二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717121356998.png-(201597 B)
201597 B24/05/31(金)11:09:16No.1195085874そうだねx20 12:56頃消えます
>同じキャラだと思ってたやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/31(金)11:10:13No.1195086096そうだねx36
SEGAじゃない方
224/05/31(金)11:10:39No.1195086191そうだねx24
SEGAじゃないの!?
324/05/31(金)11:11:39No.1195086418そうだねx8
よく見るとちゃんと金髪…茶髪?なんだけど色んな要因で黒髪に錯覚するやつ
424/05/31(金)11:11:57No.1195086499そうだねx6
監獄学園のガクトかと思ってた
声が同じだった
524/05/31(金)11:12:32No.1195086604+
FF7の方のおじさん
624/05/31(金)11:15:53No.1195087376そうだねx29
見ておいた方が良いですよ…サマータイムレンダは…!
724/05/31(金)11:16:59No.1195087602そうだねx6
急に豹変するけど重度のマザコンでFF7やりたかったおじさん
824/05/31(金)11:20:21No.1195088373+
ゲーム好きで異世界に行く強いおじさんなのは合ってる
924/05/31(金)11:22:04No.1195088788+
髪型全然違うのに…
1024/05/31(金)11:22:30No.1195088893+
おじさんとはゲームの趣味合わない
1124/05/31(金)11:22:44No.1195088948+
ロリコンマザーファッカーおじさん
1224/05/31(金)11:23:01No.1195089014+
ゲームをする方のおじさん
1324/05/31(金)11:23:08No.1195089041そうだねx1
両方見てたのになんかおじさんだと思い込んでた…
1424/05/31(金)11:23:12No.1195089054そうだねx5
寿司の人
1524/05/31(金)11:23:29No.1195089126そうだねx2
ボイチェン貫通おじさん
1624/05/31(金)11:23:46No.1195089187+
こっちのおじさんはドリキャスも出来てたんだよな…
1724/05/31(金)11:24:27No.1195089356+
カタおじさん
1824/05/31(金)11:24:45No.1195089421+
最低だよ…ロリ母孕ませおじさん…
1924/05/31(金)11:25:00No.1195089490+
転生してる方のおじさん
2024/05/31(金)11:25:44No.1195089656そうだねx4
転生
ゲームマニア
不幸
大体同じ人物!
2124/05/31(金)11:26:05No.1195089744そうだねx4
てっきり金沢で寿司屋をやってる人かと
2224/05/31(金)11:26:15No.1195089778そうだねx2
セガは別にええけどFF7やりたかったなあ…
2324/05/31(金)11:26:17No.1195089790そうだねx11
fu3543865.jpg
2424/05/31(金)11:26:27No.1195089829+
マッズ!
2524/05/31(金)11:26:41No.1195089882+
>おじさんとはゲームの趣味合わない
FF7の素晴らしさを語られたらSEGAのおじさんはどうなるの?
2624/05/31(金)11:26:53No.1195089924+
前半と後半でジャンル変わるやつ
2724/05/31(金)11:27:32No.1195090072+
からサーの白金が老いて兄さんに話しかけてるシーンかと
2824/05/31(金)11:27:54No.1195090166そうだねx2
>fu3543865.jpg
どっちもよく知らなかったから
まじでこれがアニメになったと思ってたやつ
2924/05/31(金)11:28:22No.1195090262+
何回この画像見てもサマータイムレンダって言葉が記憶から抜け落ちて
関係なくサマータイムレンダ観た時これか!!!ってなったやつ
3024/05/31(金)11:28:26No.1195090281+
ククク…サマータイムレンダはSFとミステリーとエロとバトルが含まれた完全栄養食だァ
3124/05/31(金)11:28:56No.1195090405+
キヨシドノォ!
3224/05/31(金)11:29:14No.1195090472+
>ククク…サマータイムレンダはSFとミステリーとエロとバトルと敗北者が含まれた完全栄養食だァ
3324/05/31(金)11:29:33No.1195090539+
>前半と後半でジャンル変わるやつ
前半 タイムリープミステリー
後半 ホラーサイキックバトル
っていう認識
3424/05/31(金)11:29:36No.1195090553+
異世界おじさんだと思ってたけどこんなシーンない
3524/05/31(金)11:30:18No.1195090707+
個人的には異世界おじさんの声を監獄学園のガクトっぽい感じで想定してたから実質異世界おじさん
3624/05/31(金)11:30:37No.1195090799+
マジで気持ち悪い方
3724/05/31(金)11:31:11No.1195090925+
ジャンル変わるけど最後の方は読者視聴者もこのちょっとおじさん殴ったれってなってくるからまぁ…
3824/05/31(金)11:31:49No.1195091076+
これきっかけでサマータイムレンダ見て面白かったから感謝してる
3924/05/31(金)11:32:21No.1195091216+
強い方のおじさん
4024/05/31(金)11:32:22No.1195091218+
>前半と後半でジャンル変わるやつ
opのギャップがすごい
4124/05/31(金)11:33:03No.1195091385+
>>前半と後半でジャンル変わるやつ
>opのギャップがすごい
かなりニトロプラスだよこれ!
4224/05/31(金)11:33:45No.1195091553+
敵がはっきりしてきたらもう殴り合いしかないもんな!!
4324/05/31(金)11:34:00No.1195091616+
状況が整って自殺から速攻かけに行くとこは完全に後半OPのノリだった
4424/05/31(金)11:34:04No.1195091632+
OP1はうーんこういう感じで来たか〜って思ったけど
OP2でなるほどそういう狙いかとなった
4524/05/31(金)11:35:07No.1195091873+
はいワンダウン
4624/05/31(金)11:35:18No.1195091920そうだねx3
異世界おじさんじゃないけど異世界おじさんだろ
4724/05/31(金)11:35:26No.1195091953+
シュタゲのパクリ?→能力バトル!
4824/05/31(金)11:35:37No.1195091999そうだねx5
エロゲー原作だと思ったらジャンプ+掲載漫画原作でびっくりしたやつ
絶対PC98時代のエロゲーでこんなのあったって!
4924/05/31(金)11:35:42No.1195092016+
異世界じゃないだろ
超おじさんなだけ
5024/05/31(金)11:35:48No.1195092040+
双方手の内分かったうえでいかに出し抜くかってのがよかった
このおじさんは最後まで隠してたんだが
5124/05/31(金)11:36:09No.1195092126+
よくカタログで見るから「」が好きなエロゲのキャラかなんかかと思ってたら
そんな事全然意識してない時に見てたアニメで出てきた
5224/05/31(金)11:36:27No.1195092213+
普通に名作だしテンポいいから見て損がないアニメ
5324/05/31(金)11:36:48No.1195092296+
久野美咲 経産婦でメイドインアビスとも被る
両方ともえげつねぇ…
5424/05/31(金)11:37:07No.1195092362+
>敵がはっきりしてきたらもう殴り合いしかないもんな!!
屍鬼もそんな感じ
5524/05/31(金)11:37:26No.1195092430+
ボンジュールおじさん(高校生)にも似てる
5624/05/31(金)11:37:29No.1195092438+
結局勝ち組おじさん
5724/05/31(金)11:38:15No.1195092622+
>>敵がはっきりしてきたらもう殴り合いしかないもんな!!
>屍鬼もそんな感じ
屍鬼のは殴り合いじゃない
虐殺だ
5824/05/31(金)11:38:28No.1195092661+
最低だよ…ロリ種付けおじさん…
5924/05/31(金)11:38:34No.1195092687+
>>前半と後半でジャンル変わるやつ
>opのギャップがすごい
わかりやすくていいですよね
ここからジャンル変わりますよって
6024/05/31(金)11:38:48No.1195092748+
最近また釘宮が色んなアニメ出てるけどおすすめある?って「」に聞いてこれすすめられたけど騙されたよ!
めっちゃ面白かったけどさぁ!
6124/05/31(金)11:39:34No.1195092929+
気持ち悪い小西
6224/05/31(金)11:40:41No.1195093167+
アニメは完璧だった
でも正直時系列とか色んな説明は雰囲気で見てた
6324/05/31(金)11:40:57No.1195093231そうだねx2
>最近また釘宮が色んなアニメ出てるけどおすすめある?って「」に聞いてこれすすめられたけど騙されたよ!
>めっちゃ面白かったけどさぁ!
待て言うとるやろ
6424/05/31(金)11:41:01No.1195093249+
夏のリアルタイムで視聴できたのは本当に良い体験できたと思う
前期OP聴くたびに夏を思い出す
6524/05/31(金)11:44:55No.1195094240+
>久野美咲 経産婦でメイドインアビスとも被る
>両方ともえげつねぇ…
CVは久野ちゃんじゃないけど処刑少女のパンデモニウムも同じ時期だったな…
6624/05/31(金)11:45:18No.1195094338+
ディズニー+独占で終わった…と思ったらすぐアマプラにきてくれたのは本当にありがたかった
一気観出来るのもメリットだったけど寝不足になる
6724/05/31(金)11:45:48No.1195094474+
なんか知らんけどリッチなアニメだった
6824/05/31(金)11:46:23No.1195094610そうだねx3
>屍鬼のは殴り合いじゃない
>虐殺だ
駆除のほうがより正確じゃない?
6924/05/31(金)11:47:27No.1195094872そうだねx3
>>屍鬼のは殴り合いじゃない
>>虐殺だ
>駆除のほうがより正確じゃない?
頭外場村かよ
7024/05/31(金)11:47:41No.1195094925そうだねx4
>なんか知らんけどリッチなアニメだった
サンキューディズニー!
7124/05/31(金)11:48:32No.1195095157+
一昔前ならエロゲから出たんだろうなーってシナリオ
面白かった
7224/05/31(金)11:50:21No.1195095630+
作者もシュタゲ+SIRENと公言してる作品だ
それにしたって終盤SIRENまんますぎてダメだった
7324/05/31(金)11:50:38No.1195095694+
FF7リメイクプレイできなかったおじさん
7424/05/31(金)11:50:57No.1195095772+
かぎんちゅも好きだったよ
7524/05/31(金)11:51:16No.1195095837そうだねx2
>FF7リメイクプレイできなかったおじさん
結局エアリスが死ぬのを知らずに死ぬのはある方面としては幸福かもしれない…
7624/05/31(金)11:51:27No.1195095886+
SEGAじゃなくてSONY信者おじさん
7724/05/31(金)11:51:28No.1195095890+
おじさんは気持ち悪いけどシデのデザインは好きだよ中身気持ち悪いけど
7824/05/31(金)11:51:47No.1195095982+
スクエニの方
7924/05/31(金)11:52:10No.1195096086+
>結局エアリスが死ぬのを知らずに死ぬのはある方面としては幸福かもしれない…
エアリスは生きてるだろ?
8024/05/31(金)11:53:52No.1195096531+
クソ汁の飛距離測るの好きそう
8124/05/31(金)11:54:30No.1195096677そうだねx1
作者の人いまジャンプ+で新連載やってるけど
なんか絵柄がだいぶ変わっちゃってるな
正直サマータイムの頃の絵のほうが好きだった
8224/05/31(金)11:58:43No.1195097780+
決着はこっちでつけましょかあ!(異空間転移(スリップダメージ(ループ封印(本体はいない)))
8324/05/31(金)11:59:36No.1195098009+
ハイネが目覚めると速攻でタイムリープのアドバンテージ消えるのいいよね
8424/05/31(金)12:02:49No.1195098885そうだねx1
>決着はこっちでつけましょかあ!(異空間転移(スリップダメージ(ループ封印(本体はいない)))
徹底してずるいな!
8524/05/31(金)12:04:46No.1195099405+
>>なんか知らんけどリッチなアニメだった
>サンキューディズニー!
なんか知らんが後で各種配信サービス解禁になった
サンキューディズニー!!
8624/05/31(金)12:05:54No.1195099731+
カタログで見るたびずっとおじさんのスレだと思ってた
8724/05/31(金)12:10:04No.1195100946+
漫画は読んでたけどアニメ見てなかったから全然紐づかなかった
8824/05/31(金)12:11:08No.1195101275+
ディズニー+の担当はインタビュー記事見る限り完全に趣味でやってるけど許されるのかあれ…
俺は好きだけどアニメ化は難しいかなって作品を予算たっぷりでやってくれて嬉しいけどさぁ
8924/05/31(金)12:11:20No.1195101333+
結局歴史が変わってもロリ孕ませはしっかりやるおじさん
9024/05/31(金)12:11:56No.1195101527+
いやぁ〜乱世乱世
9124/05/31(金)12:12:24No.1195101672+
笑顔が汚くてゲーム大好きで声がいいほうのおじさん
9224/05/31(金)12:12:41No.1195101771+
>ディズニー+の担当はインタビュー記事見る限り完全に趣味でやってるけど許されるのかあれ…
>俺は好きだけどアニメ化は難しいかなって作品を予算たっぷりでやってくれて嬉しいけどさぁ
おのれ独占配信…!とは思うけどそれで予算いっぱいもらえるこそのクオリティなんだよね
9324/05/31(金)12:12:45No.1195101787そうだねx2
>笑顔が汚くてゲーム大好きで声がいいほうのおじさん
(どっちだ…?)
9424/05/31(金)12:14:06No.1195102208+
いやー乱世乱世
9524/05/31(金)12:14:46No.1195102426+
聖地巡礼するとわりとまんまで満足度高かったアニメ
マンホールだ!すげぇ!
9624/05/31(金)12:16:20No.1195102949+
頭の良い敵がループ使いこなすのはルール違反すぎる
9724/05/31(金)12:16:49No.1195103122+
これに関してはFOD独占みたいなのと違って独占に感謝すべきアニメ化だからな…
9824/05/31(金)12:17:16No.1195103273+
変身した姿で食卓囲んでる絵柄がギャグすぎる…
伏線だった…
9924/05/31(金)12:18:36No.1195103730+
OP変わってさあ反撃開始だ!みたいな雰囲気しといて相変わらず敵が強い
10024/05/31(金)12:19:01No.1195103871+
友ヶ島が割とそのまんまなので興味ある人は行ってみよう!
10124/05/31(金)12:20:53No.1195104529+
和歌山行ったときに潮の等身大パネルみたけど
すげー場慣れしてない感があった
10224/05/31(金)12:23:08No.1195105332+
FF7リメイクが本当に発売されたタイミングで暴れたおっさん
10324/05/31(金)12:25:44No.1195106233+
ハイネ好き
だからおじさんきらい
10424/05/31(金)12:26:39No.1195106557+
>OP変わってさあ反撃開始だ!みたいな雰囲気しといて相変わらず敵が強い
後半戦始まって即Gカップ先生がやられる絶望感いいよね…
10524/05/31(金)12:28:03No.1195107044+
視聴者に正体モロバレおじさん
10624/05/31(金)12:33:18No.1195108694+
トキちゃんヤバい
あと中の人が伝説の昭和のアイドルでビックリした…
10724/05/31(金)12:34:24No.1195109075+
途中でOP変わって能力バトル始まる昔のエロゲ
10824/05/31(金)12:34:56No.1195109233+
根津さんがやられる=そのループは詰むみたいな感じだったと思う
10924/05/31(金)12:36:04No.1195109586+
貴重な経産婦久野ちゃんを見れる作品
11024/05/31(金)12:37:27No.1195110075そうだねx1
ループ何回目ですか?
11124/05/31(金)12:40:05No.1195110959+
途中からループってかセーブ能力になったよね扱いが
11224/05/31(金)12:41:06No.1195111307+
>ループ何回目ですか?
初見で余裕じゃボケッ…!


1717121356998.png fu3543865.jpg