二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716871504496.jpg-(257681 B)
257681 B24/05/28(火)13:45:04No.1194119703+ 15:58頃消えます
二郎炎上してるところ初めて見た
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/28(火)13:46:25No.1194119983そうだねx63
超くさそう
224/05/28(火)13:46:27No.1194119993そうだねx53
>二郎炎上してるところ初めて見た
結構見る…
324/05/28(火)13:47:27No.1194120215+
焼豚の餌
424/05/28(火)13:48:54No.1194120559そうだねx83
天使のおなら
524/05/28(火)13:54:27No.1194121778+
いや建築物が燃えてんのに素材の味は関係ない
624/05/28(火)13:55:08No.1194121920そうだねx20
天使のおならに引火したか
724/05/28(火)13:55:35No.1194121999+
客が焼豚になっちまった
824/05/28(火)13:55:36No.1194122005+
歌舞伎町の二郎燃えたの!?ちょくちょく行ってるから困る
924/05/28(火)13:55:52No.1194122060そうだねx8
天使がおならするわけないだろふざけるなよクソ人の子
1024/05/28(火)13:56:13No.1194122132+
二郎系の豚山が燃えたことならあったな
1124/05/28(火)13:56:13No.1194122135そうだねx5
ロットが乱れたか…
1224/05/28(火)13:58:03No.1194122504+
飲食店はどうしても燃えるよね
1324/05/28(火)13:58:46No.1194122666+
焼豚ともやしってどっちの方が燃えるんだろ
1424/05/28(火)14:02:47No.1194123581+
やっぱ怖いっすね歌舞伎町
1524/05/28(火)14:06:05No.1194124346そうだねx7
歌舞伎町のはあんま美味しく無い方だからなあ
1624/05/28(火)14:07:07No.1194124575+
最低だな天使
1724/05/28(火)14:09:23No.1194125108そうだねx7
>歌舞伎町のはあんま美味しく無い方だからなあ
食ったことある人からこんな感想出てくるとか泣きっ面に蜂すぎない?
1824/05/28(火)14:09:32No.1194125141+
そんなに美味くないけど気楽に入れるのが利点だな
1924/05/28(火)14:10:50No.1194125444そうだねx4
かわいそ…
https://twitter.com/i/status/1795292633411285320
2024/05/28(火)14:11:27No.1194125592+
>食ったことある人からこんな感想出てくるとか泣きっ面に蜂すぎない?
二郎好きの中では消去法の二郎で有名だぞ
2124/05/28(火)14:12:22No.1194125808+
歌舞伎町二郎はNS系なのもあってこんな事件起きる前から色々言われてるよ
2224/05/28(火)14:12:51No.1194125933そうだねx7
煙マシマシで
2324/05/28(火)14:17:20No.1194126978そうだねx1
家系派が火を放ったらしい
2424/05/28(火)14:17:23No.1194126991そうだねx6
二郎って味の差とかあるのか
大体味なんて二の次かと思ってた
2524/05/28(火)14:18:01No.1194127139+
カブジも昔と比べると美味しくなったし
2624/05/28(火)14:20:05No.1194127588+
スモーキーマシマシで
2724/05/28(火)14:20:55No.1194127774+
ここかぁ
2824/05/28(火)14:21:16No.1194127857+
思ったより燃えとる…
2924/05/28(火)14:21:57No.1194128025+
歌舞伎町の二郎って薬売ってそう
3024/05/28(火)14:23:08No.1194128325そうだねx5
>二郎って味の差とかあるのか
>大体味なんて二の次かと思ってた
チェーン店のマニュアル化された調理だってちゃんとやれないやつがやると味は落ちる
3124/05/28(火)14:23:35No.1194128420+
他所の火事は楽しい
3224/05/28(火)14:23:52No.1194128473+
>チェーン店のマニュアル化された調理だってちゃんとやれないやつがやると味は落ちる
つまりここはちゃんとやれないやつだったってこと?
3324/05/28(火)14:23:57No.1194128496+
>二郎って味の差とかあるのか
>大体味なんて二の次かと思ってた
味の差がなきゃ残酷なくらい評価の差もつかない
3424/05/28(火)14:24:37No.1194128662そうだねx4
二郎は看板貸してるけど所謂チェーンみたいに味統一とかは全くしてねえよ
3524/05/28(火)14:24:42No.1194128685+
立地最高じゃん
味は?
3624/05/28(火)14:25:28No.1194128857+
立地だけはいい二郎だから毎日二郎生活をしている縛りプレイの人達からは人気
3724/05/28(火)14:26:05No.1194128979+
オープン日じゃないだろ?数年前からあるぞ
3824/05/28(火)14:26:12No.1194129014+
二郎は歌舞伎町のと神保町のしか行ったことないけど
歌舞伎町のほうが美味しかった記憶
3924/05/28(火)14:27:21No.1194129277そうだねx5
>オープン日じゃないだろ?数年前からあるぞ
上にあるメのやつは店開いてすぐってこと言いたかったんじゃないか?
4024/05/28(火)14:27:55No.1194129402そうだねx6
>二郎って味の差とかあるのか
>大体味なんて二の次かと思ってた
そもそも味が悪かったらあんな量食べられないよ
4124/05/28(火)14:28:07No.1194129447+
また何かやらかしたのかよって思ったら物理的炎上かー
4224/05/28(火)14:28:21No.1194129503+
もし「」が食べてる最中に出火したら箸を置いて避難する?
それともドンブリかかえたまま逃げる?
4324/05/28(火)14:28:46No.1194129604+
直系二郎の中では悪い方ってだけでフツーに美味しいよ
4424/05/28(火)14:29:32No.1194129766そうだねx1
昼間は小滝橋行こうよ
4524/05/28(火)14:30:20No.1194129952+
客が炙りチャーシューになっちゃう
4624/05/28(火)14:30:47No.1194130064+
>そもそも味が悪かったらあんな量食べられないよ
近所にジェネリック二郎があってもみんな二郎に並ぶからね
4724/05/28(火)14:31:44No.1194130292そうだねx1
最近は直系出身のインスパ店の方がうまくて混んでるみたいなのも割と起きがちではある
4824/05/28(火)14:31:49No.1194130315+
歌舞伎町にあったか?と思ったらオープン初日か
4924/05/28(火)14:31:56No.1194130344そうだねx4
歌舞伎町の食いもん屋はだいたい評価低い
5024/05/28(火)14:32:13No.1194130416+
今の場所に移転してからは結構美味しくなってたな歌舞伎町二郎
もう何年も食べてないけどまた味変わったんだろうか
5124/05/28(火)14:32:34No.1194130498+
近所の二郎毎回並んでて凄えけど並ぶの面倒でスルーしちゃう
5224/05/28(火)14:35:47No.1194131183+
縁起悪いね
5324/05/28(火)14:35:57No.1194131219そうだねx1
>かわいそ…
>https://twitter.com/i/status/1795292633411285320
消火器的なものお店に置いてないのかな…
5424/05/28(火)14:36:18No.1194131301+
歌舞伎町のまずいって移転前の話だろ
5524/05/28(火)14:36:39No.1194131385そうだねx5
>歌舞伎町のまずいって移転前の話だろ
移転してたことも知らんかったわ…
5624/05/28(火)14:36:53No.1194131438+
>もし「」が食べてる最中に出火したら箸を置いて避難する?
>それともドンブリかかえたまま逃げる?
一口食ってから丼置いて逃げる
5724/05/28(火)14:37:06No.1194131489そうだねx8
>歌舞伎町にあったか?と思ったらオープン初日か
何いってんだコイツ?
5824/05/28(火)14:37:18No.1194131532+
すげぇな天使のおなら
5924/05/28(火)14:37:42No.1194131627そうだねx1
>>オープン日じゃないだろ?数年前からあるぞ
>上にあるメのやつは店開いてすぐってこと言いたかったんじゃないか?
日本語は英語と混ざったりして存在しないニュアンスが生まれたりするからな…
開店とオープンに差なんて本来ないだろうに
6024/05/28(火)14:38:35No.1194131826+
ここだけ本店のスタッフ無関係なんだっけ
6124/05/28(火)14:38:40No.1194131840+
券売機でチケット買って並んで待ってた客はどうなっちゃうの…?
6224/05/28(火)14:39:08No.1194131942+
土地柄ホストが多いから客の顔面偏差値が他より高い店
6324/05/28(火)14:39:39No.1194132063+
昔食ったときはあんま美味くなかった記憶
6424/05/28(火)14:39:40No.1194132064+
新宿は初心者向けって言われてるね
6524/05/28(火)14:45:28No.1194133411+
>券売機でチケット買って並んで待ってた客はどうなっちゃうの…?
払い戻しか払いっぱなしのどっちか
6624/05/28(火)14:47:14No.1194133831+
>ここだけ本店のスタッフ無関係なんだっけ
NS系のこと言ってんのなら小滝橋と池袋も
6724/05/28(火)14:48:24No.1194134075+
>>https://twitter.com/i/status/1795292633411285320
>消火器的なものお店に置いてないのかな…
当然あるだろうけど初期消火諦めたんじゃねえかな…
6824/05/28(火)14:49:14No.1194134256+
歌舞伎町は移転してからマシになったと思うけど評判はそうでもないんか
6924/05/28(火)14:50:56No.1194134602そうだねx2
今日オープンかぁ…
7024/05/28(火)14:51:03No.1194134632+
まあ歌舞伎町なんて毎日なんか事件起きてるし順番が来たとしか
7124/05/28(火)14:59:45No.1194136463+
新宿だったら西口かゴールデン街いくよね
7224/05/28(火)15:00:39No.1194136654+
オープン初日の火事は悲しすぎるな…
7324/05/28(火)15:00:54No.1194136698+
歌舞伎町の天一はドブネズミにゃん♪がいっぱい運動してたからアレ以降歌舞伎町の飯屋は行かないようにしてる
別に天一が悪いわけじゃないと思いたいんだが
7424/05/28(火)15:02:39No.1194137061そうだねx1
>歌舞伎町の天一はドブネズミにゃん♪がいっぱい運動してたからアレ以降歌舞伎町の飯屋は行かないようにしてる
>別に天一が悪いわけじゃないと思いたいんだが
都内の飯屋なんてどこもそんなもんだ
7524/05/28(火)15:02:51No.1194137107+
>新宿は初心者向けって言われてるね
上級者向けはどこなん?
7624/05/28(火)15:04:09No.1194137366+
歌舞伎町はホストもキャバ嬢も使ってるから他の二郎と雰囲気違って楽しい
7724/05/28(火)15:04:15No.1194137394+
初心者向け二郎はそれこそ亀戸のほうじゃないかなぁ
7824/05/28(火)15:04:28No.1194137443そうだねx4
頑なに今日新装開店だと思ってるアホは何なの?オープン直後て始業直後って意味だってわからない?
7924/05/28(火)15:06:21No.1194137865+
オープン直後に火災とか
8024/05/28(火)15:07:32No.1194138123+
歌舞伎町で店主いきったら普通にヤクザ出てきそうだしな
8124/05/28(火)15:07:41No.1194138162+
オープン直後って新規オープン直後って意味じゃねえよ!
8224/05/28(火)15:07:41No.1194138163+
歌舞伎町ってなんかよく火事起こってない?
8324/05/28(火)15:08:35No.1194138373+
俺は小岩が一番優しい二郎だと思うね
平日に行くのが難しい…?そうだね
8424/05/28(火)15:09:17No.1194138532そうだねx1
>オープン直後って新規オープン直後って意味じゃねえよ!
「」は田舎モンが多いから知らんのも無理もない
8524/05/28(火)15:09:21No.1194138550+
>ドブネズミにゃん♪
どっちなんぬ
8624/05/28(火)15:10:04No.1194138704+
カロリー高いからよく燃えそうって思ってしまった
8724/05/28(火)15:10:30No.1194138814そうだねx1
>超くさそう
これ天使のおならのこと?
8824/05/28(火)15:11:28No.1194139053+
おっちゃん世代とか地方とかだと開店直後のほうがしっくりきてそう
パチンコ店とかはオープンオープンいう印象あるが
8924/05/28(火)15:11:47No.1194139138+
煙が臭そう
9024/05/28(火)15:12:15No.1194139246そうだねx3
>オープン直後って新規オープン直後って意味じゃねえよ!
どっちもあるんじゃないか?
9124/05/28(火)15:13:50No.1194139596+
二郎にもランキングがあるけどここは
9224/05/28(火)15:14:02No.1194139638そうだねx1
歌舞伎町全部焼けたらよかったのに
9324/05/28(火)15:15:34No.1194140008+
>二郎にもランキングがあるけどここは
下から5番目のどこか入るくらい
9424/05/28(火)15:16:10No.1194140146+
>頑なに今日新装開店だと思ってるアホは何なの?オープン直後て始業直後って意味だってわからない?
わからない「」が出てもそう不思議ではない曖昧な表現だとは思います
9524/05/28(火)15:16:16No.1194140173+
Open is...
9624/05/28(火)15:18:28No.1194140684そうだねx8
>家系派が火を放ったらしい
アホなレスはちょこちょこあるけどお前やってんのアウトなレスだぞ
9724/05/28(火)15:19:36No.1194140950+
天使のおならで着火したみたいじゃねえか
9824/05/28(火)15:20:17No.1194141111+
>家系派が火を放ったらしい
家系(かけい)と火刑(かけい)ってこと?
9924/05/28(火)15:21:14No.1194141331+
二郎とおならが交わるとき物語が始まる
10024/05/28(火)15:21:40No.1194141439+
>アホなレスはちょこちょこあるけどお前やってんのアウトなレスだぞ
引用を憚るくらいアウトだよね
こういうライン超えるの本当にやめた方がいいと思う
10124/05/28(火)15:22:15No.1194141597+
歌舞伎町の食事としてはありなほうのはず
10224/05/28(火)15:22:17No.1194141610+
誰だよ炎マシマシにした奴は…
10324/05/28(火)15:22:32No.1194141663+
NS系って何…
ラーメン屋まで生ハメするの?
10424/05/28(火)15:24:51No.1194142197+
fu3531057.jpeg
ラーメン屋が被災してちょっと雰囲気のある写真はる
10524/05/28(火)15:25:06No.1194142253+
書き込みをした人によって削除されました
10624/05/28(火)15:26:00No.1194142481+
なんで燃えたんだ?
10724/05/28(火)15:26:35No.1194142635+
燃料に燃料を補給する所だし
火の気があれば燃えるのはしょうがない
10824/05/28(火)15:28:42No.1194143075+
>なんで燃えたんだ?
火を扱ってるからじゃないの
10924/05/28(火)15:31:41No.1194143731+
悪いけど二郎の店毎の味の違いマジでわからん
「ちょっとスープしょっぱいかな?」って思う事があるぐらい
11024/05/28(火)15:32:19No.1194143866+
>悪いけど二郎の店毎の味の違いマジでわからん
>「ちょっとスープしょっぱいかな?」って思う事があるぐらい
ちばからとか行ってみたら明確に違うって感じるんじゃない
11124/05/28(火)15:32:49No.1194143990+
天使のおならは何を模索してるんだろう
11224/05/28(火)15:34:11No.1194144311+
>ちばからとか行ってみたら明確に違うって感じるんじゃない
そりゃ二郎系やインスパイアは違うだろうけど
二郎の店舗ごとに違うって話があってな
11324/05/28(火)15:35:24No.1194144596+
>そりゃ二郎系やインスパイアは違うだろうけど
>二郎の店舗ごとに違うって話があってな
じゃあ関内とかでもいいよ
11424/05/28(火)15:35:44No.1194144672+
ブタが薄くて堅いとか麺のゆでかたが下手で固まって団子になってるとか生煮えとか
11524/05/28(火)15:36:13No.1194144780+
三田に朝イチとラストで行ってみたら嫌でもわかるんじゃないか
11624/05/28(火)15:40:49No.1194145863+
俺んちの隣じゃねえか!!!!!
微妙にうちがうつってやがr!!!1
11724/05/28(火)15:42:14No.1194146176+
一之江二郎が一番好きなんだ…
11824/05/28(火)15:42:40No.1194146287+
俺は府中の二郎が一番好き
近いから
11924/05/28(火)15:43:10No.1194146406+
俺は池袋よく行く
12024/05/28(火)15:51:00No.1194148130+
俺は近所の500円で食べれるあまり美味しくないラーメン店行くなぁ
12124/05/28(火)15:51:26No.1194148237+
二郎破門された所でも行こう


fu3531057.jpeg 1716871504496.jpg