二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716854838011.mp4-(1960837 B)
1960837 B24/05/28(火)09:07:18No.1194056372+ 11:50頃消えます
カニ>ザリガニ>>>「」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/28(火)09:09:54No.1194056789そうだねx1
うめ…うめ…
224/05/28(火)09:10:11No.1194056827+
手四つの組み合いかっこいいね
324/05/28(火)09:11:17No.1194057016そうだねx8
やっぱカニは甲殻類の完成系なんだな…
424/05/28(火)09:11:33No.1194057064そうだねx2
カニノケンカ
524/05/28(火)09:13:22No.1194057371そうだねx10
動画の後も消耗したザリガニ本体が食べられる未来しか見えない…「」もいずれこうなる…
624/05/28(火)09:13:59No.1194057459そうだねx21
せめて同程度の体格でマッチングしてあげてよ!
724/05/28(火)09:15:43No.1194057766そうだねx3
地獄か
824/05/28(火)09:16:08No.1194057842そうだねx11
相手ワタリガニだよね?
海水に放り込まれた時点でザリガニは…
924/05/28(火)09:16:58No.1194057989そうだねx6
明確に二本目もぎにいってて怖い
1024/05/28(火)09:17:00No.1194057998+
腕を失ったことで遊泳力がアップ!
1124/05/28(火)09:48:47No.1194063450+
まぁ逃げ特化な海老もある種の機能美ではあるんだが…やはりカニは強い
1224/05/28(火)10:03:29No.1194065968+
>海水に放り込まれた時点でザリガニは…
ザリガニは海水に順応できるらしいぞ
1324/05/28(火)10:03:53No.1194066035+
蟹が強いRPGは名作の法則
1424/05/28(火)10:06:14No.1194066435そうだねx8
>カニノケンカ
ファイトクラブ
1524/05/28(火)10:10:23No.1194067179そうだねx10
>>海水に放り込まれた時点でザリガニは…
>ザリガニは海水に順応できるらしいぞ
すげーな…
1624/05/28(火)10:11:06No.1194067323そうだねx3
┐(❜Π❜)┌
1724/05/28(火)10:16:28No.1194068332+
オマールと対戦させてみよう
1824/05/28(火)10:22:46No.1194069604+
ボストンファイティングクラブと対戦させたい
1924/05/28(火)10:25:41No.1194070138そうだねx3
>ボストンファイティングクラブと対戦させたい
検索しても出てこないけどどんなカニなの?
2024/05/28(火)10:28:11No.1194070557+
エビに飛び道具があれば引き撃ちで一方的に勝てるのに
2124/05/28(火)10:30:09No.1194070929+
そっちもよこせオラァ!
2224/05/28(火)10:30:35No.1194071011+
>検索しても出てこないけどどんなカニなの?
俺の小説に出てくるオリジナルの創作蟹だけど
2324/05/28(火)10:30:36No.1194071017+
こいつには勝てねぇ!ってなる思考回路は備わってるんだな
ハサミ両方もがれたらもう逃げるしかないのはそうだけど
2424/05/28(火)10:31:00No.1194071091そうだねx36
>俺の小説に出てくるオリジナルの創作蟹だけど
?????
2524/05/28(火)10:31:37No.1194071182そうだねx47
>>検索しても出てこないけどどんなカニなの?
>俺の小説に出てくるオリジナルの創作蟹だけど
なんだこいつ!
2624/05/28(火)10:33:07No.1194071459そうだねx5
ただのエビになっちまった…
2724/05/28(火)10:34:20No.1194071669+
決め手に欠けるスピードタイプの末路
2824/05/28(火)10:35:15No.1194071819+
テッポウエビとか呼んできて
2924/05/28(火)10:36:05No.1194071957そうだねx4
喧嘩じゃなくてエサと認識されてない?
3024/05/28(火)10:36:24No.1194072011+
>エビに飛び道具があれば引き撃ちで一方的に勝てるのに
シャコか…
3124/05/28(火)10:38:21No.1194072370+
>?????
>なんだこいつ!
フォールアウトのマイアラークみたいに放射能で巨大化&凶暴化した蟹なんだけど画像みたいに扁平型なのが一線を画するのだ
普段は砂や土の中に隠れてて侵入者が来たら飛び出して6本生えた腕で手脚を抑えて生きたまま捕食する生態を持ってる
統計では初心者の冒険者の死亡原因としてはゴブリンと並ぶと言われている冒険者キラーと言われている
肉がおいしくて養殖もされていてスーパーやデパートで裏取引されていることで有名でもある
3224/05/28(火)10:38:31No.1194072401+
シャコはカニ蹂躙してたな
3324/05/28(火)10:39:45No.1194072603そうだねx22
急に設定語りだすのやめてくれる???
3424/05/28(火)10:39:59No.1194072648そうだねx6
変な子がいる…
3524/05/28(火)10:40:01No.1194072657そうだねx29
>>?????
>>なんだこいつ!
>フォールアウトのマイアラークみたいに放射能で巨大化&凶暴化した蟹なんだけど画像みたいに扁平型なのが一線を画するのだ
>普段は砂や土の中に隠れてて侵入者が来たら飛び出して6本生えた腕で手脚を抑えて生きたまま捕食する生態を持ってる
>統計では初心者の冒険者の死亡原因としてはゴブリンと並ぶと言われている冒険者キラーと言われている
>肉がおいしくて養殖もされていてスーパーやデパートで裏取引されていることで有名でもある
どんなカニか説明しろってことじゃねぇよ!
3624/05/28(火)10:40:03No.1194072662+
もっとよこせ…全部だ!
3724/05/28(火)10:40:32No.1194072754そうだねx16
>フォールアウトのマイアラークみたいに放射能で巨大化&凶暴化した蟹なんだけど画像みたいに扁平型なのが一線を画するのだ
>普段は砂や土の中に隠れてて侵入者が来たら飛び出して6本生えた腕で手脚を抑えて生きたまま捕食する生態を持ってる
>統計では初心者の冒険者の死亡原因としてはゴブリンと並ぶと言われている冒険者キラーと言われている
>肉がおいしくて養殖もされていてスーパーやデパートで裏取引されていることで有名でもある
>なんだこいつ!
3824/05/28(火)10:41:17No.1194072901そうだねx4
>どんなカニか説明しろってことじゃねぇよ!
しかも要領を得ないよく分からん説明すぎる…
3924/05/28(火)10:42:20No.1194073099そうだねx3
>シャコはカニ蹂躙してたな
あいつは組み合わずに相手の間合い外から超スピードでパンチ入れて超スピードで逃げるから
組み合うとか馬鹿がやる事
4024/05/28(火)10:43:00No.1194073213そうだねx10
放射能と冒険者やゴブリンとスーパーやデパートが共存する世界観はもうちょい整理しろ
4124/05/28(火)10:43:16No.1194073258そうだねx4
捥がれた腕がバリバリ食われてる所の絶望感すごい…
4224/05/28(火)10:43:39No.1194073331+
>>シャコはカニ蹂躙してたな
>あいつは組み合わずに相手の間合い外から超スピードでパンチ入れて超スピードで逃げるから
>組み合うとか馬鹿がやる事
シャコさんのパンチはプラズマが発生するレベルの破壊力なので…
カニにも勝てない「」には無理だ!
4324/05/28(火)10:44:20No.1194073444そうだねx3
>放射能と冒険者やゴブリンとスーパーやデパートが共存する世界観はもうちょい整理しろ
しかも名前にボストンついてるからな…
4424/05/28(火)10:44:44No.1194073529+
両腕なくなったらどうやってご飯食べるの…
4524/05/28(火)10:45:02No.1194073591+
>やっぱカニは甲殻類の完成系なんだな…
甲殻類は最終的にカニの形に進化する現象があるから
わりとマジで地球の甲殻類の中では完成度高い
4624/05/28(火)10:45:51No.1194073758+
>両腕なくなったらどうやってご飯食べるの…
死骸や苔などを…
4724/05/28(火)10:46:16No.1194073838そうだねx1
>捥がれた腕がバリバリ食われてる所の絶望感すごい…
片腕で襲い掛かろうとしてるところを食べてる片手間であしらってるのは強キャラの貫禄
4824/05/28(火)10:46:44No.1194073924そうだねx2
>両腕なくなったらどうやってご飯食べるの…
脱皮すればまた生えてくる
それまで生きられないだろうけど
4924/05/28(火)10:47:06No.1194073994+
1本腕をもぎった時点で片方も千切れかかってるんだな
5024/05/28(火)10:47:11No.1194074014そうだねx2
腕もがれても突っかかるのを後でねって感じであしらう蟹さん怖いよ
5124/05/28(火)10:47:52No.1194074154そうだねx7
>>どんなカニか説明しろってことじゃねぇよ!
>しかも要領を得ないよく分からん説明すぎる…
文才がないのは分かった
5224/05/28(火)10:48:32No.1194074295+
>>両腕なくなったらどうやってご飯食べるの…
>脱皮すればまた生えてくる
>それまで生きられないだろうけど
前に脚全部無くしたカニが脱皮するたびに脚が増える動画見たことあるけど
3回脱皮したら脚全部戻ってたなあ
5324/05/28(火)10:48:50No.1194074366+
腕もがれた後に俺の腕が…みたいな未練さでカニの周りに近づいてるように見える
5424/05/28(火)10:49:33No.1194074502+
体格格差デカすぎね?
5524/05/28(火)10:50:37No.1194074735そうだねx3
>体格格差デカすぎね?
自然界は基本デカい方が強いからな…
5624/05/28(火)10:52:32No.1194075141そうだねx3
飛び道具か毒使いでもないとウェイト差は最重要項目だよ
5724/05/28(火)10:54:14No.1194075520+
こんなカニもタコにはなす術も無く食われる
5824/05/28(火)10:54:27No.1194075569+
ザリガニは片腕取られたあとなんで自分から近づいていくのか
取り返すつもりだったのか?
5924/05/28(火)10:54:59No.1194075670+
怖すぎる…両腕もがれた後もあんなのが襲ってくるなんて…
逃がして逃がして…
6024/05/28(火)10:55:48No.1194075854+
>こんなカニもタコにはなす術も無く食われる
あいつら機動性とパワーがヤバいし
顎が強いから貝やカニの殻ごと破砕するからや
6124/05/28(火)10:56:46No.1194076046+
腕のないザリガニのシルエット海老すぎる
6224/05/28(火)10:56:46No.1194076049+
最後まで食ってやるという意志を感じる
6324/05/28(火)10:57:29No.1194076203+
フグ>タコ>カニ>「」?
ザリガニと「」はどっちが強いの?
6424/05/28(火)10:57:45No.1194076255+
こうしてみるとカニの腕の太さに比してザリガニ細すぎだな
6524/05/28(火)10:58:19No.1194076370+
伊勢海老って殴り合い強かったりするのかな
6624/05/28(火)10:59:34No.1194076597そうだねx2
ザリガニのハサミは自分より小さくて柔らかい魚や虫や草を食べるためのもんであって
自分よりデカくて固い相手するためのものじゃないンスよ
カニが無抵抗だとしても多分ザリガニの攻撃は通らない
6724/05/28(火)11:01:37No.1194077005そうだねx1
そもそもザリガニに挟まれても大して痛くもないしな
6824/05/28(火)11:01:54No.1194077058+
俺の腕…
モウイッポンヨコセ>ザリガニと「」はどっちが強いの?
ちんぽの脱皮もできない「」がザリガニより強いとお思いか
6924/05/28(火)11:02:44No.1194077207+
カラーリングのジオン水泳部あじ
7024/05/28(火)11:04:32No.1194077537+
こういう捕食者同士の対決大好き…と思ったけどザリガニは言うほど捕食者でもないか?
7124/05/28(火)11:04:57No.1194077615+
力量差見極めてはなから逃げの一手ならいろいろ失わずに済んだのにね
7224/05/28(火)11:05:32No.1194077713+
>┐(❜Π❜)┌
アメリカ人
7324/05/28(火)11:07:34No.1194078073+
もぎ取った相手の腕を食うって尊厳破壊感じて好き
7424/05/28(火)11:07:46No.1194078109+
>力量差見極めてはなから逃げの一手ならいろいろ失わずに済んだのにね
満州の連中もこの動画を見とけばなー
7524/05/28(火)11:07:52No.1194078126そうだねx3
俺のハサミ返して……俺のハサあーっすいませんすいません!!
7624/05/28(火)11:09:02No.1194078333そうだねx8
カニよりヤバそうな「」がいるじゃねぇか…
7724/05/28(火)11:10:02No.1194078518+
この無敵な強者の天敵が柔軟性に特化したマダコなんだから自然は面白い
7824/05/28(火)11:10:04No.1194078523+
ザリガニには陰湿さがあるから「」は足元にも及ばないよ
7924/05/28(火)11:10:18No.1194078569+
ザリガニって鋏無くなると海老みたいに泳げるようになるんだな…
8024/05/28(火)11:10:33No.1194078613+
六本木クラスみたいな曲だな
8124/05/28(火)11:11:12No.1194078739+
ロブスターなら勝てる
8224/05/28(火)11:11:46No.1194078846+
ヤシガニ君も投入しよう
8324/05/28(火)11:12:08No.1194078917そうだねx3
収斂進化でみんなカニになるからな…
カニは甲殻類において最強
8424/05/28(火)11:12:19No.1194078949+
でも最初はそこそこ勝負になってたしザリガニ三匹ぐらい入れたら力関係逆転しそう
8524/05/28(火)11:12:22No.1194078957+
>ザリガニって鋏無くなると海老みたいに泳げるようになるんだな…
べつにあっても泳げるよ
ザリガニ獲り未履修勢か?
8624/05/28(火)11:13:56No.1194079211+
>>ザリガニって鋏無くなると海老みたいに泳げるようになるんだな…
>べつにあっても泳げるよ
>ザリガニ獲り未履修勢か?
ザリガニの語源からして退行するカニだからな
8724/05/28(火)11:14:08No.1194079244そうだねx2
令和生まれはザリガニ釣りとか知らないよ
8824/05/28(火)11:14:33No.1194079326+
ザリガニ腕の太さからして不利すぎない...?
しかし凄く残虐なショーを見ている気持ちになる...
8924/05/28(火)11:14:48No.1194079371+
自分で生んだ子供すら食べるザリガニさんが負けるなんて…
9024/05/28(火)11:14:57No.1194079403+
>令和生まれはザリガニ釣りとか知らないよ
あいつら勉強もしないしな
9124/05/28(火)11:15:13No.1194079452+
ザリガニで蟹の手足切断できるんだろうか...
9224/05/28(火)11:15:31No.1194079510+
硬さで全く勝てる気がしない…
9324/05/28(火)11:15:50No.1194079566+
せめて重量くらい合わせようよ
9424/05/28(火)11:16:00No.1194079592+
>この無敵な強者の天敵が柔軟性に特化したマダコなんだから自然は面白い
甲羅が貫通されるうえ機動力で負けてるからな
9524/05/28(火)11:16:01No.1194079596+
そらガザミは強い…カニの中でも凶暴な方
9624/05/28(火)11:16:18No.1194079656+
カニのハサミは小さいのですら挟まれたらクソ痛いし離さない
9724/05/28(火)11:17:19No.1194079842+
>カニよりヤバそうな「」がいるじゃねぇか…
どのレスだ?
>せめて同程度の体格でマッチングしてあげてよ!
これ?
9824/05/28(火)11:17:25No.1194079864+
>ヤシガニ君も投入しよう
あいつ水中だめじゃねーかな
熱帯の海辺は水中のガザミと陸上のヤシガニで分割統治されてるし
9924/05/28(火)11:17:42No.1194079906+
ロブスター君はさすがに硬いね
https://www.youtube.com/watch?v=A4k4sPc3MOg
10024/05/28(火)11:18:16No.1194080010+
すべてが🦀になる
10124/05/28(火)11:18:31No.1194080064そうだねx4
>>カニよりヤバそうな「」がいるじゃねぇか…
>どのレスだ?
>>せめて同程度の体格でマッチングしてあげてよ!
>これ?
カニのレス
10224/05/28(火)11:19:08No.1194080182+
努力で死を先延ばしに出来るのが逆に残酷だな
10324/05/28(火)11:19:34No.1194080259+
ウチダザリガニならワンチャンあった
10424/05/28(火)11:21:08No.1194080549+
エビ型は逃げ特化なのかな…海老反りで逃げるの追いかけるのは難しそう
10524/05/28(火)11:21:10No.1194080562+
残虐ファイトすぎる
10624/05/28(火)11:21:26No.1194080602+
おかしいな狭間の地ならザリガニの圧勝なのに…
10724/05/28(火)11:21:59No.1194080705+
カニやべぇな暴君やん
10824/05/28(火)11:23:33No.1194081001+
淡水でなら勝てた
10924/05/28(火)11:24:44No.1194081251+
輪になって踊ろってホンワカ動画かと思ったら恐怖映像だった
11024/05/28(火)11:25:08No.1194081330+
こんな奴等俺がバット持ったら余裕で勝てる
11124/05/28(火)11:26:10No.1194081543+
カニとクモって親戚なんでしょ?
毒持ちとか糸みたいな技使えるカニっていないの?
11224/05/28(火)11:27:14No.1194081748+
>カニとクモって親戚なんでしょ?
>毒持ちとか糸みたいな技使えるカニっていないの?
スベスベマンジュウガニ
11324/05/28(火)11:29:12No.1194082135+
ハサミはちぎられた?自切した?
11424/05/28(火)11:29:40No.1194082239+
>カニとクモって親戚なんでしょ?
>毒持ちとか糸みたいな技使えるカニっていないの?
体に毒を溜め込んでるタイプは聞いたことあるけど自分より大きいものを狩ること少ないし毒を使う必要はあんまないんじゃね?
糸は水中だとどうなんだろう
11524/05/28(火)11:30:08No.1194082321+
ハサミはそのうち生えてくるのかな?それまで生き残ってればだけど
11624/05/28(火)11:31:19No.1194082564+
カニノケンカ実写版はじめて見た
11724/05/28(火)11:31:31No.1194082601+
アメリカザリガニはワルのイメージが強いのでちょっと溜飲下がるのが俺の残虐性だ
11824/05/28(火)11:32:08No.1194082712+
モグモグしながら片手間で相手してるところかっこいい
11924/05/28(火)11:33:54No.1194083064+
ザリガニの腕取っても甲羅で大して食べるとこないやろって
思ったらバラバラにして食べ切ってる…甲羅噛み砕けるんだカニ…すげえ
12024/05/28(火)11:33:55No.1194083071そうだねx5
カニたちの喧嘩面白いのに「」のクソ大喜利が面白くなさすぎる…
12124/05/28(火)11:35:52No.1194083477+
海老になったザリガニのがしたあと勝ちポーズ決めるカニさんカッコイイ
12224/05/28(火)11:35:59No.1194083499+
スピード自慢がパワーファイターになすすべもなくやられてるみたいだな…
12324/05/28(火)11:38:06No.1194083922+
一部の「」はザリガニを好んで食べてるので恐らくザリガニより「」の方が強い
12424/05/28(火)11:39:20No.1194084175+
エビになっちゃったねえ
12524/05/28(火)11:41:10No.1194084565+
お互いに相手のハサミを武器と認識してるんだな
12624/05/28(火)11:41:40No.1194084673+
機動力は圧倒的に勝ってるのにそれを活かし切れないステージ設定だからチクショウ!
12724/05/28(火)11:42:22No.1194084835+
>カニたちの喧嘩面白いのに「」のクソ大喜利が面白くなさすぎる…
みんな!ここ落ちる前にコイツが抱腹絶倒もののギャグぶちかますそうだぞ!
12824/05/28(火)11:42:54No.1194084944+
>スピード自慢がパワーファイターになすすべもなくやられてるみたいだな…
フィールドが狭いしな
12924/05/28(火)11:43:28No.1194085060+
上手くいけば相手の腕切れて逆転出来たんだろうか?
13024/05/28(火)11:44:01No.1194085182+
序盤からザリガニが及び腰でカニが食べる気満々なのが伝わってくる
こわい!
13124/05/28(火)11:44:30No.1194085291+
最後やれやれってしてるのこわ…
13224/05/28(火)11:44:36No.1194085318+
>カニたちの喧嘩面白いのに「」のクソ大喜利が面白くなさすぎる…
クソ野郎
13324/05/28(火)11:44:41No.1194085334+
「」はカニには勝てない
13424/05/28(火)11:45:11No.1194085456+
戦える相手じゃないのに逃げ場がないのが可哀想
13524/05/28(火)11:47:03No.1194085799そうだねx1
>>カニたちの喧嘩面白いのに「」のクソ大喜利が面白くなさすぎる…
>みんな!ここ落ちる前にコイツが抱腹絶倒もののギャグぶちかますそうだぞ!
そういうとこだぞ


1716854838011.mp4