二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716683818919.jpg-(50871 B)
50871 B24/05/26(日)09:36:58No.1193316636+ 11:31頃消えます
バウンドドックが可変モビル―スーツじゃなくてもビルアーマーだったことを30年生きてきて今日初めて知った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/26(日)09:38:33No.1193317074そうだねx20
>可変モビル―スーツ
>もビルアーマー
おちつけ
224/05/26(日)09:39:01No.1193317239そうだねx2
若造がimgに来るな
324/05/26(日)09:39:49No.1193317464そうだねx13
思ったより動揺が大きかったようだな
424/05/26(日)09:40:36No.1193317707+
>>可変モビル―スーツ
>>もビルアーマー
>おちつけ
ハウンドドッグとかの表記ミスが無いのに惜しいね
524/05/26(日)09:41:32No.1193317983そうだねx1
デカいのにびっくりするよね
624/05/26(日)09:42:43No.1193318246+
厳密に分類するならそうなんだけど
なんか劇中で実際乗ってる連中はそこまで細かく区別してなさそうなんだよな
724/05/26(日)09:43:01No.1193318340そうだねx1
可変機にモビルなんたらって名称用意されずに今に至るまで可変MSMAで済まされてるのもちょっと不思議かも
824/05/26(日)09:43:13No.1193318399そうだねx7
長らくバウンドドッグと間違えてましたよ私は
924/05/26(日)09:44:59No.1193318826+
バウンドドッグ
バウンドドック
ハウンドドッグ
ハウンドドック
1024/05/26(日)09:45:41No.1193318973+
ボッブミサイルみてえなもんだろ
1124/05/26(日)09:45:44No.1193318986+
メインで使う形態によって分類が変わるんだっけ?
1224/05/26(日)09:46:47No.1193319261そうだねx3
俺Ζ期のとTMAかTMSかの分類面倒くさくて嫌い!!
1324/05/26(日)09:47:01No.1193319338+
可変MSと可変MAの分類
大多数の宇宙世紀市民と軍人はそこまで気にしてなくて
宇宙世紀ミリオタだけが異様にこだわるだけなんてことになってたりして
1424/05/26(日)09:48:12No.1193319729+
>ボッブミサイルみてえなもんだろ
ポップミサイル? 弾けるミサイルって何だよ…って思ってた
1524/05/26(日)09:48:35No.1193319860そうだねx4
メッサーラをうっかりシロッコのいる前で可変MSと呼ぼうものなら
たっぷり嫌味込めて訂正されそうなことはわかる
1624/05/26(日)09:48:48No.1193319922+
Ζ時代は特に可変機ばっかりだからなー
1724/05/26(日)09:48:51No.1193319936+
今でも変な変形だと思っています
1824/05/26(日)09:49:25No.1193320097+
>可変MSと可変MAの分類
>大多数の宇宙世紀市民と軍人はそこまで気にしてなくて
>宇宙世紀ミリオタだけが異様にこだわるだけなんてことになってたりして
戦車も自走砲も同じよ
1924/05/26(日)09:50:08No.1193320327そうだねx7
    1716684608335.png-(14503 B)
14503 B
蓋とか付けられなかったのかな
2024/05/26(日)09:51:00No.1193320593+
どっちがメインとか劇中でそんな演出されてるの見たことないしな
2124/05/26(日)09:51:04No.1193320606+
ビルドファイターズかなにかでバウンドドックに蓋でも付けてろみたいなシーンあった気がする
2224/05/26(日)09:51:26No.1193320706+
変形時に下からスカート覗くとなんか頑張って入ってるなーって微笑ましくなる
2324/05/26(日)09:52:26No.1193320953+
アッシマーやギャプランはMA形態じゃないと飛べないけどメッサーラやバウンドドックはどうでもいいだろ…って思う
2424/05/26(日)09:52:45No.1193321021+
ニタ研で作られたNT専用機だけど特にサイコミュ兵器は積んでない
2524/05/26(日)09:53:24No.1193321199+
>蓋とか付けられなかったのかな
あったよ!
これです
fu3520566.jpg
2624/05/26(日)09:56:00No.1193321954+
>>蓋とか付けられなかったのかな
>あったよ!
>これです
>fu3520566.jpg
ブースター…いやもとからか
2724/05/26(日)09:56:50No.1193322188そうだねx2
付き添い用の白いやつはMS形態になってなかったような気がする
2824/05/26(日)09:57:02No.1193322247+
おれニュータイプ研究所をニタ研って略すの嫌いだ
大体あいつら強化人間しか研究してないじゃん
2924/05/26(日)09:57:08No.1193322279+
見た目だけは好きでエウティタで使ってたけど
終盤機体のくせになんかこうわかりやすく凶悪な武装とか無いのがパンチ弱い
3024/05/26(日)09:58:58No.1193322738そうだねx7
>おれニュータイプ研究所をニタ研って略すの嫌いだ
>大体あいつら強化人間しか研究してないじゃん
ファンの作った造語じゃなくて本編に出てくる略語だから文句言われてもなぁ
3124/05/26(日)10:00:42No.1193323163+
変形してたほうが硬いのがいいよね
ジェリドは駄目だ
3224/05/26(日)10:02:44No.1193323633+
別にNT専用機体ってわけでもないんだっけ?
3324/05/26(日)10:04:20No.1193324034+
NT推奨機体…?
3424/05/26(日)10:06:48No.1193324715+
そういう分類だとギャプランとかZガンダムもNT推奨機体になるのかな…
3524/05/26(日)10:08:24No.1193325148+
>別にNT専用機体ってわけでもないんだっけ?
寧ろサイコミュ要素どこよ?ってくらいジェリドとかも普通に操縦してるしファンネルの類も積んでない
3624/05/26(日)10:09:25No.1193325486+
クソでかいからとりあえずNT専用名乗ってそう
3724/05/26(日)10:10:23No.1193325795+
NT機だったらめさなんかに乗らせないよなあ
3824/05/26(日)10:10:32No.1193325833+
>大体あいつら強化人間しか研究してないじゃん
ちゃんとNT候補生とかを生体解剖して研究に活かしてます!
3924/05/26(日)10:10:39No.1193325867+
EXVSOBだと射撃弱すぎて勝率4割とかだった気がする
4024/05/26(日)10:11:09No.1193326002+
スレ画に乗ってた時のジェリドは若干の強化が入っていたかどうか思い出そうとしている
4124/05/26(日)10:11:58No.1193326245+
不安定な強化人間が乗ってる間に不安定になっても頑丈だから撤退できるというようなコンセプトだろうか
4224/05/26(日)10:12:24No.1193326368+
>ちゃんとNT候補生とかを
うn
>生体解剖して研究に活かしてます!
どうして!どうしてそう変な方向にばかり思いきりが良いのよ!
4324/05/26(日)10:12:30No.1193326403+
ナラティブのニタ研狂いすぎ
4424/05/26(日)10:14:11No.1193326865+
>別にNT専用機体ってわけでもないんだっけ?
ウッダーがやった様にサイコガンダムも動かすだけなら出来るけど全く性能は発揮できないジェリドが乗ったのはサイコミュ対応コクビットじゃなくて一般兵用に換装したやつだから全て手動操作
4524/05/26(日)10:14:12No.1193326868+
要素としてはサイコの廉価版とも取れる
ドーベンとバウンドドックのサイコ正統後継者を賭けた戦いが始まったり始まらなかったりしろ
4624/05/26(日)10:15:10No.1193327117+
機体の反応をサイコみゅで支援して良好にしてるだけで動かすのに脳波なくても何とでもなるんだろな
4724/05/26(日)10:15:34No.1193327231そうだねx1
結構Z捕まえられるやつ
4824/05/26(日)10:16:05No.1193327339そうだねx5
>サイコみゅ
なんだその可愛い感じの誤字は
4924/05/26(日)10:17:21No.1193327682そうだねx3
サイコガンダムみゅ
ビームが出たみゅ
5024/05/26(日)10:17:55No.1193327847+
>>別にNT専用機体ってわけでもないんだっけ?
>ウッダーがやった様にサイコガンダムも動かすだけなら出来るけど全く性能は発揮できないジェリドが乗ったのはサイコミュ対応コクビットじゃなくて一般兵用に換装したやつだから全て手動操作
終盤のジェリドはNTに覚醒してたとかじゃないの!?
5124/05/26(日)10:18:38No.1193328073+
>ウッダーがやった様にサイコガンダムも動かすだけなら出来るけど全く性能は発揮できないジェリドが乗ったのはサイコミュ対応コクビットじゃなくて一般兵用に換装したやつだから全て手動操作
ただのデカい的すぎる…
5224/05/26(日)10:19:28No.1193328288+
MS形態で負けたしこいつあんまり変形しなくていいよね
5324/05/26(日)10:19:36No.1193328314+
>終盤のジェリドはNTに覚醒してたとかじゃないの!?
そんな描写も設定もない唯一それっぽい描写があったのがマウアーが庇って死んだ時くらい
5424/05/26(日)10:19:53No.1193328385+
>ナラティブのニタ研狂いすぎ
でもティターンズの本部主導で強化人間つぶしてOSにしたやつをコピペ量産して主力機にしようとしてたぐらいだからコピーされてないだけマシよ
5524/05/26(日)10:24:26No.1193329603+
>>ウッダーがやった様にサイコガンダムも動かすだけなら出来るけど全く性能は発揮できないジェリドが乗ったのはサイコミュ対応コクビットじゃなくて一般兵用に換装したやつだから全て手動操作
>ただのデカい的すぎる…
乗る機体が無かったんじゃないかな…
5624/05/26(日)10:25:26No.1193329842そうだねx3
これとかイージスみたいなキモい変形好き
キモすぎない絶妙なキモさがいい
5724/05/26(日)10:25:47No.1193329924+
めさに少しでもNT的素養があればなんて言うかもう少しこう…
ところでNTって打とうとするたび勝手にNTRに予測変換されて危ういですね
5824/05/26(日)10:29:03No.1193330782+
>乗る機体が無かったんじゃないかな…
ハイザックにでも乗せとけ過ぎる…
5924/05/26(日)10:29:36No.1193330925+
何考えてこんなモノ作ったんだろう
6024/05/26(日)10:31:36No.1193331432+
>>乗る機体が無かったんじゃないかな…
>ハイザックにでも乗せとけ過ぎる…
というかガブスレイ残ってるはずだよね…?
6124/05/26(日)10:32:27No.1193331619+
>めさに少しでもNT的素養があればなんて言うかもう少しこう…
>ところでNTって打とうとするたび勝手にNTRに予測変換されて危ういですね
集合痴のたまものですな
6224/05/26(日)10:32:42No.1193331683そうだねx4
>ところでNTって打とうとするたび勝手にNTRに予測変換されて危ういですね
それは普段のお前の変換が危ういだけ
6324/05/26(日)10:37:36No.1193332864+
>>>乗る機体が無かったんじゃないかな…
>>ハイザックにでも乗せとけ過ぎる…
>というかガブスレイ残ってるはずだよね…?
手足吹き飛ばされてボロボロのやつなら残ってるかもな
6424/05/26(日)10:37:44No.1193332893そうだねx1
NT-R
6524/05/26(日)10:39:39No.1193333358+
>そういう分類だとギャプランとかZガンダムもNT推奨機体になるのかな…
ギャプランは一般人乗せるとGで死ぬから心肺機能強化した改造人間専用ってだけだから…
トレーズとかゼクスなら普通に乗りこなせるんじゃないか?
6624/05/26(日)10:40:13No.1193333494+
>それは普段のお前の変換が危ういだけ
僕が悪いって言うんですか!
「」なんてことあるごとにNTRやんけ〜って脊椎でレスする生き物じゃあないんですか!
6724/05/26(日)10:40:43No.1193333589+
ガブスレイとか少数生産機だし撃墜されてなくても交換用パーツ手配できなくて埃被るとか普通にありそうだしな
6824/05/26(日)10:41:56No.1193333889+
変形後は要はビグロ形態なんだろうけど下半身だけで成立してるから上半身しまう意味がよくわからないんだよね
他のTMATMSみたいにスラスターの向きを揃える的な言い訳もしにくい形だし
6924/05/26(日)10:42:30No.1193334034+
>>それは普段のお前の変換が危ういだけ
>僕が悪いって言うんですか!
>「」なんてことあるごとにNTRやんけ〜って脊椎でレスする生き物じゃあないんですか!
脊椎でレスするのはどっちかというとおぺにす…の方だから…
普段そんなスレばっか見てんだなお前
7024/05/26(日)10:42:52No.1193334136+
>ガブスレイとか少数生産機だし撃墜されてなくても交換用パーツ手配できなくて埃被るとか普通にありそうだしな
AOZ2で派生機とか出てきたけど基本は3機しか作ってない設定らしいから…
7124/05/26(日)10:44:37No.1193334583+
ワンオフの試作機ばっかり作ってるから修理もままならないのかね
7224/05/26(日)10:46:42No.1193335101そうだねx2
>ワンオフの試作機ばっかり作ってるから修理もままならないのかね
ワンオフしかないアーガマ艦載機の修理どうなってんだよ…
7324/05/26(日)10:48:24No.1193335537+
>>ワンオフの試作機ばっかり作ってるから修理もままならないのかね
>ワンオフしかないアーガマ艦載機の修理どうなってんだよ…
アナハイムがなんとかしてくれる
7424/05/26(日)10:48:28No.1193335549+
>変形後は要はビグロ形態なんだろうけど下半身だけで成立してるから上半身しまう意味がよくわからないんだよね
>他のTMATMSみたいにスラスターの向きを揃える的な言い訳もしにくい形だし
というかMAがメインで近距離戦でAMBAC用に振り回す手足欲しいなーで上半身生やした機体だろ?
7524/05/26(日)10:48:29No.1193335559+
>ワンオフしかないアーガマ艦載機の修理どうなってんだよ…
あそこホントおかしいよね…しかもしょっちゅう壊すし…
7624/05/26(日)10:49:21No.1193335781そうだねx3
ジェリドはコレの前はバイアランでそっちのが強い
7724/05/26(日)10:50:07No.1193335965+
バイアランはどうなったんだっけ?
7824/05/26(日)10:50:15No.1193336004そうだねx1
あっお前来てたのか!って視聴者も思うぐらい終盤の展開に置いてかれてるからなジェリド…
たぶん余ってた機体に勝手に乗り込んだんだと思う…
7924/05/26(日)10:50:34No.1193336087+
アーガマ最終盤の艦載機はゼータ百式メタススーパーガンダムだっけアナハイムがこまめに補給してくれたんかな
8024/05/26(日)10:51:03No.1193336219+
>>変形後は要はビグロ形態なんだろうけど下半身だけで成立してるから上半身しまう意味がよくわからないんだよね
>>他のTMATMSみたいにスラスターの向きを揃える的な言い訳もしにくい形だし
>というかMAがメインで近距離戦でAMBAC用に振り回す手足欲しいなーで上半身生やした機体だろ?
おおむねその通りだろうけどAMBACは関係ない気がする
8124/05/26(日)10:51:09No.1193336245+
>バイアランはどうなったんだっけ?
アポリー落とした後見てないな…
8224/05/26(日)10:51:38No.1193336369+
>バイアランはどうなったんだっけ?
無事だけど宇宙で使えないんじゃない?
8324/05/26(日)10:51:41No.1193336379+
>というかMAがメインで近距離戦でAMBAC用に振り回す手足欲しいなーで上半身生やした機体だろ?
ma形態も格闘戦用だから変形前後で運用が同じなんよ
どっちかだけでいいしAMBACが有用なら変形後メインでいいんじゃないか?
8424/05/26(日)10:52:14No.1193336514そうだねx4
>無事だけど宇宙で使えないんじゃない?
めっちゃ使える
8524/05/26(日)10:52:23No.1193336563+
>>バイアランはどうなったんだっけ?
>無事だけど宇宙で使えないんじゃない?
使ってただろ…
8624/05/26(日)10:52:54No.1193336674+
Z世代の可変機はZ以外全部MAって覚えてくださいね
8724/05/26(日)10:53:01No.1193336699+
>バイアランはどうなったんだっけ?
Zの追尾グレネードが当たって中破それ以降出てきてない
8824/05/26(日)10:53:19No.1193336761+
>>というかMAがメインで近距離戦でAMBAC用に振り回す手足欲しいなーで上半身生やした機体だろ?
>ma形態も格闘戦用だから変形前後で運用が同じなんよ
>どっちかだけでいいしAMBACが有用なら変形後メインでいいんじゃないか?
これ言い出すと人型ロボット必要なくなってくるからなあ
8924/05/26(日)10:53:25No.1193336786+
>Z世代の可変機はZ以外全部MAって覚えてくださいね
ガブスレイ…
9024/05/26(日)10:53:55No.1193336920+
>>バイアランはどうなったんだっけ?
>無事だけど宇宙で使えないんじゃない?
思い切り使ってました
9124/05/26(日)10:54:07No.1193336971+
メタスもMSだろ…?
9224/05/26(日)10:54:30No.1193337055+
>Z世代の可変機はZ以外全部MAって覚えてくださいね
メ、メタス…
9324/05/26(日)10:55:00No.1193337179+
>>Z世代の可変機はZ以外全部MAって覚えてくださいね
>ガブスレイ…
ハンブラビ…
9424/05/26(日)10:55:02No.1193337196+
ジェリドはバイアラン乗ってる時が一番強かったよね
9524/05/26(日)10:55:06No.1193337212+
ちゃんとうろ覚えでゲームに出した没カラーの黄色なかったことに出来て偉い!
9624/05/26(日)10:55:08No.1193337219+
ハンブラビは?
9724/05/26(日)10:57:13No.1193337735+
基本形態がMAなのがTMAで基本形態がMSなのがTMSって言ってるのに宇宙戦闘機としてはそこそこ優秀だけどMSとしてはちょっと…なメタスがTMS扱いなのはなんか欺瞞を感じる
結局サイズなのかな?
9824/05/26(日)10:57:28No.1193337789+
>ちゃんとうろ覚えでゲームに出した没カラーの黄色なかったことに出来て偉い!
何で一時期ジェリドあれに乗せてたんだろう…資料不足どころか当時でも本編見れたZなのに
9924/05/26(日)10:58:52No.1193338166+
そこはまあ出来の良し悪しじゃなくてコンセプトで決めてるもんだろうし
10024/05/26(日)10:59:24No.1193338304+
>ジェリドはバイアラン乗ってる時が一番強かったよね
ガルバルディでもマラサイでもガブスレイでもなんかたまにやたら強いときがある
バウンドドックの時はそうじゃなかった
基本友達死んだ直後はちょっと強いよね?
10124/05/26(日)11:00:28No.1193338562+
>基本形態がMAなのがTMAで基本形態がMSなのがTMSって言ってるのに宇宙戦闘機としてはそこそこ優秀だけどMSとしてはちょっと…なメタスがTMS扱いなのはなんか欺瞞を感じる
>結局サイズなのかな?
メタスがMAで優秀ってゲームに毒された思い込みだと思う
実際には両方微妙
10224/05/26(日)11:02:59No.1193339171+
>メタスがMAで優秀ってゲームに毒された思い込みだと思う
>実際には両方微妙
完全にテスト用で実戦出すつもりなかったけど宇宙戦闘機としては優秀だったからアーガマに持ってきたんじゃなかったっけ?
10324/05/26(日)11:12:17No.1193341530+
>>メタスがMAで優秀ってゲームに毒された思い込みだと思う
>>実際には両方微妙
>完全にテスト用で実戦出すつもりなかったけど宇宙戦闘機としては優秀だったからアーガマに持ってきたんじゃなかったっけ?
そんな設定なかったと思うが
10424/05/26(日)11:15:26No.1193342404+
ゲームだとサイコミュってファンネルとかの武装でしかないけど
一応サイコミュで運転するシステムとかは積んでるんだろうな
一応一般でも運転できるようにもなってて
10524/05/26(日)11:17:34No.1193342949+
天然のNTを薬とかで更に強化したらニュータイプ能力もっと伸びるのかな
10624/05/26(日)11:22:07No.1193344109+
>>蓋とか付けられなかったのかな
>あったよ!
>これです
>fu3520566.jpg
ダブルドック!!!
10724/05/26(日)11:25:46No.1193345022+
宇宙世紀博士!TMAとTMSって何が違うの!?
10824/05/26(日)11:26:06No.1193345088+
>宇宙世紀博士!TMAとTMSって何が違うの!?
気持ち
10924/05/26(日)11:27:14No.1193345391+
>宇宙世紀博士!TMAとTMSって何が違うの!?
MAとして開発されたのがTMA
MSとして開発されたのがTMS
11024/05/26(日)11:27:15No.1193345396+
ジェリドはニュータイプの素質あるけどそれ全部カミーユストーカーするのに割り振ったせいで実質オールドというのが勝手な俺の設定
11124/05/26(日)11:28:02No.1193345594+
メタスは試験機ってことにしないとなんだコレすぎる
11224/05/26(日)11:29:45No.1193346161+
>メタスは試験機ってことにしないとなんだコレすぎる
ガンダムのMSなんてそんなのがほとんどじゃん


1716683818919.jpg fu3520566.jpg 1716684608335.png