二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717062383511.jpg-(72497 B)
72497 B24/05/30(木)18:46:23No.1194859365そうだねx2 19:58頃消えます
戦車のプラモ作る時に連結式の履帯の方が間違いなくカッコよくなるんだが作ってる時心が死にそうになる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/30(木)18:48:35No.1194860045+
塗るのも地獄だ
224/05/30(木)18:50:32No.1194860663+
連結式じゃないとたるみの再現が面倒なのも事実なんだがこうなんとかなりませんかね
324/05/30(木)18:51:24No.1194860970+
>連結式じゃないとたるみの再現が面倒なのも事実なんだがこうなんとかなりませんかね
ドラゴンが出してたネオトラック
424/05/30(木)18:52:11No.1194861224+
3〜4枚のプラに分かれてる分割履帯形式もあるが…
524/05/30(木)18:54:05No.1194861882+
全部をバラバラにしないでそれぞれ曲率が決まってる部位の数パーツと自由にしたい部分数十%分のフリーな連結式履帯
みたいな構造にはできんのかな
624/05/30(木)18:59:42No.1194863930そうだねx2
>全部をバラバラにしないでそれぞれ曲率が決まってる部位の数パーツと自由にしたい部分数十%分のフリーな連結式履帯
>みたいな構造にはできんのかな
既にあります…
724/05/30(木)19:00:28No.1194864183+
個々のパーツにえんえんヤスリがけするうち感情が鈍磨して
趣味を楽しんでるはずなのに勤労動員で働いてる気分になるってモリナガ・ヨウが描いてた
824/05/30(木)19:05:50No.1194865994+
こういう履帯の模型ってテークアップどうやんの?
履帯部分の中に調整するためのパーツでもあったりするの?
924/05/30(木)19:07:33No.1194866603そうだねx1
もうゴムでいいじゃん
1024/05/30(木)19:10:52No.1194867725+
>こういう履帯の模型ってテークアップどうやんの?
履帯ってぴんと張ってる必要がないから
それでたるみ再現の話になってるわけで
1124/05/30(木)19:11:23No.1194867904+
>もうゴムでいいじゃん
〜数年後〜
1224/05/30(木)19:14:32No.1194868953+
>もうゴムでいいじゃん
タミヤの軟質樹脂履帯は20年でパキパキ割れるようになる
1324/05/30(木)19:18:05No.1194870287+
>履帯ってぴんと張ってる必要がないから
>それでたるみ再現の話になってるわけで
重機とかのクローラーだとしっかり張り出して固定してたからそういうもんなのかと思ってたけど戦車とかだとまた変わってくる感じなのね
ありがとう
1424/05/30(木)19:18:55No.1194870610+
>もうゴムでいいじゃん
塗装したら割とすぐ死ぬぞゴム
1524/05/30(木)19:18:59No.1194870630+
ガンタンクも軟質樹脂使ってなかったっけ
1624/05/30(木)19:25:39No.1194873260+
>>もうゴムでいいじゃん
>塗装したら割とすぐ死ぬぞゴム
塗装しなかったらプラを溶かす
詰みである
1724/05/30(木)19:25:55No.1194873364+
ごむはゲート処理もね…
1824/05/30(木)19:25:56No.1194873374+
ゴム履帯のころはどうやってたるみ再現してたっけ…
1924/05/30(木)19:30:35No.1194875188+
書き込みをした人によって削除されました
2024/05/30(木)19:40:32No.1194880402+
真鍮線ぶっ刺して押さえつける
2124/05/30(木)19:41:09No.1194880695+
DS履帯きらい
2224/05/30(木)19:42:22No.1194881296+
>重機とかのクローラーだとしっかり張り出して固定してたからそういうもんなのかと思ってたけど戦車とかだとまた変わってくる感じなのね
街中で見かけるくらいのやつはゴム製が多い
戦車もピンとしてるやつもあったり


1717062383511.jpg