二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716803958942.jpg-(84096 B)
84096 B24/05/27(月)18:59:18No.1193868933そうだねx2 20:13頃消えます
俺はこのアニメのカオスぶってるけど全然カオスってないところが好きだっつってんの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/27(月)19:05:54No.1193871425+
筋の通ったストーリーにマッドな風景をちょっと添えてるだけで綺麗な友情物語だっつってんの
見守ってるだけでほっこり笑えるような優しいアニメだから好きなの
224/05/27(月)19:06:54No.1193871866そうだねx5
999感覚で見てる
324/05/27(月)19:08:26No.1193872494+
世界観は異常だけどストーリーラインは王道なのは忍殺っぽい
424/05/27(月)19:15:07No.1193875353+
優しいけど葉香ちゃんとはお別れエンドだと思うぜえ
524/05/27(月)19:17:24No.1193876349+
多分監督は計算してカオスっぽくする為にブラックジョークぶち込んでる作風みたいなの意識してると思う
624/05/27(月)19:19:03No.1193877056そうだねx10
ところざわざわしようや…
724/05/27(月)19:19:31No.1193877245+
ロマンチックの中に毒があって面白かった
824/05/27(月)19:20:23No.1193877608+
所で本物のアリス達は死んだの…?
924/05/27(月)19:20:39No.1193877732+
アガーノ!
1024/05/27(月)19:21:09No.1193877962そうだねx1
本音言うとあと4話で終わってほしくない
仲直りした後も旅して酷い目に逢いながらも逞しくサバイバルして
漫才や喧嘩してイチャイチャしてほしい
1124/05/27(月)19:21:22No.1193878058そうだねx3
>所で本物のアリス達は死んだの…?
本物のアリス達はアニメキャラだぞ
1224/05/27(月)19:22:14No.1193878438+
>優しいけど葉香ちゃんとはお別れエンドだと思うぜえ
和解したうえで背中を押してあげるのが大事感あるね
ちが…私そんなつもりじゃ…
1324/05/27(月)19:23:43No.1193879105+
終わってほしくないよお
1424/05/27(月)19:24:35No.1193879521+
今季のアニメロスはすごいことになる
1524/05/27(月)19:25:44No.1193880008+
見せたかったけど尺の都合でカットした駅は帰り道で見せるとかやりませんか?
1624/05/27(月)19:25:55No.1193880083そうだねx2
オリジナルアニメが無茶苦茶強いクールであった
1724/05/27(月)19:26:56No.1193880509+
本筋がないカオスはただのカオスだ
1824/05/27(月)19:27:57No.1193880929+
スタンプラリー設置駅かつ西武鉄道本社なのにカットされた所沢市に哀しき現在…
1924/05/27(月)19:28:56No.1193881349+
>所で本物のアリス達は死んだの…?
本物は作中作の登場人物だから死ぬもクソもないけどハッピーエンドっぽかったらまあ渾沌倒したなんかいい感じの世界でまた漏らしてるだろう
アリスとかになったあの駅の住人はキラキラになったキノコもゾンビも死んでるから今更だね!
2024/05/27(月)19:28:59No.1193881361+
何十話もやってきた子供向けアニメの最終回だけ見たら確かにあんな感じかもしれない
2124/05/27(月)19:30:12No.1193881849+
玲実と晶のイチャイチャもっと見たい
2224/05/27(月)19:30:24No.1193881935+
あの後豚共はきっちりお礼参りされるのだろうか
2324/05/27(月)19:30:30No.1193881977+
>所で本物のアリス達は死んだの…?
消えました。
死とはちょっと違います。
https://x.com/tsuki_akari/status/1792583920598306929
2424/05/27(月)19:30:51No.1193882126そうだねx3
じゃあ死んだアリスとかスーちゃんとかは本物じゃないのか
良かった〜
2524/05/27(月)19:31:07No.1193882233+
世界終わったままにするか全て元通りにして死者蘇生するか
2624/05/27(月)19:32:13No.1193882702そうだねx1
本物じゃなくても元になった人間はいるんじゃないの?
2724/05/27(月)19:32:41No.1193882899そうだねx5
知らんアニメのネタバレされても知らんがなという空気の再現度すごかった
2824/05/27(月)19:33:50No.1193883373+
スーちゃんゲストヒロインでキャラも立ってたのに本当にゴミみたいに死んでびっくりした
2924/05/27(月)19:34:08No.1193883497+
巣鴨プーリズーン
3024/05/27(月)19:34:18No.1193883562+
この監督現代風だけど何か不思議な世界観作るの得意過ぎる
3124/05/27(月)19:34:29No.1193883635+
これ好きな人はマヨイガもおすすめ
あれわりとすごい出来のよいラストだから見て損はない
3224/05/27(月)19:34:50No.1193883764+
西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:小川 周一郎)は、2024年5月24日(金)〜7月15日(月・祝)にTVアニメ「終末トレインどこへいく?」 西武線スタンプラリーを開催します。

 これは、1929年9月10日に開業した池袋線 飯能〜吾野駅間が今年で開通95周年を迎えることを記念し、池袋線が舞台となっているTVアニメ「終末トレインどこへいく?」とタイアップして西武線沿線を盛り上げることを目的として実施するものです。
3324/05/27(月)19:35:10No.1193883901+
マヨイガは処刑処刑言ってる子と川に流されてた奴の記憶しかない
3424/05/27(月)19:35:33No.1193884064+
あんたほどの歴史ある鉄道が言うなら…
3524/05/27(月)19:36:07No.1193884300そうだねx2
たぶんネリアリの設定に関しては渾沌への痛烈なダメ出し的に意図的に悪ふざけして考えた感出したかったと思われる
3624/05/27(月)19:37:25No.1193884877+
俺もなんかマヨイガ見直したくなって先週みちゃった
3724/05/27(月)19:37:33No.1193884935+
一般の電子入場券とったけどせっかくなら部品販売のやつ応募すればよかったと思っている
3824/05/27(月)19:37:43No.1193885005そうだねx2
>開通95周年
キリ悪すぎない?
3924/05/27(月)19:38:07No.1193885164+
>キリ悪すぎない?
モテなさそう
4024/05/27(月)19:38:29No.1193885337+
沿線を辿ってくのは葉香ちゃんの精神に迫ってるってことなんだろうか
4124/05/27(月)19:41:20No.1193886495+
嫌だよ途中でバフォメットやゴルフボールが紛れてる精神なんて
4224/05/27(月)19:41:37No.1193886622+
マヨイガ何がすごいって
ラストが
A-1 何かを得て帰還した者
A-2 何かを得たが帰還しない者
B-1 何も得ずに帰還した者
B-2 何も得ず帰還しない者
の4種を綺麗に描き切ってるのがすごく好き
4324/05/27(月)19:44:27No.1193887744+
晶の尻キノコの話引っ張ったみたいに練りアリ関連も1話だけじゃ無くてまだなんかあるんじゃないかとちょっと思ってる
と言うかハリガネムシおじさんてキャラだけ出てきて無いからさ…
4424/05/27(月)19:49:43No.1193889770+
池袋スタートして静留ちゃんが自分探しする2期やらねぇかな
4524/05/27(月)19:53:08No.1193891077+
世界は元に戻るけど星になった葉香だけがいないEND
4624/05/27(月)19:55:03No.1193891819+
傘の骨を加工して様々な武器に変化する万能ツール作れるハリガネムシおじさん
4724/05/27(月)19:57:30No.1193892786+
夕暮とか夜の演出が独特というわけでもないんだけど特徴的だ
4824/05/27(月)19:58:23No.1193893168そうだねx1
昔住んでた東久留米の扱い酷かったから帰り道で何とか…
4924/05/27(月)20:00:05No.1193893830+
マヨイガ確かに終わり方は綺麗なんだけどしょっぱいオチだなって感は拭えない
5024/05/27(月)20:00:51No.1193894141+
トラウマ団地誰か住んでるんだよな…


1716803958942.jpg