二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717293860640.jpg-(171877 B)
171877 B24/06/02(日)11:04:20No.1195862687+ 12:46頃消えます
出番多い割に地味な印象が拭えないやつ貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/02(日)11:05:13No.1195862924そうだねx15
くっ…って顔しながらライフルやミサイル撃つだけの機体
224/06/02(日)11:07:44No.1195863539そうだねx11
確かに出番はあったし見かけた印象はあるのにこいつが何か成したか知らない
324/06/02(日)11:08:10No.1195863663そうだねx27
ミネルバの追加砲台
424/06/02(日)11:09:04No.1195863917そうだねx9
キラアスシンと比べてなんかレイが一段落ちる印象あるのこいつのせいだと思う
524/06/02(日)11:09:25No.1195864009+
武装がショボすぎる
624/06/02(日)11:10:23No.1195864278そうだねx5
見た目は大好きなんだけどガナーとかインパルスに比べたらどうしても武装の見栄えは地味寄りになっちゃう
724/06/02(日)11:11:18No.1195864544+
長所がわからん…
824/06/02(日)11:13:15No.1195865081+
地上降りてから砲台やってるイメージしか無いせいで
924/06/02(日)11:13:25No.1195865121+
>長所がわからん…
ブレイズウィザードのことならスラスター増えるから機動力あがるのとミサイルが付くのが良いところだよ
1024/06/02(日)11:16:17No.1195865877+
機体が少ないとどうしても離れずに艦の護衛することになるからマジで地味
1124/06/02(日)11:16:37No.1195865964+
戦艦の上で砲台やるならガナーの方が良くない?
1224/06/02(日)11:17:10No.1195866144+
長所は機動力だけど主戦場が飛べない地上なのでまったく活かせない
1324/06/02(日)11:17:56No.1195866365+
空飛べないし性能では勝ってるはずのウィンダムも全然落とせないし
当たらないミサイルばらまいてる印象しかない
1424/06/02(日)11:18:36No.1195866540+
ミネルヴァってゲイツもいた気がするけどいつの間に消えてたからな…
1524/06/02(日)11:19:26No.1195866778+
>戦艦の上で砲台やるならガナーの方が良くない?
射撃苦手だから…
1624/06/02(日)11:19:27No.1195866781+
レイとルナでしょっぱいシーン連発してるんだけどザク自体は高性能機の印象落とさずに済んでるのはすごい
1724/06/02(日)11:19:29No.1195866796+
こいつよりバビのがまだ印象に残る
1824/06/02(日)11:19:47No.1195866887+
>ミネルヴァってゲイツもいた気がするけどいつの間に消えてたからな…
序盤も序盤で新三馬鹿に落とされちゃった悲しみ
1924/06/02(日)11:19:59No.1195866938そうだねx1
個人的にはスラッシュ装備のやつが好き
2024/06/02(日)11:20:38No.1195867107+
>レイとルナでしょっぱいシーン連発してるんだけどザク自体は高性能機の印象落とさずに済んでるのはすごい
序盤にアスランやイザークがザクで活躍したからな…
終盤議長が悪者になってからのザクグフの扱いはマジで酷い
2124/06/02(日)11:21:50No.1195867417+
>終盤議長が悪者になってからのザクグフの扱いはマジで酷い
終盤もディアッカとイザークの機体が活躍してたりするからそんなでもないと思うぞ!
2224/06/02(日)11:22:17No.1195867551+
何話か忘れたけど艦の上にのって牽制射撃してるだけとか
必要だけどそのハイスペック機体でやることなのかな…ってなる
2324/06/02(日)11:23:50No.1195867981+
>何話か忘れたけど艦の上にのって牽制射撃してるだけとか
>必要だけどそのハイスペック機体でやることなのかな…ってなる
グゥルが配備されて無かったと思うし…ゲイツR隊は落とされてたから手数が足りないとかだったような…?
2424/06/02(日)11:24:54No.1195868258+
>何話か忘れたけど艦の上にのって牽制射撃してるだけとか
>必要だけどそのハイスペック機体でやることなのかな…ってなる
ザウートみたいなもんだな!
2524/06/02(日)11:25:15No.1195868373そうだねx4
宇宙にいた頃は結構活躍してたんすよ…
2624/06/02(日)11:26:35No.1195868726+
>>何話か忘れたけど艦の上にのって牽制射撃してるだけとか
>>必要だけどそのハイスペック機体でやることなのかな…ってなる
>ザウートみたいなもんだな!
ハイスペック機体…
2724/06/02(日)11:26:48No.1195868797+
フリーダムにタンホイザー撃たれた話で突撃するミネルバの上で一緒に砲撃してたのは覚えてる
2824/06/02(日)11:27:59No.1195869141+
ザクがドムに蹴散らされてるのは尊厳破壊が過ぎる
ツィマッドのプロバガンダアニメかよ
2924/06/02(日)11:28:10No.1195869189+
レイも宇宙いた回だとちゃんと見せ場作ってるんだけど大体の人はイザークのスラッシュばかり覚えてる
3024/06/02(日)11:28:47No.1195869344+
ザク版エールストライクみたいなもんだから重力下で飛行出来ない
そもそもインパルスやセイバーが飛び回るからミネルバから無理して離れる必要もない
3124/06/02(日)11:29:32No.1195869572そうだねx2
レイってすごい勿体なかったな
活躍出来なかったのもそうだし死なせちゃったから映画にも出れないし
3224/06/02(日)11:29:51No.1195869650+
これ見るとレイにインパルス渡らないのもしょうがないかなって
3324/06/02(日)11:30:02No.1195869708そうだねx1
>グゥルが配備されて無かったと思うし…ゲイツR隊は落とされてたから手数が足りないとかだったような…?
仮にグゥルに乗って出たらウィンダムに集中砲火されて死ぬと思う…
3424/06/02(日)11:30:02No.1195869709+
スパロボLで射程が3くらいまでしかなくて使いにくかったな
その分レジェンドがイカれた強さしてたけど
3524/06/02(日)11:30:06No.1195869719+
エール枠なのに海上戦が多くて固定砲台しかできねえ
3624/06/02(日)11:31:06No.1195869995+
>宇宙にいた頃は結構活躍してたんすよ…
撃墜数はシンより多かったな
3724/06/02(日)11:32:27No.1195870345+
グゥルは種の頃からよく撃ち落とされてたから種死の時代になったらまあね...
3824/06/02(日)11:32:45No.1195870412+
エグザス相手に善戦してたのがピーク
3924/06/02(日)11:32:58No.1195870472+
ゲームだと地味に強そうなイメージがある 
4024/06/02(日)11:33:02No.1195870496+
思ってた以上にすぐ地上に降りるな…
4124/06/02(日)11:34:15No.1195870811+
オーブ艦隊のせいでレイとルナのザクがまとめて大破した...
4224/06/02(日)11:34:16No.1195870819+
なんだったら緑ザクはディアッカもアスランも乗ったからそっちのが強そうに見えたりする
4324/06/02(日)11:34:37No.1195870910+
レイザクいらないから一般機にブレイズウィザード付けてほしかった
4424/06/02(日)11:35:39No.1195871161+
地上でブレイズがファイアビー撃てるくらいしかメリット無いのが本当に酷い
4524/06/02(日)11:36:17No.1195871349+
>レイってすごい勿体なかったな
>活躍出来なかったのもそうだし死なせちゃったから映画にも出れないし
もうムゥさんで一回やってるんだし
実は生きてた事にして大活躍させても誰も文句言わなかったと思う
4624/06/02(日)11:36:25No.1195871389+
ブレイズウィザードが活躍してるイメージがないめっちゃかっこいいのに
4724/06/02(日)11:36:25No.1195871391+
レイザクってどこで活躍したっけ…
4824/06/02(日)11:38:35No.1195872002+
飛べるウィザードが欲しかった
4924/06/02(日)11:38:44No.1195872050+
レイ自体がずーっと戦闘時はサポートやフォローに徹してたから正直どれに乗っててもあまり変わらなかったと思う
5024/06/02(日)11:39:13No.1195872211+
>レイザクってどこで活躍したっけ…
序盤でエグザスと乳繰りあったとこくらいかな
5124/06/02(日)11:40:10No.1195872501+
ブレイズウィザード背負い物系のデザインではかなり好きなんだが活躍した場面はいまいち思い出せない
5224/06/02(日)11:40:34No.1195872627+
>レイザクってどこで活躍したっけ…
ピークが宇宙でネオとバトってた時かな…
地上でフリーダム相手に中破した以降出番無くなるんで…
5324/06/02(日)11:41:20No.1195872854+
レイ後半活躍するのに空飛べずに固定砲台なのが3クール目まで続くのヤバい
あと個人の意見としてはミサイルとゲロビだとゲロビの方が強い印象があるからディアッカも弱体化したように感じた
5424/06/02(日)11:42:32No.1195873242+
見た目的にも装備的にも一番かっこいいけど武装は地味だよな…
5524/06/02(日)11:43:43No.1195873568+
>レイ自体がずーっと戦闘時はサポートやフォローに徹してたから正直どれに乗っててもあまり変わらなかったと思う
販促の都合で地上だとインパルスが矢面に出るのは変わらんだろうなあ
5624/06/02(日)11:44:16No.1195873725+
>レイ後半活躍するのに空飛べずに固定砲台なのが3クール目まで続くのヤバい
>あと個人の意見としてはミサイルとゲロビだとゲロビの方が強い印象があるからディアッカも弱体化したように感じた
ディアッカはガナーじゃなかったっけ?
5724/06/02(日)11:44:21No.1195873759+
地上に降りてからが砲台化著しい
5824/06/02(日)11:44:44No.1195873856+
なんで宇宙用兼大気圏飛行ユニットってことにしておかなかったんだ
チェストフライヤーみたいなのは空飛べるくせに
5924/06/02(日)11:45:08No.1195873982+
ミサイルいつ給弾してるんだろう…ってなる
6024/06/02(日)11:45:15No.1195873998+
ただの対空砲台やってた時代が長すぎる…
6124/06/02(日)11:45:36No.1195874087そうだねx6
空飛べるって大事だなと子ども心に思いました
6224/06/02(日)11:45:44No.1195874121+
地上での戦闘で固定砲台じゃなかったのがガルナハンくらいしか思い浮かばない
6324/06/02(日)11:45:59No.1195874199+
ウィザード一式置いて状況に応じて使い分けさせれば…
6424/06/02(日)11:46:50No.1195874435+
>>あと個人の意見としてはミサイルとゲロビだとゲロビの方が強い印象があるからディアッカも弱体化したように感じた
>ディアッカはガナーじゃなかったっけ?
ゲロビ→ミサイルってのがね
まぁディアッカもイザークも種運命そんな出番ないけど
6524/06/02(日)11:46:58No.1195874472+
>なんで宇宙用兼大気圏飛行ユニットってことにしておかなかったんだ
>チェストフライヤーみたいなのは空飛べるくせに
改良されたエールストライカー以外のユニットは両用出来ないはずだし…
6624/06/02(日)11:47:33No.1195874650+
レイは途中からグフに乗せてくれても良かったと思う
6724/06/02(日)11:47:41No.1195874695+
上コメでもあるけど固定砲台ならあのザウートでも出来るから宝の持ち腐れなんだよね
機体もパイロットも
6824/06/02(日)11:47:53No.1195874744+
動き回れない以上ミサイル撃ち切ったらただの重りなのになんで固定砲台でコレ使ったのか…
6924/06/02(日)11:48:03No.1195874787+
対空砲台やるならスラッシュの方がマシだと思う
7024/06/02(日)11:48:06No.1195874799+
変な水泳部作ってないで気軽にMS飛べるようにした連合とオーブは賢いな…
7124/06/02(日)11:48:31No.1195874940+
なんでレイが白使ってたのにイザークグフで白被せたんだろう
7224/06/02(日)11:48:31No.1195874941+
>変な水泳部作ってないで気軽にMS飛べるようにした連合とオーブは賢いな…
飛べる機体作ったら地上侵攻用だと思われるし...
7324/06/02(日)11:49:50No.1195875329+
よく考えたら無印の頃から飛べるやついるのになんで空飛べない固定砲台だったんだろ(連合は運命でびゅんびゅん飛ぶ的になるし)
守りに徹するみたいなやつ?
7424/06/02(日)11:50:21No.1195875463+
超序盤で戦って白い坊主くんとか言ってたのにそこから再戦なかったとかひどい
7524/06/02(日)11:50:23No.1195875472+
今思うとレオパルドみたいに海用の追加装備つけてくれたりしたら良かったのになとなった
7624/06/02(日)11:50:29No.1195875494+
>なんでレイが白使ってたのにイザークグフで白被せたんだろう
イザークの本来のパーソナルカラーは青だから青グフにしても量産機とあまり変わらないせいで…
7724/06/02(日)11:50:34No.1195875517+
バビに乗せた方が活躍できたかもしれない
7824/06/02(日)11:50:52No.1195875610+
>なんでレイが白使ってたのにイザークグフで白被せたんだろう
アグネスで更に白被せるぞ
7924/06/02(日)11:50:52No.1195875615+
砲台役ならそれに適した装備に変えるみたいな換装メカアピールも無いからマジで困る
8024/06/02(日)11:51:28No.1195875769+
>超序盤で戦って白い坊主くんとか言ってたのにそこから再戦なかったとかひどい
おかしい…同じ戦場にはいたのに
8124/06/02(日)11:51:50No.1195875855+
>>超序盤で戦って白い坊主くんとか言ってたのにそこから再戦なかったとかひどい
>おかしい…同じ戦場にはいたのに
あいつ戦艦に残ってなかなか出撃しねえ
8224/06/02(日)11:52:02No.1195875917+
種無印の反省かもしれないけど地上降りるの早すぎたな
8324/06/02(日)11:52:32No.1195876081+
途中まではネオの正体がシュレディンガー状態だったからな...
8424/06/02(日)11:52:44No.1195876148+
やっぱり長時間は無理でも多少は飛べるようにした方が良かったってこの機体
8524/06/02(日)11:52:53No.1195876188そうだねx5
別に降りてもいいけど海上戦が多すぎるんだよ!
8624/06/02(日)11:53:30No.1195876355+
>>なんでレイが白使ってたのにイザークグフで白被せたんだろう
>アグネスで更に白被せるぞ
あれ本来はイザークギャンだったから…
8724/06/02(日)11:53:59No.1195876488+
>別に降りてもいいけど海上戦が多すぎるんだよ!
海にしないとアビスが活躍できないでしょ!
8824/06/02(日)11:54:34No.1195876641+
>>グゥルが配備されて無かったと思うし…ゲイツR隊は落とされてたから手数が足りないとかだったような…?
>仮にグゥルに乗って出たらウィンダムに集中砲火されて死ぬと思う…
コーディネイターで赤服なんだからそれくらいなんとかしろよ…
8924/06/02(日)11:54:43No.1195876691+
>海にしないとアビスが活躍できないでしょ!
ガイアはいいっていうんですか!
9024/06/02(日)11:54:45No.1195876702+
>海にしないとアビスが活躍できないでしょ!
ガイアは深い悲しみを背負った
9124/06/02(日)11:54:48No.1195876715+
>>別に降りてもいいけど海上戦が多すぎるんだよ!
>海にしないとアビスが活躍できないでしょ!
ガイアが活躍しなくなった!
9224/06/02(日)11:55:03No.1195876783+
>>>グゥルが配備されて無かったと思うし…ゲイツR隊は落とされてたから手数が足りないとかだったような…?
>>仮にグゥルに乗って出たらウィンダムに集中砲火されて死ぬと思う…
>コーディネイターで赤服なんだからそれくらいなんとかしろよ…
あのアスランでも種でグゥル撃ち落とされてるから厳しい
9324/06/02(日)11:55:19No.1195876856+
>>海にしないとアビスが活躍できないでしょ!
>ガイアはいいっていうんですか!
ハイネ落とした!
9424/06/02(日)11:55:25No.1195876891+
グゥル自体はロドニアのラボ行く時に使ってるからどっかで載せてるんだよな
使ってないだけで
9524/06/02(日)11:55:38No.1195876948そうだねx1
>ディアッカはガナーじゃなかったっけ?
ウォーリアの時はガナーなのにファントムに乗り換えたらバンクの都合でブレイズ
9624/06/02(日)11:55:46No.1195876982+
交通事故でハイネ殺したからいいだろで済まされてるけどガイアの扱いマジでパッとしないよね
9724/06/02(日)11:55:50No.1195877001+
ガイアもルナザクも宇宙でタイマンした時がピークかな…
9824/06/02(日)11:56:29No.1195877188+
>交通事故でハイネ殺したからいいだろで済まされてるけどガイアの扱いマジでパッとしないよね
柿色になって虎の機体になったし…
9924/06/02(日)11:56:48No.1195877274そうだねx1
>>交通事故でハイネ殺したからいいだろで済まされてるけどガイアの扱いマジでパッとしないよね
>柿色になって虎の機体になったし…
1回しか出てねえ!
10024/06/02(日)11:57:01No.1195877324+
>あいつ戦艦に残ってなかなか出撃しねえ
実際ネオウィンダムで出撃したの2回とかだから…
10124/06/02(日)11:57:38No.1195877504+
>あのアスランでも種でグゥル撃ち落とされてるから厳しい
イザークやディアッカも海に落とされて戦線復帰に時間かかってたしね
10224/06/02(日)11:58:05No.1195877635+
ディアッカの黒ザクどっちもクソかっこよくてズルい
10324/06/02(日)11:58:24No.1195877735+
ブレイズウィザードなんかそら飛べそうな推力有りそうと思ったらなかった
10424/06/02(日)11:58:31No.1195877776+
レイが頑張ってガナーザクファントムで頑張るシーン一回でも入れときゃディアッカもファントムに乗り換えた後もキャラ守ってガナーザクファントムで行けたんじゃないかなって…
10524/06/02(日)11:58:34No.1195877790そうだねx1
今だとライブザクやディアッカザクや虎ガイアって絶対プレバン枠だよね…
当時ほんとラインナップ狂ってる
10624/06/02(日)11:59:18No.1195877997+
>実際ネオウィンダムで出撃したの2回とかだから…
エグザスも2回だけなんだよね
虎さんもムラサメガイア共に1回しか使わない…
10724/06/02(日)11:59:43No.1195878145+
ハイネが加入した際にルナとレイにもグフ受領していればな…
10824/06/02(日)12:00:55No.1195878517+
レジェンド受領後はデストロイをおもちゃ扱いしてるからよりザクの地味さが際立つ
10924/06/02(日)12:01:05No.1195878565+
トラサメはキサカさんが使ったから...
11024/06/02(日)12:01:05No.1195878568+
>レイが頑張ってガナーザクファントムで頑張るシーン一回でも入れときゃディアッカもファントムに乗り換えた後もキャラ守ってガナーザクファントムで行けたんじゃないかなって…
数あんまないザクファントムでガナー使うよりいっぱいいるウォーリアのが適正あるからちくしょう!
11124/06/02(日)12:01:17No.1195878624+
seedの時点で空飛べるディンいるんだから設定的にもうちょっとなんかあったろと
プラモの都合上だろうけど
11224/06/02(日)12:01:55No.1195878810+
>今だとライブザクやディアッカザクや虎ガイアって絶対プレバン枠だよね…
>当時ほんとラインナップ狂ってる
そういう色変えで出せる奴ら優先で
出番の多いウィンダムやダガーLはキット化無しだからな当時…
11324/06/02(日)12:02:22No.1195878957+
>なんでレイが白使ってたのにイザークグフで白被せたんだろ>>>なんでレイが白使ってたのにイザークグフで白被せたんだろう
>>アグネスで更に白被せるぞ
>あれ本来はイザークギャンだったから…
ザフトは隊長機が白でグフの一般機カラーが青だからイザークが何やっても色被るからレイがレジェンド乗るから枠の空いた隊長機の白カラーにそのまま移った
11424/06/02(日)12:02:33No.1195879019+
>seedの時点で空飛べるディンいるんだから設定的にもうちょっとなんかあったろと
>プラモの都合上だろうけど
一応ザクが飛べない反省点からグフ以降は飛べるようになったしゲルググとギャンも普通に飛行可能にされてたな
11524/06/02(日)12:02:36No.1195879038+
>seedの時点で空飛べるディンいるんだから設定的にもうちょっとなんかあったろと
>プラモの都合上だろうけど
バビもいるし…
11624/06/02(日)12:02:40No.1195879055そうだねx1
>>今だとライブザクやディアッカザクや虎ガイアって絶対プレバン枠だよね…
>>当時ほんとラインナップ狂ってる
>そういう色変えで出せる奴ら優先で
>出番の多いウィンダムやダガーLはキット化無しだからな当時…
今思うと準備期間1年だから新規設計する余裕なかったんだと思ってしまう...
11724/06/02(日)12:02:45No.1195879085+
>seedの時点で空飛べるディンいるんだから設定的にもうちょっとなんかあったろと
>プラモの都合上だろうけど
ザクが飛べちゃうとバビの存在意義が無くなってしまう
11824/06/02(日)12:03:05No.1195879188+
昔はそもそもHGが凄い勢いで出てるわけじゃないからカラバリ突っ込まないと間が持たない
それにしたって種死はただのカラバリ多かったイメージあるけど
11924/06/02(日)12:04:54No.1195879767+
>変な水泳部作ってないで気軽にMS飛べるようにした連合とオーブは賢いな…
>別に降りてもいいけど海上戦が多すぎるんだよ!
どうせ飛べないならいっそノクティルーカウィザード配備してくれた方がマシだったのでは
12024/06/02(日)12:05:56No.1195880091+
普通に空飛べる上に変形して量産もされてるバビとムラサメすんげえー
12124/06/02(日)12:06:31No.1195880257+
なんでMSVの方に海上戦闘用ザクがいるんだよ!って突っ込まれてたな当時…
12224/06/02(日)12:06:32No.1195880264+
>トラサメはキサカさんが使ったから...
本当なんでも出来るなこの人…
12324/06/02(日)12:06:40No.1195880308+
というか種の頃はドダイみたいなのに乗って空飛べてたのに何でアレ無くなったんだ
12424/06/02(日)12:07:17No.1195880505+
空飛べるやつ作れよ
12524/06/02(日)12:07:30No.1195880559+
>というか種の頃はドダイみたいなのに乗って空飛べてたのに何でアレ無くなったんだ
普通にある
戦場ではもはや浮いてる的
12624/06/02(日)12:07:44No.1195880639+
>どうせ飛べないならいっそノクティルーカウィザード配備してくれた方がマシだったのでは
M1シュライクと似たような装備付けてるけどこっちは海面高速移動する用だっけか
ブラストも海面ホバリングで器用に航空戦力と戦ってたから大丈夫か
12724/06/02(日)12:08:26No.1195880859+
ルナザクとかよく乗ってなかったっけグェル
12824/06/02(日)12:09:43No.1195881247+
地上降りたらブレイズじゃなくても良くない…?って思いはするもののじゃあガナー増やしたりスラッシュで活躍できるかってなるとね…案外ケルベロスは使い勝手良さそうだけど
12924/06/02(日)12:10:10No.1195881392+
>一応ザクが飛べない反省点からグフ以降は飛べるようになったし
ザクとグフって同時進行じゃなかったっけ?
13024/06/02(日)12:10:37No.1195881539+
ザクだけ何で普通に飛べるブースターウィザードをデフォルトで作らなかったんだろう
13124/06/02(日)12:10:38No.1195881542+
スラッシュは大型ガトリングあるから迎撃用途ならむしろ向いてると思う
ライフルも持てるし
13224/06/02(日)12:10:46No.1195881585+
どうしてグゥルに乗せなかったんですか
13324/06/02(日)12:11:16No.1195881744+
>ザクが飛べちゃうとバビの存在意義が無くなってしまう
存在意義と言うならもうちょっと活躍してくれても…
白く塗ってレイが乗るとか赤く塗ってルナマリアが乗るとか…
13424/06/02(日)12:11:26No.1195881800+
>>一応ザクが飛べない反省点からグフ以降は飛べるようになったし
>ザクとグフって同時進行じゃなかったっけ?
ザクグフドムは同じコンペに出されてるはず
13524/06/02(日)12:11:54No.1195881950+
ネオと宇宙で因縁付けてたのに地上に行ったら特に絡まないの酷いと思うの
13624/06/02(日)12:12:11No.1195882023+
ゲルグ具ギャンも一応ウィザード対応機なんだっけ…
13724/06/02(日)12:12:34No.1195882139+
グゥル持ち込んでもジェットストライカーのダガー部隊やムラサメ相手に小回りでも数でも負けてるのが厳しすぎる
13824/06/02(日)12:12:35No.1195882140+
>あいつ戦艦に残ってなかなか出撃しねえ
本来艦を任されてる司令官がすぐ私も出る!する方がおかしいんだ
13924/06/02(日)12:12:45No.1195882192+
今みたいに新規造形バンバン出すわけじゃないからザクのカラバリ祭りになるのは仕方ないんだろうけどそれでも何故かイザーク専用はコレクションしか出なかったり絶妙に痒いところに届かないラインナップだ
14024/06/02(日)12:13:37No.1195882442+
>ルナザクとかよく乗ってなかったっけグェル
兄さんを…!?
14124/06/02(日)12:13:39No.1195882455+
>本来艦を任されてる司令官がすぐ私も出る!する方がおかしいんだ
ディアッカもそうだそうだと言っています
14224/06/02(日)12:13:48No.1195882502+
空飛ぶウィンダムとスレ画じゃ結果が分かりすぎているしな…
14324/06/02(日)12:14:02No.1195882566+
ウィンダムやムラサメが無難に優秀すぎる
むしろなんでザフトは微妙に歪んでしまったのか
14424/06/02(日)12:14:34No.1195882690+
>ザクだけ何で普通に飛べるブースターウィザードをデフォルトで作らなかったんだろう
宇宙用をメインで考えてたとか?
宇宙なら省ける機能だし
14524/06/02(日)12:15:17No.1195882902+
インパルスの時海上戦4回くらいだっけ
種の頃も似たようなもんな気がしたけど話の進まなさも関与してるかな
14624/06/02(日)12:15:39No.1195883008+
>宇宙用をメインで考えてたとか?
>宇宙なら省ける機能だし
まぁコロニー内なら飛べてるわけだし必要ない機能ではあるよな
地球侵攻しないなら
14724/06/02(日)12:16:22No.1195883244+
>本来艦を任されてる司令官がすぐ私も出る!する方がおかしいんだ
だが赤く塗ったんだろ?
14824/06/02(日)12:16:36No.1195883319+
>インパルスの時海上戦4回くらいだっけ
>種の頃も似たようなもんな気がしたけど話の進まなさも関与してるかな
どっちかというと絵面が似通ってるのがよくなかったんじゃないかな
14924/06/02(日)12:16:45No.1195883374+
開戦前下手に大気圏内向けの新型や装備なんて作ったら連合に噛みつかれそうだしな
グフの量産化やバビの配備は後半になってからだし
15024/06/02(日)12:18:05No.1195883804+
当時レジェンド乗ったときそんなに重要なキャラだったんだって思った
15124/06/02(日)12:18:48No.1195884025+
>当時レジェンド乗ったときそんなに重要なキャラだったんだって思った
ある意味クルーゼと一緒だな
15224/06/02(日)12:19:22No.1195884194+
>当時レジェンド乗ったときそんなに重要なキャラだったんだって思った
アスランが裏切ってレジェンドの乗り手がいないって事情もあったしな…
15324/06/02(日)12:19:56No.1195884356+
海上戦とか空中戦はそれなりにあるけど地上を走り回る戦闘が少ないんだもん種死
大気圏内のザクはそのシチュでしか活躍できないのに
15424/06/02(日)12:20:13No.1195884437+
>開戦前下手に大気圏内向けの新型や装備なんて作ったら連合に噛みつかれそうだしな
>グフの量産化やバビの配備は後半になってからだし
アッシュ…
15524/06/02(日)12:20:29No.1195884520+
インパルス居なきゃ3回くらい沈んでるミネルバ
議長は鬼か?
15624/06/02(日)12:20:32No.1195884543+
ルナは生きた分劇場版で活躍あったけど死んでしまったレイとレジェンドは不遇
15724/06/02(日)12:21:10No.1195884752+
ミネルバだっていきなり地上いく事になったからそこはもう展開の都合上仕方がなさすぎる
15824/06/02(日)12:21:34No.1195884871+
レイはもっと意図的にシンを嵌めるためだけに友人を演じてたのかと思ったら結構ちゃんと友情感じてたのを細菌まで知らなかったよ…
15924/06/02(日)12:22:05No.1195885011+
>議長は鬼か?
エースパイロット付きでグフを先行配備してあげたりしてたし…
16024/06/02(日)12:22:31No.1195885157+
地上で戦わせるには地上に上がる理由を作らなきゃいけないから結構難しいな
16124/06/02(日)12:22:44No.1195885219+
シンの味方すぎるからアスランにも必要以上に噛みつくんだ…
16224/06/02(日)12:22:51No.1195885252+
>>開戦前下手に大気圏内向けの新型や装備なんて作ったら連合に噛みつかれそうだしな
>>グフの量産化やバビの配備は後半になってからだし
>アッシュ…
あれも先行試作のやつ
16324/06/02(日)12:22:53No.1195885263+
>インパルス居なきゃ3回くらい沈んでるミネルバ
>議長は鬼か?
AAみたいに活躍して欲しいってのがあるから単艦で戦場に突っ込ませるおかげでシンに撃墜スコアがとんでもないことになる
16424/06/02(日)12:23:16No.1195885370+
緑 赤 白 青 グレー オレンジ ピンク
他になんかあったっけ
16524/06/02(日)12:24:34No.1195885785+
>ウィンダムやムラサメが無難に優秀すぎる
>むしろなんでザフトは微妙に歪んでしまったのか
連合とオーブは地球の国家だから空を飛べる機体を持つ理由はある
ザフトだけはない
16624/06/02(日)12:25:04No.1195885977+
ハイネが入って死んでからシンとレイが機体変えるまでどれくらいの期間空いてたっけ
熟練パイロットが乗った飛べる機体だから本来もっと活躍する戦力だったろうに
16724/06/02(日)12:26:11No.1195886324+
連合はMA大好き文化に見えてMSも手堅くいいもの作ってるのよな…
16824/06/02(日)12:26:22No.1195886385+
>緑 赤 白 青 グレー オレンジ ピンク
>他になんかあったっけ
黒と紫
16924/06/02(日)12:26:29No.1195886437+
シンはデスティニーとアスランにはレジェンド用意してた議長は見る目はあったんだなと映画で思ったよ…
キラ用に調整されてるドラグーンすら使いこなすわ万全のシンはあんなだわで
17024/06/02(日)12:27:16No.1195886700+
こいつに比べるとゲルググが次世代機として見事に弱点を克服しているのが分かる
・単独で航行可能
・他量産機とのバックパック共通化
・バックパックの武装を変更しても機動力を落とさない仕様
17124/06/02(日)12:28:27No.1195887098+
セイバー達磨の時他のザクもやられて一時期インパルスしかミネルバの戦力無くなってるんだよな…
なのにデストロイ止めろだのAAと自由落とせだのと無茶振りが来る…
17224/06/02(日)12:28:34No.1195887128+
ボレロはもうちょっと武装バリエーション欲しかった感もある
ルナ機以外みんなミサイルだし
17324/06/02(日)12:29:15No.1195887373+
高機動パックという体で地上で追加砲台してたのが9割悪いと思う
17424/06/02(日)12:29:34No.1195887512そうだねx1
空抑えてるザフトは基本降下作戦だからな
大気圏を長距離移動という発想があまり無い
17524/06/02(日)12:30:30No.1195887864+
>シンはデスティニーとアスランにはレジェンド用意してた議長は見る目はあったんだなと映画で思ったよ…
>キラ用に調整されてるドラグーンすら使いこなすわ万全のシンはあんなだわで
アスランに関してはむしろ乗りこなせないMSなんてないんじゃないかな…
中に丸々隠者弐式入ってるズゴックですらあんな動き出来るぐらいだし
17624/06/02(日)12:31:21No.1195888168+
>セイバー達磨の時他のザクもやられて一時期インパルスしかミネルバの戦力無くなってるんだよな…
根本的にパイロット足りないからミネルバって艦としてはずっと非常事態なんだよね
アークエンジェルと違って正規の人員で出航してるのに…
17724/06/02(日)12:32:41No.1195888644+
ハイネが死んだ回でトダカ一佐死んだような気がするけど別戦闘なんだよな確か
17824/06/02(日)12:33:33No.1195888943+
>>セイバー達磨の時他のザクもやられて一時期インパルスしかミネルバの戦力無くなってるんだよな…
>根本的にパイロット足りないからミネルバって艦としてはずっと非常事態なんだよね
>アークエンジェルと違って正規の人員で出航してるのに…
度々補給の為に大型の基地に立ち寄ってるのに全然補充して貰えない地獄のような有様
17924/06/02(日)12:34:40No.1195889308+
ザク直しても持て余すから静かにフェードアウトなのが悲しみ
18024/06/02(日)12:34:50No.1195889353+
一応アーモリー1の時はゲイツR積んでたのに地上での補給時はなんも積んでくれないの何なんだ
18124/06/02(日)12:35:07No.1195889460+
ゲイツR 二機くらい居たけど宇宙で早々に落とされてるしな…
18224/06/02(日)12:35:50No.1195889684+
>>>セイバー達磨の時他のザクもやられて一時期インパルスしかミネルバの戦力無くなってるんだよな…
>>根本的にパイロット足りないからミネルバって艦としてはずっと非常事態なんだよね
>>アークエンジェルと違って正規の人員で出航してるのに…
>度々補給の為に大型の基地に立ち寄ってるのに全然補充して貰えない地獄のような有様
他所の基地からしたら議長に股開いて手に入れたなんか高圧的なピリピリしてる最新鋭の艦長に必要最低限度の補給以外したくないわな
18324/06/02(日)12:36:33No.1195889938+
>ハイネが死んだ回でトダカ一佐死んだような気がするけど別戦闘なんだよな確か
海(ザムザザー回)
海(シンがヒーローごっこする回)
海(フリーダム無双回)
この間にステラ捕虜
海(トダカ戦死回)
18424/06/02(日)12:37:05No.1195890118+
セイバーやインパルスが強いとはいえあとは飛べないザク2機しかないのにガンダム数体とウィンダム数十機が出てくる作戦に向かうのは正気じゃないよな
18524/06/02(日)12:37:10No.1195890143+
海で戦いすぎ!
18624/06/02(日)12:37:50No.1195890356+
>セイバーやインパルスが強いとはいえあとは飛べないザク2機しかないのにガンダム数体とウィンダム数十機が出てくる作戦に向かうのは正気じゃないよな
ナチュラル風情100機ぐらい落として見せろ
18724/06/02(日)12:38:32No.1195890579+
ルナはガナーのごんぶとでなんではずすの
18824/06/02(日)12:38:34No.1195890587+
いくら議長がミネルバを英雄に仕立てたいにしてももう少し補給をだね
18924/06/02(日)12:39:07No.1195890781+
空飛んでビーム撃ってくる機体30機が襲ってくるってパイロットもだが乗組員は絶望する状況だったろうにな
19024/06/02(日)12:39:10No.1195890801+
ミネルバ結構被弾するから乗員かなり減ってそう
19124/06/02(日)12:39:27No.1195890897+
>いくら議長がミネルバを英雄に仕立てたいにしてももう少し補給をだね
AAはストライクだけで陸海空のエースを撃破したが?
19224/06/02(日)12:39:48No.1195890996+
グゥルくらいシルエットカタパルトから出せんのかな…
19324/06/02(日)12:40:29No.1195891208+
>AAはストライクだけで陸海空のエースを撃破したが?
議長は個人の能力を正しく把握してるし無茶ぶりはしない
…シンレイルナアスランならできる!


1717293860640.jpg