二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716670998548.png-(741289 B)
741289 B24/05/26(日)06:03:18No.1193285859+ 09:53頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/26(日)06:09:38No.1193286144そうだねx9
やべーぞ!
224/05/26(日)06:13:48No.1193286342そうだねx23
北海道はどうでもいいや
324/05/26(日)06:18:20No.1193286572そうだねx109
>北海道はどうでもいいや
まじふざけんなよ…
424/05/26(日)06:19:05No.1193286612そうだねx1
さすがに山間部だけなようだが
そうでない平地・都市部も北海道どころかとーほぐも寒い
524/05/26(日)06:24:34No.1193286914+
東北と北海道の人は寒いのに慣れてるから年中氷点下でも平気でしょう
624/05/26(日)06:25:46No.1193286984そうだねx7
どれだけ試してもよい大地北海道
724/05/26(日)06:25:49No.1193286987+
今朝寒くて暖房つけたよ…
たぶん日中は冷房に切り替えると思うけど
824/05/26(日)06:26:26No.1193287012そうだねx4
まあ北海道なら…
924/05/26(日)06:28:39No.1193287127+
屋久島みたいに高低差あるのかな
1024/05/26(日)06:28:40No.1193287130そうだねx4
もうこの子を説得するのはあきらめた
1124/05/26(日)06:30:05No.1193287197そうだねx27
>東北と北海道の人は寒いのに慣れてるから年中氷点下でも平気でしょう
すぞ
1224/05/26(日)06:31:27No.1193287270そうだねx3
ガス灯油の価格が去年の2倍近いのだが
1324/05/26(日)06:34:28No.1193287470そうだねx6
え?これ今現在の話?
1424/05/26(日)06:35:32No.1193287547+
なんか寒くね!?
1524/05/26(日)06:36:44No.1193287616+
>え?これ今現在の話?
https://www.youtube.com/watch?v=ImyS2kImVzI
1624/05/26(日)06:37:53No.1193287685そうだねx6
何なんだてめぇは本気でよ…
1724/05/26(日)06:38:15No.1193287709+
東北大丈夫かねぇ…埼玉だけど早く植えた稲の田んぼは5月頭ぐらいの冷えで駄目になってる田んぼそこそこある
1824/05/26(日)06:39:25No.1193287779そうだねx2
東京の人は暑さに慣れてて冷房もあるからいいよなあ
1924/05/26(日)06:40:33No.1193287862+
また野菜の価格上がりそうだな
2024/05/26(日)06:44:48No.1193288111+
>>え?これ今現在の話?
>https://www.youtube.com/watch?v=ImyS2kImVzI
嘘だろ…?どうなってんだ
2124/05/26(日)06:45:00No.1193288133そうだねx9
>東京の人は暑さに慣れてて冷房もあるからいいよなあ
慣れてないです…
2224/05/26(日)06:45:27No.1193288158+
野菜どころか今年は米の値段めちゃくちゃ上がるぞ
2324/05/26(日)06:47:28No.1193288299そうだねx1
カタデカいコンセントに針金突っ込んでる娘
2424/05/26(日)06:49:31No.1193288429そうだねx10
この令和とかいうガキさっさとクビにしろ
2524/05/26(日)06:50:40No.1193288509+
>野菜どころか今年は米の値段めちゃくちゃ上がるぞ
芋があればなんとか…
2624/05/26(日)06:54:16No.1193288744そうだねx12
>この令和とかいうガキさっさとクビにしろ
殺害予告か?
2724/05/26(日)06:57:05No.1193288945そうだねx3
絶好調だな
2824/05/26(日)06:59:10No.1193289091+
朝寒い…昼暑い…
2924/05/26(日)06:59:40 ID:oYEQARPQNo.1193289130+
まあ北海道だから降るか降らないかで言えば降るかも…これが東京だったら驚いたが
3024/05/26(日)06:59:54No.1193289140そうだねx3
>北海道はどうでもいいや
野菜高くならない?大丈夫?
3124/05/26(日)07:02:40No.1193289350+
>朝寒い…昼暑い…
大陸内陸部の気温かな?って感じに日本全国がなってる気がする
いや沖縄は別か
3224/05/26(日)07:11:47No.1193290007そうだねx2
これって初雪でええんか?
3324/05/26(日)07:21:55No.1193290733+
今週は台風も来そうだし大変そう
3424/05/26(日)07:23:13No.1193290835+
まあまあ6歳のやることですから
3524/05/26(日)07:28:02No.1193291213+
エアコンもうかけるかな…日中あまりに暑い
3624/05/26(日)07:35:53No.1193291957+
夜ちょっと蒸すから軽く冷房付けたら朝寒すぎて死ぬかと思ったぞ
3724/05/26(日)07:36:30No.1193292032そうだねx4
>まあまあ6歳のやることですから
もう6年務めてるだろうがよえー!
3824/05/26(日)07:38:05No.1193292205+
最近昼はエアコンつけて夜はコタツつけてる
今暖かいのか寒いのか分からなくなってきた
3924/05/26(日)07:40:45No.1193292521+
西郷隆盛が挙兵したら薩摩に雪が降ったけど北海道が降ったくらいじゃどうでもいいわ
所詮令和は歪い物
4024/05/26(日)07:41:40No.1193292638+
雪!?
4124/05/26(日)07:42:36No.1193292748+
農業やばすぎるのではこれ
4224/05/26(日)07:42:43No.1193292755+
雪降ったの!?
4324/05/26(日)07:43:31No.1193292863+
5月に雪が降る事だってあるってブギーポップで読んだ
4424/05/26(日)07:43:47No.1193292895そうだねx1
令和ちゃん北海道や九州では遊んでいいから他の地域には迷惑かけんじゃねえぞ
4524/05/26(日)07:43:51No.1193292899+
まだかわいいから憎めない
暑いのは殺す
4624/05/26(日)07:44:43No.1193293004+
>5月に雪が降る事だってあるってブギーポップで読んだ
4月だよそれ
そしてもはや珍しくなくなった…
4724/05/26(日)07:45:00No.1193293033+
>令和ちゃん北海道や九州では遊んでいいから他の地域には迷惑かけんじゃねえぞ
地方で遊ぶとどうなるかわかるか
野菜や米がめっちゃ値上がる
4824/05/26(日)07:45:26No.1193293084そうだねx1
>農業やばすぎるのではこれ
輸入すればええ
4924/05/26(日)07:45:26No.1193293086+
地球温暖化なんですよ
日本語でglobalを「地球」なんて訳すから「寒いじゃん」とか言う日本人が出てきて困る

globalとは欧州の歴史で金とか塩とか麦の値段とか市場みたいな各国諸侯が自分の国だけでは制御できない部分のことを論じるときに使う言葉じゃ
5024/05/26(日)07:45:26No.1193293087+
えっもう6月手前で雪!?
5124/05/26(日)07:48:51No.1193293508+
日本列島の耐久試験でもやってんのか
5224/05/26(日)07:50:25No.1193293691そうだねx1
>>農業やばすぎるのではこれ
>輸入すればええ
円安
5324/05/26(日)07:50:46No.1193293730+
ねぇ令和ちゃん仕事始めてからまともに仕事こなせたことあった?
5424/05/26(日)07:53:44No.1193294136+
もう米どころが北海道に移ってるから本州異常気象でも米は大丈夫だろう・・・たぶん
5524/05/26(日)07:57:25No.1193294588+
異常気象なんて毎年の事なんで流石に慣れましたよね?
5624/05/26(日)08:00:17No.1193294916+
なんか昨日の夕方くらいからもう寒かった
5724/05/26(日)08:01:56No.1193295122+
地球ダメになりそう
5824/05/26(日)08:03:00No.1193295272+
昨日は暑いのに風は冷たくて怖かったから普通に寒いほうがマシ
いややっぱやめて自律神経壊れる
5924/05/26(日)08:03:46No.1193295383そうだねx1
>もう米どころが北海道に移ってるから本州異常気象でも米は大丈夫だろう・・・たぶん
去年の猛暑で不作だったので今現在上がってる
あと今年の冬に雪が少なかったから水不足がほぼ確定してるのでまあ今年も多分値上がりする
詰みである
6024/05/26(日)08:04:36No.1193295503+
>ねぇ令和ちゃん仕事始めてからまともに仕事こなせたことあった?
令和ちゃんは史上初の和籍から名前取ったから史上初の事が起きやすいんだ
6124/05/26(日)08:05:11No.1193295565+
なぜ日本だけこんな無茶苦茶なんだ
6224/05/26(日)08:06:12No.1193295690+
北海道なら平成の時代から5月に雪が降ることはたまにあったよ
6324/05/26(日)08:06:24No.1193295718+
>なぜ日本だけこんな無茶苦茶なんだ
ニュース見てないのか?
パキスタンじゃ50℃だ
6424/05/26(日)08:06:39No.1193295744+
北海道って年中雪降ってるんじゃないんだ
6524/05/26(日)08:08:29No.1193295970+
>なぜ日本だけこんな無茶苦茶なんだ
https://mainichi.jp/articles/20240525/k00/00m/030/145000c
私はまだ押さえてる方なんですよ
6624/05/26(日)08:10:30No.1193296216+
遊ぶな
6724/05/26(日)08:13:41No.1193296580+
世界の熱波マジでやばいじゃんよ…
6824/05/26(日)08:15:06No.1193296768+
マジレスするなら平成終わり時点でヤバかったから引き継ぎ時点で炎上している現場だった的な
6924/05/26(日)08:16:01No.1193296893+
日本は寒暖差
世界は平均的に観るとやばい熱波が襲ってきている
逃げ場がなく詰みである
7024/05/26(日)08:25:02No.1193298091+
海外の令和ちゃんもこんなクレイジーなのか?
7124/05/26(日)08:25:26No.1193298138+
今朝寒いな…と思ったら雪降る場所あったのかよ
…なんだ北海道山間部か
7224/05/26(日)08:27:59No.1193298480+
5月ってもほぼ6月じゃんもう…
7324/05/26(日)08:28:04No.1193298494+
>パキスタンじゃ50℃だ
しかも日本と違って電力供給が安定しないからエアコン使えないんだってな…地獄か
7424/05/26(日)08:28:10No.1193298508+
これからは本州は冬夏夏夏になって北海道は冬冬夏冬になる
7524/05/26(日)08:29:21No.1193298713+
50度つっても乾燥してるからこっちと体感温度全然違うぞ
7624/05/26(日)08:29:25No.1193298727+
寒暖差がこれだけあると思った以上に農作物が死んでる…
7724/05/26(日)08:29:40No.1193298773+
せっかく体が夏になってきたのに…
7824/05/26(日)08:32:23No.1193299380そうだねx2
夏の気温をさあ!ちょっと20年前位まで戻してくれればいいから!
7924/05/26(日)08:33:16No.1193299524+
アハハハハハ!(ガコガコガコガコ
8024/05/26(日)08:34:22No.1193299712+
寒くなれ
8124/05/26(日)08:34:28No.1193299737+
何勝手に放流しとんねん
8224/05/26(日)08:35:05No.1193299833+
>>なぜ日本だけこんな無茶苦茶なんだ
>https://mainichi.jp/articles/20240525/k00/00m/030/145000c
>私はまだ押さえてる方なんですよ
49度!?
8324/05/26(日)08:35:05No.1193299834+
令和ちゃんというか地球ちゃんが生物を殺しに来てる
8424/05/26(日)08:36:45No.1193300265+
そのうち私の平均気温は53度ですみたいなことになっちまう
8524/05/26(日)08:37:07No.1193300367+
気温上がり過ぎてホエザルが脱水症状で死にまくってるニュース見てやべーってなった
8624/05/26(日)08:40:19No.1193301180+
すいません来週北海道方面行く予定なんですがコートとか用意しないとだめですか?
8724/05/26(日)08:42:03No.1193301668+
このスレ画いつ見ても本当にひどい
8824/05/26(日)08:42:12No.1193301700+
気温50度だとプールとかも風呂になっちゃうな
8924/05/26(日)08:42:30No.1193301773+
>アハハハハハ!(ガコガコガコガコ
キンッキンッキングゲイナーッ
9024/05/26(日)08:45:43No.1193302507+
まあ北海道は7月でも降ったことあるし…
9124/05/26(日)08:46:48No.1193302763+
最高23℃最低9℃は体こわれちゃう
9224/05/26(日)08:47:52No.1193303055+
すでに体が夏バテを訴え始めてる
9324/05/26(日)08:48:06No.1193303149+
>すいません来週北海道方面行く予定なんですがコートとか用意しないとだめですか?
札幌とかなら割と快適だぜ!
9424/05/26(日)08:49:00No.1193303443+
50度のプールとか熱湯だよ?
9524/05/26(日)08:49:16No.1193303485+
>>アハハハハハ!(ガコガコガコガコ
>キンッキンッキングゲイナーッ
オーバーデビルかぁ…
9624/05/26(日)08:49:23No.1193303550+
熊ちゃんも夏籠もりするようになりそう
9724/05/26(日)08:49:42No.1193303666+
昨日35度近くまで行ったよすごくない?
9824/05/26(日)08:49:46No.1193303687+
過激に最・高!
9924/05/26(日)08:50:01No.1193303777+
時代が時代なら内乱が起きるレベルの異常気象
10024/05/26(日)08:50:05No.1193303794+
金曜の夏日から一気に気温下がって風邪引いたのですが
熱が下がらないのですが
10124/05/26(日)08:50:34No.1193303972+
やはり遷都…
10224/05/26(日)08:50:57No.1193304055+
暑いのと寒いの繰り返えすから体がおかしい
サウナも熱いのと冷たいのらしいから恐らくは体に悪そう
サウナは水風呂入ったことないけど
10324/05/26(日)08:51:21No.1193304152+
昨日の夜は飯買いに外出たら完全に秋の空気で感覚バグりそうだったわ
10424/05/26(日)08:51:25No.1193304166+
備蓄米の放出って今までやったことあったっけ?
10524/05/26(日)08:51:26No.1193304170+
はい!明日からは台風の影響でずっと雨です!
10624/05/26(日)08:51:35No.1193304210+
こっちは冬季の山雪少なくて農業用水足りないんだけど
その上で去年みたいな夏にしたら分かってるよな?
10724/05/26(日)08:52:39No.1193304491そうだねx4
>備蓄米の放出って今までやったことあったっけ?
平成の米騒動の時やったっけ
10824/05/26(日)08:53:05No.1193304622+
こいつ人類を滅ぼそうとしてない?
10924/05/26(日)08:53:35No.1193304787+
朝昼夜で体感温度違いすぎて何着ればいいのかわからねぇ
陽射し当たるかどうかでもダンチだし
11024/05/26(日)08:53:35No.1193304789+
今日と明日で予想最高気温が10度違うのはバグですか?
11124/05/26(日)08:53:44No.1193304828+
またタイ米の時代がくるのか
11224/05/26(日)08:54:56No.1193305179+
早く改易しろ
11324/05/26(日)08:55:09No.1193305243そうだねx1
このままじゃ春夏秋冬が夏夏冬冬になるって聞いてたんだけど
実際のところ春秋夏冬な感覚だわ
11424/05/26(日)08:55:42No.1193305477そうだねx1
>>この令和とかいうガキさっさとクビにしろ
>殺害予告か?
今上天皇殺害予告は大きく出たな…
11524/05/26(日)08:56:12No.1193305591そうだねx1
マジで雪降ってんの?
めちゃくちゃすぎて腹立つな
11624/05/26(日)08:56:17No.1193305612+
ただでさえ朝夕の寒暖差10度以上とかいうバカみたいな日が続いてやっと収まったところなのに…
11724/05/26(日)08:58:30No.1193306156+
俺昨日フリースとウインドブレーカーと革ジャン着てバイク乗ってたよ
11824/05/26(日)08:58:42No.1193306215そうだねx1
極寒 厳冬 冬 春 初夏 夏 真夏 猛暑 酷暑 猛暑 真夏 夏 秋 冬 厳冬 極寒
だろ
11924/05/26(日)08:59:36No.1193306405+
またじゃがいも不作になってポテチ販売制限とかなったりしない?
12024/05/26(日)08:59:57No.1193306485+
山ならそういうこともあるだろう
12124/05/26(日)09:04:37No.1193307755+
寒すぎて逆ポコマーとか出来そう
12224/05/26(日)09:06:12No.1193308138+
北海道はまた話が別みたいな感覚がある
12324/05/26(日)09:06:20No.1193308169+
ととのう
12424/05/26(日)09:06:27No.1193308201+
気温が-35℃になったとき逆ポコマーが発動する
12524/05/26(日)09:08:06No.1193308580+
>昨日は暑いのに風は冷たくて怖かったから普通に寒いほうがマシ
>いややっぱやめて自律神経壊れる
汗ばむ陽射しとまだそんなにあったかくない気温
ここに強い風が加わるとかいた汗が風でどんどん冷える
最悪風邪引く良くても翌日なんか体重い
12624/05/26(日)09:08:42No.1193308771+
ジャガイモ飢饉が起きる
12724/05/26(日)09:10:39No.1193309295そうだねx1
>厳冬 春 極寒 初夏 初春 真夏 酷暑 冷夏 猛暑 夏 真夏 夏 秋 晩秋 厳冬
>だろ
12824/05/26(日)09:10:55No.1193309355+
今ならちゃんとタイ米美味しく調理できそう
12924/05/26(日)09:11:14No.1193309442+
ごわ゛れ゛る!
自律神経ごわ゛れ゛る!
13024/05/26(日)09:15:22No.1193310508+
今こんな気温下がってても夏はしっかり殺人的に暑いんだろうなと思うと気が滅入ってくる
13124/05/26(日)09:17:00No.1193310972+
老いか不摂生かその両方かわからんが
体がちょっとの気候の変換に敏感というか弱くなってきて
最近になって軽アウターとか春秋コートとかジャケットとかやっぱ要るな…ってなってきた
暑い時の格好・寒い時の格好の二択で良かったのは若かっただけなのかもしれん
13224/05/26(日)09:17:33No.1193311106+
>今ならちゃんとタイ米美味しく調理できそう
それはそれとして普通の白米食えなくなるのは別だ!
13324/05/26(日)09:17:47No.1193311158+
農作物が暑いから不作ですと寒いから不作ですってニュースを同じ日に見たりする
13424/05/26(日)09:18:01No.1193311212+
>ねぇ令和ちゃん仕事始めてからまともに仕事こなせたことあった?
実は月ごとの平均気温は概ね例年通りになってるんだ
13524/05/26(日)09:19:09No.1193311477+
>今こんな気温下がってても夏はしっかり殺人的に暑いんだろうなと思うと気が滅入ってくる
今年の夏は暑い
楽しみだね
13624/05/26(日)09:19:55No.1193311691+
>>ねぇ令和ちゃん仕事始めてからまともに仕事こなせたことあった?
>実は月ごとの平均気温は概ね例年通りになってるんだ
平均取るとそうだね
振れ幅がヤバいだけで
13724/05/26(日)09:20:15No.1193311802+
>今年の夏は暑い
>楽しみだね
寒いのも挟まない?大丈夫?
13824/05/26(日)09:20:44No.1193311973+
>>パキスタンじゃ50℃だ
>しかも日本と違って電力供給が安定しないからエアコン使えないんだってな…地獄か
しかも夜になっても36℃だから寝付けないときた
13924/05/26(日)09:21:09No.1193312115+
>>>ねぇ令和ちゃん仕事始めてからまともに仕事こなせたことあった?
>>実は月ごとの平均気温は概ね例年通りになってるんだ
>平均取るとそうだね
>振れ幅がヤバいだけで
令和ちゃんはデジタル世代だから…
14024/05/26(日)09:21:47No.1193312318+
そもそも令和のせいにする前に環境破壊を何とかしろ人類
14124/05/26(日)09:23:17No.1193312745+
まさか人類が環境破壊って絶滅するとは思わなかった
14224/05/26(日)09:29:08No.1193314613+
10年の振れ幅ひどすぎない?


1716670998548.png