二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717053533262.jpg-(405512 B)
405512 B24/05/30(木)16:18:53No.1194819535+ 18:16頃消えます
美味しいお茶が飲みたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/30(木)16:20:35No.1194819899そうだねx3
伊右衛門をバカにしやがって…
224/05/30(木)16:21:50No.1194820180+
酒でしくじった例は神話時代からいくらでもあるから相当なんだろうな
324/05/30(木)16:30:23No.1194822008そうだねx1
茶でのしくじりは劉備と戦国時代ぐらいしか知らんな…
424/05/30(木)16:31:32No.1194822261+
死ぬほど高かったお茶どんなもんだったんだろ
524/05/30(木)16:34:46No.1194822960+
茶を勧めた神農様も身がくず餅みたいになったしな…
624/05/30(木)16:35:55No.1194823221+
東インド会社も傾いた
724/05/30(木)16:41:13No.1194824334+
産地で飲むってやったことない
産地が人里離れてるからまず行かなくて…
824/05/30(木)16:50:23No.1194826365+
>産地で飲むってやったことない
>産地が人里離れてるからまず行かなくて…
電車や車で移動するだけでなく徒歩で移動もしなくちゃならなくて健康になっちまうなあ〜!
924/05/30(木)16:51:13No.1194826527+
淹れやすくて美味しいの欲しい
1024/05/30(木)16:57:48No.1194827972+
洛陽船で芋煮の話するやつだっけ劉備
1124/05/30(木)17:08:41No.1194830369+
チャッポーン
1224/05/30(木)18:06:09No.1194846582+
>死ぬほど高かったお茶どんなもんだったんだろ
ゼロのありがてぇ〜の回を読むんだ
1324/05/30(木)18:07:31No.1194846998+
日本茶は想像の範囲内の値段だけど
中国茶は値段高ければ高いほど偉いみたいな値段設定してるので手を出さないほうがいい
1424/05/30(木)18:11:54No.1194848401+
専門職いるくらいには中国人茶の好みうるさい…


1717053533262.jpg