二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716938502955.jpg-(51001 B)
51001 B24/05/29(水)08:21:42No.1194386108そうだねx32 11:10頃消えます
久々に読んでも思ったんだけど死刑囚としてやらせたいことってもうスペックの描写で完結してるよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/29(水)08:25:05No.1194386588そうだねx20
終盤余った奴ら描くことねぇな?ってなってそうなのはそうだね
224/05/29(水)08:33:59No.1194387883+
柳とドイル以外が大した固有技持ってなくてただの腕力強い人になってる
324/05/29(水)08:34:58No.1194388032そうだねx7
ドリアンは変な固有技だらけじゃないか?
424/05/29(水)08:37:22No.1194388387+
ドリアン、スペック、柳龍光は好き
524/05/29(水)08:39:53No.1194388737+
ドリアンくらいまではかなり頑張ってた
いやオリバ出たくらいまでは頑張ってたか
624/05/29(水)08:40:38No.1194388836+
独歩に四肢バキバキに折られたドリアンが普通に復活したりもうわけわからん
724/05/29(水)08:40:53No.1194388872そうだねx11
ドリアンはくどかった気がする
独歩の腕を切断したやつを加藤とか克巳とか末堂がジャイアントキリングするのかと見せかけ続けてヲチがあれだし
824/05/29(水)08:43:25No.1194389222+
ドリアンはもうなんというかボケ老人というか…
924/05/29(水)08:45:16No.1194389486そうだねx3
まあシコルはスピンオフで活躍してるから良いだろ
柳も浦安で頑張ってるし
1024/05/29(水)08:45:42No.1194389553+
死刑囚も中国5番勝負もグダグダでこの辺ちゅらい
その後のオリバピクル親子喧嘩でだいぶ持ち直したと思うが
1124/05/29(水)08:46:05No.1194389614+
奥歯擦り減ってるから何なんだよ
天井掴めるから何なんだよ
1224/05/29(水)08:46:39No.1194389713+
五番勝負は結構好きだけどなあ…
1324/05/29(水)08:47:21No.1194389806+
ドリアンが何で中国に来てるのかよく分からなくなってた…死刑囚の話が中国トーナメントになってたの何でだっけ…
1424/05/29(水)08:47:54No.1194389897+
擂台賽は好きだよ俺
1524/05/29(水)08:47:59No.1194389906+
私は一向に構わんも良かっただろ
1624/05/29(水)08:48:19No.1194389975そうだねx4
ドリアンのオチのためにはみっともなく足掻かないといけないからしょうがない部分もある気はする
1724/05/29(水)08:48:44No.1194390042+
スペックとドリアンだけで死刑囚の強さと強さは大体描写できてたな…
というかドイルとシコルスキー余らせすぎてよくこいつらスピンオフ出るな…ってなる
1824/05/29(水)08:48:56No.1194390090+
死刑囚から中国になりアライJr.になってた
1924/05/29(水)08:49:07No.1194390123+
単純にに負けるスペックに
認めなさすぎてメンタル壊すドリアンに
普通に認めたシコル
なんか仲良くなったドイルに
なんか負けた柳だ
2024/05/29(水)08:49:58No.1194390279そうだねx5
ドイルは最終的に絆されるポジだったからアイツはアイツで独自性あったとは思う
柳がね…
2124/05/29(水)08:49:59No.1194390283そうだねx1
ドリアンが色々盛りすぎだと思う
2224/05/29(水)08:50:26No.1194390380そうだねx7
柳もなんでもあり気取って武術家襲ってたら上手の武器術家にボコられるのはいい落としどころだと思う
2324/05/29(水)08:50:28No.1194390391そうだねx3
>というかドイルとシコルスキー余らせすぎてよくこいつらスピンオフ出るな…ってなる
本編での扱いが惜しいやつほどスピンオフで弄りやすいんだよ
2424/05/29(水)08:50:51No.1194390470そうだねx2
まあバキにハマったのが友達から読ませてもらった死刑囚編だからあまり言うまい
確実に面白かったし
2524/05/29(水)08:51:08No.1194390517+
格闘技マンガ最強伝説の対談本でも色々言ってたが
板垣先生は最初に面白いプロット作ってもこれじゃ凡百の漫画じゃんって途中でどんどん変えてく癖あるから
ぜんぜん違う漫画が出来上がるという
2624/05/29(水)08:51:39No.1194390594+
>柳もなんでもあり気取って武術家襲ってたら上手の武器術家にボコられるのはいい落としどころだと思う
武器術家にボコられたあと最後暴力の化身にやられるのはオチとしては上手いことやってる気がする
2724/05/29(水)08:52:04No.1194390662そうだねx5
ドイルは体に刃とかバネを仕込むとかブレストファイヤーとか何でもありの方向性が本当に何でもありすぎて好きだった
2824/05/29(水)08:52:19No.1194390717+
シコルえげつないけど明確な殺人描写がないってよく気付いたよな…
2924/05/29(水)08:52:27No.1194390726+
柳は1回バキ倒してるのに童貞捨ててパワーアップされたからもう勝てませんってなるのがひどすぎる
3024/05/29(水)08:54:19No.1194390995+
ドリアンはキャラにふさわしいオチとして用意していたと思うのだけど
中国武術では無いッッ→解きましょう術を…とかハチャメチャさに筆が乗ってたのだからその勢いのまま格下の加藤にビビって決着で良いじゃんって
3124/05/29(水)08:54:58No.1194391104+
ドイルと烈さんの関係良かったけどもうどっちも消えたからな…
3224/05/29(水)08:54:58No.1194391108+
>シコルえげつないけど明確な殺人描写がないってよく気付いたよな…
結果的に死んでないだけで猪狩に対する殺意は高いけどね
3324/05/29(水)08:55:53No.1194391237そうだねx2
単純にスペックが普通に負けるからみんなそういう風にやるもんかと思ってたところある
3424/05/29(水)08:56:01No.1194391256そうだねx3
>結果的に死んでないだけで猪狩に対する殺意は高いけどね
ただその程度だと死刑囚以前の戦いも大差ないから…
3524/05/29(水)08:56:20No.1194391301+
神心会の医務室で烈の料理食って和んだ直後に神心会をメリケン粉で爆破するスピード感好き
3624/05/29(水)08:57:37No.1194391517そうだねx4
スペックが一番見れたいもんみれたね
ドイルとドリアンはグダグダしてたけどまあ…
シコルスキーお前なんだったの
柳もシコルと同じ感じだけど最期に勇ちゃんへ思ってたこと言ってくれたのは良し
3724/05/29(水)08:57:47No.1194391546+
敗北を知りたいって結果の描写はドリアンとドイルが良い
3824/05/29(水)08:58:46No.1194391714+
シコルスキーはなんというかアイツはガイアとイチャついてんのが一種の完成してる気はしないでもない
3924/05/29(水)08:58:50No.1194391724+
シコルスキースレ画ドイルは好き
ドリアンはしつこいし柳はずっと何がしたかったのか分からなかった
4024/05/29(水)09:00:17No.1194391986そうだねx1
マジでドイル編は唐突に烈の背後に現れて特に後で活かされることのないジャックや烈とドイルの間に芽生えた不思議な絆が克巳に上書きされてナーフされてなんだったの…となる
4124/05/29(水)09:01:05No.1194392125そうだねx2
烈さん眠らせに来たサプライズジャックは本当に何だったんだろうな…
4224/05/29(水)09:01:55No.1194392262+
シコルは明らかに扱い雑だけどダヴァイ!!!と普通に恐怖に屈して降参するところは嫌いじゃないよ
4324/05/29(水)09:02:18No.1194392326+
ゆうえんちの柳は不気味で良かった
俺の求めていた柳だった
4424/05/29(水)09:02:26No.1194392344+
この時からジャック骨食ってんな…
4524/05/29(水)09:02:48No.1194392417+
最強死刑囚ってメンツなのにこりゃあやべえわってなるくらいの殺人鬼がスペックとドリアンくらいな気がする
4624/05/29(水)09:02:49No.1194392421そうだねx1
ドイ烈好き
4724/05/29(水)09:02:55No.1194392438そうだねx5
てか強い奴と戦いたい!から速攻でビッグネームに真正面から突っ込んでいったのシコルぐらいだったからそこだけで好き
4824/05/29(水)09:03:25No.1194392512+
シコルスキーがジャックに槍を突き立てた瞬間に徳川のジジイが満面の笑みを浮かべてたけど
あのジジイはやっぱり殺し合いが見たいのでは…ってなった
4924/05/29(水)09:03:33No.1194392534+
>この時からジャック骨食ってんな…
Tボーンサクサクも大概だけど豚の丸焼き全部ひとりで食ってるのはだいぶイカれてると思う
あの頃のジャックはかっこよかったからいいけど
5024/05/29(水)09:04:39No.1194392715そうだねx3
>あのジジイはやっぱり殺し合いが見たいのでは…ってなった
初期からろくでもないジジイだったと思うよ
武蔵あたりで一線越えた感あるけど
5124/05/29(水)09:05:03No.1194392788+
>ドイ烈好き
一晩中…警護していたというのか…?
5224/05/29(水)09:05:07No.1194392798そうだねx3
何でもありの戦いに自衛隊員で環境利用闘法のガイアが参戦するの自体はよく考えたらそんなおかしくもないよな
あの流れでシコル相手にガイア見参!は唐突すぎたけど
5324/05/29(水)09:06:56No.1194393107そうだねx2
不良や先生に絡まれたり体力測定の結果に悩む刃牙好き
5424/05/29(水)09:07:58No.1194393281+
戦意のない一般人殺したのってスレ画くらいなんじゃ
勇次郎だって一応ファイトの形には持って行ってたし
5524/05/29(水)09:08:22No.1194393359+
なに死刑囚のくせにあっちと仲良くしてるんだよ殺そ…っていう
意味わからない動機で襲い掛かる柳はある意味死刑囚らしい支離滅裂さだった
5624/05/29(水)09:08:54No.1194393429そうだねx1
でも俺まだシコル倒したのが観客猪狩じゃなかったことは許してないからね
なんでガイアなんだよ
5724/05/29(水)09:08:57No.1194393440そうだねx2
>なに死刑囚のくせにあっちと仲良くしてるんだよ殺そ…っていう
>意味わからない動機で襲い掛かる柳はある意味死刑囚らしい支離滅裂さだった
刃牙に逃げられたあとだからマジで八つ当たりで子供ながらにクソだせえ!って思った当時
5824/05/29(水)09:09:00No.1194393449+
罪のないコンビニ店員殺した上にちんこ触った手で肉まん口に詰め込む極悪人
5924/05/29(水)09:09:04No.1194393465そうだねx15
敗北を知りたいってんならなんで勇次郎のところ行かないの?
って疑問に対して本当に勇次郎のところに行った事に関してはシコルは誉められていい
6024/05/29(水)09:11:50No.1194393888+
>五番勝負は結構好きだけどなあ…
勝ち負けはやる前から知ってたってのがまぁまぁあるのが
空道の詐欺師みたいな闘い方は好き
6124/05/29(水)09:14:08No.1194394280+
ブレストファイヤーは流石に無茶だと思う
6224/05/29(水)09:14:38No.1194394355+
>てか強い奴と戦いたい!から速攻でビッグネームに真正面から突っ込んでいったのシコルぐらいだったからそこだけで好き
皆ゆうちゃんとこいけよはまぁその通りだわな
6324/05/29(水)09:15:37No.1194394519そうだねx3
急に烈眠らせてくるジャックはなんなんだよお前ってなった
6424/05/29(水)09:15:40No.1194394528+
敗北は知りたいけど勇次郎に挑むとか神心会全員を襲うみたいな捨て鉢になるのは違くて卑怯な戦法とか躊躇なく使ってなお勝てない状況に陥りたいっていう拗らせ
6524/05/29(水)09:15:44No.1194394540+
ドリアンも独歩ちゃんと戦いに来たようなもんだろう
6624/05/29(水)09:16:28No.1194394674+
>敗北は知りたいけど勇次郎に挑むとか神心会全員を襲うみたいな捨て鉢になるのは違くて卑怯な戦法とか躊躇なく使ってなお勝てない状況に陥りたいっていう拗らせ
全力で抵抗したうえでギリギリで負けたいいいいい!
って気持ちはわからなくもない
6724/05/29(水)09:16:33No.1194394692+
もう絶対死んだろコレと思った末堂センパイが生きててビックリした
6824/05/29(水)09:16:34No.1194394695そうだねx1
電話boxファイトは一般人が気の毒過ぎて笑った
なんか補償してやれよジジイ
6924/05/29(水)09:16:52No.1194394737+
勇次郎のほうはあんまやる気なかったよね
バキに負けるようなら戦う価値もないホって感じだったんだろうか
7024/05/29(水)09:17:09No.1194394787+
いろいろ戦わせたいなら死刑囚増やせばよかったのにと思う
7124/05/29(水)09:17:26No.1194394838そうだねx6
>>敗北は知りたいけど勇次郎に挑むとか神心会全員を襲うみたいな捨て鉢になるのは違くて卑怯な戦法とか躊躇なく使ってなお勝てない状況に陥りたいっていう拗らせ
>全力で抵抗したうえでギリギリで負けたいいいいい!
>って気持ちはわからなくもない
ジーコやってる俺みたい
7224/05/29(水)09:17:34No.1194394868+
>勇次郎のほうはあんまやる気なかったよね
>バキに負けるようなら戦う価値もないホって感じだったんだろうか
刃牙を強化するのに丁度いい餌くらいの感覚だと思う
7324/05/29(水)09:18:09No.1194394979+
まあ公園無双に負けても敗北を認めない柳に
敗北を教えたから偉いよ勇ちゃん
7424/05/29(水)09:18:18No.1194395007+
>電話boxファイトは一般人が気の毒過ぎて笑った
>なんか補償してやれよジジイ
あの人骨折くらいしたのかな…
7524/05/29(水)09:18:30No.1194395049+
薫ちゃんが全然しゃべらんから輪をかけておしゃべりになったスペック
7624/05/29(水)09:18:47No.1194395096そうだねx3
>ジーコやってる俺みたい
負けイベントで処女喪失するのは嫌なタイプ…
7724/05/29(水)09:18:59No.1194395129そうだねx1
電話ボックスのショウちゃんはあのまま一所に闘技場まで運ばれててダメだった
7824/05/29(水)09:19:54No.1194395291+
技術的には個性あるけどメンタル的にはただの負けず嫌いでしかない柳は死刑囚編のオチとして弱かった
7924/05/29(水)09:19:54No.1194395293+
独歩ちゃんも殺しても死なないよな
8024/05/29(水)09:19:56No.1194395298+
>もう絶対死んだろコレと思った末堂センパイが生きててビックリした
あの世界は烈さんくらい徹底的に死亡を強調されないとたいてい生きてるもんな…
8124/05/29(水)09:21:27No.1194395514そうだねx4
常在戦場のテーマと意表を突く展開の組み合わせはスペックとか序盤は魅力になってたけど
途中からいかに予想を裏切るかに終始する悪癖になってしまった
8224/05/29(水)09:21:57No.1194395598そうだねx1
死刑囚編のタイミングで擂台賽の開催告知されてたろうし
勇ちゃん的にはどうやって海皇引きずり出そうかなバキちゃん強くなんねーかなが優先事項だったと思われる
8324/05/29(水)09:22:09No.1194395617そうだねx2
初見殺しみたいな奴だけど渋川と刃牙2人相手に勝ってた柳って死刑囚の中でもトップクラスに強かったよね
8424/05/29(水)09:22:24No.1194395667そうだねx3
オリバ出した辺りからもう早くオリバを描きたい感じになってたと思う
8524/05/29(水)09:23:20No.1194395807+
オリバ編は微妙だったけどな…
ゲバルは好き
8624/05/29(水)09:23:23No.1194395813+
他の死刑囚は再逮捕後は原点に立ち返って鍛錬してるのに柳はさぁ…
8724/05/29(水)09:23:26No.1194395821+
柳は毒手で中国編にスライドさせつつアライJr編への布石にはなれてたよ
8824/05/29(水)09:25:20No.1194396129+
ショウちゃんはガイアとシコルスキーで報われたから…
8924/05/29(水)09:25:32No.1194396174+
ドイルがむしろあそこまで絆されて
!?ってなったよ
9024/05/29(水)09:26:09No.1194396282+
渋川とオリバの絡みは上手かったな
どっちもすげぇってわかるし
9124/05/29(水)09:28:48No.1194396732+
>初見殺しみたいな奴だけど渋川と刃牙2人相手に勝ってた柳って死刑囚の中でもトップクラスに強かったよね
あと負けてはいるが毒手で刃牙を死ぬ寸前まで追いつめてるからな
9224/05/29(水)09:32:04No.1194397302+
まさか鞭打がピクル編と親子喧嘩編でもTier1の活躍をするとは
9324/05/29(水)09:33:13No.1194397510+
NTRジーコでチュートリアルで挿入なしだけど痴漢が絶対に入って初期ステータス変わるやつに舌打ちしたからわかるよ…
9424/05/29(水)09:33:43No.1194397594+
女子供の護身技って言っておきながら活用するの酷い
9524/05/29(水)09:34:18No.1194397707そうだねx2
オリバは大物感の演出がよすぎたせいで刃牙に負ける流れとその後の扱いで物凄く微妙な気持ちになる
9624/05/29(水)09:35:45No.1194397927そうだねx1
シコルがスピンオフであんなに輝くとは思わなかった
9724/05/29(水)09:36:25No.1194398031+
ノムシコいいよね…
9824/05/29(水)09:36:26No.1194398032+
結局全員再起してまた脱走したんだっけ?
9924/05/29(水)09:36:33No.1194398051+
死刑囚のその後みちゃうと…わくわくしちゃうんだよなぁ
10024/05/29(水)09:36:35No.1194398058そうだねx1
ドリアン海王はもういいだろすぎた
10124/05/29(水)09:37:05No.1194398139+
>ノムシコいいよね…
ホッ ホッ チェッ
10224/05/29(水)09:37:14No.1194398171そうだねx2
格闘漫画での何でもありルールはどうしてもやってみたいテーマよね
でもドイルが言ってた勝てるなら核ミサイルでも何でも使えばいいじゃないかになって
格闘から脱線しやすいのが難点だね何だよ道場を粉塵爆発って
10324/05/29(水)09:37:36No.1194398221そうだねx3
柳は空掌のまま暴れてほしかった…ゆうえんちみてると全然問題ないよね
10424/05/29(水)09:37:43No.1194398246そうだねx6
>罪のないコンビニ店員殺した上にちんこ触った手で肉まん口に詰め込む極悪人
マジで極悪人だから困る
10524/05/29(水)09:38:41No.1194398430そうだねx1
>死刑囚のその後みちゃうと…わくわくしちゃうんだよなぁ
聴覚潰して触覚発達させたドイルのその後が気になる
正拳突きはちゃんと続けてるんだろうか
10624/05/29(水)09:38:51No.1194398462+
>>ノムシコいいよね…
>ホッ ホッ チェッ
ガーレンじゃねえか!
10724/05/29(水)09:39:36No.1194398596そうだねx2
ドリアンはグダグダにも程があるし謎の催眠術とか使うしかなり酷い方
10824/05/29(水)09:39:37No.1194398599+
柳が勇ちゃんにお前が勝敗決めるのおかしいってちゃんと食ってかかるの好き
10924/05/29(水)09:39:59No.1194398660+
>死刑囚のその後みちゃうと…わくわくしちゃうんだよなぁ
スペックは何やっても蛇足にしかならないから死んどいてほしい…
11024/05/29(水)09:41:11No.1194398882+
刃牙がおかしくなったの死刑囚編後半からだよな
11124/05/29(水)09:41:38No.1194398951+
>刃牙がおかしくなったの死刑囚編後半からだよな
童貞捨ててから
11224/05/29(水)09:41:43No.1194398969+
スペックは花山相手に全部やったうえで負けてるから綺麗だよね
11324/05/29(水)09:41:52No.1194398994+
バキシリーズでも屈指のグロさだと思う死刑囚編
11424/05/29(水)09:43:19No.1194399254+
>結局全員再起してまた脱走したんだっけ?
ドリアンとドイルとスペックは大人しくしてるよ
11524/05/29(水)09:43:35No.1194399304+
>格闘漫画での何でもありルールはどうしてもやってみたいテーマよね
>でもドイルが言ってた勝てるなら核ミサイルでも何でも使えばいいじゃないかになって
>格闘から脱線しやすいのが難点だね何だよ道場を粉塵爆発って
ただルール有のスポーツ格闘家は駄目!何でもありこそが至高!みたいなのは何だかなってなる
11624/05/29(水)09:43:39No.1194399323+
スペックが意外と早く決まったなって言うのとそのほかの死刑囚がすごい長引いたなって印象がある
11724/05/29(水)09:46:15No.1194399803+
コイツがメインのボス格なのかな?と思った死刑囚から順に退場していく
11824/05/29(水)09:46:29No.1194399845そうだねx3
スペックは化物描写も悪役としてのイカれっぷり描けた上で花山戦の全力完全決着が綺麗すぎたからね
ドリアンは独歩の二回戦で決着ついてればまだ綺麗に終われた気がする
11924/05/29(水)09:46:34No.1194399861そうだねx1
格闘漫画って要するに喧嘩漫画なので雑魚散らし以外の本戦でその範疇超えると微妙になる
12024/05/29(水)09:47:00No.1194399936そうだねx1
高所からぶん投げても戻ってくるしぶら下がって待ってくれるシコルってただのサンドバックだよな…
12124/05/29(水)09:47:06No.1194399952+
>刃牙がおかしくなったの死刑囚編後半からだよな
1話から既にグラップラー時代に比べてなんか言動おかしいよ
12224/05/29(水)09:47:11No.1194399962+
なんだかんだで銃使ったのってスペックだけ?
12324/05/29(水)09:49:05No.1194400319+
ホントに何でもありしちゃうと矢とか鉄砲とか火炎放射器が出てくるぜ
その辺は刃牙道ないし本部流でも触れられてるけど
12424/05/29(水)09:49:43No.1194400441+
スペックぐらいのテンポでボコボコ倒して終わりじゃだめだったのか?
12524/05/29(水)09:50:46No.1194400644+
>なんだかんだで銃使ったのってスペックだけ?
勇ちゃんを麻酔銃で撃って眠らせたおじさんもいる
12624/05/29(水)09:52:04No.1194400851+
>スペックぐらいのテンポでボコボコ倒して終わりじゃだめだったのか?
読者が期待してたのはそれだと思うんだけどね…
12724/05/29(水)09:52:52No.1194400987+
1人か2人くらいは捻った展開でもいいけど基本はvsスペックみたいな路線を維持して欲しかったよね
12824/05/29(水)09:52:53No.1194400989そうだねx8
俺たちはスポーツマンと違って何でもやっちゃんだぜ!ってイキってた奴らが本部やガイアみたいな本当の何でもありな強者にボコボコにされるのは割と好き
12924/05/29(水)09:53:41No.1194401142+
これでもかってくらい過去に出てきた人たちが出てきて死刑囚と戦ってたけどその大半が噛ませみたいになっちゃうのはちょっと悲しかった
13024/05/29(水)09:54:45No.1194401351+
>柳は空掌のまま暴れてほしかった…ゆうえんちみてると全然問題ないよね
無門に負けたのがなんだかんだで響いていたのかな柳
13124/05/29(水)09:55:10No.1194401434そうだねx1
長くなった分好きなエピソードもあるから一気読みする分には面白いよバキ
リアタイで読んでた人はまあダレただろうなって
13224/05/29(水)09:57:03No.1194401756+
スモトリ編も一気読みしたら面白い?
13324/05/29(水)09:57:25No.1194401810そうだねx1
あの辺ジャックが一番無法してた印象ある
13424/05/29(水)09:57:57No.1194401912そうだねx2
>スモトリ編も一気読みしたら面白い?
肝心の宿禰に魅力が無いからつらい
死刑囚は何だかんだでキャラに魅力あったけど
13524/05/29(水)09:59:02No.1194402130+
今だと武器含めて武術として極めてるタイプにはとっちらかってるせいで負けるのは上手いことやったなってなる
13624/05/29(水)09:59:46No.1194402278+
スペックのいれてるタトゥー大好き
13724/05/29(水)10:00:47No.1194402470+
俺が認めない限り負けじゃねーんだよバーカ!で勇ちゃんブチギレさせてぶっ飛ばされた柳はもうそこまで行くと逆に潔い
死なない限り治らないわアレ
13824/05/29(水)10:03:12No.1194402925+
宿禰はシナリオボス扱いっぽく出てきて成長枠のエピソード主人公っぽくなってジャックに負けて消えた…
13924/05/29(水)10:04:04No.1194403095+
武蔵は面白かったよ
俺が刃牙シリーズ浅い頃読んだのもあるだろうけど
14024/05/29(水)10:06:04No.1194403485+
>スモトリ編も一気読みしたら面白い?
次の展開まで待たされないってのはそれだけで印象変わるもんだよ
蹴速のお前何なの感は変わらないだろうけど
14124/05/29(水)10:07:19No.1194403725+
それぞれの負け方に違いがあるのは好きだよ
そこまでの過程はドリアン以降あんまり
14224/05/29(水)10:09:40No.1194404185そうだねx2
相撲編は中心軸のストーリーがないからずっとエキシビジョンマッチ見てる感じだった
14324/05/29(水)10:09:44No.1194404203+
シコルスキーが見返すと印象が全然違った…
猪狩への不意打ちとか梢拉致で一般人殺しまくってると思ってたよ…
あと猪狩の手下のプロレスラーも殺してなかったのかよ…
14424/05/29(水)10:11:08No.1194404514そうだねx3
これ以上殴れないから俺の負けは何でも有りの決着としては凄い好き
14524/05/29(水)10:13:29No.1194405017そうだねx3
>これ以上殴れないから俺の負けは何でも有りの決着としては凄い好き
見苦しい天内のこれ以上やりたくないけどどう見ても勝ちでしょ?の逆でいいよね
14624/05/29(水)10:21:33No.1194406639+
死刑囚が一体何の罪で投獄されてたのかは気になる
14724/05/29(水)10:22:13No.1194406761そうだねx2
敗北を知りたいってネットのジジイがいつも吠えてるけどこの漫画が元ネタかよ
14824/05/29(水)10:25:01No.1194407273+
柳大好きだけどゆうえんちのイメージにかなり上書きされてるのは否定できない
14924/05/29(水)10:25:20No.1194407328そうだねx1
作画的には一番脂が乗ってた時期だったよな死刑囚編
15024/05/29(水)10:27:11No.1194407680+
>電話ボックスのショウちゃんはあのまま一所に闘技場まで運ばれててダメだった
わざわざ公衆電話に出向いて単にマメなのか何か後ろめたい事があったのか気になるショウちゃん
15124/05/29(水)10:27:23No.1194407725+
>ただルール有のスポーツ格闘家は駄目!何でもありこそが至高!みたいなのは何だかなってなる
この辺は餓狼伝のvs堤戦の文七が良い感じの考えしてたと思う
そのルールで合意して戦ってる以上は何であれ真剣だし何でもありとの優劣はないってヤツ
15224/05/29(水)10:28:30No.1194407946+
>柳大好きだけどゆうえんちのイメージにかなり上書きされてるのは否定できない
逆にバキ本編の柳大好きだったんだけどゆうえんちでお前そんな拗らせマゾだったの…?ってギャップに戸惑ってる
15324/05/29(水)10:29:06No.1194408078+
シコる以外は好きだよ
15424/05/29(水)10:29:11No.1194408098そうだねx1
らいたいさいに繋げれたからまぁ終盤も必要っちゃあ必要
15524/05/29(水)10:29:25No.1194408141+
>あの辺ジャックが一番無法してた印象ある
あの時期でも死刑囚全員より強いよね…
15624/05/29(水)10:31:01No.1194408460+
ぶっ殺してもいい何でもアリの大会って言ってる割に全然死なないじゃんこの漫画
それどころかボコボコに死なそうとすると、え…ほんとに殺すの?みたいな空気になるし
15724/05/29(水)10:31:21No.1194408521そうだねx1
刃牙ママの嘘証言でドリアン逮捕された説好き
15824/05/29(水)10:32:56No.1194408828+
>ぶっ殺してもいい何でもアリの大会って言ってる割に全然死なないじゃんこの漫画
>それどころかボコボコに死なそうとすると、え…ほんとに殺すの?みたいな空気になるし
ひどいよね
武蔵に刀持たせて戦わせておいて本当に斬ったら罪人扱い
15924/05/29(水)10:34:03No.1194409032そうだねx7
>刃牙ママの嘘証言でドリアン逮捕された説好き
犯人は2mを越えるような白髪の……老人でした……
16024/05/29(水)10:35:28No.1194409322+
童貞捨ててパワーアップってローゼンメイデンサーガの元ネタこれか
16124/05/29(水)10:39:19No.1194410048そうだねx5
ついでに殺されたコンビニ店員が可哀想
16224/05/29(水)10:39:56No.1194410168そうだねx2
そういや刃牙ちゃんって親父がシコルに命令して彼女誘拐させた真犯人って知らないんだよね
なにげに勇次郎がやったクズ行為でもかなり上位だと思うわ
16324/05/29(水)10:41:28No.1194410478+
>ついでに殺されたコンビニ店員が可哀想
本当に可哀想だよ…
覚悟の上で戦ってる強いんだ星人はともかく一般人犠牲はきつい
16424/05/29(水)10:42:13No.1194410628+
やっぱスペックが1番好き
16524/05/29(水)10:42:32No.1194410696そうだねx3
>柳は空掌のまま暴れてほしかった…ゆうえんちみてると全然問題ないよね
柳もマスター国松もあんな弱いわけねえだろ!という夢枕獏の怒りすら伝わる強さだったな
16624/05/29(水)10:43:08No.1194410823+
>>柳は空掌のまま暴れてほしかった…ゆうえんちみてると全然問題ないよね
>柳もマスター国松もあんな弱いわけねえだろ!という夢枕獏の怒りすら伝わる強さだったな
夢枕先生はなんでその2人を…
16724/05/29(水)10:44:00No.1194411005+
ドリアン編はドリアンvs神心会っていう構図にしようとしたら神心会がデカすぎて冗長になっちゃったのかね
スペック編の完成度に比べるとさすがにダレるわ
16824/05/29(水)10:45:18No.1194411269そうだねx2
上げて落とすを作者がやっちゃだめだろと思ったアライJr
16924/05/29(水)10:47:31No.1194411737+
ドリアンもまあ口から出た降参の言葉をそのまま信じるようじゃまだ甘いってのは納得できるし敗北を否が応でも認めさせられて精神崩壊するまでは止まらないっていうのも異常性の表現としては割と好き
17024/05/29(水)10:47:34No.1194411741+
グラップラー刃牙よりもバキのイメージが強いのは板垣先生が出し惜しみをしなかったスレ画VS花山のせい
17124/05/29(水)10:48:32No.1194411936そうだねx2
最トーみたいに追加の死刑囚が欲しかったよな
追加メンバーのオリバがまさかの味方側だし
17224/05/29(水)10:49:08No.1194412054+
花山の耐久力どうなってんだよ
17324/05/29(水)10:50:42No.1194412377+
なんやかんやで一番不遇だったのはドイル?
17424/05/29(水)10:52:05No.1194412657そうだねx2
>なんやかんやで一番不遇だったのはドイル?
失明はしたけど満足する敗北ができただけだいぶマシ
17524/05/29(水)10:52:48No.1194412823そうだねx1
>夢枕先生はなんでその2人を…
死刑囚最強感あったのにめっちゃしょっぱくなった柳
国際的殺法家だったのにスピンオフで噛ませにされたマスター国松
どちらもかなり不遇
17624/05/29(水)10:54:14No.1194413110+
ゆうえんちで柳を持ち上げてそれに伴ってマスター国松も上げて来たけど
悍しい妖怪じみてるこいつも疵面のチビハゲオカマにペコペコしてるんだよなあって…
17724/05/29(水)10:54:23No.1194413137+
レフェリーにバレないように降参するふりをする展開が刃牙にあったかどうか思い出している
17824/05/29(水)10:54:58No.1194413240そうだねx2
看守の耳に口近づけて「…だよ」のあたりとかは割とゆうえんち柳に近い雰囲気ある
初期柳はかなり不気味な人物だった
17924/05/29(水)10:55:24No.1194413326そうだねx1
>ゆうえんちで柳を持ち上げてそれに伴ってマスター国松も上げて来たけど
>悍しい妖怪じみてるこいつも疵面のチビハゲオカマにペコペコしてるんだよなあって…
パラレルだから…
18024/05/29(水)10:55:39No.1194413365+
>レフェリーにバレないように降参するふりをする展開が刃牙にあったかどうか思い出している
猪狩戦
ゲームでも使われた
18124/05/29(水)10:57:07No.1194413630そうだねx2
実際あのオカマはクソ強かったし…
レックスの盛られ方が意味わかんないだけだし…
18224/05/29(水)10:58:46No.1194413941+
本格的にヤバくなるのはピクルからなんで
18324/05/29(水)11:00:11No.1194414196そうだねx2
ゆうえんちは柳の不気味さにスポットを当てつつ死刑囚編終盤での情けなさは体内の妖怪を追い出されたからって理由付けにもなってるよね
18424/05/29(水)11:00:13No.1194414206+
>実際あのオカマはクソ強かったし…
>レックスの盛られ方が意味わかんないだけだし…
握力弱くした代わりに大きさ倍にした花山みたいなもんだからな
18524/05/29(水)11:00:16No.1194414215+
痛風で常に外部から刺激あるから催眠術に強いってロジック自体は割と好き
18624/05/29(水)11:01:18No.1194414413+
オカマが強いのはいいけどあんな風にペコペコしてる国松は見たくなかった…
18724/05/29(水)11:02:36No.1194414667+
レックスは死刑囚より強いっぽいのでやばい
18824/05/29(水)11:03:06No.1194414776+
スペックで最初のテーマ描ききっちゃって困ったから
次からはボスキャラ1人に全員が順番で戦う方式になったのかもしれない


1716938502955.jpg