二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716696055884.jpg-(54698 B)
54698 B24/05/26(日)13:00:55No.1193375580そうだねx2 14:34頃消えます
相馬野馬追中継やっとるぞ!
神旗争奪戦もうすぐじゃぞ!
https://live.kuroko.cloud/index/index/live_id/msomach/
YouTubeでもやっとるぞ!
https://www.youtube.com/live/I9v5L8w8Cz0?si=4b5Yac-pOHztnXP2
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/26(日)13:01:57No.1193375916+
めちゃくちゃ面白いな野馬追…
224/05/26(日)13:02:28No.1193376090+
もう最終か
324/05/26(日)13:02:45No.1193376183+
逃げ切り一遍かと思ったけど結構中段前目ぐらいからの追い込みも決まるんだな
424/05/26(日)13:03:07No.1193376305+
博物館レベルの鎧使ってる人もいるってのはすごいね
524/05/26(日)13:03:18No.1193376367+
あぶない!
624/05/26(日)13:03:29No.1193376421+
風がやばすぎる
724/05/26(日)13:04:17No.1193376682+
甲冑着て騎乗してるとめちゃかっこいいな
824/05/26(日)13:04:24No.1193376726+
捕まるかと思ったけど逃げ切った!
924/05/26(日)13:05:13No.1193377007+
さあ次はウマ娘のイベントでもやった神旗争奪戦じゃな
1024/05/26(日)13:05:29No.1193377093+
旗の存在がバランス崩すんだな
1124/05/26(日)13:05:38No.1193377156+
おもしれ…
1224/05/26(日)13:06:23No.1193377399+
fu3521437.jpeg
鐙ですらこんなんだからね
1324/05/26(日)13:06:50No.1193377535+
坊主の騎手本物の戦国時代の荒武者みたいだ
1424/05/26(日)13:07:09No.1193377617+
お祭りの存在は競馬より前から知ってたけど競馬知ってから見るとまた見方が変わるね
1524/05/26(日)13:07:20No.1193377671+
>fu3521437.jpeg
>
>
>鐙ですらこんなんだからね
カッケェ…
1624/05/26(日)13:08:23No.1193377988そうだねx1
東北には相馬野馬追やチャグチャグ馬コなどの見応えのある馬事文化が今もなお色濃く残っているよ
住んで。
1724/05/26(日)13:08:30No.1193378022そうだねx2
実況で呼ばれてる○○ごう(郷?)ってのは家がある地域?
1824/05/26(日)13:08:45No.1193378087そうだねx4
>fu3521437.jpeg
>鐙ですらこんなんだからね
これちゃんと保存しとかないと駄目なやつじゃない?
1924/05/26(日)13:08:55No.1193378134そうだねx19
>東北には相馬野馬追やチャグチャグ馬コなどの見応えのある馬事文化が今もなお色濃く残っているよ
面白そうだな…

>住んで。
いやです…
2024/05/26(日)13:09:02No.1193378170そうだねx2
>住んで。
それはちょっと…
2124/05/26(日)13:10:11No.1193378536+
メインイベントはじまるざんすよ
2224/05/26(日)13:10:13No.1193378546+
>東北には相馬野馬追やチャグチャグ馬コなどの見応えのある馬事文化が今もなお色濃く残っているよ
いいよね…
>住んで。
おれ近所に乗馬クラブあるから…
2324/05/26(日)13:10:21No.1193378591+
内馬場にもお馬さんたくさんいるけどレース見て興奮して走り出したりしないのかな
2424/05/26(日)13:10:30No.1193378641+
去年熱中症の馬が112頭?
2524/05/26(日)13:10:42No.1193378721+
>東北には相馬野馬追やチャグチャグ馬コなどの見応えのある馬事文化が今もなお色濃く残っているよ
>住んで。
就職先ある?
2624/05/26(日)13:11:17No.1193378919+
>住んで。
赤べこ!(バシィ
2724/05/26(日)13:12:17No.1193379219そうだねx2
>実況で呼ばれてる○○ごう(郷?)ってのは家がある地域?
左様
https://cms.soma-nomaoi.jp/wp-content/uploads/2024/05/2024retsutyou_02.pdf
中ノ郷や小高郷や標葉(しねは)郷や宇多郷など各地から武者が集まりこの馬追が行われておるのだ
2824/05/26(日)13:12:20No.1193379239そうだねx3
>就職先ある?
2924/05/26(日)13:12:22No.1193379247+
馬がぞくぞくと集まってる
3024/05/26(日)13:12:39No.1193379343そうだねx2
>>住んで。
>赤べこ!(バシィ
ウンウン
3124/05/26(日)13:12:55No.1193379433そうだねx9
>去年熱中症の馬が112頭?
なので時期をずらしたのね
アスクビクターモアを忘れるな
3224/05/26(日)13:14:24No.1193379911+
パネルが倒れるくらいの風の強さか…
3324/05/26(日)13:15:17No.1193380191+
>中ノ郷や小高郷や標葉(しねは)郷や宇多郷など各地から武者が集まりこの馬追が行われておるのだ
ちょいちょい気になってたけど「しねは」ってそういう字書くのね
3424/05/26(日)13:15:34No.1193380283そうだねx1
甲冑競馬最終レースの輪乗りで落馬した武者の人また落ちそうになったの持ち直して完走したのすごかった
3524/05/26(日)13:19:14No.1193381416+
プーボー
3624/05/26(日)13:20:02No.1193381685+
馬がワラワラしててかわいい
3724/05/26(日)13:20:23No.1193381798+
これ空中で拾えなかったら騎乗したまま拾わなきゃいけないのか
3824/05/26(日)13:21:04No.1193381992+
ここで放馬したら馬はどんな動きするんだろう
適当に走って草食べ始めるんだろうか
3924/05/26(日)13:21:18No.1193382066+
>去年熱中症の馬が112頭?
馬は暑いのがめちゃくちゃ苦手なんだ
今の時代はもう7月にやれるような時代じゃない
4024/05/26(日)13:22:46No.1193382481+
この神旗争奪戦おもろいね
4124/05/26(日)13:23:07No.1193382590+
落ちたら棒で拾ってるんかな
4224/05/26(日)13:23:32No.1193382726+
下手に馬の足元に入るわけにもいかないし難しいなこれ
4324/05/26(日)13:23:35No.1193382739+
旗背負った人が乗った馬がいっぱいいるだけで迫力がすごい
4424/05/26(日)13:23:42No.1193382771+
馬の密度が競馬場を遥かに凌いでいる
4524/05/26(日)13:24:21No.1193382963+
人並みを切り裂いて坂登っていくのめちゃかっこいいな
4624/05/26(日)13:24:35No.1193383026+
馬場内放馬とか中央競馬だと一生聞けそうにないワードだ…
4724/05/26(日)13:25:11No.1193383213+
誰か怒られてました?
4824/05/26(日)13:25:49No.1193383390+
お馬さんは群れで生活する生き物とはいえこんな密集してよく平気なもんだ
まぁこれ用にそういう風に慣らされてるんだろうけど
4924/05/26(日)13:26:11No.1193383487+
>お馬さんは群れで生活する生き物とはいえこんな密集してよく平気なもんだ
>まぁこれ用にそういう風に慣らされてるんだろうけど
普段から横に旗さして生活してるからな
5024/05/26(日)13:26:12No.1193383495+
サマーレース系も後何年やれるだろうねレベルだと思うんだよな…
5124/05/26(日)13:26:15No.1193383505そうだねx4
>誰か怒られてました?
拾った人の所属と名前聞いとけ!って怒られてた
5224/05/26(日)13:27:14No.1193383766+
めっちゃ迫撃砲だ
5324/05/26(日)13:28:26No.1193384122+
落ちたらダメなんだ
5424/05/26(日)13:28:46No.1193384214+
救急対応!?
5524/05/26(日)13:28:54No.1193384252+
旗に適応できずに嫌々したお馬さんはお留守番ですというのもメで見た
5624/05/26(日)13:29:19No.1193384379+
>落ちたらダメなんだ
空中で旗が開かずに落ちたからダメっぽい
5724/05/26(日)13:29:24No.1193384401そうだねx1
>普段から横に旗さして生活してるからな



5824/05/26(日)13:29:38No.1193384458そうだねx4
元々が軍事訓練なので指揮官の怒号が結構飛ぶ
5924/05/26(日)13:30:23No.1193384666+
本当だ風呂の柄杓だ…
6024/05/26(日)13:30:31No.1193384699+
なんかあったみたいです
6124/05/26(日)13:31:21No.1193384941+
プーペー
6224/05/26(日)13:31:22No.1193384946+
今更だけど思ったよりだいぶ参加者多い
6324/05/26(日)13:31:25No.1193384965+
法螺貝部隊多いな
6424/05/26(日)13:32:23No.1193385261+
結構打ち上げるんですね
6524/05/26(日)13:32:42No.1193385351+
スレ画実装されたらこれ題材にした育成イベントあるんだろうな…
6624/05/26(日)13:32:45No.1193385366+
結構打ち上げるんだな神旗…
6724/05/26(日)13:32:49No.1193385385+
けっこう打ち上げる本数多いのね
6824/05/26(日)13:33:43No.1193385652+
>スレ画実装されたらこれ題材にした育成イベントあるんだろうな…
ハチャ馬が売れて続編出るようなことがあればこんな感じの競技欲しい
6924/05/26(日)13:34:07No.1193385748+
16発だそうです
7024/05/26(日)13:34:29No.1193385852そうだねx3
>スレ画実装されたらこれ題材にした育成イベントあるんだろうな…
ノーリーズンのお披露目イベントがこれ題材だよ!
7124/05/26(日)13:35:11No.1193386075+
現地だと結構花火の音大きいんですけどおうまさんびっくりしないんですね
7224/05/26(日)13:35:29No.1193386156+
坂かけあがるのは見栄えするな
7324/05/26(日)13:35:35No.1193386185+
>今更だけど思ったよりだいぶ参加者多い
>https://cms.soma-nomaoi.jp/wp-content/uploads/2024/05/2024retsutyou_02.pdf
参考までにお行列の参加者がこれ
7424/05/26(日)13:35:54No.1193386271+
穴開くんですか…
7524/05/26(日)13:36:22No.1193386401+
>現地だと結構花火の音大きいんですけどおうまさんびっくりしないんですね
びっくりしない子だけを選んでるからね
お行列だけ参加してその後は馬運車でお留守番してる子も見かけるよ
7624/05/26(日)13:36:32No.1193386446+
そう言えば馬追のHPがトップページ以外見れなかった
スマホだと対応してないんかな
7724/05/26(日)13:36:56No.1193386544+
繊細な子と図太い子の差すごいよね
7824/05/26(日)13:37:28No.1193386683+
>穴開くんですか…
花火ですからね…
7924/05/26(日)13:37:32No.1193386699+
>繊細な子と図太い子の差すごいよね
ばんえいの方の子もいるからね
8024/05/26(日)13:37:34No.1193386710+
>>今更だけど思ったよりだいぶ参加者多い
>>https://cms.soma-nomaoi.jp/wp-content/uploads/2024/05/2024retsutyou_02.pdf
>参考までにお行列の参加者がこれ
外国人も参加してるんだな
8124/05/26(日)13:37:45No.1193386753+
>ノーリーズンのお披露目イベントがこれ題材だよ!
あんな陣地取りみたいな事もするのこれ!?
8224/05/26(日)13:38:38No.1193386987+
>>ノーリーズンのお披露目イベントがこれ題材だよ!
>あんな陣地取りみたいな事もするのこれ!?
旗取り要素だけピックアップしたんじゃないかな…
旗持ったまま移動は甲冑競馬から取ってる可能性も無きにしもあらず
8324/05/26(日)13:39:17No.1193387175+
なるほどそんな理由が
8424/05/26(日)13:39:18No.1193387188+
人が乗ってるからとか周りに仲間いっぱい居るからとか単純に空気にあてられてお祭りムードとか
馬の方も楽しんでそうなのがたまにいる…
8524/05/26(日)13:39:41No.1193387294+
神旗争奪戦は終わりでこの後は集まった皆様を地元にお見送りするお上がりとなるぞ
相馬市の方に戻ればお神輿を神社にお返しするとことか見られるぞ
8624/05/26(日)13:39:43No.1193387305+
ノーリーズンも出場する予定だったんだよな…
8724/05/26(日)13:40:44No.1193387629+
>神旗争奪戦は終わりでこの後は集まった皆様を地元にお見送りするお上がりとなるぞ
>相馬市の方に戻ればお神輿を神社にお返しするとことか見られるぞ
時間なんでここらで失礼する
新幹線でダービー見ながら夕方には都内だ
8824/05/26(日)13:40:44No.1193387635+
赤母衣だ
8924/05/26(日)13:41:00No.1193387705+
甲冑にサラブレッドは映えるねえ
9024/05/26(日)13:41:13No.1193387769+
騒がしいのとかは平気でも他の馬がパニックおこすとつられて何々って驚いちゃうのもいるから大変ね
9124/05/26(日)13:41:19No.1193387802+
色々解説付きで助かったよ
9224/05/26(日)13:41:20No.1193387809+
>ノーリーズンも出場する予定だったんだよな…
いや流石に大分前に馬追からも引退してるよ!
もうおじいちゃんだから仕方ねえんだな…
9324/05/26(日)13:42:15No.1193388055+
母衣?風強いと結構大変そう
9424/05/26(日)13:42:24No.1193388100+
>いや流石に大分前に馬追からも引退してるよ!
>もうおじいちゃんだから仕方ねえんだな…
「最近調子いいからまた馬追に出してもいいかもなあ」みたいなこと言ってたのよ
9524/05/26(日)13:42:25No.1193388102+
>>ノーリーズンも出場する予定だったんだよな…
>いや流石に大分前に馬追からも引退してるよ!
>もうおじいちゃんだから仕方ねえんだな…
行列に参加予定だって話も上がったがポストした人が訂正してたな
9624/05/26(日)13:42:32No.1193388136そうだねx7
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡🪢🪢🪢🪢ヽ
  彡   ●  ● 
  彡 🎗️(     🎗️
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l
/ `     ( o o)\
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
9724/05/26(日)13:42:41No.1193388178+
>>ノーリーズンも出場する予定だったんだよな…
>いや流石に大分前に馬追からも引退してるよ!
>もうおじいちゃんだから仕方ねえんだな…
今年はウマ娘効果もあって有名になったからちょっとだけ出そうって話になってたんだよね…
9824/05/26(日)13:42:45No.1193388203そうだねx1
>いや流石に大分前に馬追からも引退してるよ!
>もうおじいちゃんだから仕方ねえんだな…
今年に関しては元気だから馬揃えに出そうぜって話もあったみたいよ
その話が出た直後に…だけど
9924/05/26(日)13:43:19No.1193388359+
まあ出るかもしれないくらいの話で確定ではなかったはず
10024/05/26(日)13:43:30No.1193388425+
若武者すぎる
10124/05/26(日)13:43:41No.1193388470そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
10224/05/26(日)13:43:55No.1193388533+
生中継見れただけでもノーリーズン実装されたら天井するくらいは興味持ったわ野馬追
10324/05/26(日)13:44:00No.1193388558+
色々あったけど馬追のパンフ作成資金が集まってそれについてはよかったよ
10424/05/26(日)13:44:05No.1193388577そうだねx8
>    ∧  ∧
>   / ヽ‐‐ ヽ
>  彡🪢🪢🪢🪢ヽ
>  彡   ●  ● 
>  彡 🎗️(     🎗️
> 彡   ヽ     |
> 彡    ヽ    l
>/ `     ( o o)\
>/ __    /´>  )
>(___|_(   /<ヽ/
誇り高き軍馬である
10524/05/26(日)13:44:06No.1193388585+
>>ノーリーズンも出場する予定だったんだよな…
>いや流石に大分前に馬追からも引退してるよ!
>もうおじいちゃんだから仕方ねえんだな…
ウマ娘になったし出そうかって話だったんだよ
10624/05/26(日)13:44:53No.1193388830そうだねx4
不参加の子はこうして繋がれてるんだけど
fu3521576.jpeg
知らん人に撫でられても同時ないくらいに人馴れしてる
いやだと馬自身が奥に引っ込めるようにロープはゆるめにしてあるみたい
10724/05/26(日)13:44:54No.1193388837そうだねx1
この総大将の人って相馬の子孫…?
10824/05/26(日)13:44:59No.1193388854+
これを去年まで毎年7月にやってたと考えると
10924/05/26(日)13:44:59No.1193388856+
観客からの掛け声も地元のお祭りって感じで良いな
11024/05/26(日)13:45:48No.1193389089そうだねx2
>色々あったけど馬追のパンフ作成資金が集まってそれについてはよかったよ
https://for-good.net/project/1000712/activity/detail/1103#main-report
>おかげさまでクラウドファンディングが134%という予想以上の結果となり、たいへん驚いています…
>朝の時点で41%だったので、これは難しそうだと思っていたのですが、ノーリーズンの訃報が飛び込んできてから、次々に奇跡が起こりました…
>すべては1週間前にTwitterに投稿したこの写真から始まった気がします。これで多くの方に知っていただくこととなりました。
>ご支援いただいたみなさん、そしてノーリーズン、ほんとうに、ありがとうございました🙏

少し泣く
11124/05/26(日)13:45:53No.1193389111+
>この総大将の人って相馬の子孫…?
子孫かつ現ご当主様のお孫さんだね
11224/05/26(日)13:46:24No.1193389273そうだねx4
>まあうん…おつらいはなしはよそうや…
事故死でもないし普通に語り継いだら?
11324/05/26(日)13:46:37No.1193389332そうだねx1
>観客からの掛け声も地元のお祭りって感じで良いな
旗をとれた人の名前が読み上げられた途端隣の人が「うわパイセンじゃん!すっげぇ!」て言ってて和んだよ
11424/05/26(日)13:46:57No.1193389430+
>>この総大将の人って相馬の子孫…?
>子孫かつ現ご当主様のお孫さんだね
クリークの生産者のお子さんかお孫さん?
11524/05/26(日)13:47:16No.1193389535+
相馬野馬追側もノーリーズン実装してノリノリだったからなあ…
11624/05/26(日)13:47:22No.1193389565+
相馬マジでそのへんの民家で普通にお馬さんが飼われてたりするから人馴れはめっちゃしてんのかな
11724/05/26(日)13:47:32No.1193389617+
地元の意欲で成り立ってるんだなぁ
11824/05/26(日)13:48:06No.1193389819+
この広場は普段は公園みたいな感じなのかな
11924/05/26(日)13:48:08No.1193389831+
3歳?!
12024/05/26(日)13:48:29No.1193389937+
3歳!?クラシック世代か
12124/05/26(日)13:48:29No.1193389938+
>地元の意欲で成り立ってるんだなぁ
地元の庭先で飼ってますからね…
12224/05/26(日)13:48:32No.1193389947+
>クリークの生産者のお子さんかお孫さん?
生産者が現当主さまだね
総大将はそのお孫さん
12324/05/26(日)13:49:25No.1193390181+
ノリ!
12424/05/26(日)13:49:30No.1193390194+
ノリ
12524/05/26(日)13:49:45No.1193390273そうだねx1
いやー楽しかった
この後俺は近くの銭湯予約してあるからそこで汗を流した後写真整理してからゆっくり帰るぜ
12624/05/26(日)13:50:31No.1193390504+
youtubeの方配信開始時間に台湾時間まで書いて字幕も繁体字があるし台湾と繋がりが深い町なの?
12724/05/26(日)13:50:39No.1193390535そうだねx1
>いやー楽しかった
>この後俺は近くの銭湯予約してあるからそこで汗を流した後写真整理してからゆっくり帰るぜ
お疲れさま
写真楽しみにしてるぜ
12824/05/26(日)13:51:20No.1193390727+
>youtubeの方配信開始時間に台湾時間まで書いて字幕も繁体字があるし台湾と繋がりが深い町なの?
震災の時に台湾から支援を受けた
12924/05/26(日)13:51:23No.1193390746+
今後ろを空馬が走って行ったな…
13024/05/26(日)13:51:27No.1193390763+
落馬の瞬間見ちゃった…
13124/05/26(日)13:51:41No.1193390819+
転んじゃった子いたね…
13224/05/26(日)13:51:56No.1193390902+
去年はどこぞの神社の祭りでもお馬さん関係で大荒れだったのも時期変更に拍車かけたんだろうな
13324/05/26(日)13:52:10No.1193390974+
>youtubeの方配信開始時間に台湾時間まで書いて字幕も繁体字があるし台湾と繋がりが深い町なの?
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240524/6050026270.html
これ関係かも
13424/05/26(日)13:52:33No.1193391087+
X(旧Twitter)みたいな旗が映ると少し笑ってしまう
13524/05/26(日)13:53:27No.1193391338+
これはこれですごい行事だなあ
13624/05/26(日)13:53:46No.1193391441+
7月が梅雨って話聴くと100年そこらで気候変動してるなって気になってくるな
13724/05/26(日)13:53:53No.1193391473+
キャッチしたか?
13824/05/26(日)13:54:27No.1193391649+
強風に悩まされこそしたけど気温に関しては狙い通りに大正解だったね
13924/05/26(日)13:54:52No.1193391774そうだねx2
>7月が梅雨って話聴くと100年そこらで気候変動してるなって気になってくるな
純粋にどんどん季節が前にずれ込んでる感じはするよね
それはそれとして夏が長くなってるんだけど
14024/05/26(日)13:55:24No.1193391941+
>強風に悩まされこそしたけど気温に関しては狙い通りに大正解だったね
今年の夏はマジでヤバいみたいだしずらして正解だったな
14124/05/26(日)13:55:57No.1193392075+
迫撃砲みたいなので打ち出すんですね
14224/05/26(日)13:56:09No.1193392129+
>強風に悩まされこそしたけど気温に関しては狙い通りに大正解だったね
見る側も風があるだけでだいぶ楽になるしね
ほぼ確実にダービーとかち合う以外はベストな日程かも
14324/05/26(日)13:56:57No.1193392362+
コワ〜…
14424/05/26(日)13:57:04No.1193392403+
これって旗包みみたいなやり方で自分のとこに引き寄せたりしてもいいの?あくまで手で掴んで引き寄せるルール?
14524/05/26(日)13:57:40No.1193392574+
ジョッキーと違ってゴーグルとかないから砂埃とかキツそうだ
14624/05/26(日)13:57:53No.1193392623+
今組頭って
14724/05/26(日)13:58:34No.1193392834そうだねx2
>去年はどこぞの神社の祭りでもお馬さん関係で大荒れだったのも時期変更に拍車かけたんだろうな
あれ対応しても更にまた燃やされて祭りや神社自体を廃止しろだの騒ぐ奴ばっかでもう相手しちゃいけない奴らだった
14824/05/26(日)13:58:38No.1193392861そうだねx4
馬と参加者の熱中症等を考慮して時期ずらしは正解でしょう
馬に限らず動物を使った行事はこれからのご時世も考えれば色々変えていかないと続けていけないしね
14924/05/26(日)13:59:04No.1193393006そうだねx1
いい天気だなあ
15024/05/26(日)13:59:15No.1193393055そうだねx1
ケアもちゃんとしてからと言えるのはいい事だ
15124/05/26(日)13:59:17No.1193393061そうだねx3
神主さんたちが輓馬に乗ってましたがうおでっか…ふっと…ってなりました
fu3521625.jpeg
fu3521626.jpeg
15224/05/26(日)13:59:22No.1193393090+
>ジョッキーと違ってゴーグルとかないから砂埃とかキツそうだ
いい天気でめっちゃまぶしい…
15324/05/26(日)14:00:14No.1193393360+
>今組頭って
侍大将
御使番
組頭
中頭
郡代
騎馬
こういう区分の組頭ね
ヤーさんじゃないぞ
15424/05/26(日)14:00:17No.1193393378+
物言いついてる
15524/05/26(日)14:00:49No.1193393564+
去年は馬だけじゃなく人間もバタバタ倒れてたレベルだったしなぁ
15624/05/26(日)14:00:58No.1193393609+
>>今組頭って
>侍大将
>御使番
>組頭
>中頭
>郡代
>騎馬
>こういう区分の組頭ね
>ヤーさんじゃないぞ
やっぱりそうだよね…ちょっとびっくりしただけ
15724/05/26(日)14:01:09No.1193393665+
めっちゃ揉めてる…
15824/05/26(日)14:01:19No.1193393713+
生き物として勝てない…感が強すぎるよね重種の子
15924/05/26(日)14:01:24No.1193393750そうだねx4
>あれ対応しても更にまた燃やされて祭りや神社自体を廃止しろだの騒ぐ奴ばっかでもう相手しちゃいけない奴らだった
いやまあけおってる連中がいるのはその通りなんだけど
普段馬産に関わってて迂闊なこと言えないプロの人たちが「いやいくらなんでもおかしいだろ…」って声上げたのも事実だからいつものワンパターンとはまた別物よ
告訴されてるのもガン無視してたんだから
16024/05/26(日)14:02:30No.1193394159+
>いやまあけおってる連中がいるのはその通りなんだけど
>普段馬産に関わってて迂闊なこと言えないプロの人たちが「いやいくらなんでもおかしいだろ…」って声上げたのも事実だからいつものワンパターンとはまた別物よ
>告訴されてるのもガン無視してたんだから
今年はある程度対策して行ったのに燃やされた事の方を言及してるんじゃない?
去年のやつ言われるのはまあ仕方ないよねってなる
16124/05/26(日)14:02:31No.1193394171そうだねx6
まあ今ここで引っ張る話題でもあるまいよ
16224/05/26(日)14:02:47No.1193394277+
今更だけど花火打ち上げる人は何かの装束とか無くて普通に作業服なんだな…
16324/05/26(日)14:02:54No.1193394315+
こっちもに馬コにも出てる子がいると聞いた
16424/05/26(日)14:02:57No.1193394335+
ゲストに台湾の人いたのか
日本語上手いな
16524/05/26(日)14:03:16No.1193394458そうだねx2
>今更だけど花火打ち上げる人は何かの装束とか無くて普通に作業服なんだな…
危ないからね…
16624/05/26(日)14:03:33No.1193394566+
上に張られた
>https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240524/6050026270.html
これかな?ゲストの人
16724/05/26(日)14:04:01No.1193394725そうだねx2
大体あれで動いてる団体はまず競馬を廃止しろとかやってるから対話できないよ
16824/05/26(日)14:04:13No.1193394800+
鞭でとっていいのか!
16924/05/26(日)14:04:51No.1193395058+
揉めてる馬群の中に徒歩で割って入りたくねぇ…
17024/05/26(日)14:04:52No.1193395059+
今の倍!?
17124/05/26(日)14:04:58No.1193395111そうだねx5
…やっぱりルールは変えていくべきだな!
17224/05/26(日)14:05:13No.1193395198+
八艘飛びかよ
17324/05/26(日)14:05:54No.1193395466+
メで知ったけどウインクリューガーもいるのか…
17424/05/26(日)14:06:15No.1193395583そうだねx1
釘バットならぬ釘鞭はやばいって!
17524/05/26(日)14:06:27No.1193395657+
>…やっぱりルールは変えていくべきだな!
流石に鞭に釘とか馬の上を飛び移るとかはやっちゃダメだよな…
17624/05/26(日)14:06:28No.1193395663そうだねx9
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ● 
  彡  (      l
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l
/ `     ( o o)\
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
 |       /
 |  /\  /
 | /    )  )
  ヒl    (  \
       \二)
17724/05/26(日)14:06:36No.1193395710そうだねx1
>就職先ある?
…廃炉作業じゃあ!
17824/05/26(日)14:07:12No.1193395908+
亡くなったけどタキオンの孝行息子ロジック君もいたはず
17924/05/26(日)14:07:53No.1193396164そうだねx1
スカッ
スカッ
18024/05/26(日)14:07:55No.1193396177+
落ちた!
18124/05/26(日)14:08:08No.1193396253+
綺麗に2本とも落ちたな…
18224/05/26(日)14:08:21No.1193396311+
住民票移して。
18324/05/26(日)14:08:27No.1193396345+
やっぱり落ちちゃだめなんだ
18424/05/26(日)14:08:38No.1193396409+
思ってたより遥かに楽しんでる自分が居る
18524/05/26(日)14:08:43No.1193396438+
降りて拾えないんだ
18624/05/26(日)14:09:24No.1193396677+
>住民票移して。
赤べこ!(バシィ
18724/05/26(日)14:09:31No.1193396726そうだねx1
風スンゲェけどおかげで旗がよく映ている
18824/05/26(日)14:09:34No.1193396742+
>亡くなったけどタキオンの孝行息子ロジック君もいたはず
シャトルの息子でNHKマイル馬のウインクリューガーはいたとか
https://x.com/pakapakakobo/status/1794520272097476827?s=19
18924/05/26(日)14:10:29No.1193397069+
カメラの真ん中でのんびり草を食うんじゃない
19024/05/26(日)14:10:40No.1193397146+
女性!?
19124/05/26(日)14:10:56No.1193397257+
>>住民票移して。
>赤べこ!(バシィ
ウンウン
19224/05/26(日)14:10:59No.1193397278+
女武者!
19324/05/26(日)14:11:11No.1193397354+
ぶおお〜 ぶおお〜
19424/05/26(日)14:11:28No.1193397453そうだねx1
女の子がとる←すごい
3兄弟とってる←すごい
19524/05/26(日)14:11:47No.1193397562+
高橋ぃー!
19624/05/26(日)14:12:26No.1193397805+
あれこのイベント夏じゃなかったっけ?
19724/05/26(日)14:12:27No.1193397812そうだねx3
上も見ないといけないし周りも見ないといけないしで結構大変なのでは…?
19824/05/26(日)14:12:43No.1193397916+
>シャトルの息子でNHKマイル馬のウインクリューガーはいたとか
>https://x.com/pakapakakobo/status/1794520272097476827?s=19
AA貼られてるなーと思ったらいたの!?
19924/05/26(日)14:12:49No.1193397959+
>あれこのイベント夏じゃなかったっけ?
暑すぎるので今年から五月に
20024/05/26(日)14:12:50No.1193397968+
>あれこのイベント夏じゃなかったっけ?
夏は暑すぎだから…
20124/05/26(日)14:12:56No.1193398002+
>あれこのイベント夏じゃなかったっけ?
もう夏は死の季節になってしまったよ
20224/05/26(日)14:12:56No.1193398006そうだねx3
>カメラの真ん中でのんびり草を食うんじゃない
ひろい
馬がいっぱい
草もある
これは放牧地だな
20324/05/26(日)14:13:05No.1193398057+
>あれこのイベント夏じゃなかったっけ?
暑さがね…
20424/05/26(日)14:13:18No.1193398139+
>あれこのイベント夏じゃなかったっけ?
>去年熱中症の馬が112頭?
20524/05/26(日)14:13:50No.1193398320そうだねx1
>カメラの真ん中でのんびり草を食うんじゃない
お嫌いですか?
20624/05/26(日)14:14:01No.1193398396+
女性は20未満じゃないと参加できんのか…
20724/05/26(日)14:14:16No.1193398485+
ダービーの日に被せることはないんじゃないかなと思ったけど4月からずっと週末はG1なんだな
20824/05/26(日)14:14:21No.1193398529+
馬も汗かくとは言え人間ほど熱に強い訳じゃないからな
いや人間でもあの格好で夏場はもう無理だ
20924/05/26(日)14:14:25No.1193398561+
当たり前だけど馬の操作技術高いなあ
21024/05/26(日)14:15:26No.1193398938そうだねx1
実際今日は湿気もなくて程よい気候だし気持ちよさそうだ
21124/05/26(日)14:15:27No.1193398943そうだねx1
熱中症はそのまま死亡や後遺症になるかなりやばい代物だからな
「」も気を付けようね
21224/05/26(日)14:15:30No.1193398966+
プーボー
21324/05/26(日)14:15:31No.1193398978+
>ダービーの日に被せることはないんじゃないかなと思ったけど4月からずっと週末はG1なんだな
来週の安田記念終わったら1週空くかな
21424/05/26(日)14:15:43No.1193399049+
>当たり前だけど馬の操作技術高いなあ
犬を飼うノリで馬を飼う相馬民だ
面構えが違う
21524/05/26(日)14:15:44No.1193399053+
>女性は20未満じゃないと参加できんのか…
珍しい年齢制限だよな低い方だけOKなのって
21624/05/26(日)14:15:54No.1193399123+
>当たり前だけど馬の操作技術高いなあ
行列の時も若い子の馬が後ろに下がっちゃった時年配の方が「手綱ひくな!はたけ!」って指示して体勢立てなおらせてたな
21724/05/26(日)14:15:57No.1193399144+
風は強いけどそれ以外は絶好の行事日和なのもいいね
21824/05/26(日)14:15:58No.1193399152そうだねx3
ウインクリューガーは今立派な誇り高き相馬野馬追担当馬なんか…
マジで誇れ
21924/05/26(日)14:16:17No.1193399261+
ダイレクトキャッチした?
22024/05/26(日)14:16:28No.1193399318+
湿度も低いし風も強いからめっちゃ砂が飛ぶ!
スマホがちょっと取り出しただけで粉まみれになる!
22124/05/26(日)14:16:59No.1193399547+
25℃なら昔の夏場の気温だから時期的に今がちょうどいいな
22224/05/26(日)14:17:20No.1193399665+
すぐ近くの中学校がバイク停めさせてくれるからありがたく使わせてもらってるんだけど三重ナンバーとかが普通にある…
22324/05/26(日)14:17:24No.1193399693+
やっぱりすれ違いは上り優先なのか
22424/05/26(日)14:17:32No.1193399744+
乗馬ってだけで結構体力使うもんな…
22524/05/26(日)14:17:37No.1193399776+
人間も体重減るのか
22624/05/26(日)14:17:42No.1193399800+
そりゃ次の日もう1日休み欲しいよなこれに参加した後じゃ…
22724/05/26(日)14:17:46No.1193399822+
3日間野馬追した翌日に仕事…?
22824/05/26(日)14:18:16No.1193400015そうだねx1
2本目!?
22924/05/26(日)14:18:34No.1193400123+
2本目!?
23024/05/26(日)14:18:46No.1193400213そうだねx3
>3日間野馬追した翌日に仕事…?
バケモンかこの人ら
23124/05/26(日)14:18:46No.1193400215そうだねx3
あっついのと帰りが混みそうなので先に離脱します
初めてきたけど楽しかったです!
23224/05/26(日)14:18:56No.1193400269そうだねx9
fu3521690.jpeg
いい感じに撮れた
23324/05/26(日)14:18:56No.1193400271+
ラストかー
23424/05/26(日)14:19:02No.1193400299+
取ったら勝ち抜けって訳じゃないんだ
23524/05/26(日)14:19:05No.1193400316+
これ見たあとJRA見て思うのはジョッキーって小柄なんだなーって
馬は同じくらいの大きさなのにジョッキーが乗ってると相対的にでかく見える
23624/05/26(日)14:19:08No.1193400328+
旗取り運ゲーでもないんだ
23724/05/26(日)14:19:31No.1193400453+
>>3日間野馬追した翌日に仕事…?
>バケモンかこの人ら
野馬追のために毎年訓練している人たちだ
面構えが違う
23824/05/26(日)14:19:47No.1193400560+
>これ見たあとJRA見て思うのはジョッキーって小柄なんだなーって
>馬は同じくらいの大きさなのにジョッキーが乗ってると相対的にでかく見える
斤量の関係上仕方ないですね
デカいから騎手続けるの無理だなってなった人も少なからず居ますし…
23924/05/26(日)14:19:48No.1193400563+
>>>3日間野馬追した翌日に仕事…?
>>バケモンかこの人ら
>野馬追のために毎年訓練している人たちだ
>面構えが違う
ソルジャーかよ
24024/05/26(日)14:20:13No.1193400736+
やっぱ農家は強いですね
24124/05/26(日)14:20:26No.1193400819そうだねx5
草食ってる近くに落ちてビックリしてるのかわいい
24224/05/26(日)14:20:31No.1193400851+
一瞬だから取った瞬間が見えない…
24324/05/26(日)14:21:19No.1193401101+
>ウインクリューガーは今立派な誇り高き相馬野馬追担当馬なんか…
>マジで誇れ
ネオユニ世代なのね
ウマ娘に来ないかな
24424/05/26(日)14:21:37No.1193401221+
>草食ってる近くに落ちてビックリしてるのかわいい
食っとる場合かーっ!!
24524/05/26(日)14:21:43No.1193401255そうだねx1
>やっぱ農家は強いですね
足腰が違いすぎますよね…
24624/05/26(日)14:21:50No.1193401287+
なんだなんだ
24724/05/26(日)14:22:38No.1193401558+
総大将の相馬氏の子孫広島在住ってなってたんだけど新聞見たら
24824/05/26(日)14:23:36No.1193401868+
現地で見てるけど参加してない馬が花火の音にかなり興奮してて参加している人と馬すげえなってなってる
24924/05/26(日)14:24:56No.1193402363+
馬を…素手で?!
25024/05/26(日)14:25:08No.1193402419+
素手で馬を!?
25124/05/26(日)14:25:08No.1193402426そうだねx5
>>これ見たあとJRA見て思うのはジョッキーって小柄なんだなーって
>>馬は同じくらいの大きさなのにジョッキーが乗ってると相対的にでかく見える
>斤量の関係上仕方ないですね
>デカいから騎手続けるの無理だなってなった人も少なからず居ますし…
ノリさんと蛯名さんが参加した時がお二人共甲冑姿が似合いすぎてる…
fu3521715.jpg
25224/05/26(日)14:25:13No.1193402451そうだねx1
>総大将の相馬氏の子孫広島在住ってなってたんだけど新聞見たら
震災の影響で広島に避難してそこで牛とか飼ってるよ
馬も飼ってくれたらいいんだけど…
25324/05/26(日)14:26:04No.1193402736+
>現地で見てるけど参加してない馬が花火の音にかなり興奮してて参加している人と馬すげえなってなってる
あの会場で草食えるくらいにならないとな
25424/05/26(日)14:26:06No.1193402749+
馬を素手で制御はもうラオウなんですよ
25524/05/26(日)14:26:15No.1193402802+
明日は馬にだいしゅきホールドじゃ
25624/05/26(日)14:26:16No.1193402810そうだねx3
いやあ面白かった
25724/05/26(日)14:26:26No.1193402865+
面白かった
25824/05/26(日)14:26:36No.1193402923+
>総大将の相馬氏の子孫広島在住ってなってたんだけど新聞見たら
相馬は震災以降大変だったので事業色々やめて今はそっちで牧場やりながら相馬の復興とかもやってるとかなんとか
25924/05/26(日)14:26:44No.1193402975+
配信にいいね入れて帰ろ
26024/05/26(日)14:26:55No.1193403047+
初めて通しで見たけど甲冑競馬以外にも色々あるんだな
26124/05/26(日)14:27:10No.1193403125+
>相馬は震災以降大変だったので事業色々やめて今はそっちで牧場やりながら相馬の復興とかもやってるとかなんとか
良いよね殿様プリン
26224/05/26(日)14:27:16No.1193403162+
>ノリさんと蛯名さんが参加した時がお二人共甲冑姿が似合いすぎてる…
>fu3521715.jpg
これそのまま大河に出せますね
26324/05/26(日)14:27:21No.1193403210+
これ配信アーカイブとかはあるんですかね?
26424/05/26(日)14:27:44No.1193403341+
>いやあ面白かった
いいところでしょ
住んで。
26524/05/26(日)14:27:59No.1193403444+
ゴーストオブツシマ遊んでてお侍熱が結構あるんだけどいやはや騎馬武者がフル装備でぞろぞろいるの最高だったな…いっぺん生で拝みたい
26624/05/26(日)14:28:09No.1193403509+
>>いやあ面白かった
>いいところでしょ
そうだね
>住んで。
いやどす
26724/05/26(日)14:28:25No.1193403594+
>ゴーストオブツシマ遊んでてお侍熱が結構あるんだけどいやはや騎馬武者がフル装備でぞろぞろいるの最高だったな…いっぺん生で拝みたい
来て。
26824/05/26(日)14:28:38No.1193403671+
>いいところでしょ
>住んで。
宮城出身の立花日菜さんが住むにはちょっと不便過ぎると言ってました
26924/05/26(日)14:29:03No.1193403826+
競馬関係の大名というと南部杯の南部氏はずっと盛岡に居続けてて
南部杯では表彰式で勝ち馬に優勝トロフィーくれる
27024/05/26(日)14:29:31No.1193404004+
>デカいから騎手続けるの無理だなってなった人も少なからず居ますし…
KOUSHIROUさんは減量でもう骨ボロボロレベルだったらしいですね…
27124/05/26(日)14:30:00No.1193404178そうだねx5
>いいところでしょ
面白かった!
>住んで。
面白かった!
27224/05/26(日)14:30:14No.1193404257+
毎回相馬氏が信長の野望で騎馬ステ高い理由がわかりました


fu3521576.jpeg fu3521437.jpeg 1716696055884.jpg fu3521625.jpeg fu3521715.jpg fu3521690.jpeg fu3521626.jpeg