二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716730650739.jpg-(18627 B)
18627 B24/05/26(日)22:37:30No.1193616323+ 23:46頃消えます
これ読んで初めて「送電線」と「通信線」と「アナログ電話回線」と「光ファイバーケーブル」が別物だってことに気づいた
ついさっきまで全部同じ線が電柱にぶら下がってるんだと思ってた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/26(日)22:44:17No.1193619272+
具体的に言うと家の回線を光に変えたとき「俺んちの周囲だけ光ファイバーケーブルに置き換えても電柱を這ってる線は昔からある電話回線なんだから意味なくね?」とか思ってた
あと送電線も通信線も同じだと思ってた
ひとつの線で送電しつつ通信もする技術があるんだと思ってた
224/05/26(日)22:44:57No.1193619554そうだねx24
違いが分かって良かったね
324/05/26(日)22:46:02No.1193620028そうだねx8
下位レイヤのことはしっかり理解しておくんだぞ
424/05/26(日)22:46:07No.1193620065そうだねx17
「」が賢くなって俺も鼻が高いよ
524/05/26(日)22:48:21No.1193621031+
大抵の「」は電柱登ったことないからな…
624/05/26(日)22:49:38No.1193621576+
昔に送電線でインターネット出来るようにする計画あったよね
724/05/26(日)22:50:11No.1193621787そうだねx7
いい本だと思うけど感想が斜め上すぎる…
824/05/26(日)22:50:37No.1193621961そうだねx1
そんなことまで書いてるのこれ
924/05/26(日)22:51:47No.1193622420+
ぱわーらいんこみゅにけーしょん!
1024/05/26(日)22:52:34No.1193622744+
>そんなことまで書いてるのこれ
TCP/IPと言いつつデータリンク層あたりからマスタリングできる
1124/05/26(日)22:53:10No.1193623010そうだねx1
>昔に送電線でインターネット出来るようにする計画あったよね
そんなのするより光配線した方が速くて安定するだろうからな…
1224/05/26(日)22:53:23No.1193623100+
>大抵の「」は電柱登ったことないからな…
作業員も基本バケット車で上に登るので訓練ぐらいでしか登らないぞ
1324/05/26(日)22:54:56No.1193623801+
>そんなのするより光配線した方が速くて安定するだろうからな…
家庭用ではそうなんだけど割と需要があったりするんだよPLC
開発したパナソニックもまだ研究続けてるみたい
1424/05/26(日)22:55:55No.1193624205+
この本は良い本ではあるけど入門には辛いしちょっと古いよ
この本と同じ編集者の人が後に出したこっちの方がおすすめだよ
https://www.amazon.co.jp/-/dp/B00U7A661U
1524/05/26(日)22:56:11No.1193624311+
そのへんどうでもよくするのもプロトコルの仕事ではある…
1624/05/26(日)22:56:46No.1193624551+
物理層!データリンク層!ネットワーク層!
後は適当にうまくやっといてねアプリケーション君
1724/05/26(日)22:57:24No.1193624835そうだねx2
インフラエンジニア「」が集まってきそうなスレ画だ
1824/05/26(日)22:57:44No.1193624976+
ひょっとしていもげもこの技術を利用してる…?
1924/05/26(日)22:58:25No.1193625277+
>開発したパナソニックもまだ研究続けてるみたい
数年前に仕事でテストしたけど、30mbpsも出ないからちょっとね…
2024/05/26(日)22:58:58No.1193625532そうだねx8
>ひょっとしていもげもこの技術を利用してる…?
気づいてしまったか
2124/05/26(日)22:59:02No.1193625554+
>家庭用ではそうなんだけど割と需要があったりするんだよPLC
>開発したパナソニックもまだ研究続けてるみたい
PLC「」は散々にこき下ろしてたけどどうなんだい?
2224/05/26(日)22:59:35No.1193625816+
電話線で感電しちゃうじゃん…
まぁ電話線は多少電力源としてつかえる線だが…
2324/05/26(日)22:59:36No.1193625820+
>これ読んで初めて「送電線」と「通信線」と「アナログ電話回線」と「光ファイバーケーブル」が別物だってことに気づいた
通信線って今ぶらさがってるか?
ケーブルテレビをやってるところはあるけど
2424/05/26(日)23:00:43No.1193626278そうだねx1
>数年前に仕事でテストしたけど、30mbpsも出ないからちょっとね…
IoTデバイスで使うならそれでも充分なんじゃないの?
2524/05/26(日)23:01:17No.1193626503+
実は線は全部飾りで電気も通信も無線でやってる
2624/05/26(日)23:01:21No.1193626535+
これがQUICになるともうレイヤー分けがぶっ壊れる
2724/05/26(日)23:01:44No.1193626699+
IoTで何か規格化できたら面白かったかもだけどLANもまあ電力供給できるしな
2824/05/26(日)23:01:59No.1193626790+
なんでもいいけどよぉ…メタル線撤去させてくれよ…
2924/05/26(日)23:02:02No.1193626817そうだねx8
資格のために勉強したけどネットワークの知識が生きる仕事したくない
3024/05/26(日)23:02:10No.1193626871+
マスタリングシリーズとパタヘネ本とインサイドwindowsは読んどこうぜ!
版が上がると結構中身変わるよねこいつら…
3124/05/26(日)23:02:21No.1193626939+
>なんでもいいけどよぉ…メタル線撤去させてくれよ…
だめー
3224/05/26(日)23:02:50No.1193627120+
たしかにコンセントにつなげるだけでネットワークにつながるのはIoTデバイス向けに良さそう
3324/05/26(日)23:03:18No.1193627329+
>IoTデバイスで使うならそれでも充分なんじゃないの?
UTPとwifiで事足りるので…
3424/05/26(日)23:05:05No.1193627993+
動力と照明と通信線は別物だからな…
3524/05/26(日)23:05:37No.1193628205+
あとイーサネットってのもよくわかってなかった
つまりよお…イーサネットってのはインターネットのかっこつけ別名なんだろ!?って思ってた
3624/05/26(日)23:06:07No.1193628393そうだねx5
エーテルネットって名前がもうかっこいいよね
3724/05/26(日)23:10:08No.1193630004そうだねx1
学生の頃rs-232cのシリアル通信実装したけどめんどくさかった
あれの上でTCP-IP通したけどめちゃ遅かった
3824/05/26(日)23:10:56No.1193630327+
ローカル5Gはいつ流行るんだ
NTTが推してるけど
3924/05/26(日)23:11:59No.1193630758そうだねx3
スレ画よんでも全然頭に入ってこなかった
4024/05/26(日)23:13:42No.1193631437+
bluetoothや携帯電話の無線通信はイーサネットじゃねえ(IEEE802.3規格ではない)からな…
4124/05/26(日)23:14:48No.1193631871+
この本みんなおすすめするけどTCPとかUDPとか言われて役に立つのか?
4224/05/26(日)23:15:54No.1193632316そうだねx5
>この本みんなおすすめするけどTCPとかUDPとか言われて役に立つのか?
ネットワークトラブルでパケットキャプチャしたとき
そこが頭に入ってないとパケットが読めない
4324/05/26(日)23:17:02No.1193632782+
TCP/UDPくらいはプログラム側でも意識するし
4424/05/26(日)23:17:05No.1193632804+
知らないとCatalystいじれないだろ
4524/05/26(日)23:18:10No.1193633237+
網羅されてるからって読みこなせるわけじゃないんだ
4624/05/26(日)23:19:21No.1193633688+
>この本みんなおすすめするけどTCPとかUDPとか言われて役に立つのか?
「tracert便利っすよ(笑)」と言われたとき
この本を読み通す決意に心が満たされた
4724/05/26(日)23:19:41No.1193633805+
ポート番号とか意識するでしょ
4824/05/26(日)23:23:00No.1193635337+
体系的に学ばなくてもIPv4はぼんやり理解してるつもりはあるのだけど
IPv6がまったく謎の世界だ
勉強した方がいいのかな
4924/05/26(日)23:24:27No.1193636077+
大学で読んだぶりの本だ…
5024/05/26(日)23:25:38No.1193636628+
メタルの電話線っていずれは駆逐されて光ファイバーの通信の一部として取り込まれちゃうんだろうな
なんか悲しいね
5124/05/26(日)23:27:31No.1193637483+
インフラエンジニアやりたいんだけどたのしい?
5224/05/26(日)23:27:41No.1193637555+
TCPとUDPを理解するとインターネットを理解した気がするよね
5324/05/26(日)23:28:51No.1193638073そうだねx8
>インフラエンジニアやりたいんだけどたのしい?
大半の時間はエクセルとパワポとメールを触る事になるよ
5424/05/26(日)23:30:09No.1193638652そうだねx1
>メタルの電話線っていずれは駆逐されて光ファイバーの通信の一部として取り込まれちゃうんだろうな
>なんか悲しいね
現時点でもう電話局から先は光ファイバーとIPネットワークでやりとりしてるし
もう固定電話網という仕組みは日本では消えたも同然よ
5524/05/26(日)23:30:53No.1193638980+
一般的にイメージされるIT業界のエンジニアとは全然違うからな…
5624/05/26(日)23:31:13No.1193639125+
>大半の時間はエクセルとパワポとメールを触る事になるよ
あとシェルスクリプトとyamlを足したら俺
5724/05/26(日)23:32:13No.1193639563+
英語読めないと厳しいだろうなと思う事は非常に多い
ITのエンジニアは基本そうなんだけどインフラは特に
5824/05/26(日)23:32:56No.1193639916+
ちゃんと下回り理解していないと火傷するした
5924/05/26(日)23:35:22No.1193640973そうだねx1
そろそろ人不足でメタルIP電話も維持できなくなってくると思う
6024/05/26(日)23:39:33No.1193642944+
でもなんだかんだで食い扶持には困らないからインフラは…
6124/05/26(日)23:39:37No.1193642988+
>>家庭用ではそうなんだけど割と需要があったりするんだよPLC
>>開発したパナソニックもまだ研究続けてるみたい
>PLC「」は散々にこき下ろしてたけどどうなんだい?
それをするしかない環境以外では無理に使わなくて良くないくらいのイメージ
6224/05/26(日)23:39:43No.1193643027+
VoIPルーターってあるけど
あれ使ってなくてもIP電話できるよね
それともIP電話の主装置の中に似たようなハードとソフトが入ってるの?
6324/05/26(日)23:41:48No.1193643987+
役に立つというか
他の応用的な知識の基礎が詰まってる本だからな
6424/05/26(日)23:42:01No.1193644091+
>インフラエンジニアやりたいんだけどたのしい?
現役だけど
客から保守費用貰ってないのに障害対応しろって言われる仕事だよ
6524/05/26(日)23:43:40No.1193644858+
>現役だけど
>客から保守費用貰ってないのに障害対応しろって言われる仕事だよ
ここで責任分界点をきちんと説明して帰らせられるかが腕の見せ所


1716730650739.jpg