二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717418925511.jpg-(179203 B)
179203 B24/06/03(月)21:48:45No.1196449640そうだねx20 23:03頃消えます
いまでも夢見てたんじゃないかって思うくらいの映画での活躍で泣きそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/03(月)21:51:59No.1196450982そうだねx11
何だこの分身…関節の赤い光は…なにこれ???
224/06/03(月)21:52:28No.1196451185そうだねx18
>何だこの分身…関節の赤い光は…なにこれ???
去り際のロマンティクス
324/06/03(月)21:52:57No.1196451366+
メンタル絶不調で食事も適当だった時でもあれだけ大暴れできたんだ
メンタル安定してお腹いっぱいで頼れる兄ちゃん姉ちゃんに囲まれていたのなら猶更
424/06/03(月)21:53:41No.1196451666+
赤関節の立体がまだなくてつらい
524/06/03(月)21:53:55No.1196451749+
うおおお急にすごい分身が!!
議長これは一体!?
624/06/03(月)21:54:31No.1196451990+
関節にトランザムレッドを塗るとかでなんとかならないだろうか
724/06/03(月)21:54:36No.1196452028+
でも闇は深いよ
824/06/03(月)21:55:25No.1196452371+
映画での性能をアニメ本編で使われてたらメサイア攻防戦は三隻同盟が敗けてたな…
924/06/03(月)21:55:38No.1196452469+
ずっとゲームで晴らしてた鬱憤が浄化されたよ
1024/06/03(月)21:56:01No.1196452630そうだねx3
>映画での性能をアニメ本編で使われてたらメサイア攻防戦は三隻同盟が敗けてたな…
まず動力も取り替えられてるからデスティニーであの動きできたかは別問題だぞ
1124/06/03(月)21:56:13No.1196452698そうだねx2
まるで人気機体並の扱い
1224/06/03(月)21:57:03No.1196453032そうだねx17
冗談抜きに20年分の鬱憤をすべて吹き飛ばした
1324/06/03(月)21:57:20No.1196453131そうだねx17
>まるで人気機体並の扱い
アニメの扱いに恵まれてないだけで人気機体だったし...
1424/06/03(月)21:57:21No.1196453137そうだねx7
やっとディスティニーが活躍してくれる…
…いやちょっと強すぎない?
1524/06/03(月)21:58:00No.1196453402+
アスランがどこまで抑え込めるか次第にはなりそうだ
手加減はできそうにないからどっちか死ぬ気がする
1624/06/03(月)21:58:03No.1196453424そうだねx12
フリーダムとジャスティスのバレが出回る中でデスティニーは一切バレが無かったから正直マジで出ないんだろうなって思ってた
1724/06/03(月)21:58:37No.1196453653+
だがやはり最強はアスランザラか...
1824/06/03(月)21:58:37No.1196453656そうだねx1
>まるで人気機体並の扱い
昔から人気機体だったじゃん!
1924/06/03(月)21:58:50No.1196453743+
いやそれ残像で分身ではなくねえ!?
2024/06/03(月)21:58:57No.1196453793+
アスランの説教はだいぶ響いてたし議長は怪しいしでシンのメンタルはグズグズ
2124/06/03(月)21:59:00No.1196453818+
ストレスが弱まったシンアスカは天才と化した
2224/06/03(月)21:59:05No.1196453849+
>フリーダムとジャスティスのバレが出回る中でデスティニーは一切バレが無かったから正直マジで出ないんだろうなって思ってた
インパルスspec2は発表されてたからそっちかなって思ってたな…
2324/06/03(月)21:59:11No.1196453894+
もうすぐアマプラで見直せる…
2424/06/03(月)21:59:26No.1196454001+
6/8が待ちきれない…
2524/06/03(月)22:00:02 ID:AjBS67EENo.1196454249+
仮にメサイア戦でspec2だったとしてもシンにデバフ掛かってるから普通にアスランに負けると思う
元々がブーメランの基部蹴り飛ばすヤツだから多少の分身程度なら見分けるだろうし
2624/06/03(月)22:00:09No.1196454290+
>アスランの説教はだいぶ響いてたし議長は怪しいしでシンのメンタルはグズグズ
でも議長サイドからは離れられないようにレイが楔打ち込みまくっている…
2724/06/03(月)22:00:13No.1196454322+
種死の頃は寝てたのかと思う活躍
2824/06/03(月)22:00:14No.1196454330+
ミラージュコロイドで残像みたいなの出てるって設定じゃなかったっけ!?ってなった
2924/06/03(月)22:00:20No.1196454375+
シンくん運命時の小説だとアスランに技量としても勝ってると思ってたらしいね
3024/06/03(月)22:00:23No.1196454397そうだねx9
>メンタル絶不調で食事も適当だった時でもあれだけ大暴れできたんだ
>メンタル安定してお腹いっぱいで頼れる兄ちゃん姉ちゃんに囲まれていたのなら猶更
なんですか
シンに本当に必要だったのは前で歯を食いしばりながら歩くキラと後ろを支えてくれると思ったら殴りかかってくるアスランだって言うんですか
3124/06/03(月)22:00:36No.1196454498+
本調子のシンはやっぱ強いな
3224/06/03(月)22:00:37No.1196454512そうだねx3
>>フリーダムとジャスティスのバレが出回る中でデスティニーは一切バレが無かったから正直マジで出ないんだろうなって思ってた
>インパルスspec2は発表されてたからそっちかなって思ってたな…
というか最初の情報にインパ混ぜるのズルい
3324/06/03(月)22:00:38No.1196454514そうだねx1
シンがデスティニーのこと気に入ってたのも嬉しかったな
3424/06/03(月)22:00:40No.1196454534+
>種死の頃は寝てたのかと思う活躍
悪夢
3524/06/03(月)22:00:42No.1196454549+
分身がとんでもない数になるわ
デュートリオン送信するわ
シルエットが出てくるわ
あんたは一体なんなんだ
3624/06/03(月)22:00:43No.1196454559+
正直キラとどっちが酷いかなってレベルで病んでたよね種死シン…
3724/06/03(月)22:01:01No.1196454687+
これでも型落ち機の改修しただけって扱いなのはなにか狂ってる
3824/06/03(月)22:01:21No.1196454822そうだねx7
>分身がとんでもない数になるわ
>デュートリオン送信するわ
>シルエットが出てくるわ
>ステラも出てくるわ
>あんたは一体なんなんだ
3924/06/03(月)22:01:27No.1196454858+
メンタルと言うか迷いがあるやつは弱いよ
種死のアスランもバラバラセイバーされてたし
4024/06/03(月)22:01:43No.1196454977+
>まるで人気機体並の扱い
>昔から人気機体だったじゃん!
ストフリと違ってプラモのHGはでき良かったし
4124/06/03(月)22:02:05No.1196455109そうだねx2
>シンがデスティニーのこと気に入ってたのも嬉しかったな
オレダッテ…オレダッテヤレルンダ…!
4224/06/03(月)22:02:05No.1196455111+
最終決戦でステラ出てくるシーンがもう(この時に憑かれたんだな…)としか思えなくなったに酷いと思う
4324/06/03(月)22:02:14No.1196455185そうだねx7
職場って大事だね…
4424/06/03(月)22:02:16No.1196455207+
>メンタルと言うか迷いがあるやつは弱いよ
>種死のアスランもバラバラセイバーされてたし
迷いまくってるキラを一方的にボコるアスラン
ついでに割り込もうとしたシンを二人して交互に殴る
4524/06/03(月)22:02:21No.1196455251+
アカツキと共用?だけどゼウスシルエットかっこいいよねあれ
あれつけたまま分身しないかな
4624/06/03(月)22:02:46No.1196455424+
昔から人気だろ!
ちょっと恵まれたデザインに比べて活躍がなかっただけで…
4724/06/03(月)22:02:46No.1196455427+
…ふっふっふ
4824/06/03(月)22:02:48No.1196455438+
メサイア攻防戦で寝ぼけてない分身出せてたら仮にアスランが勝ったとしても確実に足止めくらってオーブがレクイエムで滅んでただろうな
4924/06/03(月)22:03:14No.1196455619+
芋ジャってライフリから装備減らした様にしか見えないよねビームシールド外すな
5024/06/03(月)22:03:24No.1196455693そうだねx1
どうしてデスティニー初出撃が上官と同僚の撃墜なんですか…どうして…
5124/06/03(月)22:03:30No.1196455739そうだねx6
シン…(これから僕は単機で敵陣本営につっこむから囮になって集中攻撃を食らうことになるだろう)ミレニアム(の護衛)を頼んだよ

🐶…!はい!(ミレニアムに攻撃を加える敵艦隊をボコボコにしてブラックナイトスコード4機を相手どり撃破しつつレクイエムにも致命打を与えました!)
5224/06/03(月)22:03:31No.1196455742そうだねx4
>…ふっふっふ
メンタルケアしろ
5324/06/03(月)22:03:35No.1196455780そうだねx2
ジャスティスだから負けたんだはシンの台詞として100億万点で困る
5424/06/03(月)22:03:54No.1196455932そうだねx1
>メサイア攻防戦で寝ぼけてない分身出せてたら仮にアスランが勝ったとしても確実に足止めくらってオーブがレクイエムで滅んでただろうな
まずオーブ撃つって時点でどうやっても叶わない想定ですね寝ぼけてないシン…
5524/06/03(月)22:03:56No.1196455945+
>どうしてデスティニー初出撃が上官と同僚の撃墜なんですか…どうして…
デスティニープランを守る番人だから...
5624/06/03(月)22:04:03No.1196456006そうだねx1
>どうしてデスティニー初出撃が上官と同僚の撃墜なんですか…どうして…
初っぱなから地獄みたいな状況
5724/06/03(月)22:04:08No.1196456038+
サタデーナイトのテションで実況したら頭おかしくなりそうよ
5824/06/03(月)22:04:10No.1196456048+
>どうしてデスティニー初出撃が上官と同僚の撃墜なんですか…どうして…
でもシンはやりきったぜ?結果は置いておくとして
5924/06/03(月)22:04:11No.1196456055そうだねx8
>…ふっふっふ
結局適正があるとしても望んだことじゃなければ真の実力は出しきれないっていうプランへの反証になってますねシン
6024/06/03(月)22:04:17No.1196456098+
ヤダヤダ民間人なんか撃ちたくないよぉ!
6124/06/03(月)22:04:44No.1196456288そうだねx2
まぁ流石にSpec2より前のデスティニーであの動きは出来ないんじゃねえかな…
インパのSpec2見てもずいぶん…鍛えなおしたな…って強さだし
6224/06/03(月)22:04:53No.1196456346+
>ずっとゲームで晴らしてた鬱憤が浄化されたよ
ゲームで盛られてた活躍を二段ジャンプで超えて行ったな…
6324/06/03(月)22:05:27No.1196456583+
話にちょっと工夫して全員が気持ちよく戦えるようにしたのが映画だ
6424/06/03(月)22:05:33No.1196456621+
あの世界の残酷さを描いたって考えると種死のシンとデスティニーの扱いも理解出来るかもしれん…
6524/06/03(月)22:05:47No.1196456715+
>>どうしてデスティニー初出撃が上官と同僚の撃墜なんですか…どうして…
>デスティニープランを守る番人だから...
最終的にはプランに逆らう者皆殺しにする処刑人ですよね?
完全に壊れたらポイする前提の
6624/06/03(月)22:05:47No.1196456719+
アニメ作品ではビルドファイターズでの活躍が救済だったからな…
6724/06/03(月)22:06:02No.1196456821そうだねx2
ソードインパルスが超印象に残るから全部色変えるの正解だったなと
6824/06/03(月)22:06:13No.1196456894+
>まぁ流石にSpec2より前のデスティニーであの動きは出来ないんじゃねえかな…
>インパのSpec2見てもずいぶん…鍛えなおしたな…って強さだし
マジでフリーダム並の火力になってたねブラストインパルス…
嫌描写の問題で本編もあんな感じだったのかもしれないけど
6924/06/03(月)22:06:15No.1196456917+
プラモだとマイティライジングフォーム出来るから面白いよね
7024/06/03(月)22:06:29No.1196456999+
映画での活躍でデスティニーの一見偏ってる武装は超機動で接近しての一撃必殺っていう戦法と滅茶苦茶相性がいいことがよく分かった
7124/06/03(月)22:06:32No.1196457020+
デスパルス出すよりシンはデスティニーのままにしようと判断した監督は流石だぜ…
7224/06/03(月)22:07:08No.1196457285+
>まぁ流石にSpec2より前のデスティニーであの動きは出来ないんじゃねえかな…
>インパのSpec2見てもずいぶん…鍛えなおしたな…って強さだし
でもブラストの登場回数そんなに無いからどうだろう
フォースも空戦はフリーダムに匹敵するんだし砲戦に振ったブラストもあれぐらいは出来てもおかしくないような…
7324/06/03(月)22:07:20No.1196457359+
>ソードインパルスが超印象に残るから全部色変える
CEの技術者はこういう理由でこういう作業する
7424/06/03(月)22:07:37No.1196457491そうだねx2
>アニメ作品ではビルドファイターズでの活躍が救済だったからな…
いやアレは救済って言えるものなのか…?
7524/06/03(月)22:07:39No.1196457501+
MS相手じゃ過剰と言われた武装も装甲が強くなりすぎて適正に見えてきた
7624/06/03(月)22:07:40No.1196457515+
アスハのお家芸にグッジョブ!する時がくるとはなぁ…
7724/06/03(月)22:07:49No.1196457560+
腕を切り落とせるならやってみろよと言わんばかりの活躍
7824/06/03(月)22:07:50No.1196457568+
ケルベロスやアムフォルタスはバラエーナよりビーム太い印象がある
7924/06/03(月)22:08:39No.1196457919+
あの4人相手に完封どころか途中でインパルスのEN補給までこなしてて
8024/06/03(月)22:08:48No.1196457963+
不殺はあくまで准将の傲慢だからシンが無理して真似してもね
ズラは難なくこなすけど
8124/06/03(月)22:08:50No.1196457987+
と言うかDUPE粒子って種死の頃から存在する設定になってるんだろうか…?
8224/06/03(月)22:09:01No.1196458066そうだねx2
出撃!までもらえて本当に嬉しい…
8324/06/03(月)22:09:27No.1196458238+
>と言うかDUPE粒子って種死の頃から存在する設定になってるんだろうか…?
武装面はいじってないそうだから言葉通りだとそうなる
8424/06/03(月)22:09:50No.1196458357そうだねx1
>出撃!までもらえて本当に嬉しい…
禍々しい悪魔の契約や黒い波動から約20年越しにヒロイックな出撃デスティニー!を貰えた
8524/06/03(月)22:10:10No.1196458498+
あんな完全な負けフラグじみたセリフを言って完勝するやつがいますか!
8624/06/03(月)22:10:25No.1196458595+
対艦戦で名無し砲叩き込みながらすれ違うの本当に好き
8724/06/03(月)22:10:33No.1196458657+
>不殺はあくまで准将の傲慢だからシンが無理して真似してもね
特にデスティニーでの戦闘スタイルである一撃必殺を決めて離れるヒットアンドアウェイが得意なシンに不殺スタイルは相性悪すぎた
8824/06/03(月)22:10:35No.1196458672+
ブラストもレールガン二門プラズマ砲二門だから火力面でもフリーダムと遜色ないものはある
8924/06/03(月)22:11:15No.1196458987+
シン!!!俺も必殺技みたいな武器貰ったぞ!!!!!
9024/06/03(月)22:11:36No.1196459140+
単純に活躍するだけでも感動するけどミーティアをバックに無双するデスティニーっていうのが良すぎた
9124/06/03(月)22:11:39No.1196459157+
>あの4人相手に完封どころか途中でインパルスのEN補給までこなしてて
あの四人で一番厄介なの無人機による飽和攻撃だからそれをブラストが吹っ飛ばしてくれたのも大きい
後悪霊が闇に堕ちろをレジストしてくれたのも
9224/06/03(月)22:11:57No.1196459289そうだねx1
割と真面目に出自が出自だからカリカリにチューンするとかはなかっただろうしな…
実験に使うための改修がメインだと思うspec2
9324/06/03(月)22:12:14No.1196459425そうだねx1
出撃!は往年のファンほどいつものやつで盛り上がるよね
対決の刻なんかは全部盛りだが…
9424/06/03(月)22:12:32No.1196459553+
当時のバンク再現!
9524/06/03(月)22:12:35No.1196459572そうだねx1
読心→種割れしたシンは思考ではなく直感で動くため無意味
分身による機動力→デスティニーはそんな寝ぼけた分身ではないので無意味
フェムテク装甲→武装のどれもが装甲を抜ける高出力ビーム兵器と実体持ちなので無意味
♰闇に堕ちろ♰→こいつの闇は深すぎる…!
相性最悪すぎる
9624/06/03(月)22:12:43No.1196459620そうだねx1
>ズラは難なくこなすけど
ダンスすら出来るのがアスランって感じ
fu3561568.jpg
9724/06/03(月)22:12:53No.1196459706+
ハイパーデュートリオンでもデスティニーのマシンスペックを十全に出しきれなかったってことになるのかな…
開発者頑張りすぎだろ
9824/06/03(月)22:12:54No.1196459711+
ディスラプターは80%だしゼウスシルエット分身もできそうだしまだ色んな余地残ってるよな主人公勢…
9924/06/03(月)22:13:00No.1196459757+
週末にはもうこれ「」と実況出来るんだぜ?楽しみ
10024/06/03(月)22:13:09No.1196459828+
>特にデスティニーでの戦闘スタイルである一撃必殺を決めて離れるヒットアンドアウェイが得意なシンに不殺スタイルは相性悪すぎた
明らかにもたついてたもんなイモジャ乗ってた時…
10124/06/03(月)22:13:12No.1196459856+
もうすぐ家でなんぼでもみれるんだ
最高だな
10224/06/03(月)22:13:31No.1196459995+
シンは気合でビーム伸ばせるしDUPE粒子は逆にメンタル不調で使うレベルに達してなかったということにしよう
10324/06/03(月)22:13:56No.1196460175+
びっくりするくらい懐いたなシン…
10424/06/03(月)22:13:57No.1196460184+
土曜の0時にヤキンで見れないの悔しい
日曜にも同時視聴やらねえかな
10524/06/03(月)22:13:59No.1196460196+
金曜0時から配信だっけ?当日は実況やるみたいな話あるんかな
10624/06/03(月)22:14:09No.1196460245+
デスティニー?新兵の訓練相手には丁度いいな(笑)
10724/06/03(月)22:14:28No.1196460390+
>びっくりするくらい懐いたなシン…
出会い方は最悪だったが理念的に近いからな二人
10824/06/03(月)22:14:33No.1196460416+
>あの4人相手に完封どころか途中でインパルスのEN補給までこなしてて
格上のはずの敵4人がかりなのに傷一つつけられてない
火力支援機全滅してて誰も助けてくれない
こいつらこれでよく悪堕ち失敗まで勝てる気でいたな…
10924/06/03(月)22:14:35No.1196460428そうだねx7
>土曜の0時にヤキンで見れないの悔しい
>日曜にも同時視聴やらねえかな
ヤキン・ドゥーエの生き残りの「」初めて見た…
11024/06/03(月)22:14:36No.1196460433+
>>特にデスティニーでの戦闘スタイルである一撃必殺を決めて離れるヒットアンドアウェイが得意なシンに不殺スタイルは相性悪すぎた
>明らかにもたついてたもんなイモジャ乗ってた時…
それでいて半壊デストロイ戦は加減しないからキラにしっかり合わせられるというね
11124/06/03(月)22:14:48No.1196460500+
デュランダル議長が選んだ連中あんなすごかったんかよ…ってなるシンアスランメイリンついでにルナマリア
11224/06/03(月)22:14:53No.1196460539+
ザフトレッドのトップガン連中だからな、手の内さえわかればいくらでも対応してくる
11324/06/03(月)22:15:06No.1196460621+
>当時のバンク再現!
まぁ散々擦られてネタにされたが20年ぶりに新規で見たらやっぱり構図はカッコいいぜ!
11424/06/03(月)22:15:10No.1196460665そうだねx1
しょうもなく映るのも確かだけど俺は相当がんばったと思うよブラックナイツ
11524/06/03(月)22:15:18No.1196460738+
>びっくりするくらい懐いたなシン…
目指してるもの同じだからな…
11624/06/03(月)22:15:42No.1196460910+
>>当時のバンク再現!
>まぁ散々擦られてネタにされたが20年ぶりに新規で見たらやっぱり構図はカッコいいぜ!
見覚えのある光の翼!見覚えのあるシンの絶叫顔!
俺は感動した
11724/06/03(月)22:15:42No.1196460912+
デストロイ君そんなに堅かったんか...ってなる
11824/06/03(月)22:15:55No.1196461003+
一人死ぬと崩壊するクソ仕様はどうしようもない
11924/06/03(月)22:16:00No.1196461045+
>>特にデスティニーでの戦闘スタイルである一撃必殺を決めて離れるヒットアンドアウェイが得意なシンに不殺スタイルは相性悪すぎた
>明らかにもたついてたもんなイモジャ乗ってた時…
そんなんでもアグネスより撃墜スコアは上という
本来護衛任務真面目にやってあまり動けないシンとガン無視して好き勝手してるアグネスだと後者の方が高くなるはずなんだがな…
12024/06/03(月)22:16:00No.1196461049+
これアスランが説得に成功して連れ出すことが出来てたら運命の時点でハッピーエンドだったのでは?
レイがいるから不可能だけど
12124/06/03(月)22:16:06No.1196461083+
くそぉっ!って何回言ったんだろうなシン…
12224/06/03(月)22:16:19No.1196461164+
>しょうもなく映るのも確かだけど俺は相当がんばったと思うよブラックナイツ
相性問題もあるからストフリ二式のキラだとやばかったと思う
12324/06/03(月)22:16:19No.1196461170+
>しょうもなく映るのも確かだけど俺は相当がんばったと思うよブラックナイツ
シンクロしてたせいで1人やられた瞬間死のイメージを直接叩きつけられたからね…そこを最大出力のデスティニーが一体一体丁寧にぶっ壊していくという
12424/06/03(月)22:16:20No.1196461178+
メイリンはだいぶ愉快な女になってんな…
12524/06/03(月)22:16:35No.1196461268+
踏みにじられ何度も折られてから立ち上がったシンと温室育ちの坊やたちではな…
12624/06/03(月)22:16:42No.1196461308+
4日14時以降からHGデスティニーspec2+ゼウスシルエット予約開始
8日0時から映画の配信開始
12724/06/03(月)22:16:52No.1196461375+
18年間ずっとデスティニー好きだったから死ぬかと思った
12824/06/03(月)22:16:55No.1196461395+
イモジャ受領してそんな時間経ってないから慣れてないのもありそう
12924/06/03(月)22:16:56No.1196461400+
絡め手アスランじゃないと勝てないシュラは強すぎる
13024/06/03(月)22:17:29No.1196461595+
>メイリンはだいぶ愉快な女になってんな…
生の映画を見てるようなんだよお姉ちゃん
13124/06/03(月)22:17:42No.1196461695+
百歩譲って機体の分身はいいよ
中身のシンまで増えてないよね…?
13224/06/03(月)22:17:45No.1196461710そうだねx4
ホント映画のシンは良かった
イモ者のシールドで昔の自分ちみたいな家族かばってるとことか感動した
13324/06/03(月)22:17:57No.1196461788+
>4日14時以降からHGデスティニーspec2+ゼウスシルエット予約開始
嘘だろ…やるしかねぇ…
13424/06/03(月)22:18:01No.1196461812そうだねx2
放送当時からデスティニー好きだった「」はどうだった?
13524/06/03(月)22:18:07No.1196461850+
ゼウスシルエットは元々デスティニー用の武装らしいけどこれを当時のシンに撃たせるとしたらとんでもないメンタルダメージになってただろうな…
なんかオーブの拠点破壊目的だったらしいし
13624/06/03(月)22:18:27No.1196461995+
ミケールの兵士使い捨て戦法にこんなこといつまで続けるんすか!?って憤るのいいよね
13724/06/03(月)22:18:34No.1196462042そうだねx2
>放送当時からデスティニー好きだった「」はどうだった?
めっちゃ泣いた
歓喜で声出そうになったけど我慢した
13824/06/03(月)22:18:36No.1196462061+
>1717418925511.jpg
久々にDESTINY見るとこのクソしょっぱいビームライフル連射バンク使いまくってて泣けてくる
13924/06/03(月)22:18:42No.1196462117+
6/8の0時5分から同時視聴祭り始まりそう
14024/06/03(月)22:18:46No.1196462148+
>放送当時からデスティニー好きだった「」はどうだった?
出撃デスティニー流れてきたところから泣いてた
14124/06/03(月)22:18:50No.1196462182+
ジャスティス達は人気を全部ズゴックに持って行かれた事を嘆いて良いよ
fu3561596.jpg
14224/06/03(月)22:19:01No.1196462258+
>18年間ずっとデスティニー好きだったから死ぬかと思った
リメイクbgmで出てきてそこからずっと無双して新規武装まで披露するとか自分の頭おかしくなったかと思った
14324/06/03(月)22:19:02No.1196462264そうだねx3
>ホント映画のシンは良かった
>イモ者のシールドで昔の自分ちみたいな家族かばってるとことか感動した
冒頭から本当かっこいい
14424/06/03(月)22:19:03No.1196462268+
メイリンろくに台詞無かったのにキャラ立ちすぎる
14524/06/03(月)22:19:16No.1196462363+
>放送当時からデスティニー好きだった「」はどうだった?
幻想じゃねえよな!?ってなったカラーリングがこれレジェンドによってんじゃん!ってなってなんか泣きそうになった
14624/06/03(月)22:19:17No.1196462380+
速射性連射性のある緑ビームと機関砲は装甲で弾いて威力のある赤ビームは避けて
近接戦押し付けて対艦刀で斬るみたいなイメージのブラックナイツ
14724/06/03(月)22:19:18No.1196462386+
>4日14時以降からHGデスティニーspec2+ゼウスシルエット予約開始
プレバンでいいからデスティニー単体版売ってくれないかなぁ
14824/06/03(月)22:19:23No.1196462424+
>放送当時からデスティニー好きだった「」はどうだった?
シンがデスティニー乗って出撃してからずっと不安だった
杞憂すぎた
14924/06/03(月)22:19:24No.1196462435+
分身ばっかに目を奪われて!その前に消えてるんだー!
15024/06/03(月)22:19:31No.1196462485+
マイフリをクソバカ入荷してた画像見たけどデスティニーsp2もワンチャンあれくらい捌けるのでは…?
15124/06/03(月)22:19:32No.1196462490+
>放送当時からデスティニー好きだった「」はどうだった?
マジで泣きました
15224/06/03(月)22:19:33No.1196462498+
>放送当時からデスティニー好きだった「」はどうだった?
まずデスティニーが戦い出す前のシルエット前射出でテンション上がりまくってヤバかった
15324/06/03(月)22:20:16No.1196462775+
あれが今生の別れになってたらルナは一生のトラウマだぞ!この馬鹿野郎!!
15424/06/03(月)22:20:24No.1196462831+
>ジャスティス達は人気を全部ズゴックに持って行かれた事を嘆いて良いよ
アスラン・ザラ、ズゴック出ると言われた時もしかしてジャスティスの出番もう無いのかと思った
15524/06/03(月)22:20:28No.1196462869そうだねx1
>ゼウスシルエットは元々デスティニー用の武装らしいけどこれを当時のシンに撃たせるとしたらとんでもないメンタルダメージになってただろうな…
>なんかオーブの拠点破壊目的だったらしいし
使用方法の例として監督がオーブの拠点をあげただけでなんの目的で作ったのかはまだ公式で言われてなかったはず
あくまでもそういう用途で使えるとは言ってただけで建造目的にまでは言及してなかった
15624/06/03(月)22:20:29No.1196462873+
アロンダイトを握りしめて回る
15724/06/03(月)22:20:50No.1196463032+
最終週は多分感動しすぎて変な声若干漏れてた
15824/06/03(月)22:20:56No.1196463075そうだねx6
>当時のバンク再現!
f137776.mp4
15924/06/03(月)22:20:58No.1196463088+
>アロンダイトを握りしめて回る
ゲームで見た
16024/06/03(月)22:21:10No.1196463177+
>マイフリをクソバカ入荷してた画像見たけどデスティニーsp2もワンチャンあれくらい捌けるのでは…?
分身もあるし同じくらい需要ありそうだよね
そして大型キットだからあんな入荷は無理だろう…
16124/06/03(月)22:21:11No.1196463182+
8日は多分カタログでしかめっ面のアスランが本当の分身を見せてると思う
16224/06/03(月)22:21:20No.1196463263+
シンは味方につくと頼もしいしアスランは敵に回しちゃいけないという教訓
16324/06/03(月)22:21:23No.1196463283そうだねx2
>分身ばっかに目を奪われて!その前に消えてるんだー!
全レンジで即死叩き込める火力のやつが目の前で消えるって恐ろしいよね
16424/06/03(月)22:21:32No.1196463345+
>>放送当時からデスティニー好きだった「」はどうだった?
>幻想じゃねえよな!?ってなったカラーリングがこれレジェンドによってんじゃん!ってなってなんか泣きそうになった
後になってレジェンドと見比べたらいやそんなに似てないな…と思って公式からも否定されてしまった
16524/06/03(月)22:21:38No.1196463377+
映画冒頭のシンのスコア7機だぜ
お悩みデバフに似合わない不殺の真似事に防衛重視の状況の上でこれだから何かがおかしい
16624/06/03(月)22:21:39No.1196463388+
>放送当時からデスティニー好きだった「」はどうだった?
格納庫でデスティニーのシルエット見えた瞬間にシンと一緒に「デスティニー…!」て言いそうになった
16724/06/03(月)22:21:51No.1196463470+
>放送当時からデスティニー好きだった「」はどうだった?
格納庫のシーンからずっと子供のような笑顔で見ていたよ
あの時俺は確かに20年前に戻っていた
16824/06/03(月)22:21:51No.1196463474+
種死で万全のシン対アスランの最終決戦になるとしてもアスランだし負けはしないと思う
ただあの時のレクイエム破壊が遅れるとな…
16924/06/03(月)22:22:08No.1196463594+
宇宙みたいな縦横無尽に動ける場所が最大限デスティニーの機動力活かせるな
なんでアロンダイト振り回してあんなに動き回れるの
17024/06/03(月)22:22:14No.1196463644+
邪悪な笑みまで無駄に再現してるのは流石に笑う
17124/06/03(月)22:22:23No.1196463704+
>>分身ばっかに目を奪われて!その前に消えてるんだー!
>全レンジで即死叩き込める火力のやつが目の前で消えるって恐ろしいよね
あそこ狼狽しまくるブラックナイツで笑う
17224/06/03(月)22:22:24No.1196463709+
やっぱりこのバンク再現いいよなぁ…
17324/06/03(月)22:22:25No.1196463717+
アンテナは白系統だから俺の中ではレジェンドに似た
たとえ監督が何を言おうともな!
17424/06/03(月)22:22:28No.1196463745+
ほんと初見はなんかデスティニー百体近くいたけど流石に映画でテンション上がった状態だしまあ凄く見えたんだろう…状態だったな
17524/06/03(月)22:22:35No.1196463796+
>マイフリをクソバカ入荷してた画像見たけどデスティニーsp2もワンチャンあれくらい捌けるのでは…?
HGだけど8000円クラスの大型商品だから正直どのくらい作るか分からないのよね
17624/06/03(月)22:22:43No.1196463843+
とりあえず武装の取り回しが悪いって通説はほぼ問題ないと言えるようになった
17724/06/03(月)22:22:45No.1196463856+
普通にライフリも大健闘してたと思う
イモジャ君はパイロット評に恵まれないけど…
17824/06/03(月)22:23:05No.1196464000そうだねx4
主役機体3つはそれぞれイメージがかなり変わる活躍だったなと思う
デスティニーはアニメで見せられなかった無双でストフリは泥臭く戦うジャスティスはズゴック
17924/06/03(月)22:23:14No.1196464061+
当時プラモの出来が良かったのもあってずっとディスティニーが大好きだったから当時のイメージがそのままカッコよく立体化されたHGCEが出た時も嬉しかったけどこの映画はもっと嬉しかった
明日絶対予約したい
18024/06/03(月)22:23:25No.1196464134+
>>>分身ばっかに目を奪われて!その前に消えてるんだー!
>>全レンジで即死叩き込める火力のやつが目の前で消えるって恐ろしいよね
>あそこ狼狽しまくるブラックナイツで笑う
知らないよ!こんな武器!?
18124/06/03(月)22:23:34No.1196464192+
両腕がないと武装使えないが欠点扱いになるのがまずおかしいというか…
18224/06/03(月)22:23:39No.1196464226+
>主役機体3つはそれぞれイメージがかなり変わる活躍だったなと思う
>デスティニーはアニメで見せられなかった無双でストフリは泥臭く戦うジャスティスはズゴック
>ジャスティスはズゴック
アンタは一体何なんだ!!
18324/06/03(月)22:23:40No.1196464240+
MS戦としての見せ場は間違いなくこいつがダントツで抜きん出ていたと思う
次点でライフリ
18424/06/03(月)22:23:44No.1196464264+
インジャのビームシールドに軽く弾かれてた名無し砲がこんなに…!
18524/06/03(月)22:23:45No.1196464272そうだねx1
今週末には家で何度でも見返せるんだと思うとずっとソワソワしてる
18624/06/03(月)22:24:00No.1196464364そうだねx3
知らないよこんな武器!(分身に対してではない)
18724/06/03(月)22:24:22No.1196464530+
>>>>分身ばっかに目を奪われて!その前に消えてるんだー!
>>>全レンジで即死叩き込める火力のやつが目の前で消えるって恐ろしいよね
>>あそこ狼狽しまくるブラックナイツで笑う
>知らないよ!こんな武器!?
そうなんだよ!分身じゃないんだよあの台詞!
なのに分身扱いされて悲しかった!
18824/06/03(月)22:24:28No.1196464559+
ボロボロにされながらも戦意は衰えないキラも好きだ
その足掻きがやっぱりキラの本領だよ!
18924/06/03(月)22:24:33No.1196464589+
やっぱかっこいいなデスティニーは…
19024/06/03(月)22:24:36No.1196464612+
デスティニー結婚してくれ
19124/06/03(月)22:24:53No.1196464715+
>ボロボロにされながらも戦意は衰えないキラも好きだ
>その足掻きがやっぱりキラの本領だよ!
ストライク時代の泥臭い粘り強さいいよね…
19224/06/03(月)22:24:55No.1196464733+
扱いきれるやつが多分他に存在しないだけの器用万能機体であった
19324/06/03(月)22:25:03No.1196464789+
>知らないよこんな武器!(分身に対してではない)
視聴2回目でそうだったと気づいて一回見ただけじゃダメだなと思った
19424/06/03(月)22:25:03No.1196464798+
>マイフリをクソバカ入荷してた画像見たけどデスティニーsp2もワンチャンあれくらい捌けるのでは…?
サイズと値段がね…
むしろマイフリはよくあれを3000円で売ったなって
19524/06/03(月)22:25:07No.1196464821そうだねx1
まぁ散々否定されたとは言え角が灰色なのは伝説っぽくて良いよねってなる気持ちはある
19624/06/03(月)22:25:12No.1196464854そうだねx2
ジャスティスだから負けた発言とその後のデスティニー大暴れで評価落ち気味のイモジャだけど悪い機体じゃないはず…
19724/06/03(月)22:25:16No.1196464887そうだねx3
>今週末には家で何度でも見返せるんだと思うとずっとソワソワしてる
あの感動をもう一度見たくて
19824/06/03(月)22:25:28No.1196464971そうだねx1
>両腕がないと武装使えないが欠点扱いになるのがまずおかしいというか…
腕がなくても使える武装はあるよってだけでこいつらの腕落とせるレベルの敵相手の前で両腕無くしたら他の2機もガン逃げど安定だろとはずっと思ってた
19924/06/03(月)22:25:36No.1196465028+
>扱いきれるやつが多分他に存在しないだけの器用万能機体であった
その瞬間最適なレンジの武器を選択とか直感型のシンじゃないと無理だわってなる
20024/06/03(月)22:26:06No.1196465236+
良い意味でも悪い意味でも再評価されるのは流石です議長
やった事が事なんで悪い意味の部分が多いけど
20124/06/03(月)22:26:07No.1196465243+
マイフリもジャスティスも苦戦してたのは覚えてるんだけど
デスティニーってダメージ描写あったっけ…?
20224/06/03(月)22:26:08No.1196465248+
>>今週末には家で何度でも見返せるんだと思うとずっとソワソワしてる
>あの感動をもう一度見たくて
(見覚えのある動きで立ち上がるズゴック)
20324/06/03(月)22:26:15No.1196465289+
戦場を縦横無尽に動き回ってその時々の距離に適した大火力武器を使い分けてブン回すだけ
ね?簡単でしょ?
20424/06/03(月)22:26:17No.1196465300そうだねx1
ストライクとフリーダムの名前に相応しい姿だったよ映画のストフリ
そうそうそれぐらい必死になってるのがカッコいいよキラの機体は…
20524/06/03(月)22:26:21No.1196465321+
>ジャスティスだから負けた発言とその後のデスティニー大暴れで評価落ち気味のイモジャだけど悪い機体じゃないはず…
多分アスランが乗ってたらブラックナイツ相手だろうと無双してたと思う
20624/06/03(月)22:26:23No.1196465340+
>マイフリもジャスティスも苦戦してたのは覚えてるんだけど
>デスティニーってダメージ描写あったっけ…?
ない
完封
20724/06/03(月)22:26:29No.1196465383+
>ジャスティスだから負けた発言とその後のデスティニー大暴れで評価落ち気味のイモジャだけど悪い機体じゃないはず…
シンがしっくり来ないのはあるだろうけどコンパスの活動としては十分活躍できるぐらいの戦闘力だからな
20824/06/03(月)22:26:30No.1196465387+
>マイフリもジャスティスも苦戦してたのは覚えてるんだけど
>デスティニーってダメージ描写あったっけ…?
ない
三機中唯一の無傷
20924/06/03(月)22:26:43No.1196465470+
>ジャスティスだから負けた発言とその後のデスティニー大暴れで評価落ち気味のイモジャだけど悪い機体じゃないはず…
ジャスティスだから負けたんだ!はシンらしい台詞で好きなんだけどイモジャがちょっとかわうそ…とは思う
21024/06/03(月)22:26:44No.1196465482+
>マイフリもジャスティスも苦戦してたのは覚えてるんだけど
>デスティニーってダメージ描写あったっけ…?
デスティニーだけかすり傷ひとつなし
21124/06/03(月)22:26:47No.1196465507+
シンはかなり装備に関して柔軟な発想で使う方だからおそらく想定外の使い方されたんだと思う
21224/06/03(月)22:27:04No.1196465627+
カレン女史は野に放っていいタイプのエンジニアじゃない
21324/06/03(月)22:27:07No.1196465642+
>マイフリもジャスティスも苦戦してたのは覚えてるんだけど
>デスティニーってダメージ描写あったっけ…?
画面に映る限りシールドも使ってない
もしかするとミサイルの爆風から出てきた時に使ってた可能性あるかも?くらい
21424/06/03(月)22:27:12No.1196465673+
>良い意味でも悪い意味でも再評価されるのは流石です議長
>やった事が事なんで悪い意味の部分が多いけど
機体のチョイスは完璧ではあったな…
21524/06/03(月)22:27:23No.1196465746+
でもよぉ実際デスティニー腕ぶっ壊せたのアスランだけだしなあ
21624/06/03(月)22:27:31No.1196465794+
ストフリ弐式が一番刺さったからMGEXやHGCEで出てほしい…
21724/06/03(月)22:27:37No.1196465837そうだねx2
ストフリがボロボロでデスティニーが無傷なのがまたいいんですよ…!
21824/06/03(月)22:27:41No.1196465865そうだねx1
>>ジャスティスだから負けた発言とその後のデスティニー大暴れで評価落ち気味のイモジャだけど悪い機体じゃないはず…
>シンがしっくり来ないのはあるだろうけどコンパスの活動としては十分活躍できるぐらいの戦闘力だからな
アグネスがイモジャに乗ったところでシン以上に戦績出すことは無理だろうなと思う
21924/06/03(月)22:27:42No.1196465876+
序盤の爆風くらいしか被弾がないのやばい
22024/06/03(月)22:27:46No.1196465904+
下手に距離詰めてもパルマで即迎撃される
22124/06/03(月)22:28:00No.1196466004+
>ない
>完封
>ない
>三機中唯一の無傷
やっぱすげえなデュランダル議長は…
22224/06/03(月)22:28:01No.1196466007+
>ホント映画のシンは良かった
>イモ者のシールドで昔の自分ちみたいな家族かばってるとことか感動した
アグネス!!援護!!😡
22324/06/03(月)22:28:08No.1196466061そうだねx2
>でもよぉ実際デスティニー腕ぶっ壊せたのアスランだけだしなあ
アスランレベルじゃないとやれないって事だよな
22424/06/03(月)22:28:10No.1196466080そうだねx1
正しい流れは
(ドラゴンボールの瞬間移動みたいな消え方をするデスティニー)
やつが消えた!?あり得ない!
知らないよ!こんな武器!
である
22524/06/03(月)22:28:11No.1196466090+
アスランが何に乗っても強いって活躍だったから余計ジャスティスの必要性が薄めになる
22624/06/03(月)22:28:15No.1196466118+
と言うか怪我してるくせに隠者初登場のアスラン懐に潜り込むのうますぎて引く
22724/06/03(月)22:28:15No.1196466121+
武器の損失も最終段階でゼウスシルエットに換装するためにアロンダイトと名無し砲捨てたくらいじゃないの?
22824/06/03(月)22:28:45No.1196466322+
ジャスティスはアスランが終始冷静な声音だったから理詰めでカウンター決めてる感じがして被弾はすれども「苦戦した」って印象は無いな…
22924/06/03(月)22:28:48No.1196466345+
>ストフリ弐式が一番刺さったからMGEXやHGCEで出てほしい…
マイフリにストフリのバックパック付けるだけでいいよ
マイフリは本体の出来が完璧に近いし
23024/06/03(月)22:28:55No.1196466387+
レクイエムをぶっ壊すという最後の決めも行うという余りにも大活躍
23124/06/03(月)22:28:56No.1196466398+
キラアスランと文句なしの同格って堂々と言える
>>ホント映画のシンは良かった
>>イモ者のシールドで昔の自分ちみたいな家族かばってるとことか感動した
>アグネス!!援護!!😡
ハァ!?(戦闘行為の)援護はあんたよ!
23224/06/03(月)22:28:59No.1196466417+
最初の接敵や種割れとかで後ろに目がついてるのか?みたいな動きしてて楽しい
全天モニターのおかげもあるかもだけど
23324/06/03(月)22:29:01No.1196466428+
HGに恋するふたりがまさかこんな最高のアガりを迎えられるとか夢にも思ってなかった
もってるわあの漫画
23424/06/03(月)22:29:10No.1196466498そうだねx6
後半のシンは最大のピンチがルナのビンタだぞ
23524/06/03(月)22:29:11No.1196466503+
武器が大柄で両手が塞がりがちだがまあシンならなんとかなるだろう多分…
23624/06/03(月)22:29:32No.1196466650そうだねx1
>武器が大柄で両手が塞がりがちだがまあシンならなんとかなるだろう多分…
なった!
23724/06/03(月)22:29:39No.1196466697+
>後半のシンは最大のピンチがルナのビンタだぞ
死にそうになったからな…
23824/06/03(月)22:29:52No.1196466779+
>ストフリ弐式が一番刺さったからMGEXやHGCEで出てほしい…
HGマイフリのランナー構造的に流用でストフリ出せそうだから楽しみにしておこう
23924/06/03(月)22:29:59No.1196466829+
アスランがガチると塩試合気味になるのがらしいなって
24024/06/03(月)22:30:07No.1196466886+
>HGに恋するふたりがまさかこんな最高のアガりを迎えられるとか夢にも思ってなかった
>もってるわあの漫画
時代設定が今じゃないからちくしょう!と思ったら最終回後の特別編に種自由持ってこられるとは…
24124/06/03(月)22:30:08No.1196466889そうだねx1
>後半のシンは最大のピンチがルナのビンタだぞ
🐶マジ死ぬ…
24224/06/03(月)22:30:32No.1196467070+
>後半のシンは最大のピンチがルナのビンタだぞ
おふざけとは言え圧倒的有利ポジから負けんなや!
24324/06/03(月)22:30:43No.1196467137+
ところで「」忘れてない?
あと2日でアマプラよ
24424/06/03(月)22:30:58No.1196467240+
>HGマイフリのランナー構造的に流用でストフリ出せそうだから楽しみにしておこう
プラウドディフェンダー本体はストフリ部分に全く被らないランナー構成だからね
24524/06/03(月)22:30:59No.1196467247+
やはりルナマリアホークが最強か…
実際八面六臂の活躍してた
24624/06/03(月)22:31:02No.1196467263+
シンもシュラも文句なしに強いと断言出来るのがあの映画のすごいところだと思う
24724/06/03(月)22:31:15No.1196467341+
あんな言われようではあるけどシンもしっかり活躍してるし結構結果出てるしで言うほどジャスティスも悪くなかったから…
24824/06/03(月)22:31:32No.1196467468+
これを機に名無し砲にも名前付けよう
多分付いても名無し砲って言っちゃいそう
24924/06/03(月)22:31:34No.1196467478+
>ジャスティスだから負けた発言とその後のデスティニー大暴れで評価落ち気味のイモジャだけど悪い機体じゃないはず…
あれはアスランのお下がりだったのかな
25024/06/03(月)22:31:37No.1196467501+
森崎ウィンが達磨にされてたみたいにフラッシュエッジも本来は必殺の武器なんだよな
怪我で満身創痍なのに普通に蹴り飛ばすアスランはなんなの…
25124/06/03(月)22:31:59No.1196467680+
>森崎ウィンが達磨にされてたみたいにフラッシュエッジも本来は必殺の武器なんだよな
>怪我で満身創痍なのに普通に蹴り飛ばすアスランはなんなの…
デスティニーキラー
25224/06/03(月)22:32:11No.1196467757そうだねx1
MSの性能差が勝負を決めるわけじゃない…だから有無を言わさぬほど圧倒的性能差で磨り潰す…!
25324/06/03(月)22:32:15No.1196467793そうだねx1
ストフリ弐式は防戦一方だったけど持ってる武器フル稼働させてカルラシヴァと戦艦ドラグーンとバチバチにやり合ってたんだしあんだけ粘ったのがすげぇ
25424/06/03(月)22:32:18No.1196467818+
>赤関節の立体がまだなくてつらい
塗れば良いんじゃない?
25524/06/03(月)22:32:36No.1196467957+
>怪我で満身創痍なのに普通に蹴り飛ばすアスランはなんなの…
CE最強の男
25624/06/03(月)22:32:45No.1196468022そうだねx2
むしろイモジャよりガワのズゴックにインパクト全部持ってかれたインジャの方が不遇なのではないか
25724/06/03(月)22:32:45No.1196468025+
冒頭の盾を地面に刺して市民をかばうのに使ってるのなんかシンらしいなって思う
25824/06/03(月)22:33:02No.1196468146+
フリーダムキラー
デスティニーキラー
キラ
うぬら3人か…!
25924/06/03(月)22:33:19No.1196468258+
>むしろイモジャよりガワのズゴックにインパクト全部持ってかれたインジャの方が不遇なのではないか
インパクトに関してはマイフリもデスティニーspecUにも勝ってるやつだぞズゴック
26024/06/03(月)22:33:25No.1196468299+
やはり最強はアスラン・ザラかが正確な分析過ぎた
26124/06/03(月)22:33:38No.1196468375+
兵隊ども訓練にはちょ
26224/06/03(月)22:33:40No.1196468394+
>やはりルナマリアホークが最強か…
>実際八面六臂の活躍してた
強くなったよ、技術面だけじゃなくな
26324/06/03(月)22:33:45No.1196468428+
>やはりルナマリアホークが最強か…
>実際八面六臂の活躍してた
ブラストインパルスがジン達撃墜しまくったから後の戦い楽になったしな
ミサイル援護射撃が鬱陶しすぎる
26424/06/03(月)22:33:47No.1196468443+
>ストフリ弐式は防戦一方だったけど持ってる武器フル稼働させてカルラシヴァと戦艦ドラグーンとバチバチにやり合ってたんだしあんだけ粘ったのがすげぇ
エネルギーがレッドゾーンになるまで粘るの二回なのがなんか良いなサイバーフォーミュラを思い出す
26524/06/03(月)22:33:50No.1196468464+
>やはり最強はアスラン・ザラかが正確な分析過ぎた
はー…本当に使えないな
26624/06/03(月)22:34:02No.1196468538+
>森崎ウィンが達磨にされてたみたいにフラッシュエッジも本来は必殺の武器なんだよな
>怪我で満身創痍なのに普通に蹴り飛ばすアスランはなんなの…
でも6個に分身とかは初めてだったから…
26724/06/03(月)22:34:12No.1196468602+
>やはり最強はアスラン・ザラかが正確な分析過ぎた
はぁ!?誰があんな…
26824/06/03(月)22:34:26No.1196468713そうだねx1
>>やはり最強はアスラン・ザラかが正確な分析過ぎた
>はぁ!?誰があんな…
やめろシン!
26924/06/03(月)22:34:41No.1196468809+
キラシンアスランはその時のコンディションと運次第でいくらでも勝敗変わりそう
27024/06/03(月)22:34:47No.1196468843+
運命の頃からシンちゃん民間人が攻撃されてると熱くなっちゃうタイプだしやっぱり准将の方が相性いいよね
27124/06/03(月)22:34:49No.1196468855そうだねx1
インパルスに乗ってからのルナはデスティニーとレジェンドと共にデストロイ狩してたくらいには強いし
27224/06/03(月)22:34:57No.1196468909+
>>>やはり最強はアスラン・ザラかが正確な分析過ぎた
>>はぁ!?誰があんな…
>やめろシン!
地味にアスランからもキラからもやめろシン!と言われてるんだな
27324/06/03(月)22:35:18No.1196469035+
振り返ると唯一カガリは種割れしなかったな
必要もなかったけど
27424/06/03(月)22:35:23No.1196469073そうだねx3
>キラシンアスランはその時のコンディションと運次第でいくらでも勝敗変わりそう
その時一番ノッてる奴が勝つ
27524/06/03(月)22:35:23No.1196469077+
書き込みをした人によって削除されました
27624/06/03(月)22:35:44No.1196469218+
ミーティアをバックに流しながら暴れるデスティニーが最高
お前もその曲流れる中活躍できる側になったんだな…
27724/06/03(月)22:35:56No.1196469313+
ちゃんと狙撃も出来たしなルナ
27824/06/03(月)22:35:56No.1196469315そうだねx1
>インパルスに乗ってからのルナはデスティニーとレジェンドと共にデストロイ狩してたくらいには強いし
腕を上げたなルナマリア!みたいな事レイに言われてるシーン好き
27924/06/03(月)22:35:59No.1196469350+
シンは戦闘中カッコいいけどオフだと駄犬感が勝る
ルナとの関係進めるの大変そうだなぁ
28024/06/03(月)22:36:15No.1196469443+
(隠者が暴れる時に流れてないミーティア)
28124/06/03(月)22:36:50No.1196469671+
シンはいったんはまるとズブズブになりそう
28224/06/03(月)22:36:54No.1196469699+
アスランが殴った後にキラにも殴られるのが余りにもスピーディー過ぎて笑う
28324/06/03(月)22:36:57No.1196469719+
キラはアベレージがすごく高い
シンはトップギアとローの差がすごい
アスランはすごくアスラン
こんな感じの印象
28424/06/03(月)22:37:08No.1196469804そうだねx2
主役サイドの名ありキャラは全員ある程度見せ場貰ってるのすごいよね
コノエ艦長も少ない出番でなかなかの切れ者なのを演出してたし
28524/06/03(月)22:37:12No.1196469830+
ストフリにドラグーンバリアあったんだな〜って2回目くらいに気づいて感心してたけど劇場出てからいや…そんなもんなかったよな…?ってなった
本編でやってないよな…?
28624/06/03(月)22:37:16No.1196469862+
例のイントロが聞こえた言葉に出来ない感動を一瞬キャンセルするラクス様には参るね
28724/06/03(月)22:37:22No.1196469912そうだねx3
>>キラシンアスランはその時のコンディションと運次第でいくらでも勝敗変わりそう
>その時一番ノッてる奴が勝つ
そのうえで全員メンタルドン底の時はキラが勝つイメージ
28824/06/03(月)22:37:23No.1196469920+
改めて思ったけどデストロイに突っ込めるエースって限られてるよな
あらゆるビームが薙ぎ払いで撃ってくるし
28924/06/03(月)22:37:44No.1196470067+
meteorのラストをバックに無双は18年間耐えてきたご褒美
29024/06/03(月)22:38:02No.1196470189+
>アスランが殴った後にキラにも殴られるのが余りにもスピーディー過ぎて笑う
空振ったのがヒットしたのかうっかり勢いで殴っちゃったのか判断に困る准将パンチ
29124/06/03(月)22:38:12No.1196470253+
>ストフリにドラグーンバリアあったんだな~って2回目くらいに気づいて感心してたけど劇場出てからいや…そんなもんなかったよな…?ってなった
>本編でやってないよな…?
種死じゃやってないんで弍式で追加されたと聞く
29224/06/03(月)22:38:28No.1196470347+
>主役サイドの名ありキャラは全員ある程度見せ場貰ってるのすごいよね
>コノエ艦長も少ない出番でなかなかの切れ者なのを演出してたし
ハインラインさんのインパクトもすげぇ
29324/06/03(月)22:38:43No.1196470462+
>>当時のバンク再現!
>f137776.mp4
こんなガッツリ再現やってたんだな
活躍のインパクトが強すぎて気づかなかったぜ
29424/06/03(月)22:38:49No.1196470509+
性能差なんていくらでもひっくり返されるかもしれねぇんだから史上最強の性能で本気出さねぇとなぁ!
29524/06/03(月)22:38:58No.1196470578+
アスランが一切の迷いと情を捨てたらヤバいとわかった
29624/06/03(月)22:39:05No.1196470609+
ストフリはビームライフル以外は武装総取っ替えだ!
29724/06/03(月)22:39:11No.1196470648そうだねx4
全員気力50で戦ったらキラが勝つ
全員気力100で戦ったらアスランが勝つ
全員気力150で戦ったらシンが勝つ
みたいなレスがすごくしっくりきた
29824/06/03(月)22:39:25No.1196470740そうだねx1
>>森崎ウィンが達磨にされてたみたいにフラッシュエッジも本来は必殺の武器なんだよな
>>怪我で満身創痍なのに普通に蹴り飛ばすアスランはなんなの…
>でも6個に分身とかは初めてだったから…
あの幻像含めてたブーメランの面制圧が一番酷いと思う
全部に対応しないと一つでも当たればアウトなうえ回避防御で隙晒したら即強ビームで狙撃される
29924/06/03(月)22:39:35No.1196470816+
>f137776.mp4
分身のおまけ付きになってるの笑っちゃう
30024/06/03(月)22:40:04No.1196471018+
>>>キラシンアスランはその時のコンディションと運次第でいくらでも勝敗変わりそう
>>その時一番ノッてる奴が勝つ
>そのうえで全員メンタルドン底の時はキラが勝つイメージ
底辺で一番強いのがキラでノッてるときに強いのがシンでそれ以外全部アスラン
だいたいこんな感じだと思う
30124/06/03(月)22:40:10No.1196471064+
>>>森崎ウィンが達磨にされてたみたいにフラッシュエッジも本来は必殺の武器なんだよな
>>>怪我で満身創痍なのに普通に蹴り飛ばすアスランはなんなの…
>>でも6個に分身とかは初めてだったから…
>あの幻像含めてたブーメランの面制圧が一番酷いと思う
>全部に対応しないと一つでも当たればアウトなうえ回避防御で隙晒したら即強ビームで狙撃される
いつ分身の影からデスティニーかそっちの味方機が飛び出してくるかわかったもんじゃないのも酷い
30224/06/03(月)22:40:23No.1196471167+
応援上映行ったけどシンがデスティニーで無双するあたりの黄色い歓声が凄いんだよな
30324/06/03(月)22:40:28No.1196471196+
>ストフリはビームライフル以外は武装総取っ替えだ!
キラが理想とする戦い方傲慢過ぎない?
30424/06/03(月)22:40:30No.1196471205+
潜在能力って意味ではシンは底知れないところあるよね
30524/06/03(月)22:40:40No.1196471274+
3人で一番ムラっ気があるけど爆発力が凄まじいなシン
30624/06/03(月)22:40:48No.1196471340+
>>後半のシンは最大のピンチがルナのビンタだぞ
>🐶マジ死ぬ…
お前マジで銃撃されても文句言えないかんな!
30724/06/03(月)22:40:56No.1196471384そうだねx2
新兵の訓練には丁度いいって言ってるけどファウンデーションの主力機ってブラックナイト除けばジンとかディンとかよね
舐めすぎだろ…
30824/06/03(月)22:41:00No.1196471405そうだねx1
デスティニーに乗ってたときは散々だったけど
デスティニーそのものにはめっちゃ愛着あったみたいで嬉しかったよ
30924/06/03(月)22:41:07No.1196471454そうだねx1
>>ストフリはビームライフル以外は武装総取っ替えだ!
>キラが理想とする戦い方傲慢過ぎない?
⚡️放つ光⚡️
31024/06/03(月)22:41:20No.1196471540+
>応援上映行ったけどアーサーのセリフ全部覚えてる連中が怖いんだよな
31124/06/03(月)22:41:24No.1196471568+
人の心を土足で踏みにじるような輩からステラの想いがシンを守って何度も見たブチ切れ顔からの雄叫びで終いにはBGM:Meteorの流れが本当に好きすぎる…
31224/06/03(月)22:41:31No.1196471616そうだねx1
>新兵の訓練には丁度いいって言ってるけどファウンデーションの主力機ってブラックナイト除けばジンとかディンとかよね
>舐めすぎだろ…
もはや異常者まであるグリフィン
他はまだまし
31324/06/03(月)22:41:37No.1196471650+
>>>ストフリはビームライフル以外は武装総取っ替えだ!
>>キラが理想とする戦い方傲慢過ぎない?
>⚡放つ光⚡
(新兵器かなあなんだろ…ナニアレ)
31424/06/03(月)22:41:45No.1196471702そうだねx3
>⚡放つ光⚡
これのインパクトに負けない本当の分身
31524/06/03(月)22:41:51No.1196471733+
即死の火力を最速のスピードでぶん回す
強い!
31624/06/03(月)22:42:05No.1196471838そうだねx1
>新兵の訓練には丁度いいって言ってるけどファウンデーションの主力機ってブラックナイト除けばジンとかディンとかよね
>舐めすぎだろ…
仮にも前大戦の最新鋭機と前々大戦の旧型機で相手になると思ってるのが笑う
31724/06/03(月)22:42:41No.1196472124+
キラがもう粘る粘るカルラからのオールレンジ攻撃とジグラートからの艦砲射撃
近接でシュラのシヴァが迫ってきても致命傷貰わねぇ、やはり愛を確信したやつは強い
31824/06/03(月)22:42:42No.1196472130+
昔の姿ほぼそのままで無双した後に追加装備も用意してくれる塩梅が完璧
31924/06/03(月)22:42:42No.1196472134+
ゼウスシルエットはスパロボが心置きなく武装扱い出来そうで優しい
32024/06/03(月)22:42:48No.1196472171+
>新兵の訓練には丁度いいって言ってるけどファウンデーションの主力機ってブラックナイト除けばジンとかディンとかよね
>舐めすぎだろ…
実際鬼強いブラックナイトたちにレクイエム回り防衛させる分には実際わりとなんとかなるレベルだったとは思う
32124/06/03(月)22:42:51No.1196472191+
>新兵の訓練には丁度いいって言ってるけどファウンデーションの主力機ってブラックナイト除けばジンとかディンとかよね
>舐めすぎだろ…
そもそもジンやディンは無人機だし自分らはその区分からは弾くだろうしザフトのクーデター軍はあくまで協力者だからそうは言わんだろうし誰のこと指してんだよ新兵って
あとアグネスくらいしかいねえぞ
32224/06/03(月)22:43:16No.1196472338そうだねx2
アコードは成功するのが当たり前な人生しか歩んでなかったから自分が失敗したり負けたりする可能性考えることできなかったんだな
32324/06/03(月)22:43:17No.1196472344+
デスティニーはウィンダムの山を屠ってきたのにさあ!
ジンしかもビーム無しでどうしろっていうんだよ!
32424/06/03(月)22:43:29No.1196472420+
>>>ストフリはビームライフル以外は武装総取っ替えだ!
>>キラが理想とする戦い方傲慢過ぎない?
>⚡️放つ光⚡️
あれは食らったドラグーンが爆散してないからパイロットはそのままMSの機能には死んでもらう武装
いちいち関節とか武器とか狙わなくていいから楽ちん!
32524/06/03(月)22:43:30No.1196472432+
>もはや異常者まであるグリフィン
ヘイト稼ぎ過ぎたのかフラッシュエッジで達磨にされて名無し砲をコックピットに直にぶちこまれる
32624/06/03(月)22:43:36No.1196472476+
メンタルが底ではあったけどデスティニー自体はシン専用レベルにチューンしてるからそりゃ一番しっくりくる機体なんだよな
32724/06/03(月)22:43:43No.1196472517+
DUPE粒子ってなんなの?
32824/06/03(月)22:43:49No.1196472570そうだねx1
>そもそもジンやディンは無人機だし自分らはその区分からは弾くだろうしザフトのクーデター軍はあくまで協力者だからそうは言わんだろうし誰のこと指してんだよ新兵って
全部のジンとかディンが無人機な訳じゃなくて有人機も居るよ
32924/06/03(月)22:43:58No.1196472621そうだねx1
視聴者「デスティニーにまた乗ってほしいけどシンってデスティニーには良い思い出無さそうだしなあ…」
シン「うおおおおおおおおおおおお!デスティニー最高!!デスティニー最強!!!」
33024/06/03(月)22:44:00No.1196472638+
いやほんと早く配信で見返したいな
1、2回見ただけじゃ絶対戦闘シーン全て把握しきれないボリュームだったし
33124/06/03(月)22:44:06No.1196472666+
>DUPE粒子ってなんなの?
森田さんくらいしか知らなそう
33224/06/03(月)22:44:07No.1196472672+
必殺技詰め合わせみたいな武装してたんだなって
33324/06/03(月)22:44:08No.1196472683+
放つ光
真分身
…アスランなにそれ
33424/06/03(月)22:44:21No.1196472764+
シン、戦艦を落としてブラックナイツ4機を相手してね
レクイエム破壊にはゼウスシルエットがいるから無傷の勝利を頼むよ
33524/06/03(月)22:44:21No.1196472767+
>…アスランなにそれ
セクシーコマンドー
33624/06/03(月)22:44:25No.1196472788そうだねx2
>新兵の訓練には丁度いいって言ってるけどファウンデーションの主力機ってブラックナイト除けばジンとかディンとかよね
>舐めすぎだろ…
まあブラックナイト自身と無人のこいつらのコンビネーション自体はクソ厄介だったんだが
無人機あらかた消し飛んでるにになんでこいつらはこんなに自信満々なんだろうか…
33724/06/03(月)22:44:32No.1196472834+
火力支援の無人機として割り切るなら安くて良いとは思うよジンとかディンも
33824/06/03(月)22:44:34No.1196472845+
>…アスランなにそれ
トサカサーベルだが?
33924/06/03(月)22:44:34No.1196472848+
>アコードは成功するのが当たり前な人生しか歩んでなかったから自分が失敗したり負けたりする可能性考えることできなかったんだな
もしかしたら自分たちは負けるのではないかと思った時点でもう勝ち目ないか
34024/06/03(月)22:44:41No.1196472894+
>>そもそもジンやディンは無人機だし自分らはその区分からは弾くだろうしザフトのクーデター軍はあくまで協力者だからそうは言わんだろうし誰のこと指してんだよ新兵って
>全部のジンとかディンが無人機な訳じゃなくて有人機も居るよ
マジかありがとう
…有人機くらいもう少しいいもんなかったのか…?
34124/06/03(月)22:44:42No.1196472899そうだねx5
おれ半年間ずっとSEEDの話してたな…
34224/06/03(月)22:44:56No.1196472985そうだねx1
>シン、戦艦を落としてブラックナイツ4機を相手してね
>レクイエム破壊にはゼウスシルエットがいるから無傷の勝利を頼むよ
完遂する🐶
34324/06/03(月)22:45:05No.1196473043そうだねx1
>シン、戦艦を落としてブラックナイツ4機を相手してね
>レクイエム破壊にはゼウスシルエットがいるから無傷の勝利を頼むよ
わかりました!!!!!
34424/06/03(月)22:45:21No.1196473137+
アロンダイト大回転の前のレールガン背面打ちもかっこよかった
34524/06/03(月)22:45:38No.1196473260+
>アコードは成功するのが当たり前な人生しか歩んでなかったから自分が失敗したり負けたりする可能性考えることできなかったんだな
シヴァは戦闘を心底楽しんじゃうせいで舐めプする
34624/06/03(月)22:45:43No.1196473297+
>>新兵の訓練には丁度いいって言ってるけどファウンデーションの主力機ってブラックナイト除けばジンとかディンとかよね
>>舐めすぎだろ…
>まあブラックナイト自身と無人のこいつらのコンビネーション自体はクソ厄介だったんだが
>無人機あらかた消し飛んでるにになんでこいつらはこんなに自信満々なんだろうか…
自分達が毎回勝ってるから何が勝因で何が欠けたらマズイかと考える機会がなかったんだろう
1番学習してないのはこいつらだったというオチ
34724/06/03(月)22:45:46No.1196473309+
>>DUPE粒子ってなんなの?
>森田さんくらいしか知らなそう
福田くん
ステイ
34824/06/03(月)22:45:50No.1196473327+
>…有人機くらいもう少しいいもんなかったのか…?
新興国の軍備なんてそんなもんだろう
無人機と一緒にバカスカミサイル撃てるだけマシなくらいだと思うぜ
34924/06/03(月)22:46:12No.1196473470+
山のようにアロンダイト構えて突っ込んでくるの恐怖以外の何者でもない
35024/06/03(月)22:46:21No.1196473524+
シンが種割れした瞬間防戦一方になるブラックナイツいいよね…
35124/06/03(月)22:46:33No.1196473591+
確か無人砲台としてユークリッド随伴してなかった?
35224/06/03(月)22:46:35No.1196473608+
シンに本当に戦う理由と守りたい世界と居心地のいい職場を与えてみました!
35324/06/03(月)22:46:45No.1196473672+
>ゼウスシルエットはスパロボが心置きなく武装扱い出来そうで優しい
バスターランチャー撃ってるイメージあるけどほかに武装ってあったの?
35424/06/03(月)22:46:50No.1196473707+
>3人で一番ムラっ気があるけど爆発力が凄まじいなシン
ムラケンだけになガハハ
35524/06/03(月)22:46:51No.1196473711+
宇宙世紀みたいなオカルト描写に知らない真分身で唐突さでは3人の中で最上位なんじゃないだろうか
35624/06/03(月)22:47:02No.1196473779そうだねx3
>シンが種割れした瞬間防戦一方になるブラックナイツいいよね…
(割れる前から大概翻弄されてたような気がするな…)
35724/06/03(月)22:47:04No.1196473794+
敵の主戦力はブラックナイツで倒してあとは無人機の物量で押すって感じだから戦法自体は真っ当だと思うよ
マジで上から下まで全員敵の主戦力ナメてたブラックナイツ連中が悪い
35824/06/03(月)22:47:18No.1196473887+
>>ゼウスシルエットはスパロボが心置きなく武装扱い出来そうで優しい
>バスターランチャー撃ってるイメージあるけどほかに武装ってあったの?
申し訳程度にミサイルついてたはず
35924/06/03(月)22:47:19No.1196473889+
>シンが種割れした瞬間防戦一方になるブラックナイツいいよね…
いや割れる前からだいぶ不利な状況だったな…
36024/06/03(月)22:47:22No.1196473911+
デスティニーのここ好きシーンだけで20個くらい出せる
36124/06/03(月)22:47:24No.1196473917+
活躍が見られて満足したのはあるんだけど同時になんか安心したみたいなところがある不思議な映画だった
36224/06/03(月)22:47:26No.1196473928そうだねx3
ほんと学習しねえのなって言われてたけどシンってやる時はしっかり学習するタイプだよな…
フリーダム落とす時だってめっちゃ熱心にやってたし
36324/06/03(月)22:47:29No.1196473941+
>シンが種割れした瞬間防戦一方になるブラックナイツいいよね…
まさか何も考えてないと思わないじゃん…
36424/06/03(月)22:47:31No.1196473953+
最後分身が収束してくシーン見るにやっぱりあの分身実体ありますよね?
36524/06/03(月)22:47:49No.1196474051+
>>アコードは成功するのが当たり前な人生しか歩んでなかったから自分が失敗したり負けたりする可能性考えることできなかったんだな
>もしかしたら自分たちは負けるのではないかと思った時点でもう勝ち目ないか
オルフェは負けは途中から悟ってたけど意地になって癇癪起こして
四バカは呪霊ステラのあたりで危機感持ってたけどパニクって
シュラは死んでも自分が負けたと信じられなかった
36624/06/03(月)22:48:09No.1196474182+
寝ぼけた分身も十分強いんだけどね…
36724/06/03(月)22:48:22No.1196474251+
デスティニーの分身は実際の性能差はともかくとして
マイティストフリの後に出ても画面で見劣りしないんだもんな…
いやインジャのトサカサーベルもある意味そうなんだけど
36824/06/03(月)22:48:30No.1196474291+
アスランがそもそもCE最強の男だったのと同時にシン・アスカはちゃんと強いんだって証明してくれたのが嬉しかった…
36924/06/03(月)22:48:53No.1196474411そうだねx1
>敵の主戦力はブラックナイツで倒してあとは無人機の物量で押すって感じだから戦法自体は真っ当だと思うよ
>マジで上から下まで全員敵の主戦力ナメてたブラックナイツ連中が悪い
いや基本戦術はブラックナイトがエース抑えてその抑え込んだエースに無人機の飽和攻撃だから決戦時は完全に戦術が崩壊してる
37024/06/03(月)22:48:58No.1196474440そうだねx5
シルエットで底上げも可能ということが判明したのが恐ろしいよデスティニー
37124/06/03(月)22:49:33No.1196474625+
>寝ぼけた分身も十分強いんだけどね…
ゲルググ乗ってた三連星の二人圧倒されちゃったからね…
37224/06/03(月)22:49:38No.1196474662+
meteorでの無双からのフィニッシュにあのポーズは何回見ても泣ける
37324/06/03(月)22:49:41No.1196474675そうだねx2
アグネスはバカにしてくるし本人もそれに抗弁しないから1周目は気付かなかったけど初戦から大概頭のおかしいことやってたわこのだけん
37424/06/03(月)22:49:46No.1196474705+
運命時でもそうだけどサポートうまいんだよなシン
37524/06/03(月)22:50:10No.1196474847+
ハイネがデスティニー乗ったらどれくらいやれるのか気になる
西川貴教が俺も分身したいんだよねとか言ったら分身できるようになりそうだけど
37624/06/03(月)22:50:25No.1196474925+
>>敵の主戦力はブラックナイツで倒してあとは無人機の物量で押すって感じだから戦法自体は真っ当だと思うよ
>>マジで上から下まで全員敵の主戦力ナメてたブラックナイツ連中が悪い
>いや基本戦術はブラックナイトがエース抑えてその抑え込んだエースに無人機の飽和攻撃だから決戦時は完全に戦術が崩壊してる
自信満々でデスティニーと会う頃にはもう戦術潰れてるんだよね…
まずジン達よりアコードが前に出て戦うべきだった
37724/06/03(月)22:50:27No.1196474936+
一応デスティニーよりルドラの方が性能で上回ってんだよね
フェムテク装甲がエネルギー消費しない分出力を他に回せるから
これ4機相手にして終始優位に立ってるシンはさぁ…
37824/06/03(月)22:50:35No.1196474973+
ニコルの戦術と戦術バジルールとステラの霊がファウンデーションを襲うぜ!
37924/06/03(月)22:50:38No.1196474993+
デスティニーのために何度も映画館に行ったまである
あれほどの活躍は映画でしか見れなかったから
38024/06/03(月)22:50:43No.1196475019+
>シルエットで底上げも可能ということが判明したのが恐ろしいよデスティニー
いうてゼウスってアカツキにも付くしシルエットって名前ではあるけどこっちがミーティアみたいな特殊装備なんだと思うぞ
38124/06/03(月)22:51:00No.1196475111そうだねx1
4人でシンに向かっていったのが悪い
もっとばらけさせればルナとか姉さん何とか出来ただろ
38224/06/03(月)22:51:22No.1196475231そうだねx3
あのあくらつなコズミックイラで等身大の承認欲求こじらせていられるアグネスはすげえよ…
38324/06/03(月)22:51:34No.1196475308+
小説だと陽電子砲弾とバンカーバスターを撃ちわけできるらしいゼウスシルエット
38424/06/03(月)22:51:44No.1196475371そうだねx3
シンは…適当に中ボス辺りをボロボロで倒して終わるんだろ!?
オイ…なんでブラックナイツほぼ全員一人で無傷で落としてる…
38524/06/03(月)22:51:44No.1196475372+
>4人でシンに向かっていったのが悪い
>もっとばらけさせればルナとか姉さん何とか出来ただろ
シンが爆速で飛び回って他に迫るルドラから順に仕留めていく様しか見えない…
38624/06/03(月)22:51:45No.1196475377+
>4人でシンに向かっていったのが悪い
>もっとばらけさせればルナとか姉さん何とか出来ただろ
でもデスティニー放っておけるか?
38724/06/03(月)22:51:55No.1196475423+
あの空間に全裸でいる時点で本人なのほぼ確定だよねあの悪霊…
38824/06/03(月)22:52:02No.1196475463+
>あのあくらつなコズミックイラで等身大の承認欲求こじらせていられるアグネスはすげえよ…
最後の特典小説のムーブとかアグネスじゃないと無理だわ…ってなる
38924/06/03(月)22:52:06No.1196475480+
>シンは…適当に中ボス辺りをボロボロで倒して終わるんだろ!?
>オイ…なんでブラックナイツほぼ全員一人で無傷で落としてる…
更にレクイエムまで…
39024/06/03(月)22:52:14No.1196475526+
いや格上4機で囲むとか絶対余裕って思うじゃ
39124/06/03(月)22:52:33No.1196475641+
>あの空間に全裸でいる時点で本人なのほぼ確定だよねあの悪霊…
そもそもシンの中のステラのイメージがあんなんな訳ないだろ!!!
39224/06/03(月)22:52:37No.1196475659+
>あの空間に全裸でいる時点で本人なのほぼ確定だよねあの悪霊…
まずシンのイメージのステラならあんな特級呪霊みたいな姿にはならない…
39324/06/03(月)22:52:39No.1196475671+
>いや格上4機で囲むとか絶対余裕って思うじゃ
🤖🗡️🔫🖐️
39424/06/03(月)22:52:56No.1196475763+
ストフリもインジャも上位互換みたいな相手と戦ってるのにデスティニーは分身で勝ってるのなんなの…
39524/06/03(月)22:53:01No.1196475780そうだねx1
ステラはまた明日ってちゃんとシンと約束したからな…
39624/06/03(月)22:53:22No.1196475892そうだねx2
グリフィンは単独で撃墜できたからああやって舐めちゃうのはまあわかるんだよな
なんせ見てる方もあの圧倒的な勝利に唖然としたわけで
39724/06/03(月)22:53:31No.1196475944+
>4人でシンに向かっていったのが悪い
>もっとばらけさせればルナとか姉さん何とか出来ただろ
四人相手にする片手間にインパルス充電までしてるんでまあ無理だと思われる
39824/06/03(月)22:53:32No.1196475949そうだねx1
口紅無かったら本当に可愛いからタチが悪い女
fu3561801.jpg
39924/06/03(月)22:53:41No.1196475998+
18年間溜めに溜めた活躍に勝るものはない
40024/06/03(月)22:53:45No.1196476016+
>ステラはまた明日ってちゃんとシンと約束したからな…
(取り憑いてるから)また明日って意味だと思わないじゃん
40124/06/03(月)22:53:48No.1196476038+
>いや格上4機で囲むとか絶対余裕って思うじゃ
いやその囲めてないぞこれ…
40224/06/03(月)22:53:54No.1196476078+
でもシンはステラのおっぱい揉んだことあるし…
40324/06/03(月)22:53:57No.1196476100+
>ストフリもインジャも上位互換みたいな相手と戦ってるのにデスティニーは分身で勝ってるのなんなの…
ルドラは簡易的デスティニーみたいなもんだから…
それでも四対一で圧倒するのおかしいけど
40424/06/03(月)22:54:06No.1196476160そうだねx2
>一応デスティニーよりルドラの方が性能で上回ってんだよね
>フェムテク装甲がエネルギー消費しない分出力を他に回せるから
>これ4機相手にして終始優位に立ってるシンはさぁ…
しかも合間にエネルギー切れのインパルス助けるためにお互い無防備の状況すら作ったのに被弾0だぜ?
40524/06/03(月)22:54:13No.1196476204+
ステラであれならマユはもっとヤバいだろ
40624/06/03(月)22:54:14No.1196476215そうだねx1
>>寝ぼけた分身も十分強いんだけどね…
>ゲルググ乗ってた三連星の二人圧倒されちゃったからね…
あの人たちアークエンジェル守るために防戦に徹してたと聞いた
40724/06/03(月)22:54:17No.1196476233+
俺もう出撃デスティニーのCLEAR CLEAR CLEAR LAUNCHの演出だけで涙が出てくるんだよな…
40824/06/03(月)22:54:31No.1196476317+
最低でも2人がかりでデスティニー足止めできるくらいじゃないと話にならないな
40924/06/03(月)22:54:33No.1196476328そうだねx2
>>ステラはまた明日ってちゃんとシンと約束したからな…
>(取り憑いてるから)また明日って意味だと思わないじゃん
ちょっと感動してウルッとして…秒で涙引っ込んだよあのシーン
41024/06/03(月)22:54:42No.1196476375そうだねx1
CVを桑島法子にしても死ななかった女だ
面構えが違う
41124/06/03(月)22:54:59No.1196476468+
ステラ超えてもまだレイとマユが待ってるんだよね…
41224/06/03(月)22:55:06No.1196476507+
性能が上の機体4機に囲まれてるのに終始ボコボコにしつつルナとデューする余裕すらあるの本当になんなの…
41324/06/03(月)22:55:30No.1196476653そうだねx1
>>寝ぼけた分身も十分強いんだけどね…
>ゲルググ乗ってた三連星の二人圧倒されちゃったからね…
装甲に胡座描いてたにはあるんだろうけどこの辺で普通に被弾してるんだよなブラックナイトの連中
41424/06/03(月)22:55:36No.1196476692+
🐶怒らないでくださいね
🐶格下らしい相手に4人であたってノーダメで凌がれる方が情けないじゃないですか
🐶ねー
41524/06/03(月)22:55:42No.1196476723+
>ステラ超えてもまだレイとマユが待ってるんだよね…
小説の文のシンは彼女を愛しまた愛されたってのにうるっとくる
41624/06/03(月)22:55:53No.1196476799+
まあでもグリフィンはすごいよあんな劣勢なのに
終わりだ腰巾着!とか心が強えやつだよ
41724/06/03(月)22:56:11No.1196476897+
やめなよシンに取り憑いて初体験失敗同時視聴するの…
41824/06/03(月)22:56:21No.1196476963+
旧式?おいおい瞬殺だよと思ったらCE最速機動で翻弄された感じ
41924/06/03(月)22:56:22No.1196476974+
ストフリは新武装でインジャは搦め手で敵を倒すなか真正面から敵を圧倒するデスティニーにより20年来の亡霊達は成仏した
42024/06/03(月)22:56:24No.1196476980+
>性能が上の機体4機に囲まれてるのに終始ボコボコにしつつルナとデューする余裕すらあるの本当になんなの…
その上ゼウスシルエット砲撃てるだけのエネルギーの余裕もあったという
なんだこいつ…
42124/06/03(月)22:56:25No.1196476996+
>性能が上の機体4機に囲まれてるのに終始ボコボコにしつつルナとデューする余裕すらあるの本当になんなの…
デュートリオンビームをチューみたいに言うな
42224/06/03(月)22:56:33No.1196477037+
>やめなよシンに取り憑いて初体験失敗同時視聴するの…
レイがため息ついてるぞ
42324/06/03(月)22:56:46No.1196477103そうだねx2
>まあでもグリフィンはすごいよあんな劣勢なのに
>終わりだ腰巾着!とか心が強えやつだよ
オルフェとイングリット以外シュラ含めて自分たちが劣勢って絶対理解してねえ!
42424/06/03(月)22:56:58No.1196477172+
>デュートリオンビームをチューみたいに言うな
こっちの方はうまくいって良かったね
42524/06/03(月)22:57:00No.1196477182+
fu3561812.jpeg
俺が貰ったかっちょいいデスティニーのフィルム見て…
42624/06/03(月)22:57:10No.1196477251そうだねx3
>>>寝ぼけた分身も十分強いんだけどね…
>>ゲルググ乗ってた三連星の二人圧倒されちゃったからね…
>装甲に胡座描いてたにはあるんだろうけどこの辺で普通に被弾してるんだよなブラックナイトの連中
まぁ無理して避ける必要無いとわかってるビームなら別に受けてもいいしそれが技量低い証拠にはならないと思う
42724/06/03(月)22:57:11No.1196477254+
毎作極太ビームに曝されるおっさんも誰か労ってやってくれ
42824/06/03(月)22:57:20No.1196477298+
>fu3561812.jpeg
>俺が貰ったかっちょいいデスティニーのフィルム見て…
くれ
42924/06/03(月)22:58:11No.1196477580+
18年経ってやっぱかっこいいわってなるの凄えな
43024/06/03(月)22:58:28No.1196477684そうだねx1
オルフェも艦隊戦ではミレニアム落とせるつもりでいたとは思う
ただなんか複数のネームドが乗った大型MAみたいな機動し始めた
43124/06/03(月)22:58:32No.1196477706+
>毎作極太ビームに曝されるおっさんも誰か労ってやってくれ
マリューがいるし…
素敵ー!!とか騒がれてたけど見せつけた
43224/06/03(月)22:59:01No.1196477870+
>毎作極太ビームに曝されるおっさんも誰か労ってやってくれ
毎度毎度やばいビーム防いでるけど放射線とか大丈夫なんかな
マリューさん孕ませられる?
43324/06/03(月)22:59:20No.1196477990+
>オルフェも艦隊戦ではミレニアム落とせるつもりでいたとは思う
>ただなんか複数のネームドが乗った大型MAみたいな機動し始めた
新兵器が悪いよ新兵器がー
43424/06/03(月)22:59:36No.1196478073+
>>毎作極太ビームに曝されるおっさんも誰か労ってやってくれ
>マリューがいるし…
>素敵ー!!とか騒がれてたけど見せつけた
マリューさんは結構悲鳴上げてたよね、都合三回目だからな戦艦主砲級以上単独防御
43524/06/03(月)22:59:48No.1196478148+
小説のアスランとイザークがシンとルナマリアの道を切り拓くのは見たかったやつ!ってなった
43624/06/03(月)22:59:51No.1196478161+
>ちょっと感動してウルッとして…秒で涙引っ込んだよあのシーン
シンは私が守る!がSANチェックとかそっち系だとは思わないじゃん…
43724/06/03(月)23:00:57No.1196478591+
シンクロアタックだ!からの闇に堕ちろで全員悪霊カウンターされるのギャグだろもう
43824/06/03(月)23:01:03No.1196478630+
しれっとサンダーでレクイエム周辺のザフト艦隊黙らされてるんで直掩に入ったアスランたち含めたコンビプレイなのよねレクイエムぶち抜きゼウス砲
43924/06/03(月)23:01:57No.1196478944+
言及されにくいけどヤバすぎるあの針山


fu3561801.jpg fu3561568.jpg fu3561596.jpg 1717418925511.jpg fu3561812.jpeg