二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717230508326.png-(116684 B)
116684 B24/06/01(土)17:28:28No.1195590986+ 18:56頃消えます
黒い人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/01(土)17:30:21No.1195591510そうだねx16
怖いけど結構つきあってくれる人
224/06/01(土)17:34:07No.1195592560+
3Pかよ
324/06/01(土)17:38:41No.1195593971そうだねx3
顔が不気味すぎる
424/06/01(土)17:39:14No.1195594131+
なんか交友関係が広い人
524/06/01(土)17:39:20No.1195594167そうだねx8
吹き出しも黒い
624/06/01(土)17:39:42No.1195594276+
修行もつけてくれる人
724/06/01(土)17:40:05No.1195594399そうだねx9
恐らくチンポも黒い親戚の叔父さんみたいな人
824/06/01(土)17:41:10No.1195594722+
便利な扱い受けてる人
924/06/01(土)17:41:54No.1195594957そうだねx7
この人が準レギュというだけで読む価値があるゆうえんち
1024/06/01(土)17:42:57No.1195595282+
腹は別に黒くない人
1124/06/01(土)17:44:09No.1195595663+
顔えらいことなってるな
1224/06/01(土)17:44:46No.1195595856そうだねx1
無門くんが才能あるからだろうけどお助けおじさんすぎる
1324/06/01(土)17:47:16No.1195596717そうだねx2
弟子に犬を飼わせて懐いてきたところで
弟子に犬を素手で殺させる稽古をつける人
1424/06/01(土)17:49:00No.1195597274+
多分黒いブラジャーつけてる
1524/06/01(土)17:51:06No.1195597996+
足先で花をコツンと突くだけで花を枯らせる人
1624/06/01(土)17:51:44No.1195598208+
こいつは夢枕獏のキャラ?
それとも餓狼伝に出た板垣のオリキャラ?
1724/06/01(土)17:53:57No.1195598987そうだねx1
>こいつは夢枕獏のキャラ?
>それとも餓狼伝に出た板垣のオリキャラ?
夢枕獏の獅子の門って小説に出てきたキャラ
板垣も挿絵を描いてる
ヤクザの用心棒でやりたい放題なキャラ
1824/06/01(土)17:57:47No.1195600337+
神山さんとも知り合い
1924/06/01(土)17:57:47No.1195600341+
やりたい放題って言ってるけど誰彼構わず襲うとかじゃないのが割と驚いた
ヤクザの用心棒やってる時も相手に警告してたり
2024/06/01(土)18:01:53No.1195601819そうだねx1
やりたい放題なのは主に育成方法とか戦歴の方だからな
2124/06/01(土)18:03:10No.1195602260+
人間ドックで撮ったレントゲンも黒い
2224/06/01(土)18:03:51No.1195602480+
暗器使いだとは知らなかった
2324/06/01(土)18:03:54No.1195602495そうだねx18
>人間ドックで撮ったレントゲンも黒い
病院だよゥッッッ!!!
2424/06/01(土)18:04:10No.1195602576そうだねx3
ゆうえんちは無門より遥かに強い連中がどんどん居るのが楽しい
2524/06/01(土)18:04:43No.1195602732そうだねx2
>無門くんが才能あるからだろうけどお助けおじさんすぎる
獅子の門でも助けてたりしてけっこう世話焼きな人だと思う
2624/06/01(土)18:04:50No.1195602768+
この顔でよくロン毛にできるな
2724/06/01(土)18:05:19No.1195602931+
これ以上は見せぬ
2824/06/01(土)18:05:21No.1195602949そうだねx1
ファッションセンスが俺に似てる
2924/06/01(土)18:05:55No.1195603138そうだねx4
ここの黄金丸とイチャイチャしてるの最高にキモイ
3024/06/01(土)18:06:26No.1195603317そうだねx1
グレート巽とやるならを是非見たいけど絶対みれない
3124/06/01(土)18:07:01No.1195603528+
>>人間ドックで撮ったレントゲンも黒い
>病院だよゥッッッ!!!
ちゃんと病院来てるじゃねえか!
3224/06/01(土)18:08:47No.1195604156+
エロ漫画出し惜しみする人
3324/06/01(土)18:08:52No.1195604182+
ゲスト出演だけだと面倒見のいいおじさんにしか見えない人
3424/06/01(土)18:08:56No.1195604211+
エロ漫画導入部分までしか見せてくれない人
3524/06/01(土)18:09:41No.1195604476そうだねx3
>暗器使いだとは知らなかった
別に空手家でもない
3624/06/01(土)18:10:32No.1195604773そうだねx1
彦六が勝つと思つと思ってたんだけどなあ
3724/06/01(土)18:10:35No.1195604788+
萩尾流の過去エピソードいいよね
3824/06/01(土)18:10:50No.1195604874+
>暗器使いだとは知らなかった
元作品でもそんな使ってなかったし
3924/06/01(土)18:11:28No.1195605106+
>萩尾流の過去エピソードいいよね
師匠見回りやりましょうよ!
え?
4024/06/01(土)18:11:49No.1195605242+
その下着までも黒いところみたい
4124/06/01(土)18:11:52No.1195605267そうだねx1
脅しはするけど普通に色々教えてるから優しい人すぎる
4224/06/01(土)18:12:39No.1195605570+
声も黒いってのは意味がわかんない
4324/06/01(土)18:13:02No.1195605704+
弟子の人気を食う師匠キャラ
4424/06/01(土)18:14:00No.1195606043+
エコバッグも黒い
4524/06/01(土)18:14:25No.1195606175+
面倒見良いし教育者向けだよね
4624/06/01(土)18:14:44No.1195606273+
そしておそらくは…チンポも
4724/06/01(土)18:14:58No.1195606353+
>声も黒いってのは意味がわかんない
その吹き出しまでも黒かった
4824/06/01(土)18:14:59No.1195606363+
萩尾流だっけ?
4924/06/01(土)18:15:57No.1195606730そうだねx2
無寸雷神のオリジナルって餓狼伝の姫川の親父?
5024/06/01(土)18:16:20No.1195606863+
獅子の門のラスボスポジションっぽいキャラだったのに主人公倒したおじさん
5124/06/01(土)18:17:50No.1195607427+
1話時点でもう伝わってくる可愛くて優しいだけのおじさん
5224/06/01(土)18:17:55No.1195607461+
萩尾流とか葵流とか竹宮流とか古武術の流派名を見るだけでワクワクする
5324/06/01(土)18:18:28No.1195607685+
ゆうえんち久我さんはちょっと身体絞りすぎだと思う
5424/06/01(土)18:19:46No.1195608216+
>無寸雷神のオリジナルって餓狼伝の姫川の親父?
そう
餓狼伝作中で姫川の親父と磯村露風が戦って
そこでパクった無寸雷神を無門に教えた流れ
5524/06/01(土)18:20:58No.1195608645+
餓狼伝だと空手の達人みたいな感じなんだけどね…
5624/06/01(土)18:22:00No.1195609038+
無寸雷神は餓狼伝の方で完成したの?
5724/06/01(土)18:22:12No.1195609107+
>餓狼伝だと空手の達人みたいな感じなんだけどね…
何故か闇の空手家と紹介された
5824/06/01(土)18:22:25No.1195609188+
いつかゆうえんちもアニメ化するのかな
5924/06/01(土)18:22:36No.1195609254そうだねx2
>>萩尾流の過去エピソードいいよね
>師匠見回りやりましょうよ!
>え?
ギャグの感じから身につけた技術フル活用にどハマり良かった
6024/06/01(土)18:22:45No.1195609300+
>餓狼伝作中で姫川の親父と磯村露風が戦って
>そこでパクった無寸雷神を無門に教えた流れ
世界征服おじさんちょっと凄すぎない…?
6124/06/01(土)18:23:00No.1195609391+
>>暗器使いだとは知らなかった
>元作品でもそんな使ってなかったし
近くに武器で使えそうなものがあったら何の躊躇もなく使うだけなんだよね
6224/06/01(土)18:23:30No.1195609605+
>いつかゆうえんちもアニメ化するのかな
見てェ〜
見るまで死ねねェ〜
6324/06/01(土)18:23:34No.1195609633+
>無寸雷神は餓狼伝の方で完成したの?
してない
餓狼伝での扱いは寝技の攻防から使うのが多かった
6424/06/01(土)18:23:51No.1195609731+
>世界征服おじさんちょっと凄すぎない…?
凄くなきゃ世界征服なんて言い出さないだろ
6524/06/01(土)18:24:19No.1195609904+
暗器の重明が暗器使ってるのゆうえんちで初めて見た気さえする
漫画餓狼伝とかだとそもそもそう呼ばれてたかな
6624/06/01(土)18:24:24No.1195609934+
>世界征服おじさんちょっと凄すぎない…?
象山とタメ張ってる天才だもの
6724/06/01(土)18:24:32No.1195609969+
>>無寸雷神は餓狼伝の方で完成したの?
>してない
>餓狼伝での扱いは寝技の攻防から使うのが多かった
じゃあ立ち技から無寸雷神狙うこいつらおかしくない?
6824/06/01(土)18:24:32No.1195609972+
>彦六が勝つと思つと思ってたんだけどなあ
でもあのオチは好きよ
6924/06/01(土)18:24:33No.1195609973+
磯村露風って松尾象山と良い勝負しそうだよね
7024/06/01(土)18:25:07No.1195610159+
夢枕作品の古流出身のやつは普通に組んでから刺すとかするから怖い
7124/06/01(土)18:25:36No.1195610347そうだねx1
7224/06/01(土)18:25:56No.1195610468そうだねx1
海王の名前安売りしすぎじゃね?とかどげせん出したり漫画版色々やりたい放題だな
7324/06/01(土)18:26:06No.1195610526そうだねx1
世界征服おじさんは原作餓狼伝で出てきた時も
あっこのおっさんのキャラに獏先生も楽しくなったなって思える
7424/06/01(土)18:26:08No.1195610537+
彦六とは互角で良いのかね一応
7524/06/01(土)18:26:26No.1195610637+
>海王の名前安売りしすぎじゃね?とかどげせん出したり漫画版色々やりたい放題だな
めっちゃ盛ってるよね小説より
7624/06/01(土)18:26:41No.1195610725+
無門くん割と愉快なバカで良いよね
7724/06/01(土)18:26:50No.1195610787+
恐らく下着も黒い
7824/06/01(土)18:26:57No.1195610826+
>>世界征服おじさんちょっと凄すぎない…?
>象山とタメ張ってる天才だもの
松尾象山はそこから組織を興す天才もあったという感じか…
なんか横のつながりが広くなるとすごい天才増えてワクワクする
7924/06/01(土)18:26:59No.1195610836そうだねx4
>>海王の名前安売りしすぎじゃね?とかどげせん出したり漫画版色々やりたい放題だな
>めっちゃ盛ってるよね小説より
ありがたいですよね
8024/06/01(土)18:27:01No.1195610850そうだねx5
どげせんの使い方は最高だと思う
8124/06/01(土)18:27:16No.1195610953そうだねx3
>海王の名前安売りしすぎじゃね?とかどげせん出したり漫画版色々やりたい放題だな
「また海王になったらしいぞ!」「今度は外国人の海王だ!」
ってどんどん海王が安売りされて黄が絶望していくのがおつらい
8224/06/01(土)18:27:18No.1195610966+
>>いつかゆうえんちもアニメ化するのかな
>見てェ〜
>見るまで死ねねェ〜
刃牙アニメのストックがなくなったらこっち作ってほしい
8324/06/01(土)18:27:34No.1195611059+
>無門くん割と愉快なバカで良いよね
しっかりグラップラーのメンタルなんだがそれはそれとして年相応なとこある
入園料どうしよおおおお
8424/06/01(土)18:28:00No.1195611240そうだねx3
>どげせんの使い方は最高だと思う
あの絵に描いたような狂人先生がこの土下座最高…って全部許す使い方はすごかった
8524/06/01(土)18:28:06No.1195611288そうだねx1
原作補完だと無門のゆうえんち代もそういえば特に言ってなかったが
もしも漫画版の稼ぐ話を獏先生が書いてたらそれだけで単行本1冊分くらい連載が延びてたと思う
8624/06/01(土)18:28:09No.1195611309+
餓狼伝は別時間軸でアニメ化されちまったからな
8724/06/01(土)18:28:15No.1195611344+
無門くん板垣ワールドだとしないような変顔するから好き
8824/06/01(土)18:28:17No.1195611354+
さんざん言われてるだろうが刃牙版空掌って弱体化しすぎじゃね…?
8924/06/01(土)18:28:21No.1195611388そうだねx1
口開く時の擬音がパカ…
9024/06/01(土)18:28:29No.1195611430+
克巳くらいだと考えたら最強死刑囚倒せるくらい強くてもおかしくはないんだよな
本気になった克巳は死刑囚圧倒したし
9124/06/01(土)18:28:45No.1195611516+
入園料賭けて丹波と戦ったのでいいのかな
9224/06/01(土)18:28:57No.1195611594+
>無門くん割と愉快なバカで良いよね
スレ画と黄金丸のイチャイチャ見て何だこいつら…してるのとか
妖怪に太山負けたじゃんと言われては?先生は負けてないんですけおしてたり人間あじがある
9324/06/01(土)18:29:06No.1195611655+
>弟子に犬を飼わせて懐いてきたところで
>弟子に犬を素手で殺させる稽古をつける人
何処の薩摩だよ
9424/06/01(土)18:29:10No.1195611671+
なんかけっこう面倒見良いよね…
9524/06/01(土)18:29:18No.1195611716+
>さんざん言われてるだろうが刃牙版空掌って弱体化しすぎじゃね…?
時系列としてゆうえんちで強化されすぎというのが正しい
9624/06/01(土)18:29:46No.1195611873+
無門くんあのキャラで(入園料のこと何も考えてねぇ!)とか酷いギャグ面するからすごい好き
9724/06/01(土)18:29:50No.1195611906+
無料公開で読んで先気になって原作も買ったんだけどこれ面白かった頃の刃牙の空気を文章で出してる名作じゃない?
何で教えてくれなかったの
9824/06/01(土)18:29:53No.1195611924+
>無門くん板垣ワールドだとしないような変顔するから好き
fu3550841.jpg
こことか好き
9924/06/01(土)18:29:53No.1195611927そうだねx1
この世界大山倍達とか猪木みたいな人が複数いるな…
10024/06/01(土)18:29:53No.1195611928+
>さんざん言われてるだろうが刃牙版空掌って弱体化しすぎじゃね…?
酸素気絶だけでも釣りが来る強さだろ
10124/06/01(土)18:30:02No.1195611989そうだねx3
200万置いていく親戚のおじさんいいよね
10224/06/01(土)18:30:09No.1195612025+
>スレ画と黄金丸のイチャイチャ見て何だこいつら…してるのとか
ここは普通に笑えた
>妖怪に太山負けたじゃんと言われては?先生は負けてないんですけおしてたり人間あじがある
このシーン好きなんだよな
妖怪が恐らく無門の思いを汲んでそういう事にしたところとか
10324/06/01(土)18:30:14No.1195612059+
太山が筋肉を締めてたら引き剥がせないのが空掌だからな
刃牙世界のトップファイターにはほとんど効かないはず
10424/06/01(土)18:30:17No.1195612088そうだねx1
>腹は別に黒くない人
ゆうえんちとか運営してる奴らの方がよっぽどである
10524/06/01(土)18:30:43No.1195612222そうだねx1
>無料公開で読んで先気になって原作も買ったんだけどこれ面白かった頃の刃牙の空気を文章で出してる名作じゃない?
>何で教えてくれなかったの
ずっと面白いって言われてただろ!
10624/06/01(土)18:31:14No.1195612383+
>太山が筋肉を締めてたら引き剥がせないのが空掌だからな
>刃牙世界のトップファイターにはほとんど効かないはず
逆にそれくらいの威力にしないと強すぎるからな
10724/06/01(土)18:31:15No.1195612389+
ゆうえんちとチハルの奴本当に面白い
10824/06/01(土)18:31:23No.1195612424+
>太山が筋肉を締めてたら引き剥がせないのが空掌だからな
>刃牙世界のトップファイターにはほとんど効かないはず
というか太山が刃牙世界のトップファイターだろ
10924/06/01(土)18:31:52No.1195612564+
しれっと闘人市場も拾ってくる
11024/06/01(土)18:31:54No.1195612578+
刃牙スピンオフ全部面白い気がする
昔やってた独歩ちゃんのやつも好きだったよ
11124/06/01(土)18:31:55No.1195612580+
あの時点で地下で負け無しらしいから存命なら地下トーナメント出てただろうな太山…
11224/06/01(土)18:32:08No.1195612658+
これ以上は見せてくれない人
11324/06/01(土)18:32:12No.1195612673+
ゆうえんちやってる理由が完全に娯楽なのが面白いよな
11424/06/01(土)18:32:12No.1195612677+
ただでさえ歩みが遅せェ〜と言われてるからそこはゆうえんちに関わる部分以外はカットもやむなしなんだが
原作最初の花山に負けた人の話もすごく好きなんだよね
11524/06/01(土)18:32:12No.1195612679+
当時の地下闘技場で無敗のファイターだからな太山…
11624/06/01(土)18:32:16No.1195612694+
出刃包丁置いてギソーコーサクいちおうしたのにな〜
11724/06/01(土)18:32:49No.1195612870そうだねx2
無門くん登場シーンがあれだからいけすかない美少年キャラっぽく見えるんだけど
良い意味でも真っ直ぐなバカだよね
作中には遥か上をいくバカが複数いるけど
11824/06/01(土)18:33:04No.1195612950そうだねx3
>原作最初の花山に負けた人の話もすごく好きなんだよね
あのパンチ思い出すだけで一生満足出来る〜〜〜〜
11924/06/01(土)18:33:05No.1195612960+
>さんざん言われてるだろうが刃牙版空掌って弱体化しすぎじゃね…?
銃弾も通らない強化ガラスの檻は壊せてもバキ世界のグラップラーの体は壊せないんだ
12024/06/01(土)18:33:17No.1195613031そうだねx1
>というか太山が刃牙世界のトップファイターだろ
闘技場ルールなら柳に負けないと思うよ感はトップファイターよね…
12124/06/01(土)18:33:20No.1195613045そうだねx1
>出刃包丁置いてギソーコーサクいちおうしたのにな〜
本当にめちゃくちゃスペシャルバカだけど人の縁に救われて助かった…
12224/06/01(土)18:33:27No.1195613092そうだねx1
声の黒さをこうやって表現してくるの天才だわ
12324/06/01(土)18:33:45No.1195613188+
>出刃包丁置いてギソーコーサクいちおうしたのにな〜
流石の主人公もアホ過ぎるこいつ…って思うよ
12424/06/01(土)18:34:11No.1195613315そうだねx1
10万円くらいなら…
12524/06/01(土)18:34:17No.1195613343そうだねx2
小説版より柳戦の太山の強さ盛ってるよね
これも正解だと思います
12624/06/01(土)18:34:17No.1195613344+
夢枕獏の小説って字面で勝手にハードル高いと思ってたけどすんごい読みやすい
12724/06/01(土)18:34:43No.1195613492+
無門の同年代キャラっていうか友達というかで補完しまくってる漫画版黄金丸も好きだが
ゆうえんち入ってからは見てるだけだからなんかこれから盛れるかなというのに期待してる
12824/06/01(土)18:34:54No.1195613548そうだねx3
>夢枕獏の小説って字面で勝手にハードル高いと思ってたけどすんごい読みやすい
時々簡潔の極みみたいな格闘描写するよ
12924/06/01(土)18:35:04No.1195613598+
恐らくはチンポも黒いだろう
13024/06/01(土)18:35:11No.1195613635そうだねx2
>夢枕獏の小説って字面で勝手にハードル高いと思ってたけどすんごい読みやすい
装飾が無いわけじゃないけど余計な装飾がなくてするする読めるよね小説版
13124/06/01(土)18:35:12No.1195613644そうだねx3
太山先生はほんともうデカくて太い優しい山な造形に徹底してるの凄くすき
すごくつらい
13224/06/01(土)18:35:42No.1195613787+
>>>無寸雷神は餓狼伝の方で完成したの?
>>してない
>>餓狼伝での扱いは寝技の攻防から使うのが多かった
>じゃあ立ち技から無寸雷神狙うこいつらおかしくない?
おかしい
いくら極まれば一撃で失神させられるとはいえ相手の正面に立ってノーガードその上に両手で挟まないといけない技なんて普通に考えたら立ち技で使えない
13324/06/01(土)18:35:42No.1195613790+
国松の親父か
というセリフが好きだ
13424/06/01(土)18:35:52No.1195613834+
独歩対太山見たかったなぁ
13524/06/01(土)18:36:07No.1195613918+
病気なんだってね 梢江ちゃん
13624/06/01(土)18:36:15No.1195613948+
>恐らくはチンポの修正も黒いだろう
13724/06/01(土)18:36:20No.1195613974そうだねx4
あらゆる弁護を脳内で我慢して先生は負けてませんって言い張る所いいよね
13824/06/01(土)18:36:28No.1195614014+
>独歩対太山見たかったなぁ
変態金持ちのレス
13924/06/01(土)18:36:40No.1195614072そうだねx1
柳がナルシストでハードオナニストのドマゾみたいになってて笑う
漫画版最新刊の太山戦決着がアレなのも相まって
14024/06/01(土)18:36:45No.1195614102そうだねx5
スピンオフと本編の関係として刃牙と無門どっちが強いの?と言われるとそりゃー刃牙でしょうとなるが
じゃあ克巳と無門は?と言われたら空気が凍りつくかぐにゃりだすかみたいな感覚
14124/06/01(土)18:36:46No.1195614106そうだねx2
お兄ちゃんは強いんだ星人だから大丈夫!
こうつなぐかあー…
14224/06/01(土)18:37:00No.1195614183+
そういやいよいよゆうえんち開始ってことはゴブリンとかライオンとか数学の先生とか出るのか
14324/06/01(土)18:37:05No.1195614214+
ちょっと海王日本に来すぎじゃない?多くない?
14424/06/01(土)18:37:11No.1195614248+
>病気なんだってね 梢江ちゃん
言葉の毒も使う柳の本領発揮
14524/06/01(土)18:37:15No.1195614261+
>恐らくはチンポも黒いだろう
吐き出す精液までも黒く見える
14624/06/01(土)18:37:44No.1195614423+
>そういやいよいよゆうえんち開始ってことはゴブリンとかライオンとか数学の先生とか出るのか
ゴブリンはもう登場したよ
単行本なら次とかで出るのかな?
14724/06/01(土)18:37:56No.1195614507+
克巳対無門は絶対面白いだろうなあ…
14824/06/01(土)18:37:58No.1195614518そうだねx1
>お兄ちゃんは強いんだ星人だから大丈夫!
>こうつなぐかあー…
あのワードをこう出すかとびっくり
あれ小説には無いんだよね
14924/06/01(土)18:38:07No.1195614566そうだねx2
獏先生獅子の門書いてる内に主役より久我さんのこと好きになっちゃってるよね
15024/06/01(土)18:38:08No.1195614570+
独歩ちゃんが正拳突きで毒とか疲労とか飛ばすやつは本編でもできるのかな
いやそもそも使うタイミングがないか…
15124/06/01(土)18:38:09No.1195614577+
柳って結局死んだんだっけ?本部にばっさりだったかな
15224/06/01(土)18:38:32No.1195614706+
>柳って結局死んだんだっけ?本部にばっさりだったかな
廃人になったけど生きてる
15324/06/01(土)18:38:41No.1195614747+
>>そういやいよいよゆうえんち開始ってことはゴブリンとかライオンとか数学の先生とか出るのか
>ゴブリンはもう登場したよ
>単行本なら次とかで出るのかな?
掲載版はもう戦闘入ってる
15424/06/01(土)18:38:41No.1195614752+
>>恐らくはチンポも黒いだろう
>吐き出す精液までも黒く見える
病院だよおお!
15524/06/01(土)18:38:53No.1195614835+
>柳って結局死んだんだっけ?本部にばっさりだったかな
本部に腕切り落とされて勇次郎に顎破壊されたけど生きてるしリベンジ狙ってるよ
15624/06/01(土)18:38:53No.1195614839そうだねx3
最新巻で闘人市場に出場したけど相手もしかしなくても丹波だよね?
15724/06/01(土)18:39:15No.1195614953+
漫画で見るとゴブリン怖すぎて笑っちゃうよなんだあの本筋に関係ないエンカウント敵
15824/06/01(土)18:39:24No.1195615002+
かなりじっくりやったからか5巻はテンポ重視で進めてた印象がある
15924/06/01(土)18:39:25No.1195615010+
独歩竜金剛いいよね…
相撲界のことは見ねぇようにしてきた
16024/06/01(土)18:39:27No.1195615020+
漫画で忍者戦を見るのが楽しみなんだよ
16124/06/01(土)18:39:34No.1195615058そうだねx1
ゆうえんち柳のヘンタイさは好きだが読んでて一番好きなのは俺がフェアなんて考えちゃうのおかしいけど
なんかこう…あるじゃんみたいなのをずーっと歩きながら考えてるところ
まぁヘンタイなのは変わらないな
16224/06/01(土)18:39:38No.1195615078+
しれっと片手無寸雷神はやべー
16324/06/01(土)18:39:43No.1195615105+
>獏先生獅子の門書いてる内に主役より久我さんのこと好きになっちゃってるよね
獏先生にはよくあること黒幕に悲しい過去…描いてるうちに気に入っちゃって殺せなくなるし復讐もなんやかやで止めちゃったりする
陰陽師だか沙門空海唐の国にて鬼と宴すがそんな感じだった
16424/06/01(土)18:39:59No.1195615199そうだねx3
>独歩対太山見たかったなぁ
そのまんま克巳対無門にスライド可能なんだよなこれ
16524/06/01(土)18:40:06No.1195615222そうだねx4
>>どげせんの使い方は最高だと思う
>あの絵に描いたような狂人先生がこの土下座最高…って全部許す使い方はすごかった
どげせんの方の校長先生の苗字が国松だなんて伏線回収をこんなところでしてくるとは夢にも思わなかった
16624/06/01(土)18:40:52No.1195615497+
獏先生が餓狼伝でやられたお返しとばかりに板垣ワールドの良キャラたちの魅力を引き出しまくってるのが良いよね
16724/06/01(土)18:40:58No.1195615532そうだねx1
■ゆうえんち
変態柳が大暴れ
■バキ
脱獄した柳が大暴れして本部とオーガに殺されかける
■リベンジトーキョー
心が折れたフリしてたが看守を殺して脱獄して何処かに消えた
16824/06/01(土)18:41:19No.1195615677そうだねx1
>夢枕獏の小説って字面で勝手にハードル高いと思ってたけどすんごい読みやすい
他にも面白いのたくさんあるからリードナウ
16924/06/01(土)18:41:20No.1195615683+
あの妖怪見て真っ当な武道家扱いする校長も大概変な人だよな
17024/06/01(土)18:41:41No.1195615807+
国家予算の桁はさすがに無茶じゃないか
17124/06/01(土)18:41:52No.1195615877そうだねx1
>最新巻で闘人市場に出場したけど相手もしかしなくても丹波だよね?
あの時点で丹波とやり合って無門生き延びられるんだ…ってなった
17224/06/01(土)18:42:10No.1195615977そうだねx3
ゴブリン春日のビジュアル良いよなあ
17324/06/01(土)18:42:39No.1195616156そうだねx1
ゆうえんち柳は無門に追い詰められてからの独白が一番好きだ
17424/06/01(土)18:42:41No.1195616162+
ふたりともプロレスラー好きすぎ
17524/06/01(土)18:42:42No.1195616175そうだねx4
冷静に考えて獅子の門とか餓狼伝とか神々の山嶺とか生み出してるのおかしいよね夢枕獏先生…
17624/06/01(土)18:43:13No.1195616367+
く…国松先生の夜中のヒミツ見ちゃった…!
17724/06/01(土)18:43:20No.1195616403+
>>夢枕獏の小説って字面で勝手にハードル高いと思ってたけどすんごい読みやすい
>他にも面白いのたくさんあるからリードナウ
闇狩り師とかキマイラとか陰陽師とか荒野に野獣慟哭すとか色々面白いよ
コミカライズもあるからそっちから入るのもあり
17824/06/01(土)18:43:31No.1195616490+
>く…国松先生の夜中のヒミツ見ちゃった…!
オイオイオイ
死んだわコイツ
17924/06/01(土)18:43:31No.1195616492そうだねx1
■浦安
小学生に危ない幻覚を見せて垣ママに〆られる
18024/06/01(土)18:43:35No.1195616517+
>く…国松先生の夜中のヒミツ見ちゃった…!
殺されるから逃げよう…
18124/06/01(土)18:43:36No.1195616526+
最近6巻から8巻だけ買ったよ
他におすすめの巻あったら教えて
18224/06/01(土)18:43:37No.1195616537+
リベンジシリーズで柳と同じく脱獄したシコルスキーも復讐を果たすと言って消えたきり
その行方は未だ明かされていない
18324/06/01(土)18:43:40No.1195616555+
ゴブリン春日は地下闘技場でも下の方ならやっていける強さだよね
18424/06/01(土)18:43:43No.1195616578+
>ふたりともプロレスラー好きすぎ
やっぱり世代的に大衆娯楽として強かったプロレス直撃してるだろうしね
18524/06/01(土)18:43:49No.1195616612+
腕1本だけ取って逃げちゃったんだよね
18624/06/01(土)18:43:53No.1195616632+
バトル物で菊地秀行と夢枕獏に影響を受けた作家は多い
18724/06/01(土)18:43:53No.1195616637そうだねx2
>冷静に考えて獅子の門とか餓狼伝とか神々の山嶺とか生み出してるのおかしいよね夢枕獏先生…
陰陽師シリーズも無茶苦茶面白いからな…
あっ伊藤勢が陰陽師をアレンジコミカライズした滝夜叉姫もよろしくお願いします
18824/06/01(土)18:44:17No.1195616764+
プロレスは一回でも見たらすげえ!ってなるなった
現地でも見てみたい…
18924/06/01(土)18:44:22No.1195616789+
存在がスピンオフ
19024/06/01(土)18:44:22No.1195616792+
何でもありの場作ってるだけで凄くはあるんだけど賞金が参加者持ち込みの500万からなのせこくない?
19124/06/01(土)18:44:30No.1195616836+
>ゴブリン春日は地下闘技場でも下の方ならやっていける強さだよね
花田に勝てないくらいかな
19224/06/01(土)18:44:37No.1195616871+
>あっ伊藤勢が陰陽師をアレンジコミカライズした滝夜叉姫もよろしくお願いします
同じく伊藤勢がコミカライズしてる荒野に野獣慟哭すもお願いします!完全版のほうで!
19324/06/01(土)18:44:39No.1195616890+
>最近6巻から8巻だけ買ったよ
>他におすすめの巻あったら教えて
そんな読み方あるのか!?
19424/06/01(土)18:44:52No.1195616958そうだねx1
>何でもありの場作ってるだけで凄くはあるんだけど賞金が参加者持ち込みの500万からなのせこくない?
最初は無料でやってたけど金が欲しいだけのカスが来るようになっちゃったからね…
19524/06/01(土)18:44:55No.1195616978+
>何でもありの場作ってるだけで凄くはあるんだけど賞金が参加者持ち込みの500万からなのせこくない?
金は足切りの為の物なので
19624/06/01(土)18:45:08No.1195617056+
刃牙世界外伝だとプロレスラーのタフネス上がりがち
19724/06/01(土)18:45:13No.1195617075そうだねx1
雑魚かと思いきやクソ強いゴブリン
19824/06/01(土)18:45:13No.1195617077そうだねx2
>リベンジシリーズで柳と同じく脱獄したシコルスキーも復讐を果たすと言って消えたきり
>その行方は未だ明かされていない
まさかガイアと同居してるとは…
19924/06/01(土)18:45:13No.1195617079+
>花田に勝てないくらいかな
ゆうえんちナイズされた花田は滅茶苦茶強いみたいだからな…
世界格闘対戦のメンバーに選出されてるし
20024/06/01(土)18:45:15No.1195617087+
>何でもありの場作ってるだけで凄くはあるんだけど賞金が参加者持ち込みの500万からなのせこくない?
開催側からでっかい賞金出すとお金目当てでそんな強くないのも来ちゃうから…
20124/06/01(土)18:45:31No.1195617182+
原作で無門が独歩とはゆうえんちの後も何度か会ってるみたいだけど生き別れの弟の克己とは一切会ってないのちょっと不自然だったから理由付はほしい
20224/06/01(土)18:45:37No.1195617219+
シコルはガイアからノムラを救うために頑張ってるだろ!
20324/06/01(土)18:45:45No.1195617264+
すごい失礼なのは承知で書くんだけど
死刑囚リベンジ編があるなら獏先生にシリーズ構成してもらってから描いてほしい
20424/06/01(土)18:45:55No.1195617329+
✨✨✨✨
20524/06/01(土)18:45:57No.1195617343そうだねx2
森田の妄想みたいなことやる数学教師いいよね…
よく勝てたな無門…
20624/06/01(土)18:45:59No.1195617364+
上弦の月を食べる獅子もいいぞ
20724/06/01(土)18:46:00No.1195617371+
>バトル物で菊地秀行と夢枕獏に影響を受けた作家は多い
菊池秀行に影響受けすぎると美しすぎて相手が死ぬようになる
20824/06/01(土)18:46:11No.1195617428+
ヘイッ!ヘイッ!ヘイッ!ヘイッ!
20924/06/01(土)18:46:18No.1195617475+
そういえば治療費用の金目当てで参加した太山の方がイレギュラーだった
21024/06/01(土)18:46:19No.1195617477+
>ゆうえんちナイズされた花田は滅茶苦茶強いみたいだからな…
>世界格闘対戦のメンバーに選出されてるし
本部の再評価後は設定的にはもう弱い要素ないからなあ…
21124/06/01(土)18:46:33No.1195617550そうだねx1
ゆうえんち花田からは柔術も使えるプロレスラーが弱くないわけねェだろォ!!という獏先生の声が聞こえるようだからな
いやそんな戦ってないけど…
21224/06/01(土)18:46:35No.1195617564そうだねx2
>シコルはガイアからノムラを救うために頑張ってるだろ!
ふと冷静になって読むとお前は何をやってるんだシコル…?ってなる
21324/06/01(土)18:46:37No.1195617575+
>>花田に勝てないくらいかな
>ゆうえんちナイズされた花田は滅茶苦茶強いみたいだからな…
刃牙で他に食われてでなくなったとしても少し鳴り物入り感がある人って
表の世界では敵なしレベルだよね
21424/06/01(土)18:46:41No.1195617603+
いちおう兄貴がいる
21524/06/01(土)18:46:45No.1195617631+
>何でもありの場作ってるだけで凄くはあるんだけど賞金が参加者持ち込みの500万からなのせこくない?
冷やかし排除しなきゃ…
21624/06/01(土)18:47:00No.1195617744そうだねx1
磯村露風とか無寸雷神とかネーミングから獏先生だな〜ってなる
21724/06/01(土)18:47:08No.1195617794+
柳は国松先生好きすぎだろ
21824/06/01(土)18:47:19No.1195617857+
>ヘイッ!ヘイッ!ヘイッ!ヘイッ!
こんなのクソ雑魚ムーブなはずなのにプロレスラーやべーな…ってなるやつ
21924/06/01(土)18:47:28No.1195617916+
>ヘイッ!ヘイッ!ヘイッ!ヘイッ!
じっとみてるスレ画のおじさん
22024/06/01(土)18:47:48No.1195618063+
>柳は国松先生好きすぎだろ
あんな妖怪見ちゃったらもう…ネ…
22124/06/01(土)18:47:55No.1195618113+
元々シコルスキーは政治犯では?って言われてたけど
ガイアと一緒に生活してるのを見ると
やっぱり他の連中と違って・・・
22224/06/01(土)18:47:56No.1195618117+
ゆうえんち世界から見る独歩ちゃん強キャラすぎる
22324/06/01(土)18:47:57No.1195618121+
>柳は国松先生好きすぎだろ
本当は柳も国松のこと怖いってのがいいよね
22424/06/01(土)18:48:01No.1195618158そうだねx1
主人公を適度に追い詰めつつお互いに見せ場を作って負けた上でラスボスにもそこそこのダメージを入れて退場するゆうえんち本戦序盤の敵
22524/06/01(土)18:48:25No.1195618304+
国松先生スカーフェイスのほうでも出てきてたっけ
おかまのチビデブ暗殺者の師匠だっけ
22624/06/01(土)18:48:34No.1195618369そうだねx1
まぁ花田はマウント斗羽にやられただけだしな
22724/06/01(土)18:48:38No.1195618389そうだねx2
ゆうえんちによる盛りは稲城!稲城文之信盛って!!と思ってたけど出なかった
でも日本拳法好きなのはどっちかというと板垣先生の方か漫画版餓狼伝とかも合わせると…とも思う
22824/06/01(土)18:48:41No.1195618409そうだねx1
国松の腕食べてからちょっと浸食されてない?ってなるの怖すぎる
22924/06/01(土)18:48:53No.1195618486そうだねx3
国松先生はゆうえんちの方が妖怪感マシマシで好き
23024/06/01(土)18:48:53No.1195618488そうだねx1
漫画版のゆうえんちのマスター国松の妖怪度はヤバい
23124/06/01(土)18:49:07No.1195618582+
>まぁ花田はマウント斗羽にやられただけだしな
加藤にも負けてるぜ!
23224/06/01(土)18:49:08No.1195618590+
オカマちびデブの方が師匠じゃないっけ
23324/06/01(土)18:49:09No.1195618597+
>ゴブリン春日のビジュアル良いよなあ
ゴブリン要素一個もないじゃん!と思いきや普通に本名由来のあだ名からだという…
23424/06/01(土)18:49:30No.1195618722+
妖怪も土下座には勝てねェ
23524/06/01(土)18:49:34No.1195618756+
何で餓狼伝のとき空手家として描いたんだろう
23624/06/01(土)18:49:35No.1195618764そうだねx1
稲城こそチハルで出すべきだろと思ってる
チハルが惚れそうな男だろあれも
23724/06/01(土)18:49:40No.1195618784そうだねx1
>国松先生スカーフェイスのほうでも出てきてたっけ
>おかまのチビデブ暗殺者の師匠だっけ

国松がおかまのチビデブ暗殺者の弟子
23824/06/01(土)18:49:43No.1195618803+
刃牙要素を大分拾ってくるというか獏先生読み込んでるな?っていう部分がある
23924/06/01(土)18:50:07No.1195618927+
>加藤にも負けてるぜ!
つまり加藤はメチャクチャ強い!
24024/06/01(土)18:50:10No.1195618944そうだねx1
ゆうえんちの終わり方いいよね…
よくない…獏先生早く続き書いて…
24124/06/01(土)18:50:15No.1195618971+
歴史ある作品同士のクロスオーバーって美味しいところが多すぎて食べきれないもっとだして
24224/06/01(土)18:50:20No.1195618999+
>>国松先生スカーフェイスのほうでも出てきてたっけ
>>おかまのチビデブ暗殺者の師匠だっけ
>逆
>国松がおかまのチビデブ暗殺者の弟子
逆だったか
大分前だから忘れてるな
24324/06/01(土)18:50:24No.1195619022そうだねx1
>>加藤にも負けてるぜ!
>つまり加藤はメチャクチャ強い!
の筈なんだけどなあ
24424/06/01(土)18:50:26No.1195619034+
>森田の妄想みたいなことやる数学教師いいよね…
>よく勝てたな無門…
あの人中ボスだけど無門との戦いは試す意味が大きかったから
実際のところ蘭陵王や独歩とそう変わらない実力だよね
24524/06/01(土)18:50:28No.1195619051+
蘭陵王の作画カロリーやばすぎて引いた
24624/06/01(土)18:50:29No.1195619053+
ヘイヘイダンスが結構良かったからゴブリンダンスも期待してる
24724/06/01(土)18:50:35No.1195619096+
世界格闘対戦が見れないのが心残りだ…
24824/06/01(土)18:50:38No.1195619110そうだねx2
>>まぁ花田はマウント斗羽にやられただけだしな
>加藤にも負けてるぜ!
花田も加藤も当時から思ってたがあのポジションのキャラ達の扱いがもったいねえ!
24924/06/01(土)18:50:39No.1195619118+
刃牙どころか土下座まで拾ってくる…
25024/06/01(土)18:50:45No.1195619153+
>ゆうえんちの終わり方いいよね…
>よくない…獏先生早く続き書いて…
漫画版の方で続き書いてくれるだろう…あまりにもプレッシャーかかるだろうけど
25124/06/01(土)18:50:45No.1195619154+
>ゆうえんちの終わり方いいよね…
>よくない…獏先生早く続き書いて…
今何書いてたっけ
キマイラ完結にむけて?
25224/06/01(土)18:50:46No.1195619163+
>おかまのチビデブ暗殺者の師匠だっけ
チビオカマ「が」師匠だよ
国松先生がペコペコするよ
25324/06/01(土)18:50:53No.1195619197+
>>加藤にも負けてるぜ!
>つまり加藤はメチャクチャ強い!
夜叉猿に勝てるかどうかが一軍ラインって考えると明確に人から外れてくるからすげえってなる
25424/06/01(土)18:51:05No.1195619261そうだねx2
本名岩合文太郎でお前今日からゴウモンな!という小学生の残酷さは想像に難くなくて辛かった
ゴブリン春日キャラとして大好き
25524/06/01(土)18:51:13No.1195619309+
加藤はドリアンに参ったさせたぞ
25624/06/01(土)18:51:38No.1195619443+
あの世界強い人間が多すぎる
25724/06/01(土)18:51:55No.1195619547+
>本名岩合文太郎でお前今日からゴウモンな!という小学生の残酷さは想像に難くなくて辛かった
>ゴブリン春日キャラとして大好き
マウント斗羽はスーパースター
25824/06/01(土)18:51:56No.1195619551+
獏先生なら筆がのったら他の連載放ったらかして続き書いてくれるよ
25924/06/01(土)18:52:01No.1195619584そうだねx1
>本名岩合文太郎でお前今日からゴウモンな!という小学生の残酷さは想像に難くなくて辛かった
悲しき過去…と思ってたらナチュラルボーンモンスターなことが判明するシーン好き
26024/06/01(土)18:52:13No.1195619659+
>刃牙どころか土下座まで拾ってくる…
こうなったらメイキャッパーまで出してほしい
26124/06/01(土)18:52:16No.1195619674+
漫画版は小説版と違って克巳vs無門が今始まる!!ってところで終わりというオチにゆうえんちのチケット代賭けてもいいよ
やっぱ高いわ
26224/06/01(土)18:52:20No.1195619706+
>獏先生なら筆がのったら他の連載放ったらかして続き書いてくれるよ
乗ったら糞速いしな
26324/06/01(土)18:53:12No.1195620004+
>漫画版は小説版と違って克巳vs無門が今始まる!!ってところで終わりというオチにゆうえんちのチケット代賭けてもいいよ
>やっぱ高いわ
ちょっと稼いでくるか
26424/06/01(土)18:53:28No.1195620103+
ゆうえんちの時系列っていま刃牙世界だとどのへんなんだっけ
26524/06/01(土)18:53:34No.1195620149+
>>獏先生なら筆がのったら他の連載放ったらかして続き書いてくれるよ
>乗ったら糞速いしな
乗るまでがめっちゃ長い…早く書かないと命が…
あと昔NHKでやってた空海にまつわる古代中国からシルクロードあたりの講座めっちゃ面白かったわ
またやってくんねえかな
26624/06/01(土)18:53:35No.1195620161+
>>最近6巻から8巻だけ買ったよ
>>他におすすめの巻あったら教えて
>そんな読み方あるのか!?
キターを引用しちゃいけない理由が知りたくて…
26724/06/01(土)18:53:39No.1195620180+
チャンピオンクロスで読みやすくなったのでバキ熱が上がってきた
26824/06/01(土)18:53:52No.1195620258そうだねx1
なんかの漫画アプリで無料公開されてた謝男読んでたから漫画5巻でボロ泣きした
寒村お前ちゃんと幸せになれや!
26924/06/01(土)18:54:02No.1195620323+
>>>最近6巻から8巻だけ買ったよ
>>>他におすすめの巻あったら教えて
>>そんな読み方あるのか!?
>キターを引用しちゃいけない理由が知りたくて…
ちょうどサクラ編だ


fu3550841.jpg 1717230508326.png