二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717269591652.jpg-(81304 B)
81304 B24/06/02(日)04:19:51No.1195799686+ 09:15頃消えます
おつらい…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/02(日)04:20:54No.1195799752+
こっち?
224/06/02(日)04:20:56No.1195799756+
こっち?
324/06/02(日)04:20:57No.1195799757+
里親がフレッド手放そうとしてる?
424/06/02(日)04:20:57No.1195799758+
ぬぁぁ…
524/06/02(日)04:21:03No.1195799766+
ぶちころがすぞあの里親…
624/06/02(日)04:21:06No.1195799770+
こっちかな
724/06/02(日)04:21:07No.1195799773+
まさかの展開に
824/06/02(日)04:21:09No.1195799777+
俺の猫が!?
924/06/02(日)04:21:10No.1195799780+
里親貴様…!
1024/06/02(日)04:21:11No.1195799781+
ぬが里子に出されるんぬ
なんでなんぬ!
1124/06/02(日)04:21:13No.1195799783+
え?猫死んだ?
1224/06/02(日)04:21:13No.1195799784+
フランク覚醒イベント!!
1324/06/02(日)04:21:14No.1195799785+
見えたか…逆転の目!
1424/06/02(日)04:21:17No.1195799788+
どういうこっちゃ
1524/06/02(日)04:21:19No.1195799794そうだねx3
里親がヤバい奴だったとかいう捻りはいらないぞ!
1624/06/02(日)04:21:21No.1195799797+
こっちが早い
1724/06/02(日)04:21:26No.1195799806+
そっちかーっ!!!!
1824/06/02(日)04:21:30No.1195799812+
それは駄目だろ…
1924/06/02(日)04:21:34No.1195799819+
ぬあああああああ
2024/06/02(日)04:21:35No.1195799820+
オオオ
イイイ
2124/06/02(日)04:21:35No.1195799821+
処分!?
2224/06/02(日)04:21:45No.1195799826+
どういう事だってばよ…!
2324/06/02(日)04:21:55No.1195799832+
FRED
2424/06/02(日)04:21:58No.1195799838+
あぶねー
2524/06/02(日)04:21:59No.1195799839+
捨てたのか…里親…?
2624/06/02(日)04:22:02No.1195799840+
良かった…
2724/06/02(日)04:22:02No.1195799841+
間に合った…
2824/06/02(日)04:22:04No.1195799843そうだねx1
急死に一生キャッツ!
2924/06/02(日)04:22:04No.1195799845+
勘がいい
3024/06/02(日)04:22:10No.1195799850+
助かったぞごす
3124/06/02(日)04:22:10No.1195799851+
殺処分かよクソが
3224/06/02(日)04:22:12No.1195799855+
ええ…里親カスじゃん
3324/06/02(日)04:22:18No.1195799863+
ラッキーなんぬ
3424/06/02(日)04:22:18No.1195799864+
やっぱ祖母に抱き込まれてたかー
3524/06/02(日)04:22:19No.1195799866+
仲間が増えたぜ
3624/06/02(日)04:22:20No.1195799868+
猫が増えとる!
3724/06/02(日)04:22:21No.1195799870そうだねx1
知らないキャットまで!
3824/06/02(日)04:22:22No.1195799872+
なんか増えたんぬ
3924/06/02(日)04:22:23No.1195799874+
増えたぞ!でかした!
4024/06/02(日)04:22:24No.1195799876+
ぬが増えた!!
4124/06/02(日)04:22:24No.1195799877+
増えたんぬ
4224/06/02(日)04:22:24No.1195799878+
猫が増えた!?
4324/06/02(日)04:22:25No.1195799879+
ついでだみんないくぞ!
4424/06/02(日)04:22:26No.1195799880+
ついでに持ってきた
4524/06/02(日)04:22:27No.1195799884+
増えとる!
4624/06/02(日)04:22:27No.1195799885+
なんで2匹増えてるんぬ…
4724/06/02(日)04:22:28No.1195799886+
ついでに救われるキャッツ!
4824/06/02(日)04:22:29No.1195799887+
他のぬも回収してる…
4924/06/02(日)04:22:33No.1195799889+
3倍返しだ!
5024/06/02(日)04:22:34No.1195799891+
猫が殺処分キャンセルされる映画に登録しないと…
5124/06/02(日)04:22:35No.1195799893+
やるのか…フレッド
5224/06/02(日)04:22:43No.1195799902そうだねx5
知らない猫もついでに救われる映画に登録しないと…
5324/06/02(日)04:22:45No.1195799903+
やっぱり虐待してそうな親父だった!
5424/06/02(日)04:22:47No.1195799905そうだねx1
猫が助かる映画に登録しないと…
5524/06/02(日)04:22:50No.1195799913+
天才幼女はエッロいと思う
5624/06/02(日)04:22:56No.1195799920そうだねx4
うーんあんまり里親や祖母をカスにして解決にするのは
5724/06/02(日)04:22:59No.1195799924+
さすがにライン超えすぎだろババア!
5824/06/02(日)04:23:14No.1195799942+
ババア〜!
5924/06/02(日)04:23:23No.1195799951そうだねx7
隣人オバさんが頼りになり過ぎる
6024/06/02(日)04:23:29No.1195799958+
うわぁガッツリ教育してるじゃねぇか
6124/06/02(日)04:23:39No.1195799970+
このディフェンスキャラ有能すぎる…
6224/06/02(日)04:23:41No.1195799974+
ババア〜諦めてなかったのか〜
6324/06/02(日)04:23:52No.1195799981そうだねx3
    1717269832913.png-(7447 B)
7447 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6424/06/02(日)04:23:52No.1195799982そうだねx4
スポンジボブ観てるだけのことはある
6524/06/02(日)04:24:03No.1195799992+
証明終わってた!?
6624/06/02(日)04:24:05No.1195799993+
証明してたの!?
6724/06/02(日)04:24:06No.1195799994そうだねx1
もうとっくに終わってたってこと!?
6824/06/02(日)04:24:12No.1195799998+
おかんは既に解いていたのか
6924/06/02(日)04:24:20No.1195800004+
鞭打!
7024/06/02(日)04:24:21No.1195800005+
すまない…
7124/06/02(日)04:24:26No.1195800006+
>1717269832913.png
おっぱいか?
7224/06/02(日)04:24:28No.1195800009そうだねx1
キャプテン・アメリカが一方的に殴られている
7324/06/02(日)04:24:28No.1195800010+
格闘技見てるからな
7424/06/02(日)04:24:37No.1195800021+
これが見たかった…
7524/06/02(日)04:24:41No.1195800026そうだねx6
オカンが先に約束破ったから勝てるぜ
7624/06/02(日)04:24:51No.1195800040+
>キャプテン・アメリカが一方的に殴られている
とことんまで付き合うぜ
7724/06/02(日)04:25:01No.1195800047+
なんか知らない猫も増えたけど
7824/06/02(日)04:25:05No.1195800061+
>キャプテン・アメリカが一方的に殴られている
アメリカのケツだったのか
7924/06/02(日)04:25:09No.1195800068+
>キャプテン・アメリカが一方的に殴られている
いいだろ?
幼女だぜ?
8024/06/02(日)04:25:17No.1195800078+
アクション映画だったら軽トラで家に突っ込んでたな
8124/06/02(日)04:25:21No.1195800083+
>なんか知らない猫も増えたけど
家族が増えた!!!
8224/06/02(日)04:25:23No.1195800086+
さすがに裁判所だますのはライン越えただろ
8324/06/02(日)04:25:28No.1195800093+
3匹で運動会してたりして…
8424/06/02(日)04:25:32No.1195800095+
裁判所はどうするんだろう…
8524/06/02(日)04:25:45No.1195800105+
>知らない猫もついでに救われる映画に登録しないと…
(へっへっへっフレッドの親分…一生着いて行きますぜ…)
8624/06/02(日)04:25:46No.1195800107+
ババアには問題の解を
フランクには娘を
8724/06/02(日)04:25:47No.1195800108+
ありがとう隣人のおばさん…
8824/06/02(日)04:26:09No.1195800139+
ガーディアンかよ隣人オバさん…
8924/06/02(日)04:26:44No.1195800176+
あー…問題解いちゃったからやる事なくなっちゃったんだ…
…アイドルになりませんか?
9024/06/02(日)04:26:48No.1195800181+
公表したらお前が来るじゃん…
9124/06/02(日)04:26:54No.1195800186+
ア〜インシュタインだあって〜
最初は〜失敗ばかりして〜
9224/06/02(日)04:26:57No.1195800188+
えっ完成してたの論文
9324/06/02(日)04:26:58No.1195800189そうだねx2
お前のだ
9424/06/02(日)04:26:59No.1195800190+
うぉ…
9524/06/02(日)04:27:01No.1195800191そうだねx2
どんだけにくまれてんの
9624/06/02(日)04:27:02No.1195800192+
オメーの死後だよ!!
9724/06/02(日)04:27:02No.1195800193+
さすが娘を自殺に追いやるクソババァ
9824/06/02(日)04:27:04No.1195800194+
ババアの死後か…
9924/06/02(日)04:27:04No.1195800195+
あー…
10024/06/02(日)04:27:05No.1195800196そうだねx5
相当な恨みだな…
10124/06/02(日)04:27:05No.1195800197+
お前が死んだ後だよ!!!
10224/06/02(日)04:27:06No.1195800199+
親が死んでから…
10324/06/02(日)04:27:06No.1195800200+
お前が死んだらか…
10424/06/02(日)04:27:10No.1195800203+
ああそういうことか
10524/06/02(日)04:27:14No.1195800209+
それで黙ってたのか…
10624/06/02(日)04:27:14No.1195800210+
すごい恨んでるじゃん
10724/06/02(日)04:27:17No.1195800213+
婆さんの死後かぁ
10824/06/02(日)04:27:20No.1195800216+
嫌われてた…なあ…
10924/06/02(日)04:27:22No.1195800218+
これは流石のババアも大ダメージ
11024/06/02(日)04:27:23No.1195800219+
いいのもらったなぁ!
11124/06/02(日)04:27:24No.1195800220+
oh...
11224/06/02(日)04:27:31No.1195800226+
あぁ…そっちの死後か…
11324/06/02(日)04:27:44No.1195800237+
恨んでたんだァ…
それはそれでお辛い…
11424/06/02(日)04:27:46No.1195800242そうだねx3
たしかにこの親が生きてる間に発表してたら拗れるわな…
11524/06/02(日)04:27:56No.1195800251+
ママレスが黙ってませんよ!
11624/06/02(日)04:27:59No.1195800253+
クソババが死んでから公表してくれよな!
11724/06/02(日)04:28:17No.1195800273+
さっさと死ねババァってかい?
11824/06/02(日)04:28:17No.1195800274+
一気に辛さが増してきた…
11924/06/02(日)04:28:21No.1195800277+
まぁ許されないわな
12024/06/02(日)04:28:30No.1195800284+
すごく怒ってた(すごく怒ってた)
12124/06/02(日)04:28:50No.1195800310+
娘のこと弱かったとか散々言うけど娘にガチガチ嫌われてたの知ったらさすがにダメージ受けるのか
12224/06/02(日)04:28:54No.1195800316+
いちおうフォローする息子
12324/06/02(日)04:29:19No.1195800342+
>娘のこと弱かったとか散々言うけど娘にガチガチ嫌われてたの知ったらさすがにダメージ受けるのか
こういうのは自分が正しかったと信じ切ってるからな
12424/06/02(日)04:29:19No.1195800344+
それにつけてもあの里親…許せんよなあ…
12524/06/02(日)04:29:20No.1195800345そうだねx1
>娘のこと弱かったとか散々言うけど娘にガチガチ嫌われてたの知ったらさすがにダメージ受けるのか
間違っていない!私に感謝をすることもあった!を信じていたからな
12624/06/02(日)04:29:37No.1195800367+
ホームボタン!
12724/06/02(日)04:29:39No.1195800369そうだねx1
そりゃ恋人のとの一件の事ダイアン側からしたら相当な恨みになってんだろうな
多分それだけじゃないだろうし
12824/06/02(日)04:29:51No.1195800385そうだねx7
>それにつけてもあの里親…許せんよなあ…
彼らも道具だったろうから…
12924/06/02(日)04:30:04No.1195800394+
気まずいよねー
13024/06/02(日)04:30:19No.1195800411+
婆さんが一気に老け込んだ気がしてきた…
13124/06/02(日)04:30:24No.1195800414そうだねx4
最初は楽しかったんだろうけどな…
13224/06/02(日)04:30:36No.1195800427+
気の毒かも知れないがババアざまあ
13324/06/02(日)04:30:42No.1195800434そうだねx4
数学自体は好きだったのに…
13424/06/02(日)04:31:00No.1195800454+
解けちゃったら何もないからな…
13524/06/02(日)04:31:09No.1195800462+
娘の命と引き換えに得た解の味はどうだ
13624/06/02(日)04:31:23No.1195800472+
またラマヌジャン…
13724/06/02(日)04:31:26No.1195800476+
出た…ラマヌジャン…
13824/06/02(日)04:31:26No.1195800477+
大学行ってる!?
13924/06/02(日)04:31:28No.1195800479+
ラマヌジャン
14024/06/02(日)04:31:28No.1195800481+
あら
14124/06/02(日)04:31:31No.1195800485そうだねx8
ここまで準備して自殺したあたり本気で耐えられなかったんだろうな…
14224/06/02(日)04:31:42No.1195800499+
飛び級
14324/06/02(日)04:32:03No.1195800513+
いいとこの大学に行ったのか
14424/06/02(日)04:32:08No.1195800517+
本人が望むなら…それが一番だよな…
14524/06/02(日)04:32:08No.1195800518+
楽しい事をやるなら大学の講義聞くのもいいよね
14624/06/02(日)04:32:13No.1195800526+
結局バカ学校には行かないのか
14724/06/02(日)04:32:25No.1195800534+
ここでデカルトはベタ過ぎる!
14824/06/02(日)04:32:30No.1195800538そうだねx2
数学と哲学が合わさって最強に見える…
14924/06/02(日)04:32:32No.1195800539+
急に哲学要素出てくるじゃん
15024/06/02(日)04:32:37No.1195800543+
>楽しい事をやるなら大学の講義聞くのもいいよね
飛び級の同世代もいたりするんじゃないか?
15124/06/02(日)04:32:38No.1195800545+
おとななんぬ
15224/06/02(日)04:32:40No.1195800548+
普通の楽しいじゃなけど楽しいか…
15324/06/02(日)04:32:59No.1195800563+
おっこっちも行くのか
15424/06/02(日)04:33:01No.1195800565+
爽やかな朝を迎えられそうだぜ
15524/06/02(日)04:33:02No.1195800567+
大学にも行く!
バカ学校にも行く!
15624/06/02(日)04:33:03No.1195800571+
普通の楽しいもやってんじゃん!
15724/06/02(日)04:33:08No.1195800575+
普通の学校にも行くんぬな〜
15824/06/02(日)04:33:10No.1195800577+
子どもの楽しさも好きなのがいいよな…
15924/06/02(日)04:33:12No.1195800580そうだねx3
>大学にも行く!
>バカ学校にも行く!
両立!
16024/06/02(日)04:33:13No.1195800581+
いいとこ取りというわけか
16124/06/02(日)04:33:20No.1195800589+
贅沢な選択だ…
よかった…
16224/06/02(日)04:33:21No.1195800591そうだねx3
あくまで数学の講義を聞きに行くだけで学校はここか
16324/06/02(日)04:33:21No.1195800592+
両方行く!
16424/06/02(日)04:33:23No.1195800594+
ガールスカウトの服か…
16524/06/02(日)04:33:26No.1195800598+
こどもも天才もどっちもエンジョイする欲張りガールを選んだのか
16624/06/02(日)04:33:29No.1195800601+
言っても子供だもんな…
16724/06/02(日)04:33:30No.1195800602+
講義聞きに行っただけで籍自体は小学校か
16824/06/02(日)04:33:37No.1195800612+
いい映画じゃん
16924/06/02(日)04:33:37No.1195800613+
アルプス一万尺
17024/06/02(日)04:33:39No.1195800617+
この家族は清められたわ
17124/06/02(日)04:33:41No.1195800619そうだねx7
いい映画だった
17224/06/02(日)04:33:41No.1195800620+
>こどもも天才もどっちもエンジョイする欲張りガールを選んだのか
人生を2倍楽しむ
17324/06/02(日)04:33:43No.1195800623そうだねx2
よかったァ…ハッピーエンドで
17424/06/02(日)04:33:44No.1195800625+
デカパイ先生とやりまくってるんだろうか
17524/06/02(日)04:33:45No.1195800626+
ガールスカウトってやつ?
17624/06/02(日)04:33:46No.1195800628+
次回も名作来たな…
17724/06/02(日)04:33:50No.1195800632+
6/2(日)きょうの映画
12:33〜14:30 BS松竹東急 キャノンボール(吹替版)
18:45〜21:00 BS日テレ 映画「RED/レッド」
19:15〜20:55 TOKYO MX 映画『ビー・バップ・ハイスクール』 ★不良マンガの金字塔が実写映画化!!
26:20〜28:20 日本テレビ 映画「kapiwとapappo〜アイヌの姉妹の物語〜」[解][字]
17824/06/02(日)04:33:51No.1195800635そうだねx3
見てよかった
めちゃ満足した
17924/06/02(日)04:33:51No.1195800636+
明!?
18024/06/02(日)04:33:57No.1195800640そうだねx1
いい映画だったな…
18124/06/02(日)04:33:59No.1195800643そうだねx7
最後まで見てよかったいい映画だった
18224/06/02(日)04:34:05No.1195800645そうだねx5
今の映画…いい映画だったね
18324/06/02(日)04:34:05No.1195800646そうだねx1
この幼女かわいすぎでしょ
18424/06/02(日)04:34:08No.1195800647そうだねx1
ダイアン…終わったよ
18524/06/02(日)04:34:08No.1195800650そうだねx7
サタシネが地上初なのもったいないよなこれ
いい映画
18624/06/02(日)04:34:09No.1195800652+
>人生を2倍楽しむ
その権利はあるよ…
18724/06/02(日)04:34:20No.1195800660そうだねx4
ダイアン…フレッドと他2匹以外の保健所の犬猫たち…
終わったよ…
18824/06/02(日)04:34:32No.1195800674+
>サタシネが地上初なのもったいないよなこれ
放送しないよりは良い
18924/06/02(日)04:34:33No.1195800676+
いい映画だったけど…
てっきり超能力とか出てくるやつかと思ってた…
19024/06/02(日)04:34:37No.1195800680そうだねx3
すっげぇ良かった
ついでで救われたキャッツ2匹も良かったね
19124/06/02(日)04:34:39No.1195800685+
>6/2(日)きょうの映画
>12:33〜14:30 BS松竹東急 キャノンボール(吹替版)
>18:45〜21:00 BS日テレ 映画「RED/レッド」
>19:15〜20:55 TOKYO MX 映画『ビー・バップ・ハイスクール』 ★不良マンガの金字塔が実写映画化!!
>26:20〜28:20 日本テレビ 映画「kapiwとapappo〜アイヌの姉妹の物語〜」[解][字]
BS12ちゃんはルパンか
19224/06/02(日)04:34:41No.1195800687そうだねx2
隻眼猫が助かって良かった
19324/06/02(日)04:34:50No.1195800696+
>サタシネが地上初なのもったいないよなこれ
>いい映画
金曜ロードショーとかでやってもいいくらいだな
19424/06/02(日)04:34:53No.1195800701+
隠れた名作だったね…
19524/06/02(日)04:34:59No.1195800706+
>てっきり超能力とか出てくるやつかと思ってた…
数学の才能も超能力も一緒よ
19624/06/02(日)04:35:05No.1195800710そうだねx4
>サタシネが地上初なのもったいないよなこれ
テレ東は地上波映画最後の砦だから…
19724/06/02(日)04:35:11No.1195800714+
いい映画だった
幸せってなんなんだろうな…
19824/06/02(日)04:35:20No.1195800724+
>すっげぇ良かった
>ついでで救われたキャッツ2匹も良かったね
(ぬの餌が減るんぬ…)
19924/06/02(日)04:35:21No.1195800725+
フレッド途中で死ぬのかと思ってちょっとドキドキした
20024/06/02(日)04:35:24No.1195800728+
おはようございます?これから寝るんだが
20124/06/02(日)04:35:25No.1195800730+
>隠れた名作だったね…
うん
これは隠れてると思う
20224/06/02(日)04:35:34No.1195800750+
マックンってつけないと誰かワカランひと
20324/06/02(日)04:35:37No.1195800758+
歴史的数学難題の解売れよ!
20424/06/02(日)04:35:38No.1195800759そうだねx3
俺…やっぱりサタシネ好きだ…
20524/06/02(日)04:35:43No.1195800764そうだねx3
>サタシネが地上初なのもったいないよなこれ
>いい映画
やはりテレ東は地上派映画枠最後の砦…
20624/06/02(日)04:35:45No.1195800768そうだねx7
死後に発表するのが遺言と伝えた時のフランクの顔も良かった
遺言ってのもあるけど実の母親にあの事実伝えるのは出来れば避けたかっただろうな…
20724/06/02(日)04:35:53No.1195800774+
>いい映画だった
>幸せってなんなんだろうな…
よくばりになれって事だよ
20824/06/02(日)04:36:05No.1195800785+
いい朝日を浴びようと思ったら…大雨だったよ
20924/06/02(日)04:36:06No.1195800786+
大分違うけどそして父になるを思い出した
過去の判例だけが子供の幸せじゃねぇぜ!
21024/06/02(日)04:36:08No.1195800787+
>幸せってなんなんだろうな…
主観的なものなんだよ結局
21124/06/02(日)04:36:08No.1195800788そうだねx1
ストーリーも面白い上金髪ロリとクリエヴァも堪能できてありがたい
21224/06/02(日)04:36:10No.1195800791そうだねx4
昔ならともかく今サタシネ以外でやってくれそうな地上波映画番組ないよ…
午後ローも金ローもカラーが違うし
21324/06/02(日)04:36:25No.1195800808+
まあ明確な盛り上がりポイントの無い映画だから金ローとか土プレじゃやらないだろうな
21424/06/02(日)04:36:37No.1195800821+
ロリのまつ毛めっちゃ長かったな
21524/06/02(日)04:36:41No.1195800825+
>サタシネが地上初なのもったいないよなこれ
>いい映画
家族愛って素晴らしいな…って
クソババアは死ぬ迄悔い続けて
21624/06/02(日)04:36:44No.1195800827そうだねx1
オカンへの恨みがガチすぎた
21724/06/02(日)04:36:52No.1195800833+
でも深夜に見てじんわり良い感じだった
21824/06/02(日)04:36:54No.1195800835+
>遺言ってのもあるけど実の母親にあの事実伝えるのは出来れば避けたかっただろうな…
裁判途中でも何だかんだ母親への情とか会話でにじみ出てたしな…
21924/06/02(日)04:37:27No.1195800857そうだねx3
保健所で集めて来た猫毛を喰らいな!って展開にならなくて良かった…
22024/06/02(日)04:37:33No.1195800864+
吹き替えもよかったな
落ち着きがあるというかあまり今風のキャッチーな感じがしないというか
22124/06/02(日)04:37:44No.1195800873+
>昔ならともかく今サタシネ以外でやってくれそうな地上波映画番組ないよ…
>午後ローも金ローもカラーが違うし
ヒューマンドラマはサタシネって形が出来てきている気がする
22224/06/02(日)04:37:45No.1195800876そうだねx8
フランクのやさしさがなければ相当シビアな気持ちにしかならん映画ってくらいフランクが優しい…
22324/06/02(日)04:37:47No.1195800878そうだねx6
サタシネは良質なヒューマンドラマをやってくれてありがたい
22424/06/02(日)04:37:49No.1195800880+
サタシネは元気出る映画やってくれるな…
22524/06/02(日)04:37:52No.1195800883+
>死後に発表するのが遺言と伝えた時のフランクの顔も良かった
>遺言ってのもあるけど実の母親にあの事実伝えるのは出来れば避けたかっただろうな…
解を隠したのは恨みで
母が死んだ後に公表してくれってのは優しさな気もしてきた
22624/06/02(日)04:37:54No.1195800887+
ブルーレイ買うよ
22724/06/02(日)04:37:54No.1195800889+
>保健所で集めて来た猫毛を喰らいな!って展開にならなくて良かった…
これやんのかと思ったら猫増えただけだった
22824/06/02(日)04:38:06No.1195800900+
>保健所で集めて来た猫毛を喰らいな!って展開にならなくて良かった…
てっきり猫アレルギーの男にぶつけるために増やしてきたのかと思った
22924/06/02(日)04:38:12No.1195800905+
フランクは哲学やってるからな
23024/06/02(日)04:38:12No.1195800906そうだねx2
ミレニアム懸賞問題解いて母親が死ぬまで非公表は凄まじい意志すぎた…
23124/06/02(日)04:38:21No.1195800911+
この手の天才ものでファンタジー人情路線でなくリアル路線の映画とは思わなかった
23224/06/02(日)04:38:28No.1195800919+
小さい頃から何一つやらせず数学漬けで恋人も訴訟までして相手を潰すのに好かれてると思う母親
23324/06/02(日)04:38:43No.1195800937+
次のビッグウェンズデーも名作じゃない?
23424/06/02(日)04:38:58No.1195800949+
>次のビッグウェンズデーも名作じゃない?
名前は聞いたことあるな
23524/06/02(日)04:39:06No.1195800959+
なんでぬが2匹増えたんぬ…
キャッツにも家族を?
23624/06/02(日)04:39:19No.1195800968+
>次のビッグウェンズデーも名作じゃない?
そっちは隠れてない名作
23724/06/02(日)04:39:22No.1195800971+
>でも深夜に見てじんわり良い感じだった
いま外出たら少し明るくなってきている
良い気分だ
23824/06/02(日)04:39:26No.1195800974+
>吹き替えもよかったな
>落ち着きがあるというかあまり今風のキャッチーな感じがしないというか
子供もちゃんと子供だったね…そうじゃないとあの微妙な年頃の子は演じられないわ
ほうちゅうはほうちゅうすぎたけど
23924/06/02(日)04:39:42No.1195800988+
>次のビッグウェンズデーも名作じゃない?
もしかしてマクロスFの映画で作戦名に使われたやつだろうか
24024/06/02(日)04:40:09No.1195801020+
>次のビッグウェンズデーも名作じゃない?
名作なの?次も観るか…
24124/06/02(日)04:40:24No.1195801041+
>次のビッグウェンズデーも名作じゃない?
そうよ
古い映画だけど当時めっちゃサーフィンブーム産んだ映画よ
24224/06/02(日)04:40:37No.1195801053+
ほうちゅうをまじでただのワキで使ってんの豪華だな
キャスティング力の高さを感じる
24324/06/02(日)04:40:37No.1195801055そうだねx2
子供の思いと愛情だけじゃ裁判には勝てないし弁護士も妥協点持ってくるのが生々しすぎてつらかった
24424/06/02(日)04:40:41No.1195801060そうだねx2
今月4回サタシネあるのはサタシネ姉さん頑張ってるな
24524/06/02(日)04:40:42No.1195801062+
>小さい頃から何一つやらせず数学漬けで恋人も訴訟までして相手を潰すのに好かれてると思う母親
感謝される事もあった!
24624/06/02(日)04:40:51No.1195801080+
>6/2(日)きょうの映画
>12:33〜14:30 BS松竹東急 キャノンボール(吹替版)
>18:45〜21:00 BS日テレ 映画「RED/レッド」
>19:15〜20:55 TOKYO MX 映画『ビー・バップ・ハイスクール』 ★不良マンガの金字塔が実写映画化!!
>26:20〜28:20 日本テレビ 映画「kapiwとapappo〜アイヌの姉妹の物語〜」[解][字]
スターチャンネルだけどカプリコン1やるぞ
24724/06/02(日)04:40:52No.1195801081+
>なんでぬが2匹増えたんぬ…
>キャッツにも家族を?
まああそこでフレッドだけ連れ帰るのもなんか感じ悪いしなあ
でもまあ他にも一杯殺処分待ちいたけど
24824/06/02(日)04:40:56No.1195801085+
>古い映画だけど当時めっちゃサーフィンブーム産んだ映画よ
ウハウハザブーンってことか…
24924/06/02(日)04:40:58No.1195801088+
ママン側の弁護士どっかで見たことあると思ってたけど思い出した
コールドケースの上司だ
25024/06/02(日)04:41:03No.1195801097+
そういやフレッドの目は実際に隻眼なのか…?あれちょっとCGっぽかったけど
25124/06/02(日)04:41:19No.1195801109+
>今月4回サタシネあるのはサタシネ姉さん頑張ってるな
バットマンで少し休んでたからな
25224/06/02(日)04:41:36No.1195801126+
>ほうちゅうをまじでただのワキで使ってんの豪華だな
あの現状を追い詰めていくシーンはほうちゅうがはまり役過ぎてナイスキャスティングだったな
25324/06/02(日)04:41:38No.1195801127そうだねx1
>>吹き替えもよかったな
>>落ち着きがあるというかあまり今風のキャッチーな感じがしないというか
>子供もちゃんと子供だったね…そうじゃないとあの微妙な年頃の子は演じられないわ
>ほうちゅうはほうちゅうすぎたけど
先生おはようございまーすの言い方が良かった
25424/06/02(日)04:41:44No.1195801132+
>ビッグウェンズデー
サタシネ
日曜日放送
25524/06/02(日)04:41:45No.1195801135+
>今月4回サタシネあるのはサタシネ姉さん頑張ってるな
豪華だな
25624/06/02(日)04:42:00No.1195801149+
>なんでぬが2匹増えたんぬ…
>キャッツにも家族を?
全部は無理だけど今まさに殺処分される直前の奴をほっといてフレッドだけ連れ帰る気になれんかったんだろう…
25724/06/02(日)04:42:33No.1195801185+
>>今月4回サタシネあるのはサタシネ姉さん頑張ってるな
>豪華だな
でも5回は無理だったか
25824/06/02(日)04:43:20No.1195801229+
こういう実の親子関係じゃない人たちが家族として行きていく映画いいよね
途中チョコレートドーナツ思い出したけとこっちは軟着陸してくれてよかった…
25924/06/02(日)04:44:11No.1195801291+
>>なんでぬが2匹増えたんぬ…
>>キャッツにも家族を?
>全部は無理だけど今まさに殺処分される直前の奴をほっといてフレッドだけ連れ帰る気になれんかったんだろう…
フランクの根の優しさを然りげ無く示したと思うよあれ
26024/06/02(日)04:45:09No.1195801340+
>途中チョコレートドーナツ思い出したけとこっちは軟着陸してくれてよかった…
サタシネはチョコレートドーナッツ似合う気がする
親権裁判が見どころなところとか
26124/06/02(日)04:45:26No.1195801366+
>>>今月4回サタシネあるのはサタシネ姉さん頑張ってるな
>>豪華だな
>でも5回は無理だったか
寧ろ無い週は何か他にあるんだろうか
それとも何時も通り唯フィラーになるのだろうか…
26224/06/02(日)04:45:47No.1195801388+
>今月4回サタシネあるのはサタシネ姉さん頑張ってるな
ありがたい…
>6月22日(土)深夜2:45~
>ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!
これがもう今からめちゃくちゃ楽しみなんだよね
お気に入りのビールを用意しておこう…
26324/06/02(日)04:46:05No.1195801402+
今週パスしちゃった…もう一回バットマンマラソンやろうぜ…
26424/06/02(日)04:46:22No.1195801416+
>>今月4回サタシネあるのはサタシネ姉さん頑張ってるな
>ありがたい…
>>6月22日(土)深夜2:45〜
>>ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!
>これがもう今からめちゃくちゃ楽しみなんだよね
>お気に入りのビールを用意しておこう…
聖なる酔っ払いも見たくなるぜ
26524/06/02(日)04:46:48No.1195801446+
>今週パスしちゃった…もう一回バットマンマラソンやろうぜ…
ノーランバッツマラソンはどこかでやってくんないかな…
26624/06/02(日)04:47:13No.1195801475+
似たような映画を見た気がするけどタイトルを忘れたな
そっちは天才少女と知能指数が劣った父親が引き離される話だったけど
26724/06/02(日)04:47:36No.1195801507+
ちょっと有利になったかと思ったら弁護士がこのまま続けると負けるよって冷静に言ってくるのシビアすぎる
フランクの素行考えるとまあそれはそうってなるんだけども…
26824/06/02(日)04:48:00No.1195801523+
天才少年なら知ってるマーキュリーライジング
26924/06/02(日)04:48:05No.1195801530そうだねx2
>似たような映画を見た気がするけどタイトルを忘れたな
>そっちは天才少女と知能指数が劣った父親が引き離される話だったけど
アイアムサム?
27024/06/02(日)04:48:06No.1195801531+
>今週パスしちゃった…もう一回バットマンマラソンやろうぜ…
アマプラでザ・バットマン実況なら付き合ってもいいぜ
27124/06/02(日)04:48:59No.1195801568+
>昔ならともかく今サタシネ以外でやってくれそうな地上波映画番組ないよ…
>午後ローも金ローもカラーが違うし
キネマ麹町が近かったけど
今のMXはなんか振り切れてるしな
27224/06/02(日)04:50:37No.1195801666+
>天才少年なら知ってるマーキュリーライジング
なんかX-ファイルでも似たような話見た
27324/06/02(日)04:51:09No.1195801703+
マーキュリーライジングはハゲのいない続編のマーキュリービギニングとか作らないの?
27424/06/02(日)04:52:01No.1195801750そうだねx3
姉ちゃん絶許だったのがすごい効いてた
27524/06/02(日)04:53:20No.1195801842+
>>昔ならともかく今サタシネ以外でやってくれそうな地上波映画番組ないよ…
>>午後ローも金ローもカラーが違うし
>キネマ麹町が近かったけど
>今のMXはなんか振り切れてるしな
でもまあ何だかんだやってくれているだけでも全然違うかなって
キネマ麹町は良い意味で尖ってたってのはあるよね渋くてさ
近年は年末年始に映画ガッツリやってくれなくなったのが寂しいんだよなMX
27624/06/02(日)04:53:23No.1195801848+
>アイアムサム?
それそれ
別に天才少女ではなかった
27724/06/02(日)04:54:16No.1195801900+
アイ・アム・サムは8歳の子どもと知能8歳くらいの父親だっけ
27824/06/02(日)04:55:15No.1195801957そうだねx1
MXはMX1で全ての映画をやってくれ
MX2はなんかVHS見てる気分になる
27924/06/02(日)04:56:03No.1195802003+
懐かしいなダコタファニング
イコライザー3に出てたけど
28024/06/02(日)04:56:33No.1195802028+
解いたうえであの遺言を託して亡くなってるのはただただつらい
あんな壮絶な姉と母の確執託されたら病むわ
28124/06/02(日)04:56:36No.1195802033+
そういや地方のU局とかも映画壊滅してるのかな
昔関西にいた頃はKBS京都とかでよく西部劇してたなあって記憶が上がってきた
28224/06/02(日)04:57:07No.1195802057+
>解いたうえであの遺言を託して亡くなってるのはただただつらい
>あんな壮絶な姉と母の確執託されたら病むわ
しかも自殺だから意思が強すぎる…
28324/06/02(日)04:57:25No.1195802074+
もしかしてこの論文出してたら裁判の流れ変わった?
28424/06/02(日)04:57:50No.1195802090+
>もしかしてこの論文出してたら裁判の流れ変わった?
多分訴え取り下げてた
28524/06/02(日)04:58:56No.1195802151+
孫でリベンジするぞみたいなの邪悪すぎた
28624/06/02(日)04:59:47No.1195802199+
>>解いたうえであの遺言を託して亡くなってるのはただただつらい
>>あんな壮絶な姉と母の確執託されたら病むわ
>しかも自殺だから意思が強すぎる…
余りにも…余りにも姉に救いが無い…そりゃフランクもああなっちゃうよ…
オカンあんたマジで…
28724/06/02(日)05:00:22No.1195802230そうだねx5
そこまで一切揺るがなかったババアが一瞬でヘナヘナになるのが凄かった
まあ流石にあれは効くわな…
28824/06/02(日)05:00:36No.1195802239+
>孫でリベンジするぞみたいなの邪悪すぎた
いやぁそれが結構いるんだなぁ
28924/06/02(日)05:02:10No.1195802336そうだねx3
>そこまで一切揺るがなかったババアが一瞬でヘナヘナになるのが凄かった
>まあ流石にあれは効くわな…
一気に老けたよね…
29024/06/02(日)05:04:52No.1195802462+
>>孫でリベンジするぞみたいなの邪悪すぎた
>いやぁそれが結構いるんだなぁ
自分では叶わなかった事を子供に託すってよく美談みたいに語られる事あるけど
それが元でって事は映画に限らず実際あるだろうしね
29124/06/02(日)05:11:23No.1195802820そうだねx1
深夜とはいえ地上波でこういうあまり知られてないけどいい映画をやってくれるのは貴重でありがたい
29224/06/02(日)05:12:43No.1195802890+
>深夜とはいえ地上波でこういうあまり知られてないけどいい映画をやってくれるのは貴重でありがたい
午後ロースレはあるけどサタシネスレ壺ですら専用スレない
実況スレはあるけど
29324/06/02(日)05:22:18No.1195803358+
>>深夜とはいえ地上波でこういうあまり知られてないけどいい映画をやってくれるのは貴重でありがたい
>午後ロースレはあるけどサタシネスレ壺ですら専用スレない
>実況スレはあるけど
サタシネ実況スレはあるけどサタシネスレはないんだよね
29424/06/02(日)05:32:41No.1195803872そうだねx1
>そういやフレッドの目は実際に隻眼なのか…?あれちょっとCGっぽかったけど
CGだそうです
https://moviepaws.com/2017/04/07/gifted-five-fantastic-cat-facts-about-the-movie/
>1. The kitty who plays Fred has two eyes: Fred was made into a one-eyed cat thanks to digital magic.
29524/06/02(日)06:07:06No.1195805790+
面白い映画だったのか…見たかったな
29624/06/02(日)06:45:48No.1195808130+
毒親に恋人を誘拐犯として通報された姉と准教授だったのに世捨て人になってるフランク大変だな
いっちゃ悪いが姉の遺言が毒親の死後発表って聞かされても一切反省しないよ


1717269591652.jpg 1717269832913.png