言わせていいの!?
最終回案だからな…
34224/06/04(火)22:41:38No.1196793310+
昨日の映画もだけどくぅ〜これこれ!なアニオリ成分詰め込んだ良い映画だった
34324/06/04(火)22:41:42No.1196793344+
>ヒロアカの映画初めて見たけどめちゃいいな…
ダークマイトもお楽しみに!
34424/06/04(火)22:42:03No.1196793466+
>ヒロアカの映画初めて見たけどめちゃいいな…
昨日のも良かったぞ
34524/06/04(火)22:42:09No.1196793509+
>「君は新しい象徴になれる」
存在しない記憶を出すな
34624/06/04(火)22:42:18No.1196793553そうだねx1
1作目も2作目も王道ジャンプ映画しててよかった
34724/06/04(火)22:42:27No.1196793607+
>これかっちゃんファン垂涎モノの映画だったね…
大活躍過ぎる…
34824/06/04(火)22:42:42No.1196793699そうだねx3
劇場版2作目はA組総出で頑張る点も良い
34924/06/04(火)22:42:43No.1196793703+
目が影で隠れてなくても…!
オールマイトになれますか…!?
35024/06/04(火)22:42:43No.1196793707+
マイト主役のヒロアカゼロやんねーかな…
35124/06/04(火)22:42:54No.1196793777+
ダンジョン飯OPの人か
35224/06/04(火)22:43:07No.1196793856+
ダークマイト
新世代の王道映画の名さ
35324/06/04(火)22:43:17No.1196793928そうだねx2
地味に障子君ファンが草葉の陰で泣いて喜んでそうな映画だった
35424/06/04(火)22:43:31No.1196794027そうだねx1
かっちゃんって原作だとヒーローってか戦闘員だから子供に憧れられるってのは劇場版でやってよい展開だとは思う
35524/06/04(火)22:43:37No.1196794060+
>マイト主役のヒロアカゼロやんねーかな…
時期によってはすげー暗い話になりそう
35624/06/04(火)22:43:41No.1196794093+
3作目のWHMも作画レベルアップしてるしオリキャラのバディが滅茶苦茶良いキャラなので良いぞ
ラスボスの動機はビックリするくらいカスだ
35724/06/04(火)22:43:51No.1196794165+
葉隠ちゃんだけ活躍なかったな
35824/06/04(火)22:43:58No.1196794207+
ダークマイト・ライジング
35924/06/04(火)22:44:06No.1196794238+
>地味に障子君ファンが草葉の陰で泣いて喜んでそうな映画だった
殺すな
36024/06/04(火)22:44:10No.1196794266+
ねえマジで原作のデクの個性なんとかなんねえかな…
36124/06/04(火)22:44:18No.1196794321そうだねx1
ダークマイトのおかげで良いものが見れた
ありがとうダークマイト
36224/06/04(火)22:44:22No.1196794349+
>地味に障子君ファンが草葉の陰で泣いて喜んでそうな映画だった
殺すな殺すな
36324/06/04(火)22:44:31No.1196794414+
2週目始まって駄目だった
36424/06/04(火)22:44:31No.1196794417+
後一つ見れたら次はダークマイトか
36524/06/04(火)22:44:45No.1196794499+
>ダークマイト
>新世代の王道映画の名さ
出た…ダークマイト…
本人は気に入ってるけど第三者が聞いても全然カッコ良くないネーミングNo.1…
36624/06/04(火)22:44:45No.1196794505+
>ねえマジで原作のデクの個性なんとかなんねえかな…
かっちゃんのレス
36724/06/04(火)22:44:47No.1196794517+
>>マイト主役のヒロアカゼロやんねーかな…
>時期によってはすげー暗い話になりそう
頼れる仲間がみんな死んでく
36824/06/04(火)22:44:49No.1196794530+
1作目の最後で殴り飛ばすデクにオールマイトを見たり2作目であのセリフを言ったり流れ自体は予想もついてるんだけどやっぱり王道は良い
36924/06/04(火)22:44:56No.1196794582+
確かにこれ一つの最終回って感じの映画だった
37024/06/04(火)22:44:59No.1196794604そうだねx6
明日気持ち良く目覚めるためには何が必要だと思うかね?
そう
睡眠だ
37124/06/04(火)22:45:03No.1196794625そうだねx3
>ラスボスの動機はビックリするくらいカスだ
同情は出来るけどだからといってそれで全世界巻き込むのはな…
37224/06/04(火)22:45:17No.1196794715そうだねx12
「次は私だ」
明日21:00から
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション同時視聴します
ダーク予告編
https://www.youtube.com/watch?v=by9Nk2A1y20
37324/06/04(火)22:45:18No.1196794719そうだねx3
>後一つ見れたら次はダークマイトか
(2ヶ弱先)
37424/06/04(火)22:45:19No.1196794726+
>ダークマイト・ライジング
君はまずオリジンから教えてくれない…?
37524/06/04(火)22:45:23No.1196794751+
反射おじはね…
37624/06/04(火)22:45:29No.1196794788+
fu3565959.webp
ありました
37724/06/04(火)22:45:37No.1196794848そうだねx1
ダークマイトはほぼ確実にデクへ次は君だって言いそうだよね
37824/06/04(火)22:45:45No.1196794920+
ホリーは映画で最終回の構想使っちゃって頭抱えたらしい
37924/06/04(火)22:45:57No.1196794984そうだねx3
ダークあらすじ
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション
世界中の“個性”保持者の殲滅を目論む謎の組織・ヒューマライズ。彼らが各国に仕掛けた、“個性”を暴走させ崩壊に導く爆弾<個性因子誘発爆弾>から人々を救うため、世界選抜ヒーローチームが結成。ヒーロー事務所でインターン中だった雄英高校ヒーロー科も招集され、各地で爆弾の回収任務にあたっていた。デク・爆豪・轟も、日本から遠く離れた国<オセオン>で作戦行動中、ある事件に巻き込まれたデクがなんと全国指名手配…!事件をきっかけに出会った運び屋の少年・ロディとともに、オセオン警察、そして謎の敵からも命を狙われることに。そのとき、ヒューマライズの指導者フレクト・ターンからの犯行声明が全世界に届く。「タイムリミットは今から2時間」ヒーローチームは絶体絶命の状況下で、危険を顧みずに各地の爆弾の回収に向かう。
そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
38024/06/04(火)22:45:59No.1196794995そうだねx5
これかつまくんやこうたくんやエリちゃんが雄英生になる頃デクが教師になってるエンドじゃない?原作
タイトル回収もできるし
38124/06/04(火)22:46:04No.1196795037そうだねx2
気持ちの良い劇場版だったのでもはやダークマイトを見にいくことが不可避になってしまった
38224/06/04(火)22:46:12No.1196795076+
3つ目見てないから楽しみだ
38324/06/04(火)22:46:17No.1196795119+
ダークマイト誕生秘話につながるマイトvsAFO見ようかな…ってなってきたんだけどあれ何話だっけ
38424/06/04(火)22:46:30No.1196795208+
>ホリーは映画で最終回の構想使っちゃって頭抱えたらしい
結果的にはちゃんとこの映画に並ぶくらい良かったから安心してる
38524/06/04(火)22:46:35No.1196795240そうだねx5
>そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
これ禁止しろ
38624/06/04(火)22:46:42No.1196795277そうだねx3
>反射おじはね…
ラスボス戦があれだけどロード―ムービーとしては出来がいいから…
38724/06/04(火)22:46:47No.1196795312+
ワールドヒーローズミッションは海外の雷の個性の人がかっこいいよ
38824/06/04(火)22:46:55No.1196795357そうだねx2
>そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
待て待て待て待て
38924/06/04(火)22:46:56No.1196795358+
フレクトは動機に対してやることの規模が大きすぎる
世界各地の個性保持者へのテロって本編のafo超えてるだろ
39024/06/04(火)22:46:59No.1196795382+
>ダークマイトはほぼ確実にデクへ次は君だって言いそうだよね
それAFOがやっちゃったからな…
39124/06/04(火)22:47:08No.1196795426+
犯人は緑谷出久!
デクを処刑せよ!
39224/06/04(火)22:47:18No.1196795503+
メリッサは原作にも出てきた覚えあるんだけどかつまくん達も出てきたっけ?
39324/06/04(火)22:47:19No.1196795506そうだねx3
>デク・爆豪・轟も、日本から遠く離れた国<オセオン>で作戦行動中、ある事件に巻き込まれたデクがなんと全国指名手配…!事件をきっかけに出会った運び屋の少年・ロディとともに、オセオン警察、そして謎の敵からも命を狙われることに。
デクを処刑せよだこれ
39424/06/04(火)22:47:43No.1196795650そうだねx1
>ダークマイトはほぼ確実にデクへ次は君だって言いそうだよね
お前はオールマイトなんかじゃない!
39524/06/04(火)22:47:44No.1196795654+
>>そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
>これ禁止しろ
なにがひどいって本編より酷いタイミングじゃないこと
39624/06/04(火)22:47:56No.1196795738そうだねx1
予習になんねぇだろと言われるかもしれんが
ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦やROAD TO NINJA NARUTO THE MOVIEも見たくなってくるなダークマイト見てると
39724/06/04(火)22:48:00No.1196795758+
>メリッサは原作にも出てきた覚えあるんだけどかつまくん達も出てきたっけ?
オールマイトを助けた時にバクゴー!!!って言ってたよ
39824/06/04(火)22:48:05No.1196795787+
fu3565970.jpg
バクゴーがね
39924/06/04(火)22:48:20No.1196795895+
>メリッサは原作にも出てきた覚えあるんだけどかつまくん達も出てきたっけ?
かっちゃん復活の時に出てきた
40024/06/04(火)22:48:23No.1196795912+
ダークマイトが“予習”しろっていうから勢い余ってアニメ1期から見始めてしまった
40124/06/04(火)22:48:27No.1196795933+
予告でいきなり出てきたアナウンサーがチンポみてえな見た目してんな
40224/06/04(火)22:48:29No.1196795955+
>これかつまくんやこうたくんやエリちゃんが雄英生になる頃デクが教師になってるエンドじゃない?原作
>タイトル回収もできるし
巨乳JKエリちゃんに誘惑される展開が!?
40324/06/04(火)22:48:33No.1196795980+
そして3作目のロディも原作にちらっと出てる
次は……私だ!!
40424/06/04(火)22:48:39No.1196796023+
>fu3565970.jpg
>バクゴーがね
>オールマイトを助けた時にバクゴー!!!って言ってたよ
あっこれかあ!
40524/06/04(火)22:48:39No.1196796030そうだねx1
デクの「君はヒーローになれる!」カード切ったのは凄かった
映画館出たあとマジでこの後どうするの…?ってなるなった
40624/06/04(火)22:48:55No.1196796119+
>予習になんねぇだろと言われるかもしれんが
>ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦やROAD TO NINJA NARUTO THE MOVIEも見たくなってくるなダークマイト見てると
ある意味予習にはなる別スレでやれではあるが
40724/06/04(火)22:48:58No.1196796139+
>fu3565970.jpg
>バクゴーがね
かつまほキテル…?
40824/06/04(火)22:49:11No.1196796214そうだねx6
死柄木がナイン始末するくだりのアニオリ濃度凄いな
40924/06/04(火)22:49:17No.1196796259そうだねx3
>予習になんねぇだろと言われるかもしれんが
>ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦やROAD TO NINJA NARUTO THE MOVIEも見たくなってくるなダークマイト見てると
次は君だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
41024/06/04(火)22:49:27No.1196796335そうだねx1
>そして3作目のロディも原作にちらっと出てる
>次は……私だ!!
なんなら人気投票トップテン入りのお陰で見開き巻頭カラーにデカデカ出てるしな…
41124/06/04(火)22:49:33No.1196796360+
二人の英雄も面白かったが1作目のラスボスが名前も作中で出ないこれといった過去とかも語られないモブみたいな感じって逆に珍しい気がするな…
41224/06/04(火)22:49:46No.1196796446+
>そして3作目のロディも原作にちらっと出てる
うn
>次は……私だ!!
やだなあ…
41324/06/04(火)22:49:53No.1196796487+
>そして3作目のロディも原作にちらっと出てる
>次は……私だ!!
ゲストヒロインだろ!?
41424/06/04(火)22:49:56No.1196796516+
>>予習になんねぇだろと言われるかもしれんが
>>ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦やROAD TO NINJA NARUTO THE MOVIEも見たくなってくるなダークマイト見てると
>次は君だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
見たことないけどパチモンがでてくるのはわかった
41524/06/04(火)22:49:58No.1196796534+
>巨乳JKエリちゃんに誘惑される展開が!?
手の感覚が少しないからダークネスしても許されるな!
41624/06/04(火)22:50:08No.1196796583+
>fu3565970.jpg
>バクゴーがね
ここからなんか今ならデクに追いつくどころか追い抜けそうだわ…って思いながらAFOぶっ飛ばす展開好きすぎる
早くアニメで見たい
41724/06/04(火)22:50:08No.1196796586+
姉弟とデクかっちゃんの性格が対応してるのいいよね
41824/06/04(火)22:50:15No.1196796640+
>メリッサは原作にも出てきた覚えあるんだけどかつまくん達も出てきたっけ?
ちょっとだけど出てるよ
41924/06/04(火)22:50:19No.1196796666そうだねx2
過去作キャラも映画キャラもスピンオフキャラも原作に出しきるの地味にすごいよね
42024/06/04(火)22:50:19No.1196796669+
>死柄木がナイン始末するくだりのアニオリ濃度凄いな
あいつタイミング的にマスターピースになるための手術中だからちょっと抜けだして始末しに来たんだぜ
コテコテすぎて笑う
42124/06/04(火)22:50:42No.1196796808+
同時視聴考えたけど次は君だ!!!やるなら3期ほぼ見ることになりそうな気もする・・・
42224/06/04(火)22:50:48No.1196796851+
元ネタ予習のためにスターウォーズも見るか…
42324/06/04(火)22:50:53No.1196796885そうだねx1
>ここからなんか今ならデクに追いつくどころか追い抜けそうだわ…って思いながらAFOぶっ飛ばす展開好きすぎる
>早くアニメで見たい
まぁもう追い抜けないんですがね
42424/06/04(火)22:51:01No.1196796936+
ロディは作者のメでもちょいちょい描いてるしかなりホリーのお気に入りキャラだ
42524/06/04(火)22:51:15No.1196797009+
>>ここからなんか今ならデクに追いつくどころか追い抜けそうだわ…って思いながらAFOぶっ飛ばす展開好きすぎる
>>早くアニメで見たい
>まぁもう追い抜けないんですがね
やだァ…
42624/06/04(火)22:51:28No.1196797087そうだねx2
>同時視聴考えたけど次は君だ!!!やるなら3期ほぼ見ることになりそうな気もする・・・
何のための2ヶ月弱だ
42724/06/04(火)22:51:38No.1196797134+
辻スレみたいにコラされるダークマイトだらけになるだろうがよえーっ
42824/06/04(火)22:51:53No.1196797225+
僕が世界支配する前に世界終わらせようとするのやめてくれない?
42924/06/04(火)22:51:59No.1196797254+
ダークマイトの映画キャラだけ原作に出てこれないの可哀想じゃない?
43024/06/04(火)22:51:59No.1196797256+
>同時視聴考えたけど次は君だ!!!やるなら3期ほぼ見ることになりそうな気もする・・・
1期から4話ずつやれば公開日に間に合うのでは…!?
43124/06/04(火)22:52:09No.1196797318+
>fu3565970.jpg
>バクゴーがね
これ映画見てたファンにとってはたまらないな…
43224/06/04(火)22:52:09No.1196797320+
スター戦は2話で終わるから一緒に予習できるぞ
43324/06/04(火)22:52:12No.1196797330+
「君はヒーローになれる」で締めるの本当にすごくいいな…
43424/06/04(火)22:52:13No.1196797339+
>>死柄木がナイン始末するくだりのアニオリ濃度凄いな
>あいつタイミング的にマスターピースになるための手術中だからちょっと抜けだして始末しに来たんだぜ
>コテコテすぎて笑う
服装見るにVS解放戦線前くらいじゃない?
43524/06/04(火)22:52:18No.1196797361そうだねx3
>過去作キャラも映画キャラもスピンオフキャラも原作に出しきるの地味にすごいよね
エピローグにダークマイトも出して完璧だ!
43624/06/04(火)22:52:29No.1196797423+
>>同時視聴考えたけど次は君だ!!!やるなら3期ほぼ見ることになりそうな気もする・・・
>1期から4話ずつやれば公開日に間に合うのでは…!?
全部!?
43724/06/04(火)22:52:50No.1196797563+
1作目だけあってメリッサはかなり原作に深く関わってる
43824/06/04(火)22:53:03No.1196797631+
>あいつタイミング的にマスターピースになるための手術中だからちょっと抜けだして始末しに来たんだぜ
>コテコテすぎて笑う
少し前じゃない?
黒鞭ない頃だから対抗戦前ってことは解放戦線の決起集会より前だから
43924/06/04(火)22:53:06No.1196797648そうだねx3
今ステイン編見直すとダークマイトがリフレインして笑っちゃう気がする
44024/06/04(火)22:53:26No.1196797770+
なんかダークマイト常にカタログに居ない?
44124/06/04(火)22:53:34No.1196797840+
一応ダークマイトで劇場版完結するのか
それともアニメ最終回に合わせてヒロアカTHE LASTでもやるのか
44224/06/04(火)22:53:39No.1196797872+
>なんかダークマイト常にカタログに居ない?
破壊だよ!
44324/06/04(火)22:53:44No.1196797905+
ダークマイトきっかけでウルトラランブルをプレイし始めたよ
apexみたいなシステムでスピード感あってたのちい
44424/06/04(火)22:53:52No.1196797957+
>今ステイン編見直すとダークマイトがリフレインして笑っちゃう気がする
実際今日の映画でもダークマイトで笑っちゃったからな
44524/06/04(火)22:54:02No.1196798032+
>なんかダークマイト常にカタログに居ない?
破壊だ
44624/06/04(火)22:54:04No.1196798042そうだねx1
>服装見るにVS解放戦線前くらいじゃない?
おまけ本でハゲ社長に頼めば何でも買ってもらえるわーって服着てるって書かれてた
44724/06/04(火)22:54:06No.1196798058+
>今ステイン編見直すとダークマイトがリフレインして笑っちゃう気がする
ハァ…💢
44824/06/04(火)22:54:09No.1196798085+
>ダークマイトきっかけでウルトラランブルをプレイし始めたよ
>apexみたいなシステムでスピード感あってたのちい
ダークマイト出るのかな・・・
44924/06/04(火)22:54:15No.1196798128+
>なんかダークマイト常にカタログに居ない?
俺が常に来てる!
45024/06/04(火)22:54:22No.1196798180+
>1作目だけあってメリッサはかなり原作に深く関わってる
超圧縮技術便利すぎてヴィランまで大いに利用してる…
45124/06/04(火)22:54:23No.1196798191そうだねx3
>一応ダークマイトで劇場版完結するのか
>それともアニメ最終回に合わせてヒロアカTHE LASTでもやるのか
後者が濃厚だと思ってる
ダークマイトが最後の正史になるのだけはマジでやめてくれ…
45224/06/04(火)22:54:40No.1196798324そうだねx4
今までヒロアカスレ立てても変なのが来て暴れるしダークマイトのスレで語るか…的な部分も多分ある
45324/06/04(火)22:54:51No.1196798392+
>>予習になんねぇだろと言われるかもしれんが
>>ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦やROAD TO NINJA NARUTO THE MOVIEも見たくなってくるなダークマイト見てると
>次は君だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ターレスとメンマのやつか
45424/06/04(火)22:55:04No.1196798487+
ダークマイトは置いといてもサブタイが最後の映画っぽくないからほぼ間違いなく次作はあると思う
45524/06/04(火)22:55:05No.1196798499+
逢魔ヶ刻動物園のキャラはさらっと準レギュラーみたくいるし最終決戦だと戦星のバルジからも参戦してたからな…
45624/06/04(火)22:55:06No.1196798505+
>ダークマイト出るのかな・・・
劇場版ボス出すよりもっと出すキャラ大量にいるだろ!
ホークスまだかな
45724/06/04(火)22:55:17No.1196798570そうだねx4
>>一応ダークマイトで劇場版完結するのか
>>それともアニメ最終回に合わせてヒロアカTHE LASTでもやるのか
>後者が濃厚だと思ってる
>ダークマイトが最後の正史になるのだけはマジでやめてくれ…
破壊だ
45824/06/04(火)22:55:24No.1196798614+
>>服装見るにVS解放戦線前くらいじゃない?
>おまけ本でハゲ社長に頼めば何でも買ってもらえるわーって服着てるって書かれてた
そうなんだ…リアタイ勢じゃなかったから知らなかった
45924/06/04(火)22:55:37No.1196798702+
>>ダークマイト出るのかな・・・
>劇場版ボス出すよりもっと出すキャラ大量にいるだろ!
>ホークスまだかな
常闇くん遅いな…
46024/06/04(火)22:55:40No.1196798719そうだねx1
>服装見るにVS解放戦線前くらいじゃない?
解放戦線取り込んだあとの演説後にドクターが連合面子にちょっと頼みごとが…みたいなこと言ってたシーンあっただろ?
あれが映画冒頭のナイン移送のこと
46124/06/04(火)22:55:47No.1196798763そうだねx3
とりあえず破壊だで強制終了するの禁止にしろ
46224/06/04(火)22:55:48No.1196798772+
どうせ仲間にダークマウントレディとかダークエンデヴァーがいるんだろ?
46324/06/04(火)22:56:02No.1196798866+
プロヒーロー編はやってほしい
残り火デクと最後の共闘するかっちゃん見たい!
46424/06/04(火)22:56:19No.1196798979+
>逢魔ヶ刻動物園のキャラはさらっと準レギュラーみたくいるし最終決戦だと戦星のバルジからも参戦してたからな…
園長と館長絶対どっかで出てくると思ってたのにもう終わっちゃいそうだ
46524/06/04(火)22:56:21No.1196798989そうだねx1
>ダークマイトきっかけでウルトラランブルをプレイし始めたよ
>apexみたいなシステムでスピード感あってたのちい
ガチャフォースやガンダムのvsシリーズ手掛けたスタッフで作った会社のだからハチャメチャ感もあって楽しいよ
本当に巨大化して破壊の限り尽くせるマウントレデイとか相手に不利を押し付けるのがやたら破りやすいセメントス先生がデフォルトでプレイアブルにいるゲームだ
46624/06/04(火)22:56:31No.1196799057+
>逢魔ヶ刻動物園のキャラはさらっと準レギュラーみたくいるし最終決戦だと戦星のバルジからも参戦してたからな…
何ならなんかチェンソーマンもいるぞ!
46724/06/04(火)22:56:36No.1196799092そうだねx2
前のスレで色んな作品のあらすじにダークマイト映画のあらすじをくっ付ける流れが流行ってダメだった
46824/06/04(火)22:56:43No.1196799145そうだねx1
ダークマイトは時系列がおかしいんだよスターの稼いだ時間ほぼ丸々オールマイトのパチモンの対処に当たってて何もできませんでたになるんだよ本編時空に組み込むと
46924/06/04(火)22:57:01No.1196799264そうだねx1
>逢魔ヶ刻動物園のキャラはさらっと準レギュラーみたくいるし最終決戦だと戦星のバルジからも参戦してたからな…
そもそもホークスからして映画一作目にタカヒロ出したいとか言われなかったらホークスはタカヒロになってる予定だったからな
47024/06/04(火)22:57:10No.1196799324+
というか原作もすぐ終わらなさそうな雰囲気を感じなくもない
いや流石に10話とかは続かんだろうが
47124/06/04(火)22:57:11No.1196799333+
ダークマイトのスレだと凄く平和にヒロアカ語れるから今までの分存分に語ってる感じはある
47224/06/04(火)22:57:41No.1196799557+
ウルトラランブルは相澤先生がエイム力必須だけどすげえ機動力でぴょんぴょん飛びまくるのだけ知ってる
47324/06/04(火)22:57:45No.1196799587+
>解放戦線取り込んだあとの演説後にドクターが連合面子にちょっと頼みごとが…みたいなこと言ってたシーンあっただろ?
>あれが映画冒頭のナイン移送のこと
だから余程タラタラしてない限りは改造入るギリ前の出来事だよね
47424/06/04(火)22:57:50No.1196799634+
>本当に巨大化して破壊の限り尽くせるマウントレデイとか相手に不利を押し付けるのがやたら破りやすいセメントス先生がデフォルトでプレイアブルにいるゲームだ
初期キャラにセメントスやレディいると聞いて攻め過ぎじゃない?
と思ったがバトロワゲーだとセメントスの障害物生成は活きるしレディの巨大化はヒロアカゲーとしては凄い派手で楽しいわ…
47524/06/04(火)22:58:01No.1196799697+
>というか原作もすぐ終わらなさそうな雰囲気を感じなくもない
>いや流石に10話とかは続かんだろうが
今週含めてあと単行本1冊ぶんはやるっぽい
47624/06/04(火)22:58:08No.1196799747+
>ダークマイトは時系列がおかしいんだよスターの稼いだ時間ほぼ丸々オールマイトのパチモンの対処に当たってて何もできませんでたになるんだよ本編時空に組み込むと
それ言ったらドラゴンボールのブロリー映画だってセルゲームの準備最中にやってることになるし
47724/06/04(火)22:58:19No.1196799845+
>解放戦線取り込んだあとの演説後にドクターが連合面子にちょっと頼みごとが…みたいなこと言ってたシーンあっただろ?
>あれが映画冒頭のナイン移送のこと
それのことだったのこれ!?
47824/06/04(火)22:58:50No.1196800040+
>というか原作もすぐ終わらなさそうな雰囲気を感じなくもない
>いや流石に10話とかは続かんだろうが
単行本の話数逆算すると6話は超えないと思う
47924/06/04(火)22:59:00No.1196800111そうだねx3
>というか原作もすぐ終わらなさそうな雰囲気を感じなくもない
>いや流石に10話とかは続かんだろうが
多少やることはありそうだけど上映前には終わるはず
スッキリした気分でダークマイトに会えるぞ
48024/06/04(火)22:59:12No.1196800190そうだねx2
>単行本の話数逆算すると6話は超えないと思う
最終巻は分厚くするのもありだし…
48124/06/04(火)22:59:19No.1196800229+
>それ言ったらドラゴンボールのブロリー映画だってセルゲームの準備最中にやってることになるし
バイオブロリーもブウ復活直前の出来事になるんだっけ
48224/06/04(火)22:59:56No.1196800471そうだねx1
>最終巻は分厚くするのもありだし…
そういうときは描き下ろしか最終話がクソ長いパターンかな
48324/06/04(火)22:59:59No.1196800491+
>多少やることはありそうだけど上映前には終わるはず
>スッキリした気分でダークマイトに会えるぞ
余韻デストロイヤー過ぎる
48424/06/04(火)23:00:35No.1196800717そうだねx3
マジでなんでホリーは最終回間近の大事な時にダークマイトなんて出しちゃったの
48524/06/04(火)23:00:55No.1196800859+
ウルトラランブルは飯田くんが辻蹴りして来ては逃げてを繰り返すのが楽しい
隠れて回復してるやつを蹴り飛ばしてダウンとれると絶頂する
お節介はヒーローの本質だぜ!
48624/06/04(火)23:01:02No.1196800900そうだねx4
どっちかというと公開後にソシャゲが死んでなかったらダークマイト来そう
48724/06/04(火)23:01:07No.1196800927そうだねx2
URは割と妥当なメンツの中にセメントス先生初期プレイアブルなのが笑う
48824/06/04(火)23:01:11No.1196800952+
ストロングワールド以前のジャンプ映画を正史扱いするのはちょっとな…
48924/06/04(火)23:01:42No.1196801169+
>マジでなんでホリーは最終回間近の大事な時にダークマイトなんて出しちゃったの
破壊だ
49024/06/04(火)23:01:58No.1196801252+
>ストロングワールド以前のジャンプ映画を正史扱いするのはちょっとな…
ベガパンクの話を一人で静かに聞くオマツリ男爵とか出てきても困るからな…
49124/06/04(火)23:02:03No.1196801291そうだねx2
>マジでなんでホリーは最終回間近の大事な時にダークマイトなんて出しちゃったの
破壊だ
は冗談としてもうやれるチャンスがここしかないからでしょ
ここから先の新作はダークマイトが50億から100億の男になるか次第だ
49224/06/04(火)23:02:10No.1196801330+
>ウルトラランブルは飯田くんが辻蹴りして来ては逃げてを繰り返すのが楽しい
>隠れて回復してるやつを蹴り飛ばしてダウンとれると絶頂する
>お節介はヒーローの本質だぜ!
このヒーロー殺し野郎がよ…
49324/06/04(火)23:02:17No.1196801384+
コンビニのくじとかでスレ画のフィギュアとか出るんだろうな
49424/06/04(火)23:02:29No.1196801445+
どうすんだよある意味でウタみたいなポジションになっちゃったら
49524/06/04(火)23:02:31No.1196801464+
>ストロングワールド以前のジャンプ映画を正史扱いするのはちょっとな…
ヒロアカ映画は一応これまで3作は公式時系列に組み込まれてるんだ
49624/06/04(火)23:02:41No.1196801530+
元ネタはダークウルトラマン?
49724/06/04(火)23:02:53No.1196801598+
次は君だ便利すぎるから禁止しろ
49824/06/04(火)23:02:57No.1196801615+
>どうすんだよある意味でブロリーみたいなポジションになっちゃったら
49924/06/04(火)23:03:04No.1196801673+
ウルトラランブルの委員長は本名がステイン飯田とかそんな感じのやつ
50024/06/04(火)23:03:15No.1196801760そうだねx2
>>どうすんだよある意味でブロリーみたいなポジションになっちゃったら
もうなってるようなもんだろ
50124/06/04(火)23:03:27No.1196801837+
こんだけダークマイト推しといて黒幕が宮野だったな嫌だな…
50224/06/04(火)23:03:43No.1196801919+
サブタイで劇場版ドラゴンボールのパロディとかやってるしホリーもそういうノリの映画やりたかったのかな
50324/06/04(火)23:03:43No.1196801922+
>>ウルトラランブルは飯田くんが辻蹴りして来ては逃げてを繰り返すのが楽しい
>>隠れて回復してるやつを蹴り飛ばしてダウンとれると絶頂する
>>お節介はヒーローの本質だぜ!
>このヒーロー殺し野郎がよ…
というかダウンした相手にトドメが必要だがヒーロー3人で袋叩きする絵が酷くて笑う
50424/06/04(火)23:03:46No.1196801947+
>元ネタはダークウルトラマン?
ダークナイト&オールマイトだと思う
50524/06/04(火)23:04:11No.1196802089+
ダークマイトはオールマイトへの感情を制御できない
50624/06/04(火)23:04:19No.1196802142+
>元ネタはダークウルトラマン?
ダークナイトとオールマイトだろう
50724/06/04(火)23:04:20No.1196802148+
>次は君だ便利すぎるから禁止しろ
次は…俺だ!
50824/06/04(火)23:05:24No.1196802537+
さっきの映画はキメラの人はともかくミイラとハサミの人は勝ち組に乗りてぇ〜でよかったのか
50924/06/04(火)23:05:45No.1196802688+
なんならブロリーってあんまりアニオリ感無いくらい設定練られてるしな…
51024/06/04(火)23:05:59No.1196802788そうだねx2
>>次は君だ便利すぎるから禁止しろ
>次は…俺だ!
"ダークマイト"新しい象徴の名…
51124/06/04(火)23:06:30No.1196803004+
>なんならブロリーってあんまりアニオリ感無いくらい設定練られてるしな…
いや…悪い意味のアニオリ感かなりあった…


1717505527592.jpg fu3565959.webp fu3565970.jpg