二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716748943855.jpg-(935139 B)
935139 B24/05/27(月)03:42:23No.1193700583そうだねx4 09:32頃消えます
MOD使用罪ちょっと日本国内の世論だけ厳しくない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/27(月)03:44:06No.1193700713そうだねx13
トーマスの件について
224/05/27(月)03:45:12No.1193700798そうだねx9
全員デカパイ化の件について
324/05/27(月)03:45:55No.1193700849そうだねx115
規約ですんなって書いてるやつでやるのが問題なだけでは…
424/05/27(月)03:48:55 ID:AkImyL/ANo.1193701069そうだねx16
削除依頼によって隔離されました
>規約ですんなって書いてるやつでやるのが問題なだけでは…
規約違反行為にキレるのはその規約を書いた企業であって有象無象どもがキレることじゃなくない?
524/05/27(月)03:49:22No.1193701101そうだねx38
本文とスレ画だけだと日本の動画投稿者がAC6でMOD使ってなんかやらかしたとしか読めないからもっと説明してくれ
624/05/27(月)03:49:40No.1193701122そうだねx3
まぁそうだけどキレるのも自由、キレないのも自由
謝るのも自由だし謝らないも自由
みんな違ってみんないい
724/05/27(月)03:50:04No.1193701150そうだねx77
>規約違反行為にキレるのはその規約を書いた企業であって有象無象どもがキレることじゃなくない?
すげえ
マジもんのアホじゃん
824/05/27(月)03:51:09 ID:AkImyL/ANo.1193701214そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
改造禁止とは違うけど
>本ゲームの機能、もしくは不具合を利用し、当社が意図しないゲームプレイをする行為
お前こそ意図しないゲームプレイを俺にさせるなってたまに思うやつ
924/05/27(月)03:52:12No.1193701278そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>>規約違反行為にキレるのはその規約を書いた企業であって有象無象どもがキレることじゃなくない?
>すげえ
>マジもんのアホじゃん
オン対戦でもない限りなんの影響もねぇじゃん
お前個人は何にキレてんの?
1024/05/27(月)03:53:39No.1193701365そうだねx19
何に影響あるかとか誰が何にキレるかとかじゃなくて
規約にやるなって書いてあるんだからやるな
1124/05/27(月)03:54:33No.1193701443そうだねx26
>オン対戦でもない限りなんの影響もねぇじゃん
実際に影響出て謝罪してるじゃん
1224/05/27(月)03:54:54No.1193701464そうだねx2
周囲への影響考えろよ
1324/05/27(月)03:55:41No.1193701517そうだねx6
まずなんでキレてる前提で話進めてんの?
1424/05/27(月)03:56:17No.1193701553そうだねx8
>>オン対戦でもない限りなんの影響もねぇじゃん
>実際に影響出て謝罪してるじゃん
影響ってなに?
1524/05/27(月)03:57:53No.1193701654そうだねx21
まあネットの人間の機嫌伺うのが仕事の配信者や動画投稿者やってるんだから迂闊なことするなって話ではある
1624/05/27(月)03:59:06No.1193701727そうだねx6
3/4ガンダムなのにAC6の話なのか
1724/05/27(月)03:59:10No.1193701731+
言ったり見せたりしなきゃ問いただされることも基本ないのにな
1824/05/27(月)03:59:11No.1193701734そうだねx8
謝罪動画のコメントでみんなMODをチートって呼んでるのがちょっと可愛かった
1924/05/27(月)03:59:38No.1193701768そうだねx10
お前が叩かれたから腹いせに立てたスレなの?
2024/05/27(月)04:01:13No.1193701884そうだねx22
>お前が叩かれたから腹いせに立てたスレなの?
発想がテンプレ粘着野郎すぎてキモすぎる
2124/05/27(月)04:01:55No.1193701918そうだねx5
規約違反への批判からも守らないといけないのは大変だなファンは…
2224/05/27(月)04:02:16No.1193701937そうだねx16
カプコン「非公式MODはチートと変わらん」
2324/05/27(月)04:02:58No.1193701978そうだねx3
>本文とスレ画だけだと日本の動画投稿者がAC6でMOD使ってなんかやらかしたとしか読めないからもっと説明してくれ
動画見てきたらコメント欄に騒動まとめがあったのでコピペ
>チートでロボットの見た目をガンダムにしたらかっこよすぎて最高!という動画をクラフタさんがユーチューブで公開しました。
>↓
>個人で楽しむのは良いけど動画などで不特定多数の人に広める行為は規約違反です。指摘されたことで規約違反に気づき動画は削除。
>↓
>後にクラフタさんのSNSに画像だけでもと画像を投稿。それも不特定多数に広める行為なので規約違反。(ここまではミスの範囲内)
>↓
>今度は「画像だけなら大丈夫でしょ」と指摘してくれた人たちに反論、アンチ認定してブロックなど最悪の対応。(ここから炎上ムーブ)
>↓
>後に画像も規約違反と気づきSNSの投稿を削除し、悪ふざけのような謝罪文で反感を買う。
>↓
>結局悪ふざけ謝罪文も削除してなかった事にしようとする。
>↓
>時間を置いても沈静化することはなく動画にも批判的なコメントが増え、ようやく危機感をもったのか今度はガチの謝罪(この動画
2424/05/27(月)04:03:42No.1193702024そうだねx11
まあ対人とかオンのステータスに関わるMODとかチート的要素含むものは論外として
見た目変更MODなんてトーマスとかここ10年以上延々ネタにしてたろ…今更?とは思うよ
2524/05/27(月)04:03:49No.1193702029そうだねx10
削除依頼によって隔離されました
>発想がテンプレ粘着野郎すぎてキモすぎる
刺さってて草
2624/05/27(月)04:03:57No.1193702038そうだねx9
コピペしなくて良いよカス
2724/05/27(月)04:04:03No.1193702044+
影響力ある人が堂々と著作権無視してたらオイオイとは思うよ
ここにいる人間がそれを指摘する資格はないけどね
2824/05/27(月)04:04:57No.1193702107そうだねx6
>カプコン「非公式MODはチートと変わらん」
あの…MOD対策のアプデでMOD以外にも悪影響出すのはいいんスかこれ
2924/05/27(月)04:05:27No.1193702137+
製品を切り刻んだり付け足したり改造したりが基本モデラーにとってMOD導入への心理的ハードルが低かったのかもしれませんね
MODェラーだけに
3024/05/27(月)04:06:20No.1193702179そうだねx12
>まあ対人とかオンのステータスに関わるMODとかチート的要素含むものは論外として
>見た目変更MODなんてトーマスとかここ10年以上延々ネタにしてたろ…今更?とは思うよ
それらを別物として扱うのも所詮は個人の感覚だからなあ
3124/05/27(月)04:06:36No.1193702194そうだねx36
>>今度は「画像だけなら大丈夫でしょ」と指摘してくれた人たちに反論、アンチ認定してブロックなど最悪の対応。(ここから炎上ムーブ)
>>↓
>>後に画像も規約違反と気づきSNSの投稿を削除し、悪ふざけのような謝罪文で反感を買う。
はい自業自得でした
終了
3224/05/27(月)04:07:12No.1193702235+
規約的にはまあアウトかつこいつのムーブがアホなので炎上したのはいいとして
ACの話なので「再現するのがロボゲー好きの華なのにMODはズル」みたいなのまで乗ってきてめんどくさいことになってた
3324/05/27(月)04:07:34No.1193702255そうだねx1
>>>今度は「画像だけなら大丈夫でしょ」と指摘してくれた人たちに反論、アンチ認定してブロックなど最悪の対応。(ここから炎上ムーブ)
>>>↓
>>>後に画像も規約違反と気づきSNSの投稿を削除し、悪ふざけのような謝罪文で反感を買う。
>はい自業自得でした
>終了
バカヤローまだ始まっちゃいねぇよ!
3424/05/27(月)04:08:03No.1193702286そうだねx3
エースコンバット6のつもりでスレ見てて
(ロボット…?)ってなった
3524/05/27(月)04:08:06No.1193702293そうだねx4
まあレスポンチしたくてスレ「」はスレ立てたんだろうから終わって欲しくないだろうが…
3624/05/27(月)04:08:07No.1193702295そうだねx3
悪い事したらちゃんと謝りましょうねって話だった
3724/05/27(月)04:08:57No.1193702338そうだねx1
>エースコンバット6のつもりでスレ見てて
>(ロボット…?)ってなった
https://youtu.be/5ZKcbfYFTJ0?si=xCWDoTe1HD930nN1
3824/05/27(月)04:10:14No.1193702412+
>製品を切り刻んだり付け足したり改造したりが基本モデラーにとってMOD導入への心理的ハードルが低かったのかもしれませんね
>MODェラーだけに
俺の完璧な爆笑コメントが無視されてるのは“答え合わせ”か?
3924/05/27(月)04:11:35No.1193702480そうだねx6
ついにフロムかバンダイから怒られたのかと思ったらただ炎上しただけかよ
4024/05/27(月)04:11:55No.1193702495+
削除依頼によって隔離されました
ガンプラの画像をアップすることもグレーだからそこ無視してModだけ責めるのはおかしいけどね
4124/05/27(月)04:12:18No.1193702519そうだねx22
>ガンプラの画像をアップすることもグレーだからそこ無視してModだけ責めるのはおかしいけどね
???
4224/05/27(月)04:12:34No.1193702539そうだねx11
規約違反してるからって叩くのはおかしい!なんて言ったら変な事言ってんなコイツ…ってなるよ
4324/05/27(月)04:13:14No.1193702568そうだねx4
早く寝ろって感じのスレだ
4424/05/27(月)04:13:41No.1193702587そうだねx1
なにからなにまでよくわからねえ!
4524/05/27(月)04:14:00No.1193702604+
貼られた経緯を信じるなら規約違反そのものではなくケツの拭き方に失敗したように見える…
4624/05/27(月)04:14:01 ID:AkImyL/ANo.1193702607そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
プラモデラー「あーこのキットはクソですね稼働が終わってます合わせ目もひどいし成形色も終わってます改造すれば良くなるんでやってみましょう」

ガンプラキッズ「うおおおおおおおおおおおお!!!!」

プラモデラー「ゲーム改造したぞ」

ガンプラキッズ「それは…ダメだろ…」

道徳があるんだかないんだかわからないだろ
4724/05/27(月)04:15:27 ID:AkImyL/ANo.1193702693そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>規約違反してるからって叩くのはおかしい!なんて言ったら変な事言ってんなコイツ…ってなるよ
違反者がいる

俺が裁く…!
この承太郎メンタルが意味わかんねぇ
違反者を取り締まるべきは運営であって俺たちじゃない
4824/05/27(月)04:15:56No.1193702722そうだねx5
>プラモデラー「あーこのキットはクソですね稼働が終わってます合わせ目もひどいし成形色も終わってます改造すれば良くなるんでやってみましょう」
>↑
>ガンプラキッズ「うおおおおおおおおおおおお!!!!」
>
>プラモデラー「ゲーム改造したぞ」
>↑
>ガンプラキッズ「それは…ダメだろ…」
>
>道徳があるんだかないんだかわからないだろ
おまんこぉ^〜
4924/05/27(月)04:16:15No.1193702735そうだねx22
駄目な物を駄目って言われただけで裁くとか何言ってんだ
5024/05/27(月)04:17:06No.1193702781+
>道徳があるんだかないんだかわからないだろ
ガンプラってあの手の商品にしては珍しく公式が改造認めてるし古くは狂四郎からビルドシリーズまでそういうのをモチーフにした作品があるからね
5124/05/27(月)04:17:19No.1193702794そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
>規約違反してるからって叩くのはおかしい!なんて言ったら変な事言ってんなコイツ…ってなるよ
いや当事者でもなんでもない個人が叩き棒振り回してるのは端から見てて頭おかしいなって思うよ
5224/05/27(月)04:17:53No.1193702819そうだねx9
>違反者を取り締まるべきは運営であって俺たちじゃない
取り締まるって表現はよくわからんが
運営が直接止める権利を持つ事と違反者を忌む人間がいるのは矛盾しないだろう
5324/05/27(月)04:18:05No.1193702832そうだねx11
>プラモデラー「あーこのキットはクソですね稼働が終わってます合わせ目もひどいし成形色も終わってます改造すれば良くなるんでやってみましょう」
>↑
>ガンプラキッズ「うおおおおおおおおおおおお!!!!」
>
>プラモデラー「ゲーム改造したぞ」
>↑
>ガンプラキッズ「それは…ダメだろ…」
>
>道徳があるんだかないんだかわからないだろ
これなんていってるの?
5424/05/27(月)04:18:59No.1193702874そうだねx2
ここも最初ウマ娘のゲーム解析したよって奴がブッ叩かれてたのに
いつのまにか解析前提になって話してるのそういうもんなんだって思ってげんなりしてる
5524/05/27(月)04:19:57No.1193702916そうだねx12
急に全く別の話しだすあたりもう言い返せなくなったんだなって
5624/05/27(月)04:20:11 ID:AkImyL/ANo.1193702929+
削除依頼によって隔離されました
>>ガンプラの画像をアップすることもグレーだからそこ無視してModだけ責めるのはおかしいけどね
>???
著作物の複製権と公衆送信権っすねぇ
5724/05/27(月)04:20:28No.1193702944そうだねx22
こんな時間にこんなとこでこの動画投稿者が叩かれてるのはおかしい!って主張始める方が傍から見てておかしいだろ
5824/05/27(月)04:20:29No.1193702948そうだねx1
怒りや義憤は貧者の娯楽だから
5924/05/27(月)04:20:41No.1193702959そうだねx5
>いや当事者でもなんでもない個人が叩き棒振り回してるのは端から見てて頭おかしいなって思うよ
あんまり行き過ぎてるのは確かに気分悪いが
その理屈で言うとここで当事者でもない「」がそんな奴の話するのもおかしいし…
6024/05/27(月)04:21:06No.1193702975+
こいつの場合アホ過ぎてその後の対応で火に油注いだのが悪い
6124/05/27(月)04:21:21No.1193702988+
プラモの改造に複製権関係ある??
6224/05/27(月)04:21:38No.1193703006+
>あんまり行き過ぎてるのは確かに気分悪いが
>その理屈で言うとここで当事者でもない「」がそんな奴の話するのもおかしいし…
それはそう
だからクソみてえなスレでクソみてえなレスしてるなって我ながら思うよ
6324/05/27(月)04:22:18No.1193703034そうだねx6
別にゲームで個人であれこれするのは勝手と言われればそうなんだけど
個人で楽しんでりゃいいのに不特定多数の目に付くような行為をするのがタダの馬鹿よ
6424/05/27(月)04:22:25No.1193703041そうだねx11
>こいつの場合アホ過ぎてその後の対応で火に油注いだのが悪い
長々と御託並べてもこれがすべてだよな
6524/05/27(月)04:22:54No.1193703061そうだねx2
>それはそう
>だからクソみてえなスレでクソみてえなレスしてるなって我ながら思うよ
便所みたいなスレでうんちしてるなら問題ないからヨシ!
6624/05/27(月)04:24:35 ID:AkImyL/ANo.1193703125+
削除依頼によって隔離されました
そうなの!?
https://bbs.bengo4.com/questions/127819/
6724/05/27(月)04:24:44No.1193703133そうだねx1
>ここも最初ウマ娘のゲーム解析したよって奴がブッ叩かれてたのに
>いつのまにか解析前提になって話してるのそういうもんなんだって思ってげんなりしてる
対人要素あるゲームだと解析だろうが公開されてる情報を集めないのはプレミになるからな
6824/05/27(月)04:25:59No.1193703193+
ネットの炎上案件なんて大概無関係の他人が火をくべるもんだ
当事者や関係者だけが怒るべきなんてのは至極真っ当だがSNSでそんな正論が通じるわけもない
6924/05/27(月)04:26:28No.1193703220+
バンダイは基本的にガンプラの画像上げることは許可してないよ
そもそもサンライズが権利持ってるから
7024/05/27(月)04:27:05No.1193703242そうだねx1
>プラモデラー「あーこのキットはクソですね稼働が終わってます合わせ目もひどいし成形色も終わってます改造すれば良くなるんでやってみましょう」
>↑
>ガンプラキッズ「うおおおおおおおおおおおお!!!!」
>プラモデラー「ゲーム改造したぞ」
>↑
>ガンプラキッズ「それは…ダメだろ…」
>道徳があるんだかないんだかわからないだろ
ガンプラの改造って禁止されてたの?
7124/05/27(月)04:27:25No.1193703257+
>当事者や関係者だけが怒るべきなんてのは至極真っ当だがSNSでそんな正論が通じるわけもない
大体の場合正論って実現が難しいからな…
7224/05/27(月)04:28:22 ID:AkImyL/ANo.1193703312+
削除依頼によって隔離されました
ネット黎明期はそれこそそんなことしちゃダメだよ棒合戦のレスポンチバトルの対象だったけどどいつもこいつもやってるからまぁええか叩かんでもってなったのがプラモフィギュアの写真アップだ
7324/05/27(月)04:28:52No.1193703331そうだねx3
>ここも最初ウマ娘のゲーム解析したよって奴がブッ叩かれてたのに
>いつのまにか解析前提になって話してるのそういうもんなんだって思ってげんなりしてる
redditとかから解析データ拾ってきたよなんかは今でも怒られはするんじゃない?
それをまとめやらYouTubeとかでロンダリングしたらセーフっていうのは欺瞞だと思うけども
7424/05/27(月)04:30:23No.1193703385そうだねx9
X見に行ったらこの動画は収益化いたしません
とあってちょっとズレてるな…ってなった
7524/05/27(月)04:30:52No.1193703416+
意見はいけんってか(笑)
7624/05/27(月)04:31:15No.1193703437+
>X見に行ったらこの動画は収益化いたしません
>とあってちょっとズレてるな…ってなった
謝罪動画開いたら冒頭で広告始まる光景想像したらひどすぎて面白い
7724/05/27(月)04:32:00No.1193703468そうだねx2
そもそもゲーム配信で収益化というのがグレーな気が…
7824/05/27(月)04:32:03No.1193703471そうだねx4
>X見に行ったらこの動画は収益化いたしません
>とあってちょっとズレてるな…ってなった
炎上して冷静じゃない状態で対応をするから
余計に間違えるんだろうか…
7924/05/27(月)04:32:59No.1193703511そうだねx7
>そもそもゲーム配信で収益化というのがグレーな気が…
その辺は規約で定めてるゲームも多いんでケースバイケースです
8024/05/27(月)04:33:18No.1193703524そうだねx1
>そもそもゲーム配信で収益化というのがグレーな気が…
今はその辺のガイドライン設定してるゲームが多いんじゃないか
8124/05/27(月)04:33:49No.1193703547そうだねx17
それの話はしてないのにじゃああれはどうなんだってするのはズレてるというか…
8224/05/27(月)04:34:05No.1193703560+
>その辺は規約で定めてるゲームも多いんでケースバイケースです
AC6はどうなんだろう
8324/05/27(月)04:35:56No.1193703625+
書き込みをした人によって削除されました
8424/05/27(月)04:36:47No.1193703653+
>>その辺は規約で定めてるゲームも多いんでケースバイケースです
>AC6はどうなんだろう
フロムゲーは再生による収益はいいけど投げ銭やビッツは禁止してる
8524/05/27(月)04:36:57No.1193703658そうだねx10
MODとプラモの改造の話一緒にすんのは違くない?
8624/05/27(月)04:38:03No.1193703699+
怒られたらやめるぐらいの状態が物事を拡げていくには理想だけど目立つ場でそれ考えてる奴らのやるやらないのラインってMODとか規約でダメですって既に書かれてる域の事に当然踏み込んでるのが多くて非常識と義務教育の敗北の前提に立ってるの多すぎで厳しい
8724/05/27(月)04:38:07No.1193703703そうだねx7
MODに関してはそもそも日本が厳しいというか海外と文化自体が違うだけだから
8824/05/27(月)04:38:51No.1193703731そうだねx13
>MODとプラモの改造の話一緒にすんのは違くない?
違うの分かっててレス稼ぎしたいだけだよ
8924/05/27(月)04:38:53No.1193703732そうだねx13
論点ずらしてけおるのはバカの特徴の一つだからな…
9024/05/27(月)04:40:14No.1193703789そうだねx9
目に見える空間でダメって言われてる事やって叩かれるって別に普通じゃね?
警察来るまで痴漢放置したりはしないじゃん
9124/05/27(月)04:40:29No.1193703801+
>MODに関してはそもそも日本が厳しいというか海外と文化自体が違うだけだから
ハックロムも許される文化は羨ましいけども
真面目に考えると権利とか色々面倒くさいのはそう
9224/05/27(月)04:41:06No.1193703825+
個人でソロゲーでやるだけなら誰も認識すらできないからな
規約違反ならせめて人前でやるな
9324/05/27(月)04:41:09No.1193703830そうだねx5
個人で楽しむ分にはいいよ!のラインは今の何でも動画やらSNSでお出しするのと相性が悪い
9424/05/27(月)04:42:09No.1193703869そうだねx2
結局見てるやつが許すかどうかだからそれを気にしないなら無視すればいい
9524/05/27(月)04:42:14No.1193703872そうだねx5
動画公開した!規約違反だった!知らなかった!まではいいっていうか仕方ないけど
そこから先の対応が結果を分けるよな
9624/05/27(月)04:42:16No.1193703873そうだねx3
でもトーマスMODとニコラス・ケイジMODには怒らないじゃん
9724/05/27(月)04:44:11No.1193703960+
海外だったからそこまで言えんまま有名になったけど国内でトビーフォックスみたいなの出てきてもくたばれよとしか思わんしなぁ
どうしてどうしてするならグローバル言語学んで国外脱出してればになっちゃう
9824/05/27(月)04:44:40No.1193703976+
デカパイ化MOD動画いいよね…
9924/05/27(月)04:44:42No.1193703979+
MODは公式が管理する形にしないと全てのユーザーが納得しない
でもMOD全部駄目の方が開発としては手間も金もかからない
MODはBAN!
10024/05/27(月)04:44:47No.1193703987+
ニコラスケイジは俺をフリー素材にするなって怒ってたよ
10124/05/27(月)04:44:59No.1193703999そうだねx5
「」くん著作権は堂々と無視するのにね…
10224/05/27(月)04:47:29No.1193704118そうだねx7
>海外だったからそこまで言えんまま有名になったけど国内でトビーフォックスみたいなの出てきてもくたばれよとしか思わんしなぁ
ナチュラルに異常発言してくるの怖いからやめろ
10324/05/27(月)04:47:53No.1193704142そうだねx11
調べたらその後の対応がやばかった奴じゃん
指摘されたらそいつブロックしたり
MOD以前にその…
10424/05/27(月)04:48:35No.1193704183そうだねx6
>ID:AkImyL/A
10524/05/27(月)04:49:03No.1193704200そうだねx7
fu3525459.jpg
MODとかMAD動画とか今じゃ普通に流通してるけどアングラ系は基本的にこれだって考えなきゃダメだよ
10624/05/27(月)04:50:11No.1193704240そうだねx2
>海外だったからそこまで言えんまま有名になったけど国内でトビーフォックスみたいなの出てきてもくたばれよとしか思わんしなぁ
日本人も親告罪セーフなだけのグレーな二次創作同人からプロになる人なんかたくさんいると思うけどそこまで違いあるか?
厳密な罪の重さを比べたいわけじゃなく有名になる手段としての話として
10724/05/27(月)04:50:41No.1193704258そうだねx23
>fu3525459.jpg
>MODとかMAD動画とか今じゃ普通に流通してるけどアングラ系は基本的にこれだって考えなきゃダメだよ
画像レスはmayでやってくれつってんだ
10824/05/27(月)04:51:00No.1193704270そうだねx3
>MODとかMAD動画とか今じゃ普通に流通してるけどアングラ系は基本的にこれだって考えなきゃダメだよ
実際何でもかんでも公式も取り締まりし切れないから基本的にはこれよね
10924/05/27(月)04:51:24No.1193704283そうだねx6
>>海外だったからそこまで言えんまま有名になったけど国内でトビーフォックスみたいなの出てきてもくたばれよとしか思わんしなぁ
>ナチュラルに異常発言してくるの怖いからやめろ
改造ロムで名を挙げたやつがそのまま改造ロム界隈の文化とその頃使ってた曲引っ提げてインディーズデビュー!って案件だし
くたばれってのはさほど極端な反応でもないんじゃないかな
俺は同人上がりなんて日本のクリエイターにもザラじゃんって思うけど
11024/05/27(月)04:51:31No.1193704288+
周りがキレてるのは二次創作で稼ぐことに権利者以外が物申してるようなもん
アメリカなんかと違って日本の著作権法には著作者人格権があるから許可のない改変行為自体が著作権侵害にあたる
日本の法律だと作品を勝手に変えられない権利があるから元の作品に直接手を加えるMOD文化とは相性が悪い
この権利は文面通り受け取るならSNSや動画サイトに投稿する際の自動的なサムネイルサイズへの編集やトリミングすらも権利侵害にあたる
11124/05/27(月)04:51:48No.1193704304そうだねx2
おちんぽミサイル発射
11224/05/27(月)04:54:24No.1193704381そうだねx4
imgは無断転載掲示板のくせにハックロムやら改造版やら勝手リメイクデメイクにお気持ちするの好きな「」が多すぎる
普通のスレでいきなりそれの話しはじめるのはアウトとしてもそれでスレ立っててもレスポンチ始まるからな
11324/05/27(月)04:54:33No.1193704386そうだねx3
ガイアノーツから案件貰ってたのにばかな事したな
と見てたら尼とかで売ってる版権取ってない違法デカール使ったり
まぁコンプライアンスが低い
11424/05/27(月)04:55:18No.1193704411そうだねx7
>この権利は文面通り受け取るならSNSや動画サイトに投稿する際の自動的なサムネイルサイズへの編集やトリミングすらも権利侵害にあたる
そこまで真面目に縛ると口コミに影響が出てしまうから近年は基本的にガイドラインキッチリ定めるんです
それすら守れんのはまあ勝手に燃えてろとしか言えねえ
11524/05/27(月)04:56:53No.1193704462そうだねx2
>俺は同人上がりなんて日本のクリエイターにもザラじゃんって思うけど
改造ROMは駄コラみたいなもんだから同人扱いするのはちょっと違うような
11624/05/27(月)04:57:32No.1193704479+
>ガイアノーツから案件貰ってたのにばかな事したな
>と見てたら尼とかで売ってる版権取ってない違法デカール使ったり
>まぁコンプライアンスが低い
今どきこんな人いるんだって感じだな
一時期非正規TFが流行って色々論争起こって有名レビュアーは取り扱いやめるとかだいぶ前に玩具レビュアー界隈はグレーなのは自粛する流れになってたと思うが
11724/05/27(月)04:57:56No.1193704496+
>そこまで真面目に縛ると口コミに影響が出てしまうから近年は基本的にガイドラインキッチリ定めるんです
配信の事も考えてくれたり権利者側もだいぶ歩み寄ってきてくれてるよね
>それすら守れんのはまあ勝手に燃えてろとしか言えねえ
11824/05/27(月)04:57:58No.1193704499そうだねx11
いくらみんなこっそりやってるからってウン十万人が見てるチャンネルで大っぴらに権利者が駄目だと言ってることをやったらそりゃ咎められるし
そのあと何が悪かったかまるで分かってない言動を繰り返してたから余計燃えたわけで
11924/05/27(月)04:58:30No.1193704526そうだねx5
ハックロムに関しては日本でも散々ポケモンとかロマサガとかマリオとかあったし
海外ではって言ってるのが見てる範囲を国内国外でずらしてるだけじゃないかなともちょっと思う
12024/05/27(月)04:59:00No.1193704541+
正義マンってやつだろ
12124/05/27(月)05:00:06No.1193704581+
そもそも若くてしらないんじゃない?ティターンズ大戦とか
12224/05/27(月)05:00:35No.1193704600+
>いくらみんなこっそりやってるからってウン十万人が見てるチャンネルで大っぴらに権利者が駄目だと言ってることをやったらそりゃ咎められるし
>そのあと何が悪かったかまるで分かってない言動を繰り返してたから余計燃えたわけで
こいつの対応はダメダメとして
MODなんてゲームメディアとかでも普通に触れてるじゃない
12324/05/27(月)05:02:19No.1193704662そうだねx1
>MODなんてゲームメディアとかでも普通に触れてるじゃない
権利者が問題にしたら対処するでしょメディアも
12424/05/27(月)05:02:26No.1193704664+
百歩譲ってMODが良くてもバンダイの著作権にバッチリ抵触してるわな
12524/05/27(月)05:03:11No.1193704687+
>ハックロムに関しては日本でも散々ポケモンとかロマサガとかマリオとかあったし
>海外ではって言ってるのが見てる範囲を国内国外でずらしてるだけじゃないかなともちょっと思う
そこらへんは有名だけど日本だと特に改造なんて最低ですって表明するのが正しいゲームマニア像みたいな雰囲気ない?
マジコンCFWあたりの流行後の改造=割れ的な結びつきイメージの影響もありそうだな〜とは思うけど
12624/05/27(月)05:03:30No.1193704701そうだねx10
MODを許可や推奨してるゲームでその話に触れるのと
認めてないゲームでの話は違うぞ
12724/05/27(月)05:03:56No.1193704722+
>MODなんてゲームメディアとかでも普通に触れてるじゃない
そういう時は大抵販売元にも確認してたりすんのよ
OK出たものだけが表に出てくるの
12824/05/27(月)05:04:00No.1193704726そうだねx16
海外では問題視されない!とか言われてもここ日本だしな
12924/05/27(月)05:04:24No.1193704734+
>そこらへんは有名だけど日本だと特に改造なんて最低ですって表明するのが正しいゲームマニア像みたいな雰囲気ない?
ソロゲーのUIMODは珍しくないし一般化できないよ
13024/05/27(月)05:05:19No.1193704771+
>そこらへんは有名だけど日本だと特に改造なんて最低ですって表明するのが正しいゲームマニア像みたいな雰囲気ない?
そういう人もいるだろうけどそうでない人も普通に結構な数いたから動画とか盛り上がってたよ
13124/05/27(月)05:06:05No.1193704786そうだねx9
…規約違反ならダメじゃないの…?
なんで食い下がってるの?
13224/05/27(月)05:06:09No.1193704789+
>百歩譲ってMODが良くてもバンダイの著作権にバッチリ抵触してるわな
著作権云々を本気で気にしだしたら二次創作イラストとガンプラの写真もダメになるが
まあ実質放置みたいなもんだから本気で取り締まることはないだろうけどね特にガンプラ
13324/05/27(月)05:06:20No.1193704800そうだねx4
>そこらへんは有名だけど日本だと特に改造なんて最低ですって表明するのが正しいゲームマニア像みたいな雰囲気ない?
どっちでもわざわざ表明しないんじゃないかな
13424/05/27(月)05:06:48No.1193704819+
>>MODなんてゲームメディアとかでも普通に触れてるじゃない
>そういう時は大抵販売元にも確認してたりすんのよ
>OK出たものだけが表に出てくるの
特にMODNGの方針打ち出した後のカプコンゲーのMODの記事とかも書かれてるが…
13524/05/27(月)05:08:07No.1193704864そうだねx13
公式がダメだって言ってるヤツはダメ
それ以上でもそれ以下でもないのになんでセーフライン探りたがるんだ?
普通ダメな事やってる自覚があるならおおっぴらにしたがらないだろ
13624/05/27(月)05:08:10No.1193704865そうだねx5
結局こういうの公にして一番嫌なのって実際にこっそり趣味でやってる人の方だからね
こういう感じでことが大きくなって元の配布先が消えたとかザラにあるし
損するのは遊びたい人だから
13724/05/27(月)05:09:27No.1193704905そうだねx2
裏でコソコソやってるんなら別に何にも言わないよ面倒だもん
でも表に出て派手に騒ぐなら建前もあるからちゃんと対応しなきゃならないんです
13824/05/27(月)05:10:35No.1193704949+
ガンプラは実は法的な話とか規約的な話だと写真ネットに上げるの駄目というかOKとは言えないってのは有名なネタだな
マジで関係者すら誰も守ってないから事実上の黙認だが
親告罪ってべんりー
13924/05/27(月)05:11:14No.1193704973+
MODこそ今は会員制サイトでこそこそやってるからな…
14024/05/27(月)05:12:21No.1193705014+
クソどうでもいいけど謝罪動画だけサムネ見辛いのわざとなんかな
14124/05/27(月)05:13:10No.1193705036そうだねx1
一方で二次創作同人みたいなのはたとえ訴えたとしても法的にアウト判定するのはかなり難しいので
著作権まわりって詳しくない人のイメージとは結構実態違うことがある
14224/05/27(月)05:13:20No.1193705044そうだねx3
企業でゲームの中身弄んなって規約無いゲームはまあ無いよな
14324/05/27(月)05:13:21No.1193705045+
黙認してあげることも問い合わせられたらダメですと答えるしかないってのと同じ
裏でこそこそやってりゃ公式だって何も知りませんと言えるけど大々的にやって注目集めたら動かざるを得ないこともあるんだからこっそりやれ
14424/05/27(月)05:13:44No.1193705068そうだねx5
バンダイの黙認によって成り立ってるガンプラレビューや作例で飯食ってる身分でバンダイに砂かけるようなことすんじゃねぇってユーザーの怒りも多分に混ざってるしなこの件
14524/05/27(月)05:13:54No.1193705076そうだねx3
なんかMODすげぇ!ってなんか騒ぎ立てる感じがなんかいかにも
そういう文化ふれたことない人っぽい感じはするから実際その文化のこと何も知らない人なんだろう
14624/05/27(月)05:14:31No.1193705100そうだねx2
>MODこそ今は会員制サイトでこそこそやってるからな…
解説動画とかで気軽に紹介されてるけどMODによっては何かあったらもう配布しねえからなってのもあるからコソコソやれよって気持ちもある
14724/05/27(月)05:14:35No.1193705101そうだねx8
mod云々じゃなく人間性の問題じゃん
14824/05/27(月)05:14:59No.1193705115+
著作権はまた全く別の話になるだろ
14924/05/27(月)05:15:03No.1193705117そうだねx8
アホをメーカーが直接処するのはいいし裁判になっていくらぶんどられようと知らんが
漫画のコマの無断転載とかはこれくらいはセーフだろ感覚でやってるようなネットの海のクズどもが正義の私刑でキャッキャしてるのは気に入らない
15024/05/27(月)05:15:07No.1193705120+
ハックロムなんかも結構こそこそやってんだけど動画として公開したがるやつ居るからなあ
15124/05/27(月)05:16:48No.1193705178そうだねx3
>ガンプラは実は法的な話とか規約的な話だと写真ネットに上げるの駄目というかOKとは言えないってのは有名なネタだな
>マジで関係者すら誰も守ってないから事実上の黙認だが
>親告罪ってべんりー
同人誌なんかも親告罪なのに怒ってる人いたりするしよくわかんないよね
権利者がどうしたいか次第なのに何も知らない第三者が声上げてどうすんだよ
15224/05/27(月)05:17:42No.1193705205そうだねx2
>同人誌なんかも親告罪なのに怒ってる人いたりするしよくわかんないよね
>権利者がどうしたいか次第なのに何も知らない第三者が声上げてどうすんだよ
この場合でもでもだってがしたいだけでそういうのは多分どうでもいいんだと思うよ
15324/05/27(月)05:17:47No.1193705209そうだねx3
規約とかルールに固執するのはアスペルガーの典型的な症状
15424/05/27(月)05:18:25No.1193705232+
これでも薬物やらに比べて風当たりマシだろうになんで一部のアホって正しいと無駄に示したがるんだろう
根っこではまずい事やってるの自覚してる動きはしっかり取る癖に
15524/05/27(月)05:18:42No.1193705252+
>ハックロムなんかも結構こそこそやってんだけど動画として公開したがるやつ居るからなあ
ハックロムの存在を知ったのが動画からって人がその辺緩い意識のまま自分も動画出したりするのかね
15624/05/27(月)05:19:26No.1193705280+
MODはマイクラ辺りで触れて気軽に入れていいものなんだって勘違いするのも結構いる
15724/05/27(月)05:19:34No.1193705291そうだねx2
この手の話って昔からそうなんだけど結局目立ちたがる馬鹿が叩かれてるだけだからな
15824/05/27(月)05:20:36No.1193705351そうだねx2
「」もチートバグにはやたら甘いじゃない
15924/05/27(月)05:22:12No.1193705424+
>アホをメーカーが直接処するのはいいし裁判になっていくらぶんどられようと知らんが
>漫画のコマの無断転載とかはこれくらいはセーフだろ感覚でやってるようなネットの海のクズどもが正義の私刑でキャッキャしてるのは気に入らない
わかるよ…俺も自分だけはここの住民じゃないぐらいでなんかつらつらと言ってるクソバカが気に入らないからよ…
16024/05/27(月)05:22:16No.1193705431そうだねx11
MODにしろ同人誌にしろ権利者の一声で全部黒になるグレーな界隈なんだから
大っぴらにやる馬鹿が出たら愛好者からも余計なことするなと叩かれるのは当然の話だと思う
16124/05/27(月)05:24:20No.1193705515+
>MODはマイクラ辺りで触れて気軽に入れていいものなんだって勘違いするのも結構いる
その国の著作権法ごとに扱いが結構変わるからあのゲームではセーフだったからって考えしちゃってるのは危ないな…
16224/05/27(月)05:24:29No.1193705526+
>大っぴらにやる馬鹿が出たら愛好者からも余計なことするなと叩かれるのは当然の話だと思う
それはそうだけど結局わーきゃー騒いで本来注目されてなかった話題が
注目されて逆効果になってるんだよな
ストライサンド効果の典型的な例
16324/05/27(月)05:24:43No.1193705533そうだねx1
本来アングラなのに表の場所で堂々とやるのは〜みたいな話は同意しかねるというか
アングラでもなんでもない表のネットのimgで転載やらコラやら繰り返して時々外に流れて問題になってる「」がそれ言うのはどうなのよ
16424/05/27(月)05:25:15No.1193705561そうだねx1
>「」もチートバグにはやたら甘いじゃない
それは本当にそう
改造だと思ってない説まである
16524/05/27(月)05:25:44No.1193705585そうだねx3
>わかるよ…俺も自分だけはここの住民じゃないぐらいでなんかつらつらと言ってるクソバカが気に入らないからよ…
日本語下手か?
16624/05/27(月)05:26:52No.1193705633そうだねx2
日本のゲーム会社はほとんどがMODを許可してないので
16724/05/27(月)05:27:07No.1193705645+
こいつエースコンバットでもMOD使ってたのに
16824/05/27(月)05:27:07No.1193705646+
>改造だと思ってない説まである
チートとバグは全然別物だよ
16924/05/27(月)05:27:09No.1193705651そうだねx2
>本来アングラなのに表の場所で堂々とやるのは〜みたいな話は同意しかねるというか
>アングラでもなんでもない表のネットのimgで転載やらコラやら繰り返して時々外に流れて問題になってる「」がそれ言うのはどうなのよ
つまり「」と同レベルの行為ってことか…
17024/05/27(月)05:27:22No.1193705661+
駄目だよ止めろよやるなよって言われるのを私刑とか裁きと捉えるのは本気なのか語彙が少ないのかどっちなんだ
17124/05/27(月)05:27:27No.1193705665そうだねx6
ここでもお外から怒られる分には何も言えないんだからそういう使い方してて怒る人の目に留まったなら怒られて然るべきとしか…
17224/05/27(月)05:28:03No.1193705699+
フロムの規約でMODは禁止なんだからそれに従え
収益化ももちろん禁止だぞ
17324/05/27(月)05:28:19No.1193705714+
>>本来アングラなのに表の場所で堂々とやるのは〜みたいな話は同意しかねるというか
>>アングラでもなんでもない表のネットのimgで転載やらコラやら繰り返して時々外に流れて問題になってる「」がそれ言うのはどうなのよ
>つまり「」と同レベルの行為ってことか…
クズ相手に清い人間や被害者が怒るのは別に構わんけど「」がまともぶって説教してるのはおかしいって話しかしてないです
17424/05/27(月)05:28:25No.1193705719そうだねx1
>つまり「」と同レベルの行為ってことか…
叩かれて謝罪するのも当然だな…
17524/05/27(月)05:28:34No.1193705726+
低知能向けのサムネで商売理解してるなぁ
と思ってたら本人も低知能かよ
17624/05/27(月)05:29:01No.1193705741そうだねx13
>クズ相手に清い人間や被害者が怒るのは別に構わんけど「」がまともぶって説教してるのはおかしいって話しかしてないです
おかしい人来たな…
17724/05/27(月)05:29:10No.1193705745そうだねx2
自分らのやってることに後ろめたいことがあるから虹裏は持ち出し禁止なってルール作って内輪で楽しんでいたわけだろ
それを頭がパーな馬鹿が外に持ち出したらとしあきも「」もいい顔はしない
要はそれと同じことをスレ画はやったわけだ
17824/05/27(月)05:29:28No.1193705758+
>>改造だと思ってない説まである
>チートとバグは全然別物だよ
チートバグ動画見たことない人…?
17924/05/27(月)05:29:30No.1193705761そうだねx6
>クズ相手に清い人間や被害者が怒るのは別に構わんけど「」がまともぶって説教してるのはおかしいって話しかしてないです
「」だからまともじゃないとか言いだしてる時点で語るに落ちるなのだ
18024/05/27(月)05:29:47No.1193705774そうだねx2
>フロムの規約でMODは禁止なんだからそれに従え
>収益化ももちろん禁止だぞ
収益化は許可されてるよ
18124/05/27(月)05:30:14No.1193705793そうだねx2
>チートバグ動画見たことない人…?
チートは意図的に改造を施すこと
バグは開発が想定してない挙動
全然別物です
18224/05/27(月)05:30:41No.1193705815+
>クズ相手に清い人間や被害者が怒るのは別に構わんけど「」がまともぶって説教してるのはおかしいって話しかしてないです
まともぶって説教してるんじゃなくて犯罪者だって同じ罪犯してる奴のことまともな奴じゃねえと思うってだけだろ
18324/05/27(月)05:30:45No.1193705818そうだねx3
「」がまともだなんて思わないけどこの場合言われてるのはもっとこっそりやれよって話だから違うだろ
18424/05/27(月)05:31:17No.1193705842そうだねx1
外国人が暴れると許可されちゃうからしょうもない
ペルソナ5の実況解禁はダサかった
18524/05/27(月)05:31:58No.1193705868そうだねx5
言葉の定義の話ではなくてチートバグ動画というものがあるんですよ
18624/05/27(月)05:32:11No.1193705876+
5. 収益化に関して

営利目的での動画・静止画などの利用(レストランやお店での上映や、入場料を受け取るイベントなど)は固くお断りいたしておりますが、YouTube やTwitchのパートナープログラムやその他動画共有サイトが提供するクリエイター向けの機能※3を利用して、投稿を収益化することは可能です。

ただし、投げ銭やスーパーチャットなど、視聴者から直接金銭の授受を行う機能を利用した収益化や、メンバーシップなど有料会員登録者限定の動画投稿に使用することは原則として禁止させていただきます。

金銭を授受する機能を設定でOFFに出来ないプラットフォームや、スーパーサンクスなど、動画コンテンツ単位で収益化のオンオフを切り替えることの出来ない機能を使用して配信する場合は、番組ページの概要や番組内で視聴者に対して、金銭を送らないよう注意喚起をするようお願いいたします。注意喚起をしたうえであれば、投稿・配信いただけます。(2022年3月15日21時30分 更新)
こうあるのでメン限やスパチャやビッツはダメだよ
機能切り替えできるならそれもやらないとダメ
18724/05/27(月)05:32:46No.1193705901そうだねx2
>>クズ相手に清い人間や被害者が怒るのは別に構わんけど「」がまともぶって説教してるのはおかしいって話しかしてないです
>「」だからまともじゃないとか言いだしてる時点で語るに落ちるなのだ
著作権とか改造のモラルの話をimgなんて無断転載で成り立ってる掲示板見てる身で言うのはまともとは思いませんね
転載も改造もそれ自体は別に好きにすればいいと思うけど万引き犯が置き引き犯に説教するようなもんでしょ
18824/05/27(月)05:32:46No.1193705902そうだねx1
チートバグって言ってしまえばジョジョのやつだろ?改造だからMODとだいたい同じ話だよ
そういえばRTAの鉄板とかはどういう扱いになるかちょっと考えてしまった
18924/05/27(月)05:33:07No.1193705913そうだねx8
>チートは意図的に改造を施すこと
>バグは開発が想定してない挙動
>全然別物です
>チートバグ動画見たことない人…?
19024/05/27(月)05:33:12No.1193705916そうだねx6
>言葉の定義の話ではなくてチートバグ動画というものがあるんですよ
だから何だ過ぎる…
19124/05/27(月)05:33:16No.1193705924+
>それを頭がパーな馬鹿が外に持ち出したらとしあきも「」もいい顔はしない
>要はそれと同じことをスレ画はやったわけだ
そうね、だからこそそれに対して文句あるなら、その持ち出した人本人に文句や苦情を
呈するぐらいがちょうどいい塩梅で、ここでその持ち出した本人が悪いことをした
のをさらに公にするのは自分の首を絞めてるだけだと自分は思うんよね
19224/05/27(月)05:33:19No.1193705929+
>「」がまともだなんて思わないけどこの場合言われてるのはもっとこっそりやれよって話だから違うだろ
まともぶってるっていうよりもっと上手く悪いことしてる先輩面って感じ
19324/05/27(月)05:33:34No.1193705939そうだねx6
>規約とかルールに固執するのはアスペルガーの典型的な症状
漬物石よりデカい一石を投じてきたな
19424/05/27(月)05:34:10No.1193705969そうだねx6
規約やルールに固執じゃなくて守るのが常識なんだよ
19524/05/27(月)05:34:23No.1193705981+
チートバグ動画なんて初めてきいたわ
そういうのがあるならそれはその題名つけた人が全く理解してないだけだろ
19624/05/27(月)05:34:37No.1193705993そうだねx6
>>言葉の定義の話ではなくてチートバグ動画というものがあるんですよ
>だから何だ過ぎる…
あなた以外は「チートバグ動画」って動画サイトのジャンルの話をしてるんです…
検索すりゃ一発で出てくるし5000本以上投稿されてるんでそういう用語として理解してください
19724/05/27(月)05:34:51No.1193706005+
突っ込み入ってるのに自分の知らない物があるんだと調べたり引くんじゃなく根拠なしのまま開き直るのは典型的なタイプだな…
19824/05/27(月)05:34:53No.1193706008+
>転載も改造もそれ自体は別に好きにすればいいと思うけど万引き犯が置き引き犯に説教するようなもんでしょ
犯罪者は他の犯罪者の罪を咎めるだろまともじゃない犯罪者だぞ
19924/05/27(月)05:35:09No.1193706018+
>>フロムの規約でMODは禁止なんだからそれに従え
>>収益化ももちろん禁止だぞ
>収益化は許可されてるよ
バンナムはどう思う?
20024/05/27(月)05:35:20No.1193706027+
>あなた以外は「チートバグ動画」って動画サイトのジャンルの話をしてるんです…
>検索すりゃ一発で出てくるし5000本以上投稿されてるんでそういう用語として理解してください
ただの違法改造動画だろ
だから何だ
20124/05/27(月)05:35:55No.1193706049+
>チートバグって言ってしまえばジョジョのやつだろ?改造だからMODとだいたい同じ話だよ
>そういえばRTAの鉄板とかはどういう扱いになるかちょっと考えてしまった
物理的に手を加えるから偽トロ?
20224/05/27(月)05:35:59No.1193706053+
なにその改行
20324/05/27(月)05:36:37No.1193706076そうだねx6
>>あなた以外は「チートバグ動画」って動画サイトのジャンルの話をしてるんです…
>>検索すりゃ一発で出てくるし5000本以上投稿されてるんでそういう用語として理解してください
>ただの違法改造動画だろ
>だから何だ
チートバグ動画には怒らないじゃん

改造だと思ってないんじゃないの?

チートとバグは別物だろ

いやチートバグ動画ってのがあるんですよ
って流れからなぜそうなる
20424/05/27(月)05:37:34No.1193706109+
謝りたくない引きたくないが先行してるから話の流れすらめちゃくちゃにしてなんか誤魔化せてる気分になってるんだろう
20524/05/27(月)05:37:35No.1193706111そうだねx2
今まさに画像のが怒られてる真っ最中じゃねえの
20624/05/27(月)05:38:31No.1193706145そうだねx3
他所がやってて怒られてないからセーフなんて幼稚園児の理屈なんだよ
20724/05/27(月)05:38:59No.1193706160そうだねx2
MODとか言い替えてチートと区別する文化がわからん
どっちも非正規の改造じゃん
20824/05/27(月)05:39:09No.1193706165+
>ただの違法改造動画だろ
>だから何だ
だからチートとバグの定義なんて聞いてもいねえって話
20924/05/27(月)05:39:49No.1193706194そうだねx3
>だからチートとバグの定義なんて聞いてもいねえって話
そもそもチートバグ動画のくだりをだれも聞いてなくね
21024/05/27(月)05:40:16No.1193706205そうだねx2
>他所がやってて怒られてないからセーフなんて幼稚園児の理屈なんだよ
怒られてないからセーフだけで成り立ってるサイトの住民がそれ言う?
21124/05/27(月)05:41:34No.1193706251そうだねx6
>MODとか言い替えてチートと区別する文化がわからん
そもそも意図が違うからね
Cheatは自分が本来のゲームの意図より有利に進めるためのものであって
ModはModificationからきてて有利とか有利じゃないとか関係なくもっと広義の意味
21224/05/27(月)05:41:48No.1193706257そうだねx8
Aが駄目ならBも駄目ってことになるぞは大抵両方駄目ですねで終わりだよ
21324/05/27(月)05:41:54No.1193706263そうだねx2
>怒られてないからセーフだけで成り立ってるサイトの住民がそれ言う?
それはそれこれはこれ
21424/05/27(月)05:42:28No.1193706287+
>MODとか言い替えてチートと区別する文化がわからん
>どっちも非正規の改造じゃん
ニュアンスの違いでしょ
21524/05/27(月)05:43:53No.1193706342+
バンダイやコトブキヤの重役の写真大写しにして罵倒したり
ディズニー版権の被り物被って過激な言動したり
いきなりMODやAI生成のチャンネルに転身したり
明らかに転売屋から購入してたり
原作見てねぇのに適当なこと言ってファンの神経逆撫でしたり
ガンプラレビュー界隈はなんか今の時代にやけにリテラシーとデリカシーが無い奴が多いなと思う
21624/05/27(月)05:43:56No.1193706343そうだねx6
>>他所がやってて怒られてないからセーフなんて幼稚園児の理屈なんだよ
>怒られてないからセーフだけで成り立ってるサイトの住民がそれ言う?
いつ潰れても当然と思ってるから言う
21724/05/27(月)05:45:01No.1193706376そうだねx3
>>他所がやってて怒られてないからセーフなんて幼稚園児の理屈なんだよ
>怒られてないからセーフだけで成り立ってるサイトの住民がそれ言う?
ライン超えたスレ立ててるのは俺じゃ無いし…
21824/05/27(月)05:46:07No.1193706411そうだねx2
>バンダイやコトブキヤの重役の写真大写しにして罵倒したり
えぇ…
21924/05/27(月)05:46:42No.1193706429+
自分の作例ガンダムベースに飾ってもらったりしてる立場の人間がエスコンにストフリの見た目ぶち込むMODではしゃいでる動画上げてた時点でヤバい感じはしてた
22024/05/27(月)05:46:50No.1193706436そうだねx2
>>>他所がやってて怒られてないからセーフなんて幼稚園児の理屈なんだよ
>>怒られてないからセーフだけで成り立ってるサイトの住民がそれ言う?
>いつ潰れても当然と思ってるから言う
こういうこと言うやつに限って『そういう理性的なことを言える「」』みたいなアピールをするほどここに依存してるからいざ潰れたら絶対文句言うわ
22124/05/27(月)05:47:22No.1193706452そうだねx2
無断転載が横行してる場だからそこの住民が違法行為にあれこれいう資格無いって言うけど大半はスレ立てで儲けたりしてるわけじゃなくてただくっちゃべってるだけだからなぁ
そこのラインを超えたり違法行為で金儲けしたりしてる奴がいたらそりゃ文句言いたくなる奴も出るでしょ
スラムに住んでる以上犯罪行為は容認すべきなんてこと誰もが思ってるわけじゃないし押し付けないでほしい
22224/05/27(月)05:47:55No.1193706474そうだねx4
>無断転載が横行してる場だからそこの住民が違法行為にあれこれいう資格無いって言うけど大半はスレ立てで儲けたりしてるわけじゃなくてただくっちゃべってるだけだからなぁ
あの…儲けてるかどうかじゃなくてスレ立ての時点で違法です
22324/05/27(月)05:48:40No.1193706498そうだねx2
転載で儲けてるからダメで儲け出なきゃ大丈夫と思ってる時点で頭スラムの底辺すぎるぞ!
22424/05/27(月)05:49:54No.1193706547+
>こういうこと言うやつに限って『そういう理性的なことを言える「」』みたいなアピールをするほどここに依存してるからいざ潰れたら絶対文句言うわ
この人だけに限らず清廉さで公に認められる人間でありたいし裏ではワルとして認められるのを表に出したいっていう厨二病に忠実なマインドがインターネットに居る人らには誰でもあるんだと思う
22524/05/27(月)05:50:01No.1193706552+
単純化出来るものじゃないのに単純化しようとする人多いな
それはそれとしてここは潰れていいよ
22624/05/27(月)05:50:24No.1193706565そうだねx4
儲けてる論を言い出すと「」じゃなくてふたばそのものが
転載画像だらけの掲示板に広告ベタべタ貼っつけてるサイトだからもうそこが…
22724/05/27(月)05:50:32No.1193706571そうだねx3
そもそも自分を「」だと思ってないアホまでいるからまだマシだな…
22824/05/27(月)05:50:50No.1193706581+
>自分の作例ガンダムベースに飾ってもらったりしてる立場の人間がエスコンにストフリの見た目ぶち込むMODではしゃいでる動画上げてた時点でヤバい感じはしてた
エスコン?
22924/05/27(月)05:51:06No.1193706585+
キャラクリとかゲーム内の機能で他版権を再現するのなんかは肯定的に見てもらえるんだから他のゲームをネタに使うにしてもMOD頼りじゃなく自力再現出来るゲームにしたらいいのに
23024/05/27(月)05:51:11No.1193706588そうだねx2
ここも無法な場所だぞって言われてもだからこそここが潰れるほどの無法は勘弁願いたいと思ってるよ
23124/05/27(月)05:51:23No.1193706595+
燃える奴は燃える理由があるってことだな
23224/05/27(月)05:51:35No.1193706604そうだねx5
>儲けてる論を言い出すと「」じゃなくてふたばそのものが
>転載画像だらけの掲示板に広告ベタべタ貼っつけてるサイトだからもうそこが…
amazon広告…剥がされて当然だった…
23324/05/27(月)05:51:51No.1193706613そうだねx4
いいか悪いかで言ったら悪いことだと認識しててだからこそ自分たちなりのライン引いてコソコソやってるんだよ虹裏もMODも二次創作も
同罪なのは重々承知してるからこそライン踏み越えた馬鹿は迷惑なんだ
23424/05/27(月)05:52:07No.1193706624+
>こういうこと言うやつに限って『そういう理性的なことを言える「」』みたいなアピールをするほどここに依存してるからいざ潰れたら絶対文句言うわ
そもそも壺閉鎖騒動の時に避難所として生まれた所なんだしふたば閉鎖騒動があったら新たな避難所に駆け込むだけじゃない
23524/05/27(月)05:52:36No.1193706647+
近年は際どいネタが流行っても勝手に持ち出して自分が起源と言ってくれる人身御供が居て助かる
23624/05/27(月)05:52:52No.1193706659そうだねx3
>あの…儲けてるかどうかじゃなくてスレ立ての時点で違法です
親告罪だから権利者次第
23724/05/27(月)05:52:54No.1193706660そうだねx1
>同罪なのは重々承知してるからこそライン踏み越えた馬鹿は迷惑なんだ
ライン踏み越えたバカは嫌いだけどライン踏み越えたバカにより注目を集めるように
必要以上に問題を公にするバカも嫌いだよ
物事には適量ってのがあるんだわ
23824/05/27(月)05:53:02No.1193706666+
>>自分の作例ガンダムベースに飾ってもらったりしてる立場の人間がエスコンにストフリの見た目ぶち込むMODではしゃいでる動画上げてた時点でヤバい感じはしてた
>エスコン?
エースコンバットでもストフリが飛ぶMODの動画作ってた
23924/05/27(月)05:53:05 ID:ju69rrW.No.1193706671+
あの…この掲示板で説教は説得力ありません…
24024/05/27(月)05:53:17No.1193706679そうだねx5
コソコソやってるかどうかが思った以上に大きな差だと気づかない奴ほどなんでなんでじゃあアイツはコイツはと言い出す
24124/05/27(月)05:53:35No.1193706687そうだねx6
>あの…この掲示板でうんこ付きは説得力ありません…
24224/05/27(月)05:53:39No.1193706689そうだねx1
>こういうこと言うやつに限って『そういう理性的なことを言える「」』みたいなアピールをするほどここに依存してるからいざ潰れたら絶対文句言うわ
潰れても仕方ないサイトだと理解してるのといざ無くなって文句をいうってのは両立するだろ
漫画村だって潰れて当然だけど見れるならその方がいいわ
24324/05/27(月)05:54:06No.1193706704+
>そもそも壺閉鎖騒動の時に避難所として生まれた所なんだしふたば閉鎖騒動があったら新たな避難所に駆け込むだけじゃない
ユルサレルを求めてさまようnov民になるオチだな…
24424/05/27(月)05:54:07No.1193706706そうだねx4
AC6自体がアレなユーザー多いから炎上するイメージ
24524/05/27(月)05:55:20No.1193706752+
>ライン踏み越えたバカは嫌いだけどライン踏み越えたバカにより注目を集めるように
>必要以上に問題を公にするバカも嫌いだよ
>物事には適量ってのがあるんだわ
スレ画はYouTubeに既にアップされて既に10万再生だろ?
ド深夜のimgのスレ立てで公度合いが上がっちゃいないよ
24624/05/27(月)05:55:32No.1193706759そうだねx2
>あの…儲けてるかどうかじゃなくてスレ立ての時点で違法です
権利侵害にあたるってだけで権利者が訴え起こさなきゃ違法ではない
24724/05/27(月)05:55:45No.1193706766そうだねx3
>AC6自体がアレなユーザー多いから炎上するイメージ
触った人数が多いとアレの人数も比例して上がるやつじゃん
24824/05/27(月)05:56:41No.1193706801+
>コソコソやってるかどうかが思った以上に大きな差だと気づかない奴ほどなんでなんでじゃあアイツはコイツはと言い出す
本当に個人間のやり取りじゃなくてネットで誰でも見れる場所でやってる時点で権利者の胸先三寸でしかないのに自分はコソコソやってると思ってるタイプ?
24924/05/27(月)05:56:51No.1193706814+
オンライン対戦に影響出るようなものは論外だけど個人で楽しむだけなら好きにしてよくない?
25024/05/27(月)05:57:30No.1193706847そうだねx1
そもそもスレ画だって結末として当然だと言ってるだけで別にコイツMOD使ってるぜー!って積極的に槍玉に上げてたわけじゃないからな…
25124/05/27(月)05:57:31No.1193706848そうだねx2
>オンライン対戦に影響出るようなものは論外だけど個人で楽しむだけなら好きにしてよくない?
少なくとも動画にして公開してる時点で個人の範囲超えてるからダメだな
25224/05/27(月)05:57:33No.1193706851+
>スレ画はYouTubeに既にアップされて既に10万再生だろ?
>ド深夜のimgのスレ立てで公度合いが上がっちゃいないよ
もちろんimgのスレ立ての件じゃなくてもともとtwitterで炎上してた時の話ね
結局この人の視聴者のたった数万人なんかよりよっぽどこの話自体広まったからね
25324/05/27(月)05:58:04No.1193706874そうだねx1
スカイリムとかfalloutとか公式がアプデしたらMOD動かなくなるからやめろとかキレてるやつとかいて地獄だなって思う
25424/05/27(月)05:58:14No.1193706881+
>オンライン対戦に影響出るようなものは論外だけど個人で楽しむだけなら好きにしてよくない?
規約に従え
こっそりやれって話をループさせたいの?
25524/05/27(月)05:58:15No.1193706882+
>ガンプラレビュー界隈はなんか今の時代にやけにリテラシーとデリカシーが無い奴が多いなと思う
溶剤で脳みそ溶けてんじゃないの?
25624/05/27(月)05:58:30No.1193706888そうだねx4
知らずにやらかしてるのを咎めるのは私刑でもなんでもないし
逆に知りませんでしたごめんなさいって謝ってからも糾弾するのは部外者が何やってんのだけど
その後のムーブで再度やらかしてるならこの件は権利とかあんまり関係無いよね
25724/05/27(月)05:59:28No.1193706943+
>本当に個人間のやり取りじゃなくてネットで誰でも見れる場所でやってる時点で権利者の胸先三寸でしかないのに自分はコソコソやってると思ってるタイプ?
スレ画は権利者に怒られた後もセーフライン探ってたわけで権利者に目をつけられてないうちはこそこそじゃない
25824/05/27(月)06:00:23No.1193706972+
不特定多数に公開した時点で私的利用の範疇越えてるんですよ
25924/05/27(月)06:00:55No.1193706997そうだねx1
>結局この人の視聴者のたった数万人なんかよりよっぽどこの話自体広まったからね
別に当の動画の視聴者数=問題の規模ではないだろ
んなこと言ったらニュース報道だって事件の当事者や関係者と関係のない全国民に向けて発信してるがそれで注目集まって批判が生まれるのは何もおかしなことじゃない
26024/05/27(月)06:01:16No.1193707013そうだねx2
どこまで行っても権利者次第な話だけど金取らなきゃセーフみたいな論調のやつも結構やばい認識だなって思う
26124/05/27(月)06:02:44No.1193707077そうだねx1
権利者が怒らないからセーフってやるとじゃあ例外なしに全部だめねってなるだけだからな
26224/05/27(月)06:03:16No.1193707096+
>スカイリムとかfalloutとか公式がアプデしたらMOD動かなくなるからやめろとかキレてるやつとか​いて地獄だなって思う
そもそもたぶん認識がずれてるけど
スカイリムに関してはCreators Clubという公式MOD配布プラットフォームのバージョンが変わるとまったく関係ないCCを経由していれていないMODが使えなくなるっていう問題があるのと
Falloutにかんしてはワイドスクリーンだとそもそも動かないバグが残っているので基本的に融資fixが必須な状態でプレイしている人がほとんどだから言われてるだけ
どっちも自前でロールバックすれば過去バージョンのMOD入るしほとんどの人はそうしてる
26324/05/27(月)06:03:37No.1193707113そうだねx1
金取らなきゃセーフってのも今の時代なんでも簡単に収益に繋げられるから危ういだろうし古い同人界隈の建前をいつまでも信じてる人みたいだ
26424/05/27(月)06:03:39No.1193707115+
今回の話炎上したのは謝罪すりゃ終わったのに勝手に燃やした馬鹿ってだけでは…
モラルがない行為は発端でしかないというか
26524/05/27(月)06:03:58No.1193707128+
>そもそもたぶん認識がずれてるけど
公式以外のMOD入れてる時点で動作対象外じゃねえか
26624/05/27(月)06:04:04No.1193707137そうだねx2
二次創作の話とかに似てるな
本来怒られても文句は言えないしコッソリやってたんだけど今は当然の権利みたいに振る舞ってやらかす奴がいる
26724/05/27(月)06:04:52No.1193707165+
元の動画収益化してたら笑うがどうだったんだろ
26824/05/27(月)06:05:12No.1193707183+
>どこまで行っても権利者次第な話だけど金取らなきゃセーフみたいな論調のやつも結構やばい認識だなって思う
仮に金の問題だったとしても
情報拡散したらマネする奴が出てそいつが金取ったりする可能性が高いからお前が金欲しがらなきゃいいって問題じゃないんだよな
26924/05/27(月)06:06:16No.1193707240+
>二次創作の話とかに似てるな
>本来怒られても文句は言えないしコッソリやってたんだけど今は当然の権利みたいに振る舞ってやらかす奴がいる
正論とは別にいかにワルでありつつワルとして認められるかは男にとっては生涯の死活問題みたいな所あるから
27024/05/27(月)06:06:36No.1193707252そうだねx1
>正論とは別にいかにワルでありつつワルとして認められるかは男にとっては生涯の死活問題みたいな所あるから
頭おかしいんじゃねえの
27124/05/27(月)06:06:38No.1193707256+
>オンライン対戦に影響出るようなものは論外だけど個人で楽しむだけなら好きにしてよくない?
だから…よいよくないの話だったら規約でダメだって明言されてるだろ…
ダメな事やってるんだらセーフライン探ったりせず全部自分の中だけで完結させて表に出すな
27224/05/27(月)06:06:46No.1193707262+
>正論とは別にいかにワルでありつつワルとして認められるかは男にとっては生涯の死活問題みたいな所あるから
どういうこと?
27324/05/27(月)06:07:01No.1193707279そうだねx2
>公式以外のMOD入れてる時点で動作対象外じゃねえか
逆で公式じゃないMODを入れないと動かない環境が増えてるってこと
27424/05/27(月)06:07:18No.1193707293そうだねx1
火を点けろ、燃え残った全てに
27524/05/27(月)06:07:43No.1193707312そうだねx1
バカなんだから例え話すんのやめなよ…
27624/05/27(月)06:07:50No.1193707316そうだねx1
>逆で公式じゃないMODを入れないと動かない環境が増えてるってこと
しらんがな
バニラでやれよ
27724/05/27(月)06:07:51No.1193707319+
>元の動画収益化してたら笑うがどうだったんだろ
そういえばフロムゲーは収益化禁止だったか
27824/05/27(月)06:08:42No.1193707352+
>>正論とは別にいかにワルでありつつワルとして認められるかは男にとっては生涯の死活問題みたいな所あるから
>頭おかしいんじゃねえの
おかしいから怒られてるけどそういう無理を通した俺カッコいい的なガキな部分があるのも事実だろう
27924/05/27(月)06:09:16No.1193707382そうだねx3
公式が許可しててもMOD入れたら基本的に動作保証対象外だから文句言うやつが頭おかしい
28024/05/27(月)06:09:33No.1193707396+
ベゼスタはもう非公式MODどんどん入れなよいいよって言ってるイメージだけどどうなんだろう
28124/05/27(月)06:09:39No.1193707400+
>おかしいから怒られてるけどそういう無理を通した俺カッコいい的なガキな部分があるのも事実だろう
そいう価値観は幼稚園児までだよ許されるの
28224/05/27(月)06:09:52No.1193707408そうだねx1
>しらんがな
>バニラでやれよ
たぶん全く理解してないんだろうけどFallout4のバニラのワイドスクリーンが
そもそも動かないから有志のfixが必要っていう話
28324/05/27(月)06:10:24No.1193707427+
>オンライン対戦に影響出るようなものは論外だけど個人で楽しむだけなら好きにしてよくない?
良いか悪いかで言うなら私的利用であっても改造行為は法に触れるから権利者が駄目だと言えば私的利用であっても駄目だし良くない
良い悪い関係なくやりたいならバレないようにやれ
28424/05/27(月)06:10:43No.1193707441+
こういうのってエルデンのボスVSボスみたいな動画にもキレ散らかしてんの?
28524/05/27(月)06:10:51No.1193707449+
>たぶん全く理解してないんだろうけどFallout4のバニラのワイドスクリーンが
>そもそも動かないから有志のfixが必要っていう話
公式にサポートしてもらえば?知らんけど
28624/05/27(月)06:10:52No.1193707451+
>おかしいから怒られてるけどそういう無理を通した俺カッコいい的なガキな部分があるのも事実だろう
自己紹介の主語を大きくするのは良くないぞ
28724/05/27(月)06:11:14No.1193707465+
やはり程度の問題ってのはあるし著作権侵害してる「」が何言ってやがるとの論の立場に立つのならやはりまずimgから出て行くのが必要だと思う
そしてはてな匿名ダイアリーあたりの法に触れないところで主張してくれ
28824/05/27(月)06:11:22No.1193707482そうだねx3
まぁネットに上げている以上個人で楽しむ範囲を超えてるんやけどな
28924/05/27(月)06:11:42No.1193707494そうだねx1
>公式にサポートしてもらえば?知らんけど
それを直さないからおこってる人が一部でいるんでしょって話をしてるだけだよ
29024/05/27(月)06:11:45No.1193707496+
不具合だらけのクソメーカーのクソゲーはMOD前提じゃないとプレイもままならない…ってコト!?
29124/05/27(月)06:12:00No.1193707511そうだねx1
いやもう触るなよ
29224/05/27(月)06:12:07No.1193707519そうだねx1
>やはり程度の問題ってのはあるし著作権侵害してる「」が何言ってやがるとの論の立場に立つのならやはりまずimgから出て行くのが必要だと思う
>そしてはてな匿名ダイアリーあたりの法に触れないところで主張してくれ
なんでたかが利用者が法を語ってはならないとか取り決めするんだよ
29324/05/27(月)06:12:10No.1193707523そうだねx1
ベセゲーをバニラでやれとか信じられない事言うね
MOD無しとかクソゲーだぞ
29424/05/27(月)06:12:23No.1193707534+
AC6のオンライン対戦は相手の肩武装片方が物によっちゃ試合前に見え辛かったりして
外見いじるってそこでちょっとだけ有利にはなり得るよなスレ画はどうだったか知らんが
29524/05/27(月)06:12:25No.1193707539そうだねx8
>MOD無しとかクソゲーだぞ
じゃあやらなきゃいいじゃん
29624/05/27(月)06:12:40No.1193707548そうだねx5
>知らずにやらかしてるのを咎めるのは私刑でもなんでもないし
>逆に知りませんでしたごめんなさいって謝ってからも糾弾するのは部外者が何やってんのだけど
>その後のムーブで再度やらかしてるならこの件は権利とかあんまり関係無いよね
なんならこのスレでもこいつが炎上してるのMOD動画のことよりも規約違反なんでやめましょう?って声かけたフォロワーへの対応だって話題出てるのに無視されてMODの是非に話が飛んでるからな
29724/05/27(月)06:14:00No.1193707615+
公式でゲーム動きませんとか言われてもそんなん公式に対応してもらえとしか
29824/05/27(月)06:15:14No.1193707680そうだねx4
なんかMOD=悪だと思ってる人いそうだけど許してるところもあるからね?
29924/05/27(月)06:15:48No.1193707707+
フロムのゲーム長時間動かしてると変な挙動になることあるからMODで改善して遊んでる人はいるよ
もちろんオフラインプレイに限った話だけど
30024/05/27(月)06:16:11No.1193707731+
MODってちょいちょい炎上するよね
難しいからMODで難易度下げてクリアしたけどつまんなかったわ!とか言って燃えたレビュアーとかいるし
30124/05/27(月)06:16:48No.1193707766そうだねx8
>なんかMOD=悪だと思ってる人いそうだけど許してるところもあるからね?
そうだよな
フロムは許してないから燃えたけど
30224/05/27(月)06:16:52No.1193707770+
叩かれたらなんか不都合あるの?
30324/05/27(月)06:16:53No.1193707772+
なんか知らねーしつまんねー事してるしかわかんねーが
チー牛弱おじはマウント欲求満たさないと我慢できない惨めなレスポンチ生物ってのはよく伝わったよ
スレ蟲も場末のチューバーも
30424/05/27(月)06:17:13No.1193707795そうだねx2
>難しいからMODで難易度下げてクリアしたけどつまんなかったわ!とか言って燃えたレビュアーとかいるし
極論それMODあんまり関係ないよね
知り合いがプレイしてるのを後ろで見てたけど途中で眠っちゃったわ低評価
っていってるようなものだし
30524/05/27(月)06:17:20No.1193707799+
>MODってちょいちょい炎上するよね
>難しいからMODで難易度下げてクリアしたけどつまんなかったわ!とか言って燃えたレビュアーとかいるし
そりゃ改造だからまあ
30624/05/27(月)06:18:23No.1193707855そうだねx2
スレ蟲炎上したの?
でこんなとこで正当化してもらいたくなったんだ?
30724/05/27(月)06:19:01No.1193707890+
>なんかMOD=悪だと思ってる人いそうだけど許してるところもあるからね?
ウィッチャー3の公式modツールキットとか最近出たしな
30824/05/27(月)06:19:06No.1193707896+
スレ蟲「テェェェェン!公園の仲間に助けてもらうテチぃ〜!」
30924/05/27(月)06:19:11No.1193707903そうだねx7
>なんかMOD=悪だと思ってる人いそうだけど許してるところもあるからね?
別のゲームが許してるからセーフなんて理屈は通らないんですよ
31024/05/27(月)06:19:48No.1193707937+
どっちかっていうと入れてるプレイヤー側がMODに関してのリテラシー足りてないってだけの話じゃ?
31124/05/27(月)06:20:17No.1193707963+
>MODってちょいちょい炎上するよね
>難しいからMODで難易度下げてクリアしたけどつまんなかったわ!とか言って燃えたレビュアーとかいるし
簡単すぎて素手で最初のボス倒せたわとか書いてるレビュアーもいるしmod関係なくフロムのレビュアーしてるやつはどっかおかしいだけじゃね
31224/05/27(月)06:22:40No.1193708089+
本人が謝罪してるんだから擁護するのは無理では…?
31324/05/27(月)06:23:39No.1193708130そうだねx8
許されてるゲームはあるよでもAC6は許されてないから炎上したよで終わる話なのに
他にチートバグ動画があるだの別のゲームではセーフだの
関係ないこと持ち出して反論してるバカはなんなんだろうな
31424/05/27(月)06:25:11No.1193708211そうだねx3
そもそも擁護なんて理由ですらなくなんか逆張りして屁理屈言ってなんとか言い負かしたい以外なんでもないだろうし
31524/05/27(月)06:25:24No.1193708221+
>関係ないこと持ち出して反論してるバカはなんなんだろうな
誰もそんな反論はしてないんだな
31624/05/27(月)06:25:27No.1193708224+
>別のゲームが許してるからセーフなんて理屈は通らないんですよ
フロムじゃなくてベゼスタゲーをバニラでやれはちょっとな…と思って
31724/05/27(月)06:26:05No.1193708260+
日本のゲーム会社はMOD厳しいよね
サイバーパンクとかベゼスダゲーみたいなMOD文化歓迎よ!みたいな会社ある?
31824/05/27(月)06:26:12 ID:BSK4Ik4gNo.1193708267そうだねx9
>>なんかMOD=悪だと思ってる人いそうだけど許してるところもあるからね?
>別のゲームが許してるからセーフなんて理屈は通らないんですよ
全部アウトだと思ってそうな人に対して言ってるんでしょ?
31924/05/27(月)06:26:14No.1193708268そうだねx1
>>関係ないこと持ち出して反論してるバカはなんなんだろうな
>誰もそんな反論はしてないんだな
反論になってないって意味だね
32024/05/27(月)06:26:37No.1193708286そうだねx1
このスレ画像でこの本文で立てたスレ虫が混乱の元
32124/05/27(月)06:27:18 ID:BSK4Ik4gNo.1193708322+
>>>関係ないこと持ち出して反論してるバカはなんなんだろうな
>>誰もそんな反論はしてないんだな
>反論になってないって意味だね
相手居ないのに一人でケンカしようとしてるバカって意味でしょ
32224/05/27(月)06:27:19No.1193708325+
>日本のゲーム会社はMOD厳しいよね
>サイバーパンクとかベゼスダゲーみたいなMOD文化歓迎よ!みたいな会社ある?
会社じゃないけどFF15はMODサポートしてるらしい
32324/05/27(月)06:27:57No.1193708345そうだねx1
これは個人的な感想だけどモンハンのタイムアタック動画で当たり前のようにMOD入ってるの見るとちょっとモヤモヤする!
32424/05/27(月)06:28:20No.1193708371+
個人で樂しむならいいけど配信して金儲けするやつは消えてくれていいよ
32524/05/27(月)06:29:35No.1193708441+
MODを許してるゲームがあったところで親告罪なだけで改造は違法な日本国内でMOD適用したなら例え許されてるゲームでも訴えられないだけの違法行為ではある
32624/05/27(月)06:31:16No.1193708525+
>MODを許してるゲームがあったところで親告罪なだけで改造は違法な日本国内でMOD適用したなら例え許されてるゲームでも訴えられないだけの違法行為ではある
公式がツールキット配ってるやつもダメなの?
32724/05/27(月)06:31:51No.1193708553+
PS5持ってそう
32824/05/27(月)06:31:58No.1193708562そうだねx1
>フロムじゃなくてベゼスタゲーをバニラでやれはちょっとな…と思って
実質拷問だよな
32924/05/27(月)06:32:27No.1193708586そうだねx7
>これは個人的な感想だけどモンハンのタイムアタック動画で当たり前のようにMOD入ってるの見るとちょっとモヤモヤする!
モヤモヤどころかそんなTAの記録なんて信用0って思っちゃう
33024/05/27(月)06:32:55No.1193708618+
まぁMODを「許してる」という表現になる時点で言ってる「」も基本悪と認めてるようなものだが…
33124/05/27(月)06:33:07No.1193708631+
>これは個人的な感想だけどモンハンのタイムアタック動画で当たり前のようにMOD入ってるの見るとちょっとモヤモヤする!
MODで姿変えてるやつの裸タイムアタック!とかで防御力1000越えてるの見た時は笑った
裸じゃねえじゃん
33224/05/27(月)06:33:56No.1193708692そうだねx3
ベセスダゲーはアンオフィシャルパッチのバグ修正が有能すぎるというか
向こうも向こうでMODで修正してるなら公式で修正するのは後回しで良いと思ってる節がある…
33324/05/27(月)06:34:28No.1193708727そうだねx1
見た目変えるMODだけ入れてます!って言われても本当に他入れてない保証とか無いからね
33424/05/27(月)06:34:40No.1193708736+
ホビー誌なんかでプラモの作例あげたりモノによってはキットの批判めいた事書いてあったりしたけどそれも訴えられたら負けだったの?
33524/05/27(月)06:34:41No.1193708739そうだねx3
>MODを許してるゲームがあったところで親告罪なだけで改造は違法な日本国内でMOD適用したなら例え許されてるゲームでも訴えられないだけの違法行為ではある
それは根本的に法律の認識に誤りがあるよ、「容認していない」という情報が含まれるから
ソフトのコピーとかも本人が配布許可してるなら問題ない
33624/05/27(月)06:35:31No.1193708785+
モンハンワールドでいたなぁ
極ベヒソロ動画です!見た目だけゼノブレのヒカリにしてます!とかいってワンパンでベヒの段階移行させてるチーター投稿者
33724/05/27(月)06:36:24No.1193708844+
>見た目変えるMODだけ入れてます!って言われても本当に他入れてない保証とか無いからね
そんなこと言ったら改造コード使ってるのかだってわからんし切りがないよ
だから基本完走動画は絶対にチェック入って動画編集跡とか音の波形とか見られるわけで
33824/05/27(月)06:37:58No.1193708939+
>極ベヒソロ動画です!見た目だけゼノブレのヒカリにしてます!とかいってワンパンでベヒの段階移行させてるチーター投稿者
あいつ指摘されると何故か日本のMOD文化が〜ってトンチンカンな事言って逃げようとするからな
33924/05/27(月)06:40:47No.1193709115+
別に第三者である視聴者は何も裁いてないよね
34024/05/27(月)06:41:42No.1193709173+
改造では無いけどやり込み系動画で有名な奴がエミュ使ってんのバレて大炎上してたな
34124/05/27(月)06:42:18No.1193709214+
エミュ自体は違法じゃないよ
34224/05/27(月)06:43:33No.1193709290そうだねx8
>改造では無いけどやり込み系動画で有名な奴がエミュ使ってんのバレて大炎上してたな
レギュレーション違いになるからね
34324/05/27(月)06:43:37No.1193709297+
レトフリとかの物理互換機はともかくソフトエミュはダメだよ
34424/05/27(月)06:45:43No.1193709394そうだねx5
クソバカがやらかしただけか
34524/05/27(月)06:46:06No.1193709413そうだねx3
>レトフリとかの物理互換機はともかくソフトエミュはダメだよ
レトフリも明記しないとダメだよ
34624/05/27(月)06:46:21No.1193709435そうだねx2
やりこみの人は実機でやってますって嘘ついてた上に言い訳見苦しかったから燃えたんでエミュが違法うんぬんは関係ない
34724/05/27(月)06:46:23No.1193709438そうだねx1
ドラクエのやつは実機プレイで数百時間プレイしましたって書いてたのにエミュだったから叩かれたんだろ
34824/05/27(月)06:46:49No.1193709460そうだねx2
>レトフリとかの物理互換機はともかくソフトエミュはダメだよ
そんなことはない
そもそも暗号を解読するのがNGなだけだから
暗号化かかってないものは吸出しOKなんだよ
もちろん譲渡はNGだけど
34924/05/27(月)06:47:53No.1193709518+
>なんかMOD=悪だと思ってる人いそうだけど許してるところもあるからね?
中にはMODは全部のゲームで容認されてる!て思い込んでエロMOD入れたスクショ取って怒られたりしてる人もよく見る
35024/05/27(月)06:48:52No.1193709578+
>暗号化かかってないものは吸出しOKなんだよ
ソフトエミュはそもそも吸出しが確認取れないので黒扱い
35124/05/27(月)06:51:28No.1193709761+
Youtuberなんて誰しもそうだとしても承認欲求のおもらしはダサいからやめないとね
35224/05/27(月)06:51:35No.1193709773そうだねx3
エミュやらMODやら使ってるなら最初から使ってるって申告しろって話だからな
RTAとかもエミュ仕様カテゴリみたいなレギュレーション作ってあるわけだし
35324/05/27(月)06:53:46No.1193709917そうだねx1
>Youtuberなんて誰しもそうだとしても承認欲求のおもらしはダサいからやめないとね
クラフタもガンプラガチャにのめり込んだりガンダム関連とはいえパチンコ打ちはじめたりした時からなんかおかしくなってるな…ってちょっと心配にはなってたな…
35424/05/27(月)06:54:40No.1193709984+
DQの奴は一度や二度じゃなくてずっと同じような炎上繰り返してるからもうそういう病気だと思う
35524/05/27(月)06:55:17No.1193710032+
主人格というか一配信者でやってくならマナーやルールは守らないとそりゃ燃えるよね
35624/05/27(月)06:55:37No.1193710062+
MODを当然の権利と思ってるのは結構いそう
35724/05/27(月)06:56:35No.1193710127そうだねx1
実機でやってますエミュもMODも使ってません
って言うほうが人気とりやすいから動画投稿者や配信者はまあそうじゃろな
逆に言うとエミュやMOD使ってコンテンツになるほどの面白さ確保しようとすると要求がおやつレベルの青天井になって狂う
35824/05/27(月)06:57:17No.1193710182そうだねx1
どんな理屈並び立てようが結局コンソールユーザーの嫉妬でしかないんだよね
35924/05/27(月)06:58:33No.1193710288そうだねx6
>MODを当然の権利と思ってるのは結構いそう
CS版に対してMOD使えないんでしょ?って煽ってくるのは毎度いる
36024/05/27(月)06:59:55No.1193710410そうだねx12
>>MODを当然の権利と思ってるのは結構いそう
>CS版に対してMOD使えないんでしょ?って煽ってくるのは毎度いる
すぐ上にいてだめだった
36124/05/27(月)07:00:01No.1193710419そうだねx2
>>MODを当然の権利と思ってるのは結構いそう
>CS版に対してMOD使えないんでしょ?って煽ってくるのは毎度いる
大昔にいた購入厨とかほざくアホ的な連中だ
36224/05/27(月)07:02:07No.1193710596そうだねx1
>CS版に対してMOD使えないんでしょ?って煽ってくるのは毎度いる
こういうMod覚えたての中学生みたいなやついつまで経ってもいなくならんよな
36324/05/27(月)07:02:52No.1193710662+
いわゆる家庭用ゲーム機ってコンシューマー版って言われてた記憶があるんだけど
いつのまにかコンソール版とかって言われるようになったね
36424/05/27(月)07:03:55No.1193710753+
オフ用のmodは許して欲しい
36524/05/27(月)07:04:11No.1193710777そうだねx10
>ベセゲーをバニラでやれとか信じられない事言うね
>MOD無しとかクソゲーだぞ
Mod覚えたてのイキリ中学生がよくこれ言うけどそもそもFOやTESがMod無しでも名作だからMod界隈があんなに盛り上がってんだよね
見ろよスターフィールド
36624/05/27(月)07:04:45No.1193710825+
そもそも誰にも言わずにオフラインでこっそり使ってるMODなんて自分から言いだしたりしない限り誰も知らねえよ
36724/05/27(月)07:05:06No.1193710848+
癌やな
36824/05/27(月)07:07:06No.1193710991そうだねx4
MOD入れることでしゃぶりつくせるゲームが存在するのは確かだし俺も2周目で入れるけど
このゲームが面白いのはMODのおかげ!みたいなこと言われるとなんだこいつ…ってなる
36924/05/27(月)07:08:58No.1193711163そうだねx1
承認欲求自体は生き物としての人間の習性みたいなもんだからどうしようもない部分有るんだと思うけど
MOD使用アピールすることで満たされる部分がイマイチ理解できんのよな
37024/05/27(月)07:09:12 ID:yFGuLj2INo.1193711180+
37124/05/27(月)07:10:16No.1193711273そうだねx1
>MOD入れることでしゃぶりつくせるゲームが存在するのは確かだし俺も2周目で入れるけど
>このゲームが面白いのはMODのおかげ!みたいなこと言われるとなんだこいつ…ってなる
ベゼスタゲーMODありきで完全版みたいに言われがち
37224/05/27(月)07:10:16No.1193711274+
ベゼゲーはバニラでも元がいいからこそなんだけど
いろんな細かいところがしんどい…
37324/05/27(月)07:10:25No.1193711289+
まぁゲームに変な手段で手を加えて改造してるという点ではチートと何ら変わらないからなぁ
37424/05/27(月)07:10:43No.1193711317そうだねx1
みんなが知らないライフハック
みたいな認識なんじゃないかなと思っている
使わないの?知らないの?もったいないよ?的な
37524/05/27(月)07:11:21No.1193711363+
だめなら公式が殺しに来るだろ...の精神はまあちょっとはあってもいいと思うよ
おい...どうして消されたあとも同じネタで乱立している...
37624/05/27(月)07:11:43No.1193711394+
>MOD使用アピールすることで満たされる部分がイマイチ理解できんのよな
スクリプトキディ的なあれだろ
みんな知らないだろうけどこんなんあるんだぜすごいだろっていう
37724/05/27(月)07:12:04No.1193711425そうだねx2
>>MOD入れることでしゃぶりつくせるゲームが存在するのは確かだし俺も2周目で入れるけど
>>このゲームが面白いのはMODのおかげ!みたいなこと言われるとなんだこいつ…ってなる
>ベゼスタゲーMODありきで完全版みたいに言われがち
そもそもバニラが面白くないとMOD作者も集まらんのよね
37824/05/27(月)07:12:13No.1193711445+
>みんなが知らないライフハック
>みたいな認識なんじゃないかなと思っている
>使わないの?知らないの?もったいないよ?的な
そんな善意で言ってるわけがないじゃんね…
37924/05/27(月)07:12:20No.1193711456そうだねx1
>みんなが知らないライフハック
>みたいな認識なんじゃないかなと思っている
>使わないの?知らないの?もったいないよ?的な
中学生までならまあいいよ?いい大人がこれだからまじヤバいよね
38024/05/27(月)07:12:21No.1193711459+
なんでプラモ制作動画上げてる人がそんなことしてんだろ
伸び悩んでたんかね
38124/05/27(月)07:12:31No.1193711466+
stalkerもmodありきなとこあるな
2に合わせて今更CS版出すみたいだけど
38224/05/27(月)07:12:54No.1193711503+
>>>MOD入れることでしゃぶりつくせるゲームが存在するのは確かだし俺も2周目で入れるけど
>>>このゲームが面白いのはMODのおかげ!みたいなこと言われるとなんだこいつ…ってなる
>>ベゼスタゲーMODありきで完全版みたいに言われがち
>そもそもバニラが面白くないとMOD作者も集まらんのよね
そもそもクリエイションキット出せてめえは
38324/05/27(月)07:13:22No.1193711545そうだねx1
ガンプラYouTuber作成が面倒くさくなって求められてないジャンルに手を出しすぎ問題
38424/05/27(月)07:13:39No.1193711567+
外人の改造スカイリムのチャレンジ配信カオスすぎて好き
38524/05/27(月)07:15:01No.1193711688そうだねx2
>改造では無いけどやり込み系動画で有名な奴がエミュ使ってんのバレて大炎上してたな
割とバレバレでお目こぼしされてたのにわざわざRTAやってる人にマウントとったり
チャート作ってる訳でもないのに自分のチャートみたいに吹聴したらそりゃね
38624/05/27(月)07:15:07No.1193711696+
>なんでプラモ制作動画上げてる人がそんなことしてんだろ
>伸び悩んでたんかね
全然そんなことなかったけどある時からガンプラの1000円ガチャやったりユニコーンのパチスロ打ったりガンプラじゃないことしはじめた
この前にエースコンバットをストフリMODで遊ぶ動画やってそっちはウケ良かったから味しめちゃったんだろうね
38724/05/27(月)07:16:01No.1193711798そうだねx4
言ったらアレだけどマジコンとかCFWとか流行ってたときは今よりアレだったよね
言い訳のしようがないくらい黒だった
38824/05/27(月)07:16:03No.1193711801+
ベセスダみたいに公式がサポートしてるわけでもないタイトルで公に使うのは浅はかという他ない
38924/05/27(月)07:16:36No.1193711856+
>みんな知らないだろうけどこんなんあるんだぜすごいだろっていう
腑に落ちた
陰謀論がどうたらってジャンルに近いんだなって考えると配信系とは悪い意味で相性良いのかもな
39024/05/27(月)07:16:56No.1193711885そうだねx1
規約どころか画像転載して法に反してる「」が言ってもな
39124/05/27(月)07:17:05No.1193711892+
なんならガンプラ作成系YouTuberの中だとトップクラスの成功者なのにガンプラ以外の動画出して指摘したファンに逆ギレしてボコボコにされてこれだからファンからしても困惑しかない
39224/05/27(月)07:17:40No.1193711946+
>言ったらアレだけどマジコンとかCFWとか流行ってたときは今よりアレだったよね
>言い訳のしようがないくらい黒だった
あの頃は一般人も政治家も平気で割れやってた時代だからな
本当にゴミクズだったと思う
39324/05/27(月)07:17:49No.1193711961そうだねx1
ああなんかで名前見たと思ったらコラボサフとか出してるとこか
注目集まるんだからいらん事したらそりゃ燃えるだろ…
39424/05/27(月)07:18:05No.1193711981+
もうガンプラだけ作っとけやって人なんだな…
39524/05/27(月)07:18:27No.1193712021そうだねx2
>規約どころか画像転載して法に反してる「」が言ってもな
>いいか悪いかで言ったら悪いことだと認識しててだからこそ自分たちなりのライン引いてコソコソやってるんだよ虹裏もMODも二次創作も
>同罪なのは重々承知してるからこそライン踏み越えた馬鹿は迷惑なんだ
39624/05/27(月)07:18:36No.1193712033そうだねx2
>あの頃は一般人も政治家も平気で割れやってた時代だからな
政治家の息子!政治家の息子です!
39724/05/27(月)07:18:52No.1193712059そうだねx2
たまに見てたけど明らかに鼻につく言動増えてたのでいつか燃えそうとは思ってた
39824/05/27(月)07:19:07No.1193712077そうだねx3
>あの頃は一般人も政治家も平気で割れやってた時代だからな
>本当にゴミクズだったと思う
蓮舫見ると未だに思い出すよ
39924/05/27(月)07:19:19No.1193712095そうだねx3
MODだろうがチートだろうがオンで使わなかったら別にいいと思う
40024/05/27(月)07:19:42No.1193712125+
懐かしいなR4…
40124/05/27(月)07:20:04No.1193712160+
>もうガンプラだけ作っとけやって人なんだな…
というかガンプラ制作を求められてるYouTuberにサブ垢でもないメインアカウントでゲーム実況されてもな…
クラフタも元はといえばゲームはサブ垢でやってたし
40224/05/27(月)07:20:20No.1193712187そうだねx1
>たまに見てたけど明らかに鼻につく言動増えてたのでいつか燃えそうとは思ってた
料理漫画再現の人も最近ちょっと危ないと思ってる
40324/05/27(月)07:20:32No.1193712206そうだねx7
>MODだろうがチートだろうがオンで使わなかったら別にいいと思う
それはそうなんだけど動画や配信はまた話が変わる
40424/05/27(月)07:20:45No.1193712232+
>>みんな知らないだろうけどこんなんあるんだぜすごいだろっていう
>腑に落ちた
>陰謀論がどうたらってジャンルに近いんだなって考えると配信系とは悪い意味で相性良いのかもな
さっきも言ったけど非正規文化はヤンキー文化だからバイクの改造なりコンピュータウィルスなりみたいに
ヤクザにならない範囲でどれだけワルであるかを認められるかだから
40524/05/27(月)07:21:00No.1193712250+
>>たまに見てたけど明らかに鼻につく言動増えてたのでいつか燃えそうとは思ってた
>料理漫画再現の人も最近ちょっと危ないと思ってる
流行ってくると人間おかしくなっちゃうのかなあ
40624/05/27(月)07:21:42No.1193712328+
ヤンキー的な文化だとしたら頭下げるとかダサい事すると余計叩かれない?
40724/05/27(月)07:22:41No.1193712426+
この人の場合ハサウェイの試写会に招待されたりガイアノーツと組んでブランド塗料出したりしてるからそういう意味でも身綺麗にしとくべきだったんだよ
40824/05/27(月)07:22:49No.1193712441+
再生数伸び悩んだり動画ネタが作るの面倒なやつだったり半端に名前売れて天狗になったりの複合要因なんだろうなとは思う
大体は燃えるべくして燃えてるパターンだろうから反省しなさいよとなるけど
40924/05/27(月)07:22:51No.1193712449+
1人用ゲームなら好きにすれば?
41024/05/27(月)07:23:09No.1193712476+
たとえそれが拾ってきたファイルをreadme.txtに従って放り込むだけでもみんなができないことができる俺すごいでしょ!?みたいになってしまうのはまあありがちだしみんな心当たりあるだろう
問題は中高生くらいまでなら許されることをおとなになってもやってること
41124/05/27(月)07:23:11No.1193712483そうだねx4
そもそもやるなつってんだからやるなよ
それだけの話だろ
41224/05/27(月)07:23:23No.1193712507+
スレ画の人ガンダムベースに作品展示して貰えるくらいにはバンダイに認知されてる立場なのにMOD動画出したのが空のACとロボのACなの喧嘩売り過ぎだろ
41324/05/27(月)07:23:30No.1193712515そうだねx2
>ヤンキー的な文化だとしたら頭下げるとかダサい事すると余計叩かれない?
ヤンキーとヤンキーではないオタク優等生の境目が黒白がないまぜになってるから叩かれすぎだとか叩かれすぎじゃない議論になる
41424/05/27(月)07:23:57No.1193712559+
どれだけの地位があっても自分だから許されるという状況はわりと少ない
41524/05/27(月)07:24:15No.1193712594+
>流行ってくると人間おかしくなっちゃうのかなあ
全肯定マンが増えて来るとそいつ等の言う事ばかりに耳を傾けて苦言を聞き入れなくなりがちだからね
YoutuberもVTuberも歌手や俳優も一定数それで身を滅ぼす人がいる
41624/05/27(月)07:24:27No.1193712615+
>ヤンキーとヤンキーではないオタク優等生の境目が黒白がないまぜになってるから叩かれすぎだとか叩かれすぎじゃない議論になる
なんならここのスレでもよく見るわこれ
41724/05/27(月)07:25:02No.1193712662+
>料理漫画再現の人も最近ちょっと危ないと思ってる
露骨に流行り物に乗っかる感じになってきたよね
41824/05/27(月)07:25:02No.1193712665そうだねx2
>バンダイに認知されてる立場
バンダイに認知されてる知名度で10〜20万再生って少なくない?
そもそもガンプラyoutuberみたいのが根本的に少ないのか
41924/05/27(月)07:25:37No.1193712725+
普段から水転写デカールのことでいちいちケチつけたりSDの動画でSDには食指動かないみたいな発言してたのここぞとばかりにあげつらう視聴者いてやっぱりこういうところ鼻についてたんだなって感じた
42024/05/27(月)07:26:37No.1193712840+
そんなにガンダム動かしたいならブレイカー4出るまで待てば良かったのにね
42124/05/27(月)07:26:53No.1193712856+
>バンダイに認知されてる知名度で10〜20万再生って少なくない?
>そもそもガンプラyoutuberみたいのが根本的に少ないのか
どちらかというと模型自体の市場規模の話なんじゃねえかなと思う
あと単純に模型やってる人でわざわざつべ動画観る層の割合って高くないとも思う
42224/05/27(月)07:26:55No.1193712860+
>バンダイに認知されてる知名度で10〜20万再生って少なくない?
>そもそもガンプラyoutuberみたいのが根本的に少ないのか
その界隈じゃかなり多いほうだよ
42324/05/27(月)07:27:56No.1193712950+
>SDの動画でSDには食指動かないみたいな発言して
ビルダーズの悪役かよ…
42424/05/27(月)07:28:06No.1193712970そうだねx1
出した上で批判ガン無視するかそもそも触らないかの二択
42524/05/27(月)07:28:10No.1193712982+
>1人用ゲームなら好きにすれば?
誰にも見せずに遊んでる分には何も言われないと思うけど
この国ではMODは原則ゲーム改造にあたるから同一性保持権の侵害やら不正競争防止法やらが絡んでくるブラックめの行為だし
そのうえゲームの動画配信ってのは基本的にメーカーから特別にお許しを得てやってる行為なんでそこでブラックなことしたら当然燃える
42624/05/27(月)07:28:14No.1193712989+
かなり早い段階でレビュー動画もあげてくれててありがたかったんだけど最近改造全塗装の動画露骨に少なくなってたからなぁ
42724/05/27(月)07:28:30No.1193713008そうだねx1
>そもそもやるなつってんだからやるなよ
>それだけの話だろ
え...嫌だけど
42824/05/27(月)07:28:32No.1193713011+
>>バンダイに認知されてる立場
>バンダイに認知されてる知名度で10〜20万再生って少なくない?
>そもそもガンプラyoutuberみたいのが根本的に少ないのか
10万再生で多い方だしこの人最大で200万再生越えの動画とかもあるからかなり人気だったよ
42924/05/27(月)07:28:59No.1193713056そうだねx1
>>そもそもやるなつってんだからやるなよ
>>それだけの話だろ
>え...嫌だけど
じゃあ死ね
43024/05/27(月)07:29:29No.1193713107そうだねx1
規約とか抜きにしてもぶっこ抜いたモデルぶち込んだだけのやつとか普通につまらん
パーツの組み合わせやデカールで工夫してそれっぽい再現機作るから楽しいのに
43124/05/27(月)07:30:26No.1193713200そうだねx2
いるよなぁMOD入れれる僕ちゃんカッコいいって自慢したがるバカ
個人利用ならお目溢ししてもらってんの理解できねえのかね
ネットにあげたら個人利用じゃねえんだよ
43224/05/27(月)07:31:14No.1193713278そうだねx2
>規約とか抜きにしてもぶっこ抜いたモデルぶち込んだだけのやつとか普通につまらん
>パーツの組み合わせやデカールで工夫してそれっぽい再現機作るから楽しいのに
手抜いて再生稼ぎたいだけなのでんな凝ったことする訳ないんやな
43324/05/27(月)07:31:15No.1193713282+
>その界隈じゃかなり多いほうだよ
そんなものなのか
まぁ実際見るにしてもyoutubeとかじゃない人多いだろうしな
43424/05/27(月)07:31:51No.1193713350+
>いるよなぁMOD入れれる僕ちゃんカッコいいって自慢したがるバカ
>個人利用ならお目溢ししてもらってんの理解できねえのかね
>ネットにあげたら個人利用じゃねえんだよ
最低だなMOD製作者
43524/05/27(月)07:32:06No.1193713379そうだねx1
友達に自慢する延長線で発信して炎上するのはバイトテロと同じ構図なんやな
43624/05/27(月)07:32:15No.1193713392そうだねx4
そもそも界隈に関わらず10万回再生って普通に多いからな!
43724/05/27(月)07:32:50No.1193713454そうだねx4
>>いるよなぁMOD入れれる僕ちゃんカッコいいって自慢したがるバカ
>>個人利用ならお目溢ししてもらってんの理解できねえのかね
>>ネットにあげたら個人利用じゃねえんだよ
>最低だなMOD製作者
配った時点で個人利用じゃないから元を正せばそうだよ?
でも配ってるからいいじゃんって話じゃない
43824/05/27(月)07:34:15No.1193713596そうだねx1
>一方で二次創作同人みたいなのはたとえ訴えたとしても法的にアウト判定するのはかなり難しいので
>著作権まわりって詳しくない人のイメージとは結構実態違うことがある
そんなことはない
43924/05/27(月)07:34:28No.1193713626+
どいつもこいつも塗装や改造が面倒になって発売日に最速で雑に組んで動画出す方に腐心してくんだけど
当たり前だが無改造パチ組レビューなんて誰か1人の動画見たらコトが済むわけで界隈全体の再生数がどんどん落ちてきてる
44024/05/27(月)07:36:23No.1193713844+
再生数が改造全塗装動画>展示会レポ動画>キットレビュー動画>明らかにサムネで何かあったとわかる謝罪動画なのは視聴者も投稿者の模型以外に興味持ってやれよ
44124/05/27(月)07:37:25No.1193713968+
>どいつもこいつも塗装や改造が面倒になって発売日に最速で雑に組んで動画出す方に腐心してくんだけど
>当たり前だが無改造パチ組レビューなんて誰か1人の動画見たらコトが済むわけで界隈全体の再生数がどんどん落ちてきてる
新作ゲームの実況なんかよりはるかに変わり映えがしないからなぁ
だからこそクラフタみたいにイメージに繋がるやらかしがあったら取り返すのは難しかろうな
44224/05/27(月)07:38:06No.1193714044そうだねx2
>再生数が改造全塗装動画>展示会レポ動画>キットレビュー動画>明らかにサムネで何かあったとわかる謝罪動画なのは視聴者も投稿者の模型以外に興味持ってやれよ
逆にめちゃくちゃ健全な構図だろこれ…
再生数逆だったらそりゃ闇落ちするだろとなるし
44324/05/27(月)07:38:50No.1193714123+
>再生数が改造全塗装動画>展示会レポ動画>キットレビュー動画>明らかにサムネで何かあったとわかる謝罪動画なのは視聴者も投稿者の模型以外に興味持ってやれよ
チャンネルの趣旨に一番沿ってる内容の動画が伸びるのは当たり前でしょ
44424/05/27(月)07:39:47No.1193714241+
>一方で二次創作同人みたいなのはたとえ訴えたとしても法的にアウト判定するのはかなり難しいので
ポケモンのやつご存じない?
44524/05/27(月)07:40:25No.1193714322そうだねx1
ゲーム実況とか料理や音楽やってる人たちと比べたら視聴者は投稿者自身に興味なんか持ってないからな
みんな出来の良い作例や作成技術を見たいのに変な自我出されても引くだけなんだ
44624/05/27(月)07:40:34No.1193714337そうだねx1
勘違いしてる人いそうだけど別に著作権無視してるものだけがMODじゃないしそれはただ一部だけよ
自分で1からモデリングしてオリジナルのデザイン作ってる人もいれば
グラフィカルアセットのない機能だけのものあるわけで
自分とかはSkyrimCCのSurvivalModeの拡張とか作ったしたことあるけど
素材とかは元のゲームの素材つかってて必要アイコンは自分で描いたしな
44724/05/27(月)07:42:29No.1193714565+
>>再生数が改造全塗装動画>展示会レポ動画>キットレビュー動画>明らかにサムネで何かあったとわかる謝罪動画なのは視聴者も投稿者の模型以外に興味持ってやれよ
>逆にめちゃくちゃ健全な構図だろこれ…
>再生数逆だったらそりゃ闇落ちするだろとなるし
それはわかるんだけどわざわざスーツ着て謝罪動画出してるんだから見られてないの居た堪れないな…って思うんだよな
44824/05/27(月)07:43:44No.1193714683+
ガンプラメインの視聴者がAC6の話なんて見るわけがない
44924/05/27(月)07:43:58No.1193714718そうだねx1
単純にめんどくさくなるから日本でModの話しない方がいいよ
ほんとにマジで
45024/05/27(月)07:43:59No.1193714724+
>>>再生数が改造全塗装動画>展示会レポ動画>キットレビュー動画>明らかにサムネで何かあったとわかる謝罪動画なのは視聴者も投稿者の模型以外に興味持ってやれよ
>>逆にめちゃくちゃ健全な構図だろこれ…
>>再生数逆だったらそりゃ闇落ちするだろとなるし
>それはわかるんだけどわざわざスーツ着て謝罪動画出してるんだから見られてないの居た堪れないな…って思うんだよな
ゲーム実況見ずに作例だけ見てる人にとっては知らない炎上騒ぎな訳だし炎上したけどこれからも見るからって人にとっては謝罪なんて観たいわけじゃないしそれはまぁそれってことでいいんじゃないか
45124/05/27(月)07:44:50No.1193714822そうだねx1
>それはわかるんだけどわざわざスーツ着て謝罪動画出してるんだから見られてないの居た堪れないな…って思うんだよな
スレ画だけ見ても6日前の謝罪動画が9日前のパチ組動画や2週間前のホビーショー動画と同じくらい見られてると思うんだが見られてないって何
45224/05/27(月)07:45:06No.1193714863そうだねx3
>勘違いしてる人いそうだけど別に著作権無視してるものだけがMODじゃないしそれはただ一部だけよ
>自分で1からモデリングしてオリジナルのデザイン作ってる人もいれば
>グラフィカルアセットのない機能だけのものあるわけで
>自分とかはSkyrimCCのSurvivalModeの拡張とか作ったしたことあるけど
>素材とかは元のゲームの素材つかってて必要アイコンは自分で描いたしな
というかまず第一に著作権無視してるからダメの以前にMOD入れんな公開すんなって公式が言ってんだから従え
入れたとてネットで言いふらすな
45324/05/27(月)07:45:25No.1193714898+
>それはわかるんだけどわざわざスーツ着て謝罪動画出してるんだから見られてないの居た堪れないな…って思うんだよな
そこに至るまでひたすらイキり散らかしてたし愛想つかした人も多いと思うぞ
俺もそうで今更謝罪動画出されても見ねぇよと思いながら登録解除したし
45424/05/27(月)07:45:26No.1193714902+
>普段から水転写デカールのことでいちいちケチつけたりSDの動画でSDには食指動かないみたいな発言してたのここぞとばかりにあげつらう視聴者いてやっぱりこういうところ鼻についてたんだなって感じた
こういう例え思っていても公言しない方がいいだろみたいなブレーキ壊れちゃうの怖いよね
チヤホヤとか身内意識とかいろんな理由が複合するんだろうけど
45524/05/27(月)07:45:59No.1193714980+
てめーのパーソナリティに一切興味ありませんってスタンスってありがたい側面もあると思うけどそれに耐えられないって人も多いだろうなともなる
45624/05/27(月)07:46:01No.1193714987そうだねx1
>単純にめんどくさくなるから日本でModの話しない方がいいよ
>ほんとにマジで
使ってる方からしてもブラックな側面あるのわかって使ってるから無駄に広めないで欲しい
45724/05/27(月)07:46:58No.1193715109そうだねx1
そもそも普段クラフタの動画見てないやつも謝罪だけ見にきたりしてるんだからその再生数鵜呑みにしたらダメなやつだぞ
45824/05/27(月)07:49:45No.1193715425+
steamで堂々と配布されてるmodならセーフやろ!と思っていた
おい…どうしてL4D2の人気順にぶっこぬきらしき音声やモデルが存在している
45924/05/27(月)07:50:05No.1193715467+
こいつに限らず変に自我出し始めて人が離れるプラモYoutuberは多い
46024/05/27(月)07:50:07No.1193715470そうだねx1
配信とかでMod紹介してるの見たときの感覚はここのレスのスクショをメで貼ったのが流れてきたときの感覚に近い
46124/05/27(月)07:51:26No.1193715633+
言ったらなんだけどユーチューバーとかって基本的に訓練されてない素人でしかないからデフォルト不快なんだよな
コンテンツが面白いから見てるだけで
46224/05/27(月)07:56:38No.1193716291そうだねx1
未だにデカ文字サムネが好きになれない
46324/05/27(月)08:00:30No.1193716785+
>未だにデカ文字サムネが好きになれない
自分はあの縦4列に区切る謎のフォーマットが嫌い
あと変顔のってるやつ
46424/05/27(月)08:08:12No.1193717875+
デカ文字はもうつべの伝統だけど商材動画みたいなサムネはなんでこんなに広まっちゃったんだろうな
開いてみればまともな動画だったりするけどイメージ悪くしそうだよな
46524/05/27(月)08:15:58No.1193719099そうだねx4
特に荒らしとかではないっぽいんだけど絶妙にズレた長文書きがちだしうんこ出るわなって感じ
46624/05/27(月)08:27:05No.1193720698そうだねx1
>デカ文字はもうつべの伝統だけど商材動画みたいなサムネはなんでこんなに広まっちゃったんだろうな
>開いてみればまともな動画だったりするけどイメージ悪くしそうだよな
特定のサムネの時点で開かないわ俺
46724/05/27(月)08:44:34No.1193723354そうだねx2
外人やりたい放題なのに日本人だけ警告がんばって守ってて笑える
46824/05/27(月)08:50:25No.1193724269そうだねx4
>外人やりたい放題なのに日本人だけ警告がんばって守ってて笑える
法律違うからな


1716748943855.jpg fu3525459.jpg