二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716701005670.jpg-(33088 B)
33088 B24/05/26(日)14:23:25No.1193401812+ 15:44頃消えます
シンはコンパスに向いてないと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/26(日)14:25:38No.1193402588そうだねx20
あ?何だてめぇ…
224/05/26(日)14:26:39No.1193402942そうだねx2
不殺が苦手
324/05/26(日)14:29:22No.1193403945+
世界から戦争を無くしたいという思いは強いのに
424/05/26(日)14:34:44No.1193405942+
アグネスの立てたスレ
524/05/26(日)14:35:54No.1193406366そうだねx20
>アグネスの立てたスレ
アグネスならもっと具体性のない悪口連ねて「だから新鋭機を私に回せ」で締めるから
624/05/26(日)14:38:49No.1193407390+
出来るに越したことはないが不殺縛りがあるわけではない
724/05/26(日)14:41:33No.1193408399そうだねx2
アグネスが立てたことにするには本文に見下しと中傷が足りなすぎる
824/05/26(日)14:45:06No.1193409721そうだねx4
ある種クソみたいなCEの最前線だから止めても良いよってなら分かる
クソみたいな世界のケツ拭き役なんて心身持たんよ
924/05/26(日)14:48:24No.1193410996+
不殺に向いてないというけど彼より向いている人って
隊長くらいじゃない?
1024/05/26(日)14:48:44No.1193411123+
シンはコンパスなんて向いてないわよぉ
だからデスティニー私によこしなさいよ
1124/05/26(日)14:49:37No.1193411492そうだねx5
コンパスでも不殺してるのなんてキラくらいだしそれだけで向き不向きは決まらないだろ
1224/05/26(日)14:50:10No.1193411702+
>シンはコンパスなんて向いてないわよぉ
>だからデスティニー私によこしなさいよ
自由経てなお平気で帰ってた来た女だけあってタフが過ぎる
1324/05/26(日)14:52:07No.1193412494+
デスティニーか…普通に使う分には問題ないのかな
映画のあの動きしたら吐いたり骨折とか気絶するんじゃと思うけど
1424/05/26(日)14:52:49No.1193412755そうだねx8
隊長の真似して向いてない不殺やってるのかわいいね
1524/05/26(日)14:53:09No.1193412870+
コンクルーダーズが実現してたらアグネス用のデスティニーが作られた可能性も
1624/05/26(日)14:54:07No.1193413255+
>シンはコンパスなんて向いてないわよぉ
>だからデスティニー私によこしなさいよ
アグネスが使っても寝ぼけた分身しか出せなさそう
1724/05/26(日)14:54:07No.1193413261+
あの後はデスティニーとかにフリーダムは無かった事にするのかな
1824/05/26(日)14:55:03No.1193413618+
>ある種クソみたいなCEの最前線だから止めても良いよってなら分かる
>クソみたいな世界のケツ拭き役なんて心身持たんよ
オルフェが切れてたよね…ああいう観点はシンにはないな…
良いこととは思えないが
1924/05/26(日)14:55:32No.1193413782+
アグネスまで回るほどデスティニー作る余裕なんてあるかな
アグネスに行くってことはコンパスパイロットみんなデスティニーないし同等の機体に乗ってるってことじゃん?
2024/05/26(日)14:56:07No.1193414019そうだねx1
でもシンは戦争をなくすのが目標だろ?
2124/05/26(日)14:56:35No.1193414197+
>でもシンは戦争をなくすのが目標だろ?
はい!
2224/05/26(日)14:56:50No.1193414290+
>アグネスまで回るほどデスティニー作る余裕なんてあるかな
>アグネスに行くってことはコンパスパイロットみんなデスティニーないし同等の機体に乗ってるってことじゃん?
地上部隊はナチュラルも混ざってるみたいだしアグネスは上澄の方じゃね?
2324/05/26(日)14:56:58No.1193414345+
>でもシンは戦争をなくすのが目標だろ?
だから彼は降りることが出来そうにない
メサイア戦での敗北が降りる最大のチャンスだったと思う
2424/05/26(日)14:57:56No.1193414702+
>>アグネスまで回るほどデスティニー作る余裕なんてあるかな
>>アグネスに行くってことはコンパスパイロットみんなデスティニーないし同等の機体に乗ってるってことじゃん?
>地上部隊はナチュラルも混ざってるみたいだしアグネスは上澄の方じゃね?
劇場版後と仮定してたからAAの方にいたパイロットはムウさん以外全滅してたと思っててすまない
2524/05/26(日)14:58:38No.1193414927+
>でもシンは戦争をなくすのが目標だろ?
とはいえそこ等は政治家が頑張る分野でコンパスにできるのは犠牲を減らす事だからそれを頑張るしかねえわ
2624/05/26(日)14:58:49No.1193414995+
アグネスにデスティニー乗せても分身が出なくてアンタなんか細工したんでしょ!とかキレ散らかしそうで
2724/05/26(日)14:59:12No.1193415137そうだねx1
悪意を持った奴は今後も出るだろうけど表はシン
裏方はアスランで頑張るしかないよな
2824/05/26(日)14:59:54No.1193415387+
>あの後はデスティニーとかにフリーダムは無かった事にするのかな
ディスラプターとあの雷は見られてはいけないからな…
2924/05/26(日)14:59:57No.1193415410+
>デスティニーか…普通に使う分には問題ないのかな
設計段階からシン専用として造られてるから多分シン以外だとアスランしか乗りこなせなさそう
3024/05/26(日)15:01:30No.1193416022+
ちょっと早く動いて早く撃ってって上寄りのMSくらいの動かし方ならまあできるだろう
その程度の動かし方で収まるならデスティニーである必要が皆無だが…
3124/05/26(日)15:02:01No.1193416206+
倉庫にあるらしいハイネ機をアグネスにまわすか…
3224/05/26(日)15:02:08No.1193416263+
一応設定上ハイネ機みたいにエース用にもう何体かいるんだっけディスティニー
種死後にはもう処分されてそうだけど
3324/05/26(日)15:02:38No.1193416423そうだねx1
>劇場版後と仮定してたからAAの方にいたパイロットはムウさん以外全滅してたと思っててすまない
ターミナルの海底ドックにムラサメ3機か4機いるからムウ含めて半分は生き延びてるぞ
3424/05/26(日)15:03:21No.1193416680+
ハイネはハイネでデスティニー受領時のシンと比べたら格下にせよ当時最新鋭のグフ回されたりしてる腕利きのFAITHだから…
3524/05/26(日)15:03:42No.1193416816+
戦勝国なので鹵獲したデスティニーを持っていて修復しています
これは分かる
ゼウスシルエットを持っています
ここの出所を教えてくださいアスハ代表!
3624/05/26(日)15:03:49No.1193416854+
>>劇場版後と仮定してたからAAの方にいたパイロットはムウさん以外全滅してたと思っててすまない
>ターミナルの海底ドックにムラサメ3機か4機いるからムウ含めて半分は生き延びてるぞ
そこは失礼した
そしたら残りのムラサメパイロットよりは間違いなく上だろうな
3724/05/26(日)15:04:29No.1193417095+
レクイエムを破壊してオーブを救った英雄だ
3824/05/26(日)15:04:49No.1193417228+
相手がアコードかアスランでもなければ不殺でも支障はないでしょ
3924/05/26(日)15:05:07No.1193417312そうだねx3
1から設計された唯一のサードステージの本気を見た気がする劇場版のデスティニー
4024/05/26(日)15:05:16No.1193417367+
>戦勝国なので鹵獲したデスティニーを持っていて修復しています
>これは分かる
>ゼウスシルエットを持っています
>ここの出所を教えてくださいアスハ代表!
今は制作が設定うんうん悩んで考えてそうな段階
4124/05/26(日)15:05:19No.1193417386+
アスランの話はもう終わってた
フリーダムはキラの話だった
でシンの話だけ終わってない感じはする
4224/05/26(日)15:05:56No.1193417603+
デスティニーで戦艦バカスカ落とす様子見るにジャスティスのこまごまとした戦い方は本当に向いてなさそうだな…
4324/05/26(日)15:06:08No.1193417676+
>ゼウスシルエットを持っています
どうしてオーブ首脳陣を抹殺するためのシルエットをオーブが所有してるんですか?
4424/05/26(日)15:06:33No.1193417815+
>でシンの話だけ終わってない感じはする
シンの話はアスランに月に叩き落された時点で終わりだよ
4524/05/26(日)15:06:38No.1193417843+
>デスティニーで戦艦バカスカ落とす様子見るにジャスティスのこまごまとした戦い方は本当に向いてなさそうだな…
イモジャでも充分適格な判断はしてたけどシンの本質ってやっぱ思い切りのいい突撃だからな
4624/05/26(日)15:06:39No.1193417845そうだねx7
冒頭も情けない動きはしてたけどしっかり防衛こなしながらガンガン撃破してたから
派手に暴れてるだけのアグネスよりよっぽどコンパスしてるんだ
4724/05/26(日)15:07:18No.1193418078+
つまりよぉ不殺ができるデカい剣と砲があればいいんだろ?
4824/05/26(日)15:07:28No.1193418148+
デスティニー扱い切れるかなアグネス…
4924/05/26(日)15:07:35No.1193418189そうだねx2
それこそジャスティス時代の問題はキラが君たちが弱いからモードだったのが問題で
シン前に出す運用ならだいぶ変わっただろうし…
5024/05/26(日)15:07:44No.1193418244+
>アスランの話はもう終わってた
>フリーダムはキラの話だった
>でシンの話だけ終わってない感じはする
映画でほんとうにヒーローになれたってオチはついたけどどうやってまた立ち上がってコンパス入隊したかが抜けてるからそこがほしいんだよなシン
5124/05/26(日)15:08:09No.1193418411+
デストロイ相手の時は活き活きしてたからな…
5224/05/26(日)15:08:19No.1193418485+
映画の活躍で開発部はデスティニー見直してよっしゃエースパイロットように量産するかぐらいはやってくれるかもしれん
5324/05/26(日)15:08:48No.1193418694+
まぁシンがやりたい事と本人の適性がかみ合って無いのは確か
敵の無力化なんてまどろっこしいこと考えずに暴れ回って全部灰燼に帰すぐらいの方が強い
5424/05/26(日)15:08:51No.1193418723+
牽制射撃みたいな動きだから気づきにくいけど
連射しながら必殺必中してるからシンはイモジャでもスコア多分すごいよ…
5524/05/26(日)15:08:52No.1193418738+
芋ジャでも7機落としてるのがおかしいというか芋ジャの方の本領ですらない遠距離早撃ちで5機落としてるの本当に意味分からない
5624/05/26(日)15:09:08No.1193418859+
フリーダム後はシンにルナマリアはもったいない的な感じになってルナマリアに依存しそう…
5724/05/26(日)15:09:22No.1193418941+
>でシンの話だけ終わってない感じはする
シンも一緒に戦おうされてるところで割と物語描ききってると思う
あとはフリーダム強奪事件が本来の明るさ取り戻す話らしいからそこらへんかな
5824/05/26(日)15:09:25No.1193418955+
>>ゼウスシルエットを持っています
>どうしてオーブ首脳陣を抹殺するためのシルエットをオーブが所有してるんですか?
あれは監督が話した一例だから…
多分他にも用途はある
今回のレクイエム破壊みたいな
5924/05/26(日)15:09:25No.1193418958そうだねx3
>フリーダム後はシンにルナマリアはもったいない的な感じになってルナマリアに依存しそう…
迷惑
6024/05/26(日)15:09:29No.1193418987そうだねx1
冒頭でもライフルで頭おかしい精度の射撃決めてるしいろいろ言われてるジャスティスもアークエンジェルやられて隙見せるまで無傷だから頑丈さ含めていろいろヤバいんだ
6124/05/26(日)15:09:31No.1193419001+
芋者は武装はともかくなんでビームシールドついてないんだよお前
6224/05/26(日)15:09:33No.1193419013+
アスランよりキラの下にいる方がシンは実力発揮できるよ
6324/05/26(日)15:09:52No.1193419158そうだねx1
続編やるなら時系列後よりフリーダム取られた奴とかみたいなーという気持ちは個人的ある
6424/05/26(日)15:10:30No.1193419398+
>芋者は武装はともかくなんでビームシールドついてないんだよお前
総裁「何事にも予算は必要ですわ」
6524/05/26(日)15:10:34No.1193419429+
>>>ゼウスシルエットを持っています
>>どうしてオーブ首脳陣を抹殺するためのシルエットをオーブが所有してるんですか?
>あれは監督が話した一例だから…
>多分他にも用途はある
>今回のレクイエム破壊みたいな
議長が破壊したい地下の重要施設ってオーブ司令部以外ないと思うよ
レクイエムは自分で使うものだし
6624/05/26(日)15:10:35No.1193419434+
>デスティニー扱い切れるかなアグネス…
アグネスじゃなくても間違いなく殆どが無理だから安心してほしい
6724/05/26(日)15:10:53No.1193419564+
>アスランよりキラの下にいる方がシンは実力発揮できるよ
いや…アスランがカオスと戯れてた頃ですらよっぽど圧倒的だったな…
6824/05/26(日)15:11:19No.1193419726そうだねx2
こんなもんアスラン以外誰が使えるんだよにシンなら使えますよって答えが来たのはすごい好きだよジャスティス系
6924/05/26(日)15:11:20No.1193419731+
>シンはコンパスなんて向いてないわよぉ
>だからデスティニー私によこしなさいよ
実際のところイモジャの方が性能いいらしいからデスティニー欲しがってもしょうがないはずなんだが
アグネスはこういうこと言う
7024/05/26(日)15:11:47No.1193419909そうだねx1
アークエンジェルが沈められてでかい隙ができて一気に落とされたからな
7124/05/26(日)15:12:13No.1193420064そうだねx3
>こんなもんアスラン以外誰が使えるんだよにシンなら使えますよって答えが来たのはすごい好きだよジャスティス系
まあシン本人がジャスティスじゃやる気でないんだが
7224/05/26(日)15:12:16No.1193420074そうだねx4
そもそもキラの僕が前に出るから皆は援護を!スタイルがシンと合わない
アスランがなんか言ってふん!それぐらい俺にもできますよ!した方が強い
7324/05/26(日)15:12:19No.1193420098+
言っても運命の超機動力で突っ込んで重要施設にゼウスボーン!オラ残った奴ら降伏しろ!はだいたいどこにでも機能すると思う
7424/05/26(日)15:12:30No.1193420164+
シンってジャスティスの足サーベル使ってたっけ…
7524/05/26(日)15:12:37No.1193420192そうだねx1
でもフリーダム強奪事件ってたぶんストフリ落とせずに手を焼いてる時にブラックナイト呼んで
かわりに落としてもらった感じだろうし結末はわかっててもなんかスッキリしない終わり方にはなりそうでな
7624/05/26(日)15:12:43No.1193420228+
>議長が破壊したい地下の重要施設ってオーブ司令部以外ないと思うよ
>レクイエムは自分で使うものだし
もし知らない所でレクイエムやらジェネシス作られてたら
有用だと思うんだ
7724/05/26(日)15:12:49No.1193420263+
ザムザザー戦の前後でレベルが跳ね上がってるよねシンは
7824/05/26(日)15:13:10No.1193420366+
病んで抱え込んでたって仕方なさがあったにせよキラの部下運用法が致命的にシンの良さを殺してた
7924/05/26(日)15:13:11No.1193420376そうだねx1
>シンってジャスティスの足サーベル使ってたっけ…
一応使ってるから今度の映画配信でチェックだ
8024/05/26(日)15:13:28No.1193420475+
そもそもこの芋者見た目以外ジャスティス系の特徴なんも残ってないと言うか
引き継がすのがその足サーベルなのかと…
8124/05/26(日)15:13:31No.1193420497そうだねx1
>シンってジャスティスの足サーベル使ってたっけ…
地上で一回蹴ってた
すげえぎこちなかった
8224/05/26(日)15:13:33No.1193420504そうだねx2
>でもフリーダム強奪事件ってたぶんストフリ落とせずに手を焼いてる時にブラックナイト呼んで
>かわりに落としてもらった感じだろうし結末はわかっててもなんかスッキリしない終わり方にはなりそうでな
でもシンのメンタルが回復する話なのですごく見たい
8324/05/26(日)15:13:35No.1193420514そうだねx2
>そもそもキラの僕が前に出るから皆は援護を!スタイルがシンと合わない
>アスランがなんか言ってふん!それぐらい俺にもできますよ!した方が強い
アスラン上司の時はシンが前に出てアスランがミネルバの周囲にいるスタイルだったから
意図せずとも嵌ってはいたのよね
8424/05/26(日)15:13:47No.1193420571+
向いてる向いてない以前にキラの下で成長は無理
8524/05/26(日)15:14:00No.1193420628+
>そもそもキラの僕が前に出るから皆は援護を!スタイルがシンと合わない
>アスランがなんか言ってふん!それぐらい俺にもできますよ!した方が強い
シン...俺がコンパスに行った方がいいのか?
8624/05/26(日)15:14:00No.1193420629そうだねx6
撃ち漏らしは僕がどうにかするから突っ込めシン!するのが効率いい気がする
8724/05/26(日)15:14:17No.1193420733+
>撃ち漏らしは僕がどうにかするから突っ込めシン!するのが効率いい気がする
間違いなくこれが一番早い
8824/05/26(日)15:14:23No.1193420766+
ジャスティス要素が迷ってるアスランの時ぐらいにジャスティスってなんだろうってなった結果
脚ビームサーベルがついた
8924/05/26(日)15:14:33No.1193420823+
でも正直今回の映画で再認識したけどシンはフォローうまいし
ベターな運用ではあったと思う
逆に言うとベターな使い方にしないとならないのは
キラの心情もあるけど
第一に質はともかく量が足らない
9024/05/26(日)15:14:55No.1193420937+
>>議長が破壊したい地下の重要施設ってオーブ司令部以外ないと思うよ
>>レクイエムは自分で使うものだし
>もし知らない所でレクイエムやらジェネシス作られてたら
>有用だと思うんだ
あの世界で主戦派だったジブリールの作ってたレクイエムの情報を事前に抑えてた時点でそういうもしもはなさそう
9124/05/26(日)15:15:08No.1193421000+
>冒頭も情けない動きはしてたけどしっかり防衛こなしながらガンガン撃破してたから
>派手に暴れてるだけのアグネスよりよっぽどコンパスしてるんだ
その上でアグネスより倍以上のスコア稼いでるのが腕利き具合すごすぎる
9224/05/26(日)15:15:41No.1193421163+
>まあシン本人がジャスティスじゃやる気でないんだが
何が不満なんだシン!!!1!!!!
9324/05/26(日)15:15:45No.1193421184+
>撃ち漏らしは僕がどうにかするから突っ込めシン!するのが効率いい気がする
キラにそんな指示出すのは性格的に難しいだろうからアスランを隊長にして指示を出させて僕がシンを援護するねが出来るくらいの環境が必要だったんだろうなと思う
9424/05/26(日)15:15:55No.1193421246+
>向いてる向いてない以前にキラの下で成長は無理
自由序盤までのキラだと危険な仕事を任せようとしてくれないからな
安易に頼った結果死なせた人がいっぱいいるから仕方ないんだが…
9524/05/26(日)15:15:59No.1193421269そうだねx1
加減の必要がない相手でキラにしっかり任された時のモチベMAXイモジャもまぁ見たかった
9624/05/26(日)15:16:06No.1193421300+
>>まあシン本人がジャスティスじゃやる気でないんだが
>何が不満なんだシン!!!1!!!!
アスランとか言うカスの存在
9724/05/26(日)15:16:19No.1193421370+
シンの突撃スタイルだとイモジャは武装が足りない
インパルスみたいに欲しい物が飛んでくる訳でも無いし
9824/05/26(日)15:16:26No.1193421399+
>ジャスティス要素が迷ってるアスランの時ぐらいにジャスティスってなんだろうってなった結果
>脚ビームサーベルがついた
ミネルバとレクイエム破壊したリフターがあるのに…
9924/05/26(日)15:16:27No.1193421402そうだねx9
シンはカスとまでは思ってないよ!
10024/05/26(日)15:16:28No.1193421411+
後ろにある程度下げられていたから
戦術把握能力に磨きがかかったとも考えると
そこまで悪くもなかったと思うな
10124/05/26(日)15:16:30No.1193421418+
デスティニー乗ってる時とかキラと比べると格段に落ちるってだけでジャスティス時代のシンも普通にスーパーエースな動きしてたからな…
10224/05/26(日)15:16:48No.1193421523+
>シンはカスとまでは思ってないよ!
いや…
10324/05/26(日)15:17:01No.1193421591+
正直イモジャはアスラン乗ること想定して組み立てられてるみたいなとこあるよね
10424/05/26(日)15:17:01No.1193421595そうだねx5
>>>まあシン本人がジャスティスじゃやる気でないんだが
>>何が不満なんだシン!!!1!!!!
>アスランとか言うカスの存在
シンはそんなこと言わない
10524/05/26(日)15:17:30No.1193421779+
>安易に頼った結果死なせた人がいっぱいいるから仕方ないんだが…
やっぱりトールが悪いよなぁ…
10624/05/26(日)15:17:30No.1193421785+
シンはアスランに滅茶苦茶感謝してるけどそれはそれとしてあんま近くにいるのは嫌だキラさんがいいぐらいでしょ
10724/05/26(日)15:17:32No.1193421791+
>>そもそもキラの僕が前に出るから皆は援護を!スタイルがシンと合わない
>>アスランがなんか言ってふん!それぐらい俺にもできますよ!した方が強い
>シン...俺がコンパスに行った方がいいのか?
アスランは裏方でスパイ活動が似合い過ぎる
たぶん007みたいな事今後やりそう
10824/05/26(日)15:17:33No.1193421797そうだねx7
そもそもシンは自分ではアスランにああだこうだ言うけど他人が言ってたら噛みついてくるよ
10924/05/26(日)15:17:35No.1193421814+
シンはアスラン本人に対しては悪だけでなく好の方の感情も多分に持ってるから…
11024/05/26(日)15:17:39No.1193421838+
シンはアスランに甘えてるからな
多少噛みついても見捨てられないと思ってる
11124/05/26(日)15:17:43No.1193421859+
前半のキラ…派手にすごい
前半のシン…地味にすごい
11224/05/26(日)15:17:54No.1193421917+
>そもそもキラの僕が前に出るから皆は援護を!スタイルがシンと合わない
二人とも能力高すぎてルナが言ってたようにこれで早く済んでたから変える必要もなかったのがね
11324/05/26(日)15:17:55No.1193421929+
>シンの突撃スタイルだとイモジャは武装が足りない
>インパルスみたいに欲しい物が飛んでくる訳でも無いし
せめてアムフォルタス枠が欲しかった
11424/05/26(日)15:17:56No.1193421930+
>ジャスティス要素が迷ってるアスランの時ぐらいにジャスティスってなんだろうってなった結果
>脚ビームサーベルがついた
膝から足の甲に繋がる糸鋸は使いにくいだろっていつも思う
イージスとかカオスみたいに足先から伸ばすんじゃダメなのか
11524/05/26(日)15:18:10No.1193422016+
>正直イモジャはアスラン乗ること想定して組み立てられてるみたいなとこあるよね
これどっちかというとフォースインパとかの方向性だし
アスラン向けなら雑に背中にビームサーベルつけたりするから…
11624/05/26(日)15:18:50No.1193422278+
冒頭の戦いでシンはぶーたれてたけどキラが一人で中核を処せるなら民間人の保護に他の優秀な人材を回すのは別に悪い判断ではないんだよな
ある意味敵を殺すよりも重要なことだし
11724/05/26(日)15:18:54No.1193422305+
最強パイロットは監督直々にアスランって太鼓判押されたからアスランはとりあえず暴れさせとこう
11824/05/26(日)15:18:57No.1193422329+
イモジャも万能機なんだけどね
もうちょい多芸な方がシンの好みだと思う
11924/05/26(日)15:18:58No.1193422337+
>シンはアスランに甘えてるからな
>多少噛みついても見捨てられないと思ってる
そりゃ敵対して本人が瀕死でも隠者で飛んできて止めに来たぐらいだからな
アスランは親に対しての思い入れはかなり強い
仲良くなれないとも思ってるけど
12024/05/26(日)15:18:59No.1193422343+
>>正直イモジャはアスラン乗ること想定して組み立てられてるみたいなとこあるよね
>これどっちかというとフォースインパとかの方向性だし
>アスラン向けなら雑に背中にビームサーベルつけたりするから…
実際背中のビームサーベル増やして額にビームサーベルつけた…
12124/05/26(日)15:19:03No.1193422365+
>シンの突撃スタイルだとイモジャは武装が足りない
>インパルスみたいに欲しい物が飛んでくる訳でも無いし
フォースインパルス強化版みたいなもんだし映画みたいな大規模勢力の武装蜂起でもなければ
対艦攻撃やビームでの薙ぎ払いまでいらないだろうしテロ相手なら必要十分ではあるんじゃないか
12224/05/26(日)15:19:05No.1193422377そうだねx2
自分じゃ悪口言うけど他のろくに知りもしない奴が悪口言ってたらあ…?ってなるのがアスランに対するシン
12324/05/26(日)15:19:23No.1193422486+
キラ目線だと自分が守れなかった存在の一つでいろいろあったけど再起して自分に力を貸してくれてる素直な後輩だからな…
12424/05/26(日)15:19:25No.1193422494そうだねx1
>シンはアスランに甘えてるからな
>多少噛みついても見捨てられないと思ってる
種死の時のあれこれ経てなお見捨てるってカガリを自分の意志で惨殺とかしなきゃまあしないよな
12524/05/26(日)15:19:53No.1193422651+
すごい人だってちゃんと認めたいのになんであの人いつもああなんだって感じのキレ方だからな…
12624/05/26(日)15:19:57No.1193422668そうだねx1
コンパスの作戦的にはオプション無しでの大気圏突入能力が欲しいだろうからライフリとイモジャは再生産か後継機が作られそう
12724/05/26(日)15:20:13No.1193422763+
実際アスランシンを凄い気にかけてたからなだからこその馬鹿野郎!なわけで
12824/05/26(日)15:20:18No.1193422788+
シンは映画でメンタル持ち直してるけど
種死最後から何かあったのかな
12924/05/26(日)15:20:18No.1193422789そうだねx2
>アスランは裏方でスパイ活動が似合い過ぎる
>たぶん007みたいな事今後やりそう
知らない間に敵の陰謀をだいたい暴いてくるアスラン
13024/05/26(日)15:20:19No.1193422793+
>あの世界で主戦派だったジブリールの作ってたレクイエムの情報を事前に抑えてた時点でそういうもしもはなさそう
アウラにしたって直近まで連絡取り合うズブの仲だから解釈違いで敵対なんて100%ありえないしなぁ
13124/05/26(日)15:20:28No.1193422848+
>コンパスの作戦的にはオプション無しでの大気圏突入能力が欲しいだろうからライフリとイモジャは再生産か後継機が作られそう
せめてライフリ2機製造して欲しい
13224/05/26(日)15:20:37No.1193422899+
予算の問題あるかもだけど脚サーベルより
ビームシールドの方が欲しくなる構成だったイモジャ
特に盾を飛ばして攻撃できるのだから
13324/05/26(日)15:21:00No.1193423037+
>コンパスの作戦的にはオプション無しでの大気圏突入能力が欲しいだろうからライフリとイモジャは再生産か後継機が作られそう
母艦がミレニアム一隻になったから航続距離と万能性も必須になる
13424/05/26(日)15:21:01No.1193423044そうだねx5
むしろアスラン側からめっちゃシンに対して気を遣ってたんだなってなるよ映画見ると
あいつ興味ない相手に対して酷いぞ
13524/05/26(日)15:21:05No.1193423066+
>予算の問題あるかもだけど脚サーベルより
>ビームシールドの方が欲しくなる構成だったイモジャ
>特に盾を飛ばして攻撃できるのだから
いっそパルマを付けたらいいかもしれん
13624/05/26(日)15:21:22No.1193423169+
ライフリの盾を全機に三枚持たせろ
13724/05/26(日)15:21:37No.1193423248そうだねx1
>向いてる向いてない以前にキラの下で成長は無理
増長せず認められるよう頑張らないと!ってなってたからミネルバ時代よりはいい気もする
前線に突っ込む以外のこともできるようになる分には悪いことじゃないし勿体ないけど
13824/05/26(日)15:21:41No.1193423277そうだねx1
いい機体だとは思うのよイモジャ
シンの好みと性格と来歴にはまるで合ってないってだけで
13924/05/26(日)15:21:47No.1193423315+
プラモ作るとライフリに付いてたシールドブーメランのパーツが減ってたり腕に何かつきそうなのに何も無いとか露骨なコストカット感がある
あとブームブーメランとサーベルの兼用
14024/05/26(日)15:21:47No.1193423318+
>シンは映画でメンタル持ち直してるけど
>種死最後から何かあったのかな
フリーダム強奪事件で明るさ取り戻す出来事があったらしい
14124/05/26(日)15:21:56No.1193423365+
>ライフリの盾を全機に三枚持たせろ
撃墜されてもいないのに戻ってこないのがありそうだ…
14224/05/26(日)15:22:08No.1193423427+
>膝から足の甲に繋がる糸鋸は使いにくいだろっていつも思う
あれビームサーベルじゃなくて格闘戦でキックやる時の一助として使うものだと思う
14324/05/26(日)15:22:38No.1193423581そうだねx3
>実際アスランシンを凄い気にかけてたからなだからこその馬鹿野郎!なわけで
アグネスのシンsage発言にキラは豚を見る目してたけどアスランも同じ表情するだろうなって信頼がある
14424/05/26(日)15:22:45No.1193423612+
>むしろアスラン側からめっちゃシンに対して気を遣ってたんだなってなるよ映画見ると
>あいつ興味ない相手に対して酷いぞ
今までこいつらと殺し合うのおかしいだろ!って相手ばかりだったから殺すモードのアスランは怖いなって
14524/05/26(日)15:22:51No.1193423657+
どっちかといえばブラックナイトの足サーベルのが使いやすいよね
14624/05/26(日)15:22:53No.1193423680+
>知らない間に敵の陰謀をだいたい暴いてくるアスラン
どこが本拠地でどういう狙いで背景とかここから想定される動きまで完璧に把握しきってたからな…
14724/05/26(日)15:23:07No.1193423790+
>ライフリの盾を全機に三枚持たせろ
エル
トール
フレイ
14824/05/26(日)15:23:08No.1193423793+
>コンパスの作戦的にはオプション無しでの大気圏突入能力が欲しいだろうからライフリとイモジャは再生産か後継機が作られそう
前倒しでライフリイモジャを汎用寄りにしたコンパス専用の簡易型作られそう暁もホイホイ使えないしムウとかに支給で
14924/05/26(日)15:23:09No.1193423807+
最終決戦でルナマリアにはある程度の勧告をしたら機体刻んで無力化して放置なのにシンに対しては熱く説得してたからな
15024/05/26(日)15:23:12No.1193423841そうだねx1
イモジャは頭取り替えてデスティニーって名前にしとけばごまかせたと思う
15124/05/26(日)15:23:14No.1193423855そうだねx1
後ろは任せたされ続けた結果としてシンの味方機フォロー力がだいぶ鍛えられた気もする
15224/05/26(日)15:23:23No.1193423923そうだねx6
デスティニー見てテンションぶち上げてるシンを横目で見ながら微笑んでるのが最高にアスラン
15324/05/26(日)15:23:25No.1193423949そうだねx1
>シンは映画でメンタル持ち直してるけど
>種死最後から何かあったのかな
お前シンが映画でのキャラになるまで回復したフリーダム強奪事件の話見てないの?
15424/05/26(日)15:23:29No.1193423976そうだねx1
>>知らない間に敵の陰謀をだいたい暴いてくるアスラン
>どこが本拠地でどういう狙いで背景とかここから想定される動きまで完璧に把握しきってたからな…
メイリンの力があったればこそではある
15524/05/26(日)15:23:30No.1193423979+
マルチロックオンなんて常人には使いこなせないしハイマットモード固定で扱い易くしたライフリみたいなのが必要なのかな…
15624/05/26(日)15:23:30No.1193423983+
今回の相手アスランのブチ切れポイントを3回くらい振り切ってたからな…
15724/05/26(日)15:23:47No.1193424082+
>ライフリの盾を全機に三枚持たせろ
RQM73 フラッシュエッジG-3 シールドブーメラン【レイ】
RQM73 フラッシュエッジG-3 シールドブーメラン【ステラ】
RQM73 フラッシュエッジG-3 シールドブーメラン【マユ】
15824/05/26(日)15:23:51No.1193424112そうだねx1
シンは基本的に誰が上官でも反発するのでアレでもアスランにはおとなしく従ってる方なんだ
15924/05/26(日)15:24:00No.1193424163+
仮にアスランと同じ裏方に配属になったとしたらシンはアスランに付いててこられるのかな
16024/05/26(日)15:24:06No.1193424200+
>あれビームサーベルじゃなくて格闘戦でキックやる時の一助として使うものだと思う
蹴りにしたって足の正面からしか効果のない部分に付けるより足裏まで縦軸に角度付けられるイージス式の方がよくないかな
16124/05/26(日)15:24:24No.1193424314+
>RQM73 フラッシュエッジG-3 シールドブーメラン【レイ】
>RQM73 フラッシュエッジG-3 シールドブーメラン【ステラ】
>RQM73 フラッシュエッジG-3 シールドブーメラン【マユ】
こいつの盾は多過ぎる!
16224/05/26(日)15:24:29No.1193424350そうだねx6
>お前シンが映画でのキャラになるまで回復したフリーダム強奪事件の話見てないの?
見せてくれよ!
16324/05/26(日)15:24:35No.1193424392そうだねx3
シンとアスラン同じタイプだからどうしてもはねっ返し合うけどリスペクトはお互いすごいあるよね
16424/05/26(日)15:24:52No.1193424486+
やはりアスラン・ザラが最強か…
(特に探したりはしない)
16524/05/26(日)15:24:54No.1193424497+
情けないMS扱いされてるけど
正直前半ほど周到にハメられたらデスティニーやマイフリがいようが落とされてたからどうしようもない
全部お膳立てされてた上でいきなり味方の軍が襲いかかってきた形だし
キラに至っては戦闘開始時点で包囲されて中破だし
16624/05/26(日)15:25:02No.1193424543+
シールドブーメランと言ってはいるものの完全に自立飛行してるからドラグーンの方の技術に思えて仕方がない
16724/05/26(日)15:25:06No.1193424560+
>シンは基本的に誰が上官でも反発するのでアレでもアスランにはおとなしく従ってる方なんだ
ルナマリアが褒めてたからな
今まであんなに上手くシンを手名付けた上司は居なかったって
16824/05/26(日)15:25:08No.1193424570+
ライフリとイモジャで取れたデータを元にした新しい量産アストレイとかになるのかな次世代機
指揮官クラスはイモジャでキラはライフリ
16924/05/26(日)15:25:13No.1193424604+
>メイリンの力があったればこそではある
こいつもこいつで地味にスペックおかしいよね
17024/05/26(日)15:25:20No.1193424638そうだねx1
>仮にアスランと同じ裏方に配属になったとしたらシンはアスランに付いててこられるのかな
シンに潜入調査ができるのか?という問題が
あいつパイロット以外からっきしだし
17124/05/26(日)15:25:27No.1193424682+
今回も隊長いじめんな!って思わず食ってかかっただけだからな
アスランは熱くなりすぎてシン殴ったの気づいてないらしいし
17224/05/26(日)15:25:32No.1193424716+
>>RQM73 フラッシュエッジG-3 シールドブーメラン【レイ】
>>RQM73 フラッシュエッジG-3 シールドブーメラン【ステラ】
>>RQM73 フラッシュエッジG-3 シールドブーメラン【マユ】
>こいつの盾は多過ぎる!
トダカ一佐もいるかもしれない
17324/05/26(日)15:25:45No.1193424776+
シンをディスティニーにしてイモジャをアグネスに回すとしたらライフリ誰を乗せよう…
17424/05/26(日)15:26:05No.1193424890そうだねx1
>>仮にアスランと同じ裏方に配属になったとしたらシンはアスランに付いててこられるのかな
>シンに潜入調査ができるのか?という問題が
>あいつパイロット以外からっきしだし
ファウンデーション軍が射殺してた所に飛び出していきそう
良いところではあるんだが
17524/05/26(日)15:26:16No.1193424959+
廃人化からコンパスに入るまでをじっくりやって
ついでに適当な悪の組織も滅ぼしとくくらいの
機動戦士ガンダムSEED シンDESTINYをですね
17624/05/26(日)15:26:26No.1193425009+
シン、ミレニアムを頼むぞ
余計なことはするなよ
17724/05/26(日)15:26:49No.1193425152+
逆にキラと相性良過ぎるんだよシン
なんでだ
17824/05/26(日)15:26:53No.1193425181そうだねx1
>シン、ミレニアムを頼むぞ
>余計なことはするなよ
テンションが下がったシン・アスカはブラックナイツに落とされ廃人となった
17924/05/26(日)15:26:53No.1193425189+
>>メイリンの力があったればこそではある
>こいつもこいつで地味にスペックおかしいよね
割とど派手におかしいんだけど
はやくはやくはやく〜って可愛い感じでサラッとやってるから流されがち
18024/05/26(日)15:26:56No.1193425204+
>シンをディスティニーにしてイモジャをアグネスに回すとしたらライフリ誰を乗せよう…
マイティライトニングフリーダムにして准将に乗ってもらえばいいだけでは
相方がアグネスになるのはこの際我慢して
18124/05/26(日)15:26:56No.1193425205+
>シンは基本的に誰が上官でも反発するのでアレでもアスランにはおとなしく従ってる方なんだ

シンはとっても良い子だよ?
彼が反発するってアスランどんな態度取ってたの
18224/05/26(日)15:27:06No.1193425257そうだねx2
シュラにサーベル戦挑んだ時もアレは挑発したシュラのが悪いしな
礼儀作法に疎いだけで表向きはだいぶ真っ当になったよ映画のシンは
18324/05/26(日)15:27:19No.1193425338そうだねx1
>逆にキラと相性良過ぎるんだよシン
>なんでだ
願う世界が一緒だから…
18424/05/26(日)15:27:26No.1193425378+
>シンをディスティニーにしてイモジャをアグネスに回すとしたらライフリ誰を乗せよう…
アグネスに回すより先にルナマリアやムウさんやヒルダ姐さんと回す先がいくらでもあるのでは…
18524/05/26(日)15:27:35No.1193425429+
他人のために怒ってあげられるのをピックアップしたのは良い演出だった
18624/05/26(日)15:27:35No.1193425432そうだねx3
>シンはとっても良い子だよ?
(なんかあいつ俺よりキラに懐いてない…?)
18724/05/26(日)15:27:40No.1193425465+
>マルチロックオンなんて常人には使いこなせないしハイマットモード固定で扱い易くしたライフリみたいなのが必要なのかな…
特化よりかはリゼルのディフェンサーみたいなのほしい
aだとハイパービームサーベルもってるしデストロイ出ても叩き切って黙らせられるし
18824/05/26(日)15:27:54No.1193425538そうだねx1
>>シンは基本的に誰が上官でも反発するのでアレでもアスランにはおとなしく従ってる方なんだ
>?
>シンはとっても良い子だよ?
>彼が反発するってアスランどんな態度取ってたの
キラがフリーダムで乱入してから関係が壊れたんだろうが!
18924/05/26(日)15:28:01No.1193425578+
>あの世界で主戦派だったジブリールの作ってたレクイエムの情報を事前に抑えてた時点でそういうもしもはなさそう
最悪レクイエムに使うのも想定してたんじゃね
19024/05/26(日)15:28:09No.1193425630+
>シールドブーメランと言ってはいるものの完全に自立飛行してるからドラグーンの方の技術に思えて仕方がない
まあデスティニーのフラッシュエッジがまず簡易型ドラグーンみたいなもんだから設定的にも
19124/05/26(日)15:28:15No.1193425661+
今となってはキラの方がシンと同じ部隊にいる期間は長いけどシンの扱いに関してはアスランの方が上手いと思う
19224/05/26(日)15:28:41No.1193425812そうだねx6
>シュラにサーベル戦挑んだ時もアレは挑発したシュラのが悪いしな
>礼儀作法に疎いだけで表向きはだいぶ真っ当になったよ映画のシンは
予告で1人だけ礼してない!反骨精神変わらんな!が遅れてただけなの笑った
19324/05/26(日)15:28:45No.1193425835そうだねx1
>今となってはキラの方がシンと同じ部隊にいる期間は長いけどシンの扱いに関してはアスランの方が上手いと思う
アスランのレス
19424/05/26(日)15:28:45No.1193425836+
アスランは視野が広すぎて常に世界とか大勢の正義とか考えちゃうタイプだからな
19524/05/26(日)15:29:27No.1193426074+
そもそもシンってMS操縦が上手いだけの超問題児だからな…
アスランは上手くやれた方
19624/05/26(日)15:29:34No.1193426115+
>キラがフリーダムで乱入してから関係が壊れたんだろうが!
戦後仲直りしようって頑張っても最終的にコイツとはソリが合わねえ…
ってなってたから乱入無くても別の形で関係崩壊したとは思う
19724/05/26(日)15:29:43No.1193426184+
キラは扱いうまい下手以前にだいぶ病んでたからな…
19824/05/26(日)15:29:58No.1193426314+
>>あの世界で主戦派だったジブリールの作ってたレクイエムの情報を事前に抑えてた時点でそういうもしもはなさそう
>最悪レクイエムに使うのも想定してたんじゃね
レクイエムはジブリール殺した後接収するんで完全破壊する気はないよ
攻撃目標も砲口と司令部の位置を詳細に指示して限定させてる
19924/05/26(日)15:30:10No.1193426431そうだねx3
アスラン以外の上官にはもっと噛みついてたとか問題児すぎる
20024/05/26(日)15:30:21No.1193426538+
>シュラにサーベル戦挑んだ時もアレは挑発したシュラのが悪いしな
>礼儀作法に疎いだけで表向きはだいぶ真っ当になったよ映画のシンは
公開前のPVでアウラに頭下げてないからまだ反骨精神残ってるんだな…って思ってたらただマナーに疎いだけで笑った
20124/05/26(日)15:30:29No.1193426603+
ハイネが来る前はアスランの上司部下スタイルがまぁまぁ嵌っていい感じだった
ハイネがそういうの止めようぜって一旦壊してすぐキラとステラのコンボでハイネ死亡で空中分解
そこにキラとカガリの登場でアスランしどろもどろでお通夜って感じのミネルバ隊時代
20224/05/26(日)15:30:34No.1193426643+
>アスランは視野が広すぎて常に世界とか大勢の正義とか考えちゃうタイプだからな
キラは性根がそこは逆でシンは中間に相当するイメージ
20324/05/26(日)15:30:39No.1193426665+
普通にキラの方が扱いうまいよ多分…
20424/05/26(日)15:30:42No.1193426688そうだねx3
>予告で1人だけ礼してない!反骨精神変わらんな!が遅れてただけなの笑った
うわぁ〜お城の中って初めて見た〜
めっちゃ豪華だな〜
!? え、あ、頭下げなきゃダメだったのか!?
20524/05/26(日)15:30:43No.1193426695+
>逆にキラと相性良過ぎるんだよシン
>なんでだ
だけん気質と一緒にお兄ちゃん気質も発揮できるんだと思う
キラもキラでだいぶ弟気質だし
20624/05/26(日)15:31:01No.1193426841+
ミネルバでパイロットをやっていた時のシンは議長とレイの誘導もあったせいでどうしようもないクソガキだったけどな
20724/05/26(日)15:31:06No.1193426888+
キラはシンが勝手に尊敬してるだけで上官としてのマネジメントには気を払ってないよね
20824/05/26(日)15:31:22No.1193426995+
>ミネルバでパイロットをやっていた時のシンは議長とレイの誘導もあったせいでどうしようもないクソガキだったけどな
増長する一方だからなて
20924/05/26(日)15:31:45No.1193427131そうだねx1
現状のキラとの相性はアスランとのあれこれがあった事前提だと思う
21024/05/26(日)15:31:52No.1193427166+
結果的に普段はうんうんって話聞いてくれて戦場では黙々と一人で鎮圧こなして行く背中で語る男みたいになってるからなシン目線のヤマト隊長
21124/05/26(日)15:31:53No.1193427172+
>キラは扱いうまい下手以前にだいぶ病んでたからな…
みんな頼りにしたら死んじゃうから自分が一人で頑張らないと…ってなってるのはメンタル案件…
21224/05/26(日)15:32:12No.1193427285+
>あの世界で主戦派だったジブリールの作ってたレクイエムの情報を事前に抑えてた時点でそういうもしもはなさそう
たまたま逸れたけど
レクイエムの目標は議長がいる場所だった可能性のが高いんだから
議長も一応止めようとはしてたんじゃないかなアレ…
21324/05/26(日)15:32:25No.1193427378+
>>シンをディスティニーにしてイモジャをアグネスに回すとしたらライフリ誰を乗せよう…
>アグネスに回すより先にルナマリアやムウさんやヒルダ姐さんと回す先がいくらでもあるのでは…
まあ強いて言うならムウさんかなあ
でもムウさんは他所で隊長できる人材だし手元の別働隊でヒルダ姐さんが妥当かなあ
21424/05/26(日)15:32:47No.1193427500+
アスランだけじゃなくタリア艦長にも普通に噛みついてるし
アーサーに至っては未だに舐められてる始末
21524/05/26(日)15:32:52No.1193427521+
>キラはシンが勝手に尊敬してるだけで上官としてのマネジメントには気を払ってないよね
は?
僕はシンを信頼してるからジャスティスを託したし
作戦の時もシンに重要施設の防衛って大切なことを任せてるんだけど?
21624/05/26(日)15:32:57No.1193427547そうだねx2
ルナマリアとアグネスの分と思われるデザートを持ってくる可愛いだけん
21724/05/26(日)15:33:05No.1193427598+
>アスランは視野が広すぎて常に世界とか大勢の正義とか考えちゃうタイプだからな
ただ出力が答えとか判らんけど即行動タイプなのが混乱の元過ぎる
21824/05/26(日)15:33:32No.1193427755そうだねx1
滑り込みで見たけどシンがあざと過ぎる
俺がルナマリアだったらブチ犯してるって「」の感想がよく理解できた
21924/05/26(日)15:33:47No.1193427825+
議長はすごいし情報抑えてたけれど絶対的にすごいかと言われると…
ラクス達云々の前にヘブンスベースでどれだけ被害出したんだ
アーモリーワンで流れ弾飛んできたらどうするんだとか
節々にギャンブラー気質を感じてならない
22024/05/26(日)15:33:53No.1193427853+
レクイエムガチャ
メサイアに当たったらアウト
アプリリウスに当たったらベスト
他のプラントに当たったらベター
22124/05/26(日)15:34:02No.1193427902+
そもそもシンはアスランに反発してたけどアスランとメイリン殺したことでボロボロになったし
そっから議長がとち狂った事言いだした時は反対したそうな感じだったのをレイに押し込まれたんでコンパス時代とは別人
メンタルをバッキバキに壊されて狂犬じゃなくなった
22224/05/26(日)15:34:20No.1193428020+
どう接すると懐くかはきちんと評価して飴を上げるといいよって議長が示してくれてるからキラには懐くだろうなとは思う
22324/05/26(日)15:34:32No.1193428102+
>キラはシンが勝手に尊敬してるだけで上官としてのマネジメントには気を払ってないよね
作戦指示とかは割とちゃんとしてなかったか?
シンが自分も前に出た方がいいんじゃ?って聞いたらちゃんと理由話して抑えてたし
22424/05/26(日)15:34:36No.1193428138+
>僕はシンを信頼してるからジャスティスを託したし
>作戦の時もシンに重要施設の防衛って大切なことを任せてるんだけど?
実際あの面子の中じゃ信頼されてる方ではあるよな…場合によっては自分と互角に立ち回れるし
22524/05/26(日)15:35:14No.1193428377そうだねx2
元々のキラを俺たちは知ってるから病んでるな…ってなるけど隊長としての指示出しはちゃんとしてたよヤマト隊長
22624/05/26(日)15:35:23No.1193428458+
>節々にギャンブラー気質を感じてならない
その辺クルーゼの同類っぽさはある
22724/05/26(日)15:35:30No.1193428499+
>>あの世界で主戦派だったジブリールの作ってたレクイエムの情報を事前に抑えてた時点でそういうもしもはなさそう
>たまたま逸れたけど
>レクイエムの目標は議長がいる場所だった可能性のが高いんだから
>議長も一応止めようとはしてたんじゃないかなアレ…
レクイエムの照準はプラントの首都アプリリウスで
議長はそれ知ってたし今後の自分の主導する世界にプラント最高評議会が邪魔だったのでわざと撃たせて自分は事前に要塞に移ってたのよ
なんで逸れたかっていうと議長の腹の内なんかしらないイザークたちが頑張って偏光リング壊したから
22824/05/26(日)15:35:48No.1193428624そうだねx3
闇に堕ちろされると咄嗟に援護頼む相手がシンなのはキラからの信頼すごいなと思うよシン
22924/05/26(日)15:36:14No.1193428822+
>どう接すると懐くかはきちんと評価して飴を上げるといいよって議長が示してくれてるからキラには懐くだろうなとは思う
俺信頼されてるのかな…?ってなってた辺り評価してくれるからってだけでもないとは思う
23024/05/26(日)15:36:15No.1193428829そうだねx2
戦闘中に偶然見かけた強制労働施設に突撃からの歩兵虐殺はあまり語られないけどシンのヤバさの片鱗が出てるよね
23124/05/26(日)15:36:30No.1193428933+
🐶隊長に頼られたのに戦艦とブラックナイツ4機とレクイエム破壊しかできなかった…
23224/05/26(日)15:36:42No.1193429032そうだねx1
アスランの機転がなかったら序盤で議長ごとミネルバ沈んでたからな...
23324/05/26(日)15:37:12No.1193429215+
>元々のキラを俺たちは知ってるから病んでるな…ってなるけど隊長としての指示出しはちゃんとしてたよヤマト隊長
流石にメチャクチャな指示出したらヒルダあたりには反発されてそうだしな
気負い過ぎなだけで指示は間違ってなかった
23424/05/26(日)15:37:15No.1193429237+
>戦闘中に偶然見かけた強制労働施設に突撃からの歩兵虐殺はあまり語られないけどシンのヤバさの片鱗が出てるよね
戦争はヒーローごっこじゃない!
23524/05/26(日)15:37:38No.1193429396+
ロゴスが使ってた頃のレクイエムは議長にとってアプリリウスに撃って議会の連中吹き飛ばして政府機能停止させて緊急事態だからっていう理由で議長の任期を延ばすために存在してたみたいなもんだからな…
23624/05/26(日)15:37:39No.1193429406+
アコード達にファウンデーション建国とかさせてないで
ザフトで使えよってなる
後付だからどうしようもないが
23724/05/26(日)15:37:48No.1193429459+
>普通にキラの方が扱いうまいよ多分…
というかキラに後輩の扱いがうまいイメージもないけど
アスランが致命的なんだよな…
23824/05/26(日)15:38:10No.1193429606+
>戦闘中に偶然見かけた強制労働施設に突撃からの歩兵虐殺はあまり語られないけどシンのヤバさの片鱗が出てるよね
アスランの制止は無視するしなぜアスランにビンタされたのかも理解出来ていなかったのはヤバいよ
23924/05/26(日)15:38:11No.1193429612+
>元々のキラを俺たちは知ってるから病んでるな…ってなるけど隊長としての指示出しはちゃんとしてたよヤマト隊長
隊長がヘイト集めて戦場の拡大抑えて腕利き達で周りから援護しつつ避難誘導って合理的なんだよな
だから誰も止められなくて病んだ感じもあるし
24024/05/26(日)15:38:12No.1193429617+
一応ツノ付きMSで隊長キャラ扱いなんですよアスラン…!
24124/05/26(日)15:38:17No.1193429648+
>というかキラに後輩の扱いがうまいイメージもないけど
>アスランが致命的なんだよな…
いやアスランの方が部下の使い方は上手いよ
実力を最大限発揮させてる
24224/05/26(日)15:38:35No.1193429772+
>戦闘中に偶然見かけた強制労働施設に突撃からの歩兵虐殺はあまり語られないけどシンのヤバさの片鱗が出てるよね
(自分主観で)悪いやつはいくらでも殺していい
って部分は少なからず残ってるし兵隊やるならいつかは是正されないと駄目な部分ではある
24324/05/26(日)15:38:40No.1193429797+
キラは落ち込んでる時が分かりやすいから周囲が進んでフォローしたがる印象
24424/05/26(日)15:38:57No.1193429927+
>一応ツノ付きMSで隊長キャラ扱いなんですよアスラン…!
ザラ隊もそんなには良くは見えなかったな
24524/05/26(日)15:39:11No.1193430014+
種自由のキラもあのまま続けてたらシンとの関係はジリ貧だったんじゃないかなあ
アスランは関係決壊するシーンも描かれたからどうしても印象悪いけど
24624/05/26(日)15:39:14No.1193430028そうだねx1
>🐶隊長に頼られたのに戦艦とブラックナイツ4機とレクイエム破壊しかできなかった…
隊長は「ミレニアムを頼んだよ」って言ったから十分だろ!?
24724/05/26(日)15:39:26No.1193430108+
日常業務やらのやりくりはキラよりアスランのほうが得意そう
24824/05/26(日)15:39:50No.1193430281+
>>🐶隊長に頼られたのに戦艦とブラックナイツ4機とレクイエム破壊しかできなかった…
>隊長は「ミレニアムを頼んだよ」って言ったから十分だろ!?
ほらジャガンナートの接近は許してしまってたし…


1716701005670.jpg