二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717467929561.jpg-(123417 B)
123417 B24/06/04(火)11:25:29No.1196590609そうだねx16 13:23頃消えます
頭から離れないやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/04(火)11:26:06No.1196590709+
なんかいる……
224/06/04(火)11:26:55No.1196590858そうだねx24
東邦学園中等部サッカー部の明日を担う大型新人来たな
324/06/04(火)11:28:07No.1196591081+
発言がうざすぎる…
424/06/04(火)11:30:04No.1196591411そうだねx15
>発言がうざすぎる…
ホグワーツ・レガシーの田辺並みにうざい…
524/06/04(火)11:30:38No.1196591502+
上見んな
624/06/04(火)11:30:50No.1196591541そうだねx3
その自信はどっから来るんだよって発言が多すぎる
724/06/04(火)11:42:58No.1196593957+
あんたじゃ相手になんないっスよぉ!!
824/06/04(火)11:44:01No.1196594179+
フィールドでもでかくて無駄に存在感あるんだよな…
924/06/04(火)11:45:13No.1196594413そうだねx24
好意的解釈してくれる翼世界の住人に感謝しろよ
1024/06/04(火)11:49:58No.1196595390そうだねx6
ビジュアルが面白すぎない?
1124/06/04(火)11:51:05No.1196595635そうだねx2
>好意的解釈してくれる翼世界の住人に感謝しろよ
しかし森崎には怒られる
1224/06/04(火)11:51:30No.1196595742そうだねx20
てか何でこのゲームここまで雰囲気を壊せる選択肢あるんだ
1324/06/04(火)11:52:14No.1196595902+
綺麗な目をしている…
1424/06/04(火)11:52:20No.1196595925+
フェードインしてくる異物のとこだめだった
1524/06/04(火)11:52:32No.1196595979そうだねx1
森崎に怒られるってよっぽどじゃない?
1624/06/04(火)11:54:47No.1196596431+
シュナイダーに蹴り上げられてるmp4スレ画だっけ?
1724/06/04(火)11:55:16No.1196596528そうだねx2
………なにこれ?
1824/06/04(火)11:55:57No.1196596686そうだねx11
>………なにこれ?
みこお
1924/06/04(火)11:57:13No.1196596957+
ピンクの虎と隼と炎の球を操る世界のみこお
2024/06/04(火)11:57:50No.1196597109そうだねx9
>………なにこれ?
黄金世代がいなくなった後の日本中学サッカーを支える柱になる男だぞ
2124/06/04(火)11:58:01No.1196597151+
東邦だったからまだよかった
ふらのに行った姿も見てみたい
2224/06/04(火)11:58:46No.1196597310そうだねx20
>発言がうざすぎる…
「自分を出さない監督がヘボなんですよ!!」
「やっと自分の出番ですか...」
「控えのGKかわいそう」
2324/06/04(火)12:05:05No.1196598755+
こいつなんか足遅くない?
2424/06/04(火)12:06:55No.1196599240+
異物混入すぎる…
2524/06/04(火)12:07:48No.1196599469そうだねx14
スレ画と話して
「その傲慢なまでの自信…俺のライバルにふさわしい!!」と褒めてくれる翼は聖人
2624/06/04(火)12:07:52No.1196599480+
>こいつなんか当たり弱くない?
2724/06/04(火)12:07:58No.1196599512+
自分を出さない監督が悪い発言も日向さんだからあの程度で済んだけどそれ以外だとバチクソに怒られるからな
2824/06/04(火)12:08:46No.1196599733そうだねx4
>自分を出さない監督が悪い発言も日向さんだからあの程度で済んだけどそれ以外だとバチクソに怒られるからな
基本日向さんの前だと割と自重するんだよな
あくまで割とだけど
2924/06/04(火)12:09:13No.1196599849+
なにィ!
3024/06/04(火)12:09:35No.1196599961+
絶対に言うんじゃねえぞ!
わかったな!!!
3124/06/04(火)12:09:50No.1196600005そうだねx7
RONC名作よな
3224/06/04(火)12:10:12No.1196600118そうだねx12
みこちにキャプ翼のゲーム勧めた奴天才すぎんか?
3324/06/04(火)12:10:17No.1196600138そうだねx3
>絶対に言うんじゃねえぞ!
>わかったな!!!
即言おうとするスレ画
3424/06/04(火)12:10:22No.1196600163そうだねx1
東邦じゃないと直線的なドリブルでカットインしてくるみこおは見れなかったから東邦で良かったんだと思う
3524/06/04(火)12:10:40No.1196600252+
タケシには避けられてる疑惑がある
3624/06/04(火)12:11:11No.1196600390そうだねx2
イキればイキるほど各校キャプテンに可愛がられると判断した頃に
監督批判してガチトーンで怒られるのはわりと通りがちな道
3724/06/04(火)12:11:47No.1196600558+
割と毎回殴られそうな発言を受け止めてくれる周りが聖人過ぎる
森崎はキレた
3824/06/04(火)12:13:03No.1196600912+
森崎同じ立場だもんな…
3924/06/04(火)12:13:05No.1196600922そうだねx5
シュナイダーにファイアーショット教えてもらっただけでも凄いのに
上回る技があると聞いた途端にそっち教えてくださいよは大物すぎる
4024/06/04(火)12:13:52No.1196601137+
逸材である事自体は間違いないから…
4124/06/04(火)12:14:01No.1196601185+
こいつまだ13歳だから伸びしろあるんだよな…
4224/06/04(火)12:14:47No.1196601387+
相対的に日向がもの凄く格好良く見える
4324/06/04(火)12:15:11No.1196601513+
セネガル監督に名前がないのはなぁ
このあとクビだからです
4424/06/04(火)12:15:16No.1196601548そうだねx5
>相対的に日向がもの凄く優しく見える
4524/06/04(火)12:15:23No.1196601573+
>タケシには避けられてる疑惑がある
こんな目立つ同学年をうろ覚えとかそんな事ある?
4624/06/04(火)12:15:43No.1196601652+
>シュナイダーにファイアーショット教えてもらっただけでも凄いのに
>上回る技があると聞いた途端にそっち教えてくださいよは大物すぎる
しかもこれからあたる敵陣営なのにだ
4724/06/04(火)12:16:11No.1196601780+
実際ネオタイガーとかハイファイアとか覚えられるのかなエディットキャラ
4824/06/04(火)12:16:13No.1196601788+
一瞬フラッシュバックするだけで笑えるのは大物すぎる
4924/06/04(火)12:16:28No.1196601853そうだねx2
>実際ネオタイガーとかハイファイアとか覚えられるのかなエディットキャラ
殆どの技覚えられるはず
5024/06/04(火)12:16:43No.1196601920そうだねx4
ベンチの事愚痴った時松山からはマジで強めに諭されるの好きだ
5124/06/04(火)12:16:49No.1196601946+
虎の子のファイヤーショットをなんか知らんDFにガードされてキレる
5224/06/04(火)12:16:54No.1196601973+
海外選手には丁寧に対応してるの好き
5324/06/04(火)12:17:19No.1196602098そうだねx3
こんなやつでもユースでちゃんと得点してる
5424/06/04(火)12:17:20No.1196602103そうだねx1
いいゲームだったよなぁこれ
5524/06/04(火)12:17:44No.1196602235そうだねx7
オリキャラ連中がオリキャラに思えなくてすごかったな世界戦のストーリー
5624/06/04(火)12:17:53No.1196602270+
ピンク髪と長い睫毛と強靭な肉体が噛み合った良デザイン
常に虚空を眺めてるの怖すぎ
5724/06/04(火)12:18:11No.1196602360+
み俺恥
5824/06/04(火)12:18:23No.1196602427+
>こんなやつでもユースでちゃんと得点してる
あえて日向や翼を使わず散々介護してもらった上での得点はちゃんとと言っていいんだろうか
5924/06/04(火)12:18:26No.1196602445そうだねx7
大会MVP選出に期待してたら順当に翼が選ばれてあんでだよぉ!!ってなる場面でおなかいたかった
6024/06/04(火)12:18:29No.1196602464+
>実際ネオタイガーとかハイファイアとか覚えられるのかなエディットキャラ
そのキャラと対戦するまでとかの一定期間までに技の持ち主との親密度がSまで行ったら覚えられる
6124/06/04(火)12:18:42No.1196602533+
技は凄いがそれだけの戦績が微妙なやつ
6224/06/04(火)12:18:50No.1196602587+
普段は若林さんの腰巾着してるくせに森崎に怒られると割と真面目にはい…ってなってたの笑う
6324/06/04(火)12:19:12No.1196602701そうだねx5
オリキャラが良いから「コイツ居なくて原作のチーム大丈夫なの!?」って良くなる
6424/06/04(火)12:19:22No.1196602747+
>>タケシには避けられてる疑惑がある
>こんな目立つ同学年をうろ覚えとかそんな事ある?
あのタケシが今日は宿題があるから…って練習しないとか言い出すのは相当だぞ…
6524/06/04(火)12:19:26No.1196602761+
得点王日向さんは普通に良かったな
6624/06/04(火)12:19:39No.1196602828そうだねx3
テクモ版といいキャプ翼は昔からわりとゲームに恵まれてるよね
6724/06/04(火)12:19:45No.1196602861+
代表みんな髪色地味だからコイツが割り込んだときの異物感が凄い
6824/06/04(火)12:19:54No.1196602916そうだねx4
発売当時の配信見てEDの燃えてヒーローのアレンジに感動したんで自分も買ったけどマジいいゲームだよコレ
代表全てのキャラに見せ場がある
6924/06/04(火)12:20:07No.1196602971+
これから2年間日本のサッカー全国大会はみこおのピンクの炎に包まれるんだよな…
7024/06/04(火)12:20:09No.1196602990+
燃えてヒーローのアレンジかっこいいなこのゲーム…
7124/06/04(火)12:20:39No.1196603147+
巨漢のピンク髪だから結構どこにいるかわかるんだよな…
7224/06/04(火)12:20:42No.1196603164そうだねx2
>代表みんな髪色地味だからコイツが割り込んだときの異物感が凄い
しかもデカいから…
7324/06/04(火)12:20:59No.1196603260+
贅沢を言えばテクモ版キャラも欲しかった…
7424/06/04(火)12:21:25No.1196603396+
なんとかプリンさんっていう発売から今までずっとRONCの配信してる人いるから見るといいよ
考えつく縛りとか大体やってる
7524/06/04(火)12:21:25No.1196603397そうだねx4
>東邦だったからまだよかった
>ふらのに行った姿も見てみたい
(I Love You Yoshikoで爆笑するみこお)
7624/06/04(火)12:21:26No.1196603402そうだねx3
また今度教えてください
7724/06/04(火)12:21:38No.1196603465+
>発売当時の配信見てEDの燃えてヒーローのアレンジに感動したんで自分も買ったけどマジいいゲームだよコレ
>代表全てのキャラに見せ場がある
最終戦森崎のイベントとかギャグかよと思わせてめちゃくちゃ熱いのいいよね…
7824/06/04(火)12:21:39No.1196603473+
>>実際ネオタイガーとかハイファイアとか覚えられるのかなエディットキャラ
>そのキャラと対戦するまでとかの一定期間までに技の持ち主との親密度がSまで行ったら覚えられる
なので試合前に技を教えてほしい奴を意図的にデッキに入れてストーキングする必要がある
7924/06/04(火)12:21:44No.1196603508そうだねx4
シナリオのボリューム凄かったな
世界大会が始まってまだあるんだってなった
8024/06/04(火)12:21:54No.1196603553+
>これから2年間日本のサッカー全国大会はみこおのピンクの炎に包まれるんだよな…
しかも上の奴らの技使ってくるんだよな…
8124/06/04(火)12:21:57No.1196603569そうだねx4
>贅沢を言えばテクモ版必殺シュートも欲しかった…
8224/06/04(火)12:22:21No.1196603692+
>テクモ版といいキャプ翼は昔からわりとゲームに恵まれてるよね
どうしてもにしきがお思い出してつらい
8324/06/04(火)12:22:23No.1196603700+
国内の中学生相手にファイアーショットはオーバーキル過ぎない?
8424/06/04(火)12:22:46No.1196603819+
サイクロンっぽい理屈のシュートとかあるんだよなアレがギリギリのラインなんだろうか
8524/06/04(火)12:22:51No.1196603833+
>>これから2年間日本のサッカー全国大会はみこおのピンクの炎に包まれるんだよな…
>しかも上の奴らの技使ってくるんだよな…
怖いよぉ!
8624/06/04(火)12:23:25No.1196603990そうだねx2
裏ルートのブラジルルートやアメリカルートもまた完成度たけーんだ
8724/06/04(火)12:23:54No.1196604157そうだねx4
>国内の中学生相手にファイアーショットはオーバーキル過ぎない?
何ならタイガーショットの時点でだいぶオーバーキルだ
8824/06/04(火)12:24:11No.1196604255そうだねx5
I LOVE YOU YOSHIKOは松山が急に良い声で読み上げるのが悪いよ
8924/06/04(火)12:24:21No.1196604315+
ブラジルルートはサッカーサイボーグ誕生秘話
9024/06/04(火)12:24:23No.1196604328+
ハンデ抱えた強キャラやっぱ好きだなと三杉くんを見て改めて思ったわ
9124/06/04(火)12:24:30No.1196604369+
タイガーショットでのパスは人が死ぬぞ
9224/06/04(火)12:24:38No.1196604409そうだねx1
ダンプカードリブルがまず中学でやっちゃいけねぇんだ
9324/06/04(火)12:25:21No.1196604592そうだねx1
反則取られてるシーン出たらびっくりするのはまあそうなるよな…
9424/06/04(火)12:26:10No.1196604834+
みんな好き放題やってるからな…
9524/06/04(火)12:26:15No.1196604860+
書き込みをした人によって削除されました
9624/06/04(火)12:26:18No.1196604876+
全スタッツSSS達成して時間余ってる時なんかは意味なく相手チームを片っ端からダンプカーで跳ね飛ばしに行く
9724/06/04(火)12:26:29No.1196604931そうだねx4
この世界にファウルなんて甘っちょろいものは存在しないがオフサイドはきっちり取る
9824/06/04(火)12:26:33No.1196604954+
なにやってんすか!
9924/06/04(火)12:26:33No.1196604955そうだねx1
>裏ルートのブラジルルートやアメリカルートもまた完成度たけーんだ
全ルートやってほしいがナルトも見たいし…
10024/06/04(火)12:26:48No.1196605049+
翼編なんかも原作再現のイベントいっぱいあるよね普通にやってたら見れなかったりするけど
10124/06/04(火)12:26:56No.1196605094そうだねx5
サッカーは自由だ
だがオフサイドだけは許さない
10224/06/04(火)12:27:06No.1196605140+
アメリカルートとかあるんだ…
というかこの世界のアメリカ強かったのか
10324/06/04(火)12:27:08No.1196605160+
立花兄弟で詰みかけていたえりーと‥‥
10424/06/04(火)12:27:14No.1196605188そうだねx7
タックルして露骨に相手を吹き飛ばしたりボールを介して相手に蹴りを入れても反則取られないからね…
10524/06/04(火)12:27:19No.1196605213+
>I LOVE YOU YOSHIKOは松山が急に良い声で読み上げるのが悪いよ
あれ原作とかだと試合中にはちまきとれるんだよな
イベントでもあるらしいけど出せてなかったな
10624/06/04(火)12:27:22No.1196605228そうだねx1
発言が傲慢なのにキャプ翼世界はいい受け止め方してくれる奴ばかりすぎる…
10724/06/04(火)12:27:32No.1196605281そうだねx2
>サッカーは自由だ
>だがオフサイドだけは許さない
ゴールデンオフサイド
10824/06/04(火)12:27:40No.1196605321+
昇竜拳は通すカイザータックルも通すオフサイドは通さない
10924/06/04(火)12:27:43No.1196605329+
でもやっぱり体格は高い方がいいぜ!って言い出してあの次藤にすらフォローに回らせる逸材
11024/06/04(火)12:27:52No.1196605373そうだねx4
後半タックルは驚かなくなるけどさすがに蹴り上げには笑った
11124/06/04(火)12:28:17No.1196605497+
>アメリカルートとかあるんだ…
>というかこの世界のアメリカ強かったのか
出て来なかったアメリカの10番が間に合ったらスゲー強いんだろうなってのは感じた
11224/06/04(火)12:28:21No.1196605519+
>アメリカルートとかあるんだ…
>というかこの世界のアメリカ強かったのか
めちゃくちゃ強い
ルート入ればわかるけど最強格みたいな扱い
11324/06/04(火)12:28:33No.1196605587そうだねx2
ちなみに対花輪中で散々辛酸を舐めさせられたスカイラブは雑にセンタリング放り込むだけでネオタイガーと同威力のヘディングが飛んでくるクソ技なので発売当初暴れすぎたためにナーフされた歴史がある
11424/06/04(火)12:28:41No.1196605629そうだねx5
>立花兄弟で詰みかけていたえりーと‥‥
エンディングのシュート集での次藤カタパルトに驚愕するエリート
11524/06/04(火)12:28:55No.1196605704+
蹴り上げられて宙を舞う中学生には見向きもしないのにナレーション進行の時はファールの概念が復活するサッカーゲーム
11624/06/04(火)12:28:56No.1196605708+
オウンゴールしたのだけ見た
11724/06/04(火)12:29:16No.1196605795+
>アメリカルートとかあるんだ…
>というかこの世界のアメリカ強かったのか
アメリカのキャプテンが仲間を一切信用しないタイプの翼オルタだからな
11824/06/04(火)12:29:18No.1196605808+
次藤と森崎が守備の要な気がしてくるタイ
11924/06/04(火)12:29:20No.1196605830そうだねx1
>オウンゴールしたのだけ見た
どこに投げてんだ!!
12024/06/04(火)12:29:32No.1196605894そうだねx8
Ξ⚽️🖐️🥅
⚽️Ξ🖐️🥅
Ξ⚽️🖐️🥅
🖐️Ξ⚽️🥅
12124/06/04(火)12:29:36No.1196605912+
>オウンゴールしたのだけ見た
俺はなんか空中でサマソ喰らってんの見た
12224/06/04(火)12:29:38No.1196605918そうだねx2
11人作るの大変だこれってなる
12324/06/04(火)12:29:39No.1196605924+
松山くんに酷いことした次の試合で松山くん見失ってて笑った
12424/06/04(火)12:29:41No.1196605945+
アメリカはモブが死ぬほど強い具体的にはDF
ブラジルはエースもGKもモブも弱いけどアルベルトだけは最強
12524/06/04(火)12:30:26No.1196606144そうだねx1
>オウンゴールしたのだけ見た
(実績のため大舞台でオウンゴールさせられる松山くん)
12624/06/04(火)12:30:28No.1196606159+
立花兄弟になんでツリーガードより苦戦してんだよ!
12724/06/04(火)12:30:44No.1196606234+
このピンクの虎態度と図体がやたらとデカいな
12824/06/04(火)12:30:45No.1196606239そうだねx1
>オウンゴールしたのだけ見た
(どのオウンゴールだ…?)
12924/06/04(火)12:30:47No.1196606262+
アメリカルートは割とブレイクが好きになる
13024/06/04(火)12:31:13No.1196606396そうだねx6
ゲームだと日向が活躍しすぎて翼が大した感じに見えないのは気のせいタイ?
13124/06/04(火)12:31:14No.1196606401そうだねx2
>立花兄弟になんでツリーガードより苦戦してんだよ!
ドリブルの仕方も知らない頃だったから…
13224/06/04(火)12:31:50No.1196606590+
キャプ翼世界だから全体的にギャグ調だけど
シュパッってDFかわすカットインとか流石に盛り上がるしカッコいいな〜って
13324/06/04(火)12:32:02No.1196606661+
>アメリカはモブが死ぬほど強い具体的にはDF
ストーン君いいよね
よくねぇよ何回シュートブロックに割り込んでくるんだお前はよ!
13424/06/04(火)12:32:06No.1196606681そうだねx1
(至近距離で放たれるドライブシュート)
13524/06/04(火)12:32:40No.1196606861+
サッカーは格闘技だ
13624/06/04(火)12:32:41No.1196606864そうだねx2
>ゲームだと日向が活躍しすぎて翼が大した感じに見えないのは気のせいタイ?
タイガーショットが1ゲージの中で最強クラスなので日向でキーパー削るのが基本戦法なんですよ次藤さん
13724/06/04(火)12:32:59No.1196606951+
カルツが!
楊枝を!
捨てた!!?
13824/06/04(火)12:33:07No.1196606986そうだねx2
花輪中は敵
13924/06/04(火)12:33:22No.1196607076そうだねx3
因みにPSのDL版は今セール中で3,000円!ばいなう!
オンライン対戦も出来るよ!ゲームバランスは気にするな
14024/06/04(火)12:33:23No.1196607084+
花輪戦の頃はサッカーじゃなくてキャプ翼のゲームな事をわかってないからみんな苦戦しがち
14124/06/04(火)12:33:27No.1196607104+
>ゲームだと日向が活躍しすぎて翼が大した感じに見えないのは気のせいタイ?
このゲーム日向はFWとして理想的なビルドしててナーフされた経験もあるからすげー強いタイ
翼はMFの役割であるアシストスキル皆無で点取り屋としても微妙なビルドしてるからやり込むほど選択肢から消えるタイ
14224/06/04(火)12:33:32No.1196607127そうだねx8
>キャプ翼世界だから全体的にギャグ調だけど
>シュパッってDFかわすカットインとか流石に盛り上がるしカッコいいな〜って
あくまでサッカーゲームじゃなくてキャプテン翼のシミュレーションなので演出は本当に気合入ってて気持ちいいんだ
14324/06/04(火)12:33:33No.1196607133そうだねx5
ナルトもオリキャラ作れるタイプだったらこいつが続投してたかもしれねえ
14424/06/04(火)12:33:48No.1196607205+
わりとアレな発言するせいで度々若林とか若嶋津に怒られてはなんで怒られるのみたいな反応してて面白い
14524/06/04(火)12:33:50No.1196607210+
イキリマシーンみこお
14624/06/04(火)12:33:59No.1196607254+
ネオタイガーショットがかっこよすぎる…
14724/06/04(火)12:34:00No.1196607257+
たまに次藤に語尾侵食されてて笑う
14824/06/04(火)12:34:23No.1196607384そうだねx4
ここでメキシコのガルシア貼られたあとプレイ動画観たらそもそもラフプレイ多くね…!?ってなった
14924/06/04(火)12:34:31No.1196607423+
ドイツ代表この頃まではまじかっけーんだよ
15024/06/04(火)12:34:41No.1196607467+
みんなウイイレの感覚でもっとパス回せってコメントするけど強引にドリブルで轢き殺し続けるのが強いからなこのゲーム
15124/06/04(火)12:34:43No.1196607479+
このゲーム何でこんなにロックな選択肢が多いんだよ…
15224/06/04(火)12:35:32No.1196607773+
>みんなウイイレの感覚でもっとパス回せってコメントするけど強引にドリブルで轢き殺し続けるのが強いからなこのゲーム
有識者35Pスパチャありがとう…
15324/06/04(火)12:35:42No.1196607835+
>>オウンゴールしたのだけ見た
>(どのオウンゴールだ…?)
ノルマ制か何かだったの……
15424/06/04(火)12:35:53No.1196607896そうだねx2
>ここでメキシコのガルシア貼られたあとプレイ動画観たらそもそもラフプレイ多くね…!?ってなった
ラフプレイに関しては全部原作通りだし…
反則ではなくラフプレイ
15524/06/04(火)12:36:00No.1196607933そうだねx6
>このゲーム何でこんなにロックな選択肢が多いんだよ…
サッカーは自由だ
15624/06/04(火)12:36:00No.1196607935+
ハイネとかジャンはゲームのオリキャラって聞いて凄い驚いた
15724/06/04(火)12:36:06No.1196607963+
みこおはアメリカルート行くと急にさわやかイケメンな選択肢が増える
15824/06/04(火)12:36:06No.1196607968+
イナイレもこういう原作に俺侵入!みたいなの出ないかな…
15924/06/04(火)12:36:10No.1196607982そうだねx4
>みんなウイイレの感覚でもっとパス回せってコメントするけど強引にドリブルで轢き殺し続けるのが強いからなこのゲーム
“サッカーのゲーム”じゃなくて“キャプテン翼のサッカーのゲーム”だからな…
16024/06/04(火)12:36:10No.1196607985+
削除依頼によって隔離されました
ホロライブで何かあった?
16124/06/04(火)12:36:12No.1196607990+
初めて触れるサッカーゲームこれで他のゲームで満足なプレイできるのだろうか…
16224/06/04(火)12:36:37No.1196608118+
これ仮にスカイラブ使ってくる中学に入学した場合は外国と戦うパートもメンツ変わってくるの?それとも翼と日向がメインなの
16324/06/04(火)12:37:08No.1196608282+
久々に見てやりたくなったよ
なんか久しぶり過ぎて知らないモード増えてたけど
16424/06/04(火)12:37:24No.1196608367+
あんまり調子こいた選択肢ばかり選ぶと翼とか松山にまで軽蔑されると聞いてダメだった
16524/06/04(火)12:37:25No.1196608371+
日向さん!俺日向さんを優勝させるために東邦にはいったんスよ!
16624/06/04(火)12:37:39No.1196608455+
アメリカ戦のGKが硬すぎて1点入れるのに必殺シュート4連発くらいしてようやくねじ込めた記憶
16724/06/04(火)12:37:40No.1196608463+
見てるとサッカーてなんだっけてなる
16824/06/04(火)12:37:46No.1196608493+
キャプ翼はフロムゲー
サッカーは格闘技
16924/06/04(火)12:37:53No.1196608528+
このゲーム神ゲーだな?ってなった
17024/06/04(火)12:37:56No.1196608543+
>初めて触れるサッカーゲームこれで他のゲームで満足なプレイできるのだろうか…
まあウイイレは手を出さないんじゃないかな…
17124/06/04(火)12:37:56No.1196608549+
>>自分を出さない監督が悪い発言も日向さんだからあの程度で済んだけどそれ以外だとバチクソに怒られるからな
>基本日向さんの前だと割と自重するんだよな
>あくまで割とだけど
日向シンパだからな…
17224/06/04(火)12:38:08No.1196608624そうだねx8
>見てるとサッカーてなんだっけてなる
それは連載時から多くの人が思ってたことだ
17324/06/04(火)12:38:08No.1196608627+
>これ仮にスカイラブ使ってくる中学に入学した場合は外国と戦うパートもメンツ変わってくるの?それとも翼と日向がメインなの
メイン自体はあんまり変わらんけど日向さんとみこおが会話してたところとかちょこちょこ選択した中学の選手に変わったりする程度
ガッツリ会話したいならカードセットしてストーキングすればええ!
17424/06/04(火)12:38:09No.1196608634+
>>このゲーム何でこんなにロックな選択肢が多いんだよ…
>サッカーは自由だ
愛の戦士くんにやってほしいってすごく思った
17524/06/04(火)12:38:14No.1196608671+
>これ仮にスカイラブ使ってくる中学に入学した場合は外国と戦うパートもメンツ変わってくるの?それとも翼と日向がメインなの
メンツは変わらない
ニューヒーローのポジション次第で新田みたいにベンチに下げられて泣きを見るキャラが変わるだけ
17624/06/04(火)12:38:16No.1196608684そうだねx7
>あんまり調子こいた選択肢ばかり選ぶと翼とか松山にまで軽蔑されると聞いてダメだった
そう考えるとすごいバランス感覚で選択肢選んでたな…
17724/06/04(火)12:38:17No.1196608690そうだねx5
>日向さん!俺日向さんを優勝させるために東邦にはいったんスよ!
原作ルートだからいきなり梯子外されて駄目だった
17824/06/04(火)12:38:27No.1196608744+
演出はかっこよくかつコンパクトに纏まってて凄い
17924/06/04(火)12:38:30No.1196608773+
人気投票始まったからみんなもみこおに入れてくれよな!
18024/06/04(火)12:38:32No.1196608785+
日向さんだけはリスペクトしてるからなこのピンクタイガー野郎
18124/06/04(火)12:38:36No.1196608806+
ミューラーあの出立で15歳は嘘だろ
18224/06/04(火)12:38:38No.1196608813そうだねx5
心臓を蹴飛ばしてでも勝たせてもらいますよ〜…
18324/06/04(火)12:38:45No.1196608847+
>代表みんな髪色地味だからコイツが割り込んだときの異物感が凄い
こいつが出るたび爆笑するみこちいいよね…
18424/06/04(火)12:39:07No.1196608980+
なんで笛吹かないんだよってところが多すぎる…
18524/06/04(火)12:39:23No.1196609067そうだねx4
サッカーは格闘技だなんて大声で言っちゃう世界だからな
そりゃ殺し合いレベルの試合になるわ
18624/06/04(火)12:39:24No.1196609077+
中学で変わるのはプレイヤーの評価基準と選考戦のストーリーだけで代表戦は基本一本道よ
代表予選辺りの選択肢で決勝の相手が分岐する(2周目以降)けど
18724/06/04(火)12:39:24No.1196609079+
>>初めて触れるサッカーゲームこれで他のゲームで満足なプレイできるのだろうか…
>まあウイイレは手を出さないんじゃないかな…
案件が入る可能性はなくもないだろうけど
この子に案件投げる時点で普通のサッカーゲームのプレイを期待してのことじゃないだろうしな…
18824/06/04(火)12:39:26No.1196609089そうだねx4
>オリキャラが良いから「コイツ居なくて原作のチーム大丈夫なの!?」って良くなる
原作で足りなかった所に足されてるのがオリキャラ
原作のフランスとかピエールが過労死するレベルで酷使されてるぞ!
18924/06/04(火)12:39:31No.1196609117そうだねx1
>>あんまり調子こいた選択肢ばかり選ぶと翼とか松山にまで軽蔑されると聞いてダメだった
>そう考えるとすごいバランス感覚で選択肢選んでたな…
すごいギリギリのラインでタップダンス踊ってたよね
19024/06/04(火)12:39:41No.1196609188+
不意打ちで出るみこおが面白すぎてダメ
19124/06/04(火)12:39:46No.1196609224+
練習サボったら流石に翼にキレられるからな
19224/06/04(火)12:39:47No.1196609230そうだねx3
>>日向さん!俺日向さんを優勝させるために東邦にはいったんスよ!
>原作ルートだからいきなり梯子外されて駄目だった
スタートのムービーで優勝…?え?優勝したん?ってなっててだめだった
19324/06/04(火)12:39:59No.1196609324そうだねx8
>日向さんだけはリスペクトしてるからなこのピンクタイガー野郎
タケシのことも一方的に相棒だと思ってるぞ!
19424/06/04(火)12:40:07No.1196609375+
原作で若林が殺しにかかってきた三兄弟を逆に空中から叩き落としてるし
19524/06/04(火)12:40:13No.1196609425+
>ミューラーあの出立で15歳は嘘だろ
こいつだけ刃牙の世界線とか言われててダメだった
19624/06/04(火)12:40:42No.1196609611そうだねx3
使えるかどうかで石崎以外呼び捨てか君付けか変わる翼はともかく松山に軽蔑されるのはキツい
19724/06/04(火)12:40:50No.1196609657+
基本的にどこに誰がいるかわからないからツインシュートは打てないし松山も見失う
19824/06/04(火)12:41:00No.1196609708+
三杉君が出てくるまでの前座になれる武蔵編が個人的に好き
19924/06/04(火)12:41:02No.1196609720そうだねx9
絶対ソウルキャリバーに出てくる
森崎も
20024/06/04(火)12:41:06No.1196609743+
自主練しない選択肢を選び続けるとキレられる
日向さんは殴りかかろうとしてくるが
若島津がこいつは殴る価値もないです止めてくるので殴ってももらえない
20124/06/04(火)12:41:09No.1196609764そうだねx5
日向ケガのこと秒で知らせようとするのはお前…ってなる
20224/06/04(火)12:41:25No.1196609852+
輪っか
20324/06/04(火)12:41:27No.1196609866+
>このゲーム神ゲーだな?ってなった
ふんわりとしかキャプ翼知らなかった自分がキャプ翼どハマりするようになるくらいには神ゲー
というかエピソード翼とメモリーの福利厚生が未履修組にも手厚すぎる
20424/06/04(火)12:41:32No.1196609898+
原作知ってても同時優勝を優勝と扱うのは違和感あるよね
実質引き分けだから次は勝つ!くらい言いそうなのに
20524/06/04(火)12:41:35No.1196609911そうだねx1
>>日向さんだけはリスペクトしてるからなこのピンクタイガー野郎
>タケシのことも一方的に相棒だと思ってるぞ!
>タケシには避けられてる疑惑がある
20624/06/04(火)12:41:44No.1196609967そうだねx2
>ミューラーあの出立で15歳は嘘だろ
カルツに比べたらまだましだよ!
20724/06/04(火)12:41:46No.1196609985+
>絶対ソウルキャリバーに出てくる
>森崎も
みこおもう作成に入ってる人いそうだよね
20824/06/04(火)12:41:47No.1196609992+
>>ミューラーあの出立で15歳は嘘だろ
出で立ち振る舞いに加えて声までおっさん!
20924/06/04(火)12:41:51No.1196610016+
ミューラーは山にこもって転がってくる岩石を砕く修行とかしてるからな
21024/06/04(火)12:42:04No.1196610094そうだねx5
他のサッカーゲームもやりたいって言ったら35Pからキャプ翼で覚えたことは一旦全部忘れろって言われてたのは笑ったけど実際それが正しいからな…
21124/06/04(火)12:42:07No.1196610106そうだねx3
サッカー格闘技論もだけど
たまに思い出したかのように差し込まれる中学生設定に違和感しかない
21224/06/04(火)12:42:09No.1196610112+
キーパーごとボールぶち込むの食らってなんで試合続行できてんだろうな…
21324/06/04(火)12:42:12No.1196610128+
ジャンがいればアモロの評価が少しはマシだったかもしれない
21424/06/04(火)12:42:34No.1196610239+
ブラジルルートはバッドエンドみたいな雰囲気でいいよ
21524/06/04(火)12:42:47No.1196610314+
エゴイストみこお
21624/06/04(火)12:42:48No.1196610320+
>絶対ソウルキャリバーに出てくる
キャラクリしやすそうな見た目だよねみこお…
21724/06/04(火)12:42:54No.1196610356そうだねx2
相手吹っ飛ばしただけでファール取られるゲームはこれの後にやると窮屈そう
21824/06/04(火)12:43:01No.1196610397そうだねx3
>他のサッカーゲームもやりたいって言ったら35Pからキャプ翼で覚えたことは一旦全部忘れろって言われてたのは笑ったけど実際それが正しいからな…
今の状態だと真面目に相手の真後ろからスライディングとかやりかねないな
21924/06/04(火)12:43:16No.1196610481+
>使えるかどうかで石崎以外呼び捨てか君付けか変わる翼はともかく松山に軽蔑されるのはキツい
原作でみんなに優しく誰に対しても君付けする岬くんが唯一名前呼び捨ての小次郎
22024/06/04(火)12:43:17No.1196610483+
石崎とかファイヤーショット顔面に食らってもド根性でプレイしてるんだぞ
22124/06/04(火)12:43:19No.1196610498そうだねx6
>日向ケガのこと秒で知らせようとするのはお前…ってなる
でも間違いなく東邦の他のメンツにない個性だよ
22224/06/04(火)12:43:48No.1196610654+
次回ソウルキャリバー翼
開幕!!
22324/06/04(火)12:43:52No.1196610677+
フランスのピエールは守備に翼の相手にストライカーまで全部やらされてた記憶しか無い
22424/06/04(火)12:44:10No.1196610777そうだねx3
わがっだ!サッカーはぶつかるんだ!!
22524/06/04(火)12:44:13No.1196610796+
ノーゴールも含めて都合13回ゴールされながら一度もボールに触れることなく終わったキーパーアモロ
22624/06/04(火)12:44:18No.1196610820+
>エゴイストみこお
イタリアのみこおいいよね…
22724/06/04(火)12:44:20No.1196610833そうだねx1
会話選択肢は最悪だけどはい!の返事だけはいいなこのピンク頭
22824/06/04(火)12:44:27No.1196610872+
>石崎とかファイヤーショット顔面に食らってもド根性でプレイしてるんだぞ
みこおも顔面に食らったし技も教えて貰ったが?
22924/06/04(火)12:44:35No.1196610905+
ノンデリみこおでありビッグマウスみこおでありスピーカーみこおでもある
23024/06/04(火)12:44:45No.1196610958そうだねx7
>エゴイストみこお
絶対エゴイストの意味まちがえてるよこいつ!
いや言葉的には間違ってないんだが
23124/06/04(火)12:45:01No.1196611038+
誰ですか!?よろしくお願いします!
23224/06/04(火)12:45:05No.1196611064+
>絶対ソウルキャリバーに出てくる
頭が⚽️になってそう
23324/06/04(火)12:45:22No.1196611156+
>>ここでメキシコのガルシア貼られたあとプレイ動画観たらそもそもラフプレイ多くね…!?ってなった
>ラフプレイに関しては全部原作通りだし…
>反則ではなくラフプレイ
原作だとこれで笛ならないの!?ってなるのがラフプレーだけど
原作で笛が鳴る場合はマジでヤバいやつではある
23424/06/04(火)12:45:26No.1196611179+
当たり前みたいな顔して他国のロッカールームに侵入してるの怖すぎるだろ
23524/06/04(火)12:45:36No.1196611224+
これに一番近いサッカーゲームはPS2の「レッドカード」だな
オプションで審判のモラルを設定出来て最低にするとファール取られなくなるけど選手は怪我する
あと隠しチームがイルカとかサムライとかSWAT
23624/06/04(火)12:45:49No.1196611303+
>>絶対ソウルキャリバーに出てくる
>キャラクリしやすそうな見た目だよねみこお…
ピンクの角刈りで綺麗な目にするだけでみこおになるからお手軽
23724/06/04(火)12:45:50No.1196611308そうだねx3
>原作で笛が鳴る場合はマジでヤバいやつではある
ガルシア!!!!!
23824/06/04(火)12:45:54No.1196611333+
返事が元気なのはみこおの数少ない長所だな
23924/06/04(火)12:46:18No.1196611456+
コミュ力が高いというよりは他人との距離感とか色々バグってる
24024/06/04(火)12:46:49No.1196611620+
ハイファイヤー打たれたら若林でも止めるの無理は割と酷いバランスだなってなった
森崎!体でぶつかってでも止めろ!!
24124/06/04(火)12:47:00No.1196611671+
ノートラップランニングボレー隼シュートの演出が好きで新田の学校行って主人公パスの達人育てて新田を酷使してたのを思い出す
24224/06/04(火)12:47:05No.1196611702そうだねx2
原作のファールってメキシコ戦のあれ以外あんまり記憶にない
ボールごと腹踏み付けてもセーフなのに
24324/06/04(火)12:47:15No.1196611754+
やたらこなれたファンアートの多いみこお
24424/06/04(火)12:47:22No.1196611791+
ブラジルは原作のシナリオ上の理由から意図的にエースのカルロスバーラが弱くされてる
24524/06/04(火)12:47:27No.1196611823+
>カルツが!
>楊枝を!
>捨てた!!?
君本当に中学生?
24624/06/04(火)12:47:32No.1196611857そうだねx6
欠点を挙げるとすればただでさえ難しいゲームなのに特別演出を見るための条件がシビア過ぎてゲーム慣れてる人でもほぼエンドコンテンツに近い苦行なこと
ドイツ相手に修哲トリオで点取るとか
24724/06/04(火)12:47:35No.1196611870+
このガタイでポンポン転がされまくるからそれだけで笑えるのやばい
24824/06/04(火)12:47:40No.1196611892+
>オリキャラ連中がオリキャラに思えなくてすごかったな世界戦のストーリー
何なら一番オリキャラっぽかったのは原作に居たのに強さがめっちゃシステムで強化されたアモロだ
24924/06/04(火)12:47:42No.1196611907+
>ハイファイヤー打たれたら若林でも止めるの無理は割と酷いバランスだなってなった
>森崎!体でぶつかってでも止めろ!!
気合い入れたら止めれた気がする
25024/06/04(火)12:48:02No.1196612015+
空飛んでる立花兄弟の足掴んで地面に叩きつけたやつがファール取られてた記憶がある
25124/06/04(火)12:48:02No.1196612017+
>ハイファイヤー打たれたら若林でも止めるの無理は割と酷いバランスだなってなった
ハイファイヤーだけじゃないぞ海外のストライカーの撃つスーパーシュートは全て若林でも無理
25224/06/04(火)12:48:05No.1196612034+
>コミュ力が高いというよりは他人との距離感とか色々バグってる
堂々と潜入調査…
25324/06/04(火)12:48:12No.1196612067そうだねx5
スレ画が大した事ないのは育成ミスっただけ?
25424/06/04(火)12:48:39No.1196612216+
>ブラジルは原作のシナリオ上の理由から意図的にエースのカルロスバーラが弱くされてる
まだそういうタイミングじゃないから暗いまま帰るカルロス
25524/06/04(火)12:48:39No.1196612220そうだねx3
>空飛んでる立花兄弟の足掴んで地面に叩きつけたやつがファール取られてた記憶がある
フフフ…
このブーイングにもなれなきゃな
25624/06/04(火)12:48:41No.1196612237+
>ハイファイヤー打たれたら若林でも止めるの無理は割と酷いバランスだなってなった
>森崎!体でぶつかってでも止めろ!!
Sシュート撃たれたらゲージ消費スーパーセーブするしかないからな
ゲージを攻撃のために使うかGKのために取っておくかは駆け引き
25724/06/04(火)12:48:43No.1196612248+
なにィ!?
なにィ!?
なにィ!?
なにィ!?
25824/06/04(火)12:48:49No.1196612282そうだねx1
ブロック貫通ハイスティンガーで次藤に風穴開いてるって言われててだめだった
25924/06/04(火)12:48:51No.1196612295+
セネガル代表がチームプレイに目覚めてサンゴールのパスを活かそうって決意した直後にサンゴールがあっさり
エリア外から若林相手にシュート決める所もけっこうな笑いどころだと思う
26024/06/04(火)12:48:54No.1196612311+
>ハイファイヤー打たれたら若林でも止めるの無理は割と酷いバランスだなってなった
>森崎!体でぶつかってでも止めろ!!
森崎のユニークスキルがスピリットゲージ0な時にシュート打たれると一定確率で止める効果なのでお祈り次第では若林より頼りになるんだ
26124/06/04(火)12:49:07No.1196612373+
>ハイファイヤー打たれたら若林でも止めるの無理は割と酷いバランスだなってなった
>森崎!体でぶつかってでも止めろ!!
尚決勝ドイツレベルになると森崎くんはゲージ吐かないとツインシュートとか高速シュートレベルですら止めれません
26224/06/04(火)12:49:10No.1196612387+
石崎アシスト翼ゴールもめんどいけど翼アシスト石崎ゴールはマジかよ翼ってなった
26324/06/04(火)12:49:13No.1196612407そうだねx7
>スレ画が大した事ないのは育成ミスっただけ?
初回はこんなもん
大した選手作るのはかなりの苦行
26424/06/04(火)12:49:36No.1196612521+
冷静に考えたらネットを突き破ったりボールが破裂するシュートって人様に当たる可能性がある状況で蹴ったらダメなのでは…?
26524/06/04(火)12:49:38No.1196612530そうだねx4
基本他の選手じゃなくてオリキャラで何でもやらないと育成ポイント入らない感じなんです?
26624/06/04(火)12:50:09No.1196612700+
東邦じゃなかったら許されねえぞ!
26724/06/04(火)12:50:19No.1196612764そうだねx2
>冷静に考えたらネットを突き破ったりボールが破裂するシュートって人様に当たる可能性がある状況で蹴ったらダメなのでは…?
サッカーは格闘技なんだよ!!
26824/06/04(火)12:50:20No.1196612766そうだねx2
>スレ画が大した事ないのは育成ミスっただけ?
初見は誰でもあんな感じになる
26924/06/04(火)12:50:25No.1196612793+
パック買ってアイテム使えばもうちょっと強くはなれたと思う
27024/06/04(火)12:50:25No.1196612796+
>スレ画が大した事ないのは育成ミスっただけ?
慣れてないと(システム理解してないと)こんなもんってのもあるし、ガチャみたいなので技教えてもらうキャラのレベルを上げたりする周回要素もある
27124/06/04(火)12:50:51No.1196612935そうだねx4
>冷静に考えたらネットを突き破ったりボールが破裂するシュートって人様に当たる可能性がある状況で蹴ったらダメなのでは…?
(翼の胸めがけて狙い撃ちタイガーショット)
27224/06/04(火)12:50:56No.1196612964そうだねx1
スパイク裏見せてるからスティンガーも子供が真似しちゃダメなヤツだよね?
27324/06/04(火)12:51:19No.1196613082そうだねx4
でも中1でファイヤーショット使えるのはヤバいぞ!
27424/06/04(火)12:51:26No.1196613122そうだねx5
世界との圧倒的実力差で一度鼻っ柱を追ってやろうって監督の目論見に
「逆に聞きますけど差とかあるんですか?」って言うやつどうかしてるだろ
27524/06/04(火)12:51:26No.1196613124+
>基本他の選手じゃなくてオリキャラで何でもやらないと育成ポイント入らない感じなんです?
ノルマ達成するために敵にパスしてタックルとかします
27624/06/04(火)12:51:35No.1196613170+
>>スレ画が大した事ないのは育成ミスっただけ?
>初回はこんなもん
>大した選手作るのはかなりの苦行
見てるだけでも強い選手作るには主人公を活躍させた上で点差つけて勝たないといけないし
そうすると次の敵チームが強くなるってわりとマジで難しいやつでは?
27724/06/04(火)12:51:36No.1196613177+
>冷静に考えたらネットを突き破ったりボールが破裂するシュートって人様に当たる可能性がある状況で蹴ったらダメなのでは…?
https://www.youtube.com/watch?v=YqLjVdR2i2M
では後輩である超次元サッカー最新作の必殺技を見てみよう
27824/06/04(火)12:51:41No.1196613210そうだねx3
タケシ世代になったら東邦は色々と大変そうだな
27924/06/04(火)12:51:54No.1196613270+
>基本他の選手じゃなくてオリキャラで何でもやらないと育成ポイント入らない感じなんです?
某パワプロも自分が活躍しないとポイント多くもらえないだろ?
28024/06/04(火)12:51:59No.1196613289そうだねx4
ガルシアはマジでヤバイ
やられたのが山猿兄弟じゃなきゃ乱闘になってた
fu3563592.jpg
28124/06/04(火)12:51:59No.1196613291+
>基本他の選手じゃなくてオリキャラで何でもやらないと育成ポイント入らない感じなんです?
ドリブルパスタックルブロックシュート全て1人でこなして全試合全スタッツをSSSにして尚且つ最高難易度ノーリトライを達成すると最強のみこおが作れます
28224/06/04(火)12:52:11No.1196613354+
>世界との圧倒的実力差で一度鼻っ柱を追ってやろうって監督の目論見に
>「逆に聞きますけど差とかあるんですか?」って言うやつどうかしてるだろ
いやあの監督俺を出さないヘボなんで…
28324/06/04(火)12:52:24No.1196613419そうだねx5
fu3563596.jpg
28424/06/04(火)12:52:25No.1196613423+
>基本他の選手じゃなくてオリキャラで何でもやらないと育成ポイント入らない感じなんです?
東邦だと誰でもいいから大量点を取りまくる(上級者向け)
武蔵だと主人公が活躍すればするほど高評価(中級者向け)
ふらのだとチームスタッツが高ければ高いほど高評価(初心者向け)
って感じ
28524/06/04(火)12:52:31No.1196613460そうだねx5
キーパーがオウンゴールしてみこちが叫んでいたけどあれは操作ミスなの?
28624/06/04(火)12:52:34No.1196613481+
>ガルシアはマジでヤバイ
>やられたのが山猿兄弟じゃなきゃ乱闘になってた
逮捕だよ!
28724/06/04(火)12:52:41No.1196613519+
周回前提で交流出来るキャラ増やしていかないとステの伸びとか技とか微妙になるのよね
選手カードでデッキ作ってないとほぼ運頼りで思った様に育成出来ない
28824/06/04(火)12:52:53No.1196613576+
深夜のライブ表示でYouTube側の不具合かな?と思ったらまだキャプテン翼続けててびびった
28924/06/04(火)12:53:05No.1196613635+
天性のタッパとガタイに見かけ通りの突破力と足元の無駄な小器用さとが合わさって
単独でどかどか突破していったあとにシュートを捕られるやつ
29024/06/04(火)12:53:07No.1196613649そうだねx1
やっぱり技だけコピっても中身がないとダメなんだってよくわかるみこおの得点力
29124/06/04(火)12:53:12No.1196613676そうだねx5
>ガルシアはマジでヤバイ
>やられたのが山猿兄弟じゃなきゃ乱闘になってた
>fu3563592.jpg
もうサッカーやめるから退場になっても関係ないぜなのが最高にカス
29224/06/04(火)12:53:20No.1196613718+
プレーでは見れなかったけどルチアーノの必殺シュートもスパイク見せるタイプの殺人シュートだよ
29324/06/04(火)12:53:51No.1196613880そうだねx8
>スパイク裏見せてるからスティンガーも子供が真似しちゃダメなヤツだよね?
この漫画に子供が真似していい技なんてねぇよ
29424/06/04(火)12:54:18No.1196614012そうだねx3
ガルシアくんは最後まで悪い事したって実感なく自己満足に浸ってるのが最高にクソ
29524/06/04(火)12:54:32No.1196614081そうだねx7
>>冷静に考えたらネットを突き破ったりボールが破裂するシュートって人様に当たる可能性がある状況で蹴ったらダメなのでは…?
>(翼の胸めがけて狙い撃ちタイガーショット)
殺す気かああああああああああ!!!!!
29624/06/04(火)12:54:35No.1196614093+
>この漫画に子供が真似していい技なんてねぇよ
雷獣シュートなんて真似するようなやついねえよなあ!!!
29724/06/04(火)12:54:37No.1196614107+
でも一流選手だって雷獣シュート真似したって…
29824/06/04(火)12:55:00No.1196614227+
>でも一流選手だって雷獣シュート真似したって…
足を壊すプロ選手
29924/06/04(火)12:55:21No.1196614345+
>この漫画に子供が真似していい技なんてねぇよ
ツインシュートで足の骨へし折るサッカー少年おすぎ!
30024/06/04(火)12:55:28No.1196614370そうだねx1
>>ガルシアはマジでヤバイ
>>やられたのが山猿兄弟じゃなきゃ乱闘になってた
>逮捕だよ!
フフフ…
30124/06/04(火)12:55:33No.1196614396そうだねx2
>やっぱり技だけコピっても中身がないとダメなんだってよくわかるみこおの得点力
みこおが技習得する頃には一段上の技が解放されてる状況だしな…
30224/06/04(火)12:55:34No.1196614410そうだねx2
>ガルシアくんは最後まで悪い事したって実感なく自己満足に浸ってるのが最高にクソ
小うるさいサルは仕留めたぜ!
30324/06/04(火)12:55:35No.1196614414そうだねx3
こんな名作キャラゲーあったんだねってびっくりしたよ…
30424/06/04(火)12:55:36No.1196614426そうだねx5
三⚽💥🖐🥅

 🫱三⚽🥅
30524/06/04(火)12:55:41No.1196614446+
雷獣シュートは誰でも何かできそうな気分にさせるお手軽さがヤバい
30624/06/04(火)12:55:50No.1196614476そうだねx1
>>スパイク裏見せてるからスティンガーも子供が真似しちゃダメなヤツだよね?
>この漫画に子供が真似していい技なんてねぇよ
リアルタイムで見て真似て育ったフットボーラーは国内外問わず沢山いるし……
30724/06/04(火)12:56:00No.1196614525+
スティンガーとラポーナイリュージョンはそのモーションでその威力出ないだろ
30824/06/04(火)12:56:16No.1196614611+
少年時代にキャプ翼に触れてて雷獣シュート真似しないやついる?
30924/06/04(火)12:56:21No.1196614645+
松山とかいうオウンゴールして危うく日本敗北になりかけた戦犯
31024/06/04(火)12:56:44No.1196614771そうだねx8
>こんな名作キャラゲーあったんだねってびっくりしたよ…
発売当初はバカゲー扱いだったけど(実際バカゲーだけど)キャラゲーとしては屈指の出来だと思う
31124/06/04(火)12:56:44No.1196614773+
>>スパイク裏見せてるからスティンガーも子供が真似しちゃダメなヤツだよね?
>この漫画に子供が真似していい技なんてねぇよ
真似るだけなら難易度低めのスカイラブハリケーンも普通に大怪我するやつだしな…
31224/06/04(火)12:56:58No.1196614831そうだねx2
必殺シュートで地面えぐれたままなの面白すぎる
31324/06/04(火)12:56:58No.1196614835そうだねx2
海外の一流サッカー選手はキャプ翼のマネして怪我する謎の通過儀礼があるし…
31424/06/04(火)12:57:04No.1196614861+
ドライブシュートとかは無理そうだけど雷獣シュートはなんなできそう感あるよね
31524/06/04(火)12:57:05No.1196614865そうだねx2
>真似るだけなら難易度低めのスカイラブハリケーン
要出典
31624/06/04(火)12:57:37No.1196615053そうだねx1
イタリア代表のレジェンドが幼少期雷獣シュート真似て骨折してるからな…
31724/06/04(火)12:57:38No.1196615061そうだねx2
>真似るだけなら難易度低めのスカイラブハリケーンも普通に大怪我するやつだしな…
低めか…?
31824/06/04(火)12:57:44No.1196615086そうだねx5
サッカーゲームじゃなくキャプ翼のキャラゲーとして受け取れば名作よ
31924/06/04(火)12:57:58No.1196615159+
みこおが飛ぶところ見たかった…
32024/06/04(火)12:58:13No.1196615228そうだねx1
>松山とかいうオウンゴールして危うく日本敗北になりかけた戦犯
冤罪すぎる…
32124/06/04(火)12:58:22No.1196615265そうだねx2
花輪が敵扱いされてるけど強めの必殺シュートを持ってる中ボスって扱いだからどのゲームでも強くなりがちだよな
32224/06/04(火)12:58:26No.1196615283+
プールでスカイラブハリケーン真似するくらいはやった
32324/06/04(火)12:58:31No.1196615302+
実際昔のガキは漫画やアニメは必殺技真似してケガする話がわりと普通にあった
ちなみに地味に真似しやすい割にヤバかったのはキン肉マンのパロ・スペシャル
32424/06/04(火)12:58:35No.1196615317そうだねx2
>真似るだけなら難易度低めのスカイラブハリケーンも普通に大怪我するやつだしな…
最高難易度の間違いだろ!?
32524/06/04(火)12:58:45No.1196615367そうだねx1
翼くんが作中でバルセロナに入ったときレアルマドリードから何でウチじゃないんだってクレーム入った話すき
32624/06/04(火)12:58:46No.1196615369+
雷獣は小学生の頃に真似したけど爪先で地面ガリガリする時点でこれ続けるとヤバイ奴だと理解した
32724/06/04(火)12:58:53No.1196615406+
「ピンクタイガーショット」は原作の世界観にするっと入り込むすばらしい命名だ
32824/06/04(火)12:59:00No.1196615443+
>みこおが飛ぶところ見たかった…
次藤なら飛ばせるかな
32924/06/04(火)12:59:19No.1196615541+
レベルファイブもイナズマイレブンやってくれないかなって思ってそう
33024/06/04(火)12:59:22No.1196615554+
>実際昔のガキは漫画やアニメは必殺技真似してケガする話がわりと普通にあった
>ちなみに地味に真似しやすい割にヤバかったのはキン肉マンのパロ・スペシャル
キャメルクラッチもお手軽だけどヤバいよな…
33124/06/04(火)12:59:25No.1196615567そうだねx2
そもそなんでその選択肢用意した?しかもボイスつきで?っていうゲームがおかしい
スレ画みたいな楽しみ方2お想定してたなら天才すぎる
33224/06/04(火)12:59:44No.1196615660+
花輪はセンタリングあげられたらもう終わりって難易度がヤバい
33324/06/04(火)12:59:49No.1196615681そうだねx1
>翼くんが作中でバルセロナに入ったときレアルマドリードから何でウチじゃないんだってクレーム入った話すき
なにやってんだよ!レアルマドリード!
33424/06/04(火)13:00:01No.1196615732+
コーナーキックの時にポスト登るやつは真似した
親呼ばれて怒られた
33524/06/04(火)13:00:04No.1196615741そうだねx1
でもストライカーはエゴイストじゃなきゃ駄目だってブルーロックが…
33624/06/04(火)13:00:08No.1196615759そうだねx1
キャプ翼の世界観に合わせて上手にサッカーゲームをデフォルメしてておもしれーゲームだな…
33724/06/04(火)13:00:56No.1196615938+
技伝授のシーンとかを除けばほぼフルボイスなのも狂ってるがパス出す時の各キャラへの呼び掛けもパターン用意してるのでマジでおかしいんだこのゲーム
33824/06/04(火)13:01:02No.1196615961そうだねx1
花輪戦はイベントで強制的に1点取られるし
翼のシュートも1回は必ず外れるのも難易度上げてる要因かな
33924/06/04(火)13:01:04No.1196615967+
終始ビッグマウスキャラなのが面白すぎる
34024/06/04(火)13:01:05No.1196615972そうだねx3
>キャプ翼の世界観に合わせて上手にサッカーゲームをデフォルメしてておもしれーゲームだな…
チャージが決まったあ!
34124/06/04(火)13:01:22No.1196616029そうだねx1
>でもストライカーはエゴイストじゃなきゃ駄目だってブルーロックが…
お前のはただの自己中って意味のエゴイストじゃねーか!
34224/06/04(火)13:01:31No.1196616064+
得点力の鬼の日向くんがお助けキャラすぎた…
34324/06/04(火)13:01:51No.1196616138そうだねx6
>技伝授のシーンとかを除けばほぼフルボイスなのも狂ってるがパス出す時の各キャラへの呼び掛けもパターン用意してるのでマジでおかしいんだこのゲーム
だいたいキャラクリであんなにパーツがあるのもおかしい
34424/06/04(火)13:02:10No.1196616195+
こういう(学年にしては)抜群に優秀で一生クソ生意気な1年がいると
キャプ翼キャラとしては張り合いがあっていいんだろうけど…
34524/06/04(火)13:02:30No.1196616267+
ヘルナンデスに特訓受けて燃えてヒーローバックに流しながらファイヤーショット防ぐ森崎いいよね
34624/06/04(火)13:02:38No.1196616299+
WYもカバーしてくれる続編が欲しい
34724/06/04(火)13:02:48No.1196616341+
うすらデカいのにずっと斜め上見てるなこいつ…
34824/06/04(火)13:02:49No.1196616346そうだねx5
嘘みたいですがエピソード翼のアシストモードはアプデで追加されたので発売当初やってたキャプ翼に狂ったお姉様方とかは救済措置無しであれやってたんですよ
34924/06/04(火)13:02:56No.1196616369+
原作以外にオリジナルルート複数あるのがやばいからなこれ
35024/06/04(火)13:03:34No.1196616508+
>だいたいキャラクリであんなにパーツがあるのもおかしい
最初のキャラクリで大爆笑してたみこちがショップのパーツ見て驚くのいいよね
35124/06/04(火)13:03:55No.1196616575+
キーパーがHP制
35224/06/04(火)13:03:56No.1196616577+
いつ見ても丸いな…
35324/06/04(火)13:04:21No.1196616667+
初回はまあこうなるようにできてるしスーパーサクセスもできないから能力値も低いし難易度も上がらない
35424/06/04(火)13:04:33No.1196616711そうだねx3
今の目線で見ると日向くんやべー昭和人間だけど
それ以上に勝利への執念が胸に来るな…
35524/06/04(火)13:04:33No.1196616715+
パンサーシュート覚えてたら危なかった
35624/06/04(火)13:04:49No.1196616759+
殆ど格ゲーだから難しいけどマジで面白いから是非自分でもプレイしてほしい
35724/06/04(火)13:04:59No.1196616799+
みこおは果たしてサッカー知識は学べただろうか…
35824/06/04(火)13:05:01No.1196616813そうだねx2
>得点力の鬼の日向くんがお助けキャラすぎた…
足速くて得点力あるからよっぽどみこお使おうとしてなければ日向先輩でいいな…?って場面がかなりあった
35924/06/04(火)13:05:11No.1196616851+
それにしてもこいつらなにィなにィうるせえなってなってしまった
36024/06/04(火)13:05:17No.1196616880+
エピソード翼の方がムービーの出来は非常にいい
36124/06/04(火)13:05:21No.1196616892+
まず必殺シュートで相手キーパーを削るって概念おかしいよ…
36224/06/04(火)13:05:43No.1196616950+
サッカーという名前のキャプテン翼というスポーツだ
36324/06/04(火)13:05:53No.1196616987+
>コーナーキックの時にポスト登るやつは真似した
>親呼ばれて怒られた
サッカーのゴールはだいたい自重で立ってるから上に乗ったら最悪倒れて死亡事故だよ…
36424/06/04(火)13:05:55No.1196617000+
イタリア戦でネオタイガー覚えたらスタッツ稼ぎ以外ではほぼ主砲だからな日向
36524/06/04(火)13:05:58No.1196617016そうだねx1
テクモ版みたく能力値にするとキーパーが格差目茶苦茶出るから…
36624/06/04(火)13:06:37No.1196617159+
ただボール止めるだけなのにGKのカットシーンやたらかっこいいのどうなってるの?
36724/06/04(火)13:06:46No.1196617190+
両手使え
36824/06/04(火)13:06:51No.1196617212そうだねx3
>>得点力の鬼の日向くんがお助けキャラすぎた…
>足速くて得点力あるからよっぽどみこお使おうとしてなければ日向先輩でいいな…?って場面がかなりあった
みこお下げてって言われて
なんでそんなひどいこと言うのって返すのが何度あったことか…
36924/06/04(火)13:07:01No.1196617242そうだねx5
>ただボール止めるだけなのにGKのカットシーンやたらかっこいいのどうなってるの?
サッカー漫画の金字塔だぜ?
37024/06/04(火)13:07:07No.1196617259そうだねx1
>まず必殺シュートで相手キーパーを削るって概念おかしいよ…
キャプテン翼の世界観を忠実に落とし込んだ結果なので…
37124/06/04(火)13:07:08No.1196617261+
ちなみに翼編の花輪はあれでも一度アプデ入って弱体化されてる
37224/06/04(火)13:07:08No.1196617264+
>ただボール止めるだけなのにGKのカットシーンやたらかっこいいのどうなってるの?
スーパープレイみたいでいいだろぉ?!
37324/06/04(火)13:07:12No.1196617279+
テクモ版Ⅲとかライトニングタイガーをミューラーにやるとてめぇの土手っ腹をえぐってやるぜ!とか言い出すから昔からあんなもん
まあ初めてドイツと戦う時はほぼ確実に止められるんだが
37424/06/04(火)13:07:24No.1196617325+
>まず必殺シュートで相手キーパーを削るって概念おかしいよ…
サッカーは格闘技なんだぜ「」!!
37524/06/04(火)13:07:46No.1196617393+
>テクモ版みたく能力値にするとキーパーが格差目茶苦茶出るから…
あらゆるシュートを止められない森崎君…
37624/06/04(火)13:07:58No.1196617444+
スーパーセーブは若島津が一番好き
37724/06/04(火)13:07:59No.1196617456そうだねx2
今の3Dモデルってキビキビ動くからぐっと溜めてバンと蹴る動きがめちゃくちゃカッコいいね
37824/06/04(火)13:08:15No.1196617512+
森崎とかが身体全体で止めるから
片手でネオタイガーショットとかを止める海外勢のヤバさが引き立つ
37924/06/04(火)13:08:22No.1196617534+
キーパーがボール持ってるときに時々誰かが吹っ飛んでくるとこすき
38024/06/04(火)13:08:24No.1196617542+
>みこおは果たしてサッカー知識は学べただろうか…
こうなりゃ代表戦の同時視聴やってほしい
概要欄にこのえりーとはキャプ翼知識しかないんでアホ抜かしますご寛恕くださいって書いて
38124/06/04(火)13:08:48No.1196617608+
旧アニメだとタイガーショットとドライブシュートの返し合いマジ熱かったからな…
ネット突き破ってコンクリートにめり込んだけど
38224/06/04(火)13:08:49No.1196617618+
ただこのゲーム難易度高いとワンツー技持ってる奴らがワンツーしてボレー技で結果的に楽になったりAIがちょっとへん
38324/06/04(火)13:09:23No.1196617730そうだねx2
シュート前に二回轢き殺して能力上げるとかサッカーゲーム知らないから逆に適応できたのかもしれない
38424/06/04(火)13:09:43No.1196617811そうだねx1
>旧アニメだとタイガーショットとドライブシュートの返し合いマジ熱かったからな…
>ネット突き破ってコンクリートにめり込んだけど
そんな2人のツインシュートがふつうにミューラーに止められるのやばいですよね
38524/06/04(火)13:09:57No.1196617862+
ゴールデンオフサイドは死ぬほど笑った
38624/06/04(火)13:10:05No.1196617886+
ゲージ2シュートが演出で目元アップになる所が本当にかっこいい
個人的にはナポレオンがすき
38724/06/04(火)13:10:34No.1196617998+
因みに四年前のゲームです
体験版も出てるから気になったら触ってみてね
38824/06/04(火)13:10:55No.1196618087+
ホロ板の実況にミューラーの修行シーン貼られてたけど
殺す気かよ先生!?
38924/06/04(火)13:10:59No.1196618095+
キャプ翼は知らなかったけど結構オリキャラがいるんだな
39024/06/04(火)13:11:07No.1196618134+
>スーパーセーブは若島津が一番好き
若林は渋いし森崎くんは必死さが凄くてみんなカッコ良すぎる
39124/06/04(火)13:11:28No.1196618201+
ミューラーは初回プレイだとこいつ何度シュート打てば入るんだよってなるくらい硬いからな…
39224/06/04(火)13:11:43No.1196618251+
今から始める人にいい情報を教えるぜ!
フレンドシップに森崎とジノを入れるかDFで始めると森崎ジノと仲良くなれるぜ!
二人と仲良くなると森崎特訓EXイベントが発生するぜ!
そのイベントが発生した状態でドイツ戦に森崎を出すと熱いイベントが見れるだけでなくガチャ回すポイントもいっぱいもらえるぜ!
39324/06/04(火)13:11:50No.1196618280そうだねx1
>今の目線で見ると日向くんやべー昭和人間だけど
本物の昭和人間ならタイガーショットを覚えるために台風の海で練習して来いは言いそう
39424/06/04(火)13:12:01No.1196618325+
>ホロ板の実況にミューラーの修行シーン貼られてたけど
>殺す気かよ先生!?
岩捕らなきゃいいだけだし…
39524/06/04(火)13:12:36No.1196618456そうだねx3
チュートリアルから幻の1点目が生まれたりみこおがゴール決めた瞬間ゲームが落ちたりやっぱ持ってるよなみこち
39624/06/04(火)13:12:40No.1196618474+
>ミューラーは初回プレイだとこいつ何度シュート打てば入るんだよってなるくらい硬いからな…
最終的に岬くんのヘディングをドロップキックだからな…
39724/06/04(火)13:12:44No.1196618483+
>キャプ翼は知らなかったけど結構オリキャラがいるんだな
オリキャラ入れないとこのゲームボリューム半分以下になる
39824/06/04(火)13:13:27No.1196618624そうだねx2
>>キャプ翼は知らなかったけど結構オリキャラがいるんだな
>オリキャラ入れないとこのゲームボリューム半分以下になる
なそ
にん
39924/06/04(火)13:14:00No.1196618746そうだねx1
オリキャラ追加とか大体違和感の塊になりそうなのに違和感ゼロなの凄い
40024/06/04(火)13:14:01No.1196618748そうだねx2
全国大会で熱い戦いを繰り広げたライバルが世界大会で集結はベタだけどたまらないな
40124/06/04(火)13:14:26No.1196618826+
日向煽るためには本土に来るけど北詰監督への謝罪は手紙で済ます吉良監督
40224/06/04(火)13:14:43No.1196618881そうだねx1
見ていて爽やかな奴が多いから昭和のお姉さまが狂うのも分かる気がする
岬と翼キテル…
40324/06/04(火)13:15:07No.1196618960+
反町君というストライカーの責任感という強スキルを持ってるのに自力で発動できない悲しい男
40424/06/04(火)13:15:37No.1196619056+
ドイツのお調子者みたいな奴がオリキャラと聞いてビビった
40524/06/04(火)13:15:47No.1196619089+
RONCPS5かSteamのどっちにしようか迷う
40624/06/04(火)13:16:12No.1196619168+
脅威のサングラス率
40724/06/04(火)13:16:16No.1196619186+
オリキャラ追加とユース編キャラ先取りでこれだけ完成度高いものお出しされるのは参るよね
ドイツブラジルアメリカどのルートもそうなったらドイツとブラジルが負けるのしょうがないかーって納得できるのがいい
40824/06/04(火)13:17:10No.1196619353+
ロード多いゲームだからPS5だと段違いに快適になりそうだけどどうなんだろう
40924/06/04(火)13:17:15No.1196619370+
慣れるとアークブリッジシュートで殆どのキーパーがアモロ君に変身するから
最終的にストーンマイヤーアルベルトが最大の敵になるゲーム
41024/06/04(火)13:17:31No.1196619432+
>脅威のサングラス率
コメ欄を埋め尽くすサングラス35P
41124/06/04(火)13:17:34No.1196619448そうだねx1
ハイネってやつオリキャラだったの!?
41224/06/04(火)13:17:35No.1196619449+
>脅威のサングラス率
35Pスタンプのシンクロ具合でダメだった
41324/06/04(火)13:17:37No.1196619459そうだねx6
あのチーム原作だと丸ごといないんですよと言ったらなにィ!?ってなるだろうよ…
41424/06/04(火)13:18:18No.1196619591+
>ハイネってやつオリキャラだったの!?
あの頃ベルリンの壁あったから西ドイツと東ドイツ混合なんてできないし
41524/06/04(火)13:18:27No.1196619619+
アメリカチームがゲームオリジナルと聞いてダメだった
原作にめっちゃいそうなのにこいつら
41624/06/04(火)13:18:51No.1196619698+
ロブソンくんがテクモオリキャラじゃないという真実が一番なにィ!
41724/06/04(火)13:18:57No.1196619717+
ちなみにセネガルもチームごとオリジナルだぞ
41824/06/04(火)13:19:02No.1196619733そうだねx2
>オリキャラ追加とか大体違和感の塊になりそうなのに違和感ゼロなの凄い
オリキャラで1番違和感の塊なのが画面に映るたびに笑いが起こるみこお
41924/06/04(火)13:19:41No.1196619856+
ヘラルト本郷にキレてるの笑った
42024/06/04(火)13:20:07No.1196619945+
>>オリキャラ追加とか大体違和感の塊になりそうなのに違和感ゼロなの凄い
>オリキャラで1番違和感の塊なのが画面に映るたびに笑いが起こるみこお
キャラクリした本人が何度も笑うの酷くない?
42124/06/04(火)13:20:07No.1196619946+
何ならキャプテン翼3はドイツ統合記念大会が舞台
42224/06/04(火)13:20:20No.1196619995+
>ちなみにセネガルもチームごとオリジナルだぞ
よかった…首になる監督は居なかったんだね…
42324/06/04(火)13:21:19No.1196620202+
昭和はこんなもんだよ
42424/06/04(火)13:22:00No.1196620349+
セネガルチーム、全く無から生まれてるのに松山君の必殺シュート習得イベントまで生えてくるのがヤバ過ぎるの
42524/06/04(火)13:22:01No.1196620353+
松山くんの活躍の場のためだけに追加したセネガル
42624/06/04(火)13:23:02No.1196620574+
それ言ったら美杉くんのクリスタルボレーもそうだし…


1717467929561.jpg fu3563596.jpg fu3563592.jpg