二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716853526182.jpg-(364892 B)
364892 B24/05/28(火)08:45:26No.1194052801そうだねx3 11:32頃消えます
最後のマジ面倒臭かった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/28(火)08:46:18No.1194052928そうだねx24
どうせお父さんに繋げてもらったくせに
224/05/28(火)08:47:22No.1194053081そうだねx2
>どうせお父さんに繋げてもらったくせに
母子家庭だったからお母さんだよ
324/05/28(火)08:47:47No.1194053159+
一番上の三本だって端子がさびたりすると音が出なくなったり映像出力されなくなったりするから
半端に緩めたり何か物置いて力かけたりしなきゃならなくてイライラさせられた
424/05/28(火)08:48:54No.1194053311そうだねx33
1番下知らない…
524/05/28(火)08:49:45No.1194053435そうだねx11
電源アダプターも軽く死にかけてて曲げてテープで固定されている
624/05/28(火)08:50:10No.1194053505+
コンポジットはまだ使われてたりするだろう
724/05/28(火)08:51:11No.1194053656+
真ん中は何?
824/05/28(火)08:52:07No.1194053794+
64の拡張パック
924/05/28(火)08:53:08No.1194053949そうだねx7
>電源アダプターも軽く死にかけてて曲げてテープで固定されている
思えば恐ろしい事を平気でやってた
1024/05/28(火)08:53:18No.1194053979+
拡張じゃなく元から入ってるはがさないでくださいってやつはターミネータパック
1124/05/28(火)08:53:26No.1194053998+
SFC時代のファミコンはこの接続が面倒すぎてなかなか起動しなかった
1224/05/28(火)08:53:37No.1194054027そうだねx5
遊びたきゃ自分で繋げろっていうスパルタだった
1324/05/28(火)08:54:34No.1194054205+
64はまだ新し目じゃないか何言ってんだ
1424/05/28(火)08:55:22No.1194054330+
一回繋げたらそうそう外すもんじゃないしそんな面倒臭いかな…?
1524/05/28(火)08:56:02No.1194054443+
64ももう30年近く前だが…
1624/05/28(火)08:56:12No.1194054467そうだねx9
子供心にはがさないでくださいなら剥がせないようにしろよと思ったし拡張パック挿せるとこだと知った後はじゃあそう言えよって思った
1724/05/28(火)08:56:17No.1194054484そうだねx2
一番下を設置したNTTの電線メンテナンスだった親父…マジ感謝してる……
1824/05/28(火)08:58:10No.1194054826+
なんか封印を解いて真の力を解放させるみたいでワクワクするな拡張パック
1924/05/28(火)08:58:51No.1194054957+
被覆向いて心線出すの何故か自分で出来てたけど誰にも教わった記憶ない
2024/05/28(火)08:59:24No.1194055035そうだねx2
今考えると一番下の剥き出しっぷりは中々だったな
2124/05/28(火)09:00:38No.1194055264そうだねx4
>一回繋げたらそうそう外すもんじゃないしそんな面倒臭いかな…?
PSやSFCとFCで切り替える時は付け外しするから…
2224/05/28(火)09:01:31No.1194055415+
今もゲーム機の設定とかはお父さんの仕事じゃないのか
2324/05/28(火)09:02:21No.1194055555+
一番下ってファミコンの機器だったの…?
古いテレビにぶら下がっててテレビ関係の機器だと思ってた
なんなのかはまったく分からなかったけど…
2424/05/28(火)09:04:28No.1194055870+
工作が必要なだけで接続自体が面倒なわけではない
やり方を知っていれば楽勝
2524/05/28(火)09:05:25No.1194056039そうだねx11
>一回繋げたらそうそう外すもんじゃないしそんな面倒臭いかな…?
昔のテレビは端子が一個しかないから
ゲームやるたびに抜き差しする必要があったのだ
2624/05/28(火)09:05:41No.1194056081そうだねx2
真ん中はつまり
剥がさないで下さいを剥がせ!っていう指示がその説明書にあったって事?
2724/05/28(火)09:06:31No.1194056225+
>PSやSFCとFCで切り替える時は付け外しするから…
アンテナ線に噛ませるものだからRCA端子は別口であるでしょ?
2824/05/28(火)09:07:17No.1194056369そうだねx9
カッターで被膜剥がして中の芯を接触させて固定するだけだから
子供の俺でも一度習えば出来た
2924/05/28(火)09:07:53No.1194056485+
>昔のテレビは端子が一個しかないから
いやだからその端子FCは一個すら使わないじゃん
3024/05/28(火)09:10:35No.1194056893+
一番下を知ってても繋ぎ方まで知ってるとなるとさらに難易度が上がる
3124/05/28(火)09:11:36No.1194057074そうだねx2
接続不良で映像が乱れカセットはバグり本体は衝撃で止まる!
3224/05/28(火)09:12:31No.1194057239+
FCをコンポジット出力に改造すればいいじゃない
3324/05/28(火)09:12:47No.1194057282+
>>昔のテレビは端子が一個しかないから
>いやだからその端子FCは一個すら使わないじゃん
ちゃうねんテレビの端子が一つしかないからテレビを見るかゲームやるかで刺しなおさなきゃあかんねん
3424/05/28(火)09:13:37No.1194057405そうだねx4
>真ん中はつまり
>剥がさないで下さいを剥がせ!っていう指示がその説明書にあったって事?
そうだよ
なんならこの剥がさないでくださいをみんなで剥がそう!ってCMまでやってた
3524/05/28(火)09:14:13No.1194057501そうだねx2
よく抜き差しするものだから
線の接触がすぐ悪くなってしまうのも困りものだよね
前方に赤白黄端子があるテレビはとてもありがたかった
3624/05/28(火)09:15:00No.1194057638そうだねx3
一番下のは付けっぱなしだったぞうち
3724/05/28(火)09:16:12No.1194057850そうだねx1
俺のテレビには黄色と白の端子しかなかったんだよ
3824/05/28(火)09:17:38No.1194058089そうだねx3
RFスイッチの発想すごいよね
アンテナ線を一回切断してテレビ電波のふりしてファミコン電波を流すって
3924/05/28(火)09:17:54No.1194058134+
D端子…?
S端子…?
4024/05/28(火)09:18:02No.1194058152+
>ちゃうねんテレビの端子が一つしかないからテレビを見るかゲームやるかで刺しなおさなきゃあかんねん
テレビ番組の信号とファミコンの映像の信号合流させてテレビに繋ぐのがあの機器では
4124/05/28(火)09:18:16No.1194058185+
もううろ覚えだけど三色端子って指しっぱなしじゃ何かテレビ側に不都合あったっけか
4224/05/28(火)09:18:39No.1194058255そうだねx3
>もううろ覚えだけど三色端子って指しっぱなしじゃ何かテレビ側に不都合あったっけか
ない
前面だと邪魔なぐらい
4324/05/28(火)09:18:48No.1194058283+
たしかこれって芯だけじゃなくて剥いた時の銅の網も接触に重要だった気がする
4424/05/28(火)09:19:04No.1194058332+
>俺のテレビには黄色と白の端子しかなかったんだよ
うちもそれで端子一個あぶれてるけど遊べてるからいいかしてた
のちにステレオ環境になったら音楽が全然違った
4524/05/28(火)09:19:14 ID:aAvgUDf.No.1194058355+
後付けで性能強化できる拡張パックってロマンだよね
4624/05/28(火)09:19:39No.1194058421+
>俺のテレビには黄色と白の端子しかなかったんだよ
いやだからアンテナケーブルに繋げるものだから端子の数とか関係ないんだよ
4724/05/28(火)09:20:05No.1194058488+
開いてるチャンネルに映るようにするんだっけ
4824/05/28(火)09:20:06No.1194058495+
そういやコンポジットケーブルずっと使ってるとテレビの画質悪くなるって聞いたことあるけどあれなんだったんだろう...
4924/05/28(火)09:20:06No.1194058496+
FCとSFCは映像送ってる先が違うから普通に両方接続しておける
5024/05/28(火)09:20:14No.1194058516+
スレ画の意味がわからない…最後のなんて小学生でも出来るのに
5124/05/28(火)09:20:20No.1194058531+
>後付けで性能強化できる拡張パックってロマンだよね
SFCの底面を見るといい…使い道のなかったスロットが…
ロマンだね!
5224/05/28(火)09:20:37No.1194058586+
ギリギリコンポジ世代だったから一番下のお世話にならずに済んだ
SFCコンポジとアンテナ両方対応だったよね
5324/05/28(火)09:20:42No.1194058596+
コンポジットは抜き差ししまくって且つぐるぐるしてしまう家庭のは大抵接触不良だった
5424/05/28(火)09:20:42No.1194058599そうだねx11
>スレ画の意味がわからない…最後のなんて小学生でも出来るのに
何十年前の小学生だよおめー
5524/05/28(火)09:21:05No.1194058653+
>開いてるチャンネルに映るようにするんだっけ
空いてるチャンネルと言うか既存のチャンネルと差し替えるというか…
空いてないはずの1chで遊んでたキッズも多い
5624/05/28(火)09:21:37No.1194058752+
>>ちゃうねんテレビの端子が一つしかないからテレビを見るかゲームやるかで刺しなおさなきゃあかんねん
>テレビ番組の信号とファミコンの映像の信号合流させてテレビに繋ぐのがあの機器で
もしかしたらうち合流させずに使ってたかもしれん…
5724/05/28(火)09:21:46No.1194058783+
>俺のテレビには黄色と白の端子しかなかったんだよ
その日の気分で白と赤を入れ替える
5824/05/28(火)09:21:51No.1194058799+
今でも残ってるもので表すならFMトランスミッターみたいなもんだからそこまで不思議なものではない
5924/05/28(火)09:22:16 ID:aAvgUDf.No.1194058875+
昔のテレビだとモノラル端子しかないパターンもあったよね…
6024/05/28(火)09:22:35No.1194058918そうだねx1
>もしかしたらうち合流させずに使ってたかもしれん…
合流させるのが画像の機械だよ
6124/05/28(火)09:22:47No.1194058954+
ビデオデッキに一個取られてるからビデオデッキの入力に繋いでゲームするのにいちいちビデオデッキの電源付けてた頃もありました
6224/05/28(火)09:22:49No.1194058960+
>VITAの上面を見るといい…使い道のなかったスロットが…
>ロマンだね!
6324/05/28(火)09:22:49No.1194058962そうだねx3
>今でも残ってるもので表すならFMトランスミッターみたいなもんだからそこまで不思議なものではない
こ何
6424/05/28(火)09:22:49No.1194058963+
2チャンネルに割り込ませるものだという認識だったけど他チャンネルもいけたのか
6524/05/28(火)09:23:25No.1194059076+
ファミコンの十字キーが死んだらパカッとあけて十字キーの基盤の削れちゃってる所を鉛筆で塗るとなんかうごくんですよね…
6624/05/28(火)09:23:26No.1194059080+
>2チャンネルに割り込ませるものだという認識だったけど他チャンネルもいけたのか
1と2が選べる
6724/05/28(火)09:23:37No.1194059108そうだねx2
>2チャンネルに割り込ませるものだという認識だったけど他チャンネルもいけたのか
1か2の切り替えじゃなかったか?
6824/05/28(火)09:24:00No.1194059166そうだねx1
>2チャンネルに割り込ませるものだという認識だったけど他チャンネルもいけたのか
1chと2chはスイッチ切り替えでいける
テレビ側2chでNHK放送してた地域もあったから
6924/05/28(火)09:24:14No.1194059202+
接触悪くてガチャガチャ繋ぎ直したりした
7024/05/28(火)09:24:33No.1194059270+
>>今でも残ってるもので表すならFMトランスミッターみたいなもんだからそこまで不思議なものではない
>こ何
>れ
まぁ今そもそも車のコンポにBT大抵ついてるし使わんよな…
7124/05/28(火)09:25:04No.1194059353+
>1chと2chはスイッチ切り替えでいける
記憶の扉が開いたわ
あったなスイッチ
7224/05/28(火)09:25:06No.1194059360そうだねx2
(会話の内容がだいぶご老人寄りだな…?)
7324/05/28(火)09:25:08No.1194059366+
どうして俺はゲームする度繋ぎ直してしまったんだろうな…
7424/05/28(火)09:25:15No.1194059385+
今の子に近い感覚体験させるならマザボの配線させる感じだろうか
7524/05/28(火)09:26:00No.1194059512+
>もしかしたらうち合流させずに使ってたかもしれん…
実際には子供にゲーム用のテレビ用意されて繋いでるってパターンが多かったからね
7624/05/28(火)09:26:02No.1194059517+
一番下知らないとか嘘でしょ…
7724/05/28(火)09:26:33No.1194059600そうだねx2
1chでファミコン遊んでたご家庭も多かったんで
ファミコンブームとNHKの視聴率好調がキレイに連動してるのよね
大河最高視聴率の独眼竜正宗は実際に見てたんじゃなくて
その時間にファミコン遊んでるご家庭が多かったんでは?って言われている
7824/05/28(火)09:28:02No.1194059879そうだねx3
>一番下知らないとか嘘でしょ…
30代後半が知ってるギリギリの世代じゃないか?
7924/05/28(火)09:28:40No.1194059998そうだねx7
>実際には子供にゲーム用のテレビ用意されて繋いでるってパターンが多かったからね
大富豪のレス
8024/05/28(火)09:29:06No.1194060107そうだねx3
RFスイッチのいいところは気軽にビデオ録画できることだ
ドラクエのふっかつのじゅもんを録画できることに気付いた時は天下取ったと思ったね…
8124/05/28(火)09:29:45No.1194060242+
>>もしかしたらうち合流させずに使ってたかもしれん…
>実際には子供にゲーム用のテレビ用意されて繋いでるってパターンが多かったからね
いや確か記憶だと父ちゃんがテレビの後ろに手まわして見ずに配線切り替えるプロだったんで
うちは単に正しい使い方してなかっただけな気がする…
8224/05/28(火)09:29:48No.1194060255そうだねx7
>>もしかしたらうち合流させずに使ってたかもしれん…
>実際には子供にゲーム用のテレビ用意されて繋いでるってパターンが多かったからね
ブルジョワだ!殺せ!
8324/05/28(火)09:29:50No.1194060261+
真ん中は違うリンクがよく知ってるよ
8424/05/28(火)09:30:21No.1194060353そうだねx2
同軸線剥いていい感じに金属で挟んであげるだけだよね?
8524/05/28(火)09:30:58No.1194060462+
外部入力に何も写らない…
8624/05/28(火)09:32:18No.1194060717+
>同軸線剥いていい感じに金属で挟んであげるだけだよね?
難しいこと何一つしないんだけどな
わからないものは怖いんだろう
8724/05/28(火)09:32:20No.1194060728+
>>もしかしたらうち合流させずに使ってたかもしれん…
>実際には子供にゲーム用のテレビ用意されて繋いでるってパターンが多かったからね
用意ではなく使われなくなった古いテレビを子供部屋に置いてるパターンだろう
8824/05/28(火)09:32:24No.1194060740+
40代でもうSFC世代だけど兄や姉がいるとかつて使ってたRF刺さりっぱなしってことはある
8924/05/28(火)09:32:49No.1194060829そうだねx1
>同軸線剥いていい感じに金属で挟んであげるだけだよね?
油断するなよ
感電するぞ
9024/05/28(火)09:33:27No.1194060951+
俺は婆さんちからテレビかっぱらって自分の部屋に置いてた
9124/05/28(火)09:33:45No.1194061013+
いい感じに挟まなくてもいい
俺のは超汚かった
9224/05/28(火)09:33:54No.1194061039そうだねx2
こうして見るとコンポジの分かりやすさは現代から見ても強い
9324/05/28(火)09:34:06No.1194061072+
>40代でもうSFC世代だけど兄や姉がいるとかつて使ってたRF刺さりっぱなしってことはある
SFCは基本RFスイッチだぞ
9424/05/28(火)09:34:34No.1194061156+
s端子すっ飛ばしたからあれ挿したことねえわそういや
9524/05/28(火)09:34:49No.1194061199+
昔はテレビのアンテナ線も基本的に自分で切って剥いてコネクタ付ける形だったのでその延長でファミコンのこれもみんなできた
今もう最初からコネクタついたやつが主流だからなあ
9624/05/28(火)09:35:01No.1194061231+
>外部入力がない…
9724/05/28(火)09:35:11No.1194061271+
>RFスイッチのいいところは気軽にビデオ録画できることだ
>ドラクエのふっかつのじゅもんを録画できることに気付いた時は天下取ったと思ったね…
なつかしいライフハック
9824/05/28(火)09:35:30No.1194061334+
>昔はテレビのアンテナ線も基本的に自分で切って剥いてコネクタ付ける形だったのでその延長でファミコンのこれもみんなできた
>今もう最初からコネクタついたやつが主流だからなあ
クソ長ケーブル作る時このまえやったな…
9924/05/28(火)09:36:19No.1194061483+
携帯テレビのアンテナにスレ画の銅線巻くと映像ザリザリだけど出来たからそれで部屋で遊んでた
10024/05/28(火)09:36:33No.1194061529そうだねx2
RF→テレビの接続にはめちゃくちゃパターンがあるんだよな…
むき出しのケーブル繋ぐやつとかU時のをつなぐやつとか
10124/05/28(火)09:36:35No.1194061536+
コンポジと一番長く過ごしたからいまだに音声も映像もまとめて一本ということに慣れない
10224/05/28(火)09:36:55No.1194061588+
未だに利得とかの概念よくわかってない
10324/05/28(火)09:38:05No.1194061785+
ACアダプタはあんま変わらないな多少小さくはなってるけどやっぱり邪魔
10424/05/28(火)09:38:09No.1194061802+
>コンポジと一番長く過ごしたからいまだに音声も映像もまとめて一本ということに慣れない
コンポジの息してた時期とHDMIそろそろどっこいどっこいじゃないの
10524/05/28(火)09:38:11No.1194061808そうだねx1
一番下は2CHとかの砂嵐チャンネルをゲームチャンネルにしてたんだよな
10624/05/28(火)09:40:06No.1194062123+
>ACアダプタはあんま変わらないな多少小さくはなってるけどやっぱり邪魔
なんならでけぇ
10724/05/28(火)09:41:49No.1194062348+
今PCはタイプCでも出力できるらしいが絶妙にわかりにくい
タイプCあれば問答無用で映せるってわけでもないというのが
10824/05/28(火)09:42:52No.1194062504+
初代XBOX経験してるとよほどのものでない限り驚かない
当時カステラって呼ばれてたよね
10924/05/28(火)09:43:02No.1194062537そうだねx2
>今PCはタイプCでも出力できるらしいが絶妙にわかりにくい
>タイプCあれば問答無用で映せるってわけでもないというのが
DPAltに対応した端子とケーブルが必要
こんなもんそこらのやつに理解させる気がねえ
11024/05/28(火)09:43:35No.1194062612+
>初代XBOX経験してるとよほどのものでない限り驚かない
>当時カステラって呼ばれてたよね
初代箱はやっぱコントローラーが一番すげえわ
あれでもでかいのに日本仕様のはそもそも一段階小型化されたバージョンという
11124/05/28(火)09:44:51No.1194062801+
>こんなもんそこらのやつに理解させる気がねえ
せめて対応してるオスメス端子に色付けてくれと思う
予備知識無くて買ったけど映せなかったって人結構いると思うぞあれは
11224/05/28(火)09:45:19No.1194062882+
>今PCはタイプCでも出力できるらしいが絶妙にわかりにくい
>タイプCあれば問答無用で映せるってわけでもないというのが
今のノートPCやミニPCならおそらく99%対応してるけどデスクトップはほぼ99%対応してない
仮に対応してても端子に何も書いてなくてわかんない傾向あるのはそうだね…
11324/05/28(火)09:46:12No.1194063011+
>>こんなもんそこらのやつに理解させる気がねえ
>せめて対応してるオスメス端子に色付けてくれと思う
>予備知識無くて買ったけど映せなかったって人結構いると思うぞあれは
PD対応だとか速度だとかようやくちょろっと書いたり書かなかったりするようになったけど根本的にわかりづらすぎる
マジで触れば触るほどなんでも一つで済ますの無理だこれ!ってなる
11424/05/28(火)09:47:22No.1194063205+
>今のノートPCやミニPCならおそらく99%対応してるけどデスクトップはほぼ99%対応してない
メーカーのMB諸元表見に行かないと確認取れないレベルなのは問題だよなあ
やっぱ色つけるのが一番適当だと思う
11524/05/28(火)09:49:35No.1194063572そうだねx1
でももう色つけるにも分けるパターン増えすぎて何色いるねんこれ…みたいになってるからやっぱ無理だよ
速度もDPもPD対応もサンボルもで無数にパターンがある
クソ!!!111111
11624/05/28(火)09:51:26No.1194063912そうだねx2
USB自体はほんと優秀なんだけど規格の乱立が酷すぎる
はいはいこの際全部まとめまーす!で始めた4も早々に4.1出してきてコイツ…!ってなった
あと3までの差し込みミスる形状にOK出した奴が天国に行くのか地獄に堕ちるのか知りたい
11724/05/28(火)09:51:36No.1194063940+
ハード耐久値に定評がある任天堂だったが
最近はわりとすぐ壊れるな…
プロコンのドリフトとかdockでTV画面映らんとか
11824/05/28(火)09:53:26No.1194064250そうだねx2
転送速度が480Mbpsのと5Gbpsのと10Gbpsのと20Gbpsのと40Gbpsのとあって
映像がDP1.X〜2.1まであって
充電が3Aか5Aかあるだけだよ
ね、かんたんでしょう
11924/05/28(火)09:53:40No.1194064293+
硬さで言うとWiiリモコンがピークだと思う
12024/05/28(火)09:54:03No.1194064376そうだねx4
>転送速度が480Mbpsのと5Gbpsのと10Gbpsのと20Gbpsのと40Gbpsのとあって
>映像がDP1.X〜2.1まであって
>充電が3Aか5Aかあるだけだよ
>ね、かんたんでしょう
…すぞ
12124/05/28(火)09:54:25No.1194064436+
>硬さで言うとWiiリモコンがピークだと思う
数多のテレビを葬ったからな…
12224/05/28(火)09:54:27No.1194064447+
用途の違うものはインターフェイスも違った方が結局はいいな…
12324/05/28(火)09:54:52No.1194064516そうだねx2
大人になってから一番下がだいぶ荒技なのを知った
すげえ事考えるもんだ
12424/05/28(火)09:55:12No.1194064582そうだねx1
それなりのスマホならなんでもDP-Alt使えると思うだろう
頑なにPixelは載せやがらねえ
12524/05/28(火)09:55:31No.1194064645+
書き込みをした人によって削除されました
12624/05/28(火)09:56:39No.1194064840+
>一番上の三本だって端子がさびたりすると音が出なくなったり映像出力されなくなったりするから
>半端に緩めたり何か物置いて力かけたりしなきゃならなくてイライラさせられた
挿し直してダメなら錆じゃなくて中身が断線しかかってるよ…
12724/05/28(火)09:57:17No.1194064942+
>大人になってから一番下がだいぶ荒技なのを知った
何がすごいってテレビによっては電波が逆流して
アンテナからファミコン映像が発射されてお隣の家のテレビで見られたりするのがすごい
12824/05/28(火)10:00:25No.1194065445+
元から外部接続機器なんて一切想定しなかったテレビに
ファミコンだのビデオだの次々に接続しちゃうんだから昭和の人のアイデアはすげえや
12924/05/28(火)10:02:20No.1194065758+
凄いねHDMI
13024/05/28(火)10:02:43No.1194065829+
実はPS3まではRF接続アダプタが売っていた
13124/05/28(火)10:02:44No.1194065832そうだねx3
>転送速度が480Mbpsのと5Gbpsのと10Gbpsのと20Gbpsのと40Gbpsのとあって
>映像がDP1.X〜2.1まであって
>充電が3Aか5Aかあるだけだよ
>ね、かんたんでしょう
無礼討ちでいいと思う
13224/05/28(火)10:05:00No.1194066207+
頑張ってゲーム画面録画できるようにした
つなげるの大変だったけどファミコンのエッチな画面録画したりした
13324/05/28(火)10:07:06No.1194066589+
USB3.2Gen2x2とかいう狂った規格まではまだついていけてたけどUSB4とTBの関係が未だによく分かってない
統合されたのかされてないのか
13424/05/28(火)10:07:34No.1194066663そうだねx1
これはハードの進歩よりテレビの普及の仕方の問題でもあったよな…古いテレビがずっと置いてあると言うか世代交代この頃はまだゆっくりだった気がする
13524/05/28(火)10:07:52No.1194066730そうだねx1
>大人になってから一番下がだいぶ荒技なのを知った
>すげえ事考えるもんだ
まだそれしか方法のないテレビが多かった時代なのでむしろ自然な発想なんだ
ビデオデッキとかも同じ方式だったし
13624/05/28(火)10:10:23No.1194067178+
>統合されたのかされてないのか
統合はされてない
厳密には違うけどTBはUSBの上位互換くらいに考えておけばいいと思う
13724/05/28(火)10:11:52No.1194067470+
>>統合されたのかされてないのか
>統合はされてない
>厳密には違うけどTBはUSBの上位互換くらいに考えておけばいいと思う
TB対応ハブをUSB3.2までの端子に繋いでも認識しなかったりするのがめんどいんだよな…
あとなんでデスクトップPCこんなにTB対応鈍いんだろ
13824/05/28(火)10:12:06No.1194067511そうだねx1
PS5もSwitchもさすがにHDMI?
13924/05/28(火)10:12:22No.1194067555そうだねx1
>まだそれしか方法のないテレビが多かった時代なのでむしろ自然な発想なんだ
>ビデオデッキとかも同じ方式だったし
いわゆる外部入力端子がなかった時代の接続方法だからみんなどこかの空きチャンネル上書きするこの形式だよね
14024/05/28(火)10:17:49No.1194068609+
ゼルダだともはやモーションプラスもこの枠の中に入ると思う
14124/05/28(火)10:19:03No.1194068855+
意外と最近…といっても10年前くらいまで使えてたRF接続
https://w.wiki/ACtm
14224/05/28(火)10:19:54No.1194069028+
>PS5もSwitchもさすがにHDMI?
D端子かコンポジだとでも思ったのかよ!?
14324/05/28(火)10:20:35No.1194069159+
今でもテレビ線は同軸使ってるから使おうと思えば使えそうだな
14424/05/28(火)10:21:20No.1194069297+
>意外と最近…といっても10年前くらいまで使えてたRF接続
アナログ放送やってる時代なら特にデメリットもないしな
14524/05/28(火)10:22:00No.1194069446+
>今でもテレビ線は同軸使ってるから使おうと思えば使えそうだな
アナログ映るようにしてるテレビなら可能性がなくはないかな
14624/05/28(火)10:23:05No.1194069663+
初めて被覆剥きしたのがこれだった
14724/05/28(火)10:25:39No.1194070130+
下のやつで2chにゲーム画面映したのを覚えてる
14824/05/28(火)10:28:04No.1194070542+
>下のやつで2chにゲーム画面映したのを覚えてる
2ちゃんねるの語源だからね
14924/05/28(火)10:28:39No.1194070648+
同軸端子自体は今でも使ってるけどアナログはもう停波してるし映るようになってないテレビがほとんどだよね…
15024/05/28(火)10:34:15No.1194071654+
ハードオフでジャンク品のビデオデッキでも買ってくればいいさ
RF→ビデオ→(三色端子)→テレビ…ってつなげばRF欲も三色欲も満たせる
15124/05/28(火)10:35:42No.1194071887+
一番下のせいで画面がマトモに表示されないのが当たり前だったファミコン
15224/05/28(火)10:42:59No.1194073205+
>2ちゃんねるの語源だからね
壺はあめぞうの避難所(2チャンネル)的なポジションって意味でだよ…
15324/05/28(火)10:43:28No.1194073292そうだねx1
ファミコンは小2の時に自分で全部やった…
相当時間かかったけどちゃんと映った時はやっぱ嬉しかった
15424/05/28(火)10:52:08No.1194075058+
スプラトゥーンのDLC思い出した
15524/05/28(火)10:52:43No.1194075191+
一番下家にあったわ…
なにこれってなって手が出せなかった
15624/05/28(火)11:02:49No.1194077224+
2チャンネルってスレ画のやつ以外の用途よく知らない
もっというと2チャンネルって今アレの意味しかないよな
15724/05/28(火)11:03:23No.1194077338+
つい最近までみんなD-SUBで繋いでたのに
15824/05/28(火)11:08:09No.1194078176+
電気屋さんにやってもらったわ
15924/05/28(火)11:13:03No.1194079061+
D-SUBはまだ元気よ
…工業系で
16024/05/28(火)11:13:06No.1194079072+
今はwifiつないでアカウント作るまでがお父さんのお仕事だな…
これはこれでけっこう難しいというか子供には無理そう
16124/05/28(火)11:13:12No.1194079089+
1番下親父が半田ごて使って直してたけど触って火傷したのでいい思い出がない
16224/05/28(火)11:13:37No.1194079159+
家に工具もあってRF端子のオスメスもある
とかあんまり無かっただろうしなあ
16324/05/28(火)11:17:59No.1194079961+
1番下なに?線剥き出しだけど大丈夫?
16424/05/28(火)11:18:58No.1194080142+
現行Xboxのセットアップはスマホじゃなきゃ出来なくてビビったよ
16524/05/28(火)11:24:34No.1194081217+
PS3くらいまではRFスイッチあったけど実際に遊べたかはわからん
ゲームによっては三色ケーブルでも小さいドットが表示されなくてまともに遊べなかったし
16624/05/28(火)11:26:57No.1194081692+
一番下の見たことある記憶はあるけどなんだっけ…
16724/05/28(火)11:27:21No.1194081768+
>2チャンネルってスレ画のやつ以外の用途よく知らない
>もっというと2チャンネルって今アレの意味しかないよな
別に使ってないチャンネルなんて他にも腐るほどあるだろ
テレビで使える奴だけでも合計100近くあるけど田舎なんかだと使ってるの数chだけだぞ
16824/05/28(火)11:28:22No.1194081983+
>1番下なに?線剥き出しだけど大丈夫?
剥き出しじゃないだけでこの線自体は今でも現役だぞ


1716853526182.jpg