二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716747510722.jpg-(752740 B)
752740 B24/05/27(月)03:18:30No.1193698784+ 09:18頃消えます
マザボにメモリを押し込むときの不安感から解放されるんだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/27(月)03:20:15No.1193698933そうだねx3
訳のわからん速度で通信するから万に一つも接触不良起こしてほしくないし…
224/05/27(月)03:32:52No.1193699893+
SSDみたいにヒートシンクカバーはいらないのかい?
そんなに熱出さない?
324/05/27(月)03:34:06No.1193699985そうだねx8
ネジで!?
424/05/27(月)03:37:48No.1193700268+
実際ゴリッバキットホホのパターンってあるの?
人生で二回しか増設したこと無いから分からない
524/05/27(月)03:39:38No.1193700381+
動かぬ…解せぬ…と思ってよく見たら
スロットにナナメに刺さってたりする
押し込んだだけで動いたから案外丈夫だ
624/05/27(月)03:42:18No.1193700575そうだねx1
メキメキメキ…
724/05/27(月)03:50:57No.1193701202+
ノート向けに開発されてたやつか
824/05/27(月)03:52:25No.1193701286+
破滅の音を出さないと挿入らないのも過去の話になるのか…
924/05/27(月)03:52:45No.1193701312+
SO-DIMMよりなんか場所取りそうだけど容量でかいから相殺できるのかな?
1024/05/27(月)03:54:37No.1193701445+
最近初めてメモリ変えたんだけどこれ本当にこの手順であってる…?ってなる怖さがあった
1124/05/27(月)03:58:17No.1193701676そうだねx3
PC98時代からのスタンダードいい加減変わって欲しいんだよな
1224/05/27(月)03:59:03No.1193701722+
>動かぬ…解せぬ…と思ってよく見たら
>スロットにナナメに刺さってたりする
>押し込んだだけで動いたから案外丈夫だ
ナナメってなんだよ!!
1324/05/27(月)04:06:17No.1193702177+
今だともっとPCを簡素でわかりやすい設計にもできそうだけど
根本的な構造を変更するの製造側の対応が大変だろうからな…
1424/05/27(月)04:07:09No.1193702234そうだねx1
ゴリラパワー解放
禁じられた力がネジを舐める
1524/05/27(月)04:09:17No.1193702361+
見える…トルクかけすぎて基板が割れる未来が見える…!
1624/05/27(月)04:10:53No.1193702443そうだねx8
>ナナメってなんだよ!!
斜めってて両ラッチが片方しか閉じてないとか有るだろ?
1724/05/27(月)04:12:37No.1193702541+
片方ラッチかかってない時点で気付けよと思ったけど片方しかラッチないやつとかあんのね
1824/05/27(月)04:14:00No.1193702606そうだねx1
>片方ラッチかかってない時点で気付けよと思ったけど片方しかラッチないやつとかあんのね
下のグレードとか割と片ラッチだな
逆にこっちが良いって子も居るんだよなコレ
1924/05/27(月)04:14:58No.1193702668そうだねx2
DDR5表裏わかりにくいな!
2024/05/27(月)04:17:54No.1193702822そうだねx1
空冷クーラーのヒートシンクをもっと巨大化できるね
2124/05/27(月)04:26:00No.1193703194+
cpuを固定するときの不安感からも解放させてくれ
2224/05/27(月)04:28:18No.1193703310+
ATXいい加減卒業しない?
2324/05/27(月)04:29:43No.1193703363+
メーカー「LEDを仕込める面積が増えてお得」
2424/05/27(月)04:35:12No.1193703604+
接続する端子部分の構造がよく分からんな…
2524/05/27(月)04:37:24No.1193703677+
いっそGPUをプラットフォームにするみたいな話とか無いの?
2624/05/27(月)04:42:31No.1193703886+
>接続する端子部分の構造がよく分からんな…
LGAだよ
2724/05/27(月)04:44:54No.1193703989+
じゃあCPUの横に剣山が増えるのか
2824/05/27(月)04:46:02No.1193704042そうだねx1
>ATXいい加減卒業しない?
昔BTXというものがありまして…
2924/05/27(月)04:47:14No.1193704097+
>今だともっとPCを簡素でわかりやすい設計にもできそうだけど
>根本的な構造を変更するの製造側の対応が大変だろうからな…
せーの!でやらないとだしな…
3024/05/27(月)04:48:10No.1193704160+
これ自体はDELLの独自技術が標準規格に格上げされたんだね
そういうことあるんだ
3124/05/27(月)04:49:02No.1193704199+
マザーボードの24ピンは万一抜けたら大惨事だから死ぬほど硬いのも理解できる
怖いけど
3224/05/27(月)04:49:19No.1193704209そうだねx3
もう時代的にはドスパラのドスって何だよみたいな世界なのか…
3324/05/27(月)04:51:43No.1193704300+
>もう時代的にはドスパラのドスって何だよみたいな世界なのか…
それはXPくらいの時にはもう知らない人が多かったんじゃないか…?
3424/05/27(月)04:55:38No.1193704421+
カーネル40だか治らぬ不治の病の原因が腐ったメモリだったことあったなぁ
3524/05/27(月)04:57:40No.1193704484そうだねx1
>もう時代的にはドスパラのドスって何だよみたいな世界なのか…
ドス声パラダイスでしょ知ってる
3624/05/27(月)04:58:56No.1193704538+
>ドス声パラダイス
マハポーシャの呼び込みの兄ちゃんかな?
3724/05/27(月)05:13:35No.1193705060+
NTTがやってるIOWNが民生レベルにまで降りてきたら変わるのかなぁ
何時になるやらだけど
3824/05/27(月)05:16:54No.1193705181+
グリス塗りすぎてマザボにはみ出たりCPUの端子曲げちゃった事がある
こんなだけでも動かなくなるのやべえってトラウマになってそれ以来自作するのはやめた
3924/05/27(月)05:19:12No.1193705271+
イオゥン!
4024/05/27(月)05:25:14No.1193705559+
あの硬いウエハースみたいな緑色の樹脂が折れたり欠けたりしそうで怖い
4124/05/27(月)05:34:58No.1193706011+
熱は考えないで置くとすべてのパーツが一つに凝縮されるのが望ましいしワンチップ化していくんだろうか
4224/05/27(月)05:40:20No.1193706208+
今も何処かですっぽんされるCPUが
4324/05/27(月)05:40:54No.1193706224そうだねx5
24ピンだけはゴリラパワーが必要になるのいい加減なんとかしない?
4424/05/27(月)05:40:56No.1193706225+
力入れすぎてラッチ壊したことある
4524/05/27(月)05:43:31No.1193706334+
このスレみてドスパラのドスってそのDOSだったんだ…ってなった
4624/05/27(月)05:43:32No.1193706335+
メモリのエッジに俺の指が負けて血を出しながらメモリはめたことがあるよ
4724/05/27(月)05:45:17No.1193706386+
>1992年 - 店名を「DOS/Vパラダイス」 としてDOS/Vパソコンを発売する。
>1993年 - 「DOS/Vパラダイス」 を秋葉原や大阪などへ広げる。
>2003年 - 店名を「DOS/Vパラダイス」から「ドスパラ」へ改める
元はDOS/Vパラダイスだったんだ…
4824/05/27(月)05:45:44No.1193706401+
DOSというかDOS/V
4924/05/27(月)05:48:44No.1193706500そうだねx2
>>1992年 - 店名を「DOS/Vパラダイス」 としてDOS/Vパソコンを発売する。
>>1993年 - 「DOS/Vパラダイス」 を秋葉原や大阪などへ広げる。
>>2003年 - 店名を「DOS/Vパラダイス」から「ドスパラ」へ改める
>元はDOS/Vパラダイスだったんだ…
略称じゃなくて正式名称になってたんだ…
5024/05/27(月)05:51:57 ID:3I/R40mwNo.1193706618+
PCは全裸で組んでるわ
5124/05/27(月)06:11:16No.1193707469そうだねx3
次はグラボの重量が不安にならない設置方法にして欲しい
5224/05/27(月)06:11:31No.1193707488+
>熱は考えないで置くとすべてのパーツが一つに凝縮されるのが望ましいしワンチップ化していくんだろうか
PC内部のやりとりとしてはワンチップに凝縮するのが最速ではあるんだろうけど
最低でも映像出力とキーボードなりマウスの入力がいるわけで
その物理的な枷を考えたらギチギチに詰め込んだワンチップってのも難しそう
5324/05/27(月)06:12:49No.1193707558+
>その物理的な枷を考えたらギチギチに詰め込んだワンチップってのも難しそう
IOは引き出せばいいけど熱がね…
5424/05/27(月)06:18:07No.1193707841+
ワンチップとはちょっと違うかもしれないけどインテルが注力してる次世代パッケージングが面白そう
本格的にやっていくといずれM/Bの規格が邪魔になりそうだけど…
5524/05/27(月)06:18:16No.1193707847+
DOS/Vっていつの間にか言わなくなったね
5624/05/27(月)06:33:25No.1193708650+
DOS/V機とかもう言わないの悲しいなぁ・・・
まぁDOS/Vがなんなのか分んないけど
5724/05/27(月)06:39:30No.1193709034+
>次はグラボの重量が不安にならない設置方法にして欲しい
シングルボードコンピュータにすればなんの不安もなくなるぞ
5824/05/27(月)06:46:25No.1193709440+
ファミ通のファミってなに?というのと同じ感じか…
5924/05/27(月)06:51:46No.1193709786+
>ファミ通のファミってなに?というのと同じ感じか…
ファミ通の場合ファミより通のほうが何?ってなるかもしれん…
6024/05/27(月)06:54:21No.1193709959+
昔のマザボのラッチは不安になる脆さしてたからなぁ
最近のは安いのでもしっかりしてて偉いよ
6124/05/27(月)06:57:51No.1193710230+
厳密にはハードウェアを指すならAT互換機と呼ぶのが正確なんだっけか
それも最早今更ではあるけど
6224/05/27(月)07:00:07No.1193710437+
昔富士通のFMVシリーズは一部の口さがない者達にPC/ATう互換機と呼ばれておってのう…
6324/05/27(月)07:06:15No.1193710925+
>マル勝のマルカツってなに!?
6424/05/27(月)07:07:53No.1193711067+
なんかcpuにメモリ合体するのも復活するらしいね
6524/05/27(月)07:15:23No.1193711737+
>>ATXいい加減卒業しない?
>昔BTXというものがありまして…
あれはあれでとにかく爆熱のプレスコを空冷ショボクーラーで冷却するのに特化したスペース効率悪いフォームファクタだったからなあ
ATX未満だよあれ
6624/05/27(月)07:25:22No.1193712699+
メモリより電源やグラボを何とかできないものか
6724/05/27(月)07:27:41No.1193712928+
よろしいならばGPGPUだ
6824/05/27(月)07:35:28No.1193713744+
GPUにSSD挿せる変態ぽいのあったよね
たぶんASUS
6924/05/27(月)07:35:51No.1193713788+
ノー!ユーダメ!
7024/05/27(月)07:39:10No.1193714166+
カタかっこいい仏壇
7124/05/27(月)08:00:13No.1193716745+
スレ画はメモリ何枚も積みたいときに不利では?
実質ノートPC専用規格になったりしない?
7224/05/27(月)08:16:29No.1193719166+
昨日人生ではじめて組んだけど今ので刺さったの…!?とまだ刺さってねえの!?の連続でなかなか怖かったよ…
7324/05/27(月)08:17:46No.1193719355+
グラボも図体の割にこの接続部分だけで支えるの⁉︎ってなる
7424/05/27(月)08:20:06No.1193719681+
>グラボも図体の割にこの接続部分だけで支えるの⁉︎ってなる
だってエントリ〜ミドル帯のグラボまで巨大化したのここ数年だもん
色々追い付いてない
7524/05/27(月)08:20:06No.1193719683+
メモリ1枚でデュアルチャンネルにできるらしい
7624/05/27(月)08:21:06No.1193719820+
カタログで仏壇
7724/05/27(月)08:21:24No.1193719858そうだねx4
クーラーにm.2被るのとか欠陥じゃねぇのか
7824/05/27(月)08:21:50No.1193719914+
しょっちゅうメモリ抜き差しする訳でもないんであんまりメリットが分からない
7924/05/27(月)08:21:52No.1193719919+
nVIDIAが最初にでけえファンつけたの出した時はなんじゃこりゃと思ったもんだがまさかスタンダードになるとは
8024/05/27(月)08:21:59No.1193719933+
>だってエントリ〜ミドル帯のグラボまで巨大化したのここ数年だもん
そんなに巨大化してるか?
安いやつなら2スロ2ファンじゃね
8124/05/27(月)08:22:22No.1193719991そうだねx1
じゅうぶんでかい
8224/05/27(月)08:23:48No.1193720192+
平たくなるのはいいんじゃない風の通りが良くなりそう
8324/05/27(月)08:24:55No.1193720360+
ATX電源は場所を取りすぎる
逆に薄く広くして24cmラジエーターの場所につけられるようにしたらいいと思う
8424/05/27(月)08:31:00No.1193721293+
GTX980Tiのときに2スロ2ファンででけーってなったけど今それがxx60の標準くらいなんで隔世の感はある
8524/05/27(月)08:35:23No.1193721933+
NECのPC-9801と区別するためにPC互換機をDOS/V機と呼んでいた時代もあった
8624/05/27(月)08:36:25No.1193722100+
逆にnvmeは挿してる感が薄くて心配になるよね
8724/05/27(月)08:38:45No.1193722446+
DDR5が普及する前に新しいメモリはこれ!転送速度も超早い!ってやって欲しかった
今手を出す気は起きない
8824/05/27(月)08:41:52No.1193722944+
>DDR5が普及する前に新しいメモリはこれ!転送速度も超早い!ってやって欲しかった
>今手を出す気は起きない
スレ画今んとこただのDDR5が実装方式変わっただけだぞ
そのうちLPDDR5Xも来るかもだけど
8924/05/27(月)08:43:20No.1193723168+
DDR5もう少し安くなってくれー!
9024/05/27(月)08:43:58No.1193723257そうだねx1
今は時期じゃない
9124/05/27(月)08:44:01No.1193723264+
>DDR5もう少し安くなってくれー!
これから高くなるぞ
9224/05/27(月)08:44:29No.1193723341そうだねx1
>DDR5もう少し安くなってくれー!
なんで年始の安かったときに買って置かなかったんです…?
9324/05/27(月)08:44:47No.1193723402+
上位グレードのマザボだと逆向きに押し込んでもストップかかるようになってるもんなんじゃないの?
9424/05/27(月)08:45:58No.1193723589+
円高…!来い!
9524/05/27(月)08:46:35No.1193723693+
今のってそもそも逆挿し出来ない端子ばっかりじゃないの?
9624/05/27(月)08:49:28No.1193724138+
メモリは切り欠きがあるから逆差込は無理だろ?
CPUは行っちゃいそうだけど・・・
9724/05/27(月)08:49:57No.1193724209+
グラボが大き過ぎて端子が見えねえ
あっちょっと角当たる♡
9824/05/27(月)08:50:38No.1193724299+
メモリってよくわからんけどDDR4が最新なの?
これの32GBを4本挿せばいいってこと?
9924/05/27(月)08:51:00No.1193724368そうだねx1
>DDR5もう少し安くなってくれー!
もう終わったよ
10024/05/27(月)08:52:16No.1193724543+
>メモリってよくわからんけどDDR4が最新なの?
DDR5
>これの32GBを4本挿せばいいってこと?
まあ大体そう
10124/05/27(月)08:52:25No.1193724569+
>メモリってよくわからんけどDDR4が最新なの?
>これの32GBを4本挿せばいいってこと?
DDR5がある
メモリ上限がマザーボード毎にあるから4枚挿せるかはマザボによる
10224/05/27(月)08:52:28No.1193724575+
PC/AT互換機もなんのことなのかわかってない
10324/05/27(月)08:55:47No.1193725093+
サンヨーのPC-88互換機?いいよね!
安くエロゲーできた!!1
10424/05/27(月)08:58:16No.1193725523+
昔なんかCPUのでけえ蓋とかもなかったよね
基盤に比べてなんかめっちゃちっちゃいチップだけあってそこに直にクーラー乗せてるっぽいのあれ怖くなかったの?
10524/05/27(月)09:04:35No.1193726511+
>基盤に比べてなんかめっちゃちっちゃいチップだけあってそこに直にクーラー乗せてるっぽいのあれ怖くなかったの?
怖いし割れたよ
10624/05/27(月)09:05:53No.1193726696+
>昔なんかCPUのでけえ蓋とかもなかったよね
>基盤に比べてなんかめっちゃちっちゃいチップだけあってそこに直にクーラー乗せてるっぽいのあれ怖くなかったの?
コア欠けって言うジャンクCPUをたくさん生み出していたよ
10724/05/27(月)09:07:40No.1193726965+
ATからATXはすぐ切り替わったくせによう
10824/05/27(月)09:09:37No.1193727274+
CPU:i5-14400F
CPUクーラー:AK620
GPU:RTX4070
メモリ:DDR4 64GB
マザボ:TUF Z790-PLUS WIFI D4
電源:MAG A850GL
18年前のパソコンがこれからの戦い(モンハン)についていけないと弱音を吐いてきたので自作未経験の初心者がざっくり20万前後で新しいの考えてみたんだけど
これってメモリはDDR5にした方が良いのかな
メモリのお値段跳ね上がるみたいなんだけど
10924/05/27(月)09:09:37No.1193727275+
メモリ差す時合っててもミシミシ鳴るの怖い
11024/05/27(月)09:11:54No.1193727691+
赤字のスレに書かないで自分で相談スレ立てろ
11124/05/27(月)09:12:20No.1193727771+
>CPU:i5-14400F
>CPUクーラー:AK620
>GPU:RTX4070
>メモリ:DDR4 64GB
>マザボ:TUF Z790-PLUS WIFI D4
>電源:MAG A850GL
>18年前のパソコンがこれからの戦い(モンハン)についていけないと弱音を吐いてきたので自作未経験の初心者がざっくり20万前後で新しいの考えてみたんだけど
>これってメモリはDDR5にした方が良いのかな
>メモリのお値段跳ね上がるみたいなんだけど
メモリはなんか特別なことしなければDDR4で十分だと思う
11224/05/27(月)09:13:11No.1193727949+
>18年前のパソコンがこれからの戦い(モンハン)についていけないと弱音を吐いてきたので自作未経験の初心者がざっくり20万前後で新しいの考えてみたんだけど
初めてならどうしても自作とかなければBTO買いな


1716747510722.jpg