二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716812220172.png-(2727 B)
2727 B24/05/27(月)21:17:00No.1193927480+ 22:29頃消えます
この夏に富山に旅行に行こうと思うんだけど
富山の「」、お勧めの観光スポットとか教えて
ちなみに街並みよりも自然のほうが好きです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/27(月)21:19:26No.1193928544+
祖母谷温泉
224/05/27(月)21:19:34No.1193928603+
称名滝行こう
夏は水しぶきで涼しいぞ
324/05/27(月)21:21:44No.1193929520+
五箇山の流刑小屋とかいかがでしょう
fu3528217.jpg
周囲は渓谷だから涼しいよ
424/05/27(月)21:22:29No.1193929835+
魚津埋没林博物館
524/05/27(月)21:22:35No.1193929878そうだねx1
命が惜しければ来るな
624/05/27(月)21:22:57No.1193930065+
東山円筒分水槽
724/05/27(月)21:24:07No.1193930574+
自然なら立山登るか夏でも涼しいよ
824/05/27(月)21:26:21No.1193931488+
富山はやっぱり立山が綺麗に見える冬か春の景色が好きだから悩む
924/05/27(月)21:27:14No.1193931845+
海鮮も美味しいと聞きます
そこも教えてもらえたら有難いです
1024/05/27(月)21:28:55No.1193932565そうだねx4
>海鮮も美味しいと聞きます
>そこも教えてもらえたら有難いです
氷見に行け
1124/05/27(月)21:30:00No.1193932965+
スーパーのお寿司でも買って格安ビジホで豪遊しとけ
1224/05/27(月)21:31:10No.1193933449そうだねx1
鉄板なのは氷見魚市場食堂とかかな
朝6時半からやってるけど人気店だから30分か1時間前に着いて受付表に名前書いてブラブラしていればいいよ
1324/05/27(月)21:31:56No.1193933762+
雄山神社
1424/05/27(月)21:33:27No.1193934372+
>雄山神社
3つあるがどれだ
1524/05/27(月)21:33:47No.1193934506+
きときと寿司
1624/05/27(月)21:37:23No.1193936053+
>>雄山神社
>3つあるがどれだ
個人的には中宮祈願殿かな
前立社壇もいいけどね
そこまで行ったら峰本社も行きたい
1724/05/27(月)21:38:02No.1193936311+
なんとセフレ
1824/05/27(月)21:38:19No.1193936438+
雄山神社から登り始めて雄山神社目指すルートいいよね
1924/05/27(月)21:39:40No.1193937043+
🐻
2024/05/27(月)21:39:46No.1193937090+
むてっぽう食うためだけにたまに帰る
唯一無二の味だわあそこ
2124/05/27(月)21:40:31No.1193937386+
>なんとセフレ
ついでにPAワークス行こう
2224/05/27(月)21:40:50No.1193937535+
>むてっぽう食うためだけにたまに帰る
>唯一無二の味だわあそこ
前までエロビデオ屋あったのに壊されてマクドナルドになっちまったよ
2324/05/27(月)21:41:24No.1193937755+
スレ「」じゃないけど富山でのお土産って何がオススメ?
2424/05/27(月)21:41:47No.1193937900+
たくさん良いところ教えくれてありがとうございます
できるだけ沢山行けたらいいな
2524/05/27(月)21:44:37No.1193938954+
お土産ますの寿司は評判良さそうだけど日持ちしないからな…
2624/05/27(月)21:44:39No.1193938971そうだねx1
>スレ「」じゃないけど富山でのお土産って何がオススメ?
すぐに食べてもらえるならます寿司かな
2724/05/27(月)21:46:35No.1193939775+
fu3528369.jpg
富山珍百景
剱岳と〇スガキ
2824/05/27(月)21:47:50No.1193940303+
北陸旅行した時にます寿司を買ってホテルで食べたなぁ
美味しかったから次の日も食べた
2924/05/27(月)21:48:54No.1193940743+
赤巻のセットとか?
3024/05/27(月)21:49:50No.1193941129+
グルメならそうめん金龍
ドカ食いしたいなら道の駅高岡の鍋カレー(2.2kg)
オシャレなお店ならスタバ富山還水公園店
船好きなら海王丸パーク
天気が良いなら雨晴海岸もいいな
3124/05/27(月)21:51:21No.1193941705そうだねx2
>オシャレなお店ならスタバ富山還水公園店
あそこゴミ(人間)が多すぎて美観が台無しだよ
3224/05/27(月)21:54:09No.1193942829+
ガラスで作ったホタルイカが人気あるらしい
3324/05/27(月)21:54:32No.1193943004+
柴田理恵がお土産にクソデカい満寿泉を買って行ってたな
3424/05/27(月)21:54:42No.1193943069+
今年は立山黒部に行きたい
車バイクだと戻ってくるの面倒だから電車の旅だな
3524/05/27(月)21:57:19No.1193944143+
>スレ「」じゃないけど富山でのお土産って何がオススメ?
雪渓本舗宝屋のたべてネリンゴ
別に富山でもメジャーなわけじゃないけど子供の頃から好きすぎて帰省するたびに買ってる
3624/05/27(月)21:58:49No.1193944802+
満寿泉もいいけど個人的には幻の瀧が好き
3724/05/27(月)21:59:05No.1193944902+
夏ならおわら風の盆じゃないか
後は戸出の七夕まつり初秋だけど城端のむぎや祭り
3824/05/27(月)21:59:47No.1193945192+
夏しんどいよ
冬も雪でしんどい
3924/05/27(月)21:59:53No.1193945226+
甘金丹っていうカスタードクリームをスポンジ生地で包んだ丸いお菓子がおいしいよ
4024/05/27(月)22:00:04No.1193945300そうだねx1
高岡いいな瑞龍寺とか
4124/05/27(月)22:01:10No.1193945764+
P.A ワークスのウイスキー映画のモデルになった三郎丸蒸留所
4224/05/27(月)22:01:12No.1193945775+
俺は富山への観光客にもつ煮込みうどんを勧めるマン
糸庄に行きもつ煮込みうどんを食え
4324/05/27(月)22:02:05No.1193946130そうだねx1
俺のじいちゃんの墓に線香あげといて
4424/05/27(月)22:02:06No.1193946140+
高岡なら気多神社と万葉歴史館とかも…
4524/05/27(月)22:03:45No.1193946798+
高岡と言えばドラえもん
4624/05/27(月)22:03:52No.1193946856+
>富山でのお土産って何がオススメ?
細工蒲鉾とかわかりやすくて美味しいよ
アニメ関係なら実は穴場なのが油田駅すぐにある三郎丸蒸留所
https://www.wakatsuru.co.jp/saburomaru/
日本酒やウイスキー買ってもいいが個人的にオススメなのが実はティラミス
酒粕の香りが効いててめっちゃ美味い
4724/05/27(月)22:05:07No.1193947343+
>糸庄に行きもつ煮込みうどんを食え
高岡にも出来たから何気にうどん密集地になったよね高岡
糸庄はもちろんカレーうどんの吉宗に氷見うどんの美濃屋
4824/05/27(月)22:05:53No.1193947684+
>高岡と言えばドラえもん
氷見と言えば笑ゥせぇるすまん
4924/05/27(月)22:06:24No.1193947903+
鍋カレーは底に敷き詰めてある米が多くて途中からルーが足りなくなってキツかった
5024/05/27(月)22:07:02No.1193948168+
富山は林ショップと利賀村に行け
5124/05/27(月)22:07:23No.1193948318+
>満寿泉もいいけど個人的には羽根屋が好き
5224/05/27(月)22:07:39No.1193948425+
どっち方面から来るの?
5324/05/27(月)22:07:45No.1193948465+
満寿泉を!ぜひ!
あと黒作りも!
5424/05/27(月)22:09:02No.1193949026+
>富山は林ショップと利賀村に行け
つい先々週利賀村行ってきた
すげぇところだったけどすごくよかった
自然が好きならオススメできるけど夏になるとアブがわくらしいから気をつけて
5524/05/27(月)22:09:21No.1193949151+
>東山円筒分水槽
最近しっかり駐車場が整備されたあたりそれなりに人が来るんだな…ってなった
5624/05/27(月)22:10:06No.1193949460+
>俺のじいちゃんの墓に線香あげといて
テメェが行くんだよ!オラッ墓参りしろ!
5724/05/27(月)22:10:42No.1193949693そうだねx1
>高岡と言えばドラえもん
コンパクトサイズだけど藤子F不二雄ふるさとギャラリーは行ってもいいと思うよ
ちなみに向かいにあるたこ焼き屋はtrue tearsの聖地のひとつ
路面電車よりは氷見線で越中中川で降りたほうが行きやすい
5824/05/27(月)22:10:53No.1193949760+
限界集落で紹介された地区の実家、潰すことになったわ
5924/05/27(月)22:11:27No.1193949992+
利賀村ってなんかあったっけ…?
金剛堂山の登山で通ったとき僻地感すごかったけど
6024/05/27(月)22:11:42No.1193950098+
砺波の散居は観光資源になる潜在能力を有してると思う
6124/05/27(月)22:12:06No.1193950251+
>>俺のじいちゃんの墓に線香あげといて
>テメェが行くんだよ!オラッ墓参りしろ!
分骨して大半はこっちにあるけど残りは顔も名前も知らない富山にいる親戚?が持ってったらしいので…
6224/05/27(月)22:13:13No.1193950703+
能登半島地震で墓石がズレたらしいウチの墓
6324/05/27(月)22:13:31No.1193950829+
>砺波の散居は観光資源になる潜在能力を有してると思う
毎日ど真ん中突っ切ってるけどあれ山の上から見下ろさないと意味なくないか
6424/05/27(月)22:13:54No.1193950978+
室堂へ行って帰りにまんだら遊園と立山サンダーバードも寄ろうぜ
6524/05/27(月)22:15:34No.1193951681+
立山サンダーバードは旅の想い出に持ってこいだと思う
タイミング良けりゃ熊肉おにぎりとか鹿肉おにぎりとか食えるよ
6624/05/27(月)22:15:49No.1193951780+
8番ラーメン
6724/05/27(月)22:15:53No.1193951801そうだねx1
ボッタ市場よりそのへんの富山回転寿司の方が旨い
6824/05/27(月)22:16:05No.1193951869+
>毎日ど真ん中突っ切ってるけどあれ山の上から見下ろさないと意味なくないか
なのでみんな夢の平の展望台に行きなさる
6924/05/27(月)22:17:24No.1193952409+
番やの寿司いいよね
7024/05/27(月)22:17:58No.1193952615+
パキスタン人のカレー屋もいいぞビリヤニが毎日でも食える
7124/05/27(月)22:20:16No.1193953597+
氷見の魚市場食堂は並ぶ価値あるが遠いと思うなら水橋食堂漁夫に行かれ
https://mizuhashi-gyomin.jp/wp/gyofu/
引けを取らない上に〆にひつまぶし用のだしも貰えるのでありがたい…
7224/05/27(月)22:20:48No.1193953837+
自然がいいならここ行こうぜ
https://ookamikodomonohananoie.jp/
7324/05/27(月)22:21:44No.1193954226+
>パキスタン人のカレー屋もいいぞビリヤニが毎日でも食える
すんげえボロい店舗でうんまいカレーやビリヤニ食えて不思議な居心地だよね
カシミールといいザイカといい
7424/05/27(月)22:23:43No.1193955037+
清水そばそば峠
めちゃくちゃ混んでてびっくりする
7524/05/27(月)22:24:26No.1193955312+
デブなら行くべきなのがファミリーレストラン堀井
https://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16005375/
デカ盛りしてくれるので腹を空かせて行きなさい
7624/05/27(月)22:25:33No.1193955733+
砺波は平野のど真ん中に熊が出たから今注意だ
7724/05/27(月)22:28:15No.1193956870+
赤祖父レイクサイドパーク


fu3528217.jpg fu3528369.jpg 1716812220172.png