二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717182363365.jpg-(2040728 B)
2040728 B24/06/01(土)04:06:03No.1195408455+ 08:45頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/01(土)04:11:26No.1195409054そうだねx75
    1717182686097.png-(5193 B)
5193 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
224/06/01(土)04:12:47No.1195409182+
わらしべ台所衆
324/06/01(土)04:13:54No.1195409300そうだねx33
なんかアメリカーン
424/06/01(土)04:16:10No.1195409543そうだねx20
食材増えすぎ
524/06/01(土)04:16:40No.1195409592+
妖怪かよ
624/06/01(土)04:19:18No.1195409824そうだねx19
自分の分だけじゃなく他人の分も料理しているのに食材が増えていく
724/06/01(土)04:20:34No.1195409935そうだねx8
もしかして背中の野菜増えてる?
824/06/01(土)04:21:49No.1195410052+
きれいな水辺のザリガニなら美味しいんかな
でも日本で食料として出回ってないってことは微妙?
924/06/01(土)04:25:18No.1195410373そうだねx3
調味料なしでやってるのならすごいことだ
1024/06/01(土)04:27:55No.1195410622そうだねx10
ケンそれ絶対重たいですよね?と思ったけどあの鉄鍋背負って従軍する奴だったなお前…
1124/06/01(土)04:29:41No.1195410800+
>きれいな水辺のザリガニなら美味しいんかな
>でも日本で食料として出回ってないってことは微妙?
ロブスターはじめザリガニ料理はいっぱいあるからニホンザリガニも美味しいんじゃないかな
現代のアメリカザリガニは寄生虫が怖い
1224/06/01(土)04:30:22No.1195410869+
ザリガニって北欧とか北米の一部とか割と食うとこあるんだよな
1324/06/01(土)04:30:30No.1195410881+
アメリケーヌなので実質アメリカーン
1424/06/01(土)04:31:04No.1195410949+
小麦粉と水だけ渡されて
後はそこらへんに自生してたの採ったり交換したりで
鴨肉とかも交換してもらってピザ作ってきた
1524/06/01(土)04:31:17No.1195410967+
メリケンという言葉は飯ケンがなまって生まれた事は知ってるな?
1624/06/01(土)04:31:34No.1195410994+
つまひメリケンってこと?
1724/06/01(土)04:32:17No.1195411057そうだねx3
>1717182686097.png
からくりサーカスの1巻で見た
1824/06/01(土)04:32:33No.1195411090+
どこでも料理できれば生きていけるを地で行く男
1924/06/01(土)04:32:57No.1195411125+
味噌と塩と砂糖は常備してそうだが調味料他は何持ってたんだろうな
2024/06/01(土)04:33:57No.1195411231+
マムシグサ?
2124/06/01(土)04:34:07No.1195411246+
>でも日本で食料として出回ってないってことは微妙?
生息地が限られる上に成体でもおおよそ5㎝程度だからそのまま食べるには単純に食い出が無いせいかと
2224/06/01(土)04:36:44No.1195411485+
>味噌と塩と砂糖は常備してそうだが調味料他は何持ってたんだろうな
この時期に唐辛子はあったかな?
それに胡椒でもあれば調味料は万全だと思う
この時代であれば
2324/06/01(土)04:37:38No.1195411572+
>この時期に唐辛子はあったかな?
将軍の庭からパクってたから常備はしてないだろう
2424/06/01(土)04:38:18No.1195411633+
こんにゃく芋の花?自生とかしてたのかな
2524/06/01(土)04:44:41No.1195412173+
唐辛子ははっきりとした年や経緯は分かってないけどだいたいこの辺の時代に日本に入って来てる
一般的ではない
2624/06/01(土)05:18:39No.1195414661+
飢饉は珍しくなかったからそういう時に食べてたと思うよ
2724/06/01(土)05:19:08No.1195414689+
胡椒も無いしな
2824/06/01(土)05:21:48No.1195414871+
>飢饉は珍しくなかったからそういう時に食べてたと思うよ
腹減ったなぁ…唐辛子食うかぁ…ってなったことある?
一応忍者が空腹を感じさせなくする薬として空きっ腹に齧ってたらしいけど
2924/06/01(土)05:23:52No.1195415007+
年間150キロしか砂糖は入ってきてないとかすごいね
3024/06/01(土)05:24:39No.1195415056+
「」の作った手の込んだピタサンドコラかと思ったら違った
3124/06/01(土)05:24:45No.1195415064+
飯屋じゃない💢
飯屋じゃない…
3224/06/01(土)05:25:57No.1195415133+
後世で民話になってる奴だろただで美味いもの食わせるかわりに食材探してる妖怪
3324/06/01(土)05:28:13No.1195415270+
>こんにゃく芋の花?自生とかしてたのかな
そりゃ自生だよ!
毒草輸入してたらちょっとおかしいよ
3424/06/01(土)05:29:12No.1195415333+
飯屋かも…
3524/06/01(土)05:29:47No.1195415371+
>後世で民話になってる奴だろただで美味いもの食わせるかわりに食材探してる妖怪
なんか料理を食べさせた老婆の病が治ったとかそういう話もついてくるやつ
3624/06/01(土)05:30:07No.1195415401+
>腹減ったなぁ…唐辛子食うかぁ…ってなったことある?
日本ザリガニの話
3724/06/01(土)05:32:51No.1195415573そうだねx7
道半ばじゃ!(食料満載)はシュールすぎる…
3824/06/01(土)05:35:11No.1195415735+
どじょうなんかは徴税のリストにあったがザリガニは知らない
3924/06/01(土)05:35:27No.1195415750+
これが飯テロか
4024/06/01(土)05:36:25No.1195415798そうだねx7
向こうの世界線では弘法大師みたいな名前の広がり方してそう台所衆賢一郎
4124/06/01(土)05:36:58No.1195415836そうだねx1
背中のカゴにキノコと葉っぱはまだしも根菜ゴロゴロ入ってんの重すぎる!
4224/06/01(土)05:40:17No.1195416039+
>向こうの世界線では弘法大師みたいな名前の広がり方してそう台所衆賢一郎
賢一郎も信長の解釈間違い
4324/06/01(土)05:41:15No.1195416105+
かまどオーブン無しで焼くピタとガレットとピザって全部同じじゃないですか
4424/06/01(土)05:45:53No.1195416415そうだねx12
>背中のカゴにキノコと葉っぱはまだしも根菜ゴロゴロ入ってんの重すぎる!
普段の鉄鍋に比べたらどうってことはない
4524/06/01(土)05:52:16No.1195416858+
カゴとは別に鉄鍋も持ち歩いてんの…ほんとに人間?
4624/06/01(土)05:56:32No.1195417170+
>カゴとは別に鉄鍋も持ち歩いてんの
今回は流石に持ち歩いてないから
料理に鍋代わりに使われる鉄笠借りてる
4724/06/01(土)06:01:35No.1195417525+
おれも鉄笠ひとつほしくなってきた
4824/06/01(土)06:14:25No.1195418448+
隠密行動してるわけではないのか…?
4924/06/01(土)06:20:34No.1195418895+
>隠密行動してるわけではないのか…?
同盟が援軍として寄越してるわけでもなく
ただの陣中見舞い届に行くだけだから直接戦を左右はしない
なので見つかったとしても仕掛けるだけ労力の無駄になるので放置する
5024/06/01(土)06:22:14No.1195419029+
ニホンザリガニって今だと天然記念物だからなぁ
5124/06/01(土)06:26:05No.1195419357+
物々交換で珍しくて美味い飯食わせてくれる大男
5224/06/01(土)06:35:29No.1195420214そうだねx8
>ニホンザリガニって今だと天然記念物だからなぁ
そうか!この時代なら心置きなく食材として使えますね!
5324/06/01(土)06:38:46No.1195420488+
移動しながらそんなすぐにザリガニだのキノコだの無限にとれるわけないと思うが…
5424/06/01(土)06:40:29No.1195420635+
>移動しながらそんなすぐにザリガニだのキノコだの無限にとれるわけないと思うが…
1食分で十分でしょ
5524/06/01(土)06:42:06No.1195420776そうだねx2
ちゃんと処理したザリガニはニホンだろうとウチダだろうとアメザリだろうと美味しいんだけど手間に対して可食部が少なすぎる…
5624/06/01(土)06:43:38No.1195420911+
決まった物作るんじゃなく採れた物で作るシェフの気まぐれランチみたいなもん
5724/06/01(土)06:45:13No.1195421038+
>ニホンザリガニって今だと天然記念物だからなぁ
亀と同じテンションで料理してるのかな?
5824/06/01(土)06:52:42No.1195421649+
妖怪として伝わってそう
物々交換できる食材がないと喰われるって変なオチまで付け加えられて
5924/06/01(土)06:55:51No.1195421962+
ケンも言ってるけど
泥を吐かせたニホンザリガニなんだよな
泥を吐かせるのに手間と時間が掛かる
6024/06/01(土)07:00:44No.1195422471+
鉄笠で…ガレットを!?
6124/06/01(土)07:01:13No.1195422531+
これ各地に伝承残していくタイプの妖怪だろ
謎の大男かつ金銭は受け取らず物々交換のみで探し物をしているとか
6224/06/01(土)07:02:40No.1195422684+
>これ各地に伝承残していくタイプの妖怪だろ
>謎の大男かつ金銭は受け取らず物々交換のみで探し物をしているとか
いつの間にかなんかすげえ尾ひれつくやつだ…
6324/06/01(土)07:04:33No.1195422866+
鉄鍋ってそんなに重いのか
6424/06/01(土)07:05:00No.1195422920+
>これ各地に伝承残していくタイプの妖怪だろ
>謎の大男かつ金銭は受け取らず物々交換のみで探し物をしているとか
実は信長のところの料理人なんだよそいつ
6524/06/01(土)07:05:24No.1195422955+
盛られて籠を背負った数メートルの大男が探し物をしていて
知らないというと食われる
ただし相手に食材を与えるとこの世のものとは思えない食い物を渡してきて見逃してもらえる
みたいな感じになりそう
6624/06/01(土)07:05:53No.1195423000+
>実は信長のところの料理人なんだよそいつ
ハハハそんな大物が放浪するわけなかろうが
6724/06/01(土)07:07:35No.1195423183+
>鉄鍋ってそんなに重いのか
厚さによるけど完全スチールだからどれだけ軽く見積もっても50キロはあるし
転がって人を複数人吹き飛ばしたり矢を弾くくらいはあるから下手すりゃ80〜90ある
6824/06/01(土)07:08:08No.1195423244+
当時の農民から見たら常世の食い物じゃないよねこれ…
6924/06/01(土)07:15:07No.1195424004+
いつ食料採ってんだよ
7024/06/01(土)07:16:16No.1195424140+
>>移動しながらそんなすぐにザリガニだのキノコだの無限にとれるわけないと思うが…
>1食分で十分でしょ
現代の無駄に繁殖してるアメザリすら取ったことなさそう
7124/06/01(土)07:17:06No.1195424243+
>当時の農民から見たら常世の食い物じゃないよねこれ…
村から出ずに一生過ごすのが普通の時代だし
都にはこういう物があるのかという認識くらいじゃないか
7224/06/01(土)07:18:57No.1195424459+
この時代だとザリガニよりテナガエビのがたくさん取れて手間もかからなそう
7324/06/01(土)07:19:43No.1195424561+
各地の特産品をカゴに入れていることから豊穣の神の遣いとも言われています
7424/06/01(土)07:19:45No.1195424566そうだねx3
>実は信長のところの料理人なんだよそいつ
なんでそんなやつがいきなり武田家の捕虜として上杉家に送られてるんだよ信憑性がなさすぎる
7524/06/01(土)07:20:46No.1195424687そうだねx7
>現代の無駄に繁殖してるアメザリすら取ったことなさそう
無限には必要無いって話でなんでそうなるの
7624/06/01(土)07:21:53No.1195424813+
>鉄鍋ってそんなに重いのか
仮に直径1m厚さ5mmとすると30kgくらい
7724/06/01(土)07:23:14No.1195424973+
>>実は信長のところの料理人なんだよそいつ
>なんでそんなやつがいきなり武田家の捕虜として上杉家に送られてるんだよ信憑性がなさすぎる
本能寺で信長生存ルートだから資料はわりと多く残るんじゃないかなって気はする
7824/06/01(土)07:23:46No.1195425062そうだねx1
>>現代の無駄に繁殖してるアメザリすら取ったことなさそう
>無限には必要無いって話でなんでそうなるの
何匹取るにしても生息ゾーン探さないといけないんだけど人生エアプはもう黙ってて
7924/06/01(土)07:23:53No.1195425074+
>仮に直径1m厚さ5mmとすると30kgくらい
ページによって違うけど厚みもうちょいあるんじゃね
8024/06/01(土)07:24:55No.1195425205+
大名たちはともかく公家や寺の人間とかはそれなりに日記とか残すしね…
8124/06/01(土)07:25:23No.1195425263+
妖怪というよりも後世に空海の偉業とかそっちに吸収されるタイプ
8224/06/01(土)07:27:38No.1195425541+
アメザリはいる所にはうじゃうじゃいるよね
ガキの頃田舎のため池で100匹釣ったことある
8324/06/01(土)07:27:42No.1195425550+
ザリガニ美味いよね
バケツに水はってブクブク入れて3~4日定期的に水入れ換えたら後塩ゆでするだけ
頭は食わない方がいいから食えるの全体の4分の1とかになる
8424/06/01(土)07:28:47No.1195425702そうだねx5
>>>現代の無駄に繁殖してるアメザリすら取ったことなさそう
>>無限には必要無いって話でなんでそうなるの
>何匹取るにしても生息ゾーン探さないといけないんだけど人生エアプはもう黙ってて
アメリカザリガニならそこら中にいるがアメザリ取ったことなさそうって謎の煽りは何だったんだよ…
8524/06/01(土)07:30:16No.1195425881+
中国人が取りまくってるってのあながちウソでもないのか
8624/06/01(土)07:30:45No.1195425947+
ザリガニでマウント取る人初めて見た
8724/06/01(土)07:32:24No.1195426176+
>中国人が取りまくってるってのあながちウソでもないのか
鳩が根絶した地域は知ってる
8824/06/01(土)07:33:31No.1195426324そうだねx1
>大名たちはともかく公家や寺の人間とかはそれなりに日記とか残すしね…
今日は巨大な籠にぎっしりと食い物を詰め込んだ大男がやってきた
食い物を欲しがるので鯉を釣って渡したところピザという非常に美味な料理を食わせてくれた
歴史学者も困惑しそうだな
8924/06/01(土)07:34:07No.1195426403+
>中国人が取りまくってるってのあながちウソでもないのか
アメザリは中華食料店とか行くと生きたまま売ってるよ
どう集めてるかは知らないけど
9024/06/01(土)07:36:36No.1195426741そうだねx5
たまたま手に入ったのがザリガニだっただけで初動の食材は何でもいいよねこれ
9124/06/01(土)07:37:29No.1195426856+
アメリカザリガニ平井は遍在する
9224/06/01(土)07:38:03No.1195426940+
鉄鍋を軽々と運んで兵士と一緒に行軍するし背高いし
よほど強いのかな…ってなるけど普通に最後の明智戦でさえ雑兵に負けるほど弱い
9324/06/01(土)07:44:57No.1195427883+
今調べたらニホンザリガニって昔は沢山いたのね
天皇のお食事を作るために4000匹集めたとか出てきて
そんなに…ってなった
9424/06/01(土)07:45:39No.1195427973+
>鉄鍋を軽々と運んで兵士と一緒に行軍するし背高いし
>よほど強いのかな…ってなるけど普通に最後の明智戦でさえ雑兵に負けるほど弱い
喧嘩なら強そうだけど命のやり取りになると流石にね…
9524/06/01(土)07:46:35No.1195428101+
こんにゃくってこの頃は無かったのか
いつ頃見つかって作られるようになったんだろう
9624/06/01(土)07:48:28No.1195428357+
>もしかして背中の野菜増えてる?
1コマ目では小麦粉と塩しか持ってない
9724/06/01(土)07:51:34No.1195428826+
小麦粉の元手が無ければ無いで山草とか野生の果実でどうにでも初動決めれそうね
9824/06/01(土)07:54:58No.1195429359+
>アメリカザリガニならそこら中にいるがアメザリ取ったことなさそうって謎の煽りは何だったんだよ…
そんなに早口で反論しちゃうのは恥ずかしいよ
9924/06/01(土)07:57:29No.1195429728+
>小麦粉の元手が無ければ無いで山草とか野生の果実でどうにでも初動決めれそうね
逆よ
小麦粉は確定で持ってるんだから具材になる物なら何でもいい
10024/06/01(土)07:57:42No.1195429757+
>こんにゃくってこの頃は無かったのか
>いつ頃見つかって作られるようになったんだろう
あったけど利用も製法も専ら禅宗の寺に限られてたので庶民はあんま知らない
10124/06/01(土)07:57:55No.1195429795+
アメザリって食用らしいがなんで日本人食べないの?
10224/06/01(土)07:59:12No.1195429988+
>アメザリって食用らしいがなんで日本人食べないの?
流行らなかったというしかない
10324/06/01(土)08:01:00No.1195430266そうだねx6
>そんなに早口で反論しちゃうのは恥ずかしいよ
反論がないからとりあえずなんか言って勝ったつもりになるやつ
10424/06/01(土)08:01:45No.1195430383+
>>鉄鍋ってそんなに重いのか
>厚さによるけど完全スチールだからどれだけ軽く見積もっても50キロはあるし
>転がって人を複数人吹き飛ばしたり矢を弾くくらいはあるから下手すりゃ80〜90ある
亀仙流の修行じゃん
10524/06/01(土)08:03:16No.1195430619+
>アメザリって食用らしいがなんで日本人食べないの?
捕まえたり泥を抜く手間を考えると簡単に手に入るエビの方が楽なので…
10624/06/01(土)08:03:34No.1195430676+
アメザリちっちゃくて食べ出がないし殻は固いしちゃんと調理しないと臭いからな…
10724/06/01(土)08:04:09No.1195430775+
スジエビ系の川エビはかき揚げや佃煮にするし手長海老なんか言うまでもないし淡水系のエビも昔から食ってるんだよな日本
10824/06/01(土)08:05:59No.1195431072+
>>アメリカザリガニならそこら中にいるがアメザリ取ったことなさそうって謎の煽りは何だったんだよ…
>そんなに早口で反論しちゃうのは恥ずかしいよ
内容の反論が無いとは恥ずかしいレスだな
10924/06/01(土)08:06:23No.1195431143+
やっぱ手間がかかるのが駄目か
テナガエビは採ったら串打ってすぐ食えるもんな
11024/06/01(土)08:08:15No.1195431461+
>アメザリって食用らしいがなんで日本人食べないの?
家の裏のドブ川にわいてるようなもん食いたいかっていうと
11124/06/01(土)08:15:53No.1195432895+
これ鬼の類として伝承に残るだろ
昔はでかいヤツなんでも鬼にしてたし
11224/06/01(土)08:16:10No.1195432961+
>>アメザリって食用らしいがなんで日本人食べないの?
>家の裏のドブ川にわいてるようなもん食いたいかっていうと
正確には食用ガエルつまりウシガエル用のエサとして輸入されたが正しいぞ
11324/06/01(土)08:19:35No.1195433624+
これまで見たことも聞いたこともない大変美味で奇妙な飯を振る舞う妖怪
11424/06/01(土)08:19:42No.1195433644+
食材増えてるのに気づいてダメだった
11524/06/01(土)08:21:18No.1195433952+
>食材増えてるのに気づいてダメだった
籠から溢れる寸前だこれ
11624/06/01(土)08:24:38No.1195434589+
金ではなく食材と交換で見たこともない味わった事のないうまい飯を振る舞う大男がいる旅する飯屋がいたそうな
11724/06/01(土)08:28:19No.1195435306+
各地に残る妖怪伝説
11824/06/01(土)08:29:14No.1195435478+
二度と食えない鮮やかな料理
11924/06/01(土)08:35:08No.1195436711+
わらしべ長者みたいな…いや調理してるから付加価値つけてるんだけども
12024/06/01(土)08:38:28No.1195437384+
多分同行してる兵士が一番つらいよね
しばらくの間ケンの料理で舌が慣れた所で解散!させられる


1717182686097.png 1717182363365.jpg