二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717319155858.jpg-(1413903 B)
1413903 B24/06/02(日)18:05:55No.1196001458+ 19:26頃消えます
これなんてヘビちゃん?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/02(日)18:07:17No.1196001937そうだねx21
陰毛!
224/06/02(日)18:07:42No.1196002095そうだねx6
グネグネスネーク!
324/06/02(日)18:07:58No.1196002182そうだねx61
風景パズル
424/06/02(日)18:08:01No.1196002202そうだねx9
シマヘビの黒化型じゃない?カラスヘビとか呼ばれてるやつ
なかなかレアだよ
524/06/02(日)18:08:12No.1196002270+
ヘビハナビモドキ
624/06/02(日)18:09:05No.1196002597そうだねx1
メラニズム?かっこいいよね
724/06/02(日)18:09:20No.1196002699+
けっこうでかいな
824/06/02(日)18:09:37No.1196002802+
日本ならシマヘビの黒色個体じゃない?
924/06/02(日)18:09:59No.1196002925+
捕まえようぜ
1024/06/02(日)18:10:26No.1196003093+
めっちゃ縮れ毛だな
1124/06/02(日)18:10:54No.1196003260+
毒ある?
1224/06/02(日)18:11:17No.1196003403+
>毒ある?
シマヘビならないよ
1324/06/02(日)18:12:06No.1196003680そうだねx4
>>毒ある?
>シマヘビならないよ
※たまに破傷風菌を持っている個体がいる…
1424/06/02(日)18:13:02No.1196004036そうだねx41
>>>毒ある?
>>シマヘビならないよ
>※たまに破傷風菌を持っている個体がいる…
まあ野生の動物なんてみんな多かれ少なかればい菌持ってるだろうし…
1524/06/02(日)18:13:02No.1196004039そうだねx14
まあ感染症やら完全に無い事は無いから噛まれないに越した事はないよ…
1624/06/02(日)18:14:19No.1196004516そうだねx2
シマヘビは気性が荒いから油断するとすぐ噛まれるぞ
1724/06/02(日)18:14:38No.1196004632+
カラスヘビちゃん
1824/06/02(日)18:14:57No.1196004750+
こういう個体はなんか縁起良さそうなイメージ
1924/06/02(日)18:15:51No.1196005071そうだねx2
>こういう個体はなんか縁起良さそうなイメージ
アルビノ個体と並べたら映えそう
2024/06/02(日)18:16:25No.1196005286+
>シマヘビは気性が荒いから油断するとすぐ噛まれるぞ
シマヘビは尻尾震わせて威嚇してくるよね
ものすごい獰猛
でもカラスヘビは大人しい個体が多い印象
2124/06/02(日)18:16:28No.1196005310+
こんなにうねってるもんだっけ蛇って
2224/06/02(日)18:16:51No.1196005430+
毒の有無と関係無く野生動物と不用意に触れ合うもんじゃねえ…
2324/06/02(日)18:16:55No.1196005459+
https://x.com/Hebiken_JSC/status/1033131202964647939
黒くなるヘビ多いな
2424/06/02(日)18:17:07No.1196005535+
>こういう個体はなんか縁起良さそうなイメージ
アルビノだったらもっと縁起良さそうだ
2524/06/02(日)18:17:56No.1196005868+
ヘビに詳しい「」多いな
2624/06/02(日)18:18:09No.1196005935そうだねx1
>https://x.com/Hebiken_JSC/status/1033131202964647939
>黒くなるヘビ多いな
黒マムシかっけえな…
2724/06/02(日)18:18:36No.1196006105そうだねx3
>ヘビに詳しい「」多いな
田舎ガキなんか蛇くらいしか遊び相手いないからな
2824/06/02(日)18:19:09No.1196006295+
毒あるけどおとなしい奴の方がいいぞハンドリングもできるし
2924/06/02(日)18:19:46No.1196006546そうだねx3
まるで蛇博士だ
3024/06/02(日)18:19:52No.1196006589そうだねx3
まるで蛇博士だ
3124/06/02(日)18:20:13No.1196006699そうだねx11
んもー
3224/06/02(日)18:20:36No.1196006838そうだねx6
イザナミだ
3324/06/02(日)18:21:12No.1196007043+
冷たくてすべすべして気持ちいいんだよね蛇って
3424/06/02(日)18:21:36No.1196007201+
感染症のリスクがヤバいのはさておき菌持ってなくてもシンプルに痛いからな…
3524/06/02(日)18:21:55No.1196007304+
アオダイショウは黒化してもあんかちょっと濃いだけであんまり通常型と変わらないな
3624/06/02(日)18:25:03No.1196008328+
>冷たくてすべすべして気持ちいいんだよね蛇って
ニシキヘビがホントにそんな感じだった
あとマッスル感もすごかった…
3724/06/02(日)18:25:06No.1196008339そうだねx2
fu3556292.jpeg
縞模様が残るタイプのカラスヘビかっこいい
3824/06/02(日)18:25:11No.1196008372+
>アオダイショウは黒化してもあんかちょっと濃いだけであんまり通常型と変わらないな
種類によってそういう違いもあるんだ?
ポケモンの色違いのようだ
3924/06/02(日)18:25:33No.1196008504そうだねx2
黒いヘビはかっこいいけど種がわからなくて怖いな
4024/06/02(日)18:27:32No.1196009210+
野生のタイヤチューブ初めてみた
4124/06/02(日)18:28:56No.1196009677そうだねx1
こういう花火あるよね
4224/06/02(日)18:29:18No.1196009797+
渋谷に蛇カフェあるから触れ合いたい「」にはおすすめだ
大人しい種類の子ばかりで安心だし
4324/06/02(日)18:31:01No.1196010429+
にゃーん
4424/06/02(日)18:31:58No.1196010752+
シマヘビの黒化個体でカラスヘビ…ってなんか前にもスレ立ってて同じ情報を見た記憶がある
カラスヘビにはスレ立てさせたがる何かがあるのか…
4524/06/02(日)18:32:57No.1196011079+
カラスヘビっていうのか
かっこいいな!
4624/06/02(日)18:34:09No.1196011483+
すごい怖がってるな…
4724/06/02(日)18:35:17No.1196011912+
ウネウネキャッツ!
4824/06/02(日)18:35:45No.1196012105+
見た事ないけどヤマカガシは黒やら青やらなにげに色のバリエーションが多い
4924/06/02(日)18:36:06No.1196012238+
カタ風景パズル
5024/06/02(日)18:39:20No.1196013418そうだねx1
ぐねぐねすぎる
5124/06/02(日)18:40:31No.1196013847+
>fu3556292.jpeg
夜刀神って感じ
5224/06/02(日)18:41:46No.1196014310+
サムネまでゴムひもだったの
5324/06/02(日)18:42:03No.1196014417+
マムシはわかりやすいよな
ビビリだからよほど追い込まないと噛み付いてこないけど
5424/06/02(日)18:42:38No.1196014677+
クサリヘビとナミヘビでだいぶ見た目は違う
5524/06/02(日)18:43:06No.1196014865+
蛇に詳しい「」までいるんだな…
5624/06/02(日)18:43:44No.1196015099+
マムシも黒くなるのかよ…
もううかつに黒い蛇捕まえられない
5724/06/02(日)18:44:27No.1196015381そうだねx4
うかつに黒い蛇を捕まえるな
5824/06/02(日)18:46:57No.1196016325そうだねx3
>>こういう個体はなんか縁起良さそうなイメージ
>アルビノだったらもっと縁起良さそうだ
白蛇は神の使いとされている
fu3556370.jpg
5924/06/02(日)18:48:11No.1196016779+
グネグネのコードかと…
6024/06/02(日)18:48:55No.1196017023+
シマヘビも好戦的なところはあるけれど
わりと入り口近くの登山道とぐろ巻いて居眠りしてたのはかわいかった
6124/06/02(日)18:49:03No.1196017069+
マムシは明らかに顔つきが獰猛
6224/06/02(日)18:53:30No.1196018653+
めったに見ないけどジムグリは噛まないしおめめもクリクリだし手触りがしっとりモチモチですき
6324/06/02(日)18:54:37No.1196019095+
ジムグリ見たことないな
モグラの穴に住んでるんだっけ?
あとシロマダラも見たことない
6424/06/02(日)18:54:52No.1196019186+
>冷たくてすべすべして気持ちいいんだよね蛇って
俺が高尾山でシマヘビっぽい薄い黄褐色の蛇つかんだときはカサカサしてるなーって感じだった
6524/06/02(日)18:57:18No.1196020056+
開けたところにいるアオダイショウやシマヘビはカサカサ
地面とか倒木の下とか湿り気を好むジムグリやシロマダラはしっとり
6624/06/02(日)18:57:20No.1196020075+
おととい庭にアオダイショウいてまだいたんだねってなった
まあ家にネズミ出るからな…
6724/06/02(日)18:57:42No.1196020201+
この前山の神社でおみかけしたヘビちゃんの種類教えて欲しい
fu3556431.jpeg
6824/06/02(日)18:57:58No.1196020297+
かわいいけどアオダイショウは結構臭いんだっけ
6924/06/02(日)18:58:54No.1196020607+
ジムグリのお腹市松模様で綺麗よね
なんであんな模様になったんだろう
7024/06/02(日)19:01:25No.1196021521そうだねx3
>白蛇は神の使いとされている
>fu3556370.jpg
このダンボールも御神輿になっちまったな
7124/06/02(日)19:02:01No.1196021742+
>この前山の神社でおみかけしたヘビちゃんの種類教えて欲しい
なんとなくジムグリかヒバカリっぽく見えるけどもうちょっと寄って写したのない?
7224/06/02(日)19:02:23No.1196021874+
毒有り毒無しの区別って普通の人にもつくのだろうか
7324/06/02(日)19:02:58No.1196022106+
ど田舎住みなんでジムグリやシロマダラは割とよく見るけどタカチホヘビだけは見たことないな
7424/06/02(日)19:03:03No.1196022135+
ミミズだろこいつは
7524/06/02(日)19:03:35No.1196022339+
>毒有り毒無しの区別って普通の人にもつくのだろうか
短くて四角目の頭が毒蛇って聞いたような気がする
7624/06/02(日)19:03:52No.1196022441そうだねx1
>毒有り毒無しの区別って普通の人にもつくのだろうか
区別がついた時点で普通の人より蛇に詳しい人になる
7724/06/02(日)19:04:09No.1196022549+
マムシは顔も違うけどなんというかデブって感じ
7824/06/02(日)19:05:22No.1196023040+
普段の生活で出くわすヘビで毒があるのはマムシかヤマカガシ
マムシは頭が三角形
ヤマカガシは派手な柄
7924/06/02(日)19:05:42No.1196023158+
毛の根本部分まで再現されてる
8024/06/02(日)19:06:18No.1196023399+
>>この前山の神社でおみかけしたヘビちゃんの種類教えて欲しい
>なんとなくジムグリかヒバカリっぽく見えるけどもうちょっと寄って写したのない?
逃げてく途中のだから全身入ってないけど
fu3556472.jpg
8124/06/02(日)19:06:25No.1196023462+
蛇は割と模様に個体差あるから素人判断は危ないよ
8224/06/02(日)19:07:20No.1196023823+
カタごん太陰毛
8324/06/02(日)19:07:55No.1196024061+
アオダイショウ幼体とマムシの見分けがずっとつかない
まあどっちも避ければいいから良いけど
8424/06/02(日)19:08:10No.1196024159+
>カタごん太陰毛
ボーボボの世界観すぎる…
8524/06/02(日)19:08:33No.1196024333+
タイヤのゴムみてえな蛇だな
8624/06/02(日)19:09:42No.1196024794+
静画ならともかく実際に動いてる黒化個体はプロでも種の同定難しいので
あまり手を出さないようにね…ヤマカガシも黒化個体居たりするから
8724/06/02(日)19:10:57No.1196025300+
本州のヘビはヤマカガシとマムシ覚えとけばオッケーくらいだけど沖縄になると途端にヘビの種数が膨れ上がるし毒ヘビも増えるよね
8824/06/02(日)19:11:56No.1196025646+
ヤマカガシが毒蛇だってわかったの割と最近らしいな
中学生が噛まれて死んで判明したとかだった気が
口のかなり奥の方に毒の出る牙があるとかで長いことわかんなかったみたいだな
8924/06/02(日)19:12:16No.1196025793+
黒いから多分ブラックマンタってやつだよ
9024/06/02(日)19:12:33No.1196025901+
>本州のヘビはヤマカガシとマムシ覚えとけばオッケーくらいだけど沖縄になると途端にヘビの種数が膨れ上がるし毒ヘビも増えるよね
海にも陸にも猛毒の蛇いるのこえ〜
9124/06/02(日)19:13:34No.1196026341そうだねx2
>黒いから多分ブラックマンタってやつだよ
ブラックマンバと言いたいのだろうか…
ブラックマンバがブラックなのは口の中だけど
9224/06/02(日)19:14:04No.1196026525+
>うかつに黒い蛇を捕まえるな
なんか謂れとかあるの?
9324/06/02(日)19:15:20No.1196027017+
だいたい喉の下辺りとか白くて完全な黒化はあんまりいないよね
9424/06/02(日)19:15:48No.1196027208+
ギャー!マムシ!!
と思ったらアオダイショウの子供
9524/06/02(日)19:15:49No.1196027212+
>>うかつに黒い蛇を捕まえるな
>なんか謂れとかあるの?
謂れとかじゃなくて
>静画ならともかく実際に動いてる黒化個体はプロでも種の同定難しいので
>あまり手を出さないようにね…ヤマカガシも黒化個体居たりするから
9624/06/02(日)19:16:32No.1196027492+
カタ俺の鼻毛
9724/06/02(日)19:16:39No.1196027541+
>ヤマカガシが毒蛇だってわかったの割と最近らしいな
>中学生が噛まれて死んで判明したとかだった気が
>口のかなり奥の方に毒の出る牙があるとかで長いことわかんなかったみたいだな
首にも毒腺があってタカやらに首を掴まれて皮膚裂かれたら体内から毒がスプラッシュする機能もあるんだよな
すごい進化の仕方してる
9824/06/02(日)19:17:29No.1196027855+
>ヤマカガシが毒蛇だってわかったの割と最近らしいな
逆に猛毒だと思われてたけど無毒だったヒバカリちゃん
ちっちゃくて大人しくて可愛い
9924/06/02(日)19:18:05No.1196028091+
ヤマカガシとか後牙類は前牙類に比べてなんのメリットがあるんだろう
獲物を仕留めるためなら大差は無いんだろうけど防御の用途だと圧倒的に前牙類のが便利そう
10024/06/02(日)19:19:38No.1196028695+
>>ヤマカガシが毒蛇だってわかったの割と最近らしいな
>逆に猛毒だと思われてたけど無毒だったヒバカリちゃん
>ちっちゃくて大人しくて可愛い
ヒバカリかわいいよね
くりんとした目がかわいい
10124/06/02(日)19:22:15No.1196029762+
マムシ子供のころから見たことないなと思ってたが多摩地域では絶滅危惧1Aなんだね


1717319155858.jpg fu3556292.jpeg fu3556431.jpeg fu3556370.jpg